16/09/12 19:15:30.86 r0RrQegQ.net
分類にうるさい貴方のための、分類基準の一例
ドライシガー=基本的に湿度管理をしないで済むと考えられるシガー
プレミアムシガー=基本的に湿度管理を必要とするシガー
シガリロ=比較的サイズが小さいシガー
リトルシガー=タバコシートを使用したフィルター付きシガー
どれも主観的な基準なので、一概に分類できないような。
アルカポネポケット、カフェクレーム等はドライシガーでシガリロ。
自販機で良く見かけるキャプテンブラック、ブラックストーンはリトルシガー。
インデペンデンスあたりになるとドライシガーと呼んでも
シガリロとは呼べないと思われ。
3:774mgさん
16/09/12 19:15:56.48 r0RrQegQ.net
ヨーロッパ式の分類はこんな感じ
ドライシガー=マシンメイドシガーの事。ショートフィラー、
ミディアムフィラーが使用される。
熟成も見込めないので温湿管理が要らない。
比較的廉価で味も均一的。着香物が多い。
シガリロ~ペティコロナサイズが主流。
プレミアムシガー=ハンドメイドシガーの事。一般的にロング
フィラーが使用される。
一本$100を越える高価な物もある。
喫味保持の為温湿管理が不可欠。
パ
4:ナテラ~ダブルコロナサイズが主流。 シガリロ=全長5inch(≒127mm)以下、直径Φ32(約12.7mm)以下の 葉巻煙草の総称。 リトルシガー=ラッパーにタバコシートを使用した フィルター付きシガリロの事。 いかに細かく分類しても葉巻は葉巻です。どの葉巻もゆったりとご満喫ください。 ただし肺には入れないように。 たばこは20歳になってから。
5:774mgさん
16/09/12 22:56:48.79 bNRizKd9.net
1乙
6:774mgさん
16/09/12 23:14:44.27 G9v/OtNO.net
そういう挑発的なテンプレ入りますか?
7:774mgさん
16/09/13 00:26:35.01 q2VKD7VF.net
これを挑発的だと思うなら病気だよ
8:774mgさん
16/09/13 09:49:23.54 o2GgAxax.net
>>6
じゃあ病気でいいよ
はやくつれてけよ病院
ここが病院か
おおおおおおおおおおおおい
助けてくれええええ
9:774mgさん
16/09/13 10:19:14.05 p7oj6uSk.net
生活再生支援ならNPO法人STAで
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
10:774mgさん
16/09/15 13:22:27.65 ZOmk84xL.net
なんかいきなり荒れてて笑った。
11:774mgさん
16/09/15 15:47:38.97 VfIJLumC.net
誰か黄色い救急車呼んだれ
12:774mgさん
16/09/15 18:30:31.22 TkHpZavL.net
こいつらだせえ
結局オレの話ししてるよ
他のネタ出して流れ変えろよ
13:774mgさん
16/09/15 18:37:38.62 jYLqSGuJ.net
>>11
つまらんネタふるお前よりはダサない
14:774mgさん
16/09/17 11:23:23.05 FKhrIrEt.net
>>12
あれれ
意識してるぞ
完全勝利
15:774mgさん
16/09/17 11:54:28.89 NVO/Rdut.net
紙巻煙草と違って長持ちするから、時間がある時に吸うとリラックス出来ていいよね
16:774mgさん
16/09/17 12:35:37.81 fOa1Ytbr.net
パンターシルエット、期待してなかったけど吸ってみたら意外とまともでびっくりした。旨味もあるし中々悪くないかも。
17:774mgさん
16/09/17 12:58:02.79 MzgbpZZu.net
マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、
飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。
18:774mgさん
16/09/17 14:46:03.29 SEE7XY/k.net
>>13
レス遅い、仕事も出来なさそう。
19:774mgさん
16/09/17 14:59:22.77 2/GAY8xU.net
おまえらスレタイ通りリラックスしろよ。話はそれからだ。
20:774mgさん
16/09/17 15:02:52.35 XH34aDXB.net
アルカポネ安いけど中々美味い
ビリガー10にはガッカリだよ
21:774mgさん
16/09/17 16:16:37.36 oDTnuDUy.net
まあ正直
シガリロは外出先、時間のない時限定。
家では、ビリガ―エクスポートが主流だけど。
22:774mgさん
16/09/17 17:11:02.43 2Xx7DKVy.net
シガリロ色々吸ったが結局の所はハバノスとノーブルのスマトラorドミニカ買えで終わっちゃうような気がしてきた
一日吸って三本くらいだしハバノスを常備しといてもそんなに痛くないし
ノーブル以下はぶっちゃけほとんど美味しくないし
23:774mgさん
16/09/17 18:06:52.91 2/GAY8xU.net
ゴールドシールとネオスミニレゼルバはノーブルと戦えるレベルだとは思うけどね。ただ、ノーブルピュアハバナの味は出せないか。
一本30円台ならアルカポネポケット一強、次点でダヌマンスペシャル
40円台 ゴールドシール、次点でネオスミニレゼルバ
50円台 ノーブルプティピュアハバナ、次点でコピ、ノーブルドミニカン
60~70円台はノーブルに勝てず
80円台 ドンエステバン一強
90円台 ゴールドシールシガリロ一強
100円台 グリフィングリフィノス一強
100円台までならこんな感じかなー。常喫候補で何かオススメあればぜひ。
24:774mgさん
16/09/17 19:28:16.00 XS0fUVIB.net
ゴールドシールはあまり本数吸ってないからなんとも言えないがネオスミニレゼルバはノーブルに遠く及ばない
ノーブル以下の価格帯はそれ吸うくらいなら辞めといた方がいいレベル
ノーブルも正直ピュアハバナよりもドミニカンやスマトラのほうが旨い
ドンエステバンが旨かったのは昔の話
今は酷いしそれを買うなら普通ハバノス買ってしまった方がいい
毎日何本も吸うもんじゃないんだから多少高くても気にしない
25:774mgさん
16/09/18 08:27:41.20 wOapDpip.net
底辺ネトウヨは 風見鶏。
都合が悪いと、チョンガーチョンガー
小泉のときもそうだった。
26:774mgさん
16/09/18 08:57:46.48 WJhJ3DEP.net
50円クラスのシガリロ
ノーブル ハバナとドミ、スマトラ、評価、分かれるなあ
スマトラ買ってみたけど、まあまあ。75点。
ハバナがこれより、甘味があれば、常備するけど。(なかなか見つけられない)
100円くらいだすなら、ロメ、パルタ、コイーバクラブだろな。
27:774mgさん
16/09/18 10:47:27.19 Z+W24Yz8.net
100円超えてくるシガリロから上のクオリティがぶっち切りすぎて、中々100円以下のシガリロは厳しいかもなぁ。
ノーブルプティハバナはスマトラよりもちろん甘いけど、ロミオとかパルタガスみたいな甘さと比べると当たり前だけど全然物足りない。
中途半端な甘さなので、ドミニカンやスマトラの方が美味く感じるケースもあるとは思う。
28:774mgさん
16/09/18 18:51:01.24 6nYQtyl6.net
オリファント買ってみたけどおいしいな
パイプスモーカーには好評
29:774mgさん
16/09/19 17:29:38.60 qoyTWl7W.net
ドンエステバンは一時期のクオリティに比べればかなり復活してる。もちろん当たり外れは相変わらずデカイが。(色がてんでバラバラ)
ゴールドシールはシガリロの方は小包装になっていて、エステバン+10円(一本辺り)とは思えないクオリティ。スマトラ、ブラジ
30:ルブレンドなので甘みはゼロだけどクラブサイズで味はいいと思う。
31:774mgさん
16/09/19 21:49:08.75 rwSGwiuV.net
ラパズ無くなったから純ハバナくらいしか吸わなくなった。
スマトラならジノスマトラが良い。ドミニカのシガリロはノーブル、グリフィン含め物足りない。
ドンエステバンはでっかくなったカフェクレーム程度。ゴールドシールは作りはとても良いが薄味。ノーブルならスマトラが一番まし。
KOPIは作りが悪すぎ、ドローがまともに出来ない個体が多い、味もゴールドシールよりスマトラの癖が少ない程度。
32:774mgさん
16/09/19 21:51:50.03 rwSGwiuV.net
追記
オリファントは単純に味が悪い。
33:774mgさん
16/09/20 08:22:09.63 og7jTuYC.net
金ジノがいいなんて本気か?あんな個性も旨味もないシガリロが?
34:774mgさん
16/09/20 09:45:59.73 RCBVI20n.net
>>31
吸ったことがあるならそんなことは言えないよ。スマトラなら一番美味いわ。雑味が無くコクがある。純ハバナには劣るがダビドフなんかよりは美味いのに。これより美味いスマトラがあるなら言ってみろよ。
ゴールドシール、ノーブル、ダビドフ、KOPI、パンターシルエット、ダヌマンスペシャルスマトラ、ジノ赤なんかはジノスマトラ以下だよ。
35:774mgさん
16/09/20 11:59:10.71 7V/Sh6dJ.net
え?
ラパズ ワイルド シガリロ (10本入り) [缶ケース入り]普通にうってるけど
廃番なの?
36:774mgさん
16/09/20 12:17:13.19 og7jTuYC.net
そりゃ吸ったことあるから、あんな個性も旨味もないシガリロ勧めるの?って聞いてる訳で。
しかも、ダビドフのセカンドラインであるジノのほうがダビドフなんかより美味い、とか何言ってるの??
そりゃスマトラ縛りしたら上位だろうけどスマトラ縛りした記憶もないし。
37:774mgさん
16/09/20 12:17:51.92 og7jTuYC.net
>>33
廃盤とは聞いてないね。普通に売ってるけどどうなんだろ?
38:774mgさん
16/09/20 12:23:15.63 og7jTuYC.net
まぁ旨味とかコクとか人によって定義違うだろうから、これ以上は書き込むのやめるわ。自分にとって美味けりゃいいってことだな。
39:774mgさん
16/09/20 13:13:26.55 CPW2Qg1d.net
定義とかバカじゃね?
二度と来るな、つまんねーから
アメスピでも吸ってろ
40:774mgさん
16/09/20 13:40:32.29 og7jTuYC.net
いるよねー、こういう攻撃的な人。リラックスしろよ。
41:774mgさん
16/09/20 17:58:10.41 6qIhl3KN.net
まあ正直
まずいシガリロ2‐3本より
ハバナのクラブ1本のほうが、幸福になれるとおもう。
42:774mgさん
16/09/20 18:16:07.52 DxiAuXrK.net
シガリロは短時間にサクッと楽しめるのがメリットだから
43:774mgさん
16/09/20 21:41:40.83 axsww7Rz.net
>>34
スマトラ縛りした記憶もないしなんて馬鹿なこと言うけど元々スマトラならって言ってるだろ頭おかしいのか?
短時間とはいえ付き合いで喫煙所行くと大体待たせちゃうな
一応シガレットケースにはショートピースも常備はしてるけどできれば吸いたくないし
44:774mgさん
16/09/20 21:46:31.74 axsww7Rz.net
ところでマニトウってもう廃盤?
45:774mgさん
16/09/20 21:59:06.03 1zcq8MND.net
味覚なんて人それぞれだし否定しちゃアカンわ
まあ、安葉巻は時たまにとんでもない外れに出会うことは確かなんだが…
46:774mgさん
16/09/20 22:22:43.72 6qIhl3KN.net
≫43
よこみち
そこで、安くて安定のビリガ―EXですよ
まあ、格段にうまくはないけど、まずくもない。いつでもまあまあで1時間楽しめる
47:774mgさん
16/09/20 22:27:14.35 sFhTJ3sQ.net
>>44
あれは安定して旨い
個人的にはマデューロより無印のが好きだな
48:774mgさん
16/09/20 23:31:42.67 KyYLd
49:/r7.net
50:774mgさん
16/09/21 01:06:59.11 P6SlQaFa.net
>>42
シガリロやシガレットなら廃盤、手巻きはリニューアル値上げ戦法で復活した。
ラパズはリビングショップ安藤とかの通販サイトや実店舗でも売っているところはあるみたいだけど廃盤銘柄だね
51:774mgさん
16/09/21 01:10:18.52 P6SlQaFa.net
どうかんがえても31が最初に喧嘩売っている攻撃的な奴に見える
52:774mgさん
16/09/21 16:53:27.51 spusCNh/.net
でもジノスマトラはマイルドすぎて物足りないと思う。ロミオが物足りないのと同じ感じ。
53:774mgさん
16/09/22 11:19:25.25 L6K/V4gK.net
>>17
お前が遅いのはどうでもいいの?
んん?
逃げるんだwww
笑ちゃった
54:774mgさん
16/09/22 13:46:46.11 Cjk4dw+w.net
>>51
お前ガラムスレにもいたよな
貧乏人のかまってちゃんとか救えない
55:774mgさん
16/09/22 13:47:55.43 Cjk4dw+w.net
訂正>>51ではなく>>50
56:774mgさん
16/09/22 14:40:46.32 RKmsWUgt.net
ってか、レス遅すぎでしょ。一周遅れにも程がある。
57:774mgさん
16/09/22 16:09:07.59 ZUNUIn1K.net
まぁ「わかば」でも吸って落ち着けば?w
58:774mgさん
16/09/22 21:12:09.47 L6K/V4gK.net
>>53
遅いと駄目なのかwww
すげえルールだなwww
>>51
あっはい
ごめんなさい
どうすればいいんですか
59:774mgさん
16/09/22 22:31:48.08 303yy6jM.net
このスレきっしょ
シガリロ買ってみようと思ってたけどこんなキモい奴らと同格扱いされるのか
やめとくわ
60:774mgさん
16/09/22 22:42:59.10 ZSUOTlw7.net
50代のし烈な争い(笑)
61:774mgさん
16/09/22 22:45:49.70 13zX/jVe.net
FB更新したので早く「いいね」してねって強要してるようなオヤジばかりだろう
62:774mgさん
16/09/23 00:38:06.63 cPbFNd5Q.net
パルタガスクラブ美味い
63:774mgさん
16/09/23 23:16:13.04 RoDo+X+g.net
>>5
要らないよな
64:774mgさん
16/09/23 23:18:45.77 RoDo+X+g.net
>>38
嫌煙家が憂さ晴らしにスレ荒らしをしているのは毎度の事やで!
65:774mgさん
16/09/23 23:22:13.63 r+GLpXfo.net
>>38=>>61
バレバレだぞ
66:774mgさん
16/09/23 23:30:02.41 RoDo+X+g.net
>>62
どうしてそう思った?IP確認しろよ。
キミの頭の悪さはニコチンが足らないせいやで。
67:774mgさん
16/09/24 00:23:17.02 +3OESFLU.net
は?
固定IPだろうがDHCPのリース切れでリプレースされるとか関係なく日単位でIDは生成されますけど?
数週間苦しんで死ねよ馬鹿www
68:774mgさん
16/09/24 10:57:29.92 PyehAXki.net
>>63
今度は上手くやれよ
69:774mgさん
16/09/24 11:28:04.41 r7AALHGK.net
昨日はモンテクリスト4吸って、パルタガスの2買った
吸うの楽しみ
70:774mgさん
16/09/24 12:02:31.69 U+q+B2F9.net
このスレに足りないもの=リラックス
71:774mgさん
16/09/24 13:03:48.21 rHQWzSTA.net
>>66
両方ともプレミアムなんでスレ違いやで。
72:774mgさん
16/09/24 20:35:06.71 9gDjg63k.net
ラパズで一服
73:774mgさん
16/09/25 12:37:14.36 gtt2LcGJ.net
ハバナは生島さん!
74:774mgさん
16/09/25 20:02:03.95 infmPxdK.net
ハバナ系の甘味よりも旨み重視の常喫シガリロでおすすめってない?
やっぱノーブルスマトラとかになるのかな
75:774mgさん
16/09/25 20:18:44.66 n1+EgbdO.net
ノーブルドミニカンがコスパ的に良い
76:774mgさん
16/09/25 20:21:14.35 7dQvPXKA.net
>>67
俺はお前みたいなやつがいらないと思う
77:774mgさん
16/09/26 12:35:25.16 tHzn9cdQ.net
>>73
相変わらずリラックスが足りてないな。スレタイ読んだか?シガリロ吸ってリラックスしろよ。
78:774mgさん
16/09/26 12:37:24.04 tHzn9cdQ.net
>>72
ドミニカン、なんか旨味落ちた気がするんだよね。コスパならゴールドシールでしょ。雑味多いけど旨味も十分ある。
79:774mgさん
16/09/27 23:44:27.44 fWqs4iBw.net
>>74
ほら落ち着きなよ
80:774mgさん
16/09/28 12:00:13.18 JvhLQDis.net
>>76
おう、ありがとよ。
81:774mgさん
16/09/28 13:56:57.56 WQYwrUd1.net
>>77
シガリロって何年目ですか?
僕は三ヶ月です
82:774mgさん
16/09/28 15:17:26.69 JvhLQDis.net
>>78
シガリロ常喫になって三年目突入ってとこかな。
83:774mgさん
16/09/28 21:11:59.42 t4sXflSj.net
ケムリ
84:774mgさん
16/10/03 05:06:19.43 mJcA2slm.net
今ノーブルドミニカン吸ってたらパチパチ鳴ったんだがこれなんだろうか?
ガラムじゃあるまいし
85:774mgさん
16/10/11 17:47:02.47 C57IwvRf.net
NEOS Selectionのベルギーチョコ味が意外にいける
近所のコンビニで売ってたんで試しに買ってみた
安いし悪くないな
86:774mgさん
16/10/15 02:33:48.15 Mpfg7q6l.net
初シガリロでノーブルプティ・ピュアハバナを買ってみて、想像以上に旨くて吸いごたえあって割と満足してます
それと同時に100%キューバ葉のシガリロも試したい衝動に駆られレビュー読み漁った結果ドンエステバンが候補なんですが、いわゆるハズレ個体でもノーブルプティよりは満足感のある喫味なんですか?
87:774mgさん
16/10/15 05:56:17.51 3xyu4e8R.net
ドンエステバンとコイーバクラブ10本入り
が同じ値段だからまずそっち試してみるといいぞ。
88:774mgさん
16/10/18 02:26:04.36 u1jBr1on.net
コイーバクラブとかアルカポネスイーツみたいな両切りで葉が硬めに詰まったシガリロが好きなんだけどノンフレーバーのシガリロで葉が硬く詰まった奴って他にある?やっぱりコイーバはなんだか勿体無くて。
89:774mgさん
16/10/18 07:19:40.87 zwQMUmZB.net
>>85
パンターミノンはどうですか?
90:774mgさん
16/10/18 08:08:10.91 Tj/2dsFA.net
ダビドフ銘柄は葉がギチギチに詰まってるよ。セカンドブランドであるジノやグリフィンも硬い。
91:774mgさん
16/10/18 08:09:52.60 Tj/2dsFA.net
>>83
見逃してた。ドンエステバンはハズレは結構酷いからなんとも言えないなー。でも、流石にノーブルよりかは上かと。ノーブルだって中にはハズレっぽいのあるし。
92:774mgさん
16/10/18 09:47:45.15 ODXLJ3rA.net
>>85
ゴールドシールシガリロをすすめる
93:774mgさん
16/10/18 19:18:52.03 rm3j6RjR.net
「灰はなるべく落とさない、ラジエーター効果があって、よりクールスモーキングになる」ってよく目にするけど、
むしろ積極的に灰落として火種見える状態でクールスモーキングした方が、たんまり灰抱えてる状態より雑味が少なくなるような気がする
94:774mgさん
16/10/18 20:56:53.56 QJZzY2Fe.net
そもそも灰に放熱効果なんて無いだろう
95:774mgさん
16/10/18 23:21:43.93 eTzhe0B3.net
灰を落とすと新鮮な空気に触れやすくなるため、燃焼が加速して温度が高くなる。灰があれば酸素の通り道を邪魔するし、放熱効果も無くはない。
が、シガリロくらい細いと火種の距離が近いからほとんど気休め程度な気がするので、90が言うのも一理ある。
96:774mgさん
16/10/18 23:42:17.29 nBLW/0/D.net
パイプだと灰を捨てない方が良いってのは否定してる人も多いな
まあ、変に拘らずに美味しく楽しめる方で良いと思うけど
97:774mgさん
16/10/19 18:13:05.23 1aTdpDd6.net
葉巻未経験なんですが最近興味を持って色々調べた結果、初葉巻はノーブルプティにしようと思ったんですけど、どの種類にしようか迷ってます
スマトラ(ファインスマトラ)、ドミニカン、ブラジル、ハバナ、それぞれの喫味ってどういう特徴があるんですか?
98:774mgさん
16/10/19 18:20:26.38 WVoM2s+j.net
>>94
ファインスマトラとブラジルは廃番。
スマトラはシリーズで一番強さがあり、乾いたナッツみたいな香りだが、コクは無い。
ハバナは甘く、コクもあるが旨味は純ハバナと比べると薄く、クセが無い方が良いならオススメ。
ドミニカンは一番穏やかで少しつまらない味だが、飽きない味ではある。
99:774mgさん
16/10/19 18:36:29.94 Aaef19+m.net
ファインスマトラも廃番なのかい?ブラジルはそうと聞いたけど。
スマトラを洗練させた感じで吸いやすいね。おいしい。
100:774mgさん
16/10/19 22:54:54.47 n0nDANQg.net
初シガリロならハバナのクラブ試して、だめなら諦めた方がいい。
101:774mgさん
16/10/20 00:11:32.82 YDDsOit6.net
>>95
ありがとうございます!とても参考になりました
ドミニカン買ってみようと思います
102:774mgさん
16/10/20 08:06:48.50 N3Z373qb.net
いっそのことスマトラ、ドミニカン、ピュアハバナの3つとも買っちゃえばいいのに。方向性が全く違うから、せめてピュアハバナだけでも一緒に買えば自分の好みがわかるはず。
で、ピュアハバナが好きならモンテやロミオ、ドミニカンが好きならダビドフやグリフィン、スマトラが好きならジノやゴールドシールを試してみる、とかね。
103:774mgさん
16/10/20 23:25:41.97 39tgSTeW.net
ビリガー10クラシックはインドネシア葉だからスマトラ系の味?
104:774mgさん
16/10/21 07:54:29.48 YXBT2QEh.net
まぁビリガーだからね。
105:774mgさん
16/10/24 12:08:52.14 jJoRNTHs.net
>>95
ええ!
ノーブル スマトラ廃盤かー
ハバナ、ドミが残るならいいけど
106:774mgさん
16/10/24 12:47:07.96 OEPXVEth.net
>>102
いや、ノーマルのスマトラは影響ないかと。
95さんの情報だとファインスマトラが廃盤みたい。でも、他にファインスマトラ廃盤の情報が無いんだけど、どうなんだろうか?
107:774mgさん
16/10/24 14:51:26.05 jJoRNTHs.net
ああ
ファインのほうか
108:774mgさん
16/10/24 18:29:02.71 mR/75+W/.net
95だけど、はまきやって煙草屋さんのブログで廃番と知ったよ。
109:85
16/10/24 20:03:30.22 CmIfPD3B.net
パンターミノン買えました。
ゴールドラベルとグリフィンは取り扱っておらず。まだ2本目だけどパンターミノン美味しくなってきた。ありがとう。
110:774mgさん
16/10/24 20:56:04.85 NS2IL+4T.net
パンターといえばビテッセDXは廃盤?気付いたら全然見なくなった。あれもミノンと双璧だったんだけどねー。
111:774mgさん
16/10/25 12:37:44.41 MjCWm6pX.net
単価50円以下でうまいやつ教えて
112:774mgさん
16/10/25 13:06:38.22 zK1VcqT+.net
ビリガー10クラシックかな
113:774mgさん
16/10/25 15:09:28.86 FTo/76LI.net
ログ見なさい。といいたいとこだが、50円以下限定なら首位ゴールドシール(47円/本)、次点ネオスミニレゼルバ(42円/本)、補欠ビリガー10かアルカポネポケット。
ビリガーとアルカポネポケットは単価忘れたけど両方とも39円だっけか。
114:774mgさん
16/10/25 15:10:37.04 FTo/76LI.net
ちなみにビリガーもアルカポネも短いから安い=コスパ良しではない。
115:774mgさん
16/10/25 1
116:6:00:59.66 ID:6qq5uBKu.net
117:774mgさん
16/10/25 17:07:19.14 FNXSHcmm.net
好みの問題だろうがビリガー10はあんまり美味しくない気がする
118:774mgさん
16/10/25 17:14:40.13 p6S/Gtpi.net
新商品のモンテオープンのクラブをゲット。
119:774mgさん
16/10/25 17:51:48.86 KSfbgXmR.net
>>113
おれもビリガー10は不味く感じて、むしろアルカポネのほうがアリなイメージ。どっちにしろゴールドシールやレゼルバに負けるからあんま気にしないけど。
120:774mgさん
16/10/25 18:46:09.91 oEjLhN+5.net
アルカポネはシガレットを吸うような人向けだな
121:774mgさん
16/10/25 18:56:49.67 FNXSHcmm.net
アルカポネは気軽に楽しめて好きだな
普段パイプでたまーにシガーだからあんまりシガーに慣れてないから如何にもなのは駄目だな
122:774mgさん
16/10/25 22:19:02.53 13J2L+uh.net
葉巻吸ってた人の名前使ってるのに、葉巻らしさの欠片もないアルカポネ
123:774mgさん
16/10/26 01:25:10.02 W1p+ly/t.net
>>110
ネオスミニレゼルバはゴールドシールと同じ47円/本だね
ところで今まで軽視してきたカフェクレーム(オリジナル)吸ってみたけど独特のコクがあって中々良かったわ
バインダーにシート使ってないし同価格帯のシガリロより太巻きで甘そうなネーミングに反する吸いごたえだね
124:774mgさん
16/10/26 06:32:50.37 SlcxkME5.net
モンテオープンのクラブこれ独特すぎるな
パルタガスセリークラブのえぐみと青臭さをもっと強くした感じ
125:774mgさん
16/10/26 06:48:18.81 OGAZuinC.net
ほほほー。ポップによるとオリジナルより軽め、甘め、
みたいな感じだけどまたそれより違う感じなのかな。
値段高いんだよね。やはり実際自分で吸ってみないとなんともかな。
126:774mgさん
16/10/26 10:46:57.40 qTlVgF9Q.net
安いシガリロに、うまさを求めるのむり
素直に コイーバ パルタ のクラブにしてる。
手巻は チェ ブルーでこれは、これでうまいから、おすすめ。
ただし、パッケージがあれだか・・
127:774mgさん
16/10/26 23:50:06.22 SlcxkME5.net
>>121
そのポップ絶対すってない奴が書いたと思うよ
確かに軽いといえは軽いんだけどね
128:774mgさん
16/10/27 00:28:10.55 MCOiZyju.net
販促のポップに、青臭くて軽いとは書けんだろ笑
俺も吸ったけど、青臭い感は同意。甘みはほんのり感じたけど、なんか薄いって印象。
129:774mgさん
16/10/27 11:24:30.40 Q7tClk7B.net
プレミアムのオープンシリーズが不味かったからシガリロは試さない
130:774mgさん
16/10/27 21:06:09.65 XEVpoI7/.net
ハンデルスゴールドの1本100円のやつって評価どうでしょうか
131:774mgさん
16/10/29 10:00:34.11 eXlGHv0O.net
ドンエステバン開けたんだけどこれいいね。
こんぐらい太いとくわえただけで満足感あるわ。
俺はゲイじゃないけど。
お味は過去ログに散見されるように要はでかい
カフェクレームみたいなもんなのね。
俺はカフェクレーム好きだからこれも不満ナシ。
気軽にブワッと吸えていいもんだなー。
132:774mgさん
16/10/29 10:02:29.99 S97Up8qi.net
ならカフェクレームでいいじゃん
133:774mgさん
16/10/29 11:11:23.39 U4REl7Xz.net
カフェクレーム不味いから嫌いだわ
134:774mgさん
16/10/29 15:31:15.38 dVPCW+CN.net
タバコ100%って記載がないと吸う気にならんなー。カフェクレームやハンデルスゴールド、ネオス、パンターあたりは記載がないとこ見るとシート使ってるってことなんだよね。
135:774mgさん
16/10/31 12:10:24.69 r/y1WlMd.net
寝かせといたネオスのレゼルバを開けてみたら虫がこんにちわしてシガリロの葉っぱ食ってた。見たら一本の中に卵があって孵化したらしい。
ある意味イキがいいっていう証拠ではあるんだろう�
136:ッど、軽い衝撃を受けたわ。
137:774mgさん
16/10/31 12:11:46.01 r/y1WlMd.net
ちなみにこういうことってよくある話なん?
他のメーカーでも可能性あるかな。
ネオス特有ならネオス辞めるか。
138:774mgさん
16/10/31 12:25:03.85 wTO/losd.net
>>130
なおタバコ100%のビリガーエクスポートは
139:774mgさん
16/10/31 12:25:45.77 wTO/losd.net
>>132
キューバンなら葉っぱ冷凍して卵死なせてるというけどなあ
140:774mgさん
16/10/31 14:31:01.65 wcTcmvn+.net
評判のいい
ヘンリーウインターのハーフコロナて美味かな?
ビリガーEX75点合格とすると
ヘンリーは50点くらいだとおもうが。
141:774mgさん
16/10/31 15:50:43.91 r/y1WlMd.net
>>134
なるほど、そういう対策してるんだね。ネオスは安物だからそこまでやってないってことか。
まあしばらく様子見てもう一回あったら別のメーカー吸おうかな。
142:774mgさん
16/11/01 14:33:18.70 kk4BOAEX.net
>>126
バニラとチョコは試した
個人的にはバニラは微妙だったけどチョコはそれなりに旨かった
百円なら上等だと思うよ
143:774mgさん
16/11/01 18:46:24.85 MU2f739C.net
>>137
ありがとうございます
実はもう4種類一本ずつ買って、バニラとチョコは試しました
仰るとおりチョコは結構良かったです
144:774mgさん
16/11/01 18:47:18.74 YopRDRUv.net
KOPIのバリエーションが増えるみたい
145:774mgさん
16/11/02 12:17:24.17 E4fJB7qY.net
>>135
あれニコチン濃いのが売りだと思ってる
ニコチン酔いしたいときに一番
146:774mgさん
16/11/05 21:43:39.74 DxxDldWi.net
少し質問
ヘンリーウインターのハーフコロナ
透明のフィルムと赤いフィルムってあったけど
赤いフィルムのほうが、うまい気がするけど。
何か変わったのかな?
147:774mgさん
16/11/05 23:55:29.48 br94tBOu.net
>>131
プレミアム吸う人はまず買ったらジップロック入れて冷凍が基本と言うから銘柄問わず危険はある
148:774mgさん
16/11/08 15:28:25.44 nq2rCNb/.net
ビリガー10クラシック、吸わずに放置したのが燃え切ったから燃焼剤入っとるな。
149:774mgさん
16/11/08 22:26:27.14 8YRXY+er.net
あれは美味しくないわ
150:774mgさん
16/11/08 22:41:14.35 Jr1cRwB9.net
ハンデルスゴールのクラシック、10本で520円の安さだけど美味いぜ
なんとなく買ってみたらびっくりしたわ
151:774mgさん
16/11/08 22:41:20.26 4n9u83i0.net
カフェクレームやネオス、クラブマスター、アルカポネ、モンテクリスト缶、ハンデルスゴールドあたりの値段帯のシガリロは安物買いの銭失い。
ビリガー10だけじゃないよ不味いのは。
152:774mgさん
16/11/09 07:17:51.40 ZSwocJLA.net
キンテロのミニシガリロあたりでうまくなるわな
153:774mgさん
16/11/09 08:33:07.86 uLLf8qU8.net
キンテロ ミニシガリロ
廃番?
154:774mgさん
16/11/09 10:53:56.37 CTOgZvrM.net
ハンデルスゴールドクラシックは420円では?
キンテロシガリロは廃盤。
155:774mgさん
16/11/10 01:08:01.40 fttiQXCx.net
>>146
この辺はシガーというよりもシガレットの代用な面が強いからな
とは言えコンビニで買えるような紙巻きと比べるとずっと良いわ
156:774mgさん
16/11/12 06:04:42.90 jNRmGMdp.net
ハンデルスゴールドクラシックは420円だな
紙巻き買うぐらいなら断然こっち買うわ
そりゃモンテとかコイーバには及ばないけどこの値段でなかなかのうまさ
157:774mgさん
16/11/12 23:09:15.17 ZOowuu6r.net
クラブマスターミニのブラジルは常備しているわ
ノーブルのブラジルが無くなったしブラジル好きとしては貴重な存在
158:774mgさん
16/11/14 19:01:45.81 1yQSjv9e.net
ノーブルのブラジルうまかったんだがなあ
159:774mgさん
16/11/16 00:18:49.40 +1uRetMi.net
初めてのシガリロにクラブマスターミニのブルーを吸ってみたんですが、いくらゆっくり吸っていても半分くらいから辛味とエグ味がします。
なにかコツとかあるのでしょうか?
160:774mgさん
16/11/16 07:17:29.96 GHXsX49x.net
慣れていないせいもあると思うのですが、基本的にそういう味だと思います。
161:774mgさん
16/11/16 12:56:10.40 sXneN16t.net
辛いのはクールスモーキングが出来てない可能性あり。とはいえシガリロの細さじゃ難易度高いし、クラブマスターだと燃焼剤入ってるはずだから無理かも。
エグ味は高いシガリロかドライシガー買わないとってとこ。どっちにしろクラブマスターならそういう味だと諦めるしかないかな。
162:774mgさん
16/11/16 15:08:26.32 76/8M1kI.net
初めてがクラブマスターだと続かないだろうな
163:774mgさん
16/11/16 17:15:03.27 sXneN16t.net
そうだねー。最初は高くてもモンテかロミオ辺りのマイルドなキューバ産のクラブを吸うべきだよね。で、旨さが分かってから常喫用の安いのを手探りで探す方がいい。
常喫用もドンエステバンとかゴールドシールシガリロとか慣れるまでできるだけ太い方が良さげ。
164:774mgさん
16/11/16 18:29:27.13 yAlROdwh.net
>>154
思い切って高いの、上にもある通りコイーバか
モンテクリストのクラブを買ってみるといいよ。
10本入で1,500円くらい。根元まで美味しいよ。
指がヤケドしちゃうけどもうちょい吸いたい!なんて
そんな感じで楽しめるよ。
165:774mgさん
16/11/16 21:58:45.54 HD9cGkIh.net
モンテクリストクラブ けっこう長い時間吸えるよね
166:774mgさん
16/11/16 23:26:54.31 lrr361xl.net
どれくらい?
クラブサイズは 30分だなあ。
167:774mgさん
16/11/16 23:27:44.73 +1uRetMi.net
>>154です
皆さんレスありがとうございます
このスレで皆さんの書き込み見ながらブランド等勉強しようと思います
168:774mgさん
16/11/16 23:50:09.67 sXneN16t.net
キューバならモンテ、コイーバ、ロミオ、パルタガス。クラブならどれも旨い。ただ、同じパルタガスやモンテでもパルタガスセリーとモンテオープンはちと格が落ちる気がする。
ドミニカならダビドフとアシュトン。ただし少し高い。でも、アシュトンのセニョリタス以上は別格だと思う。
169:774mgさん
16/11/17 00:58:11.70 P5sWVp4M.net
キューバの有名どころは
海外通販で安くかえるからね。
170:774mgさん
16/11/17 07:09:33.32 CgHtWmIM.net
>>161
40分は楽しめたよ
クラブサイズは吸いごたえあっていいね
171:774mgさん
16/11/17 12:16:42.09 DqwUTOTu.net
>>163
コイーバシガリロの白いのもダメだと思う
172:774mgさん
16/11/17 13:52:03.92 rdHPBWrf.net
あー、コイーバホワイトね。要は歴史あるクラシックのものを吸うべきで後から出て来たのはダメってことですな。
ちなみにパルタガスセリーは葉巻だとアリなんだけど、クラブだとかなり渋い。
173:774mgさん
16/11/17 15:37:58.01 PhR87e6g.net
ところで
コイーバ シガレットは
シガリロ代用になる?
174:774mgさん
16/11/17 16:22:55.04 yLCE7GB6.net
>>168
まったくならない
175:774mgさん
16/11/17 16:38:21.93 PhR87e6g.net
>>169
そうですか
ありがとうございます。
176:774mgさん
16/11/17 17:10:34.81 rdHPBWrf.net
>>168
シガリロ代用ならフォルテだと思う。すぐ吸い終わるからチェーンスモーキングになるけど。
177:774mgさん
16/11/18 16:12:53.94 MAQ1aBKJ.net
コイーバ、パルタガス、ロメオ、キンテロ、ジノ…
結局ダビドフのGOLDとモンクリの二択に落ち着いた
178:774mgさん
16/11/19 02:07:03.84 PDBagj8q.net
ロメオイフリエタのミニシガリロ買ってみたよ。
このサイズでもさすがの美味しさだね。
16分間のささやかな贅沢だ。
クラブサイズだとあと10分延びるからそっちの
ほうが味わいでもお得かな。
179:774mgさん
16/11/20 19:55:16.94 ryc9TYxw.net
シガリロデビューでコイーバクラブ吸ってみたけど美味いねこれ
吸ってから1時間以上経ってるけどまだ後味が口の中に残ってて唾液が止まらなくなってる
180:774mgさん
16/11/20 21:25:07.28 jTD8TXuw.net
すごく満たされるよね
181:774mgさん
16/11/20 22:17:13.54 9B7L5zYF.net
よこみち
ビリガ エクスポートは傑作だよなあ。
しかも、2種類もある。
182:774mgさん
16/11/21 00:21:02.49 kgk/OI/2.net
ダビドフの新しい奴買ってみたけど特徴の無い味だな
183:774mgさん
16/11/22 15:48:48.22 eEw1XTGA.net
インディアンビディーはスレチかな?
ショートスモーク向けの葉巻だと思うが
184:774mgさん
16/11/24 23:26:27.60 RNIE5W23.net
ちょっと試しにコイーバオリジナル買ってみた。キューバ公認シールに期待して吸ってみたら、まぎれもないハバナ葉の味でビックリ。コスパ良すぎ。あっという間に吸い終わるけど
185:774mgさん
16/11/25 01:48:48.59 8wJtTvha.net
タバコもそんなに本数吸わなくなったし、全く吸わない日も多いので
美味しいシガリロを探してるんだけど、一本100円クラスでいいので
きつくなく苦くなく、マイルドな味わいのやつある?若干なら甘くてもいい。
カフェクレームは好みではなかった。
186:774mgさん
16/11/25 07:03:57.90 C9C26BsL.net
>>180
ハンデルスゴールドは?1本100円
187:180
16/11/25 20:50:29.14 8wJtTvha.net
>>181
「ハンデルスゴールド100K」ってやつかな?ハンデルスゴールドって種類多いね。
じゃあとりあえずそれと、ハンデルスゴールド・シガリロ・バニラっていうのを試してみる。
188:774mgさん
16/11/25 23:45:40.13 C9C26BsL.net
>>182
ハンデルスゴールドのミニシガーってやつ
バニラはあまりよくなかったけど、他にも何種類か香りがある
189:774mgさん
16/11/26 09:36:01.11 Lg6vuVgk.net
>>180
海外通販で
コイーバ、パルタ、ロメオ、モンテ
あたりの、クラブ買うといいよ。
1本100円前後。
190:774mgさん
16/11/30 16:52:45.99 wkhHOiEW.net
>>180
ハバナのモンテクリスト一択。最近マイルド版のオープンってやつが新発売になったよ。ハードなのがいけるならコイーバのクラブ
191:774mgさん
16/11/30 19:02:57.23 JB34Ikrc.net
>>185
モンテクリストオープン吸いごたえが結構あるよね
192:774mgさん
16/12/01 07:51:32.32 UygZZLk1.net
うまいよね。吸いやすいのに深みもちゃんとある。ただあの値段はいただけないなぁ。明日を知ってる人じゃないと手を出しにくいと思う
193:774mgさん
16/12/01 07:52:15.20 UygZZLk1.net
明日× 味○ ごめん
194:774mgさん
16/12/01 10:36:07.18 s2+hap7O.net
モンテオープンは葉巻を良く知らないお子様向けかな。
195:774mgさん
16/12/01 10:41:36.43 QW/K1HN7.net
平成ライダー第一期並みのオレオレ感
196:774mgさん
16/12/01 12:16:54.28 AGcQ9SpI.net
でもモンテオープンにあと少し金出すだけで本家買えるんだからオープン買う意味はほとんどないだろう。せっかく買って青臭かったら萎えるしオープンはチャレンジする気にならないよ。
197:774mgさん
16/12/01 12:29:48.45 P19PykLO.net
オープンのほうが本家より高いから尚の事いらない
198:774mgさん
16/12/01 20:00:39.27 SBj3Buxt.net
オープンはあの独特の風味が好きな人にはよいのではないだろうか
199:774mgさん
16/12/01 20:21:23.09 +dfw7FO2.net
コイーバ初めて吸ったけどこんな煙が柔らかいのな
普段吸ってるダヌマンスマトラの荒々しさと言ったら…
200:774mgさん
16/12/01 20:32:53.35 AGcQ9SpI.net
ダヌマンは荒々しいの前に熱いw
確かにダヌマンに比べると柔らかいだろうねー。
あとノーブルプティのブラジルが廃盤だから記念にかったけど、エグ味がキツすぎて吸うたびに心が折れる。
201:774mgさん
16/12/01 22:18:26.44 WgovG7vR.net
雑味の少ないダビドフが物足らないという人もいるし、好みは分かれるが、ノーブルプティは自分も好かんね
202:774mgさん
16/12/01 23:27:12.32 UygZZLk1.net
ゴールドシール買ってみた。確かにコスパいいわこれ。スマトララッパーだけど安っぽい味じゃない。コイーバの合間に吸おう
203:774mgさん
16/12/02 00:42:45.40 Dk25Ou0K.net
ダビドフは雑味も少ないけど旨味も少ないからジノやノーブルの方がまだ美味しい
204:774mgさん
16/12/02 18:18:54.91 sxa6Pq+G.net
>>197 ゴールドシールはすばらしいな ドンエステバンがキューバらしくなくなった今ならゴールドシールのほうがいい
206:774mgさん
16/12/03 04:47:50.05 IevEwMJr.net
シガリロ、リトルシガーでメンソールってアルカポネポケットだけ?立て続けに吸うとちょっとメンソール欲しくなるんだよなぁ
207:774mgさん
16/12/03 14:11:28.37 tIzSIj7v.net
名門はメンソールなどテイストの一派と認めてないんだろ
208:774mgさん
16/12/03 17:07:00.66 JdkoFwGr.net
URLリンク(goo.gl)
この記事本当だったらヤバイけど、本当なの?
209:774mgさん
16/12/03 20:08:07.63 rEKjwifh.net
>>202
マルチすんな
210:774mgさん
16/12/03 21:23:39.70 9ErO9NdL.net
誰が踏むかよ ヴォケ
211:774mgさん
16/12/04 16:15:24.87 R1Ya1omE.net
久しぶりに吸うと特に旨いモンテクリストクラブ
212:774mgさん
16/12/04 18:30:50.14 KUIFCXeA.net
毎日吸ってもウマいよー。
久しぶりにパルタガス セリー クラブ吸ってるけど
美味しい。重すぎずで吸いやすいからいい。
過去ログ見ると発売当初は評判よろしくないね。
生産するにしたがって味も整ったのかな。
213:774mgさん
16/12/05 07:42:11.83 /cazHZVZ.net
みんなシガリロ一本なの?俺は普段は黒系の手巻きで、合間に数本のゴールドシール、ここぞという時にコイーバなんだけど。余談だがCOHOBAの正しい発音はコヒーバみたいねw
214:774mgさん
16/12/05 08:33:33.24 887H2Ytt.net
>>206
元がナマモノなのでロットによって全然違うってのは他メーカーでもよくあるからそういうのもありそう。
>>207
前はリトルシガーとシガリロを合わせて常喫してたけど、最近はシガリロ一本になったかな。吸う速度が全然違うから、使い分けもありだとは思う。
215:774mgさん
16/12/05 10:37:17.44 R38LYggz.net
コルツとかキースはこのスレで良いですか?
216:774mgさん
16/12/05 10:45:43.99 lHj43xHL.net
>>208
ありがとう。ごくまれにプレミアムシガー吸ったりするから、コスト気になるんだよね。リトルシガーも結構な値段だから、結局ハバナかスマトラのシガリロになっちゃうんだよね。
217:774mgさん
16/12/05 12:51:21.60 lcW9aTPh.net
時間無いときはショートピース
まぁまぁある時はゴールドシール
たっぷりある時はパドロン
218:774mgさん
16/12/05 14:14:53.33 s+uY9Dbv.net
>>209
コルツやキースはリトルシガースレだけど、人がいないからそこまで目くじら立てる必要ないかな。
スレ統合の話も何回か出たけどスレ自体が遅いからそのままになったんだっけか?
219:774mgさん
16/12/05 16:34:52.79 /cazHZVZ.net
>>211
パドロンとはリッチなw ニカラグアだっけ
220:774mgさん
16/12/05 17:59:35.01 dFNORAgV.net
週に一度くらいしか時間と場所が取れないから一度に二時間かけてプレミアム一本とシガリロ七本くらい。プレミアムがないときは八本かなぁ。それ以外は紙巻もパイプもしてない。
221:774mgさん
16/12/06 02:35:49.54 sIS9rZAw.net
毎日寝る前にシガリロ1本。
休みの前日のみクラブ。
222:774mgさん
16/12/06 09:31:11.15 vLqV8HS8.net
紙巻吸う人は少ないのかな?
223:774mgさん
16/12/06 09:43:53.11 sVkzkC6x.net
取れる時間によって、手巻き煙草、クラブ、シガーを吸い分けてるかな。日に1本だけど。
224:774mgさん
16/12/06 10:25:48.78 vLqV8HS8.net
普通の紙巻を禁煙して2年、リトルシガーやシガリロ始めようかと思うんですけど、1日1本~数本の人は日中イライラしたりしませんか?
225:774mgさん
16/12/06 10:46:14.27 MJLFMtAA.net
葉巻は吸うのに時間かかってけっこう疲れるんだよな
226: なので普段はシガリロばっかりだわ
227:774mgさん
16/12/06 10:48:03.86 MJLFMtAA.net
>>218
イライラとかまったくないな
紙巻きの頃は時間を見つけてすぱすぱやってた気がする
紙巻き止めてパイプと葉巻・シガリロに移行してからは夜に一服するだけで充分になった
紙巻きの時にあんだけ吸いたくてイライラしてた焦燥感がウソみたいに消滅したわ
228:774mgさん
16/12/06 12:41:08.85 pDymnMvI.net
どこまでほんとかはわからんけど、アメスピなどを除く紙巻は人工添加物まみれで特にアンモニア添加後にできるネオニコチンによる中毒症状が酷い、だからイライラするって話は聞くよね。
リトルシガーはわからんけど、シガリロで100%タバコと書いてあるものは単なるニコチンなのでその辺が症状軽いのかも。まぁ推論で書いてるからあくまで印象的にね。
でも自分も吸いたくて吸いたくて震える、みたいな感じは紙巻やめてから全く出なくなった。
229:774mgさん
16/12/06 13:25:54.74 jZBU8X4F.net
服や部屋に残る匂いについてはどうですか? 葉巻の香りはその時はいいけど、
残るのはやはり悪臭でしょうか? 紙巻タバコを吸ったときに残る悪臭については、
煙草自体ではなく紙が燃える匂いとか、添加物のせいという説も聞きますが。
230:774mgさん
16/12/06 13:59:32.68 sVkzkC6x.net
ものによるけど、リトルシガーは燃焼材入ってるのもあるから、そういうのは紙巻きと同じような匂いがある。
231:774mgさん
16/12/07 07:06:13.17 3mRZNy74.net
部屋に残るにおいは葉巻だろうがパイプだろうが紙巻きだろうがくさいよ
232:774mgさん
16/12/07 20:04:39.68 oD99OcrN.net
ダビドフのゴールドが物足らなく感じたら、ニカラグアかエスクリオがオススメ
233:774mgさん
16/12/07 21:10:36.75 T0dYj1wF.net
コイーバクラブとダビドフクラブ吸ったけど、ダビドフの方が好きだった。
でも一本240円か。。。
234:774mgさん
16/12/07 22:12:36.20 o1RfP58f.net
KOPIウッディ、クラシックに期待できそう。
235:774mgさん
16/12/09 16:49:48.24 C19W4bCC.net
パルタガスセリークラブなんか薄いなあ
無印のほうがうまい
236:774mgさん
16/12/09 17:48:33.39 1xCSm82b.net
KOPIの着香二つに期待
237:774mgさん
16/12/09 18:20:39.40 rUY3YiBo.net
スマトラ系でジノスマトラ以上のものが出てきて欲しい。
ダビドフは期待外れだった。
238:774mgさん
16/12/09 18:39:49.70 5TUfi8Tm.net
クラブマスター買ってみた。ハバナには遠く及ばないが、まずくはないと思う。この値段だったらデイリーのショートスモークでも問題ない。スマトラとブラジル、個性は違うが根元付近でナッティになる不思議さ
239:774mgさん
16/12/09 19:28:22.82 CjRTW87a.net
>>230
スマトラに何を求めるかだと思うんだが、どの辺がポイント?
スマトラ産って荒削りが売りだからジノスマトラみたいな洗練された銘柄が好きな場合は他の産地に目を向けた方が早そうな気がして。横からスマン。
240:774mgさん
16/12/09 19:50:18.08 VBK6eZG4.net
ジノはダビドフのセカンドラインで、ダビドフの方が断然洗練されていると感じるけど、感じ方は人様々か。
ダビドフのシガリロは何種類もあるので、色々とお試したほうがよいかと。
ジノ金、ジノ赤も美味しいけど。
241:774mgさん
16/12/09 22:00:13.21 qNt5HNTq.net
ダビドフはプリメロスくらいからようやく旨い感じ。
ドライシガーになるけどダヌマンチューブスマトラは中々旨い。
242:774mgさん
16/12/09 23:02:20.21 19QoyfFf.net
スマトラ系は香りが良いからな。病み付きになる。
243:774mgさん
16/12/09 23:36:26.61 hgdBcHNu.net
スマトラだったらジノのリラックスかダヌマンスマトラシリーズ(tubos,lonja)が旨いなあ。
244:774mgさん
16/12/10 07:58:00.81 0Sp+ULNu.net
本当はシガー吸いたいんだけど、貧乏暇なしでシガリロしか吸う時間ない
245:774mgさん
16/12/10 17:24:15.33 6ng8pFNr
246:.net
247:774mgさん
16/12/10 18:42:50.71 2JV2H9Cs.net
確かに時間とられるよね。
昨日ビリガーエクスポートマデューロ買って
吸ったけど1時間近くかかったな。おいしいね。
普段はモンテクリストクラブとかで25分くらいか。
パイプは中断しつつ吸うんだけど1ボウル90分くらいか。
キセルで小粋もやるんだけど1服2分ほど。
タバコ代は月に5千円くらいじゃないかな?
紙巻き時代は9千円くらいかかってたな。
248:774mgさん
16/12/10 20:12:11.46 6ng8pFNr.net
>>239
パイプが一番、コスパいいけどね
パイプ代除く
たまに、ダンヒル フレークを楽しむ。
けど、葉巻の味わい覚えたら、物足りないんだよなあ。
249:774mgさん
16/12/10 21:15:11.10 2JV2H9Cs.net
>>240
そうよねえ。
コーヒー好きなんだけどシガリロと共に楽しむのが
一番かな。手巻きの時代はドラムと楽しんでたな。
昨日トスカネロを初めて買ってみたんだ。
どんなもんかなー。コーヒーと合うといいな。
250:774mgさん
16/12/10 23:56:11.01 a2Cs7/vF.net
パイプとキセルの最大の問題点は喫茶店を含め外じゃ気軽に吸えないってとこかな。シガリロかドライシガークラスなら喫茶店でも辛うじていけるけど、パイプとかは注目集めちゃって吸う勇気ない。。。
251:774mgさん
16/12/11 06:46:44.72 w7r4zdqG.net
喫茶店にキセルと言えば「大正ロマン」 (・∀・)イイ!!
252:774mgさん
16/12/11 06:51:14.18 bV5XuSEB.net
モールの喫煙所でカピート使っていたら、
「いい香りの煙草ですね」と、話しかけられた事はある。
253:774mgさん
16/12/11 08:52:14.13 ekxtsOF2.net
意外と周りは見てないしヘーキヘーキ
ただ香りが強いから店員にちょっと断った方が良いかもね
254:774mgさん
16/12/11 11:00:36.76 Thnv868x.net
紙巻タバコは一切吸わず、朝昼晩にリトルシガーを一本ずつ、日曜の午前ににシガリロ一本の俺が通りますよ。
255:774mgさん
16/12/11 13:59:20.92 tX47rXh0.net
コイーバクラブ、モンテクラブ、ドンエステバンを買ってきた
ドンエステバンは初めて買ってみたんだけど、みっちりと葉が詰まってる感じで固いな
25分ぐらいで終了、なかなかいけるんで次も買ってみようかな
256:774mgさん
16/12/12 16:28:10.68 HZ7TzcHR.net
モンテクリストのミニ購入。ライセンスものは全然あかんわ。葉っぱもスカスカ。よくこれでモンテクリストを名乗れたなと呆れる
257:774mgさん
16/12/12 17:44:09.47 5O5FkZUL.net
入れ物はカッコいいけどね
258:774mgさん
16/12/12 19:40:35.97 iSOWQPT6.net
>>248
ブランドをありがたがる馬鹿が多いからね。
259:774mgさん
16/12/12 20:27:56.86 CSQ2ORkY.net
シガリロだとダビドフが一番好き
260:774mgさん
16/12/12 20:52:19.79 clxjfKet.net
みなさん一日の喫煙本数いかがですか。シガリロ以外に何か吸ってます?
261:774mgさん
16/12/12 21:07:37.84 r1LEn3Vj.net
俺は毎晩シガリロ一本
週末にプレミアムシガーを一本
262:774mgさん
16/12/12 22:06:58.27 clxjfKet.net
やっぱり紙巻以外の人は一日1-数本で事足りるみたいですね。ニコチンが依存を引き起こすのも疑わしい。ニコチンより紙巻の化学物質の方がやばい気がしますね。
263:774mgさん
16/12/12 23:01:31.36 ZmD6J8pv.net
コロナサイズを一本、もしくはイングリッシュをワンボウルも灰にすれば十分というか時間無い
264:774mgさん
16/12/13 07:59:09.72 6/4lWgN1.net
モンクリのミニは、シガリロの中�
265:ナは良いほうだと思うけどね
266:774mgさん
16/12/13 08:20:18.80 HWYp/n2/.net
ミニって缶のやつかい。ミニシガリロもあるから
ややこしいね。ミニシガリロのほうは美味しいのかな?
267:774mgさん
16/12/13 08:33:07.12 2rPFTUQq.net
モンテミニ
缶は、ほんと線香花火だよ
時間がないときにはいいけど。
268:774mgさん
16/12/13 09:54:24.23 jvzZaPkr.net
缶のモンテ吸うならシガレット吸った方が100倍マシ
269:774mgさん
16/12/13 10:17:08.34 H5aFVgEI.net
ウィングス廃盤かー
試すには1000円の壁と本数多かったからねぇ
10本500円以下なら試しやすかったのに。
270:774mgさん
16/12/13 10:48:57.43 AHtu3NE4.net
>>252
だいたいアルカポネポケットスイートコニャックか、コイーバオリジナルを気分次第で1本
甘口か辛口かを気分で使い分ける感じ
たまに、ビディー501とかガラム缶とかショートピースとかを
271:774mgさん
16/12/13 11:54:10.31 R4Q1lj/s.net
>>254
俺も葉巻、シガリロに変えてから長時間吸ってないのに気が付かない時があるくらい依存度減った。
吸う時は軽くヤニクラ起こすくらいがっつり吸うのに。
272:774mgさん
16/12/13 15:42:30.60 C/2yXGOI.net
>>258
線香花火ワロタ。たしかにハバナっぽいんだけど、あり得ないくらいスカスカだよね。スペインのライセンスだっけ?そもそも名門がアロマなんて着香出す愚行
273:774mgさん
16/12/13 16:55:28.68 F2gPC720.net
モンテミニの缶、手巻きタバコ巻いたの入れるには優秀なんだぜ。
ロメオクラブ甘くてうまい。
274:774mgさん
16/12/13 17:54:24.53 HOyFu0a/.net
ケースぐらい買いなよ、子供じゃないんだから。
275:774mgさん
16/12/13 20:21:15.98 jmh+Ejiv.net
モンテクラブはまろやかで美味いわ
コイーバクラブとは対極な感じだがどっちも好きで甲乙つけがたい
276:774mgさん
16/12/13 21:15:10.67 z5Uqg/Yu.net
葉巻初心者で寝る前にコイーバクラブをふかしてて、半分ほどでお腹いっぱいって感じなのですが、残りは次の日にってありなんでしょうか?
277:774mgさん
16/12/13 21:19:53.46 HWYp/n2/.net
前によくやってたな。12分吸って軽く吹き戻して
一旦置いてあとでまた、って。
ところが昨日ビリガーエクスポートでやったら
再着火から辛くて辛くてまともに味わえなかったよ。
278:774mgさん
16/12/13 21:21:01.45 HWYp/n2/.net
>>258
味わいはさすがモンテクリストだ、なんて
ブログで書いてる人もいるんだよね。
明日でも買って比べてみようかな。
279:774mgさん
16/12/13 21:30:25.89 gNTTN0zU.net
>>265
自分は巻きためしない派だからケース要らないんだ。
サイズがちょうど同じだって情報までね。
280:774mgさん
16/12/13 22:33:03.87 aLjvr1i7.net
>>254
1日一本で充分満足してるな
紙巻きの頃が我ながら信じられんほどに変わったよ
281:774mgさん
16/12/14 02:08:01.98 /w+u5SnT.net
ササササ ササササ
ササササソセシスサ
朝から晩までスパスパ
肺まで吸い込みゲホゲホ
ついでに頭もクラクラ
サセシスセソサソ シガリロ!
休憩時間に一服
タールのキツさを克服
全ての銘柄征服
サセシスセソサソ シガリロ!
誰も買わない高級物を 吸うのが大好き
めちゃりろに美味しいもんだぜ シガリロ!
282:774mgさん
16/12/14 11:39:06.76 0VnY3vzl.net
>>269
スカスカで燃焼がアホほど早いので、とにかくゆっくり吸うのがオススメ。まぁまぁハバナの味わいは感じる。吸い終わったら缶をコレクションw
283:774mgさん
16/12/14 11:39:45.10 0VnY3vzl.net
なんか変わった人がいるな。まぁいいけど
284:774mgさん
16/12/14 12:02:20.46 /fzrHW5L.net
>>269
金ドブだけど、モンテクリストって名前に惹かれるブランド好きならどうぞ。
285:774mgさん
16/12/14 13:59:28.52 PK+slQ66.net
モンテのミニシガリロは美味いと思うけど
缶のは存在すら知らんかった
286:774mgさん
16/12/14 17:26:06.26 0VnY3vzl.net
モンテクリストクラブ買ってきた。マイルドで美味いわー。コイーバとは違う良さがあるな。ナッティ感はコイーバの圧勝だが
287:774mgさん
16/12/14 17:27:54.57 0VnY3vzl.net
>>268
シガリロの再着火は不味くて吸えたもんじゃないよ。あれはプレミアムシガーの話だろ
288:774mgさん
16/12/14 17:33:40.56 0VnY3vzl.net
>>252
うーん、コイーバかモンテクリストのクラブが1~2本、ベガフィナのミニュートが1本、後は合間にフォルテを10本未満くらい。依存度が下がるというのは俺の場合はないな。プレミアムシガーは時間がないからストックが貯まる一方だわw
289:774mgさん
16/12/14 18:37:24.79 NEbWj2Ve.net
葉巻は旨いから吸ってるんで依存とか体に悪いとか気にした事ない
290:774mgさん
16/12/14 19:32:29.88 +jwqQDX+.net
俺は逆でタバコが体に悪いからって理由で葉巻に移行してきたクチだなー。禁煙すりゃいい話だけど葉巻美味いから満足してる。
よく考えたら人工添加物まみれなもん吸うより天然ものの方が美味いわな。
291:774mgさん
16/12/14 20:08:38.09 4a6QrMbW.net
>>281
アメスピはダメだったんですか?
292:774mgさん
16/12/14 20:37:19.01 yUMGgcYU.net
アメスピは無添加なだけで美味しくないでしょ。
293:774mgさん
16/12/14 22:52:30.85 RT41v8ZD.net
アメスピはシャグはともかくシガレットは紙が臭すぎで吸えたもんじゃ無い
294:774mgさん
16/12/14 23:43:38.82 dFGmHbaE.net
シャグだって所詮紙で巻くんだからアカン
295:774mgさん
16/12/14 23:52:28.57 +jwqQDX+.net
281だけど一旦気になりだすと紙すら添加物があるんじゃ、って気になりだして進んでは吸わなくなっちゃったなー。
まぁアメスピペリックは好きなのと、会社の喫煙所でシガリロは異常に目立つので喫煙所ではペリック吸ってますわ。部長とか役員に絡まれるのめんどい。
296:774mgさん
16/12/15 00:17:18.80 Xo/PgX/m.net
>>285
そこで小っこいパイプとキセルですよ
297:774mgさん
16/12/15 00:23:51.95 kkSxntfq.net
それだったらパイプ葉吸う。
シャグをわざわざ吸わない。
298:774mgさん
16/12/15 08:48:42.99 oat3v+YO.net
手巻きで、うまくないと感じたシャグも
パイプで、少し多めに詰めて
ふかすと、まあまあになるよ。
299:774mgさん
16/12/15 08:53:21.63 oat3v+YO.net
まあ、パイプは
葉巻もシガリロ、両切り、シャグも
最後まで楽しめる、便利な道具。
300:774mgさん
16/12/15 10:09:53.57 vRoX2V8G.net
同じやつだと思うがそれくらいなら1レスに収めろよ
ラインじゃないんだから
301:774mgさん
16/12/16 09:44:49.10 g1+FuWHo.net
>>291
その程度の内容なら、レスするなよ。
最後のパルタガス クラブで一服。
今度は、モンテにしようか・・
302:774mgさん
16/12/16 09:58:19.61 lEWvuReP.net
モンテクリストより滝川クリステル
303:774mgさん
16/12/16 12:14:46.26 dfqAe02M.net
アリエクスプレスでCOHIBAと検索したら怪しいグッズが一杯出てくるな。ライターとか魅力だから買ってみようかな
304:774mgさん
16/12/20 16:57:17.22 +oBkYo6N.net
旧ドンディエゴプレリュード確保
穏やかな葉巻だけどリーズナブルで良い
305:774mgさん
16/12/20 23:08:09.71 2bcnuPHu.net
KOPIウッディ、クラシックって何処で売ってるの?
306:774mgさん
16/12/21 00:40:33.08 gTgHrVVW.net
KOPI売ってねーな
三軒回ったけど無かった
307:774mgさん
16/12/21 08:45:01.50 Oi1lbBGF.net
KOPI自体は新宿加賀屋にあるけど、ノーマルとリミテッドしかみたことない。いきなり6種類に増えたのか。
308:774mgさん
16/12/21 11:31:59.40 cLn35Zh0.net
NEOS CAPPUCCINOというのを買って来て、吸ってみた。
何かもっとこってりしたものを
309:期待していたんだが。
310:774mgさん
16/12/21 12:33:27.77 p5/LcpEV.net
都内なら新宿の加賀屋、赤坂プラセール、住吉の橋本菓子店、雷門和泉屋、浅草丸金
これら探してだめならあきらめだな
311:774mgさん
16/12/21 14:58:10.82 Oi1lbBGF.net
あと中野の万冨も種類多いよ。さっき昼休み中に加賀屋行ってきたけど、やっぱりKOPIはノーマルとリミテッドしかなかった。
あと>299はネオスのカプチーノよりはカフェクレームのほうがこってりしてるかもね。バニラとか。
312:774mgさん
16/12/21 15:32:13.12 Oi1lbBGF.net
コピのサイトに取り扱い店一覧があるね。丸金や加賀屋、野村タバコなど主要どころは大体書いてある。
URLリンク(smithcorp.jp)
コピに限らずレアなシガリロ、ドライシガー探しに行く用リストとしても役に立ちそう。
313:774mgさん
16/12/21 17:38:38.55 m2x3oTPV.net
>>302
そこの取扱店でも品揃えがまちまちで、バイオリンは有るけどパピヨンは無かったりするから実際に行って見ないとわからない。
314:774mgさん
16/12/21 21:17:15.74 Tkrk7/v4.net
初めてのシガリロにモンテクリストのクラブ選んだけど、もっと安いのもあるんだね
味は普段ゴロワーズ吸ってるだけあってすごくしっくりきたから移行しようかと思うけど、わりと高いから安いのでいいのがあれば教えて欲しい
315:774mgさん
16/12/21 21:53:34.76 xeGNkaHr.net
>>304
ノーブルプティかゴールドシール
モンテクラブと同じ位の値段で長く吸いたいならドンディエゴプレリュードやビリガーエクスポート
316:774mgさん
16/12/21 23:14:11.25 t7r5170s.net
安定のドンエステバン、グリフィングリフィノス、ジノスマトラ。はじめにモンテから入っちゃうとこの辺がいい気がする。結局最後はノーブルかゴールドシールに落ち着く気はすれど。
317:774mgさん
16/12/22 09:44:13.33 pH/vjbrX.net
まあ、1日2ー3本なら
海外通販で、キューバ産のクラブ買う方が
うまくて安上がりだけどね。
318:774mgさん
16/12/22 12:03:11.61 xgAnatgY.net
>>307
すまん、この話詳しく教えてくれんか。
普通にサイト探せば買えるもの?
319:774mgさん
16/12/22 14:33:29.33 ZsPj8Jnh.net
>>305>>306
ありがとう
色々と試してみよう
320:774mgさん
16/12/22 15:07:10.17 pH/vjbrX.net
>>308
ステマといわれるのが嫌だけど
シガー 40でくぐるといいけど。
少量頼むのに便利。
大量、箱買いは、別のサイトがいいかも。
321:774mgさん
16/12/22 15:44:31.58 xgAnatgY.net
>>310
サンクス!他にも探してみますわ~。
322:774mgさん
16/12/22 18:27:44.28 lDGb2Yvl.net
グリフィングリフィノスってラッパーバインダーフィラーそれぞれどこの葉っぱ?
323:774mgさん
16/12/22 18:43:02.80 xgAnatgY.net
>>312
URLリンク(www.kagaya-smokeweb.com)
加賀屋のサイトだとラッパーがエクアドル、フィラーがドミニカだね。今はダビドフ傘下だからバインダーもドミニカかね。
URLリンク(davidoffgeneva.jp)
公式には3種類の葉でブレンドとあるけど詳細は分からず。
324:774mgさん
16/12/22 23:48:46.55 lDGb2Yvl.net
>>313
あー…オールドミニカとかなら買ったんだけどなぁ…
325:774mgさん
16/12/23 09:00:19.18 lBDx0Dlw.net
ダビドフ傘下だからクオリティ高いし、オールドミニカとそう変わらんと思うけどね。少なくとも味はドミニカ系の旨味強めタイプ。
326:774mgさん
16/12/23 10:26:02.75 W0JdEd0C.net
ダビドフ系は個人�
327:A入するなら兎も角、国内で買うのは損だなあ。 ブルーベルが暴利貪ってるし。
328:774mgさん
16/12/23 22:47:22.85 zls/Eu33.net
パイプ煙草もクッソ高いけど何とかならんのか
329:774mgさん
16/12/25 09:02:47.93 iderZnZq.net
ところで
ランバージャックって
シガリロ代用になる?
330:774mgさん
16/12/26 11:26:47.56 tTRaG+6G.net
喫味は葉巻らしさを感じるけど代用になるかはわからないな
リトルシガーだからフィルター付いてるし
331:774mgさん
16/12/26 12:01:37.86 mW3xSTEK.net
ランバージャックはちょっと偽物というかクドさを感じちゃうとこではあるね。やっぱりシガリロ吸う方がいい。
332:774mgさん
16/12/26 13:08:21.14 VswdmOtg.net
ありがとうございます。
試しに買ってみます。
333:774mgさん
16/12/26 17:17:14.35 BTyMrNWQ.net
キャンドルライト セニョリタス・シガー 100円
微妙な立ち位置だなあ。これで1時間くらい持つならいいけど。
334:774mgさん
16/12/27 10:05:17.11 bz236WGv.net
>>308
通販スレあるよ
【Cigar】葉巻の海外通販スレpart12【シガー】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(smoking板)
335:774mgさん
16/12/27 13:06:14.46 U38MTpkm.net
ノーブルもいいけど、やはりA
ドライシガーで、ヘンリーハーフもA
ビリガーexpがA+
やっぱり、ハバナのクラブがSだな。
タバコ代月1万円だから、しょっちゅうハバナのクラブ吸えない。
来年から、予算月1.5万円くらいにするかaa
336:774mgさん
16/12/27 15:06:51.44 k9/+8GXW.net
1.5万円で済むとか凄い
プレミアムも吸うから10万はかかる
337:774mgさん
16/12/27 15:54:24.09 U38MTpkm.net
うはっ月10万円とか
凄いな。
うらやましい
338:774mgさん
16/12/27 19:25:45.98 njbcF2IT.net
すげえな。年収2000万くらいか
339:774mgさん
16/12/28 20:11:14.36 H4NQQAr9.net
コイーバクラブとドンエステバンを買ってきた
モンテクラブはまだあるから今回はスルー
340:774mgさん
16/12/28 20:27:25.70 R/rWTeBY.net
おう、感想聞かしてくれよ。
341:774mgさん
16/12/29 16:07:24.77 +NhCVc96.net
ドンエスティバンは一週間前に買ったなぁ。結論からいうとクソ不味い。ハバナ三兄弟やパルタガスの足元にも及ばない。二度と買わん
342:774mgさん
16/12/29 17:01:01.90 19nQ76xS.net
結論から言うとっていうか結論しか言ってね~じゃん
343:774mgさん
16/12/29 17:23:21.29 ab323LoR.net
パルタガスクラブが一番好きだなハバナの中では
344:774mgさん
16/12/29 17:29:29.40 98c2M7WN.net
パルタガスうまいね。バランスがとれたハバノスっていう感じ。モンテは複雑なストーリー、コイーバは圧倒的なナッティ感が好き
345:774mgさん
16/12/29 19:00:59.94 mv3Ldxqo.net
>>330
昔はうまかったんだよ
346:774mgさん
16/12/30 00:16:03.58 MhRLtLYc.net
ドン 昔はうまかった よくきなあ
近場では売ってないので、買ってないけど・・
347:774mgさん
16/12/31 14:59:42.35 lterJmfN.net
クラブマスターのブラジル、しっかりローストしてうまく吸うとナッティになって、なかなか美味い。あとネオスミニも悪くなかった。次はノーブルプティにトライするわ
348:774mgさん
16/12/31 15:31:53.62 kPx9mcWS.net
シガリロもの足らなくなって危機感感じてる
349:774mgさん
16/12/31 20:19:46.78 T7AXbVzN.net
プレミアムシガーの道が待っている
350:774mgさん
17/01/01 09:00:15.11 Slv/5K4B.net
多くの人がプレミアムシガーの合間を埋めるために、シガリロというパターンじゃないかな。思い切ってまずは一本試してみたらどう?おすすめはベガフィナのミニュート350円。小さいけどロングフィラーのハンドメイドだよ。
351:774mgさん
17/01/02 23:22:19.14 TXLGbmwJ.net
ドンディエゴプレリュードはシガリロとシガーの間を埋める�
352:ノ丁度良い。
353:774mgさん
17/01/03 00:45:31.36 QudOhB5I.net
350円のプレミアムといえばカマチョマチトス美味かったなぁ・・・
354:774mgさん
17/01/04 09:39:53.40 jk5z2lNG.net
シガリロも吸えない短時間の小休止には、ビディー501とか、葉巻じゃないけどガラム缶とかピース缶とか吸ってるわ
あと、お口直しのネオシダー
ハーバルエクスタシーは輸入禁止になって国内では手に入らなくなったし
355:774mgさん
17/01/04 10:00:20.08 wvatbVoA.net
そんなときは
モンテミニ 缶
評判悪いけど。
3分程度でちょうどいい。
356:774mgさん
17/01/04 16:14:13.60 t5RkoI94.net
急いで吸うもんでも無いでしょ
357:774mgさん
17/01/04 17:40:18.57 AlIbUwaJ.net
パルタガスのセリークラブ良かったわ
コイーバクラブより好きかも
358:774mgさん
17/01/04 22:29:00.28 ScPAtJ72.net
あっという間に吸えて、旨いのはダヌマンスペシャルスマトラ。
359:774mgさん
17/01/04 23:08:37.82 Kvv/dhEu.net
初めてシガリロ吸おうとしてる人間に何かオススメして下さい。紙巻を10年ほど吸っており、ピースとガラムを好みます。
360:774mgさん
17/01/04 23:42:19.80 Jj8Rlrxy.net
俺の場合
5分 モンテミニ
10分 ビリガー10 カフェクレーム あれば、ゴールドシール
ノーブル スマトラ、(他にノーブル ドミニカ、ノーブル ハバナ)
20分 モンテ クラブ (他にパルタ、コイーバ、ロメオのクラブ)
はじめてだったら、定番のノーブルかなあ。
361:774mgさん
17/01/05 09:34:45.31 B0frhXpw.net
>>347
マッチョっていう丁子入りのシガリロがあるよ
実際に吸ったことも見たこともないけど
362:774mgさん
17/01/05 12:09:06.95 d3M1pNg6.net
超短時間なら紙巻のフォルテ。3分以内ならクラブマスターのブラジルかなぁ。ハバノス以外は味の薄さに落胆するパターンが多いけど、ブラジルはそうでもない
363:774mgさん
17/01/05 12:53:44.88 d3M1pNg6.net
>>347
回り道は後回しにして、最初は本物から始めたほうがいい。コイーバかモンテクリストのクラブ一択だよ。これに勝てるシガリロは皆無だから、美味いと思わなかったらシガーは諦めたほうがいい
364:774mgさん
17/01/05 14:05:30.38 B3A7peR0.net
351に同意
モンテかコイーバなら10本入りもあるし、手出しやすい。
365:774mgさん
17/01/06 07:21:14.79 nFlQrJm7.net
【雑談】パイプスモーキング総合 10ボウル目【Q&ampA】
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
366:774mgさん
17/01/06 17:57:49.68 SgNx4Ikh.net
ドトールでシガリロ吸ってる人を見た。
私は葉巻の香りはいい匂いだと思うから全然かまわないんだけど、
喫煙者でも嫌がる人もいるかもしれない気がした。
お前らも、カフェとかの喫煙席でシガリロ吸ったりする?
367:774mgさん
17/01/06 18:02:01.58 0Q82mrBh.net
吸うよ
ラタキアとかならまだしも
むしろブラックストーンとかのほうが迷惑
368:774mgさん
17/01/06 18:10:06.09 SgNx4Ikh.net
昔は、上質の葉巻なんか皆いい香りだとされてたのに、
最近はタバコ関係は全部悪臭ってことにされちゃったな。
自分で判断できない奴ばかりだからしょうがないけど。
369:774mgさん
17/01/06 18:14:14.24 ZWvpJL1z.net
ここ数日でもルノワールやら他の喫茶店やらで
モンテのクラブをやってるよ。
たぶんたけどあ、あの人葉巻吸ってる、なんて
気づく人いないんじゃないかな。
370:774mgさん
17/01/06 18:21:54.29 SgNx4Ikh.net
いや、誰かが
371:葉巻吸ってるなって気づくだろ。香りが強いから。
372:774mgさん
17/01/06 18:30:38.95 ZWvpJL1z.net
そーいうもんか。
長らく紙巻きタバコ専門でやってて他人のを
気になったことないなぁ。
葉巻なんてでっくて太いの!って認識しかなかったしねえ。
そもそもがシガリロでもやってる人が少ないんだろうね。
ホントはどこでもパイプやりたいんだけど
クラブサイズのだったら持ち運びも吸いやすさも
あるんで外じゃこればっかしだよ。
373:774mgさん
17/01/07 08:52:55.12 4htcNEjf.net
俺も手巻きからの移行だけど、デイリーはシガリロしか吸わないな。ハバナかノーブル、金シールあたり。シガーの味を知っちゃうと紙巻きなんてアホらしくて吸えない
374:774mgさん
17/01/07 09:26:50.68 sNaLcMIh.net
ってか喫煙席でシガリロ吸って喫煙者に嫌がられるかもなんて考える必要ないよ。
万が一いたとしても、なんで人工添加物たっぷりの紙巻タバコ吸ってるようなバカのこといちいち気にしなきゃいけないんだ。
それに喫煙者同士肩身が狭くなってきてる分、珍しがられても仲間意識もあるからとやかく言うような人はいないと思う。
375:774mgさん
17/01/07 09:48:24.38 87btKHU0.net
ほんとそれ
有害物質を撒き散らしてる連中に、自然派の我々がなぜ気を使わねばならんのか
ただし着香モノは除く
376:774mgさん
17/01/07 10:28:41.50 sNaLcMIh.net
そう、申し訳ないけど着香もの吸う人の気持ちが分からんのよね。フィルターないぶん何入ってるか分からんシロモノをダイレクトで吸う訳だから、下手なタバコよりダメージあるんじゃないかと。
377:774mgさん
17/01/07 11:39:58.79 U3aP1MNN.net
【雑談】パイプスモーキング総合 10ボウル目【Q&A】
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
378:774mgさん
17/01/07 14:10:05.98 4htcNEjf.net
>>363
全く同感。タバコ葉以外の燃焼物なんて口に入れたくない
379:774mgさん
17/01/07 14:51:09.52 r0Hw3e5N.net
紙巻でもアメスピ、プエブロなどの無添加組はまた別だけど、彼らはシガリロとか葉巻には理解あるだろうしね。
380:774mgさん
17/01/07 15:28:37.39 VwSHtGuT.net
夜はCOHIBAですが昼はお金がないのでアメスピ吸ってます
381:774mgさん
17/01/07 15:46:39.26 BNIb6bVa.net
>>363
吸い込む人は少数派だと思うよ
382:774mgさん
17/01/07 21:04:08.57 87btKHU0.net
>>368
???
肺だろうが口腔だろうが、得体の知れんものを取り込んでることには変わりないわけだけど…
肺に入れなければセーフだと思ってる人?
383:774mgさん
17/01/07 21:25:02.80 R2sCYPeZ.net
どっちも体に悪いんだから下らないことで張り合うなよ
384:774mgさん
17/01/07 21:48:06.67 YLlD+r8N.net
旨いから吸う、それだけで良い。
385:774mgさん
17/01/07 21:51:41.50 6vPuZV6T.net
何入ってるのか分からんのは、外食で喰うものとか
コンビニなんかで売ってる食いものとかも同じなんだけどなw
386:774mgさん
17/01/08 16:24:17.65 kf6AFMgb.net
【雑談】パイプスモーキング総合 10ボウル目【Q&A】
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
387:774mgさん
17/01/09 11:28:30.47 5C+25BM4.net
シガリロに手を出してみようと思ったけど冷凍やら保存やら大変なんやな
リトルシガー維持するか
388:774mgさん
17/01/09 12:17:36.25 AvFC0bfw.net
シガリロならいらんよ別に
加湿も美味しいからやってるだけで
そんな破れたりするわけじゃないし
389:774mgさん
17/01/09 12:26:01.73 XgJARfA6.net
プレミアムシガーだって国内で買えばそこまで虫とかに気を使う必要はない
すぐに吸わないのであってもジップロックにボベダ突っ込んで保管すればカビも心配ないだろ
390:774mgさん
17/01/09 20:54:10.37 AMFbAuc1.net
コイーバクラブでシガリロタイム
やっぱ美味いなこれは
391:774mgさん
17/01/09 22:35:26.75 IF6zTVhd.net
ゴールドシール10本中4本が虫食ってた俺が通りますよ
392:774mgさん
17/01/09 23:56:22.39 jZ+Y9s/2.net
駄目やん
393:774mgさん
17/01/10 00:23:36.38 V04GJuNl.net
ゴールドシールはたまに変な香りがするのに当たる
394:774mgさん
17/01/10 00:28:18.29 +Btof5gV.net
やっぱどんな種類でも虫は入ってるもんなの?
395:774mgさん
17/01/10 01:35:59.93 IMANhyaG.net
COHIBAのクラブとミニの価格差おかしくね?
396:774mgさん
17/01/10 10:28:52.35 pdxMg6+k.net
爆発音ってシバンムシが破裂した音のことだったんやな
397:774mgさん
17/01/10 10:40:38.10 3YmvqPPX.net
ゴールドシールは開けたら必ずラッパー確認だな。ダメな奴はボコボコ穴開いてるわ
398:774mgさん
17/01/10 10:42:51.39 3YmvqPPX.net
>>382
結局ミニなんて誰も買わんだろ。コヒーバは美味いのは間違いないが高すぎる。ハバノス行きたい時はパルタガスで十分な気がする
399:774mgさん
17/01/10 11:16:32.35 sxAY317q.net
>>385
パルタガスのミニシガリロは10本入りはないんすね
(´・ω・`)
400:774mgさん
17/01/10 16:02:16.76 3YmvqPPX.net
クラブでいいんじゃない?ミニって存在する理由がないでしょ。少しの差なら誰でもクラブっしょ
401:774mgさん
17/01/10 16:51:46.05 RkjxQjNS.net
>>387
少しの差ならと言うが、あなたはその少しの差を気にしてコイーバでなくパルタガスを選択するんですよねw
402:774mgさん
17/01/10 17:07:47.70 VNQCt/YN.net
ミニかクラブはサイズの問題だけど、コイーバかパルタガスかはブランドの問題だろ。
>>388みたいなのはダビドフを有難がってそう。
403:774mgさん
17/01/10 18:12:51.80 0ZNAR52+.net
ダビドフのエクスクイジトスはうまかったけどな
クラブとかミニシガリロはぼったくり
404:774mgさん
17/01/10 18:45:33.11 IMANhyaG.net
>>387
クラブだと時間ない時に吹かしきれないともったいないオバケが出そうで・・・
ちなみに自分は葉巻、シガリロ初心者なんですが、今日開封したCOHIBAミニがいつもと違ってビックリするほど吸いづらく、味も感じませんでした
やっぱキューバ物とか製品のバラつき酷いんですかね?
405:774mgさん
17/01/10 20:03:15.82 RkjxQjNS.net
>>389
>>385読めば?ミニとクラブの価格差を僅かだと言っときながらこいつはコイーバは美味いが高いと言って僅かな差を惜しんでパルタガスで妥協してるだろ
だれもブランドがどうのなんて話してないぞマヌケ
406:774mgさん
17/01/10 22:49:48.12 0+ItSMkW.net
>>392
図星だからって慌て過ぎだよ
407:774mgさん
17/01/11 00:03:16.47 dfNu/gUV.net
どっち共もうやめろよ
408:774mgさん
17/01/11 00:08:00.24 YIGiGtQs.net
>>392
妥協が嫌な君にはエクスクイジトスがおすすめ
バランス悪くて辛いけどね
409:774mgさん
17/01/11 12:36:48.68 ZAj+173M.net
>>395
??美味いのが前提なんだからそれじゃ妥協もくそもないだろ?
高ければいいってもんじゃない
なぜそんなにダビドフを目の敵にするのかワカランw
410:774mgさん
17/01/11 18:43:47.70 JLCLh2PT.net
親を殺されたのだろう。
411:774mgさん
17/01/11 19:04:16.72 90TKSA+q.net
殺人鬼ジノ・ダビドフ
412:774mgさん
17/01/12 12:08:46.73 iXh9ucmp.net
ワロタ
413:774mgさん
17/01/12 13:47:09.71 mbyo159u.net
シガリロで中盤~終盤に出てくるナッティ感は葉に仕込まれてるのか、長さ(燃焼具合)によるものなのか、わかる人いる?
414:774mgさん
17/01/12 14:39:48.42 IbJ4mHTh.net
ザ・ナッティレディオショー
415:774mgさん
17/01/12 16:22:51.14 iXh9ucmp.net
>>400
そんなもんモノによるだろ
あとナッティ"感"とか言う意味不明な表現やめろ
着香モノで脳ミソやられてんのか?ナッツ感でいいんだよナッツ感感みたいな言い回しすなボケ
416:774mgさん
17/01/12 16:52:13.57 YE3ldQG5.net
こう言うスレでもやっぱ余裕ない奴はいるんやな
417:774mgさん
17/01/12 17:41:43.77 SzsIN5pd.net
ナッティーはつむじ風
418:774mgさん
17/01/12 18:42:58.78 EqZV9qF0.net
>>404
懐かしすぎるだろwww
419:774mgさん
17/01/12 18:47:39.44 v2ogOpOS.net
加湿した後に期間が空いて乾燥しちゃったヤツ吸ったら、加湿前よりも尖った様な印象受けたんだけどあまりよろしくないの?
420:774mgさん
17/01/13 11:51:24.32 YPwJ9dl1.net
なんかガイジみたいな質問するやつ増えたな…
421:774mgさん
17/01/13 14:35:28.95 G8Is5ud5.net
まあまあ。シガリロ人口が増えるのは良いことだ。
422:774mgさん
17/01/15 12:39:33.15 397XKfXL.net
みんな加湿どうやってる?
423:774mgさん
17/01/15 12:52:34.71 75XpWDBf.net
名前カッケーで!買ってみて不味くては泣いたranking
1ドンエステバンシガリロ
2アルカポネスィーツ
3モンテクリストミニアロマ
4悟り
4インディペンデンス
424:774mgさん
17/01/15 15:50:45.42 XdtEYHh7.net
最初のシガリロをモンテのクラブにしたからか他のを試してもしっくりこないでまたモンテに戻ってしまった
うまいんだがもう少し安くならないかな
425:774mgさん
17/01/15 16:09:56.04 zrV7yY3P.net
>>410
ラパズ・ワイルドシガリロ。
ワイルドなのはいいけどラッパーがひどい匂いと味だった。フィラーはハバナみたいで付け始めだけまともだったが。
426:774mgさん
17/01/15 16:30:15.51 f9htFTsM.net
>>410
激しく同意でワロタ。ドンエスティバンなんて金返せって言いたくなるよな。
427:774mgさん
17/01/15 16:31:42.35 f9htFTsM.net
>>409
ボベダ69放り込んで終わり。ストーンやらは過加湿でフニャフニャになるから凶
428:774mgさん
17/01/15 19:16:10.46 fD50Sypa.net
>>414
調べてみたら凄い便利そうだったわサンクス
ただちょっと割高だな…
429:774mgさん
17/01/15 19:51:11.38 LxlnPEUB.net
ええ…ボベダなんかが割高と感じられますか…
430:774mgさん
17/01/15 20:48:08.26 fD50Sypa.net
え?なんか俺勘違いしてたのか
なんか1ヶ月で4000円ぐらいしてたわ
431:774mgさん
17/01/16 08:51:38.36 KM//+ulJ.net
高すぎィ!
432:774mgさん
17/01/16 09:21:52.22 oMdInCg3.net
んまあグラムによってお値段違うから多少はね…
433:774mgさん
17/01/16 13:06:39.94 KM//+ulJ.net
売ってないンゴ…
434:774mgさん
17/01/16 20:22:39.75 2puChxE9.net
みんなどこで買ってるの?
435:774mgさん
17/01/16 20:25:46.71 d6ZV92uf.net
>>421
新宿の加賀屋、五反田の野村たばこ店、浅草丸金、赤坂プラセールこんなとこだな
436:774mgさん
17/01/17 12:22:26.69 D00FPV1w.net
>>422
さんきゅ
浅草いってみる
437:774mgさん
17/01/17 13:27:36.99 Y4WQqJ21.net
>>423
浅草のはずれビュータワーホテルの並びのライフのとなりだから注意しろよ
438:774mgさん
17/01/18 11:09:40.26 YvePISeq.net
コヒーバの合間にクラブマスター、ゴールドシール、ノーベルプティ吸ってたけど、いい加減飽きてきた。高くてもハバノス一本で突き進むべきか
439:774mgさん
17/01/18 11:13:37.00 YvePISeq.net
>>421
どこで買っても同じ値段なんだから、どこでもいいじゃんw 送料の安い通販ショップでOK
440:774mgさん
17/01/21 13:03:46.30 4Fo9CPXB.net
いくつか吸ってみたけど1日1本キューバものの
クラブサイズのをやるのがいいって感じになったよ。
今ロメオのクラブやってるんたけど再着火しまくり。
吸うペースの問題なのか個体差なのか。
441:774mgさん
17/01/21 16:58:55.92 sUcHNq7L.net
やってるとかいう言い回しキッモ
そんなんだから火消えるんだよw
442:774mgさん
17/01/21 17:33:14.64 DJKJr6py.net
本来マシンメイドだ�
443:ゥら個体差は少ないはずなんだが、シガリロは結構差があるね。ゴールドシールの高い方はギチギチに詰まってて再着火が多い気がする。たまに着火できないほどドローの悪いのもある
444:774mgさん
17/01/21 21:10:57.32 wRyfpzow.net
>>428
ケンカ売るようなこというな。シガリロ愛好者同士仲良くしようや。
445:774mgさん
17/01/21 21:50:01.64 aoQe0GCK.net
「やってる」とか「キメてる」なんかの表現が気持ち悪いのはわかる。
446:774mgさん
17/01/21 22:47:05.79 4Fo9CPXB.net
>>429
結構ドローはまちまちだよね。もうちょっと
品質安定してほしいなぁ。
>>430
時々来てるアレな人だからスルーしていいんですのよ。
なんか吸うってのもピンとこないし喫むってのも
ピンとこないからついやるって表現になっちゃうんだよね。
447:774mgさん
17/01/21 23:45:46.02 gscFIKDQ.net
週末の夜はコイーバクラブかモンテクラブでシガリロタイム
今夜はモンテクラブを満喫中
448:774mgさん
17/01/21 23:48:31.30 PKQ1hgr3.net
吸ったことないんで質問なんだが、葉巻吸ってると歯の色ヤニで凄いことにならないか?
449:774mgさん
17/01/22 00:53:00.52 xXRr098n.net
紙巻時代の方が酷かったな。朝昼晩歯磨きしても黄土色の歯だったよ。一度歯医者で5万のホワイトニングして紙巻やめてリトルシガー、シガリロに移行したらだいぶマシになった。人並みに。
450:774mgさん
17/01/22 06:03:52.35 ayccFzHw.net
実際気持ち悪いよ
451:774mgさん
17/01/22 15:26:38.72 MfH6LKv5.net
歯磨きしっかりして吸う頻度抑えれば気にしなくていいよ
ヘビースモーカーは受け入れざるを得ない
452:774mgさん
17/01/23 05:00:48.57 cGK7FF4B.net
ビリガーエクスポートの製品としての安定度の高さは驚く
いつ吸っても同じ味
453:774mgさん
17/01/23 09:04:34.53 6WOOOfiv.net
ビリガーって単価170円だろ?ボリュームあるとしても、高すぎないか? 俺なら迷わずハバノス買うわ。
454:774mgさん
17/01/23 11:25:53.40 vwbKhSIl.net
>>439
それかんがえると
海外通販のハバナ産クラブが
いいとおもう。
ビリガーもわるくないけど
455:774mgさん
17/01/23 12:27:46.20 G/f9cUWr.net
ビリガーEXPをシガリロ扱いするのはどうかとw
てかドロー軽すぎない?アレ
マデュロしか吸ったことないけど
456:774mgさん
17/01/23 14:49:47.00 R2ii7VI2.net
170円じゃハバノス買えないでしょ
まさかクラブとはいえシガリロとドライシガー一緒にはできない
457:774mgさん
17/01/23 17:12:41.59 BysQXNiI.net
ビリガーは安いと思う
458:774mgさん
17/01/23 17:32:22.09 vK0V4Gty.net
ハバノスハバノスと偉そうに言うがここではクラブやミニでしかないwww
プレミアムシガーのそれとは大違いだよ
459:774mgさん
17/01/23 17:42:01.29 0mjSLDtL.net
ビリガーエクスポートは結構旨いし入手性が良いから重宝するがビリガー10はあんまり美味しくなかったな…
460:774mgさん
17/01/23 17:52:07.05 vK0V4Gty.net
>>445
ビリガー10おいしくないのか
買おうかと思ってたけど…ちなみに3種のうちどれを試されましたか?
461:774mgさん
17/01/24 00:29:26.27 +UlSpWOR.net
あの値段帯はどれも美味しくない
462:774mgさん
17/01/24 10:42:12.04 7bKP/5hA.net
>>444
んなことは周知だわ プレミアムの合間に嗜むシガリロ界でもハバノスは、誰が評価しても特級だろ 飛び抜けて美味いわ
463:774mgさん
17/01/24 10:44:53.72 7bKP/5hA.net
>>447
同意。ビリガー10やアルカポネは、まるっきり金ドブだな。俺なら少し足してゴールドシールかノーベル買うわ
464:774mgさん
17/01/24 12:17:15.23 HK3Jepwc.net
んま、お前の言うことはもっともです
プレミアムの合間にシガリロ…これが俺にとってのルーチンでもある
�
465:ナも人の見ていないとこではやっすいシガリロ、リトルシガーで口慰めしたいんだよなー クラブマスターはその役目を十分に果たしてくれるがビリガー10はどうか、それが気になった やっぱ不味いんかしら?
466:774mgさん
17/01/24 14:49:45.41 7bKP/5hA.net
俺的にはクラブマスターなら認めれるランクにあるな。
シガレット代わりに吸うならアリ。だかビリガー10は
ダメだ。何故ならラッパーがシートだから。味わいも
シガーからほど遠い
467:774mgさん
17/01/24 20:01:37.17 f9/g6the.net
>>441
ドライシガースレなくなったからな
わざわざ立てるまでのこともないからここ使わせてもらう
468:774mgさん
17/01/24 20:09:46.59 iN3o9mwz.net
俺はむしろプレミアムの間はドライシガーでいいやになりつつあるな
時間がないなら吸わんでいいやとなりつつある
あと太さがないと満足できなくなったからビリガーやドンディエゴを吸ってる
シガリロも一応チェックはしてるんだけど
469:774mgさん
17/01/24 20:38:32.06 f9/g6the.net
ドンディエゴうまいよな
たばこ屋さんに勧められて買ってよかった
470:774mgさん
17/01/24 22:26:11.94 d9MNZZ7/.net
ドンディエゴ位の価格帯で選択肢が増えてくれると良いんだけどね
471:774mgさん
17/01/25 16:09:05.50 aGZS9AWM.net
太くて安くて旨いのって2つぐらいしかないな
472:774mgさん
17/01/25 18:39:44.04 lW94y2JQ.net
ビリガex
ヘンリーハーフ
ドンディエゴ
あと、大昔からある。アジオ
やや別格で
パルタガス チコ
ダビドフ デミダス
くらいかなあ。
473:774mgさん
17/01/25 18:58:58.60 qXfmk00I.net
アシュトンが圧倒的にいい。シガリロはコスパ悪いけど、セニョリタスとハーフコロナは頭一つ飛び抜けてる。
474:774mgさん
17/01/26 01:53:41.28 sqkWPK/c.net
アシュトンは廃盤だ
475:774mgさん
17/01/26 03:13:04.73 1D89YIei.net
煙の味が甘いの教えて
カフェクレームバニラでシガリロデビューしたけどこれ自身は甘い匂いするんだけど吸ってみたら全然甘くない(T_T)
476:774mgさん
17/01/26 11:58:33.38 ILGJj/v0.net
ダビドフはプリメロス位から美味いかな
パルタガスチコは残念な味
477:774mgさん
17/01/26 12:03:59.23 1dOORVTK.net
>>459
アシュトン廃盤なの!?キンテロも廃盤だし選択肢がへるなぁ
478:774mgさん
17/01/26 18:30:19.12 E4nyW60s.net
NEOS Mini RESERVAって燃焼剤入ってるのか?
「ほら早く吸えよ、燃えちゃうよ」てな感じでジリジリ燃えていく悔しい
479:774mgさん
17/01/26 22:43:40.86 vfrr3V8L.net
>>460
コイーバや、ロメオ・イ・フリエタなどのハバナ系のミニシガリロ or クラブシガリロ
それ以外なら、ダビドフのミニシガリロ or クラブシガリロ
480:774mgさん
17/01/26 22:48:47.87 ZMkrcbR2.net
ダビドフ高いなー、、と横目で見つつ吸いなれた
モンテクリストクラブを買ってきたよ。
そりゃ吸ってみないとその価値はわからんけど高いわよねえ。
481:774mgさん
17/01/26 23:11:12.94 Lc56IfAr.net
ダビドフはパイプ煙草もクソ高いし代理店の値付けがおかしいとしか思えん
482:774mgさん
17/01/26 23:17:59.67 tI7azkN6.net
高いことが価値な層もいるからしゃーない
483:774mgさん
17/01/26 23:32:25.02 3ALP0M9d.net
>>460
着香系が好みならブラストのリトルシガーにしときな。チップワインが無茶苦茶甘い。バニラもあるよ
484:774mgさん
17/01/27 11:55:53.59 rNUrIKzz.net
>>460
甘いのなら
ポンポン オペラ
2口目で、捨てたw
485:774mgさん
17/01/27 15:37:56.90 QTyNhXvX.net
ハワイのお土産で人気らしいなw
486:774mgさん
17/01/27 15:39:37.52 QTyNhXvX.net
>>466
2016 LIMITED EDTION 10本入りで2300円。誰が買うねんw
487:774mgさん
17/01/28 12:28:53.15 habD96
488:5R.net
489:774mgさん
17/01/28 13:30:40.48 5Sa9H2tD.net
ネオスは値段なりだから
490:774mgさん
17/01/28 14:47:19.79 ah2YyN3p.net
>>465
本物は高いと納得できるのがハバノス、そうでないのがダビドフ
491:774mgさん
17/01/28 15:07:51.60 pyeLAPEt.net
キューバンダビドフは今のプレミア価格でも損した感は無いけど、今の葉っぱじゃなあ。
492:774mgさん
17/01/29 04:49:58.02 MkhvKPcs.net
>>464
それ全部甘くないやろ
超有名シガー並べてるだけやん
493:774mgさん
17/01/29 07:24:26.42 Jil7XsjE.net
>>472
こっちは勘違い、低温・過乾燥が原因だったみたい
一時保管用クーラーボックス改に放り込んでたらまともになってた
494:774mgさん
17/01/29 08:53:02.21 kup2xHky.net
>>476
全部甘いよ。甘味のある煙草は高い。これは仕方ない。
495:774mgさん
17/01/29 10:14:46.00 1affDbpc.net
ダビドフのシガリロはスマトラ葉使ってるから甘くは無いけど。
甘いの吸いたいならパイプのバージニアものを吸えば良い。
496:774mgさん
17/01/29 10:21:56.65 rjLQuvaG.net
ロミオは甘い。けど、ダビドフ甘いはねーな。
コイーバは当たり外れあるから、甘くないやつも多いと思う。
497:774mgさん
17/01/29 13:20:35.84 kup2xHky.net
いやいや、ダビドフのシガリロはむしろ甘さ中心だろ。
ロメオよりも甘いと感じるぞ。
498:774mgさん
17/01/29 13:27:51.52 41gK5epl.net
ダビドフのは甘み少なく旨み中心だったと
でコイーバ吸うと甘ーってなる
ロメオはちょっとビターな甘さ
499:774mgさん
17/01/29 14:54:13.23 Q0jRQ87h.net
ダビドフは甘くないだろう、ドミニカメインだよね?
甘い葉巻って言われたらとりあえずハバナを
旨味って言われたらドミニカホンジュラスコスタリカとかそのへん
コスパならまぁフィリピン系?
全然吸わないから知らないけど
ドンディエゴやっぱうまいな
500:774mgさん
17/01/29 15:31:15.18 nC4xGdu4.net
ダビドフもライン増えてるから一概に言えないけど、ドミニカ、ニカラグア共に旨味塩味中心で甘み方向ではないと思う。
481は何吸って甘み感じたんだろ?
501:774mgさん
17/01/29 15:36:31.34 Q0jRQ87h.net
ネオスレゼルバについてだけど、燃焼材は入ってないんじゃないかな
昔吸ったときはそんなことなかった気がする
カフェクレームに毛が生えた程度の割には良くできてると思った記憶がある
確か100%タバコだからバインダーも葉だよね
細いから過燃焼してしまったとかじゃないかな?
あと価格帯的にもそんなに葉が詰まってるわけじゃないと思うし
502:774mgさん
17/01/29 17:01:59.63 Zkp3r3aG.net
強風吹き荒れる屋外で吸っていた、に一票
503:774mgさん
17/01/29 17:05:14.49 kup2xHky.net
>>483-484
いやいや、ドミニカが全部、グリフィンみたいな旨味中心じゃないぞ。
うん・・まあ、そこまで言うならダビドフに甘味は無いって事でいいよ。
実際に吸ったことある人なら解ることだしな。
504:774mgさん
17/01/29 17:07:12.74 kup2xHky.net
ちょっと話が逸れるが、ダビドフのミニシガリロなんかドミニカ製ですらないからな。
505:774mgさん
17/01/29 19:01:40.03 eJZROJST.net
パルタガスショーツみたいな甘みはシガリロやドライシガーじゃ無理でしょ
506:774mgさん
17/01/29 19:24:34.78 QJIybfrQ.net
>>487
なんでグリフィンが出てくるかなぁ…
プレミアムダビドフも吸うし、あとはドンディエゴのロングプレミアムも吸うけど、ハバナの甘さはないよ
少なくとも色々吸ってきたやつが甘味があるの欲しいって言われてダビドフは出さない
ハバナは買えないからって条件があるならともかく
まぁそれなら尚更ダビドフは出さないけど
507:774mgさん
17/01/29 19:24:47.11 nC4xGdu4.net
>>485
いや、100%タバコとはどこ�
508:ノも書いてない。 しかもふつーに喫茶店で灰皿においといて根元まで全部燃えた。100%タバコと書かれてるシガリロならまずありえない。
509:774mgさん
17/01/29 20:13:46.53 nC4xGdu4.net
>>490
全く同意見。だからこそ、何吸ってそれ感じたか知りたいわな。こっちもあらかた全部吸って、それでも甘み感じるようなタイプは無かったわけだし。
510:774mgさん
17/01/29 20:14:32.84 kup2xHky.net
>>490
シガリロの話なのにダビドフのプレミアムを出してくるほうが、解らないけどな。
それはそうと、ドンディエゴも旨いよね。
ハバナじゃない葉にハバナの甘みがある訳ない。それは同意だね。
511:774mgさん
17/01/29 20:23:46.96 nC4xGdu4.net
>>493
いや、だからダビドフのシガリロは甘み中心って481で言い切ってるじゃない。しかもロミオより甘いと。
シガリロならシルバー、ゴールド、プラチナム、無印、ニカラグア、クラブ、デミタス、XSのどれ吸った印象なのか書いて欲しい。
512:774mgさん
17/01/29 20:53:09.69 MkhvKPcs.net
なんだよこの俺のほうが詳しい対決は
葉巻吸ってる奴特有のナルシズムと選民思想がにじみ出てて気持ち悪い
513:774mgさん
17/01/29 22:17:54.78 rjLQuvaG.net
違うだろ。甘くないと評価を受けてる銘柄に対して甘いと言ってる人がいるから、どのシリーズ?って聞いてるだけだろ。
俺だってダビドフは甘くないと思うが、先入観で否定するのも失礼だからシリーズ聞けたら試してみたい。
514:774mgさん
17/01/29 22:35:26.00 mBrKSkWA.net
ロットとか時代で違ったりすんのかね
515:774mgさん
17/01/30 01:13:07.89 rItAlp0s.net
>>487はダビドフシガリロにドミニカ葉が使われていないことも知らん奴なんだから温かく見守ってやろう
516:774mgさん
17/01/30 01:38:08.63 ngF96Nhk.net
僕の方がダビドフですぅー
517:774mgさん
17/01/30 10:54:21.49 JCdH6XF0.net
ロミオ甘い←分かる
コイーバ甘い←分かる
ダビドフ甘い←ファ!?
518:774mgさん
17/01/30 10:57:11.96 JCdH6XF0.net
シルバー、ゴールド、プラチナ、無印なんて複数シリーズ出てるから意見が分かれるのかね。でも、甘い葉ってハバナ産以外ないのでは。
519:774mgさん
17/01/30 11:00:32.49 JCdH6XF0.net
ってロミオより甘いってマジ!?プラチナ吸ったことないからプラチナかな。あれより甘いって相当でしょ。
520:774mgさん
17/01/30 12:24:05.50 Y65PCq2r.net
連投きっしょ
521:774mgさん
17/01/30 14:47:42.69 dw7qpLFY.net
甘い=ハバナ葉 ハバナ葉はキューバが、いわば国営で
牛耳ってるから門外不出。これ以上の事実があるかい?
522:774mgさん
17/01/30 14:47:48.22 otaKnPgB.net
甘い=ハバナ葉 ハバナ葉はキューバが、いわば国営で
牛耳ってるから門外不出。これ以上の事実があるかい?
523:774mgさん
17/01/30 15:00:04.35 h/gnEDah.net
481がどのシリーズのことなのか書けばいいだけな気がするんだが。そうすりゃロミオより甘いってのを検証できる。
524:774mgさん
17/01/30 18:34:40.64 3JLX0pr+.net
>>460です。
ポンポンオペラとブラックストーンバニラ吸ってみました。
全く甘さを感じません(TT)
ブラストは吸ったあと唇を舐めたら少し甘いくらいでどちらも煙を口に含んだ時の甘さは皆無でした。
俺が大の甘党ってのもあるけど味覚おかしいんかな
こんな俺でも煙の甘さを楽しめるシガリロはもう無いですかね…
525:774mgさん
17/01/30 18:45:38.86 yXc1RAba.net
さんざ出てるじゃないか。
高いの買ってみなさいよ。タバコ葉の自然な甘さが
分かると思うよ。でもなんか求めてるの違うみたいだけど。
526:774mgさん
17/01/30 18:57:36.06 3JLX0pr+.net
でも甘さを感じたいならこれ!ってのが上記のでしょ?
バニラの甘さ:タバコの苦味が8:2くらいのが理想
バニラでなくチョコとかでもいいけど
人が甘すぎて捨てるくらいのポンポンオペラで甘さを感じなかったらもう無理っぽいね
527:774mgさん
17/01/30 19:08:17.81 ViPMbTcZ.net
>>509
電子タバコとかの方が合ってんじゃない?
528:774mgさん
17/01/30 19:09:32.16 3JLX0pr+.net
どっかのタバコ屋が作ったグラフ
上でさんざん出てるコイーバとか言うやつは甘いの対極にある苦味のMAXに
529:位置してる http://www.world-tobacco.net/image/hamaki_gurafu_sekai.jpg あまり詳しくないであろう人が吸ったロメオイジュリエッタの感想 甘くはなく苦いとのこと https://youtu.be/elRhc_EaAi8 もうよくわからんね
530:774mgさん
17/01/30 19:14:15.68 bUqOnHTY.net
>>507
もうあめちゃん舐めながら、煙草吸えばいいんじゃないか?
531:774mgさん
17/01/30 19:39:55.54 wFI46Kla.net
今、目の前にロメオミニ、モンテクリストミニ10、コイーバミニ10があるんだが
どの順番で吸うのがおすすめ?
532:774mgさん
17/01/30 19:47:28.08 29sFI/gS.net
>>509
求めてるのはタバコの甘味じゃないのね
パイプの着香にいったほうがいいと思う…
良質なタバコ葉にちゃんとした着香ならそれしかない
葉巻は良いものは非着香だから
俺も着香したものがほしいときはパイプだし
味覚的な甘さなら吸ったブラックストーンで不満ならもうないかも
533:774mgさん
17/01/30 19:59:18.45 hLt7ZFqu.net
>>513
あいうえお順
534:774mgさん
17/01/30 20:38:47.02 6JNioQfQ.net
香りが甘いか味が甘いかなんだよな。味は着香ものには期待できない。求める方向性で全く変わる。
535:774mgさん
17/01/30 22:50:12.29 T7ft8kjn.net
>>460
>>507
だったら、パイプ葉にすべきだよ、
少し、ヨコミチ
手始めに、アンフォーラ フルアロマ
値段も手ごろ、舌焼けも少ない、結構甘い、ルームノートもいい。
慣れてきたら、
W.Φ.ラールセン クラッシックス メロウ&テイスティ
テイクイットイージー、ブルーノート
ダンヒル フレークとか
536:774mgさん
17/01/31 08:16:40.10 r/wh4GLJ.net
まぁパイプはプレミアムシガー吸うよりも大分難しいから手巻きの着香から探してみたら?
537:774mgさん
17/01/31 14:55:58.63 G5ecDJKq.net
シガリロじやないけどコイーバのオリジナル(紙巻)
最近味が落ちたと感じるのは俺だけ? 何の味も
しないんだが。前はもっと香ばしかった
538:774mgさん
17/02/01 00:56:30.97 x6RJXobW.net
体調悪いんじゃない?
煽りじゃないよ
539:774mgさん
17/02/01 08:57:59.88 9IBzcXDs.net
コイーバ オリジナル
ひさしぶり、購入
やけに、青っぽい?かんじなってた。
もう買わないだろう。