【電子タバコ】ヴェポライザー総合スレ 2 at SMOKING
【電子タバコ】ヴェポライザー総合スレ 2 - 暇つぶし2ch353:774mgさん
17/11/13 08:31:29.37 zeEAr/H3.net
>>327
ebay
箱ボロの未開封新品を送料・関税込みの30000円で買った。
でも使い方面倒臭すぎる。

354:774mgさん
17/11/13 08:37:27.92 /uko389i.net
XMAXが国内より安いからとイギリスから買ったけど、製造メーカー中国と解ってアリババ見たら、更に半額で売っていて後悔(TT)

355:774mgさん
17/11/13 09:36:05.23 +Lf3DLQs.net
>>327
まずはお試しでもしてみないか。捨てメアドでも出してくれ。まずは、そこからだ。
FF2でヴェポあきらめた人より。

356:774mgさん
17/11/13 11:49:46.55 do+0+jmI.net
>>340
fire-fly2@excite.co.jp

357:774mgさん
17/11/13 12:33:07.37 +Lf3DLQs.net
>>341
仕事終わって家に戻ってから、本メアドで返信するので、ちょい待ってて下さい。

358:774mgさん
17/11/13 16:54:32.78 1TtG3gQ3.net
高くてもイギリスから買えよ

359:774mgさん
17/11/13 18:45:00.91 o05Omupb.net
>>337
なんだろ 味は濃い目だし davinci並みに長く吸えるタイプだと思うんだけど
シャグは詰め込み過ぎない方がいいと思うけど

360:774mgさん
17/11/13 18:47:37.43 gJU3jzJQ.net
>>338
ヴェポライザーの関税って何%ですか?
高い機種買う時のために一応知っておきたい。

361:774mgさん
17/11/13 20:22:20.55 zeEAr/H3.net
>>345
全く記憶が曖昧だけど12%くらいだったかなあ。
ていうかfirefly2売りたいわ。

362:774mgさん
17/11/13 21:35:02.53 WMFOSuJC.net
そこそこ好評なコルツグリーンティーを使ってるが、まぁ何と言うか、
そこそこ。 ニコチン摂れてる感はあるから贅沢は言えないが、そこそこ。
唸るほど美味いシャグってないもんかね? 各々好みは勿論あるだろうが。

363:774mgさん
17/11/13 21:37:27.04 d7srqtX/.net
>>347
ボルクムリーフシャンパン
オルスボバニラ

364:774mgさん
17/11/13 21:55:51.23 WMFOSuJC.net
>>348
ありがとう。 試してみます。

365:774mgさん
17/11/13 22:56:54.16 aDI7FdOl.net
>>341
@mf.point.ne.jp のメアドにて22:56頃、メールを送りました。確認して、必要事項の返信求む。

366:774mgさん
17/11/13 23:18:05.37 L5y4nEkd.net
MV1届いた

367:774mgさん
17/11/14 00:01:07.22 IPXEricg.net
>>350
メールありがとうございます。
遅くなりましたが、23:30頃に返信致しました。

368:774mgさん
17/11/14 11:48:45.01 P8lNNZTo.net
>>351
お、早いね。まずはおめでとう。
旨いだろうけどデザインとシャグ詰めるギミックが自分には合わないなと見送ったよ。
暫く使ってその辺もインプレしてくれると助かる

369:774mgさん
17/11/14 16:30:41.72 lUK2GQBr.net
>>353
想像以上に重くて大きかった。
シャグ詰めるのは面倒。そのうちチャンバーと蓋紛失しそう。
美味いし煙が全く熱くなくて、喫味には満足です。
デフォルト3つ以外の温度設定がアプリ依存な上にまだリリースされてないので、細かいところはアプリ出てからかな。

370:774mgさん
17/11/14 18:38:42.09 VtHrvg0E.net
しかしpax2~3がここまで買いやすくなるとクローン買う意味無くなったかな
壊れにくいし 旨いし カッコいい

371:774mgさん
17/11/14 18:53:12.08 jlCobPKB.net
>>355
ブラフラで在庫一掃されそう
狙ってるんだけどライバルは少ない方がいいからクローンで十分だと言っておくよ
中華クローンはバッテリー安物なのかいつ爆発するかわからん充電挙動になったから初心者にはそっちをおすすめする

372:774mgさん
17/11/14 19:22:24.65 6S3Tsl


373:EU.net



374:774mgさん
17/11/14 19:42:45.18 m4qCXJRy.net
それ別に普通じゃね?

375:774mgさん
17/11/14 19:59:23.18 P8lNNZTo.net
>>354
今年一番話題の新製品だからね。
シャグ使用継続のメンテナンス面とかも気になるところ。これからも定期的に教えてくださいな
自分はFogとflow試す予定。まぁサブ機なんだけど中華臭なきゃめっけもんかな。

376:774mgさん
17/11/14 23:10:07.16 h9BMNcX3.net
>>357
え!ECAPPLE iv-1とGHOST MV1 売ってる国内ショップ教えて下さい
多少高くても国内で買いたいんです

377:774mgさん
17/11/14 23:21:10.32 DIqcRWmi.net
>347
個人的には煙モクモク出る系のシャグはあんまり合わない。
添加されてる香料とかグリセリンとかの味なのかな?
アメスピのクラクラくる感じとか、アメリカンバイソンの素朴なタバコって感じが美味いわ。
バイソンはオーソドックスな薄味で、苦手なシャグに混ぜて味薄めて消化するのにも使える。

378:774mgさん
17/11/14 23:26:46.41 G9VpjdBC.net
cfcがウマウマと思ってたけどGPENproさらに美味いやん。ecappleはだいぶ前に買ったけど悪くはないけど今オススメはしないと自分は思うけどな。今何持ってるかにもよるだろうけどね。

379:774mgさん
17/11/14 23:31:31.11 G9VpjdBC.net
荒らすつもりはないけどここはステマ的なのは確実にあると思う。でもいくつか持ってる人の本当の良い意見もあるので惑わされないように。

380:774mgさん
17/11/15 01:00:54.24 vO4IEthq.net
>>361
ヴェポライザー は何を使っていますか?

381:774mgさん
17/11/15 01:50:18.72 Z91ZL6px.net
もともとは手巻きとキセルでブルーノートファインカットやらエクセレントキールロワイヤルやらの甘々系を嗜んでいたのですが、うっかりアイコスにハマってしまい煙嫌いになってしまいました。
着香系タバコの華やかさは忘れられず、しかし火をつける煙たさにはウンザリし始めていたところベポライザというものを見つけたので伺います。
こういったモヤモヤは解消されますか?

382:774mgさん
17/11/15 02:04:14.38 hKHi4IrW.net
>>365
同じ葉でも味は別物になる。
ニコチン摂取なら目的は果たせるが、
火をつけるタバコで得られる満足感は皆無。

383:774mgさん
17/11/15 08:11:35.34 Dys7pp0a.net
>>365
解消はされる。というか自分はされた。
ただ、ヴェポライザーで美味い葉探しの旅が始まる。
さらに機種による違いも大きいので沼の恐れもある。
ようこそ、こちら側へ。

384:774mgさん
17/11/15 10:03:10.47 85QRG+m3.net
リラックスにプルームテックのシケカプセルの中身入れるとガツンと来る
それだけだと細かくて口に入ってくるので他の葉でサンドするといい感じ

385:774mgさん
17/11/15 18:00:59.37 K5XGJ7rR.net
>364
普段はNokiva、herbvaも好きだったが壊れた。
グリや着香系はRELAX

386:774mgさん
17/11/15 21:29:59.37 GIW64BD7.net
>>362
Gpenproのウマさ語られないよね
Eliteより安価? ステルス性? カッコよさ?
違う違う ウマイんだよ 低温に設定できないけど
少量のシャグでまるで紙巻き並に濃い味

387:774mgさん
17/11/15 21:39:32.13 UREBGvh+.net
gpenproは1セッション3分の時点で候補から外れてしまう

388:774mgさん
17/11/15 21:48:35.12 8ioihMga.net
>>370 まさにそう。自分は結構スパスパ吸うから温度高めで紙巻並に満足できる。ヴェポ未経験者に吸わせても�


389:]判は良いね。ちなみに外出時は2本持ち。



390:774mgさん
17/11/15 22:32:49.60 dF8l6nOY.net
>>371
俺がウルトラマンだったら買うんだけどなw

391:774mgさん
17/11/16 07:41:56.53 WgWuxZWR.net
ずーっと紙巻→
禁煙したくてスヌースにハマる→
2年前からiqosにハマり紙巻きが不味くなる→
1年前にYouTube動画で外人がヴェポを吸ってるの見かける→
国内で買える奴あれこれ買う→
気がついたらiqosよりウマイ→
海外に手を伸ばす→
機種ごとに味わいが違うじゃん→
で大量の機械に囲まれてる

392:774mgさん
17/11/16 08:16:55.84 swYepYGB.net
>>374
まさに俺w

393:774mgさん
17/11/16 10:07:11.22 Yt87mmX8.net
みんなどこの通販で買ってる?

394:774mgさん
17/11/16 10:28:04.00 wFIGSS3A.net
>>374
すごいね。俺年に1つ買う程度だし使わなくなったのは売るか知人に譲ってるからいつも1,2台しか手元にないや。
>>376
ほとんどメーカー直販サイト、クローン買ってみる時は3fかdhgateかaliex。

395:774mgさん
17/11/16 10:58:52.18 vfq2eZwy.net
>>377
自分もいくつか使い分ける派だけど、最近は使い方次第では旨い奴2機種くらいで良いかなと思い始めたんだ。
参考までに最近の機種変遷教えてくれないかな。ハイエンドとかだと荒らされない程度の情報でも構わない

396:774mgさん
17/11/16 11:23:05.04 LU7GEWsD.net
オクに流してグリセリン野郎とモメるの嫌だら使わないのは人にあげてる
買って後悔
relax CRAFTY DR60 fenixmini nokiva
普通人に勧める
Gpenpro aura fenix
王道
ECAPPLE iv-1
CFC
金持ちに勧める
davinci IQ
変態に勧める
firefly2 davinciclassic
人混みで隠れ煙草やりたい人向け
pax3 paxEra

397:774mgさん
17/11/16 12:31:44.46 vfq2eZwy.net
このテンプレみたいなのウザいわ。

398:774mgさん
17/11/16 13:06:06.22 wJL4MRmTz
>>379
craftyどうダメだった?
mightyクローン意外と良かったからオーセン検討してんだけど

399:774mgさん
17/11/16 13:50:17.72 V+9urBT4.net
紙巻(葉巻も)からvape・iqos・glo・ploomteckときて次にヴェポライザに手を出そうとしてます。
379を参考にすると1号機はECAPPLE iv-1かCFCで間違いないということで良い?

400:774mgさん
17/11/16 13:52:11.21 V+9urBT4.net
tech orz

401:774mgさん
17/11/16 14:05:30.61 KwrqVDpN.net
言っとくけどチンピラみたいな国内業者さんの宣伝文句だからな

402:774mgさん
17/11/16 15:02:56.78 WqvX3K6L.net
ECAPPLE 国内販売店教えて下さい

403:774mgさん
17/11/16 15:07:13.97 PEK7FJmm.net
>>378
今のメイン機はcraftyで、最も最近入手したのはMV1。
最初からDavinci製品でその後も高めの機種が多くてスレの傾向には合わなそうなので控えます。379だと金持ちとか変態と言われてるあたり。
セッション向けと味重視のオンデマンド、サイズ重視の外出用の3つ持ってると使い分けしやすいのかな。
>>379
売らずにそれ全部買えるのは羨ましい。

404:774mgさん
17/11/16 15:09:37.99 PEK7FJmm.net
あれなんでIDかわるんだ。
385=377です。

405:774mgさん
17/11/16 15:27:30.66 ml5Kp628.net
ヴェポにして良かったのははダウンジャケットに穴空ける心配がなくなった事だわ。

406:774mgさん
17/11/16 16:04:43.76 LaazsfXl.net
>>386
Crafty欲しいなぁっと検討してたんだけども購入者のレビュー読むうちにどうもバッテリーにハ�


407:Yレ有りそうなんで回避した 欧州住みなら気楽に修理発送出来んだろけど https://i.imgur.com/ukaMlg6.jpg



408:774mgさん
17/11/16 17:17:38.79 3pH998bo.net
俺は取り敢えず黒蜘蛛で満足
水滴拭くのが面倒だけど4000円でこれなら充分過ぎる

409:774mgさん
17/11/16 19:21:35.73 pqih1+4K.net
ecappleでバブラー?やってみたんだけど、味はスッキリ、喫味はそのまま
なんせバブラーってのが初めてだもんで面白いわ

410:774mgさん
17/11/16 21:29:31.32 /UcMCPtQ.net
>>386
自分はIQ2台柱に色々使い分けてるよ。
379見たいのはここ常駐のアレな人たち。
気にしないでいいよ。
と言っても、このスレはズレてるなと思うよね。IQなんて去年のプレオーダー組は300ドルくらいで結果複数台持ってる奴ら多いからね。去年から使っててコスパいいけどな。
3万くらいで金持ち扱いされても困るわ

411:774mgさん
17/11/16 21:38:53.59 /UcMCPtQ.net
一時期話題になったプアマンズcraftyのalterneteと craftyのcu組み合わせやって見たわ。
craftyのcuは濃くキック感強い上にフレーバフルなのが特徴なんだけどalternateの強力なコンベクションシステムとの組み合わせはいい感じ。
ピーク時は0.5秒くらい吸うだけで口腔喫煙楽しんで一気に肺喫する満足感は格別。ここのスレのトレンドには合わなそうだけど、ROM向けご容赦。
URLリンク(i.imgur.com)

412:774mgさん
17/11/16 21:45:26.11 RtFbT3iv.net
391、392 また出たか。相変わらず気持ち悪いな

413:774mgさん
17/11/16 21:49:59.75 KwrqVDpN.net
ブラックフライデー情報来たけどどのショップも渋いな…
今50パーオフしてるとこが70パーオフになるなら待つが
URLリンク(www.planetofthevapes.com)

414:774mgさん
17/11/16 21:55:42.18 /UcMCPtQ.net
去年からそんな感じ
puffitup
URLリンク(blog.puffitup.com)

415:774mgさん
17/11/16 22:20:38.26 KwrqVDpN.net
ここ数年渋い気がしてたが業界が盛り上がってるせいかね?
なこたないか

416:774mgさん
17/11/16 22:32:34.01 /UcMCPtQ.net
各サイトのレビュワー国籍が増えてきてるけど、自分は保証の長期化も要因と思うな。
IQみたいな十年保証とか。
実は販売店が疲弊するシステムだよね。
最近もalternateの不具合の多さから安売り完売して、正規代理店返上して問題化してる例あるしね

417:774mgさん
17/11/16 22:42:38.10 ajdpr04C.net
>>379
DR60持ってるけど、どのへんが後悔?
自分はクルクルしてシャグ入れるのが面倒でDR60でvape吸ってるけど

418:774mgさん
17/11/16 22:59:31.83 cxRW0Wgp.net
>>389
うちのcraftyは問題ないけど運がいいだけかも。
そのBudが作った表はMV1推し目的なのでちょっと公平性に欠ける気がする。

419:774mgさん
17/11/16 23:04:27.36 WijzjrTC.net
>>399
dr60いいよね
味濃いし、バッテリーも交換できるし

420:774mgさん
17/11/16 23:07:14.62 WijzjrTC.net
aura,dr60,cfc,gpen elite使ってたらfenixの出番減ってきたな
何だかんだでデカいんだよなアレ、マウスピースもしっくりこないし510接続の普通のドリチだとダサいし

421:774mgさん
17/11/16 23:15:05.10 3fxH5lGA.net
>>402
fenixって510なんですか?

422:774mgさん
17/11/16 23:41:46.40 409FfEoG.net
外出用にシャグの出し入れやメンテナンスの一番楽な機種って何だろう?
家では多少面倒でも上手いと思うもの使えば良いけど�


423:Oだと相当扱い易くないと厳しい。 ローリングボックスでの手巻きカットすら用意するのも面倒になってしまったし、やっぱりシャグ直入れしたい。



424:774mgさん
17/11/16 23:45:31.05 wBu6Fg+e.net
今日relaxでヴェポライザーデビューしたんだけど、relax微妙なのか…
如何せん初めてだからこれが良いのか悪いのかも分からないやw

425:774mgさん
17/11/16 23:52:06.19 RnGubAWf.net
>>399
なんか味にクセを感じてね
ECAPPLEに比べてなんだけど

426:774mgさん
17/11/17 00:01:20.91 tp3svomN.net
>>404
シャグの出し入れ簡単で使いやすいのはpax3 予算によってはrelax
CFCやGpen auraなんかもシャグを軽めに入れたら振ると出る(コツがいるけど)
fenixやCRAFTY あたりもシャグ出しは楽(携帯しにくいが)
結論はpax3がベストかな
麻雀やりながら吸えてシャグ捨ててまた入れて出来るのはこれしかない

427:774mgさん
17/11/17 00:24:40.89 lvtNlEgY.net
>>405
後悔の理由書いてないからお察しじゃね
理由あれば信憑性もあるんだが

428:774mgさん
17/11/17 00:32:03.75 y9qnrasa.net
ためしにHerbstickを安かったから買ってチェ赤入れて吸ってみたら臭いが芋くさくてダメで味もダメだったんだけどこれってチェ赤が悪いの? ちなみにグリセリンは入れてない。 手巻きとしてチェ赤吸うには味は好きだったんだけどね。

429:774mgさん
17/11/17 00:55:04.18 bXjMfr4o.net
Relaxだけど味抜けたシャグはおいしく感じない
着香ベタベタぐらいの方がいい(ただしもともとかなりの甘タバコ党)

430:774mgさん
17/11/17 01:47:15.15 tSS+N5Za.net
>>409
eco、安物だからなのか最初はヘンな味するぞ。
その内ヘンな味が抜けてくる。

431:774mgさん
17/11/17 02:08:38.90 QHuIu332.net
>>379,406
本当に試した事があるのか甚だ疑問だな

432:774mgさん
17/11/17 04:07:45.40 5nvlgqNa.net
>>406
ecappleに比べたら着香フレーバーの美味さは
aura>dr60>>ecappleだぞ
非着香でようやく ecappleとdr60がトントンぐらい

433:774mgさん
17/11/17 04:08:46.43 5nvlgqNa.net
>>403
fenixは510接続より一回り径が大きい、Oリングで調節だね

434:774mgさん
17/11/17 07:01:46.82 Jb+Jvt4w.net
>>414
ありがとう

435:774mgさん
17/11/17 07:33:22.70 WkCXu2C+.net
いいね
>>412性悪説
使ってもいない機種の架空レポートって訳だ

436:774mgさん
17/11/17 07:48:04.29 rsSEs1UK.net
>>393
CUってクーリングユニットのこと?
違う機種同士でクーリングユニットを入れ替えるのかい?

437:774mgさん
17/11/17 08:12:21.08 49/mM84z.net
>>409
ECOのドリチは湯煎するか熱湯かけると臭い取れるよ。

438:774mgさん
17/11/17 11:26:17.28 QHuIu332.net
>>416
あれはおまえか?善い悪いじゃないんだ
>>379,406のリストのうち4機種を持っているので
全部のコメントを評する事は無理としても到底信用し兼ねるものがあるだけ
だから疑問って程度で示唆しただけ
尤も具体性に欠けてるのでどうでもいいけどねw
>>413>>224とかは一歩踏み込んで具体的に書いているにも拘らずと同時にその内容故に
全く同意/納得出来る

439:774mgさん
17/11/17 11:34:30.57 7yA1TENQ.net
>>417
そう、クーリングユニットの流用。
勿論、CU側の当たる部分削る加工必要だけど、リューター持ってれば簡単
18650交換式で熱容量十分だけどCUトラブルある


440:alternateと、本体側の故障率高いcraftyの喫味を、って事ですね。 FCの書き込み見てると、craftyユーザーはCU式でないcf*系やfenix系じゃサブ機にならないので、これにしてる人もいるようだね。



441:774mgさん
17/11/17 11:40:22.23 7yA1TENQ.net
このネタ、価格縛りでどんぐりの背比べをしてるよりも広い視野で楽しみましょう。
だったのに、
結局、ハイエンド排除してどんぐりの背比べを始めちゃってんだな。
総合スレの意味、かんがえなおそうね。

442:774mgさん
17/11/17 12:39:03.37 lZzGyq/9.net
>>420
cfvにcraftyのcu繋いでる人もいたね。
どこで見たんだっけな。fcかyoutubeかだったと思うけど。
熱さを抑えるにはcuみたいにvaporpath長くするかMV1やTeraみたいなヒートシンクになるんだから、fenixやcu無い機種に長いシリコンホース繋いでも同じような効果になるよね。
味薄くなるって感じる人もいるだろうしリキッド足してる人は煙出なくなるからメリデメ両方あるけど。

443:774mgさん
17/11/17 13:11:58.55 y9qnrasa.net
無添加のシャグ ってヴェポじゃ味がマズイ?

444:774mgさん
17/11/17 13:17:57.83 oYLjtEv3.net
alfa goboofってのを注文してみた
セールで100ドルの品だけどどんなもんか

445:774mgさん
17/11/17 13:40:24.66 JS+Kor2l.net
>>420
ありがとう
crafty注文したとこだったから興味あった
craftyが調子悪くなったらやってみるよ

446:774mgさん
17/11/17 14:08:07.64 7yA1TENQ.net
>>422
そもそも気化させたフレーバーを楽しむためなんでリキッド使うと逆効果が多いね。
ネットで見るのはバブラー繋ぐのが多いのでは?legal herbsヴェポの使い方ではデフォルトみたいなもんだよね。
自分はいろんな機器でバブラーの他にガラスワンヒッターなんか繋いで楽しんでる。
フレーバー足りない時の特効薬のほか、フレーバーの確認もできるからその機器の性能や使いこなしも良く分かる。

447:774mgさん
17/11/17 14:21:23.09 7yA1TENQ.net
>>425
crafty当たりだと良いね。バッテリーだけの外れなら対策はネットにあると思う。
alternateとの組み合わせでは、craftyのいい所の一つ、効率性=1ボウルでの持続性は落ちるよ。alternate持ちにとってはcu変えると効率上がるからメリット多いんだけど。
でも、不具合出る頃には他のいい機械出てるかもね。買い替え時期のお知らせとも言うけど。

448:774mgさん
17/11/17 14:29:50.40 5nvlgqNa.net
>>419
>>224>>413も俺だからなw
スレ作ったのも俺で、PAX3とIQの話しか出来ない空気にウンザリしてたからw
安くて美味いやつ話し合おうぜ
ecapple使ってみての感想だけど、auraに似てるってことで買ったけど
着香の酸味やフルーティなフレーバーは出にくいね、よく言えばタバコらしい味が出る、悪く言えばシャグ本来の個性が若干潰される
着香の特徴がおかしいぐらい引き出されるのがauraだなぁ、今んとここれ以上の機種が見つからない(着香の自分好みの味が出るって意味で)
高ければもっとシャグのフレーバー出るかっていうとそういう訳じゃないんだよなぁ
auraはパイプの粗く刻んだフルーツフレーバーが味が良く出る
Gpen elite,proやcfcは細かく刻んだシャグの着香フレーバーが味が良く出る
fenixは非着香のタバコの旨味が良く出る
PAX3は着香も非着香もそれなりに味出るんだけど、着香のauraや非着香のfenixのような旨味は出にくい
IQはcfcよりもう少し非着香でも風味が出てメンテしやすい

449:774mgさん
17/11/17 14:32:36.31 5nvlgqNa.net
>>427
着香系で味が出るおすすめって何かな?
次はff2を考えてるんだけど選択肢


450:として適当なのかな?



451:774mgさん
17/11/17 15:57:19.87 giTnUfgV.net
XMAX FOGてのも気になるなぁ。対流らしいしバッテリー交換可だし25%オフだし。誰か買わないかなぁ。

452:774mgさん
17/11/17 16:22:53.10 l3CLimuQ.net
自治厨(荒し)が
恥ずかしげも無く名乗り出るとは
なかなかの勇者ですね(^q^)

453:774mgさん
17/11/17 16:30:07.92 oYLjtEv3.net
>>430
よさげだね
alfa早まったかと一瞬思った
でも吸口と火口が近すぎるし、カチカチ5回押してロック外す式とか嫌いな点があるので溜飲を下げたよ
早く届いてほしい

454:774mgさん
17/11/17 16:46:15.31 7yA1TENQ.net
fogは、先週末からテストしてるよ。
FCに専スレあって、やっぱりAlfaやfuryとかが比較対象になってる。初期インプレはFCと同じなので参照してみて。
タバコだと香ばしさが乗ってくるのが特徴的かな。タバコからの初ヴェポならかなり良いと思う。香ばしさのお陰でどんなシャグもそれなりに吸える。けど旨いヴェポと比較するとイロモノ感毎回だと飽きる。
fenix miniとは比較にならないほどコンベクションの良さはあるが所詮ポータビリティにコスト費やした感はするね。今だから価値あるけど、各社の安価ポータブルコンベクション出揃ったら割高感感じるかな。
メンテ面も不安要素あるので今度分解してレビューするよ。

455:774mgさん
17/11/17 17:05:42.96 7yA1TENQ.net
>>429
評価軸が違いそうだからすれ違いそうだよ。
安い機械のフレーバーレンジの狭さを正当化して評価するために着香と非着香持ち出してる時点で折り合わない。非着香でも実質無添加と添加ありもあるからね。
自分は貴方が書いた事が証明する通りどちらも使えるものから使い勝手の良さを加味してお勧めするから。例えば持ち出し重視ならpax3かIQ、だけど宿泊出張ならIQとか。茶店でまったりしたいだけならFF2もあるよとか。価格のハードルあるなら常喫希望に合わせるね。
GVやDRUM好きならチャンバー上の安いので良いんじゃないとか。グリーンティー本当に好きなら良いの買おうよ、ライチやアップルシナモン好きなら安くて中華臭少ないので良いよとか。
長文連投失礼

456:774mgさん
17/11/17 17:06:00.26 2t9m/eFD.net
>>428
ちょいちょい参考にしとるで
特にdr60買うのに参考にしたわ、いいヴェポ教えてもらったわ
>>433
15K分解ってなかなかやれんな、レビュー楽しみにしてるわ

457:774mgさん
17/11/17 17:11:54.77 5nvlgqNa.net
>>434
シャグを本当に美味しく吸おうってよりは、オールラウンダーで汎用性高いのを良いものだと評価してるってことね、確かに評価軸違うなぁ、納得した
俺はPAX2とPAX3が置物になっちゃってるから、安いヴェポ=話す価値なしみたいな関連スレの評価がどーも納得いかなくてアレコレ手を出してるし楽しみ方はそれぞれやね
着香を美味く楽しめるヴェポを聞き出せなくてションボリだわ、冬ボーナスでff2買うよ

458:774mgさん
17/11/17 17:17:23.30 fOQPiBp2.net
>>434
評価軸が違うっつーよりお前がバカ舌で高いヴェポを盲信してる説

459:774mgさん
17/11/17 17:25:12.91 +W4ylGsW.net
>>437
これ
関連スレで巣食ってた自称上級者様はPAX3とIQが素晴らしいもので他は認めないみたいな雰囲気だったわfenix美味いよって書いたら業者だのステマだの言われたのは苦い思い出
連中は自分の舌で評価する自信がなかったように思える

460:774mgさん
17/11/17 17:31:43.58 fOQPiBp2.net
あったなfenix業者扱いw
そのあと海外のOEMがクッソ高い評価受けてる記事載せられてぐぬぅみたいな展開ワロタ
そのあと「ステマ上等」みたいな良ヴェポ晒し連投
あの連中は3万で買ったんだから1万のやつに負けたくないみたいな発想なんかね?

461:774mgさん
17/11/17 17:37:54.78 r31Kbvv9.net
CV2もそのパターン
確かにステマ酷かったけど
全否定するほど悪い機種じゃない
ステマ野郎への批判と機種への評価は
分けて欲しいところ
転売屋はタヒネ

462:774mgさん
17/11/17 17:45:58.42 +W4ylGsW.net
>>440
結局、他の機種と比較してどうなのかとそのユーザーの好みのシャグ傾向が分からないと参考にはならないんだよね
その点最近は他の機種と比較した情報と使ってるシャグの情報が記載されてて判断しやすくて助かる

463:774mgさん
17/11/17 17:52:53.89 7yA1TENQ.net
相変わらずだな
>>435見習えよ。
関連スレて一番最初にfenixとその国内価格評価したのは多分俺だな。その時は業者扱いされて叩かれたよ。
weeckeのoem先ブランドのステマレビューサイトの話は滑稽すぎるからやめとこ。
cv2は、プラス良いよね、中間業者良い仕事したねって書いたら業者扱いされたね。
そんなもんだよ

464:774mgさん
17/11/17 17:56:38.38 HyOuSGv2.net
なんでもいいからFenix miniの感想頼む。

465:774mgさん
17/11/17 18:08:30.24 gDGiVwIM.net
俺はc-vapor2plusな
よろしこー

466:774mgさん
17/11/17 18:18:23.52 giTnUfgV.net
前に手巻きをカットしたのを持ち運ぶのに100均のピルケース教えてくれた人thx。GPENproの外出用にバッチリだわ。

467:774mgさん
17/11/17 18:27:24.43 giTnUfgV.net
それとFOGは勿論FC見てから書きましたよ。
しかしCFCはFCのレスだいぶ前に止まって伸びもないけどここでは人気なんだなぁ。

468:774mgさん
17/11/17 18:29:10.42 7yA1TENQ.net
>>435
xvape( x-max )の保証規定見るとニコチン含有物の吸引の場合は保証外になる場合が謳われてるんで、分解も気楽にやれるんやで

469:774mgさん
17/11/17 18:36:52.95 SMDGsZS3.net
>>445
俺、ケースの中でばらばらになる

470:774mgさん
17/11/17 19:02:00.08 wbjMteKD.net
おっと見逃してた
>440がが流れれ崩さすCV2ってぶっ込んてたわ
fenixとcv2を同等と思ってる奴居るみたいだけど違うと思うわぁ

471:774mgさん
17/11/17 19:12:06.67 +W4ylGsW.net
cv2plusの比較レビューがちゃんと出るといいんだけどね
国内相場が10kだとauraもう一つ買えちゃうからなぁ・・

472:774mgさん
17/11/17 19:29:35.69 lxAj2H/L.net
>>450
見てると、温度の話はご法度になってるね。
そんな本質的な所無視してるから隔離されてる事になってるんだよ。
と言いつつauraとか過去の名機の話突っ込んでくるからややこしくなる。ecoなら2機買えると書くのと変わらんわ

473:774mgさん
17/11/17 19:31:07.73 BcSh/alo.net
なんか絡みたいだけの基地外きてんね

474:774mgさん
17/11/17 19:32:17.10 +W4ylGsW.net
>>451
誰と喧嘩しとるん?相手間違えとらんか?

475:774mgさん
17/11/17 19:41:25.68 lxAj2H/L.net
>>453
俺、aura去年から愛用してるけどここまで連呼されると流石に恥ずかしくなっただけだわ。何が気に障ったんかね。

476:774mgさん
17/11/17 19:49:10.01 550B3U8a.net
てまきやのPRIMAが投げ売りしてたんでどうしようか思ってたら案の定在庫切れw

477:774mgさん
17/11/17 19:56:50.63 +W4ylGsW.net
>>454
まったりやろうぜ、叩き合いは俺も嫌だし不毛だし
ecappleが思ったように味が出てくれないんだけど、どんなシャグと設定で使っとる??

478:774mgさん
17/11/17 20:34:47.84 y7IVljqp.net
>>436
味重視ならff2いっとけ。使うの面倒だけど味には後悔しないと思うぜ。
俺はMV1とff2でmv1の方が美味いし広い範囲の味に対応できると感じたけど、MV1はタバコに使って故障した場合は保証対象外だから勧めづらすぎる。
USメーカーの機種やiOS向けアプリがある機種はタバコNGになっていくんだろうね。肩身狭いな。
着香が美味い・非着香が美味いは433の言う通りどんな機種にも好みにハマる機種×シャグ×設定温度の組み合わせはありえるけど、その幅がどの程度あるかだと思うけどな。
その観点でIQ最高とは思わんが。

479:774mgさん
17/11/17 21:43:30.45 7yA1TENQ.net
IQ愛用派からすると聞き捨てならんな。笑笑
そもそもIQの良さは絶対的旨さじゃないからね。まぁ人それぞれだろうけど。
IQ最高!なんて愛用者が書き込んだこたぁ無いはずだぜ。タチの悪い嫌がらせだからな
んでIQ含めたコンダクションは価格なりに楽しむ事が出来るけど、コンベクション選ぶならハイエンド買わないと落差が激しいと思うよと個人の感想書いとく。

480:774mgさん
17/11/17 22:21:52.25 MG/f2HRg.net
457さん、あんたここに出て来ないでFCに引っ込んでなよ。IQやcraftyの工作でもしてさ。
しったかは恥ずかしいぜ。

481:774mgさん
17/11/17 22:24:05.51 ycJMszxG.net
>>352
明日午前中に発送予定
到着日や時間帯指定があるなら、明日の朝9時までにメール返信よろしこ

482:774mgさん
17/11/17 22:28:16.32 sp5cGxZt.net
PRIMAいい感じなん?
近所に仕入れてる煙草屋あるけどレビュー見たことないんで敬遠してたんだよな

483:774mgさん
17/11/17 23:08:42.69 qnerTN4d.net
alternateのチャンバー周りのゴムが陥没してしまった
トップキャップをV3にしてから絶好調だったのに

484:774mgさん
17/11/17 23:23:10.48 +W4ylGsW.net
コンベクション買うならハイエンド買わないとって、自分で書いてたミドルレンジのfenix否定する書き込みやん
fenixか安かろう悪かろうかって、普通に美味いと思うし
よーわからんわ

485:774mgさん
17/11/17 23:25:33.47 fOQPiBp2.net
>>463
いよいよ業者のステマくさいから放置しとけよ>>458の書き込みは最初から見てたが理屈ばっかで実際の使用感(シャグの好みとか温度とか)全く書いてないから信用ならん
相手すんな

486:774mgさん
17/11/17 23:34:17.35 cpsiJ/iT.net
>>460
毎度返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
メール返信させて頂きました。

487:774mgさん
17/11/17 23:56:20.88 giTnUfgV.net
俺の使い分けを参考になればと書かせてね。
主に歩きでの外出時GPENpro(2本)
車移動時fenix&GPENpro
家ではfenix&vivant(vivantは3ヶ月使用だがまだわれてない)
他にIQ、


488:ecapple、starry、、FLYTLIFTなど持ってるが今全く使わない。



489:774mgさん
17/11/18 00:19:51.52 nPXe3D9r.net
9月にIQ購入したけど、最近本体底を決まった角度で机の上などでトントンすると電源が切れるようになった。
表面温度が高いときで52℃にもなるから、半田でもはがれたかな。
ecappleとteraに期待してる。

490:774mgさん
17/11/18 00:31:32.95 GoLeMyWy.net
>>466
Gpen pro好きやなww
elite持ってるけどそんなに差があるかな?proの方が美味いならpro買おうと思うけど・・

491:774mgさん
17/11/18 02:05:04.77 fWIcyoh/.net
Relaxのマウスピース割れるのってもしかして吸い口の内側にはめ込んであるパーツのせいなんじゃ・・・

492:774mgさん
17/11/18 05:37:44.21 20o2/mZz.net
おれもGPenのProがもてはやされる理由が知りたい

493:774mgさん
17/11/18 06:12:02.88 coMXcBtP.net
まずウマイ
意外とバッテリー持つ
マウスピースが丈夫
でウマイ
URLリンク(i.imgur.com)

494:774mgさん
17/11/18 06:47:27.30 MoGzSBAC.net
fogってどこで売ってるかな?
25%オフってもう終わってるの?

495:774mgさん
17/11/18 07:47:23.56 eaQ80Xau.net
揚げ足取りご苦労さん。
時系列入ると整合性はあるよ。
おお、最新のコンベクションがこの価格で売ってるのか。ってのを評価する旨書き込んだ。けど実際に使っての評価はあえて書き込まなかった。
最近はどんな機器でも使いこなせばそれなりに使えるレベルにあるので、自分に合わないレポートは健康被害懸念とかない限り書き込まない。
ただ、他の機器を叩きながら優劣戦に持ち込むやり方は気に入らないので、そこまで持ち上げるほどの機器では無いだろうと客観性のある反論はする。
個人の感想wだけど久々に色んな機器名の書き込みがあったんで総合スレとして面白いし、混沌感もいいな
特にMV1保証規定はノーマークだったし、Fogの記載も確認してるので共通の課題になりそうだ。国内業者さんも気をつけないと。
しかし、海外通販組まで業者扱いして叩きたいのかね。

496:774mgさん
17/11/18 08:02:24.28 eaQ80Xau.net
>>472
URLリンク(blog.puffitup.com)
まだプレセールだから在庫によっては本セールで更に値引きの可能性あるよ。送料は一番安くて23ドルくらいかかるからね。
ただ通常15~20%クーポンで買えるもんだから慌てて買う必要あるかないか。今後中華サイトで送料込クーポン使いの方が安くなるかもね。
インプレした通り持ち出しに特化した機能が売りなんで自分はシャグの出し入れ重視でfogにしたけど、人によっては同じくセール対象のlinx gaiaの方が良いかも。
けど、欲しい時が買い時も正論。

497:774mgさん
17/11/18 08:33:55.67 MoGzSBAC.net
>>474
早速ありがとう。
あのサイズでコンベクションが欲しかったから買おうかな。
しかも18650だし。
Starryも持ってて質感は気に入ってるから。
Starryはマウスピース小まめに掃除しないと変な味するのと、掃除が面倒くさいからあまり使ってない。
非着香しか吸わないけど非着香にも合う?

498:774mgさん
17/11/18 08:39:45.44 MoGzSBAC.net
>>474
もう一つ質問。
fogはシャグを捨てるとき道具無しで楽に出る?

499:774mgさん
17/11/18 09:54:46.08 eaQ80Xau.net
starry持ってるなら話は早い。
まだ1週間使いこなしてないのと、着香系中心に試してたから、非着香試してから書き込むわ。ただ、あいにくと非着香も常喫ではないものの在庫しかない
フランドリアバージニア (スパニッシュの方が好き)
レッドブルバージニア(初見未開封)
ぺぺリッチグリーン(マニ金のが好き)
これから出かけるのでレスポンス遅くなるよ。ついでにアメスピ紙巻買ってきて試すわ。この中で特に気になるシャグあったら教えといてください。
不具合もあるし、作りの確認やメンテナンス確認のため軽く分解もするよ。

500:475
17/11/18 10:05:16.47 08+h3Wht.net
>>477
めっちゃ助かる!
フランドリアとぺぺは持ってるのでそれでお願いしたい。
アメスピペリックが手巻きで吸うのは1番好きなんだけど、ヴェポではどうしても辛くなるから諦めてる。

501:774mgさん
17/11/18 10:51:24.69 vnvNT48m.net
思ったんだけどgloって手巻きしたら
ヴェポライザーとしていけるのではないのだろうか

502:774mgさん
17/11/18 10:57:57.76 /IKWN


503:RNk.net



504:774mgさん
17/11/18 11:47:03.12 QplwglaX.net
gpen proの温度って約190,205,220でしょ?
高めの温度好きな人にしか合わないよね。

505:774mgさん
17/11/18 12:42:09.94 3S7WOzbh.net
>>469
いや、先のすぼまった方が割れるから、そうではないとおもふ

506:774mgbウん
17/11/18 12:44:40.05 ZDqh4jxr.net
>>480
入れるのと、吸殻出すのが面倒

507:774mgさん
17/11/18 12:55:08.60 3S7WOzbh.net
>>479
【邪道】gloネオスティックを自作する会【BAT】
スレリンク(smoking板)

508:774mgさん
17/11/18 13:24:41.15 QplwglaX.net
gpenの保証規定眺めてたら「ebay、アマゾン、アリババ、楽天等で販売されている弊社商品とされているものはほとんど全て偽物です。弊社はこれらのサイトから購入された商品に対しては保証サービスを提供できません」とあったけどこれ前から書いてあったっけ。

509:774mgさん
17/11/18 14:02:02.23 eaQ80Xau.net
>>478
出先で気になったので書き込むよ。
よくある「もうポチった」とか「後出しかよ」に、間に合えば良いけど。
不具合の件、画像の通り塗膜剥離あったから個体差かロット差か持病か分からんけど報告しとくよ。自分はパス中に塗膜がある方が嫌なので画像の通りマウスピース触れるところは剥離したけど。starryと仕上げは一緒のはずだけどね。
この件はFCかreddit任せにする予定だったけど取り急ぎ報告。
購入見送りにするならハッキリするまでインプレ保留しとくよ。URLリンク(i.imgur.com)

510:774mgさん
17/11/18 16:34:30.44 xb0m84d5.net
>>471 カッコイイが抜けてるぞ!

511:774mgさん
17/11/18 16:53:46.25 x8NsP3nu.net
GProじゃないのかこれ
あっちが推されてるのかと思って冷めてたわ

512:774mgさん
17/11/18 17:48:02.60 GoLeMyWy.net
>>486
抽象的な書き込みより、長文で主観入ってても具体的な書き込みの方が信用できるよ
昨日の書き込みより今日の書き込みの方がずっと信頼性がある
良い情報をありがとう(昨日叩いた一味だったがスマンw

513:477
17/11/18 18:20:21.34 MoGzSBAC.net
>>486
まだポチってないよ。
それくらいは気にならないな。
マウスピースはStarryと一緒みたいだね。
CFC、GpenPro、fenixを今のところメイン使いにしてる。これらと同じくらい非着香にも合うならもう買うかも


514:774mgさん
17/11/18 18:31:13.37 qeZU8mYm.net
さっき帰ってきて、チェーンスモーク2回り目してるとこ。リストにアメスピペリク紙巻バラしと常喫フランドリアブラックと初見のレッドブルハーフスワレ追加。
短くかけるよう努力する。
まずは、マウスピース周りのメンテナンス。
塗装剥離箇所は、マウスピース留めのクリップ周辺。クリップ外す時にどうしても引っ掛けるから必ず引っ掛けると思う。
URLリンク(i.imgur.com)

515:774mgさん
17/11/18 18:31:51.51 coMXcBtP.net
>>487
おおおァ そうだ! 死ぬほどカッコいい
アルミニウム梨地加工(サンドブラスト)

516:774mgさん
17/11/18 18:40:05.38 qeZU8mYm.net
自宅wifiのidだね。メンテナンス続き
ここがメンテ対象だね。マウスピース外すのは気になった時で良いかな。後はそれぞれの感度で判断して
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
チャンバーとマウスピースの間は、セラミックのサブチャンバーになってて、シリコンと隔離。上下のスクリーン穴サイズ違うので正規と反対にすると�


517:tつまりしにくくメンテ期間延びる。セラミックのマウスピースとこのサブチャンバーはいい仕事してるよ。 チャンバーはコレ。底で絞りが入る。底のメッシュスクリーンは別体なんだよ。最初は気になったけど気にしないでアルコール綿棒で拭く。 https://i.imgur.com/vNqPos6.jpg



518:477
17/11/18 18:52:05.72 MoGzSBAC.net
フランドリアブラックも気になってたからありがたい。
マウスピースのクリップもStarryと一緒だね。自分のも塗装はがれてる。
セラミックのマウスピースは気に入ってるから本気で欲しいな。
色々ありがとう。続き楽しみにしてる。

519:774mgさん
17/11/18 19:27:11.35 qeZU8mYm.net
やっぱり持病だよね。気になってたんだよね、安心したわありがとう。
今、2回りして晩飯したんだけどこれだけチェーンしても軽い舌焼けあるけど味覚は生きてるようだ。これもメリットにはなるかな。
全体としてやはりフレーバーは狭いけど、これ特有の良さは面白い。自分もだけど手巻き併用派向けかな。手巻きで旨いのは手巻きで吸う、ヴェポが旨いのはヴェポでって派には面白い。ちょいと風呂でニコクラ落としてくる。

520:774mgさん
17/11/18 20:08:51.84 qeZU8mYm.net
スペックは、ここがわかりやすい。
URLリンク(www.puffitup.com)
シャグの詰め込みは満点。詰め込みだけならIQだけど、コンベクションは無造作に詰め込めるのでfogが上。
シャグ出しはコツがいる。そのまま出て来る確率は低い。マウスピースで吸いながら引き出すとか、ダメなら小指で潰して強めにトントンするとほぼ90%くらいの確率で出て来るけど、ピックツール無いと不安。
セッションは4分。チャンバー小さなコンベクションなので1セッションで終わらして満足したほうがいい。しかも1セッション中で低めスタートしてフレーバー、後半温度上げてスモーキーな煙味わうスタイル。
iQでは300Fでスタートする自分もfogは2番目374Fでスタート推奨。詳しくはfcのレビューとかと一致する。

521:774mgさん
17/11/18 20:14:50.51 qeZU8mYm.net
喫味が香ばしい理由は、コンベクションの熱風がチャンバー中心を通るからと思う。
先に中心がコンベクション加熱されてセッション後半は周囲がコンダクション加熱される。先のpuffitupで書かれてるのとかyoutyubeで言ってる背景はこういう事。
次で終わらすから勘弁。

522:774mgさん
17/11/18 20:42:38.93 GoLeMyWy.net
長文良い良い
fogマジで欲しくなってきてる自分がいるからなw

523:774mgさん
17/11/18 20:59:13.71 qeZU8mYm.net
結論は、非着香で特に無添加だと着香よりも神経質なのが多いよね。Fogはハイエンドの旨さの巾は望めないけど特徴ある香ばしさで救われることが多い。高温でも焦げ臭やエグ味出難いし。
外出用はハズレ引かないのも重要。
因みに、機能性含めて考えると日常的な持ち出しにはどうしても使い慣れたIQにしてることが多い。詰め替え頻度が数倍変わるから。慣れもあるけど、20分吸えるのと4分終わりだとそうなる。だけど茶店や宿泊絡むならコイツは連れてくわ。
シャグ別のはあまりにウザい個人の感想になるので、高価スレに貼り付けとく。

524:774mgさん
17/11/18 21:33:42.46 GoLeMyWy.net


525:774mgさん
17/11/18 21:37:10.47 qeZU8mYm.net
>>500
最後まで支援してくれてありがとう。
議論は議論でレビューインプレは別で。
3行でまとめられる人たちは羨ましくもあるよ

526:774mgさん
17/11/18 22:11:27.82 fWIcyoh/.net
>>482
いや、その部分の長円形の穴があいてるパーツ

527:774mgさん
17/11/18 22:43:29.09 Bay1cZrm.net
DHgateでeCappleを調べてたらメルマガで勧められる位にアクセスしてたみたいだ
ポチろうかと思うんだけど、中華サイトだとブラックフライデーは関係ないよね?

528:774mgさん
17/11/19 03:13:46.23 HolG2Nbj.net
xmax v2


529:pro買ったけど、topgreenの製品は二度と買わないと決めた、ecappleとvs7の人は中華と思えない対応してくれた(アリババ)



530:477
17/11/19 05:28:25.03 1DxJPDZ6.net
>>496
詳細にありがとう。かなり参考になった。
高価スレもみて、これなら買ってみようと思う。
これで機材購入は最後になればいいけど…。

531:774mgさん
17/11/19 08:27:55.11 OeLp6yDA.net
>>504
flowermateも親切やで
製品クオリティはともかくvs7の対応は俺も同意、素晴らしい
下手な日本の接客クオリティよりよほどいい

532:774mgさん
17/11/19 09:01:30.37 HolG2Nbj.net
部品交換してみたいからサイズ教えてて聞いたら親切に図解で教えてくれたのには、恐れ入りましたよ、vs7の彼は

533:774mgさん
17/11/19 12:27:50.96 9IQDc6c+.net
nokivaでマウスピース壊れない使い方教えて貰ったけど
リキッドも使ってないのに本体電源入らなくなった
ここのは長期使用無理かな~

534:774mgさん
17/11/19 13:23:29.16 hro/YzNA.net
チャンバー下の空気穴が電源ボタンのすぐ上にあるから
粉状の煙草葉が電源ボタンに降り注ぐからな
おれのは何回もボタン押さないと電源入らなくなったから他の機種に乗り換えたよ
荒れるからどの機種かは言わん
一回ばらして掃除したら多少マシにはなった
昔安価スレでバラしてスイッチ上方にセロハンテープ?みたいなの貼って
粉がスイッチに直接かからないようにしてた人がいたよ

535:774mgさん
17/11/19 16:32:29.99 yhmruYL7.net
今アリババから購入したhecig rhinoが届いた
情報が全くない物だから興味本位で購入してみた。

536:774mgさん
17/11/19 16:47:40.58 yhmruYL7.net
これ
URLリンク(app.alibaba.com)

537:774mgさん
17/11/19 17:35:30.85 1E8qxFWR.net
アリババでECAPPLE買うか迷ってる

538:774mgさん
17/11/19 17:50:32.18 uQASZddP.net
>>511
5ドルってまた安いな

539:774mgさん
17/11/19 17:52:40.78 O5z7HC6b.net
俺はhera2買おうか悩んでる
経験上絶対うまいから
URLリンク(www.vapedynamics.com)

540:774mgさん
17/11/19 17:58:47.84 uQASZddP.net
>>514
199ドルじゃん
熱そうだけどよさげだしいっちゃえよ

541:774mgさん
17/11/19 18:01:17.89 yhmruYL7.net
>>513
まとめて買わないと5$にはならないと思う。俺はサンプルとして25$で購入したよ
レビュー欲しい人いるかな

542:774mgさん
17/11/19 18:18:59.01 HolG2Nbj.net
1万以上すると高いと思ってしまい、安いの数買ってしまってる、結局1万以上使ってしまってるという(TT) 高いの1つ買ったほういいのかなぁ?

543:774mgさん
17/11/19 19:14:37.38 wOdNuSmq.net
今も昔もタバコを吸う人は大まかに2種類居るんだよな
葉巻のように味を楽しんで大人の嗜みと思うのとルンペン
cv2スレ見ると後者ぽくて同じ電子タバコの部類に入ると思うと恥ずかしい

544:774mgさん
17/11/19 19:42:49.89 Hyu4hPTV.net
>>514
hera2てまきやに来てるね。

545:774mgさん
17/11/19 20:22:04.61 O5z7HC6b.net
>>519
国内で買えるなら決めようかな
異常にカッコいい

546:774mgさん
17/11/19 20:37:15.23 Z4k3h/Og.net
本体長いなー
cv2+みたいなのないだろうか
cv2+はヒートシンクのせいで味が薄くなり水蒸気も出なくなる

547:774mgさん
17/11/19 21:12:15.43 THs


548:uPh9p.net



549:774mgさん
17/11/19 21:24:35.92 gQVkm2oJ.net
初ヴェポライザーYOCAN Explorer届いた。このために買ったコルツバニラ吸ったけど味を感じない。試しにマルブラメンをカットして投入したら、こっちの方がいい感じ。VAPEより難しいね。

550:774mgさん
17/11/19 21:56:15.87 RPUFFE3q.net
>>522 中の管は勿論掃除してるよね?

551:774mgさん
17/11/19 21:59:23.39 RPUFFE3q.net
hera2て故障しやすいってどっかでみたような。
自分はaliでのvax miniがちょっと気になるかな。

552:774mgさん
17/11/19 22:27:14.74 QcqUuS8k.net
>>518
大人の嗜みで楽しんでる人はわざわざルンペン覗きに行ったりしないからお前も後者なんだな

553:774mgさん
17/11/19 22:45:45.20 cXXFKUGJ.net
>>522
セラミックチャンバーだから焦げがつきやすい。
付属のハリガネのトゲトゲ棒で焦げを落としたら。
チャンバーとマウスピースの間の管が詰まるとひどい味になる。
付属の棒を突っ込んでゴシゴシ。
自分は仕上げに百均のモール棒?にアルコールを浸して清掃している。

554:774mgさん
17/11/19 22:49:31.33 cXXFKUGJ.net
上 セラミックチャンバーはステンレスの間違い。
メッシュは無くても良いんじゃないかな。
リキッドは使わないので判らんけど。

555:774mgさん
17/11/19 23:02:39.09 Lq+EmX1O.net
>>522
焦げ付くと加熱では無く燃やしてしまう。少量だろうけど白い灰が出て来てる筈
スクリーンは関係無い。焦げ付きを綺麗に落す必要がある
機種によっては焦げ付かない様にする簡単な方法があるがリラックスは残念だがわからん

556:774mgさん
17/11/20 00:19:52.59 Fi1sC2QGt
Iqてどう?、勢いでやっちまった

557:774mgさん
17/11/20 00:49:19.69 xCMZquQf.net
vax mini 私も気になりました。USB充電でバッテリーが18650を交換できるタイプだったら衝動買いしてしまってたかも

558:774mgさん
17/11/20 01:15:55.45 9EVwmOKG.net
pulsar apxの評価はどんな感じ?
eco使ってて、ヴェポライザー気に入ったから、次の機種が欲しい。
外で使いたいから小さ目のやつでおすすめないかな?

559:774mgさん
17/11/20 01:24:59.49 2L0zr6xu.net
vax miniはpax2と同等って意見はちらほら海外のレビューでみるけどここの住人のレビューは見たことないな

560:774mgさん
17/11/20 01:29:35.34 TU8AExFk.net
>>532
現在コルツグリーン、バリシャグ青、ゴールデンバージニアをローテートして使用中。
かなり小さく持ち運びに便利です。
シャグは自宅でローラーで巻いたものを輪切りにして持ち運んでます。

561:774mgさん
17/11/20 03:22:34.52 VgO/UO9U.net
このタイミングでこの質問するのは勇気がいるが…
cfcで満足してるのだけど、IQって何が良いの?廉価機と比較して何が優れてるの?
単純にウマイから?
電池持ち?ヒートアップタイム?1セッションの時間?
メンテナンスは明らかに面倒くさそうではあるけれど。
抜群に美味�


562:ュなるなら検討してみよかと思う。



563:774mgさん
17/11/20 04:07:59.74 /jxoFDWW.net
キセル用のタバコの小粋を詰めたら、
刻みがシャグに比べて無茶苦茶細かいからか、良い感じだった。

564:774mgさん
17/11/20 05:20:47.83 my/gW356.net
>>535
その条件で、何故IQなの?
普通にその条件クリアしようと思ったら、IQ愛用してる自分もair2勧めるけど。

565:774mgさん
17/11/20 06:17:37.34 bQrcnc86.net
>>523
俺も買ったけど、こやつは、味出ない。出ても、薄い。。。

566:774mgさん
17/11/20 06:29:30.10 bQrcnc86.net
>>538
別のを買った方が、幸せになれるよ。
自分は、この後aura、ecapple買って、幸せになれた。別物。

567:774mgさん
17/11/20 06:35:39.66 my/gW356.net
質問に質問返しになってるから補足
抜群にうまいか?は否、ハイエンド名乗るに充分な旨さだけどハイエンドの中でもフレーバー特化型。ガツン派やリキッド派には全く向かない。低温から高温までうまいと、言われるが所詮コンダクション。高温は落ちる。
ヒートアップ、電池持ちは標準。交換式がポイントだろ。メンテは面倒な部類。何故面倒かはエアインテークからマウスピースまでメンテ出来るから長年使用すると評価点にもなる。メンテムズイ箇所もある。
1回の詰め込みでのセッションの時間と回数は飛び抜けてる方。
ステルス性やプログラマブルなどダラダラ吸うのに便利な機能が売りで、この分野では一択もあり、家で吸うなら他でもいい。

568:774mgさん
17/11/20 06:47:29.94 Wo/P+mDo.net
>>524>>527>>529
ありがとうございます
掃除はこまめにしてたつもりですが、やっぱリキッドの焦げ付きだと思います
再度掃除してみます

569:774mgさん
17/11/20 07:45:44.77 TXDx8jGg.net
CFCは色々な意味でバランスが取れてるからね
IQはバッテリー残量のラフさだったりチャンバー下、菊門の掃除のしにくさだったりも含めて趣味性が高い
価格がCFCの3倍だけど、味は3割増位だと自分は思う
ねっとりとマリワナを吸う外人ならiq買う価値があるけど、パパっと煙草の代用品として吸うならPAX3をオススメしとく

570:774mgさん
17/11/20 09:19:21.66 Hod67579.net
>>540
>>542
返答ありがとうございます。
何故IQなのかは、よく高級機の槍玉(笑)としてあげられているから気になったからです。
cfc、これはこれで巷で言われている通り満足してます…が、人間欲深い物で更に美味しい物をと思うようになってきました。それでよく話題に出るIQってどうなのよ、と。
聞いた事全てに回答があって助かります。3割美味しさ増し、と言われたら俄然欲しくなりますね。
自分はダラダラ吸うタイプなので向いてるかもしれません。ただやはりメンテナンスは面倒そうですね。検討してみます。

571:774mgさん
17/11/20 10:27:22.62 VtigKJe9.net
cfcとfenixだとどっち?

572:774mgさん
17/11/20 10:34:36.24 zxgysZ5Z.net
>>543
540ですけど、紙巻に手巻き、キセルやパイプと考えてみては?
どれもニコチン摂取は一緒でも拘りは発生するはず。楽しみの巾も違うかもしれない。
少しでも美味くするために手間を厭わない人もいる。
こんな事が喫煙板で槍玉になる事が不思議。自分は手間のかからないのとか安くて手軽でそこそこ美味いのも併用してるから尚のことストレスにはならないな。

573:774mgさん
17/11/20 10:37:33.15 zxgysZ5Z.net
>>545
ゴメン自分は538。540さん失礼しました。

574:774mgさん
17/11/20 11:44:48.10 9QIsWOmk.net
>>539
ecappleの設定とシャグを教えてくれぇ
auraのように


575:は楽しめない、味が薄い



576:774mgさん
17/11/20 11:46:35.41 9QIsWOmk.net
>>544
主観だけど非着香ならトントンかfenixの方がうまい
着香ならcfcの方がうまい
トータルとしては似たようなもん、個人的に頻用してるのはcfcの方

577:774mgさん
17/11/20 12:14:44.05 QlbsUUWH.net
ファースト 9分 420F シャグ長細く固めて入れる バブラー必須

578:774mgさん
17/11/20 12:33:37.91 9QIsWOmk.net
>>549
さんきゅー
バブラー必須か、さらに思ったよりだいぶ高温だ
試してみるよホントありがとう

579:774mgさん
17/11/20 12:35:18.46 Hod67579.net
>>544
cfcは旨さ以外の部分で、いやもちろん値段考えたらウマイけどシャグの捨てやすさや電池持ち、ステルス性、ヒートアップの速さで他機種を大きく引き離してる感じ。とにかく手軽なんだよ。

580:774mgさん
17/11/20 12:51:23.53 tcn6dflp.net
cfcって本体側に亀裂入ったりしない?

581:774mgさん
17/11/20 12:57:04.09 VtigKJe9.net
>>548
ありがとう
参考になります

582:774mgさん
17/11/20 12:57:45.06 VtigKJe9.net
>>551
ありがとう、参考になります

583:774mgさん
17/11/20 13:16:07.23 9QIsWOmk.net
>>551
味で他と大差ないのにcfcばっか使ってるのはその辺のお手軽さだよなぁ
メンテも楽だし焦げ付きにくいし

584:774mgさん
17/11/20 13:29:44.36 068uhaHx.net
>>531
aliで送料込み4500円だから壊れてもいいやで注文しそう
純正でも1年で基盤壊れるし1/4の値段で3ヶ月持てば有りだな

585:774mgさん
17/11/20 13:48:38.00 KoM5Hc1z.net
アリで4000円以下の仕入れてオク等に売るとしたら、どんな機種でいくらに設定する?

586:774mgさん
17/11/20 14:27:46.72 GJc8Agdz.net
業者はお引き取りを

587:774mgさん
17/11/20 17:03:09.57 RAnCqpJT.net
確かに最後は味に行き着くなぁ
何故 まったく同じ構造なのにCFC とaura とGpenproとECAPPLEとairvape xsとatmos vicod5g v2 pro ELITE(パチ) 全部味が違う
どれがウマイってのは自己判断しかないけど すべて違う

588:774mgさん
17/11/20 17:03:59.31 9QIsWOmk.net
ecappleをバイオリンで、420F、バブラーありで吸ったら随分と風味もタバコ感も良くなったよ
アドバイスありがとうね

589:774mgさん
17/11/20 17:33:28.66 7lbt9kLL.net
ECAPPLEはマッタリ用でロング&バブラーで楽しんでね

590:774mgさん
17/11/20 18:07:51.78 OpU6a3u5.net
性格の違いだろうかある程度の味が出てたら後は使い勝手で選ぶなぁ
一番重要視してるのがメンテナンスのしやすさ
気兼ねなく使えるecoは別としてシャグがポン出しできて掃除も楽で味も申し分ないDR60がお気に入りだけど耐久性をもう少しどうにかしてほしいわ

591:774mgさん
17/11/20 18:40:09.17 VtigKJe9.net
エコって買ったこと無いんだけど、そんなにいいの?
壊れるってわりには作り方値段な気がするし

592:774mgさん
17/11/20 19:01:54.08 j+/Y7KuM.net
>>563
いやもう貴方は買っちゃダメ
理由は安物で使いにくいしすぐ飽きる
1.例えば空港の喫煙所で黒尺八を吸ってる人と思われてツラい
2.ゴム製黒乳首を咥えて異常な感じ
3.ワイシャツの胸ポケットから飛び出す黒乳首
4.USB穴からなんかヤニ唾液が漏れだし
5.すぐ壊れる

593:774mgさん
17/11/20 19:27:04.60 xCMZquQf.net
>>556
ali気をつけてね、同じ中華製品でもパクリ売ってる所あるから

594:774mgさん
17/11/20 21:08:48.84 Hod67579.net
>>563
とにかく安いからお試しで初めての一本に最適なだけって感じかな。

595:774mgさん
17/11/20 21:10:16.64 BsJSpjys.net
>>562 dr60ってどのへんた耐久性ないの?まだ使い始めたばかりだけど参考までに
教えて

596:774mgさん
17/11/20 22:38:16.41 Zu0UeAXX.net
>>567
しかたない事なんだけどMODとアトマイザーのつなぎ目が脆い
まだ使い始めて間もないならあまり締めすぎないようにしといた方がいいよ
あと加湿しすぎたようなシャグを多めに詰めると下から液が漏れる
シャグ少なくてもしっかり味出るから詰めすぎ注意
一度調子悪くなってからシャグ詰める時もまっすぐ気を使うようになったわ

597:774mgさん
17/11/20 23:15:48.03 9o359zTSk
結局何買ったら幸せになれる?

598:774mgさん
17/11/20 23:09:47.05 vg78HZaV.net
VAX miniって話が出てるけど、VAX plus中々良さそうだなー

599:774mgさん
17/11/21 00:55:35.49 ZJ+zdyWI.net
いつかこのスレでオフ会やりたいな

600:774mgさん
17/11/21 01:04:23.53 1396gs2y.net
mighty吸わせくれるなら行く。
唾液ベタベタにつけちゃうけど。

601:774mgさん
17/11/21 01:57:25.86 tThcM4Ml.net
半分世捨て人みたいな奴ばっかりだろ

602:774mgさん
17/11/21 02:05:22.29 5MCumAO3.net
pax3、IQ、FF2の特徴とか教えて欲しい
どれか買いたいけど悩んでる
特にFF2は情報少なめなので持ってる人いたらお願い

603:774mgさん
17/11/21 02:06:41.98 auChBfjP.net
お前らの姿かたちを想像すると、ひげもじゃのツルピカの仙人みたいな人がイメージされる

604:774mgさん
17/11/21 02:51:28.88 ERQTQTS3.net
>>563
俺は買ったけど満足してる

605:774mgさん
17/11/21 05:48:00.99 LFQ1klpE.net
firefly2
青雲~それは~君が見た光~僕が見た希望~
青雲~それは~ふれあいの心~幸せの青い雲~青雲

606:774mgさん
17/11/21 07:27:12.13 h2I2P4Ns.net
>>552
cfcは使い勝手が最高だけど、熱による損傷があるんだよね。
最初に付属してきたマウスピースが割れてきたので、国内某ショップでマウスピースを購入した。
そしたら最初のものより厚みがあって頑丈。割れにくい感じ。
すると今度は本体のマウスピース接合部が少しずつ溶けてきた。
保障を使ってもきりがないし面倒なので、液体プラスチックのBONDICと耐水ペーパーで補修してる。
多少は歪になるけど、なんとか問題なく使えてます。

607:774mgさん
17/11/21 07:34:17.27 I5Sy2EQ+.net
ヴェポライザーてメーカーが米国とかでも製造国は中国なのね、製造会社が解れば、安い中国製のでも良い物買えるのかなぁ

608:565
17/11/21 08:11:58.91 bxZl0fL/.net
>>568 なるほどお、つなぎ目かーきをつけます。ありがとね
なんか見た目頑丈そうだから何年も壊れないと思ってたわ

609:774mgさん
17/11/21 09:53:53.04 0uKhLJL2.net
>>578
そうなんだよねぇ
マウスピースが樹脂のはめ込み式だから、熱が加わることでダメージが蓄積するんだろうね
この機種は特に粗熱をきちんととる必要があると思うわ、あと連続で使わないこと
まぁ詰めるのもメンテも楽だから使っちゃうんだけどね

610:774mgさん
17/11/21 10:08:17.07 uSWCCADC.net
fenixなんだけとMPのメッシュを抑えてるゴムが暫く使ってると外れやすくなるんだけど何か対策とかないかな?

611:774mgさん
17/11/21 11:46:02.73 auChBfjP.net
>>579
クローンについての評価がこのスレでもちょいちょい集まる
IQクローンはゴミだった、まさにゴミ、オーセンとのクオリティ差が甚だしい
PAX2cは味の濃厚さでオーセンに劣るけど、美味さ2割減ぐらいで済んでる
Gpen proとGpen eliteはクローンもクオリティ高いただこの二つはオーセン持ってないから比較できないやすまん

612:774mgさん
17/11/21 11:47:47.35 auChBfjP.net
>>576
cfcとかaura買っちゃっと出番なくない?
俺は充電すらしなくなっちゃった
サイズ感と操作はauraとecoそんなに変わらないんだけど、あれだけ味に差が出ると葉をecoで吸うのが惜しくなる

613:774mgさん
17/11/21 11:55:39.17 EvJ4s5oR.net
>>680 GPEN proのクローンてあるの?GPROじゃなくて?知らなかった。

614:774mgさん
17/11/21 11:58:16.26 auChBfjP.net
>>585
チャイナから4割引ぐらいで買えるのそれじゃない?
オーセンチェック通らなかったしクローンだと思う、勝手にクローンって思ってるだけだが、オーセンなら嬉しいわ笑

615:774mgさん
17/11/21 12:26:53.60 DcYfwzXw.net
世の中のゴムはほとんど交換していくしかない

616:774mgさん
17/11/21 12:28:55.92 tP/GLgbs.net
PAX3をコンクリの上に落としちゃったけどへこんだだけで済んだ
ちょっと落ち込んでたけど、落としても壊れず動いてるし意外と頑丈なんだなって安心した

617:774mgさん
17/11/21 13:20:09.40 U9TjmQQ0.net
pax3最強だな
メンテナンス簡単
電池15回楽勝
ステルス抜群
弱点はUSB無い
フタ裏湿気

618:774mgさん
17/11/21 13:35:32.41 auChBfjP.net
PAX3は着香系でauraに劣るんよね、外で使うならPAX3でいいけど家で吸うときはauraの方が好きだなぁ

619:774mgさん
17/11/21 14:01:14.52 hxc86xZD.net
auraそんなにいいかなあ。
味だけにフォーカスすると190-210℃の温度域で使うとマトモな味がするなーが感想だったけど。
今買うと$35か。安いなー。コスパ観点入れるとめっちゃいいよね。

620:774mgさん
17/11/21 14:07:01.95 auChBfjP.net
>>591
IQはヴァイオリンとかコルツグリーンティーとかなんか色々吸ってて、PAX3も似たような使い方してるけど
auraはコルツチェリーのパイプ葉だけを吸ってる
俺にとってすっごく好みの味が出るってだけで万人ウケはしないと思う、スモーカーの友人に吸わせたらIQもPAX3もcfcもfenixもタバコっぽくて美味いって言ったけど、aura+コルツチェリーはなんか甘酸っぱくて嫌って言われたし
好き好きなんやろね

621:774mgさん
17/11/21 14:58:52.06 U9TjmQQ0.net
>>585
Gpenproクローン考えにくいな
どうせクローン作るなら高く売れて世界的に人気もあるGPen Elite作るだろ
proは新しい 小さい 作ってもEliteより$25安くなるし

622:774mgさん
17/11/21 15:01:48.98 Qw15ECFB.net
>>516
レビュー頼むよ

623:774mgさん
17/11/21 15:21:50.82 L4tWrOt3.net
PAX3、スイッチの耐久性はどんな感じ?
PAX2、スイッチ故障で2度交換してもらったが、先日また壊れ。。3台とも半年もたなかった
保証のやり取りめんどいから今回は買い替えるつもり
故障対策できてるようなら、またPAXでいいかなと悩み中

624:774mgさん
17/11/21 16:35:56.69 jiDmfpQ0.net
>>593
Gpenシリーズは偽物だらけだぜ。
URLリンク(www.leafly.com)
URLリンク(www.gpen.com)

625:774mgさん
17/11/21 16:51:28.25 NaHRARbp.net
さすがにauraのクローンは無いよな

626:774mgさん
17/11/21 17:27:07.61 auChBfjP.net
flowermate製のクローン見たことないなぁ

627:774mgさん
17/11/21 18:06:59.88 bprgJs4p.net
安くて人気ないメーカーのパクってもしょうがないしね
作るならmighty iq pax


628:だな



629:774mgさん
17/11/21 18:25:48.06 BNAR/PPg.net
リキッド電子タバコの時と同じ流れだな。
そのうちクローン作ってるような所が良いもん出すようになるんじゃね。
需要はまだまだありそうだし。

630:774mgさん
17/11/21 20:09:42.20 LFQ1klpE.net
>>598
flowermate
でもv5.0もauraもPURE HITもCFVのノックダウンの奴もいい機械だな
PURE HITは高いけど国内で買える

631:774mgさん
17/11/21 20:15:21.46 RH4goRst.net
>>595
何が原因で壊れたか分かんないけど、構造自体はPAX2と全く一緒だから水蒸気が基盤に入って壊れたなら多分PAX3も一緒
こればっかりはこまめに水分拭くしかないね

632:774mgさん
17/11/21 20:56:14.98 V+H28wlr.net
>>600
既にそうなってるチャイナメーカーがあるじゃん。
クローン屋→OEM元→オリジナル製品作って海外では全く話題にならないけど日本ではYoutuber様のお陰で情弱に売れてるメーカーがさ。

633:774mgさん
17/11/21 21:03:41.80 A/FBXw2G.net
rhinoを購入した者です。
レビューは、ゴミ
マウスピースがプラスチックで中が空洞のため非常に熱い
最低温度180℃にしても1分と吸ってられない、味わう前に唇が痛くなるのですぐに戦力外となりました。

634:774mgさん
17/11/21 21:39:30.95 ceTg5ajv.net
>>604


635:774mgさん
17/11/21 21:44:55.55 uSWCCADC.net
>>604 ドンマイ。参考になるわ。

636:774mgさん
17/11/21 22:18:38.85 KobdORyJ.net
以前にecoが壊れてfenixを絶賛した者ですが
ecoにはまるきっかけだったグリーンティーがいまいちと感じて
2代目のecoも壊れたのでauraぽちったのですが
私は幸せにはなれませんでした
近所(車で往復1時間くらい)のタバコ屋にコルツチェリーがなくて
アンフォーラフルアロマっての買ってみても、、、、、、、、
う~ん何?って感じでした。。。
でも、そこで変えたバリシャグ赤とバイオリンDFCは、fenixで旨かったっす
やっぱり、求めるものは人それぞれなのですね。
たぶん、私にはcfcだったのかも。
って、貧乏性の初心者チラ裏(ついでに改行も・)のお目汚し失礼しましたm(_ _)m
って、ステマ上等です(笑)

637:774mgさん
17/11/21 23:08:26.25 LioFkf2FV
IQのシャグの詰め方のコツ教えて下さい

638:774mgさん
17/11/21 23:05:03.10 sb1A2bb0.net
スレチかもしれませんが…
一年半程前に紙巻きからアイコスに変えましたが、電池寿命になったためハーブスティックFyhit-sに切り替えたのですが、シャグ選びで困ってます
紙巻きはラッキーストライクとマルメンライト、アイコスはスムースレギュラーとメンソール、たまに紫を吸ってました
タバコ屋のオヤジにアドバイスを貰ってチェのメンソールとRAWの黒を買いましたが、チェは薄くてもの足りず、RAWは独特の臭いがダメでした

639:605
17/11/21 23:05:42.00 sb1A2bb0.net
次に人気のシャグを試そうとマニ青とチョイスのダブルアップルを買いましたが、マニ青は酸味がきつく、合いませんでした…
一応メンソ系、ミント系、タバコ系のリキッドは買って、色々試してはいるのですが、どうも好みの味には程遠い
です
これ試してみれば?的な物でも構わないので、甘すぎず、酸味の少ないシャグをアドバイス頂けませんか?

640:774mgさん
17/11/21 23:21:38.52 dCrJhRF/.net
601です。
懲りずに今度は vist v2を購入しようかと交渉にはいりました。
mystery X1も検討中です。
馬鹿ですオレ

641:774mgさん
17/11/21 23:40:10.51 auChBfjP.net
>>6


642:11 さんきゅー人柱! レビュー待ってるぜ!



643:774mgさん
17/11/21 23:42:19.68 YLboREoj.net
>>610
人気のコルツ試して無いんじゃない?
クリアメンソールにメンソールリキッド追加で吸うとか

644:774mgさん
17/11/21 23:53:20.38 ZJ+zdyWI.net
>>609
ECOの後継機かパイプたばこのCaptain Blackあたりがオススメ
ECOもってるけどCaptain Black専用機と化してる

645:774mgさん
17/11/22 00:08:42.92 TLm/5PXy.net
ジブ

646:774mgさん
17/11/22 01:11:21.81 eTfc81hC.net
aura気になる。FTは在庫ないね。

647:774mgさん
17/11/22 01:43:13.59 LKp2f6XO.net
バイオリンのリッチで豊かな喫味が気に入ったんだけど、これがDFCになるとどう変わるの?
さらに香り高いなら買ってみようかな

648:774mgさん
17/11/22 03:02:27.04 J1gHDhrY.net
FF2今安いよ

649:774mgさん
17/11/22 06:18:10.49 J4UssPtP.net
>>610
紙巻はラッキーストライク一筋だった俺ですが、シャグも燃やして吸うのとは全然味違うから困るよねー
やや甘みが勝つけどバランス良く美味いと思うのはコルツ・スムーステイスト、単品ならこれお奨めしたい
騙されてもいいならバリシャグ・プレミアムバージニア、藁を燃やしたような香り、強い渋み、軽い苦味
とても単品では吸えない味だが、他のシャグにほんの少し混ぜると紙巻のようなスモーキーさと程よい苦味になる
マニ金に1割ほど混ぜたのがお気に入り、マニ青に足してもいけるんじゃないかな
揮発しやすい成分が最初の方で出ちゃうのか、リキッドや香料でシャグに着香しても1分ぐらいしか香らないような
なのでメンソールやシトラスの着香フィルター作って使ってる、これだと最後まで香る

650:774mgさん
17/11/22 07:11:10.84 GWFfH/3/.net
>>518
ヴェポで煙草の旨み云々騙ってる時点で貴様の味音痴の程度が知れるわ

651:774mgさん
17/11/22 07:32:44.85 Mj+9jBxN.net
>>610
アメリカンバイソン

652:774mgさん
17/11/22 10:55:04.48 0EbpN2pc.net
バイオリンうまぃなぁ・・
スレの住人に従ってさっさとチャレンジしとけばよかったよ

653:774mgさん
17/11/22 11:02:10.46 y8nIeJtI.net
ステマだらけ

654:774mgさん
17/11/22 11:14:52.02 v3ngNM1n.net
ここは全部ステマだからてめえはAustraliaのフォーラム行けよ
davinciclassic最強

655:774mgさん
17/11/22 11:23:10.38 AxaeEz5W.net
ハーブスティックリラックスの付属品のクリーナーやら予備のキャップやらを紛失した…
それだけ売ってるところ知りませんか?
最悪、パイプクリーナー(長い棒)だけでも!!

656:774mgさん
17/11/22 11:41:59.67 2BGZCK+V.net
>625
細長い毛ブラシみたいなのはシャグ売ってる所で煙管用ブラシ?だったかな置いてあるよ。

657:774mgさん
17/11/22 11:51:48.92 AxaeEz5W.net
>>626
ありがとうございます!
それは先程ネットで検索して見つけました!
あとはパイプクリーナーという細い棒が見つかれば…
ホームセンターでそれらしき物探してみるかな…

658:774mgさん
17/11/22 12:05:10.55 iG8WuMsO.net
100均のストローブラシ

659:774mgさん
17/11/22 12:09:38.46 AxaeEz5W.net
>>628
うお!なんかめっちゃ良さそう!
あの細い穴に入りますかね?
安もんだし試しに買ってみます!
あざます!

660:774mgさん
17/11/22 12:16:40.24 Ju1NUW1T.net
ailブラックフライデーセールやるね

661:774mgさん
17/11/22 14:42:32.50 vNyr14eG.net
価格帯別に一覧作って~

662:774mgさん
17/11/22 15:24:25.21 AxaeEz5W.net
>>626>>628
百均でストローブラシ買ってみました!
URLリンク(i.imgur.com)
先端の緑色


663:のところを削ればリラックスの細い穴に入りそうです! ありがとうございました!



664:774mgさん
17/11/22 16:34:41.01 iG8WuMsO.net
>>632
relax持って無いんだけど、入るといいですね

665:774mgさん
17/11/22 16:43:40.57 y+CvEVmq.net
FF2本家で100$安くなってるけど日本に発送してくれるの?
送り先入れるとこでアメリカとカナダしか出ないんだよね

666:774mgさん
17/11/22 17:25:15.12 Zf9Dn5zf.net
>>634
URLリンク(www.vapeworld.com)

667:774mgさん
17/11/22 17:30:15.65 Zf9Dn5zf.net
>>635
ごめん、ここも日本には発送しないみたいだね

668:774mgさん
17/11/22 17:44:29.78 UKbAlA0y.net
これは値下げなんだろうか
ブラックフライデーのセールなんだろうか
後者なら急がんとね
転送サービス使えば送料+手数料で$100まではかからんよ

669:774mgさん
17/11/22 19:46:37.21 PQSP3CJr.net
>>633
微妙に入りませんでした…
明日にでもホームセンター探してみます!
ありがとうございました!

670:774mgさん
17/11/22 19:58:47.52 2BGZCK+V.net
>>638
relaxの掃除にモールクリーナーって商品使ってるよ。
ダイソーに似た商品あるらしい。

671:774mgさん
17/11/22 20:05:43.87 d1nccLZu.net
2万前後の品は関税に注意
結局大して安く買えないことにもなりかねない

672:774mgさん
17/11/22 20:16:55.82 AxaeEz5W.net
>>639
情報ありがとうございます!
パイプとか煙管用のモールは持ってるんですが、入らないんですよね…
メーカーにもよるんでしょうね…
ちなみにどこのメーカーのモール使ってますか?

673:774mgさん
17/11/22 20:30:01.46 2BGZCK+V.net
柘のBタイプだよ

674:605
17/11/22 20:35:03.27 802xCDdj.net
みなさんありがとうございます
そういえばコルツはまだ試してませんでした
メンソとスムース、試してみます
>>614
パイプ葉は何となく敷居か高いイメージで敬遠してました(汗
いずれにしても一度に使う量がごく少量なので、在庫吸いながら順次お勧めいただいたものを試してみます!

675:774mgさん
17/11/22 21:00:43.74 Is5zTcKF.net
自分はつげのエクストラ?でリラックス掃除してる

676:774mgさん
17/11/22 21:23:21.52 plicLp+I.net
>>636
他だとどこがおススメ??

677:774mgさん
17/11/22 21:41:32.33 ibMObILt.net
気になってたVAX Plusポチってみた
届いたらレポしますー

678:774mgさん
17/11/22 21:48:21.75 UkdUskK9.net
>>640
まさにやってしまった
IQ安くなってたから買ったのに、結局3万超えてしまいそう
まあオマケがたくさん付いてくるしまだ許せるけど

679:774mgさん
17/11/22 23:08:52.52 xZ84kPKo.net
>>647
正しくは16,666円以上で関税、消費税、関税手数料かかります。外貨での購入の場合は前の週の平均レートで計算されます。

680:630
17/11/22 23:24:21.12 bWk2KF8U.net
>>635
>>636
たまたまなんだろうけど日本に発送してくれるところは安くなってみたいだね
今後のセール情報に期待するしかないかー
ありがとう

681:774mgさん
17/11/23 00:18:34.88 LX27cjjg.net
>>643
ECOはパイプ葉だと煙も結構出るしそこそこ美味しく吸えるよ
ガレリア メープル&ラムもオススメ

682:774mgさん
17/11/23 01:27:26.68 VVVYGYck.net
>>642
ありがとうございます
即購入!

683:774mgさん
17/11/23 01:27:45.34 VVVYGYck.net
>>644
ありがとうございます!

684:774mgさん
17/11/23 02:16:46.63 8somrVzS.net
ヴェポライザって電気機器扱いになるから関税ないんだけど…。医療機器扱いでも無勢。
これまで一度もヴェポライザで課税されたことないけど、課税された人は何扱いで送られてきたの?

685:774mgさん
17/11/23 02:59:40.76 mcWpo69S.net
手巻きは加湿してたけどヴェポで使うなら乾燥してたほうが美味しいな
放ったらかしで乾きだしてから旨いし味が長続きしだしたわ

686:774mgさん
17/11/23 03:39:27.54 8aAnJfgc.net
>>653
私の場合、関税かかる16666円越えの買い物はしてないのでわかりません。
その関税がかからない場合、消費税や通関手数料はどうなりましたか?
また20万以下が対象の簡易関税では電気機器の項目は無いのですが20万以上の一般関税(電気機器:無税)と同じよう扱いになるということでしょうか?

687:774mgさん
17/11/23 03:43:20.12 8aAnJfgc.net
訂正
× 同じよう扱い
○ 同じ扱い

688:774mgさん
17/11/23 04:11:17.31 8somrVzS.net
>>655
一般の関税率が無税のものは金額を問わず関税0です。
関税が無税でも、商品価格+保険+送料で円建16666円換算を超えたら消費税はかかりますよ。
消費税かかったら通関手数料もかかります。
EMSや国際郵便で届くとスルーされる事があるけど、FedexやDHLの時は毎回徴収されてますね。

689:774mgさん
17/11/23 04:29:38.76 8aAnJfgc.net
>>657
ありがとうございます。勉強になりました。

690:774mgさん
17/11/23 04:34:05.21 8somrVzS.net
つい最近の具体例出しておきますね。
輸入品:GhostVapeのMV1
運送会社:DHL
商品価格+送料: $325.00
関税:0
消費税:¥1,600
DHLの立替納税手数料:¥1,080
以下消費税の計算
適用為替レート:112.81
円建CIF価格: ¥21,997
円建CIF価格+関税の1000円未満切捨=¥21,000
消費税:21,000×6.3%に100円未満切捨=¥1,300
地方消費税:1,300×17/63に100円未満切捨=¥300
DHL速いけど立替納税手数料たけえ…

691:774mgさん
17/11/23 04:36:51.96 8somrVzS.net
う。文字化けった。
¥ = ¥です。

692:774mgさん
17/11/23 06:31:04.23 BTvD2LHh.net
>>659
MV1の調子は如何ですか?

693:774mgさん
17/11/23 06:44:12.52 5hmyfEGX.net
>>659
やっぱりweed用に買ったんですか?ゴツいですねmv1

694:774mgさん
17/11/23 08:27:12.59 4Q0K22sO.net
iqの純正バッテリーって、
URLリンク(www.amazon.co.jp)
だと思うんだけど、amaの商品説明で、電子たばこには、使用しないでとの注意書きがあります。
バッテリーに詳しい人、なぜなのかご教示お願いします。

695:774mgさん
17/11/23 09:04:02.62 690SXwy1.net
>>663
NCRということと定格連続10A、約37wね。
電子タバコは一般には、vapeを指すけど入門用でも70w以上出力あるから。
IQは定格に余力あって、その出力では3500容量での負荷時電圧特性がコイツは良いので余計な発熱源にならないから。
因みに、IQや一般的なコンダクションにはマッチするけど、コンベクションは一般的に出力高いので定格ギリかオーバーするので少なくともvtc5みたいな定格出力の方が向いてる

696:774mgさん
17/11/23 09:49:17.29 4Q0K22sO.net
>>664
レスありがとー
実は、この前、ecapple買ったんだけど、付属のバッテリーがこれで、
予備バッテリー同じの買うか、別のにするか、迷ってま

697:774mgさん
17/11/23 13:45:32.30 iorsyA2K.net
>>634
ここは?
URLリンク(www.namastevaporizers.com)

698:774mgさん
17/11/23 14:13:05.94 xnQF9frx.net
C-VAPOR2.0plusどこで売ってるだろ
国内じゃ高騰しすぎて買う気にならん

699:630
17/11/23 18:52:21.82 DfDEmo1+


700:.net



701:774mgさん
17/11/23 19:16:08.84 WwheRco5.net
IQが届いたのですが加湿具合やら詰め具合、温度の調整が悪いのか蒸気がほとんど出ない。。
シャグはスタンレーチョコレートなんですがIQの皆さんはどんな感じで使われてますか?

702:774mgさん
17/11/23 19:42:12.83 yqI/128B.net
>>670
説明書見ると、ドライハーブをキツキツに詰めてくれって書いてあるからコンダクションだのコンベクションだのにこだわずにキツキツに詰めたらいいんと違うかな?
チェ赤とヴァイオリンを好んで吸ってるけど、溢れたシャグをセラミック球で押し込めるぐらいにキツキツにすると、最初はドロー重いけど途中から良い感じで吸えてミストも増えてくるよ

703:774mgさん
17/11/23 19:53:51.22 65/duL9J.net
自分はIQ買ったけど送料以外まったくかからなかった
ショップがいろいろ対策してくれていたからだが
開けられるかどうかは運だから…

704:774mgさん
17/11/23 20:00:26.63 65/duL9J.net
>>669
パイプ葉のキャプテンブラックや
ブルーノートなど着香ものなら
煙も出るしマウスピースがビチャビチャに
なるくらいジュースが出ます
吸い込んだときに力がいるようなら
堅詰めし過ぎかもしれません

705:774mgさん
17/11/23 20:25:58.27 OSB6TwGP.net
>>668
無事に安く買えたならよかった
こっちは99USDのAizer V Tower を買うか迷ってる
デスクトップってやっぱりパワフルなのかな?

706:774mgさん
17/11/23 20:27:36.17 690SXwy1.net
個人の好き好きあるとして、イロイロ試すと良いと思う。普及型コンダクションからの移行は慣れが必要と思う。自分も薄くてニコチン感が無いと思った。
一つの試行方法として小分けしてその分は一晩乾かして明日の朝キツめにして吸ってみて。プリセットの一番下の温度で我慢して固定して、煙よりも喫味の出方覚えるのが先決かな。
煙出す吸い方ではなく、フレーバー出る吸い方してれば、自ずと吐き出し感の高い蒸気も付いてくるってのが自分流。
基本、セッション後上蓋開けてマウスピースのシリコンが半周以上濡れてる場合は加湿しすぎだと思う。フレーバーチャンバーの内もかなり濡れてるはず。

707:774mgさん
17/11/23 20:54:02.90 qEgBdv6P.net
firefly2ばんざーい
ウマさは絶対一番

708:774mgさん
17/11/23 21:27:01.76 IlFht8lH.net
alfa goboof届いたけど微妙だった
今日一日のインプレではグリ入れないほうが良さげ
ってくらい味抜けるの早いし詰めづらくてコツが要りそう
電池持ちも良くないし充電で使えない時間も長い
せめてシャグ出し入れが楽ならなあと思うんだが

709:774mgさん
17/11/23 21:52:32.98 VdVEkAQ3.net
>>675
firefly2ってそんなに美味しい?
味も蒸気もあんまり出ないけど、使い方間違えてるんだろうか…

710:774mgさん
17/11/23 23:23:45.53 qEgBdv6P.net
とにかくフタ(トップリッド)がピッタリ閉まってる確認 鏡面にカスが絶対ないか確認 温度はまあmediumhighくらい
でもタバコっぽさは無いかも 独特な蒸気だなぁ

711:774mgさん
17/11/23 23:35:04.28 M1pcSK3Gb
車運転中はどうしてる?

712:774mgさん
17/11/23 23:48:08.93 DktOushm.net
>>678
そこを気にして使ってもあんまり味がしないんですよね。
冷えた空気が口の中に入ってくる感じで…
不良品なのかな

713:774mgさん
17/11/24 00:23:48.26 whIOj7Od.net
冷えた空気?おかしい
暗闇で吸ったらまさに蛍のように光


714:り熱い蒸気が



715:774mgさん
17/11/24 01:36:23.51 y5EAt+/S.net
>>661
メンテは楽なんですが、湿度ある葉を使うと真下のヒーターにダメージありそうで怖い。グリセリン使ったら即死しそう。
主に乾燥させて吸ってるのもMV1選んだ理由なんですが、パパ葉を湿度高い状態でも吸ってみたい…
キツく詰めるとドロー重くなるだけでいい事なかったのでフワッと詰めて吸ってます。
パイプ葉を170度で吸うとめっちゃ美味いけど葉のカットに対してチャンバー小さくて使いづらい。
着香にも合いますがauraよりIQの感覚に近いフレーバー強めの香り。
上の温度域でも熱さを感じないままキック強くなるのでキツめの非着香も美味い。
もうちょい下の温度から試したいですけどApp待ち。
シリコンで密閉されるからFF2みたいに隙間に入る葉を気にしなくていいのは楽。
味は甲乙つけがたい。キックと170,190度あたりでのフレーバーはMV1の方が上と感じるけど、ドローが軽いので感覚に影響あると思う。シガレット感覚のドローがほしい人には向かない。
んー、ジュースで壊すリスクと価格考えたら今買うならFF2選びますw
>>662
>>1! ゴツいですね。ステルス感0。

716:774mgさん
17/11/24 01:48:24.05 EXsQW3t/.net
耳掻き?使わないで簡単に吸い殻?取り出せるタイプのやつってPAXかVAXminiとかしかないのですかね?今ecappleと他2種使ってるのですが

717:774mgさん
17/11/24 01:58:16.49 EGqSH73C.net
>>681
え?蒸気は熱いんですか?
てことは本当に不良品の可能性大ですね…

718:774mgさん
17/11/24 04:27:13.03 8PaF7L3+.net
>>670
>>672
>>674
有難うございます
キツめにつめるとドローが重すぎたので軟めで詰めてました。
パイプ葉は何個か有るのですが、かなり加湿効いてるのばかりだったので、乾燥させてみたいと思います。
グラインダーかなんかで細かくしたほうが味出やすいんですかね?

719:774mgさん
17/11/24 05:57:24.08 ODU20PzS.net
>>685
何でもかんでも乾せということじゃ無いよ。

720:774mgさん
17/11/24 07:19:51.15 nZ81zZJO.net
>>683
Ecapple iV-1
何も道具はいらない…
キツく詰めようが道具はいらん
吸気穴から吹くだけで綺麗に出る
何度同じ事を言わされるんだろうか…

721:774mgさん
17/11/24 09:19:41.20 83MgXKXZ.net
>>685
きつめで詰めるとさいしょは重いんだけど、吸引かけて30秒もするとドローがどんどん軽くなってミストがモクモクになるよ

722:774mgさん
17/11/24 09:23:27.94 83MgXKXZ.net
>>685
あぁあと、好みの問題もあるけど
パイプ葉を5種、細いシャグ葉を7種ぐらい?いろいろ試したけど、キメの細かいシャグの方がうまくフレーバーが出ると思うね
コンベクションの原理考えればおそらく細いシャグの方が美味いと思うよ、理屈としても実際吸った感想としてもそうだと思う

723:774mgさん
17/11/24 09:54:20.55 +z0SRv+7.net
昨日cfv注文した。到着楽しみ。

724:774mgさん
17/11/24 11:41:39.77 av+zBEgY.net
据え置き型のArizer V-TOWER買った。
電池気にせず吸える&ホースのおかげで煙が熱くならないので自宅で長時間ダラダラ吸うのに最高だった。

725:774mgさん
17/11/24 12:01:59.09 W/ReAZzM.net
ベポだと結構すぐニコクラするってか満足するからなあ
vapefiend、ログインしたら更に安く表示されたんでPAX2注文した
100ポンドきりは在庫処分価格だな

726:774mgさん
17/11/24 13:58:50.38 1nbeh5yM.net
>>


727:691 味は持ってるポータブルと比べてどうですか?



728:774mgさん
17/11/24 15:25:15.82 M17BR7jG.net
nokivaしか持ってなくて5分切れしないように温度刻みながら使うと電池がゴリゴリ減るので電池持ち良いのが欲しい

けど電池持ち良いのはでかいというジレンマなのでオススメあれば教えてください
150~170度くらいで日に2,3回使う程度です

729:774mgさん
17/11/24 15:40:51.82 gla0GEAR.net
>>694
687さんと同じ様にPAX 2にしたら良い4色売り切れてるから夜まで在庫あるか分からないが・・

730:774mgさん
17/11/24 16:51:12.02 mLh7idEm.net
家で使うなら素直にパススルー付きの買えばよいんじゃないか

731:774mgさん
17/11/24 16:58:20.51 83MgXKXZ.net
>>694
非着香に限るけど、いろいろ試してみた感想で
収まりが良くて味が良くてバッテリー交換できてメンテが簡単で、となるとIQがやっぱりいい、サイズもiQOSぐらいだし

732:774mgさん
17/11/24 17:03:39.18 GIIHTCs4.net
>>687
チャンバー底のフィルタ使ってないの?

733:774mgさん
17/11/24 17:46:34.91 pTIY2smH.net
IQは色々報告あるし値も張るので買うならPAXかな

734:774mgさん
17/11/24 17:50:05.89 ODU20PzS.net
>>694
nokiva、意外と1回あたり吸えるんで、温度弄れば延長してくれる機能が良いけどな。
自分は2台運用でしのいでたよ。
交換式も、結局充電器で充電する手間とコストかかるから、持ち出ししないなら台数でカバーしては?
リキッド混ぜてる?混ぜてるようなら同系統2台、混ぜてないならちょい良いのと組み合わせて2台持ちでどう?

735:774mgさん
17/11/24 17:52:00.17 83MgXKXZ.net
>>700
コスパよく運用するならコレが正解かも分からんね

736:774mgさん
17/11/24 19:24:59.00 au0Xh27S.net
ECOとか見るとだいたい1A以上で充電すんなって書いてあるんだけど、もっと高い電力で充電出来る機種ってあるの?

737:774mgさん
17/11/24 19:26:42.37 pTIY2smH.net
2台持ちも考えたけど折角なら違うものも欲しいなーくらいで深く考えてはないから逆にどれにしようか決め切れなくてというクソチラ裏

738:774mgさん
17/11/24 19:39:09.48 oUtKpn7M.net
>>702
RELAXを最大2A出る充電器で充電しても0.8Aぐらいだったな

739:774mgさん
17/11/24 20:34:50.58 LEPd8Rf9.net
今日craftyが届いたんだけどBluetooth接続が出来ない
Android7.0のXperia XZなんだけどもシリアルコードは打てるんだけど打ちこんだ文字が枠からズレててコード打ち終わってもcancelのボタンしか表示されない
解決方法わかる方いらっしゃいますか?

740:774mgさん
17/11/24 21:27:24.62 Qsr+Z6SD.net
皆さんジャグはどの様に保管していますか?コルツ前提でお願いします。

741:774mgさん
17/11/24 21:55:25.29 NFpr9mz6.net
ジャグはよく乾燥させてから物置きにしまってる

742:774mgさん
17/11/24 23:02:22.49 Bh966B1l.net
ジャグはまだ開拓時代のアメリカ音楽だね
ジャズにはまだ届いていない時代の
ラグタイムとかね

743:774mgさん
17/11/24 23:12:22.78 4zG39H8m.net
リラックス持ってる方教えてください
チャンバー側の空気穴の口径を教えてください
結局パイプクリーナー代わりの物をホームセンターで買うことになったんだけど、どのぐらい細ければいいかわからなくて…

744:774mgさん
17/11/24 23:16:53.97 fPjeQYy5.net
池沼前提で答えて上げてください

745:774mgさん
17/11/24 23:18:23.04 LtXIrbLJ.net
>>709
なんで自分が持ってるものを人に聞くんだ?w

746:774mgさん
17/11/24 23:38:34.41 whIOj7Od.net
リラックスもう1台買えよ
以上

747:774mgさん
17/11/24 23:41:24.16 W/ReAZzM.net
ナマステヴ


748:ェープとかいうとこディスカウントコード通らんぞ



749:774mgさん
17/11/24 23:45:49.36 R+E3fFiK.net
>>705
自分はiOSだけど、同じバグがあった
ズレて見えなくなってるどこかで誤植してるはず
何度かトライしてるうちにアクティベートしましたよ

750:774mgさん
17/11/25 00:21:14.69 8GlNPpG6.net
>>702
Arizer soloとか?AC電源で動くし1セッション最大12分ってかなりいいけど

751:774mgさん
17/11/25 00:40:07.70 8U6qxmRB.net
誰かハンダゴテを改造してヴェポ作った人いる?俺はやってみようと思う
そして格好良く嗜みたい。家で

752:774mgさん
17/11/25 00:47:27.48 0pW9lhFy.net
コンベクションが欲しいと思いpax3、FF2、mightyの3つで悩んでる
せっかくコンベクション買うなら味が良い方が良いけどffはコツがいるようでpax3はシャグによって相性があるようでmightyはでかいしマウスピースの耐久性が怪しい?
住人の購入の決め手は何基準でしょうか

753:774mgさん
17/11/25 00:52:14.36 8GlNPpG6.net
>>717
PAXはコンダクションじゃね?

754:774mgさん
17/11/25 01:00:38.98 dieu08fo.net
>>717
持ち歩かないならmighty
味にこだわるならff2
pax3はコンダクションです。
持ち歩くかなと思ってcrafty買ったけど結局持ち歩くには少し大きいと感じたのとバッテリー保ちが悪くてmighty 買えばよかったと思ってます。
そして味にこだわってMV1買ったらff2が安くなる罠。MV1の満足度は高いけど。
ということで完全なオールマイティー機はないので、使う場所とこだわりで選ぶのがいいと思います。
>>691みたいなデスクトップもありだしね。

755:774mgさん
17/11/25 01:08:58.63 bc9AGmAo.net
>>718,719paxはコンダクションでしたか…
外でも使う気でいるので候補の中だとff2ですねありがとうございます
コンベクション機がもっと安ければホイホイ買えるのに…

756:774mgさん
17/11/25 01:10:54.80 KY1kX0gp.net
>>717
URLリンク(www.planetofthevapes.com)
オススメします

757:774mgさん
17/11/25 01:26:56.52 ye54xcbp.net
外人動画レビューの スゥー.........フゥー ヴェッッホ ウェッホッ!のお決まりコンボは一体何なんだ

758:774mgさん
17/11/25 02:22:33.83 yMjJ6fw4.net
>>720
コンベクションを持ち歩きたいならmighty方が良いよ
ff2は電池持ち悪くて予備必須な上に 予備まで切れたらドックなしにチャージできない
結局mightyと同じくらいかさばる荷物を持つことになる
あとmightyはカプセルを使うとシャグの入れ替えがアホみたいに楽で出先で重宝する
マウスピースは確かに爪が折れやすいな

759:774mgさん
17/11/25 02:52:21.32 BJURp7Ie.net
Relaxのチャンバーって変形する?
スクリーン入れると斜めになるんだけど、その縦横方向が安定しなくて、
チャンバーの縦横が広がったり縮んだりしてるのではと疑ってるんだけど

760:774mgさん
17/11/25 08:06:05.74 2AEXbZp+.net
上でURLリンク(www.namastevaporizers.com)教えてくれたかた、ありがとう御座います。クーポン使ってIQとガラススペーサーが送料込で200ドル以下で買えました。パールは品切れ中華でした。

761:662
17/11/25 08:40:56.03 1TL1Om3e.net
>>725
ちなみにどのクーポン?

762:774mgさん
17/11/25 09:02:35.70 KY1kX0gp.net
おいらBlack Mamba 買った!
はっきり言って変態機種

763:774mgさん
17/11/25 09:25:22.55 vTgzXerT.net
>>725
送料どれ位ですか?

764:774mgさん
17/11/25 09:26:56.11 B8YhrGMG.net
>>724
二台持ちだけど、もともと大きさあってない。
斜めになるよ。
自分はめんど


765:くさいから入れずに使ってる。 そうそうカスが上がってくることはないね。



766:774mgさん
17/11/25 09:45:39.51 Rrj2U5PA.net
>>720FF2は電池持ちもありましたねどうしようかと思ってたら>>717の見てバウンドレスもあったなとなって頭フットーしそう

767:774mgさん
17/11/25 11:28:05.93 2AEXbZp+.net
送料は19ドルくらいで、クーポンは検索したら出て来た15%のやつだったかな

768:774mgさん
17/11/25 11:32:57.79 ZC1kMfF/.net
>>714
ゼロとオーを打ち間違えた凡ミスでした
おかげさまで快適に使えるようになりました
ありがとう

769:774mgさん
17/11/25 12:07:58.61 vTgzXerT.net
>>731
お、リーズナブル。ちょいと検討するわ。
ありがとう。

770:774mgさん
17/11/25 15:45:58.28 4Et0BDOW.net
手巻き用のフィルター(レギュラー、スリム、エクストラスリム問わず)がピッタリ入る510ドリップチップをご教示お願いします。

771:774mgさん
17/11/25 18:51:21.63 +j0uNi+Z.net
IQが$200未満で買えるのかー悩むなー

772:774mgさん
17/11/25 19:39:00.34 2ZetQ5fF.net
>>720
714です。書き方悪くてごめんなさい。ff2は持ち運びに向いてないです。立ったまま喫煙所でさらっと葉を入れ替えるのは難しい。
mightyもff2も外で使うには向いてない、
craftyはバッテリーの保ちが悪すぎるし故障が怖い、
boundless cfvがバランスよくまとまってるけどbh製品の方がウマい、
MV1はデカい重いff2ほどじゃないけど面倒、
boundless Teraはまだ出てないからわからないけど大きくて重い(300gちょいでしたっけ)。
どの製品も一長一短なので、長所で選ぶのがいいんじゃないか、が714の意図です。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch