シガリロで1日の終わりにリラックスしましょう3本目at SMOKING
シガリロで1日の終わりにリラックスしましょう3本目 - 暇つぶし2ch2:774mgさん
17/08/10 18:47:33.40 WTcqBqcI.net
おつです。

3:774mgさん
17/08/10 19:37:22.39 ysIENk2g.net
>>1
ロメオシガリロ吸いたいけど売ってるとこ限られすぎ

4:774mgさん
17/08/10 19:54:10.09 ysIENk2g.net
保守

5:774mgさん
17/08/10 19:55:41.93 MYwnVBjb.net
俺はたばこ特化型のセブンイレブンに遠征してる
シガリロからシガーまであるやべーコンビニ

6:774mgさん
17/08/10 19:56:56.07 W+zjt/LK.net
ロメオの香りを最大限引き出す加湿調整は職人レベル

7:774mgさん
17/08/10 21:35:09.26 JjZ4kCP5.net
ところで紳士諸君、プラスチックフィルムに入った葉巻はフィルムを外して保管してる?
ググってみたら「結露が出来て葉巻が濡れるからフィルムを外せ派」と「細菌が入らないようにフィルムを外すな派」がいるようで
ちなみに種類によらず殆どのフィルムは水蒸気を通すそうだよ

8:774mgさん
17/08/10 23:18:29.70 MYwnVBjb.net
>>7
PPとPEは窒素と酸素は通すが水蒸気はほとんど通さんぞ
悪いこと言わんからフィルムは基本外して保存したれ
あと酒で加湿保存したら虫にも食われん

9:774mgさん
17/08/11 22:34:05.01 Nz9yxiaW.net
最近シガーをカビさせたがフィルムのまま保存してたのは隣接してたにもかかわらずノーダメージだったww

10:774mgさん
17/08/12 10:44:55.77 Ce+NmLoV.net
せっかくのアルミチューブでも穴開けてあるのはなんなんだろ

11:774mgさん
17/08/12 20:09:02.27 WV0IfOgq.net
パルタガス チコ買ってみたよ。なかなかいいね。
喫煙時間30分だからこのスレでいいのかな。

12:774mgさん
17/08/12 21:00:37.50 0oZqiQHh.net
>>11
良いと思う、自分はチコよりクラブが好きだなパルタガスだと、乾燥してたからかもしれんがあんま味しなかった。

13:774mgさん
17/08/14 00:18:20.03 H9jbVPUB.net
グアンタナメラ ミニ新発売だって20/1500円 どんな味だろうか気になる

14:774mgさん
17/08/14 01:48:23.54 NJD8Z5nZ.net
ピエドラと勝負か
なかなか楽しみだ

15:774mgさん
17/08/14 11:04:46.63 D75cvwIR.net
グアンタナメラ、8/21発売か、ちょっと楽しみ(^^)
私が行くタバコ屋にも入荷しないかなぁ?
関係ないですが、月始めに初めてエステバン買いました。見事にハズレ箱を引いてしまい、ラッパーがほぼほぼ緑がかってる…(:3 」∠)_
何故か、ノーブル・スマトラみたいな風味。スマトラやらジャワは苦手なので序盤がつらい…(中程からややハバナ)
ホセと並んでたのでそっち買えばよかった…(´・ω・ `)

16:774mgさん
17/08/14 13:01:54.26 sZwwyAqg.net
ガンタナメラコンパイあんまりうまくなかったな
同時に買ったオリファントは香りが素晴らしかった
味の方は乾いた甘さがあるだけでいまいちだったけどクオリティは高かった
>>15
ラッパーの色はあんまり味と関係ないよ
べたべたに加湿したらアタリはめっちゃ甘くなったな

17:774mgさん
17/08/14 14:40:50.03 QGdYoEUk.net
赤ジノが普通にうまいもんだから金ジノも買いたかったけど売ってなかった...

18:774mgさん
17/08/14 14:54:14.18 pW/pVfPV.net
>>15
今のドンエステバンは安定して不味いから当たり外れとかは無い

19:774mgさん
17/08/14 17:45:11.39 dbjPlRHl.net
オリファント買うならビリガー、ドンディエゴ、ヘンリー買う

20:774mgさん
17/08/14 18:43:55.30 cwZOkrFp.net
ノーブル以外で安めのハバナ系あれば教えてください

21:774mgさん
17/08/14 18:44:38.36 NJD8Z5nZ.net
まぁ方向性違うからな

22:774mgさん
17/08/14 19:35:12.89 D75cvwIR.net
>>16
>>18
なるほど… 前スレで賛否両論だったので(賛が少なかった記憶…)、興味本位で買ってみましたが、ダメな子なんですね…(´・ω・ `)
因みに、>>16さんに伺いたいんですが、コンパイはどの様な味わいでしたか?&オリファントのレポどうもですm(_ _)m
>>19
個人的にはビリガーexマデューロ好きですが、アシュトンハーフがハーフサイズ?で一番好きです。
>>20
それこそ、ホセ・エル・ピエドラ(1500円)が現時点ての純ハバナで一番安いのでは?(稀に、ロミオを凌ぐかもと思える甘み有り、酷いと数本ラッパー割れ、全体的にはまぁ、値段相応です…)
キューバンシード全体での位置づけは知りませんが…
長文、失礼しましたm(_ _)m

23:774mgさん
17/08/14 19:45:17.74 D75cvwIR.net
>>22
P.S.ヤケになってエステバンは70%前後の加湿をしてる入れ物に、タバコ屋でオマケに貰ったボベダ69の一回り小さいやつをエステバンの箱に入れてみました。加湿前よりはエグみが和らいだ気がします…

24:774mgさん
17/08/14 20:20:38.81 C9628RvV.net
ケチってエステバン買うなら、もっとケチってノーブル買うか、少し足してロメオかパルタガス買った方がお得。
個人的にジノスマトラとパルタガスクラブのローテでシガリロは満足。

25:774mgさん
17/08/14 21:06:00.46 a+SCsH49.net
わかったわかった

26:774mgさん
17/08/15 00:06:21.49 kAo3HEd1.net
ドンエステバンは未だにCuban seedとうたってるけどちっともハバナらしさはない

27:774mgさん
17/08/15 03:48:20.30 EqGdYrwP.net
>>24
私は常勤→ロミオ
非常勤→グリフィン、パルタセリークラブ、ホセ、コイーバクラブ、モンテクラブ
稀に買う→ビリガーex/exマデューロ、ゴールドシール、冒険にその他多数
大体は無添加系の手巻きですがね。
前スレで時折話題に登った、過加湿気味だと甘いらしいネオスミニ・レゼルバが何故か見つからない…(´・ω・ `)
>>26
完全同意、上でも書きましたが、スマトラっぽい気がします(ジノとかは買ったことないので、ノーブル比ですが…)

28:774mgさん
17/08/15 08:46:05.34 Iu3lrVnr.net
コイーバクラブはダントツでうまい

29:774mgさん
17/08/15 08:47:18.31 37HNTi4C.net
ドンエステバンはカフェクレームとか、ハンデルスゴールドみたいな安物を長くした感じ

30:774mgさん
17/08/15 09:17:27.43 On1Bwoja.net
キンテロとパンチが無くなったのが惜しいな
代わりはバルタガスかロメオ、コイーバ、モンテとアップグレードせざるえない

31:774mgさん
17/08/15 09:36:03.11 zeP8SQSR.net
>>27
ダビドフやジノ、アシュトンは全種類吸ったけど、グリフィン吸った事無いな

32:774mgさん
17/08/15 15:33:16.95 uPOXkHnk.net
>>31
グリフィン、結構うま塩味で変な苦味&エグみが無くてオススメです。
ハバナに飽きたら是非(^^)

33:774mgさん
17/08/15 20:19:59.82 l/ZnMSyE.net
ドンエステバンも、シガリロ以外は昔からオランダシガーみたいな
ブレンド系のマズ味だったけど、
コスト削減かハバナ葉不足で、シガリロもブレンドに変えたのかな。

34:774mgさん
17/08/16 06:56:23.69 yJTP98Le.net
ゴールドシール ペティト久し振りに買ったら
キャラメル包装のティアテープ部分が上から下に変更になってた
上だけビニール剥いで開けられたのにこの仕様だと全部剥かないと開けられ無い
地味に不便

35:774mgさん
17/08/16 12:30:00.96 y3xDcI/x.net
久し振りにカフェクレーム探しに行ったらもう箱に変わってるのね…


36:… バニラはまだ缶だったから確保しておいたけれど



37:774mgさん
17/08/16 12:43:23.14 tPANsqgy.net
スマンスレチかもしらんが
ヒュミで保管する際に紙ケースから出したほうがいいかな?
プレミアムとかと同じスペースで保管するとなると紙の臭いが移りそうで
ただそこまで味覚嗅覚優れてないから今んところ(プレミアムが)悪くなったとは感じない
もし同じ感じで保管してて明確にプレミアムの味が落ちたと感じた方おる?

38:774mgさん
17/08/17 18:46:16.84 EWr7g3Vv.net
このスレの皆さん初めまして
ブラックストーン チェリーってシガリロ吸って見ました。
美味しいですね。
試しの1本80円だったけど
次は6本入った箱の買ってみます。

39:774mgさん
17/08/17 19:51:01.31 8TbEbgLX.net
シガリロというよりドライシガーのような…
ドライシガーの範疇にシガリロが含まれると言われればそれまでだが
着香以外も試してご覧なさいきっと美味しいよ

40:774mgさん
17/08/17 20:41:54.82 EWr7g3Vv.net
>>38
違うんですか?
失礼しました。
細い葉巻をシガリロって言うかと思ってました。

41:774mgさん
17/08/17 20:55:19.94 njDqaMDP.net
定義なんて気にせんでよいよ、吸ってみて美味しければok 色々銘柄試してみるといい

42:774mgさん
17/08/17 21:32:34.71 EWr7g3Vv.net
>>40
了解でーす。ありがとうございます。

43:774mgさん
17/08/18 01:29:02.79 +KE9phrX.net
今ドライシガーのスレは確か無いもんねえ。
吸ってる人少ないからこのスレでやっちゃってもいいような。

44:774mgさん
17/08/18 02:27:19.30 tsiZ8AD9.net
>>42
ですよね。
あ~~ドライシガーって言うのか?ってスレ探したら有料でした
ヾ(゚д゚;)
ネット探したらドライシガー?シガリロ?
色々有るんですね。
また教えてください。

45:774mgさん
17/08/18 07:11:07.50 w2afT9a+.net
昨日よく行くタバコ屋でゴールドシールが廃盤になったって聞いたんだけどマジか?
とりあえずまだ残ってた二箱だけ買っといたけど残念だな

46:774mgさん
17/08/19 12:20:27.96 L61gflYd.net
ドンディエゴプレリュード、リニューアル前と違ってハーブのような香りがする

47:774mgさん
17/08/19 15:51:39.52 k1tAnva8.net
何種類か買って吸ってみたけどどれも同じような味しか感じないのは吸い方というかふかし方が良く無いのかな?

48:774mgさん
17/08/19 17:12:41.40 8Ut+uyad.net
何を買ったのかがわからないからそこんとこもどうぞ

49:774mgさん
17/08/19 17:36:02.48 k1tAnva8.net
>>47
Black Stone Cherry
KOPI CLASSIC
NEOS CAPPRICCIO
この3種類です

50:774mgさん
17/08/19 20:10:04.21 8Ut+uyad.net
安い着香銘柄は葉っぱの味自体が薄いから香り以外は似たりよったりといえばそうだね
コピクラシックはほどほどに旨味があったと記憶してるけど
しっとりめに加湿してゆっくりふかしてみたらいいかと
ゆっくり口に煙を含んで鼻から空気を吸って口から吐くっていう動作が自分の吸い方

51:46
17/08/19 20:29:14.31 I84R6566.net
>>49
ありがとうございます
加湿の方法をググってみて試してみますm(_ _)m

52:774mgさん
17/08/19 22:21:26.82 3szqJwBC.net
この時期加湿いるか?

53:774mgさん
17/08/19 22:34:35.48 bPZyavJ3.net
いります
少なくとも調湿は必要
やはりしっかりしたヒュミはいいものだ75%ちょい前後で完全に管理


54:できる



55:774mgさん
17/08/20 05:50:08.56 OjLua23Z.net
銘柄の個性を楽しみたいならむしろやや乾燥させた方がわかりやすいと思うけどね

56:774mgさん
17/08/20 07:19:35.84 stz3Zaal.net
>>46
ハバナの高いの吸ってみれば

57:774mgさん
17/08/20 08:53:03.41 OBKCdmaa.net
乾いた状態で美味いと思ったこと一度も無いな

58:46
17/08/20 10:51:18.96 Ns4GRQhk.net
>>54
コイーバとかモンテクリスト辺りですか?
近所のタバコ屋さんのデッカいワインセラーみたいなのにあったので試してみますm(_ _)m

59:774mgさん
17/08/22 02:18:11.42 JdeaPNwY.net
>>48
ブラスト、リトルシガー以外も有るの初めて知った_(:3」∠)_
恐らく、吸い方が悪いのではなく、似たような傾向の着香物だからだと思います。
一度、非着香の銘柄を試してみると違いがわかると思いますよ(^^)
コイーバは、着香物から乗り換えたときに苦味を感じやすいので、ハバナでしたらモンテ(缶と緑の「OPEN」以外)、ロミオ、パルタガスが丁度いいと思います。
>>44
ゴールドシール廃盤かぁ…
安い割に味のいい素敵な銘柄だったのでたまに買ってたのになぁ…

60:774mgさん
17/08/23 22:49:20.69 JpUh6WoX.net
グアンタナメラ ミニはなかなか良いね。ちっとばかし辛いけど旨味がしっかりある。

61:774mgさん
17/08/24 03:59:20.49 R3D0h0Qq.net
>>58
レポどうもm(_ _)m
益々注目銘柄となりました。
全然関係ないんですが、QUORUM LITTLEという缶入り5本がよく行くタバコ屋で新商品として売られてたのですが、サイズ的にペティコロナのドライシガーか、クラブかと思ったらプレミアムっぽくキャップ有りの品でした…
待望のニカラグアンシガリロかと思って買ったら軽くショック(しかもニコチン酔いしやすい)
味は中々、店の親父さんに聞いたら「強めの葉巻だよ」って言ってたのですが、普通にドライだと勘違い…
ホヤデ並みのニコチン。これはこれで良いかもしれないと思いました(スレチですが…)

62:774mgさん
17/08/26 22:39:33.53 QPuRWHvA.net
シガリロに手を出してみようと思ってネットで何かと名前が出てくる
賛否両論の安いシガリロのアルカポネスイートを買って吸ってみた。
優しく優しく吸って口の中で煙を転がしてほわっと吐いてみたけど
普通に辛くて苦い・・・。どこがスイートなのかコニャックなのか分からんっ。
この銘柄って好きな人も一定数いるみたいだけど、自分には合わないみたいだ。

63:774mgさん
17/08/26 23:07:11.59 ey54B02v.net
安いのは香りが甘いって意味だから

64:774mgさん
17/08/26 23:18:52.32 QPuRWHvA.net
>>61
鼻に通ったり吐いた煙がなんとなく甘く香るって感じ?

65:774mgさん
17/08/26 23:33:46.31 ey54B02v.net
>>62
まぁそういうことだね
嗅覚としては甘いけど味覚としてはほとんどない
着香ものでも上手に作ってるのはあるけど
大抵は低廉な葉っぱに香料ぶちこんで吸えるようにした、要するにゴールデンバットだよ
味覚として体感したいなら非着香でハバナ葉とかドミニカ葉とか書いてる奴を吸うんだ

66:774mgさん
17/08/26 23:58:25.02 QPuRWHvA.net
>>63
そうなんだね、いい勉強になったよ。ありがとうねー。

67:774mgさん
17/08/28 10:15:04.91 Fghpk9tz.net
>>60
スィートは吸い口に水飴が塗ってあって甘いんだが
苦味と臭みはポケットと変わらん
ドイツ


68:葉巻の味 まだソロの方が吸いやすいんじゃない イタリアのトスカーナのシガリロってあるのかな



69:774mgさん
17/08/28 17:20:01.12 Sao0L27n.net
味覚的な甘さを求めるなら吸い口に甘味料ベッタリ塗ってあるのがいいんじゃない?
トスカーナのトスカネロ、フィリーズとか
試供品でもらったけど甘かったな
自分では絶対買わんわwwwwwやはり熟成による甘さが一番

70:774mgさん
17/08/28 20:13:49.77 53UOvjiO.net
フィリーズは不自然に甘過ぎる
スウィッシャースイート辺りでどうだろう

71:774mgさん
17/08/29 09:48:11.25 EDrfQxn1.net
トスカネロはトスカーナみたく半分に切って吸うのかな

72:774mgさん
17/08/29 16:27:59.13 M9ogUqko.net
いまハバノスブランドのシガリロちっとも甘くないから、吸い口に糖蜜塗ってるシガリロから入るのはありかもな

73:774mgさん
17/08/29 16:34:23.64 xwHcv7o1.net
そういう銘柄の甘さじゃなくて>>63が書いてるような葉から感じる甘さの事が知りたかった
紙巻タバコとか手巻きタバコあたりだとバージニアのタバコ葉から感じるような
自然な甘さっていうのかな
そういう甘さよりスパイシーさとか苦味とかエグみがあまりにも勝りまくってしまうようなのは無理だなって感じたからさ

74:774mgさん
17/08/30 01:03:46.20 R9RH1Jp1.net
ネオスミニレゼルバかドンエステファンをベッタベタになるまで加湿したら
レゼルバはカスタードクリーム、エステファンは蜜のような甘さが出るよ
あきらかに過加湿までやるとね ハバナは加湿しても甘くならん

75:774mgさん
17/08/30 01:49:55.48 JciZTaQ6.net
エステバンは扱い難しすぎませんかね…?
甘さ<<<<<<旨味>スパイシー(ネガなものでなく)・アーシー・青み、なイメージ。
(個人の感想です)
ハバノス、パケ替え以降のロットだと甘さ余り無いですよね?常備してるロミオクラブすら甘みが余り感じられない…(調湿70%前後、温度は少し高めの28℃、温度高めのほうがクラブは香り出しやすい気がするので)

76:774mgさん
17/08/30 10:08:46.71 xakU9N3Z.net
>>71
エステバンやネオスみたいな安かろう悪かろうな物と、ハバノスを比較するのもおこがましいわ

77:774mgさん
17/08/30 14:45:59.21 KWSnthPZ.net
>>71
というか、前スレだか前々スレでも同じ話題がループしてるような…(同じ方ですかね?)
エステバンは上の方に書いたんですが、煮ても焼いても~な感じでした。他にも中々良いと聞くレゼルバは売ってるところが見つからない…
信じて、今まさにポチるつもりだけど、「ベタベタに加湿」がよく判らない。スチーム炊くレベルの環境に入れるんですか?
湿度どのくらいからが「ベタベタ」なのかがわからない(そもそも、外気以外でそこまで上げたことがない)
今週末には届くでしょうから、是非その「ベタベタ」のやり方を教えてくださいm(_ _)m

78:774mgさん
17/08/30 20:30:15.03 KWSnthPZ.net
>>74
追伸、9/2に来ます♪
期間的にどれ位置いとけば良いですかね?(目安として)

79:774mgさん
17/08/31 09:50:05.79 JLvEIY31.net
モンテクリストクラブを買ってみたら初心者でも分かる甘さを感じたよ
まぁ、自分で色んなのを試していくしかないだろうなぁ・・・
しかしシガリロでこれかいってくらいに旨かったからプレミアムシガーとかどんだけ旨いんだろう
金銭感覚がアホになりそうで怖い

80:774mgさん
17/08/31 14:23:08.10 JK7MHodw.net
>>76
1本2000円前後でも非常に美味し�


81:ュて満たされます。( ´Д`)y━~~ あんまり高いのは買えないのですが、千円前後でも良い物は有る事を発見しました(^^)



82:774mgさん
17/08/31 17:17:59.72 nCsMwQF/.net
いやシガーは一本数百円のものでもうまいのはあるよ
クッソまずい外れ引くとアンモニアの臭いで死ぬけど

83:774mgさん
17/08/31 17:20:27.91 oUWRLrBq.net
プレミアムは保管しくじってればただの枯れ葉なのがキツい

84:774mgさん
17/08/31 19:00:27.39 f5xv6g4J.net
>>76
俺も最初吸った時ビビった覚えがあるw
安月給なので普段はヘンリーウィンターマンだけどこれはこれで美味い
金貯めてプレミアムも試したいな

85:774mgさん
17/08/31 19:04:38.93 oUWRLrBq.net
ヘンリーウィンターマンはうまいよ
さらにニコチン強くて素晴らしい

86:774mgさん
17/08/31 19:45:55.45 Etg/dUWe.net
今日も1日お疲れ様
ランバージャック

87:774mgさん
17/08/31 20:45:01.82 d79po392.net
プレミアに期待しすぎてもがっかりするよ
同じ葉を使ってるのも多いし畑の環境もそこまで違わんだろうし
しかも最近のハバノは作りがいいかげんすぎる

88:774mgさん
17/08/31 21:09:31.84 0+RJMNu4.net
>>83
最近よく聞きますよねw
下手なプレミアムよりドライシガーやシガリロの方が美味いという

89:774mgさん
17/09/01 01:02:02.09 cr0u9CBT.net
>>83
じゃ、そこまで高くない物で期待に応えてくれるようなシガーってどこの何なんだろ

90:774mgさん
17/09/01 10:23:10.46 B3QqWPwr.net
グアンタメナラ吸ってみた 
香りは中々、結構辛くてニコチンも強い コスパは悪くないかな
この価格帯のシガリロ少ないから選択肢増えたのは嬉しい

91:774mgさん
17/09/01 14:26:55.73 2Wr+15ql.net
>>85
横からですが、ホヤデは良いですよ。
チャーチルで900円、コスパと言うか、質もいいし満足感有りますよ(^^)
上に書いて有りますが、クオラム・リトル(ペティコロナサイズ)、1本200円台では良いと思います。
後は…名前忘れましたが、ホンジュラスの500円前後のも良いですね。ドライならアシュトン。

92:774mgさん
17/09/01 17:35:40.71 cr0u9CBT.net
>>87
なるほどー、こんなシガーがあったんだね
価格も手頃だし近いうちに一度試してみるよ

93:774mgさん
17/09/01 18:00:58.56 2Wr+15ql.net
>>88
どちらもニカラグアですが、この国は中々安定しておいしいと、個人的には思います。
>>86
私も明日届くので、今からワクワクしてますw ノーブル以上、2000円台以下の価格帯って、ちゃんとした供給さえ有れば売れそうなものですけど、何故にこんなにも選択肢が無いんですかね?

94:774mgさん
17/09/01 18:47:45.52 M1mwNv3T.net
>>87
安くて美味いのはいいですね
参考にさせてもらいます!

95:774mgさん
17/09/01 20:36:03.27 CcMxIwV2.net
>>89
千円台中盤のハバノスって採算がシビアなのかちょっと人気出るとすぐ廃版になるね、キンテロしかりキャピターナミニしかり
ハバナのシガリロはプレミアム葉の切れ端から作られるらしいしシステム上需要が増えても供給を増やしにくいというのも理由の一つかも
この価格帯はインドネシアとかブラジル系にしては中途半端に高いしバリエーションが少ないのも仕方ないかもしれない

96:774mgさん
17/09/01 21:06:57.61 2Wr+15ql.net
>>91
確かに、シガリロ専用に育ててない以上、供給の安定化と言うのは難しいですなぁ…
ドミニカ・ニカラグアだと、ダビドフ一家が日本では高止まりしてますし、中南米やインドネシア産では値段的に中途半端と言うのも納得です。

97:774mgさん
17/09/01 23:59:14.98 mVoURXSq.net
Twitterの煙草レビューポエマー、クロフキンとかいう奴笑える

98:774mgさん
17/09/02 00:38:53.16 SFvYRHkn.net
ただでさえ市場が死滅ぎみだからsnsなりなんなりで盛り上げてもらったほうがいいと思うけど。

99:774mgさん
17/09/02 00:58:56.84 kTxmNstL.net
俺も黒歴史ノートを人前で書き続けられる強靭な心臓を持ってうまれたかったぜ

100:774mgさん
17/09/02 02:01:15.18 rUlZAWD2.net
これで少人数でも喫煙に対するイメージが変わればいいんでないの、俺は真似しないけどw
「煙草?タヒね!」な風潮、どうにかならんもんかと一服しながら黄昏る

101:774mgさん
17/09/02 06:56:42.89 8LkLIb4p.net
日本は分煙後進国っていうイメージ刷り込み成功したしな
オリンピックで外人来たらどこも吸える場所無くて大変だろうな
それに次はビールだぜ…

102:774mgさん
17/09/02 15:34:06.30 0V69A4t+.net
分煙の意味を何か履き違えてますよね…
ビールはもう言いがかり感が凄い。
やっとグアンタナメラが我が家に来たので早速1本。香りは中々良いですね。甘さを求める場合は選択肢から外れると思いますが、ちゃんと旨味も有ってコスパ良しと思いました。ホセとはまた違うテイストで、同価格帯での味の選択肢が広がると感じました。(まだ1本しか吸ってないですが…)

103:774mgさん
17/09/03 17:44:09.20 SrMZyno8.net
ゴールドシール廃盤まじかい

104:774mgさん
17/09/06 18:52:02.75 U7eg/+RA.net
グアンタナメラ、かなりニコチン強いな 一本吸うだけで胃にクるわ
ミニシガリロサイズでここまでキツイのは初めてだ

105:774mgさん
17/09/08 20:23:53.71 IRa9Uuxf.net
結局よくわからず、いつもアルカポネスイート吸ってるんだけど
あまりクセが強くなく、甘い感じでおすすめあったら教えてもらえませんか
基本的にはベタ甘着香が好きなんだけど、そういうタイプはそもそもシガーに向いてないのかな…

106:774mgさん
17/09/08 20:46:11.99 //l3XK6Q.net
まぁ極論そうなっちゃうね
熟成香と着香は別物だし
着香が好きならそれはそれでいいんじゃない?

107:774mgさん
17/09/08 23:48:12.92 /l5Hou3M.net
ベタ甘着香が好きならパイプで刻みたばこをふかしたほうがいいでしょ。

108:774mgさん
17/09/09 05:08:47.28 1AtUOvRG.net
>>101
ネオスミニセレクション(ベルギーチョコ味)とか、甘い香りで喫味の癖無くて良いんじゃないかと。
私も最初着香物好きでしたけど、いつの間にか着香物は手巻き含めて買わなくなりました… 今は無添加シガーと非着香物の手巻きを主に吸います。

109:774mgさん
17/09/09 07:24:12.37 QZ4cxGH5.net
スレチだけどエクスプローラーとかベタ甘着香シガーじゃない?

110:774mgさん
17/09/09 08:19:31.66 9NkErrlR.net
インディペンデンスとか見ないけど廃止になったんか

111:774mgさん
17/09/09 18:17:57.90 4WZwzTlr.net
>>101
マリポーサ
JTの頃は吸っていたが今はフィリピンになってどうなったことやら

112:774mgさん
17/09/09 20:50:04.29 1AtUOvRG.net
>>106
インディペンデンス、私の行くところは2箇所置いてますね…

113:774mgさん
17/09/11 22:56:33.37 AIPfsW2y.net
カスタードクリームを見ざしてネオスミニレゼルバを過加湿一週間経過。69%3日で保管後、精製水とカビ防止のためウィスキーを使用して隔離、湿度は測ってない。
現在シナシナになってきたので味見。まだ加湿をせねば駄目なようですね…
通常湿度では手触り固めだったものがフニャフニャしてきたのですが、まだまだカスタードには遠い喫味、若干煙がクリーミーな舌触り(?)味は若干甘みが増した模様。香りはやや蛋白な感じ(未加湿・69%加湿時と同じ印象)
もう少し放置してみます(夏休みの観察日記みたい…)

114:774mgさん
17/09/17 21:34:35.44 tEHsCfb0.net
グアンタナメラミニ俺も買ってみたよ。
淡白なお味だけど上にもある通りニコチンヘビーだね。
コイーバ クラブなんかよりも重いんじゃないかな、こりゃ。
空腹でスパスパすると危険だわ。

115:774mgさん
17/09/18 17:33:46.44 BwSsshkf.net
>>110
確かに胃に来ますね、グアンタナメラ。
味は確かに淡白ですが、総合的に見たらグリフィンと戦えるレベルに感じるようになりました。単に好みに合ってただけなのか?

116:774mgさん
17/09/18 17:47:21.35 OU0CGFJW.net
昔のパンチくらいの値段だったら買うけどな

117:774mgさん
17/09/19 15:27:52.24 JwSaxsuX.net
昔のパンチって1500円のとき、それとも再発の2200円

118:774mgさん
17/09/19 17:01:39.33 +YG3j8+D.net
>>113
紙箱のパンチシガリトスてのがあって、1000円で吸えたから良かったんだよ

119:774mgさん
17/09/19 17:18:54.72 uqSVscii.net
パンチシガリトスレゼルバの値段はおかしかった
なぜあの値段であの味を売れたのか
不景気の徒花かな

120:774mgさん
17/09/19 23:57:35.85 E5VG9KFx.net
>>115
もともとパンチはキンテロなんかと海外での値段は変わらないから正常な値段
パンチシガリトスパンチが2300円もしたことが異常だった

121:774mgさん
17/09/20 18:00:37.68 3fLgJiMJ.net
パンチは未経験ですわ@20代
そんないいのがあったんですねぇ(´・ω・ `)

122:774mgさん
17/09/21 01:02:56.84 C9bGY/5Y.net
フィリーズを吸ってみてる。
旨いけど、最後の方、唇がヒリヒリしてくる。
タバコの葉はどれでもそうだけど、唇に着くとヒリヒリいたいね。
どう吸えばヒリヒリせんのかな?

123:774mgさん
17/09/21 01:19:21.81 ozXabKkk.net
最後のほうはどうしても高温になるからなるべくそっと吸うしかないね。
フィリーズは買ったことあるけどリピートはナシだな。

124:774mgさん
17/09/21 05:55:04.46 dKJAfa6Q.net
>>118
それ私も同じです。なんでなんすかねぇ?タバコの成分が唇に悪いのかな?我慢するしかないんじゃない?

125:774mgさん
17/09/21 09:00:16.61 C9bGY/5Y.net
>>119
フィリーズ、長さ的にも自分はもて余しぎみだったので次は別のを試してみます。
>>120
我慢するしかないんですかね。
次は短いのを買ってみます。
吸いきるまでの時間が短ければ、唇に触れる時間も短くなってヒリヒリもあまりしないんじゃないかと考えて。

126:774mgさん
17/09/21 10:32:55.95 TObJC5VV.net
シガリロ吸い始めました。とりあえずコイーバクラブ、モンテクリストクラブ、
パンターアロマとデザ


127:ートを5箱ずつ購入。 最初はみんな辛かったけど、加湿三日くらいでかなり違いが出てきたと思う。 コイーバとモンテが旨すぎです・・・安いし常用してもいいかもしれない・・・



128:774mgさん
17/09/21 11:09:36.43 ELS/B/Ts.net
ピリピリ痛いのはニコチンだよ ニコチンガムとかめっちゃ痛い
医薬品でニコチン以外入ってない奴だから間違いない
シガリロと関係ない話しで申し訳ないが
ホヤデのアンターニョコンスルがうまかったわ
レーズンぽい味と香りがする
このスレで教えてくれた人ありがとう

129:774mgさん
17/09/21 18:37:21.15 NoJYsC15.net
>>122
コイーバが安いと感じられるなら、ダビドフのプリメロスがより美味いし


130:、喫煙時間もそんな変わらんからオススメ



131:774mgさん
17/09/21 19:03:29.62 s1Vs/TBE.net
アホかwwwww
国内価格1本1000円のものと比べるんじゃないよwwwww

132:774mgさん
17/09/21 23:06:20.26 MHDI8bBj.net
プリメロスうまいよなぁ。サイズもちょうどいいかんじ。海外だと一缶2600円ぐらいなんだそうな。それぐらいだと買うんだけども

133:774mgさん
17/09/21 23:34:04.45 iYqP7cC6.net
ダビドフは個人輸入した方がいいね

134:774mgさん
17/09/22 06:51:37.70 kFi9xR0n.net
>>124
プリメロスですか・・・行きつけのタバコ屋に置いてあるか
確認してみる必要がありそうです

135:774mgさん
17/09/24 01:48:57.00 72TOFPlF.net
なんか急にニコチン耐性が落ちてしまった。
モンテクリスト クラブ1本でヘロヘロだ。
涼しくなってきたからなのかなんなのか。安上がりで
いいじゃねーか、とも思うけどちょっと寂しい。。

136:774mgさん
17/09/24 13:57:53.62 UbtEtKGM.net
>>129
肺が弱ってる可能性もあるなあ

137:774mgさん
17/09/25 02:00:35.18 WUrp8D/g.net
>>129
有酸素運動おすすめ
ヤニクラしにくくなるよ

138:774mgさん
17/09/26 19:12:25.84 Dlar01x9.net
>>129
吸うスピードが早すぎるだろ
ロブストサイズのつもりでおもいっきり吸い込んでいるんじゃない

139:129
17/09/28 18:44:47.57 tDBVhrNa.net
>>130
肺喫煙してなくても関係あんのかねえ。
>>131
やっぱ体力かな。
>>132
確かにちょっとパカパカ吸う傾向にあるかも。
みなさんありがとね。
とりあえず今日もモンテクリスト クラブおいしーわ。

140:774mgさん
17/09/30 11:02:38.45 2aElaopj.net
げっ
ヘンリーのロイヤレス廃盤かよー

141:774mgさん
17/09/30 19:10:59.74 uhFTWvPY.net
ノーブル ハバナ 今カリブ
店によって、全然違うな・・きちんと管理した店だと。かなりいける。A+

142:774mgさん
17/10/03 20:19:20.87 KSSYAMUtv
カフェクレームのバニラを買ったわ
吸うのが楽しみ

143:774mgさん
17/10/06 07:49:08.88 UEdYNo71.net
>>124
>>126
スレちだけど、ダビドフ プリメロス2本ほど吸ってみた
うまい
ついでにモンテNo.4とシグロ2も何本か買ってモンテは吸ってけど、
クラブの完成度が高いのか、モンテクラブの少し上位互換って感じだった
もう少し熟成させてみようかな

144:774mgさん
17/10/06 15:00:57.01 CN0xgeTU.net
>>137
美味いよな
国内価格だとちょっと気軽に吸えないから個人輸入してる

145:774mgさん
17/10/09 23:26:56.81 g7ohh94x.net
>>138
いい個人輸入サイトあったら教えてほしい!

146:774mgさん
17/10/13 20:05:52.23 8jrxqLVQ.net
URLリンク(cigar-miwata.com)
ピースのリトルシガーですってよ

147:774mgさん
17/10/13 21:11:56.89 Kbb5sNvt.net
どこの葉っぱ使うんだろ いずれにしろあの着香とは合わなそうだけど

148:774mgさん
17/10/13 22:22:42.62 vV5KBhh1.net
話の種に一つは買ってしまいそうなのが悔しいな。

149:774mgさん
17/10/13 22:45:02.42 YRaR/z2d.net
普通にシブイ
出たら真っ先に買うわ

150:774mgさん
17/10/14 16:09:01.64 dWPcXmnd.net
12月か…買ってみようw

151:774mgさん
17/10/14 17:35:23.70 fBWNkiK7.net
>>141
バージニア100%だってよ

152:774mgさん
17/10/15 22:25:03.87 6S/5oHRk.net
グアンタナメラのミニが出たんだな

153:774mgさん
17/10/16 19:13:16.20 Meb8x3r6.net
8月の話ですね…

154:774mgさん
17/10/16 21:23:25.


155:26 ID:V1OpIBlj.net



156:774mgさん
17/10/16 21:50:18.46 3lkH/JSa.net
グアンタナメラ普通に美味いけど、吸口のラッパーが解けやすいのとフィラーがスカスカでポロポロこぼれてくるのが欠点だな

157:774mgさん
17/10/20 13:54:21.58 BGnux7Gt.net
>>140
楽しみ。
今気に入ってるのは、アル・カポネのポケットフィルタースウィートコニャック。
バニラ味のシガリロより甘さがあって美味しい。

158:774mgさん
17/10/23 10:47:09.19 yhHi65NP.net
ダビドフミニシガリロ100本個人輸入だと、税どれくらいかかるかな?
わかる方いますか?

159:774mgさん
17/10/23 21:35:26.63 phm8wkvJ.net
味あんま分からんからおそらく最安クラスのクラブマスターミニ気に入ってたんだけど入ってこなくなってしまった
廃盤かな?

160:774mgさん
17/10/23 21:41:12.21 phm8wkvJ.net
通販ならまだあるから最悪そっちで買うかー
コンビニで売ってて良かったのにな

161:774mgさん
17/10/23 21:46:06.59 O3ByIwlS.net
手軽にブラジルが楽しめるいい銘柄だよなクラブマスターミニ

162:774mgさん
17/10/23 23:59:31.18 E72O0pCp.net
ラパズのミニチュアが10本420円で出るらしいね

163:774mgさん
17/10/25 12:01:32.76 5hmbaiDx.net
ネオスミニレゼルバ?人気あるからかってみたけど、イマイチだな

164:774mgさん
17/10/25 12:14:19.62 ia+OG3jd.net
そりゃほぼ最安レベルのシガリロだし

165:774mgさん
17/10/25 19:04:11.45 v6xDv81G.net
ネオスはほんとにまずいと思う
あれならクラブマスターのほうがいい

166:774mgさん
17/10/25 22:53:50.09 dmgZueY5.net
タバコ税増税らしいけどシガリロはどうなるんだろうね

167:774mgさん
17/10/26 07:02:53.92 qHYGnApK.net
>>151
2000円弱と思います。モンテクラブ160本で2200円だったかな?シガリロの個人輸入ってやってる人少ないよね。

168:774mgさん
17/10/26 11:07:22.66 6enCwGa1.net
>>160
情報ありがとうございます。
プレミアムシガー個人輸入しようかとサイト見てたら、
ダビドフミニ500本12,000円だったので思わず買ったんですが、
安さのあまり税の事忘れてましてw

169:774mgさん
17/10/26 16:16:46.00 o4QBaBKT.net
たばこ税って葉1gあたりの課税じゃなかったっけ?

170:774mgさん
17/10/26 16:29:35.93 6yPey2V4.net
>>162
酒税と同じ理屈で本数単位とかにいつの間にか変えそうだよね

171:774mgさん
17/10/26 20:53:59.61 rCpScpD6.net
むぅ、クラブマスターまだ入荷してない

172:774mgさん
17/10/27 12:24:03.68 TMHJ5gdZ.net
>>159
タバコ葉にたいする増税だからな
当然増税される
ついでに便乗値上げででまた100円くらい値上がりだな

173:774mgさん
17/10/27 18:06:05.06 56yPSG9J.net
JTの銘柄ならともかく、洋モクは自由価格で良いと思うんだけどなあ

174:774mgさん
17/10/27 18:56:03.51 TMHJ5gdZ.net
>>166
完璧に管理されたシガーバーの葉巻まで決められた価格なのは驚いた

175:774mgさん
17/10/28 01:14:58.60 2TepsoUA.net
ネオスミニのレゾルバ好きだけどなぁ

176:774mgさん
17/10/28 21:01:32.09 +GgJW1My.net
コスパえいよね

177:774mgさん
17/10/29 21:58:40.40 DmnsC0P8.net
サンプルで貰ったんで初めてモンテクリストオープンの
クラブを吸ってるよ。
説明書きにある通りライトでスムースな喫味で自分で
買うことはないだろう。。このスレでもあまり話題に
ならないのはそーいうことなんだろう。

178:774mgさん
17/10/29 22:13:15.61 ZcOQeAwf.net
オープンは俺も苦手
プレミアムシガーのほうもライト過ぎて喫味に欠ける

179:774mgさん
17/10/29 22:21:47.31 DmnsC0P8.net
ねえ。
ウェブ上にも情報少なくてさっきググッたらシマジも
強引な納得のしかたしててワロタよ。

180:774mgさん
17/10/30 00:28:45.30 0odxZNno.net
パルタのクラブをペース早め強めに吸っていたら今はなきラキャピターナミニを思い出した
また普通に店で買えるようになってくれないかな

181:774mgさん
17/10/31 07:46:43.01 fPTq1LHA.net
>>161
その価格なら買ってしまうなぁ…
箱欲しさにRyJのクラブ100本入買おうと思ってたのに、そっちのほうがお買い得だな

182:774mgさん
17/11/01 17:20:53.38 VlCerVJy.net
通販でタバコまとめ買いしたら、モンテオープンのクラブとジノ赤がオマケで付いてきた。
モンテオープンは自分も好かんけど、スマトラ苦手で今まで吸う機会無かったジノ赤は素直に嬉しい。

183:774mgさん
17/11/02 11:55:56.01 Xgz2DdD9.net
>>175
赤ジノはジャワ葉になったんだたかな
前のデンマークで作っているときより味が落ちた

184:774mgさん
17/11/02 16:44:09.22 uDNmRVMX.net
ジャワに変わったんですかぁ…どっちも苦手だけど…
元を知らないのでアレですが、ジャワ・スマトラな風味を感じつつ癖ない作りですね。不味いとは思わなかったですが、取り立てて特徴ない感じ。
これはこれで良いのかも…(敢えて買うことは無いだろうなぁ)

185:774mgさん
17/11/02 19:28:31.14 Xgz2DdD9.net
>>177
前はドミニカだったような

186:774mgさん
17/11/02 20:34:31.30 d1pNxHXs.net
今も昔もオランダだよ箱に書いてあるし

187:774mgさん
17/11/02 21:02:54.11 ObLylCtO.net
葉っぱの話なのか生産国の話なのか
ごっちゃになってますねえ

188:774mgさん
17/11/04 01:58:32.59 pT7t0jy7.net
はじめてEMS以外の発送方法使ってるけど、
こんなに届くの遅いのか・・・
プレミアムシガーの箱買いとかしてみたいけど、
16,666円超えての料金どうなるかわからないから
踏ん切りがつかない今日この頃

189:774mgさん
17/11/04 15:13:57.44 vf1hSOJr.net
コピクラシック吸ってみたけど、チョコレート系のシガリロから着香取ったような味で旨味や味の奥行きは微塵も無い

190:774mgさん
17/11/04 16:42:47.98 scbXalOV.net
私の常喫はコイーバのクラブホワイト。クラブより軽いがしっかりとした甘味を感じますよ。半年ほど熟成加湿させてます。半年じゃ熟成とはいいませんか?

191:774mgさん
17/11/04 20:02:03.75 UdQEFgbj.net
>>182
加湿すればそれなりやで

192:774mgさん
17/11/06 14:56:05.23 wKPzK/Z4.net
コピは丁寧に作られてるなとは思う
味は面白みないけど葉が詰まってて無難な選択肢だ
失敗したくない人にはよい

193:774mgさん
17/11/11 12:36:58.46 pbS1B7Ad.net
ノーブルカリビアン初めて吸ってみたんだけど結構からいのな。

194:774mgさん
17/11/11 15:22:34.16 LW5OKkgL.net
>>186
ちょうど買おうか悩んでたやつだ
たしかピュアハバナの後継だったよね?甘くないのか

195:774mgさん
17/11/11 20:59:19.42 RklFcUGB.net
甘くはないね。加湿すると旨味が出るけど、グアンタナメラに比べると風味も劣るので、今となってはグアンタナメラでいいかと。

196:774mgさん
17/11/12 10:14:27.34 Ch9Q8kSr.net
カリビアンってラッパーはスマトラかなんかでしたよね?なんか、ピュアハバナより味落ちた気はしてる。上の人も書いてるけど、もう500円足して純ハバナのグアンタナメラ買えるならこっちでいいと思う。

197:774mgさん
17/11/12 17:47:58.91 6X3vpfRb.net
カリビアンコム

198:774mgさん
17/11/13 02:36:49.37 NKU893Ll.net
キングエドワードを買ってみたが、自分はこのサイズハもて余すなと感じた。
これの半分くらいの長さと太さで十分楽しめるわ、自分は。

199:774mgさん
17/11/13 03:4


200:0:47.24 ID:8sqlYUo/.net



201:774mgさん
17/11/13 05:52:16.82 bBkjSmFB.net
グアンタナメラ にシガリロでたんだ・・

202:774mgさん
17/11/13 10:28:01.21 yjP+xKtz.net
>>191
キングエドワードってどんな味ですか?
>>192
詳細有難うございます。中々揃わないって、確かにもどかしいですね…
今更ながら>>155さんのが気になってる。WILDの見た目と味が中々良くて廃盤前に買ってましたわ。

203:774mgさん
17/11/13 10:31:51.27 yjP+xKtz.net
>>193
8月に日本で発売以降、毎月買うようになりましたw香りが結構いいですよ。空腹時には重いですけど…

204:774mgさん
17/11/13 17:24:36.63 ZzudWEfX.net
>>188-189
ありがとう。グアンタナメラ買ってみます

205:774mgさん
17/11/13 20:25:30.17 yjP+xKtz.net
>>196
グアンタナメラ勧めといて何ですが、同価格の純ハバナに、「JOSE L. PIEDRA(ホセ・エル・ピエドラ)」と言うのもあります。かなり当たり外れの差が大きい銘柄ですが、甘みを求めるとこちらのほうがおすすめな場合もあります。味の方向性は両方で違います。
URLリンク(i.imgur.com)

206:774mgさん
17/11/13 20:40:36.49 yjP+xKtz.net
まぁ、甘さを求めるならパルタ、モンテ、ロミオ、コイーバ白(最初ビターに感じすぎるかもなので無印は今回除外)辺りのクラブが良いですけどね。10本入りなら1200~1500円程度、お試しには丁度いいかと。色々買うの楽しいですし(^^)
URLリンク(i.imgur.com)

207:774mgさん
17/11/15 11:57:54.17 ix0B61zn.net
>>194
揃わないと思ってたんですが、税関に連絡して
箱開けてもらったら500本揃ってたみたいです、
オンボイスに100本としか書いてなかったから
そのまま信じてしまっただとか・・・

208:774mgさん
17/11/15 13:27:14.88 +tImUfDh.net
>>194
コレと言って特徴の無い(葉巻として)ガッカリ感満載→キングエドワード
軽&甘、旨味低な喫味

209:774mgさん
17/11/15 17:59:53.17 dLBqsU5y.net
>>199
続報有難うございますm(_ _)m
インボイスの絡みですか…そこら辺以外では結構優良そうな所ですね。注文表やグラム数を税関にFax送るなりして対応した感じですか?
>>200
レポ有難うございますm(_ _)m
話題にすら登らなかったんで、逆に気になって聞いてみました。引き続きスルー銘柄にしますわ…

210:774mgさん
17/11/15 18:39:29.96 ix0B61zn.net
>>201
注文表のスクショで500本なのと料金が免税なのかを送ってから、
どっかのサイトにシガリロのグラム早見表があったから、それで重量出してもらった。
んで、500本注文してるのを確認してもらってから、梱包開けてもいいから中を見て欲しいって伝えたら実は500本揃って入ってた感じ。

211:774mgさん
17/11/15 23:15:47.77 dLBqsU5y.net
>>202
なるほど…大変でしたね…
大変参考になりました。質問ばかりで申し訳ないです&丁寧に詳細を書いていただき、感謝ですm(_ _)m

212:774mgさん
17/11/16 11:37:33.24 e2uJDnVY.net
J.L.ピエドラシガリロうまいよね
昔は1200円でキンテロシガリロとならんでお得感あった

213:774mgさん
17/11/28 00:34:53.19 Cj1k8E7w.net
キングエドワード、俺にはこんなに量要らないってのが分かった。
一本吸ってると真ん中くらいで酔ってくるわ。
これの半分の長さで半分の太さで丁度良い気がする。
クラブがそれくらいのサイズなんかね?

214:774mgさん
17/11/28 13:14:59.18 Sn4Cr


215:mvt.net



216:774mgさん
17/11/28 15:23:08.31 IO+mgIaP.net
>>205
ハーフコロナのキングエドワードと比べればクラブは長さは2/3位、太さ1/2程度かと。喫煙時間も1/2~2/3程度ですよ

217:774mgさん
17/11/28 19:11:33.88 Cj1k8E7w.net
>>207
ありがとうございます。
次はクラブを試してみます。

218:774mgさん
17/11/29 02:16:40.26 hc9jo+ea.net
コイーバショートの分類がシガリロなのか
ドライシガーなのか微妙すぎてサイトによって
並んでる場所が違うの面倒。
個人輸入でも対して値段かわらないから国内の
タバコ屋で買ったほうが楽かも

219:774mgさん
17/11/30 11:31:47.08 yNd3vsK3.net
シガリロはサイズを指す用語
ドライシガーは保管法等の取扱いを指す用語だね

220:774mgさん
17/11/30 16:16:07.53 8Q6TIx3n.net
調べたらWINGSは廃止になったんだね
残念だ

221:774mgさん
17/12/01 18:54:42.47 lj5AUEZO.net
初めてのシガリロがWINGSだったなぁ…
今年の2月に確保したのを1~2ヶ月ジップロックに放置したら不味くなっててしょんぼりした思い出…

222:774mgさん
17/12/02 21:47:56.48 gwKxiUfu.net
加熱式の次はパイプと葉巻が狙われるぞ

223:774mgさん
17/12/03 04:53:37.09 mh+W/Fos.net
ヴェポライザーにコヒーバをちょん切ったのを入れて200度程度に加熱して吸うと、
燃やして焦げた雑味なくキューバ葉独特の喫味が味わえる。
その上、1日1,2本分で紙巻1箱分ぐらい持つのでとっても経済的。
ヴェポライザーは数千円で買えるのでぜひ試すべき。

224:774mgさん
17/12/03 14:05:02.38 SS3lKksI.net
ヴェポは風情とか情緒が無くてねぇ。
もつかどうかより、気分を楽しみたいね。

225:774mgさん
17/12/03 15:16:37.25 ja+mekH5.net
未だに電気とタバコが結びつかないから普通に葉巻と
パイプとキセルだわ。
これ以上管理やら手入れに手間をかけたくないってのもあるし。

226:774mgさん
17/12/03 16:18:48.89 niTajh0u.net
ハーブスティックエコ持ってるけど
曲がりパイプとジャーニーパイプ
あとリトルシガーだね。
結局 火を着けるタバコが美味いから。

227:774mgさん
17/12/03 19:41:31.40 Auvl4tlR.net
知人に借りて吸ってみたら愛顧素は意外に美味かったよw
ただ高すぎるんだよなぁw

228:774mgさん
17/12/03 21:48:43.38 yYuw6PZp.net
コイーバクラブをヴェポライザーで吸うと、
低温に温度管理されることで、立ち上がりのコクがあって香ばしいナッツ風味がずっと続く。
IQOSのカートリッジとは比べものにならんほど上手い。

229:774mgさん
17/12/04 12:48:42.93 j7cj4Jgj.net
>>214
ヴェポライザーはどのメーカーですか?

230:774mgさん
17/12/04 20:13:25.14 nvbgRogs.net
>>220
HOMLES(holmesじゃない)っていう胡散臭いメーカーのパイプ型ヴェポライザーを使ってる。
URLリンク(4.bp.blogspot.com)

231:774mgさん
17/12/04 20:58:44.41 rl1d/NOm.net
ヴェポライザーに手を出してみたいけれど、ヤニ臭くなりそうなのが嫌で買ってないわ
手入れが楽ならいいんだけど

232:774mgさん
17/12/04 22:50:11.41 wuFHPtF4.net
ヴェポは残り香が凄いキツめの臭いするからなぁ…アルコールに浸けとけば取れるけど。
手入れしやすいのはヴェポスレで挙がってるけど、個人的にはプルームみたいな蒸気の方が良いって思うわ。

233:774mgさん
17/12/04 23:03:24.56 lCV2ffGh.net
食器と同じでマウスピースを洗剤に2時間沈めとくだけで済んでるけどな。

234:774mgさん
17/12/05 06:28:01.53 rBx0wm/Y.net
ノーブルカリビアンになったのがショックで離れてたが、今ハバナをコスパよくあじわうならなにがおすすめですか?
グアンタナメラとかいうのが人気なのかな
あとプリトスでもなにかありますか?

235:774mgさん
17/12/05 07:05:02.04 /6clUb+N.net
>>221
ありがとうございます。

236:774mgさん
17/12/05 19:44:51.13 1LhREROc.net
グアンタナメラは毎日昼休憩で1本吸ってるけど満足感低いよ。
このスレタイさ、1日の終わりにっていうけど寝る前に
吸ったらなんか寝つきが悪くなっちゃうんだよね。
だからその分早起きしてゆっくり吸ってるわ。

237:774mgさん
17/12/05 21:37:48.15 gIFhoCT+.net
CAFE CREAMは香りはいいが美味しくはないw

238:774mgさん
17/12/06 00:03:55.35 XnWPYQm3.net
月に一本だけしか吸ってないから全然種類試せてないんだけど、最近はスイスのビリガーが好き

239:774mgさん
17/12/06 15:03:19.11 LDUeB9aZ.net
>>214
コイーバ・ミニ・シガリロですか?

240:774mgさん
17/12/06 19:19:19.10 F19RBUwL.net
>>225
ハバナのコスパいいシガリロって
ピエドラとかだと思います
プリトスサイズになると、輸入した方がいい
のかどうなのか・・・

そういえば、普段cigarplace、top、one、puroで輸入するんですが、
seriuscigarからもシガリロ注文をしたいんです。
ただ、あのサイトjapanが選択にないですが、そういうサイトは
どうやって使ってます?わかる方教えて下さい&#12316;

241:774mgさん
17/12/06 19:23:31.25 F19RBUwL.net
>>231
seriusでなく、seriousでした

242:774mgさん
17/12/06 19:30:45.14 i7GZjfzl.net
>>230
コイーバのクラブです。
自分のヴェポライザーだと6分割すると丁度収まり、1個で30分、交換しながら吸うと1日半持ちますね。

243:774mgさん
17/12/07 09:55:23.60 4Dro5JfH.net
>>233
レスありがとうです
コイーバクラブ1本175円でも6分割してヴェポライザーを使うと
1本で3時間も吸えてコスパいいですね

244:774mgさん
17/12/07 14:49:49.85 1HWJbfDC.net
ヴェポ持ってないけどマジなら錬金術もんだな

245:774mgさん
17/12/07 15:11:36.02 WXyN7/jj.net
クラブなら普通に吸えよな

246:774mgさん
17/12/07 19:30:34.99 V1g1KW1R.net
書斎でヴェポなんか使えねーわ
匂いが篭って仕方ない

247:774mgさん
17/12/08 18:07:51.19 5oHF4P7q.net
ビリガー10
クラブマスター
カフェクレーム 
格安シガリロですが、おすすめの順番をお願いします。

248:774mgさん
17/12/08 18:21:55.02 54xiy5K4.net
一般的にはクラブマスター、ビリガー10、カフェクレーム
なんだろうけど普段キューバのクラブサイズ中心に
吸ってるからそれとは離れたカフェクレームが個人的には好き。
クラブマスターおいしいけど細いから吸い方気をつけないと
カラい味になっちゃうしねえ。

249:774mgさん
17/12/08 19:10:43.90 /mW84sni.net
カフェは苦手

250:774mgさん
17/12/08 20:27:29.25 5oHF4P7q.net
ありがとうございました。

251:774mgさん
17/12/09 01:27:02.99 k+9+HKWs.net
カフェってけっこう辛いやつだっけ

252:774mgさん
17/12/09 23:16:30.64 7RYW9pBy.net
辛いから旨くない

253:774mgさん
17/12/09 23:28:45.23 k+9+HKWs.net
袋にはいってるやつなんだっけ
たしかマリポーサってやつは辛いけどそこそこおいしかった記憶

254:774mgさん
17/12/10 12:19:59.40 j+YoJda8.net
甘いシガリロ教えてください

255:774mgさん
17/12/10 13:38:20.40 bxA2Ontr.net
香りが甘いのか、煙が味覚的に甘いのか、吸口甘いやつなの


256:かによって大分答えが変わります…



257:774mgさん
17/12/10 14:39:33.54 WlH/j5bo.net
どうせ行くとこまで行くんだから最初から
ロメオイフリエタのクラブをオススメしておくよ。
甘くて美味しい

258:774mgさん
17/12/10 16:10:41.67 j+YoJda8.net
ターボライター失くした(´・ω・`)

259:774mgさん
17/12/10 16:13:04.73 j+YoJda8.net
>>246
煙が甘いのがいい
>>247
検索しても出てこない…

260:774mgさん
17/12/10 16:26:30.43 WlH/j5bo.net
>>249
ロメオyジュリエッタ クラブ で検索だ!
スレ違いだけどオーリックゴールデンスライスドを
1ボウル吸ったらニコチン酔いが。。

261:774mgさん
17/12/10 16:53:53.51 j+YoJda8.net
ロメオクラブのことかぁ
>>250
ありが㌧

262:774mgさん
17/12/10 18:34:20.61 bxA2Ontr.net
>>249
ロメオ好きだけど、最近パルタガスセリークラブとモンテクラブに甘さが負ける時がある気がする

263:774mgさん
17/12/10 18:47:38.86 j+YoJda8.net
みんな詳しいなぁ
昔WINGSからコイーバかな?吸ったくらいで7年くらい遠ざかっていたからメモしてググっているw

264:774mgさん
17/12/10 19:31:12.74 dM+hzq5u.net
モンテもパケデザイン変わって辛いだけになったと思ったけど
今のロメオはさらに下回るの?

265:774mgさん
17/12/10 19:50:03.48 TV2BaB5l.net
モンテは相変わらずウマいと思うけどね。
この季節カラカラになるから対策めんどいね。
ま、俺は調湿もしないで普通に吸っちゃってるけど。

266:774mgさん
17/12/10 20:06:31.80 vprCvnTM.net
>>233
動画うpしてください

267:774mgさん
17/12/10 21:10:35.93 bxA2Ontr.net
>>254
パケ変後の現行ロットの中で一番落差ある気がしてる。香りが好きだから買い続けてるけど。

268:774mgさん
17/12/11 01:23:40.08 23trDrUF.net
ピエトロってどなの?

269:774mgさん
17/12/11 01:43:36.28 kXVofxoR.net
ドレッシングだろ
美味しいよ

270:774mgさん
17/12/11 11:41:26.00 9TS0nufK.net
貧乏性なので熱くなってきたら煙管に挿して根本まで吸う
割とおいしい

271:774mgさん
17/12/11 23:17:59.64 oqa3cBqg.net
>>209
海外旅行で買ったらほぼ半額で、この値段ならコスパ高いなと思ったよ。ショートはシガリロの中ではズバ抜けてるけど時間が短すぎるな。

272:774mgさん
17/12/12 10:39:18.78 EXFjz39W.net
ランバージャックはシガリロ?
どんな味だろ

273:774mgさん
17/12/12 21:06:25.85 DA8hf1NM.net
>>262 リトルシガー オリエント風の味がして合わなくて捨てた

274:774mgさん
17/12/13 01:21:33.63 Mr7i+aHp.net
通販スレしかないと思ったらこんなとこにあったのか
数年ぶりにドライな話ができるぜ

275:774mgさん
17/12/13 22:41:01.21 Mr7i+aHp.net
久しぶりにドライ吸ったけどドンディエゴとかコイーバショート旨すぎる
またハマりそうだ

276:774mgさん
17/12/13 23:01:27.84 Mr7i+aHp.net
ただ、あれだね
口の中に葉っぱ入るね…

277:774mgさん
17/12/14 13:22:46.00 /eiBGt/P.net
ショートフィラーだからしょうがない…
味は良いんですけどね。

278:774mgさん
17/12/14 14:13:17.79 GHh2O49v.net
コイーバショートは先だけ美味くてあとは辛いだけだった
バラで一本しか吸ってないけどハズレだったのか

279:774mgさん
17/12/14 17:12:10.82 moVGLgY3.net
コイーバショートはがちで当たり外れが激しい

280:774mgさん
17/12/15 07:50:18.95 ZbhIwKYA.net
ヴェポって煙でないから室内向きだと思ってたんだけどもしかして逆?

281:774mgさん
17/12/15 09:36:15.87 mb11MLDe.net
ヴェポライザー試した人もっと話し聞きたい
口腔喫煙でも味楽しめるものなの?
やはりアイコスみたいなスモーク臭する?

282:774mgさん
17/12/15 09:38:20.10 mb11MLDe.net
ヴェポ使った人に聞きたい
口腔喫煙でも味楽しめるもん?
IQOSみたいにスモーク臭する?

283:774mgさん
17/12/15 09:39:12.39 mb11MLDe.net
煙を楽しむ葉巻で煙出なくても味を楽しめるもの??

284:774mgさん
17/12/15 11:05:59.05 +pCIwDR6.net
>>273
ここで聞いたら?
【入門】ヴェポライザー初心者質問スレ2【喫煙】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(smoking板)

285:774mgさん
17/12/15 15:01:21.63 oA8vbEIH.net
機種によるけど、マウスピースの直下にチャンバーと呼ばれる葉を入れて熱する室がある機種は口腔喫煙で十分楽しめる。
スモーク臭はしない、着香やタバコの旨味とニコチンの刺激が楽しめる。
ヴェポライザーで慣れると焦げる匂いが凄く気になるようになる。
コイーバは濃厚なナッツ臭がするのでかなり好き。
でも合わない機種や温度で吸った時は単に生臭くなった。
シャグなら美味しく吸えるダビンチIQという高級機種でも合わなかったから
値段の問題じゃなくて、チャンバーのサイズと煙道の長さの影響らしい。
煙やタールが出ないので部屋が汚れないのは大きなメリット。
パイプ並みにメンテナンスの手間が掛かるのはデメリット。

286:774mgさん
17/12/15 16:03:41.78 jOy0Xpjp.net
ダブルハピネスが売ってないな
皆さんフォルテばっか買うから

287:774mgさん
17/12/15 17:42:16.62 6ELrHDvz.net
>>273
実際は煙じゃなくて気化した成分を楽しむもの
だから燃やす温度は低いほどいい

288:774mgさん
17/12/15 18:20:13.75 oA8vbEIH.net
ニコチンの沸点は247℃、火が付いてる部分は温度が600~900℃に達するのでニコチンは分解されて消失する。
人が吸ってるのは火から1cmぐらい離れた200℃程度になってる部分から出る蒸気の部分。
だから副流煙の方は吸っても全然旨くないし、葉巻を器具を使って最後まで吸っても辛いだけ。

289:774mgさん
17/12/15 22:46:19.22 tvE/TaUs.net
喫煙方法は原始的なほうが美味いんだよな

290:774mgさん
17/12/16 00:21:06.71 mt5marZW.net
俺も昔はそう思ってたけど、やっぱヴェポライザーで温度管理しながらクールスモーキング するのはずっと美味しいし楽だわ。

291:774mgさん
17/12/16 03:48:18.36 GoUmfiC4.net
フォルテも美味いけど
甘いハーベストが最近好き
夜勤の帰り道にタバコ屋さんの自販機で買いました。
スィートチェリーも甘くて美味い
URLリンク(i.imgur.com)

292:774mgさん
17/12/17 10:24:50.54 0dCi2fzI.net
動画みつけた
【SMOK】パイプ型電子タバコ!? GUARDIAN SUB KITが、かっこよすぎる!! ベプログ レビュー
URLリンク(www.youtube.com)

293:774mgさん
17/12/17 10:34:24.50 0dCi2fzI.net
>>282は間違い
>>221さんのはこれだった
RAWtronics RT4200 Digital Classic Vape Pipe Review
URLリンク(www.youtube.com)
Original ANLERR Homles Vaporizer for herb/cannabis/flowers
URLリンク(www.youtube.com)

294:774mgさん
17/12/17 11:09:34.14 0dCi2fzI.net
ブログはこれかな
URLリンク(www.msvape.jp)

295:774mgさん
17/12/17 12:51:11.18 O3fwWjo0.net
家では開封したらなんとなく箱ごとジップロックに
入れてんだけどさ、最近何吸っても辛くて困るわと
袋にざっと水入れておいたらウマくなったわ。
あまりにおおざっぱな加湿だけど結構違うもんだね。

296:774mgさん
17/12/17 21:45:16.8


297:1 ID:WrOuz2qO.net



298:774mgさん
17/12/18 00:38:45.87 vXuCYilC.net
精製水だろうが水道水だろうがカビには無関係ですよ

299:774mgさん
17/12/18 06:04:43.08 xusHX4yc.net
やってることもそれに対するアドバイスもめちゃくちゃだなw
ジップロックの中にヒュミディパックを入れようね

300:774mgさん
17/12/19 12:14:50.17 jt2Fbi1f.net
セロファン開けてないダビドフミニがカビてた時とか
もうね・・・深いため息しかでない

301:774mgさん
17/12/19 18:44:44.43 /6nJ8DTI.net
ピースリトルシガーはどこも品切れだねぇ(´・ω・`)

302:774mgさん
17/12/19 19:01:40.56 h/JyR8pR.net
日曜に渋谷でピースリトルシガー買えたから都内ならまだ在庫残ってると思う
自分なりの感想としてはリトルシガーということを考慮しても葉巻のコクや旨みはあまり感じられなくてむしろフォルテの方が葉巻らしい味するし値段的にもそちらを勧めたいかな
まあだけどピースなだけあって匂いは良いよ

303:774mgさん
17/12/19 19:20:45.76 6plTxlki.net
普通に紙巻きタバコとしては凄いいい感じだったけど、シガーを求めてる人には多分駄目だろうなぁ…
ピースとして発売日に2カートン分買ってきたけど…

304:774mgさん
17/12/19 20:20:22.61 /6nJ8DTI.net
気づいたのが今日だからな…もう買えないかね(´・ω・`)
大人しくキースでも買うかw

305:774mgさん
17/12/19 20:24:21.38 /6nJ8DTI.net
いいなー都内じゃないから無理だわw
>>291

306:774mgさん
17/12/20 10:21:40.23 R3Gyc2/N.net
>>233
> 自分のヴェポライザーだと6分割すると丁度収まり、1個で30分、交換しながら吸うと1日半持ちますね。
ヴェポで葉巻やパイプ葉で吸ってみたいと思い、自分もヴェポを初ポチりしました^ ^
質問なのですが、コイーバクラブやその他シガリロ、葉巻なんかは分割してからグラインダーで細かくしてます?
それともちょん切ってそのまま入れる感じですか??

307:774mgさん
17/12/20 11:02:16.43 ZTYjxzAK.net
>>293
ヴェポのレビューお願いします

308:774mgさん
17/12/20 12:00:31.22 GgsQMrcP.net
ここでやるなよ

309:295
17/12/20 12:15:19.09 ZTYjxzAK.net
番号間違えました
>>295
自分もヴェポを使ったシガリロに興味があるので
レビューお願いします(シガリロなのでスレチじゃないよね)

310:774mgさん
17/12/20 12:29:25.24 9hL5n3B8.net
>>299
レビュー乞食は黙ってろ、いい年して他人の評価を気にしないと自分で試すことも出来ないのか

311:774mgさん
17/12/20 12:30:47.49 9hL5n3B8.net
訂正 ×>>299>>298

312:774mgさん
17/12/20 16:18:10.39 NRdTPym0.net
お前ら間違いすぎだろ

313:774mgさん
17/12/20 16:57:49.47 PBwkWSQf.net
スレチだろ
求めてんのはヴェポ使ったときの話なんだから

314:774mgさん
17/12/20 21:09:44.32 PSZhXMRo.net
>>295
自分が持ってるシガリロを旨く吸えるヴェポライザーはコイーバのクラブを入れると両端はピッタリ入り、
真ん中だと巻いてる外側の葉を取ると丁度詰まる。
なのでちょん切ってそのまま詰めて、吸い終わったらコンパニオン突っ込んで抜き出してる。
葉がチャンバーにぎっちり詰まってる感じが熱伝導を良くして均等に葉を熱し喫味を上げてるんだと思う。
チェンバーが横長だったり隙間ご空く機種だと生臭くなって美味しくない。
間が空く機種ならグラインダーで砕いて詰めた方が良さそうだと思う。

315:774mgさん
17/12/21 03:44:52.41 l0RrZzGe.net
>>299
コミュ症は黙ってろ、いい年してアンカーも使えないのか
このスレでレビューを禁じるとか正気か??


316:w



317:774mgさん
17/12/21 03:46:24.40 l0RrZzGe.net
>>302
シガリロをマッチで吸ったらマッチスレへ、ターボライターで吸ったらターボライタースレへ書けというのか
正気か??w

318:774mgさん
17/12/21 17:29:55.52 tt5PS9sY.net
>>305
それはあくまで着火の話であって喫煙そのものの方法じゃないし

319:774mgさん
17/12/21 18:42:01.68 zBP6IARa.net
話題少ないし、ヴェポ+シガリロの話題でも良いんじゃない?久々に伸びてるし。

320:774mgさん
17/12/21 19:06:30.57 qBL2fZ+I.net
荒れてるだけやん

321:774mgさん
17/12/21 23:48:08.20 zBP6IARa.net
過疎りまくってるよりはマシかと…
あんまり荒れすぎるとアレだけどね

322:774mgさん
17/12/22 02:11:52.72 RyYpQHKj.net
>>306
そんな自分ルール適用されても知らんがな
シガリロでリラックスする話l話題なんだから全然オーケーでしょ
自分ではなんの話題も提供しない奴に限って、細かいことにあれこれうるせーのな

323:774mgさん
17/12/22 03:46:39.64 TJBAkjVo.net
リラックスどころかスレは真逆の方向に突っ走ってる

324:774mgさん
17/12/22 07:46:04.84 n09PwNgP.net
ヴェポライザーの温度設定やらシガーの入れ方やら聞かれても知らんがなとしか
ここは普通に火をつけて燻らせる人がほとんどだから、ヴェポライザーで云々と聞かれても答えられる人は少ないんじゃないか
むしろ初めて買ったなら、手入れのやり方などの方がよっぽど大事。手を抜くとヤニ臭くて吸えたもんじゃなくなるよ
ヴェポライザーはそのスレがあるんだから、そっちに行った方が有意義だろう

325:774mgさん
17/12/22 08:47:57.54 TQO1nEYz.net
シガリロなんだったら吸い方色々あってその話題もあって良いよ。
楽しいじゃん。
自分は煙管使ってシガリロ吸うこともあるよ。

326:774mgさん
17/12/22 13:37:44.97 X+3rIy+0.net
ジリ貧業界だしマッタリいこうぜ

327:774mgさん
17/12/22 14:32:22.07 cohw3HGw.net
もしヴェポのコスパがいいなら旧3難民が大勢来ると思いますよ
このスレに

328:774mgさん
17/12/22 19:22:18.58 wLOecLcm.net
旧3難民はフォルテかブラックジャック、青ラッキー辺りじゃない?数千円出してヴェポ買うとは思えないが…

329:774mgさん
17/12/23 11:08:39.47 e2+UzW2H.net
ゴールデンバット難民の多くは両切りピースになってたな
数千円の初期投資で毎月の煙草代が減るのなら
ヴェポ&シガリロ流行りそう

330:774mgさん
17/12/24 23:36:22.55 Dzbm0mrl.net
>>304
それなら数千円くらいのvape買って自分でこのスレにレビューしなよ、それくらいの金も無いのか?

331:774mgさん
17/12/25 00:04:44.02 azV6cHzW.net
>>317
時代かなぁ…喫煙場所も減ってるし、今後の税制如何では十分ありえますね。
Vipeでもシガー風味とか出てるしなぁ…
と、クリスマスにボヤいてみる…

332:774mgさん
17/12/25 00:50:58.40 1S61ye3U.net
>>318
ヴェポって数千円じゃ大したの買えないからw
しかもvapeじゃなくてvaporizerなww
他人をレビュー乞食扱いしておいて、結局自分も欲しがるのかよww

333:774mgさん
17/12/25 06:40:46.03 NDNRBbwl.net
顔真っ赤にして、めっちゃ早口で言ってそう

334:774mgさん
17/12/25 11:41:09.55 2bctoGba.net
こうやってずれていくんだから他でやれって言ってんだよ

335:774mgさん
17/12/26 08:31:45.18 DQDlbb7l.net
タバコ屋がヴェポライザーのレビューすればいいのに
これから増税で喫煙者が減っていくんだぞ

336:774mgさん
18/01/02 00:38:45.22 POYxiv8J.net
加熱式にしろベポライザーにしろ
機械は壊れるからな
俺はパイプとリトルシガーに落ち着いたよ
フォルテやダブハピなら安いし
パイプでシャグ吸うと安いし美味いよ。

337:774mgさん
18/01/02 06:49:55.57 BD7eT0e4.net
シャグは煙管で吸うイメージがある
パイプだと過熱して舌を焼きそうだけど

338:774mgさん
18/01/02 09:46:17.30 FVSPYOC4.net
クッソ
新年一本目のダビドフクラブが折れていやがる

339:774mgさん
18/01/02 11:19:35.69 eKQb8gNX.net
>>324-325
紙がついてくるんだから使おうよ勿体ない
巻かないなら最初から小粋や海外のパイプ煙草を買おう

340:774mgさん
18/01/02 18:01:59.39 4T4e5HvT.net
横からだが、付属紙は油取り紙だと思ってる。

341:774mgさん
18/01/03 19:46:22.04 CrbaLvYc.net
オマケの紙は
いつか手巻きやる時用に残してるよ。
だけど250円に350円のリトルシガー吸ってるから今は巻かないなぁ。

342:774mgさん
18/01/03 23:56:54.19 CrbaLvYc.net
>>330
パイプ葉は火が落ち着くの難しいんだよね。
シャグは簡単に落ち着くから俺はシャグが気に入ってますよ。
それに30分以上も戸外に居ると今の次期は寒くてね。
シャグならせいぜい15分でボウル一杯吸い終えるから。
甘いチョイスや燻製タバコのドミンゴ黒が気に入ってます。

343:774mgさん
18/01/04 00:49:49.87 GekC7Z8y.net
ヴェポライザーならそとに出る必要無いし火も落ち着く。
パイプも紙巻も火種から1cmぐらい離れて蒸された葉から出てる蒸気を吸ってる訳だから、機械で適温にした方が安定する。
副流煙吸っても旨くないので分かるようにタバコは煙自体を旨いと感じて吸ってる訳ではない。

344:774mgさん
18/01/04 01:33:38.36 FJqmoWU6.net
しつこいな、ヴェポユーザーって嫌煙みたいに押しつけがましいのな

345:774mgさん
18/01/04 10:31:04.80 mB3oQ3Tb.net
Homles Digital Herb Vaporizer
1.充電時間:1&#12316;1.5時間
7.安全パワー持続時間:5分
9.作業時間:フル充電で約6-8回
1回の充電で30分~40分吸えるの?

346:774mgさん
18/01/04 12:08:40.21 GekC7Z8y.net
>>333
使い始めて1月程度だけど、今のところ30分は吸えてる。
いずれバッテリーが劣化して持続時間が減るんだろうな。

347:774mgさん
18/01/04 14:57:32.96 mB3oQ3Tb.net
>>334
ありがとうございます

348:774mgさん
18/01/04 17:05:40.24 Ih3Cslt+.net
ヴェポスレになりつつあるがw、自分のようにシガリロに火をつけて吸うのは古くさくなっていくのかな。

349:774mgさん
18/01/04 17:20:04.28 jb6/yQQe.net
加熱式もベポライザーもVAPEも吸ってみたし
今も吸おうと思えばニコリキもプルテクもIQOSも吸えるけど
火をつけてパイプで黒タバコ
リトルシガーで甘いタバコが一番美味い

350:774mgさん
18/01/04 17:22:11.03 jb6/yQQe.net
と俺は思ってます。

351:774mgさん
18/01/04 17:32:27.52 GekC7Z8y.net
吸える場所が減ってるし、今は外は寒いからねぇ。
シガーや葉巻を吸い切る喫煙時間だと凍死しかねん。

352:774mgさん
18/01/04 17:58:08.42 iHb3IsAM.net
雪国は大変だな

353:ホセっち
18/01/05 01:05:36.25 e0TiTm73.net
今日は外で2回、シガリロを吸う
1本目 ホセエルピエドラ ミニ
2本目 パルタガス クラブ
ホセは都会によく合い、(仕事を持ち帰る状態で)家に帰る勇気が少し得れた。
パルタガスクラブは夜な夜な寒い公園にて、濃厚な煙で心が温まった。(ありがとう!)
パルタガスクラブはセリーもある。現在吸い分けているが、牧歌的な上記クラブに
対し、同じテイスト+αのクラブセリー。どちらが上とか下とかはないが、最高の
クラブであることはわかる。わたしにとって、モンテクリストクラブは上向きな感じがしない。
コイーバクラブは華やかで凄いが、場面展開が連続しすぎて初心者の私にはもう少し
勉強が必要な感じ。
いずれにしても、キューバ葉巻すげー

354:774mgさん
18/01/05 02:02:13.30 kdi+ctju.net
セリークラブは切らしたこと無いな。
モンテクラブとこれは必需だわ。
あとはパイプで適当なので事足りる感じよ。

355:774mgさん
18/01/05 11:19:14.08 atCsAIxl.net
>>339
シガーと葉巻は一緒だよ、ヴェポライザー使うやつってバカしかいないの?
家に喫煙室くらい作るでしょ葉巻吸う人はその程度の金も無いのかよ

356:774mgさん
18/01/05 12:49:53.73 EIJHo95K.net
盛り上がってまいりました。

357:774mgさん
18/01/05 16:08:28.04 BQI9Eh2/.net
なんか伸びてると思ったら、違うスレ開いたかと思った…
>>341
自分はクラブだとロメオクラブとセリークラブが好きだな。

358:774mgさん
18/01/05 16:43:48.45 I5d9EHmF.net
>>343
パイプや葉巻と間違えただけだよ。

359:774mgさん
18/01/05 18:45:31.43 vb9H8S6r.net
のびてると思ったら一人可哀想な人がw(´・ω・`)

360:774mgさん
18/01/05 20:26:19.99 kZSaWb1m.net
モンテクリストのオープンクラブ買ってきたんだが…
もしかしてオープンじゃないやつもあるのか…
初めて買って、さっき調べたら
違ってたああああああ

361:ホセっち
18/01/06 00:17:55.68 hrWOYDPx.net
今日は外で1回、シガリロを吸う
パルタガスのセリーミニシガリロ。十分に加湿してあるので
冬空を見ながら、最高のリラックスをしました。味は、セリー
クラブと基本的に同じ。短くて細い分一番美味しい感じまでになるまで
時間がかからないのが好きです。時間があるときは、パルタガスの
チコスが好きで、少なくとも30分は楽しめます。
モンテクリスト・オープンクラブを近日中に試します!!楽しみ~
あと、加湿したほうがいいものと、無加湿のほうがいいものとあるような
気がします。このあたり詳しい方いらっしゃいますか?

362:774mgさん
18/01/06 00:46:17.08 Zxa0CsFI.net
>>349
セリーにミニ有ったのか、知らんかった…
冬空の下の一服は私も好きだが、こう寒いと凍えてしまう…@首都圏

363:774mgさん
18/01/06 00:48:40.47 Zxa0CsFI.net
>>349
あ、後ハバナとかの無着香物は加湿した方がいいのが一杯あるけど、着香物は未加湿のほうが良いと個人的には思うよ。

364:774mgさん
18/01/06 05:56:32.00 i+iWAGyb.net
自分が気に入らない喫煙道具に
スレチだーと騒ぐ馬鹿がいるけど
お前みたいな奴がいるから喫煙者がますます減るんだよ
そんなことすらわからないのか?

365:774mgさん
18/01/06 11:21:25.54 tY0xu8A/.net
盛り上がってまいりました。

366:774mgさん
18/01/06 12:26:31.99 Zxa0CsFI.net
   /彡⌒ミ|
   || ( ・ω・|  なに?またハゲの話?
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

367:774mgさん
18/01/06 23:38:38.40 wYE+d/fi.net
アメリカのファーモススモークから葉巻輸入してる人は居ますか?

368:ホセっち
18/01/07 20:57:29.95 8zcjy6jf.net
昨日は外で1回、シガリロを吸う
モンテクリスト オープンクラブ
ライトな煙と甘い!が第一印象。嫌な甘さではなく、葉が燃えて煙の裏側
からじわじわ甘い感じ。通常モンテクリストクラブとは味の方向が同じでも
オープンクラブは立体的に時間が過ぎるように思えた。ほかのクラブでは
味わえないものであるのは明らかだろうか。
今日の夜、もう一度、もっとしっかり加湿して試します。常備しておきたい
クラブであるような気がします。
後ほどまた(キューバ葉巻、最高~~!)

369:774mgさん
18/01/07 22:31:42.01 PTfMoHVp.net
>>355
そういう話なら、輸入ス………
もう向こうにいんのかい…

370:774mgさん
18/01/07 23:46:47.21 IQRTTUa6.net
オープンクラブ美味しくないだろ。
今日入ろうとした喫茶店に葉巻、パイプお断りの
但し書きが。今までよく行ってた店も禁止になってしまった。
ただでさえ肩身が狭いのに更に狭くなってしまうな。

371:774mgさん
18/01/08 10:07:40.14 O/FlVVOl.net
>>358
それ原因はつまり・・・

372:774mgさん
18/01/08 10:20:50.24 um9SY3aM.net
……だろうなw 部屋に籠もっててください

373:774mgさん
18/01/08 18:05:33.85 TMwX/InZ.net
>>358
お前の…

374:774mgさん
18/01/08 19:25:37.38 ZEpMOErz.net
>>358
行く先々禁煙にしたんか?

375:774mgさん
18/01/08 21:36:48.47 3KUznRZw.net
身内に敵が居てワロタ

376:774mgさん
18/01/09 00:59:34.57 plWn8qHK.net
騙すときは味方からって言うもんなぁ…

377:774mgさん
18/01/10 23:54:34.19 oSUSry/M.net
久々にコイーバクラブ買ってみたけど、煙に厚みが有るのは流石だと思うけど、何か当たり障りのない感じになってしまってたな…
こんなふうに感じた人他にもいます?

378:774mgさん
18/01/11 14:35:36.27 nrMJSrab.net
ハバナシガリロは1本1本味に個性があるイメージ
味がバラバラとも云う

379:774mgさん
18/01/11 15:41:59.99 fSGou85E.net
>>358
強者現る
赤ジノ吸ってるけど禁止になったことないわ

380:774mgさん
18/01/11 19:45:25.65 UgMVJUpM.net
仲間にまさかの敵には草
お爺ちゃんは引き篭もって吸ってて

381:ホセっち
18/01/12 01:46:00.76 VgoKo321.net
今日は外で2回、シガリロを吸う
1本目はモンテクリストオープンクラブ。やはり、甘く香りが繊細。
少し煙が細かいかも・・・と感じるが、常備しておいて吸い分ける1本である
という結論に落ち着いた。モンテクリスト特有の香りと気品のあるシガーである。
2本目は私の原点パルタガスクラブ。香りも甘さもマイルドさ、煙の豊かさ。
すべてで秀でている。コイーバもモンテクリストも美味しいが、パルタガスの
完成度はただただすげえと再度感じた。パルタガスには、いつも新しい何かを
発見する。

382:774mgさん
18/01/12 13:11:18.01 DgF4myvh.net
美味しい、ということしか伝わってこない

383:774mgさん
18/01/12 13:18:19.37 gkmsJu4r.net
カフェクリームけっこう好きなんだけどわかるひといるかな

384:774mgさん
18/01/12 23:26:51.99 V23LxOiE.net
カフェは香りは好き
火を着けると辛い

385:774mgさん
18/01/12 23:32:11.93 e+L5onB+.net
カフェはなんか薬品臭が混ざってる気がする

386:ホセっち
18/01/13 01:40:42.32 vJM7OJGZ.net
今日は外で1回、シガリロを吸う
ホセエルピエドラのミニシガリロ。ミニシガリロはどの銘柄もクラブサイズよりも
短く細いため全体のストーリーが手短に濃縮している。時間をかけ変化を楽しむ
シガーではなく、短時間に味わいたいという喫煙。しかるに、コンセプトは他の長く
太いシガーよりも好みが分れやすい。
ホセのミニシガリロはコイーバよりも弱い。モンテクリストよりも気品さは低い。
パルタガスのような濃厚な主張もない。(喫煙の強さは小さく、香りは控えめ
ではあるが) 今、シガーが吸いたい。どの喫煙所で吸おうか。迷惑にならないよう
端で吸おう。やっぱシガーは旨い。ホセは(人の表現の差はあるものの)人をそう魅了
するシガーだ。
美味しい。(味の悪いキューバ葉巻があるのか?)

387:774mgさん
18/01/13 09:00:46.63 Csmryjum.net



388:その辛さとわざとらしい甘さが口のなかでまざって好きなんよ でもこういうの毛嫌いしてる知りあいがいるからそこまで嫌われてるようじゃなくてよかった



389:774mgさん
18/01/13 12:10:35.80 HANlxzR0.net
そういやカフェクレーム、近所に売ってるけど今だに買ったことねぇな、入数少ないし買ってみるか。

390:774mgさん
18/01/13 12:12:52.51 HANlxzR0.net
>>374
パルタセリーは結構買うけど、パルタ無印を何時も買おうか躊躇してしまうんだが、味の違いってどんなんですか?

391:774mgさん
18/01/13 12:29:07.08 Mqh0Hdc/.net
>>374
自分の日記にでも書いてろ クズ

392:774mgさん
18/01/13 14:46:10.65 XVZDFEFO.net
クラブミニの赤い缶の10本入りを試しに買ってみた。

393:774mgさん
18/01/13 19:45:01.70 4OfzNDAZ.net
普通のパルタガスクラブは中庸な味だな。
悪くはないんだけど。
セリークラブは美味しいよねー

394:774mgさん
18/01/13 23:22:43.52 enMQSOAT.net
>>380
中庸なのか、有難う。ロメオ好きだがセリーは何故か結構買ってしまう、美味いよね。
クラブマスター?10本入りとか有るんだね、知らんかったわ。

395:774mgさん
18/01/13 23:23:56.18 enMQSOAT.net
>>381
アンカ付け忘れorz
>>379-380宛ね

396:ホセっち
18/01/14 01:30:57.60 M0SjEBUP.net
>377
パルタガスのセリークラブも、通常のクラブも、チコスも結果同じ標高の同じ
山の頂上に至ると私は感じています。違いは辿る道の違いです。
セリーは華やかで1歩1歩にアクセントやスパイシーさがある。誰にでもわかり
やすく登りやすい道の登山と同じ。余韻は長く、数時間他のシガーを試したいとは
全く思わない重厚なもの。パッケージの黒と赤も余韻と同じでクールでありながら
情熱的な何かを感じるものになっている。私も常備しているシガーです。
通常クラブは、はじめは土っぽい地味な味の中から強弱を付けながらだんだんに
華やかさと勢いがやってくる。パルタガスというメーカーとは?とか、キューバ葉巻
とは?と考えたくなるそんなシガーです。セリーとの比較では華やかさに明らか欠けますが
(セリーはハイビスカスティーとするなら、通常クラブは良質な緑茶)喫煙者を裏切らない
マイルドな煙で表現する絶対的な力を持っている。自然とコイーバやモンテクリストと
比較したくなるが、どちらの味が旨いか否かはやめてほしい。純粋にパルタガスクラブを味わってと思う。
チコスは、木のような枯れた香りと煙の豊かさがだんだんに湿ってきて、最後の1/3
はエレガントな煙で最高な味に変化する。セリークラブや通常クラブと比べはじめは
とてもとても地味だ。例えれば、気の抜けた炭酸飲料のような地味な味で吸い始めは、
ただの煙を吸っているとなるが、時間とともに煙が動き出して変化し、クラブ以上の
煙の豊かさに変化をする。時間とともにじわじわと喋りだす感じ。喋りだしたら
誰も止められないのがパルタガスチコスだと思う。
クラブやミニシガリロ、プリトスやチコスのサイズにおいて、喫煙で美味しさだけ
を追及するのならコイーバかロメオ。美味しさだけでない何かを感じたいのなら
モンテクリストかパルタガスだと私は考えます。こればかりは、個人差があるので
どれが一番かは決められませんし、決める必要もありません。煙が豊かで美味しい
とか、直接的な味が美味しいとか、煙がチリチリしているのは嫌だとか、人により
色々あります。(私は、表面的には美味しいが煙のなかに銀紙を噛んだのような
チリチリしているシガーは嫌いです。)

397:774mgさん
18/01/14 01:56:16.40 J4QmJJiL.net
>>383
とても参考になりました、thx。
マイルドかつ華やかですか、>>380さんが言いたかったことが分かるような気がします。
次タバコ屋行ったら買ってみて、「何か」を感じられるように意識しながらゆっくりくゆらせて見ようと思います。

398:774mgさん
18/01/14 11:34:19.96 zvErZ7JD.net
>>381
Club Master Mini ってのが缶に書かれてる名称だったよ。
4つくらい種類があった。

399:774mgさん
18/01/14 11:51:59.81 0s1/7067.net
>>383
自分の日記にでも書いてろ クズ

400:774mgさん
18/01/14 17:25:10.66 eSHZPAtH.net
>>383
なんなんだお前…

401:774mgさん
18/01/16 12:42:14.01 Yd1tZ89y.net
ベントレー ウィスキー美味いわぁ
販売終了だけど...

402:774mgさん
18/01/18 16:48:51.81 TtPC1JyV.net
パンターシルエット、半年前に吸った時はなんだか臭くて好みじゃなかったんだ。
今吸ってみたら、ヒュミで寝かせてたお陰か、あまり臭みが無くてスパイシーさがあるなかなかのシガリロになってた。

403:774mgさん
18/01/18 18:44:52.36 dyhU/SCR.net
クラブマスターミニ、20本入ってた。
てっきり10本入りと思ってた。
で、この細さと短さは自分には丁度良いわ。
香りもなかなか良くて、今回の赤以外のも試してみたくなった。

404:774mgさん
18/01/18 20:26:36.14 TtPC1JyV.net
CMミニのブラウン(チョコ着香)は美味しくなかったけど、他は悪くないんだよな。

405:774mgさん
18/01/19 01:33:05.12 cG7k0aGn.net
ベントレー ウイスキーって美味いんか… そういや近所の店にまだ置いてたな
着香もの吸ったことないけど試してみようかな

406:774mgさん
18/01/19 19:26:03.46 INPiGYmj.net
ベントレー、実店舗で見たことないや…
ウィスキー美味いのか、これ系のフレーバーは今は無きワイズガイズ以来買ったこと無いし、見かけたら即買いしてみよう

407:774mgさん
18/01/19 21:40:21.53 UN1QMS+c.net
一瞬ズワイガニに見えたw

408:774mgさん
18/01/23 10:37:19.70 E9nzBNI5.net
初シガリロでモンテクリスト クラブ買ったんですけど吸い方のコツとか教え欲しいです。

409:774mgさん
18/01/23 12:46:44.66 QtkKMFBp.net
普段から普通の紙巻きタバコ吸ってるなら、優しく吸うことを心掛ければ良いと思います

410:774mgさん
18/01/23 13:28:58.15 VczzzUsp.net
好きなように吸えばいいよ。
色々試してるうちに落ち着くとこに落ち着くだろうし。
モンテクリスト クラブはどう吸っても美味しいのだ!

411:774mgさん
18/01/23 18:33:35.87 QOeN4926.net
>>395
俺も初純ハバナがモンテだったけど、雑に吸っても美味しかったよ。ただ、吸い込み過ぎると舌を火傷しそうになるから気をつけて。

412:774mgさん
18/01/23 20:58:17.25 jUbslSMl.net
>>395
自由に吸えばいいよ。一応、教科書的な事を書くと
1.乾燥してるなら加湿してあげる
 酷く乾燥してると辛くなるので、そういう場合は
 ジップロックの様な袋に、シガリロと少量のミカンの皮等を入れて
 袋を閉じ密封して2時間待つ。
2.できるだけゆっくり吸う。吸う量も少しにする。
 過燃焼させると香りが飛ぶし辛くなる。
 慌てずゆっくり少量吸う。
3.煙を肺に入れない。口の中で味わう。
 肺に入れなくても煙が濃いから口からニコチンは吸収されるし
 味も舌で味わえる。
4.吸う間隔を空けて加熱しないようにする。
あまり難しく考えなくてもいいと思うので念のため。

413:774mgさん
18/01/24 15:38:26.17 qCNly8au.net
みなさん丁寧にありがとうございます!

414:774mgさん
18/01/25 14:30:23.74 XiAaBGtf.net
昨日初めてコイーバクラブ吸ったけどあまりうまくなかった
モンテクリストはうまい

415:774mgさん
18/01/25 20:54:46.33 /omfmxhh


416:.net



417:774mgさん
18/01/25 22:36:38.72 nwBAapXx.net
キューバ産の品質のバラつきは異常

418:774mgさん
18/01/26 16:27:11.87 VEi1XLGU.net
ビリガーエクスポート吸ってみました
う~ん…太いビリガー10としか思えない
バカ舌なんですかね
加湿すればまた違うのかな

419:774mgさん
18/01/26 18:32:17.94 1/AS5Qbh.net
ビリガープレミアムNo.1は実は結構好きなんだ

420:774mgさん
18/01/26 19:33:35.59 B/+tZ3pL.net
>>404
マデューロのが好き

421:774mgさん
18/01/26 20:40:55.74 VEi1XLGU.net
>>406
う~ん今は試す気になれないなあ
改めてビリガー10吸ったけどうまいよ
20分吸えるし凄くお得

422:774mgさん
18/01/27 00:30:41.19 ee1wNaKa.net
>>407
ビリガーはねぇ…甘いけどコクがないというか何というか(マデューロは俺もたまに買う)
太い分、ビリガー10より軽く感じるってのもあるかもなぁ…?

423:774mgさん
18/01/27 00:53:35.78 aPUqXbtq.net
>>404
そんなもんだよ。評判いいから期待しちゃった気持ちはわかる。

424:774mgさん
18/01/27 18:17:17.20 3ErQKUMD.net
いつも手巻きで人生で初めてコピリミテッドのシガリロを吸ってみたけど、煙というか、味の濃さに驚いた。
やっぱり手巻きたばことは全然違うね。次は加湿して吸ってみる!

425:774mgさん
18/01/27 23:06:19.25 ee1wNaKa.net
>>410
コピはたまに物凄いきつく巻かれててドロー悪いときあるから、そんなときは鉄串の細い奴みたいなので中身穴開けてあげるといいよ(周りのラッパー傷付けないように!)。値段の割にうまいと思う。

426:774mgさん
18/01/27 23:26:58.09 eoiNCoxB.net
コピといえば同じメーカーからTALAMAとかいうシガリロ発売されたらしいけど吸った人いる?

427:774mgさん
18/01/28 01:28:13.99 0zCxXATB.net
何それ、初めて聞いたけど

428:774mgさん
18/01/28 19:41:58.57 4uUrNZZZ.net
コイーバクラブ吸ってみた
旨いね 甘さ際立つ 香り高い それでいてマイルド
でも高すぎるからリピートはなしだな
おかげでネオスミニレゼルバのできのよさが再確認できたのは大収穫だった

429:774mgさん
18/01/28 19:50:13.95 4uUrNZZZ.net
いやカップヌードルビッグ1個分と思えばそんなに高いもんでもないか
安シガリロが安すぎるんだな

430:774mgさん
18/01/28 22:52:31.70 8VrFU7p8.net
>>412
これね 10本600円だからノーブルスマトラ辺りと競う感じかな
URLリンク(smithcorp.jp)

431:774mgさん
18/01/29 21:24:38.60 nv92YSHF.net
コピってクローブの風味がする?
パチパチはぜたりはしないよね?
興味あるわ。

432:774mgさん
18/01/29 22:16:32.46 +x3nsR2w.net
>>417
今度クローブも出るみたいだけど、基本的にはクローブ入ってないよ。着香はバニラ系が有るだけ。普通のも有る。
少し前にヴェポの話題あったけど、VAPEのキューバシガーフレーバーなるニコチンリキッドを輸入してみた。葉巻の風味を楽しみたいならVAPEは無しだな、ヴェポは持ってないから知らんけど。

433:774mgさん
18/01/29 22:23:47.86 +x3nsR2w.net
>>417
ちな、無印、クラシック、リミテッド、ウッディがノンフレーバー、スマトラとかジャワ系。リミテッドはゴールドシールみたいな感じの味(限定品だけど)
バニラとアロマがフレーバーものだけど、バニラ感マシマシのがアロマって感じ。着香いける人には結構アロマお奨め。
クローブは絶対買わないから、インドネシア�


434:^バコいける人がこのスレにいたらレポお願いしたい。



435:774mgさん
18/01/30 00:13:58.24 FRAMaSnw.net
煙を味わうっていう感覚がわからない若輩者だけどどういう感覚なの

436:774mgさん
18/01/30 00:57:20.39 cSkdPDsl.net
>>419
現行のコピにはクローブ入ってなくて次出るヤツがクローブなんだね、分かった。ありがとう。
自分は着香もいけるし、なにより変わったのには手を出す方なのでコピのクローブ見つけたら買ってみるわ。

437:774mgさん
18/01/30 01:21:50.08 uJ0Vtlm6.net
>>420
吸ってみればわかるとしか…
手巻き始めるなり、シガー始めるなりする人ってそんな感じかと。
もちろん、相性があるけどね。
口の中に煙を入れたときの下に来る味覚的なもの、流煙や副流煙の芳香を楽しむ人、色々だよ

438:774mgさん
18/01/30 05:14:29.42 6bp/6ZI5.net
まず息を吸います。タバコを加えます。鼻から息をゆっくり吐きます。自然と口内にタバコの煙が入って来ます。ゆっくり鼻から息を吸います。喉仏くらいに煙が来たら吐きます。
フレーバーの煙ならフレーバーの味がするでしょ。
俺的にはこんな感じかな

439:774mgさん
18/01/30 14:47:46.55 H7/D+0ZW.net
シガリロ3460円分買ったらクラブマスターの試供品貰えた
シガリロの試供品なんてあるんだな

440:774mgさん
18/01/30 16:46:52.81 Dlv5WCkh.net
シガリロの加湿って箱ごとヒュミドールに入れとけばいいの?
それとも横着せずに箱から出して入れとくべき?

441:774mgさん
18/01/30 17:12:30.36 lKi+tKvK.net
アルカポネポケット吸ってみた
なんかピースみたいな味する
これで390円はないわー
ビリガー10買う

442:774mgさん
18/01/30 17:41:00.17 4nb79oG3.net
>>425
面倒くさいから箱ごと入れてる。
プレミアムとかあったら隔離したほうが良いと思うけど。

443:774mgさん
18/01/30 17:48:42.66 WtRwXEt7.net
>>425
当然だけど箱から出してやったほうが効率いいわ。
俺も最近痛感したよ。なんでも手間かけたほうがいいもんだわさ。

444:774mgさん
18/01/30 19:26:09.69 Dlv5WCkh.net
なるほど、吸えるの待ち遠しいからきちんと出して加湿してみるわ
お二方ともありがとです

445:774mgさん
18/01/30 19:45:06.38 wIO5ccRQ.net
シガリロってあんま加湿しないほうが美味しい場合が多いと思うんだが
好みだよな

446:774mgさん
18/01/30 19:54:01.37 ZCbo93Jh.net
サセシスセソサソ シガリロ!

447:774mgさん
18/01/30 21:01:38.13 S/TVQu90.net
>>430
だね。
着香系は、あんまり関係ない気がする。
それ以外だと、乾燥してると辛いだけだけど
それはそれで美味いと思う事がある。
パイプでも豪快に煙吹いて過燃焼させる人もいるしね。

448:774mgさん
18/01/30 21:33:53.84 wIO5ccRQ.net
>>432
実は424と全く同じことを超有名店で聞いたことがあるんだけど、シガリロについては加湿してもあまり意味がないという回答だったんだよね。ちなみに加湿するなら箱から出した方がいいとは言ってたよ。
個人的には加湿するとふわっとして薄くなるなって思ってるけど好みだから色々試してみるしかないですな。

449:774mgさん
18/01/30 21:40:29.77 mSn61CUD.net
>>419
ちな、なんて言ってる時点で人生終わってるだろ。

450:774mgさん
18/01/31 00:26:48.33 jHiEfi6x.net
>>434
いきなりどうした?

451:774mgさん
18/01/31 15:47:20.51 NTX8Mtcn.net
ビリガーエクスポート加湿してみた
ちょっと単調になるけど辛さがなくなっていいね
ちなみに紙に包んだままでは加湿できなかった

452:774mgさん
18/02/01 01:58:51.35 wT8kYXeN.net
俺の自宅は、冬に湿度計が下限の35%に張り付く過激な乾燥状態なので
加湿しないと凄い乾燥するから、シガリロでもけっこう差が大き�


453:「。 着香系なら、あまり気にならないけどね。 ビリガーエクスポートは、包み紙を取らなくとも加湿や湿度調整はできるよ。 単に時間がかかるだけ。 俺は常備してるので、買ってきたら パッケージ外側のフィルムだけ取って湿度調整状態のタッパーに入れてる。 外装のフィルムさえ取れば、後は紙なので時間はかかるけど加湿されるよ。



454:774mgさん
18/02/01 17:23:14.63 IiCfh6+C.net
TARAMA吸ってみた
青臭い これがシガリロで言うスパイシーなのか?
ビニール包装もないしこれ600円で売っちゃダメだろ
420円なら好きな人はいるかもしれない

455:774mgさん
18/02/01 18:02:03.50 IiCfh6+C.net
KOPI吸ってみた
清涼感みたいなものをかんじる
あっさりした印象だけどちゃんとコクもある 甘さはひかえめ
時間計るの忘れてたけどけっこう長く吸える
1箱買ってみてもいいと思う

456:774mgさん
18/02/01 18:32:29.64 IiCfh6+C.net
クラブマスターミニブラジル吸ってみた
ビターだけど甘さもある おもしろい
テラサキのカスタム使用で15分
ちょっとした時間に吸えるのはいいね
クラブマスターは10本入りなら全種試してみたいな

457:774mgさん
18/02/01 20:05:54.91 ZUjX17iN.net
kopiは普通のやつを吸ったんですか??

458:774mgさん
18/02/01 20:56:07.41 IiCfh6+C.net
>>441
普通のやつだよー
リミテッドエディション売ってなかった

459:774mgさん
18/02/01 22:16:16.84 IiCfh6+C.net
KOPI 26分吸えた
テラサキのカスタム使用

460:774mgさん
18/02/02 14:55:03.29 YANPhKsi.net
KOPIリミテッドエディション買えたー
帰ったらレビューする

461:774mgさん
18/02/02 15:57:18.59 b1X4Ubau.net
ビリガー10うまいよ
うまいよビリガー10
テラサキのカスタムで15分
ほんとコスパいい

462:774mgさん
18/02/02 16:35:56.26 b1X4Ubau.net
KOPIリミテッドエディション吸ってみた
これドロー悪すぎる
序盤はクラブマスターミニブラジルのようなビター
中盤からラテのような甘さが出てくる
辛さは全く無い
終盤はミルク感が全面に出てくる
味の変化は面白いけどとにかくドローが悪い
テラサキのカスタムで28分と長め
800円もするし人には薦めづらい一品

463:774mgさん
18/02/02 20:35:08.90 b1X4Ubau.net
コイーバクラブ加湿してみた
マイルドなわりに甘味が少ない
華やかさが完全に消えた
終盤に苦味が出る
なぜか燃えるのが早い(テラサキのカスタムで22分)
失敗 いいとこ無し

464:774mgさん
18/02/02 21:36:24.40 pY5eF6Db.net
シガリロよりリトルシガー派になった

465:774mgさん
18/02/02 21:40:01.48 vu0tHr+U.net
>>446
コピは巻きのバラツキが多いから、長い針みたいなので中心に穴開けてあげると改善するよ。ブラジル・スマトラと後なんかのブレンドだから国内ではあまりないタイプだね

466:774mgさん
18/02/02 21:42:56.43 vu0tHr+U.net
>>447
コイーバは結構ビターめ、69~72%で一週間から一ヶ月放置がよろし(個人の感想)
つーか、ホルダーすげえな。普通に吸ったらクラブマスター5分だわ…

467:774mgさん
18/02/02 22:45:24.69 b1X4Ubau.net
>>449
むう竹串でいけるかな
>>450
テラサキのカスタムはクラブサイズまでなら何でも刺さるからシガリロ好きなら持ってて損は無いはず

468:774mgさん
18/02/03 00:38:41.36 r7MbMon0.net
>>451
竹串そのままだと太いと思うから少々削った方がいいかも。
テラサキカスタム、中々面白そうだな…一本買ってみるか、情報thx。

469:774mgさん
18/02/03 13:58:32.09 eIipbx7a.net
ハンデルスゴールドクラシック吸ってみた
これはなかなかの優等生
甘み旨みコク香り高さ苦味全部ほどほどにある
終盤はちょっと苦いか
テラサキのカスタムで16分
420円と安いしシガリロ初心者にオススメしたい

470:774mgさん
18/02/03 14:09:52.50 AOyhmW8J.net
確かにあれはうまい

471:774mgさん
18/02/03 14:43:17.22 eIipbx7a.net
ネオスミニレゼルバ吸ってみた
序盤は少し青臭いか
キューバ葉由来だろう


472:甘さと香り高さがある 辛さはあんまり無い ちょっとコクが足りないかなあ いやなんかいろいろ足りない気がする 前吸ったときはうまいと思ったんだけど今はそうでもないかも テラサキのカスタムで22分と長め 470円なので試してみてもいいかも



473:774mgさん
18/02/04 13:46:34.23 bpDT1Zka.net
コピのグローブとタラマが近所には売ってない…
早く京都でも販売してくれないかなぁ

474:774mgさん
18/02/04 21:56:14.21 UBO2axvB.net
ゴールドシールペティト吸ってみた
あっさりしててクセがないね
終盤は甘味も出てくるし俺は好きだな
テラサキのカスタムで24分とかなり長め
普段軽いタバコを吸ってる人にオススメしやすい
470円

475:774mgさん
18/02/05 18:45:57.05 6slXo3+B.net
シガリロとパイプとどちらが甘いんでしょう?
スウィッシャースウィートとエクスプローラのバニラクリーム、ビリガーのNo.8、pompomを買ってきまして初心者にオススメとか甘い!とかポップのあったもの選んで、一先ずスウィッシャー吸ったんですが重くて苦く感じまして
パイプだとテイクイットイージーやキャプテンブラックを好んでるのですが、シガー系だとどれが甘いんでしょう?
そのお店には無かったのですが、ハバタンパとバッグウッズ辺りは甘そうと思ってますが、ベタ甘着香でオススメあればお伺いしたく

476:774mgさん
18/02/05 19:31:06.95 +1gL0uJA.net
モンテクリストクラブ吸ってみた
甘くてマイルドでクセがなくて( ゚Д゚)ウマー
終盤はさすがに辛味が出るけどね
思ったよりキャラ弱かった
それ故に万人に愛されるんだろうね
テラサキのカスタムで31分

477:774mgさん
18/02/05 19:33:25.38 ZBnPfMwy.net
>>458
>シガリロとパイプとどちらが甘いんでしょう?
着香での話しならシガリロだと思うよ。煙が濃いので。
中には吸う部分に甘みを塗ってあるシガリロまである。

>スウィッシャー吸ったんですが重くて苦く感じまして
パイプに比べたら、葉巻やシガリロの煙は濃くて重いよ。

>ベタ甘着香でオススメあれば
俺は着香物を吸わないので答えられないんだけど
アメリカメーカの着香は、もの凄く甘い物があるよ。
以前、何本か吸ったら、とても甘い物に出くわした。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch