手巻き煙草だよ。その93at SMOKING
手巻き煙草だよ。その93 - 暇つぶし2ch2:774mgさん
16/09/11 00:10:15.90 kv7LyNr4.net
Q:マンシャグってなに?
A:布に包んでオマンコに入れて加湿した シャグのことです。
オマンコの状態やシャグの種類、また、人によって感じかたは様々ですが、一般的に糖蜜系の甘さが出ると言われています。
手巻き煙草スレ民の間では、シャグをアナルに入れて加湿する、通称ローズシャグも人気です。

3:774mgさん
16/09/11 04:04:43.55 htD7SYHR.net
ボールペンを少しいじってホルダー完成

4:774mgさん
16/09/11 04:40:19.83 0rcupiM9.net
14 :774mgさん:2011/06/07(火) 18:18:49.48 ID:GvZOM0Ka
フィルタとかペーパーはebay等で海外通販した方が安く手に入る
というのをテンプレに入れてもいいと思うんだよね

5:774mgさん
16/09/11 05:03:55.14 CyERgC+Q.net
韓国伝統の人糞酒『トンスル』は現在も販売されてることが判明 / 猫も材料に使用してることも明らかに
トンスル販売員と連絡を取り、受け渡し場所の指示により筆者が向かったのは、韓国・釜山から
自動車で1時間ほどの晋州市。レストラン『独島』の前で待ち合わせをすることになり、
指定の時間に待っていると、トラックに乗ったトンスル販売員のおじさんがやってきた。
 
・バイヤーとの会話
男性  アニョハセヨ!
記者AB  アニョハセヨ!
(略)
男性  (自宅で個人が)作るのは難しいです。
記者B  難しい? 材料が?
男性  材料はうちの子のウンコを250度の電気オーブンで30分焼かないといけないんですよ。
そうするとその臭いが……。いくら赤ちゃんのウンコだといっても家でやると臭いがすごく出ます。
きっと(あなたが自宅で作ると)隣家が嫌がるでしょう。そして、それを酒に漬けて、少なくとも
2カ月以上経たないと飲めません。少なくとも2カ月ですよ。
記者B  韓薬も入っているんですよね?
男性  韓薬もたくさん入ってます。秦皮(?)、ホンア、猫も入ります。猫はすごく良いんですよ。
記者B  え? 猫? どこの部分ですか?
男性  骨です。骨ですよ。
記者B  えええ!? 骨を……? 昔から?
男性  そうそう、昔からの方法です。

6:774mgさん
16/09/11 05:12:23.07 xU/Q4gjD.net
ヤフオクの転売厨は朝鮮人か

7:774mgさん
16/09/11 08:22:20.70 htD7SYHR.net
>>4
そんなクソみたいなのいらないよ

8:774mgさん
16/09/11 12:49:01.04 eVqHdDru.net
マンシャグテンプレいいね!

9:774mgさん
16/09/11 13:28:16.29 Byl5JHGo.net
紙やフィルターが安く買える情報が広まると紙やフィルターに拘って厳選チョイスする愉悦をスポイルされてしまうんだよね
安けりゃいいって極貧は新聞紙でも切って巻いとけばいい。紙毎のわずかな癖を感じ取り、その癖に合うSHAGを己の舌と感で選び抜く事で、
Tobaccoがただのニコチン補給から大人の男のホビーに昇華する
この愉しみは決して崩してはいけないと思うな

10:774mgさん
16/09/11 14:03:27.83 XlIxUGA4.net
新スレ乙と言いたかったが、おかしな奴が湧きすぎだろ
さっさと消えろ

11:774mgさん
16/09/11 15:08:23.07 fw5Hnqvq.net
とりあえず一服しておちつきたまへ

12:774mgさん
16/09/11 15:19:11.38 htD7SYHR.net
>>4
こんな馬鹿は通販スレでもいけばいいんだよ

13:774mgさん
16/09/11 18:00:01.81 LG6RxTUP.net
>>9
なにこれコピペ?

14:774mgさん
16/09/11 19:10:24.17 gBU/GBug.net
ここは20まで伸ばさなくても良いんだっけ?

15:774mgさん
16/09/11 19:14:41.64 KY9wFKSO.net
20まで保守が必要なのは特に流れの速い板だけじゃないかな?

16:774mgさん
16/09/11 19:19:42.67 WjJHxmux.net
最近は20まで何時間以内とかいうの無くなったんじゃないかな。
昨夜、酔って調子にのってしまい、4本くらい連続で吸ったら気持ち悪くなってしまった。
自分はやっぱりゆったり吸わないといかん体質のようだ。でないと煙草を楽しめなくなる。

17:774mgさん
16/09/11 19:45:35.33 Byl5JHGo.net
>>13
ああすれば安い、こうしたら安いとそんなことばかり気になる貧しい心の人はgoldenbatかforteでも吸ってて欲しいな。
手巻きtobaccoは趣味の世界だからコストパフォーマンス云々なんて考えるのはナンセンス。普通趣味にはお金惜しんだりしないはず。

18:774mgさん
16/09/11 20:05:06.93 MkSJ5NRQ.net
趣味の世界っておまえが決め付けるなボケ

19:774mgさん
16/09/11 20:37:29.02 m6Z5P+2X.net
お金を惜しまない趣味はおかしくはないが、趣味にお金を惜しまないってのはおかしい
頭悪いね

20:774mgさん
16/09/11 21:42:09.95 Vni7WhDr.net
全ての人が趣味で手巻きやってるとか思ってる奴www
少なくともそんな奴に「趣味は手巻きtobacco( ー`дー´)キリッ」とか言って欲しくねぇなwwwクソニワカじゃねーか

21:774mgさん
16/09/11 21:51:24.11 g+6xOuyq.net
誰?
大草原するまで発狂させたの

22:774mgさん
16/09/11 21:57:07.45 jsg12Wje.net
TOP OF FOURTY FOUR+MOONヘンプ+ダイソー情報カードをチップフィルターで
極貧手巻きやってるよー、こういう趣味もあるよー

23:774mgさん
16/09/11 22:25:08.57 14S7YyFs.net
ごめん、あまりに可笑しかったから。
自重する。マジスマン。

24:774mgさん
16/09/11 22:59:06.05 YIuTXgEf.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
URLリンク(pbs.twimg.com)
イケメンw
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
URLリンク(support.jp.square-enix.com)
ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です
co1694968
9月9日 0時55分頃
放送経過時間
2時間54分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので注意してもらえないでしょうか?

25:774mgさん
16/09/11 22:59:21.01 76In1FxC.net
極貧ならそこら辺の雑草吸ってればいいんじゃない?

26:774mgさん
16/09/11 23:06:34.28 g+6xOuyq.net
落ち着いてまずなんのゲームか書けよいや書かなくていいわ
ストロベリーフレーバーのシャグとかでねーかな
巻紙で一応できるけどさ

27:774mgさん
16/09/11 23:15:52.61 jsg12Wje.net
>>25



28:他人の土地や公共が管理する土地の物は雑草でも勝手にとったらダメなんじゃないかなあ 許可取るのも何だし、そもそも雑草吸ってうまいの?



29:774mgさん
16/09/11 23:34:24.35 bcFWhWcy.net
手巻き煙草デビューしようとしてるんだけどマルボロに似てるオススメのシャグってあります?
近所にシャグ売ってる店見つけたんで一回吸ってみたいなと

30:774mgさん
16/09/11 23:43:16.98 htD7SYHR.net
>>28
バイオリン

31:774mgさん
16/09/11 23:54:09.55 bcFWhWcy.net
>>29
お店の人にバイオリンのシャグあるか聞いてみる
ありがとう

32:774mgさん
16/09/11 23:57:38.32 g+6xOuyq.net
わらた

33:774mgさん
16/09/12 01:06:09.95 sLeDOiRS.net
バイオリンいまだに吸ったことねえわ
つかこのパッケージ行くタバコ屋で見た覚え無いなぁ
パピヨン置いてて買ったことあるから覚えてないだけであんのかな

34:774mgさん
16/09/12 01:27:43.02 mcJMdQyF.net
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /    >>1乙     /   //
    /              /  / /
    /    (-。-)y-~     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /

35:774mgさん
16/09/12 01:49:59.82 8aTOpASj.net
スタンレー5種類のサンプル貰った~
着香はドミンゴバニラしか経験なかったけど、スタンレーって香りがはっきりしてるね
最初だからってのもあるのかな

36:774mgさん
16/09/12 01:50:23.20 1uHKVrRO.net
>>28
テンプレ回答
Q:シガレット吸ってたんだけど似たような味のシャグある?
A:ない。シガレットと手巻きは似て非なるもの。
味の好みは人それぞれだからとりあえずチェorコルツorドミンゴあたりを吸って
「〇〇吸ってみたんだけどもっと<重い・軽い・甘い・コクがある等>のどれ?」
って聞くとスレが荒れないし味の方向性が決めやすい。

37:774mgさん
16/09/12 02:04:33.42 Ozqz3+7g.net
もっと甘いものないですかとか言うな

38:774mgさん
16/09/12 02:07:25.54 Ozqz3+7g.net
あ、マルボロは海外にシャグ売ってるよ
自分でがんばって買ってくださいね

39:774mgさん
16/09/12 02:51:09.32 W7J5koA5.net
マルボロって埃っぽいよね

40:774mgさん
16/09/12 03:00:32.73 /SKLLJcS.net
ラッキーストライクのほうがホコリっぽくない?
マルボロは結構バージニアらしい酸味が強いと感じた

41:774mgさん
16/09/12 03:41:43.16 ZV5n4XFS.net
>>7
>>12
はヤフオクの転売厨?

42:774mgさん
16/09/12 04:19:24.15 8aTOpASj.net
自分で値段見れば一発で解決するし輸入スレいけばいいだけの話

43:774mgさん
16/09/12 04:26:30.49 MpyKfMyQ.net
スタッド8コルツバニラ2で有りと感じました。スタッドと合う、又は合いそうなシャグ教えてください

44:774mgさん
16/09/12 05:50:36.11 8aTOpASj.net
>>42
バイオリン

45:774mgさん
16/09/12 06:58:33.00 Ozqz3+7g.net
コルツバニラ2がおすすめです
きっと有りと思うでしょう

46:774mgさん
16/09/12 08:03:22.91 2gNig/kt.net
>>30
バイオリン?どこがマルボロに似てるんだよ。騙される
な。バイオリンはパイプっぽいフレーバーのシャグ。
ファンタグレープみたいな強烈な香りだ。

47:774mgさん
16/09/12 08:06:22.58 KvIs7Ueo.net
テンプレすら読まねえような奴はどうせ手巻きやっても長続きしねえんだからからかうくらいでちょうどいいってことだろ
空気読めやカスが

48:774mgさん
16/09/12 08:08:54.89 76cfvf4A.net
テンプレも基地外で埋まってるな

49:774mgさん
16/09/12 08:09:10.55 2gNig/kt.net
前スレでGVのシールの話がまた出ててたけど、もう
一度言っておく。最近のGVパウチは製造精度が悪く
シールが上下方向にズレてるのが多い。開封した時に
シールが止まってなかったらまずこれ。
オスメスを上下方向にずらして押し込むと閉まる。
てかGVは劣化してるブツが多いから俺はもう買わない
ハズレ引くと、どういじってもマズイ。

50:774mgさん
16/09/12 08:21:34.60 2gNig/kt.net
>>42
バニラ系ならコルツ以外ない。どのバニラもスタッド
には負けると思うよ。ちなみにバニラ混ぜるなら、
あえてフリーバーニングの白い紙使ったほうが風味が
生きてくるよ。試してごらん。

51:774mgさん
16/09/12 08:26:14.12 2gNig/kt.net
>>28
マジレスすると、マルボロみたいなエグ味のあるシャグ
は少ないと思う。シャグはもっと深くて繊細な味わいの
世界だよ。近いなら黒タバコ系かな。ドミンゴ黒か
ラスタとか。

52:774mgさん
16/09/12 08:41:36.01 kEemQXtA.net
いっそいつも吸ってるマルボロをばらして巻いてみるとか。
スロバの紙にしてみたり、フィルター無しで試してみたり。
それと、手巻きの一般的な銘柄、例えばチェ赤とかと比べてみる。
チェ赤はスロバの紙がおまけについてくるよ。

53:774mgさん
16/09/12 08:49:44.92 Ozqz3+7g.net
>>48
オスメスがオススメに見えた
初心者に対する軽いノイローゼだ

54:774mgさん
16/09/12 09:10:58.05 7cO9dkPX.net
エグ味......?
世界は広いなあ。

55:774mgさん
16/09/12 09:17:40.19 mcJMdQyF.net
GVのチャック要らないから少し値段下げてくんないかな~
とかGV吸いながら思ふ(-。-)y-~

56:774mgさん
16/09/12 09:21:48.55 U/9/jU+h.net
>>46
前スレ辺りから、今までのテンプレ貼られてないから
それともマンシャグなんていうくだらない下ネタをテンプレだと思ってるの?

57:774mgさん
16/09/12 09:29:45.54 LXs2WC01.net
ワイ初心者今アンバーリーフブロンド吸ってるんやけどハーベストバニラってどうなん?既製品やとボヘーム的な甘さが好きなんや

58:774mgさん
16/09/12 10:24:27.48 FO38d71Q.net
手巻きをやたら聖域視するのもどうかと思う
差別化したいのはわかるけども

59:774mgさん
16/09/12 10:50:52.98 j4i1NNqX.net
別に誰も聖域化なんかしていないと思うけど
紙巻と手巻きは別の味っていう区別でしかない

60:774mgさん
16/09/12 10:51:05.61 wGLmtALf.net
初心者に対する軽いノイローゼなんですが
オススメのシャグを教えてください

61:774mgさん
16/09/12 10:56:15.25 DfgPSC+q.net
深くて繊細なんて無い無い所詮シガレットと同じ紙巻き
葉の湿度や詰め具合、巻紙、フィルターの選択と自分好みに調整出来るのが利点だと思う

62:42
16/09/12 11:05:53.43 MpyKfMyQ.net
42です。いつもはスモーキングブラウン11/4コニカルで頂いてます。途中からくるスタッドの濃ゆいやつで昇天します。
>>43
スタッド8バイオリン2で大変美味しくいただきました。
ありがとうございます
うま・・・うまっ!
>>44
その通りです
>>49
バニラ系はコルツで決まりですね。ありがとうございます。
着香・無着香問わず合いそうだなというやつがあれば幸いです。
何も考えずフリーバーニングでコニカルにして軽く舌焼…難しいです。
普段フリーバーニングを使わないのでしばらく挑んでみます。

63:774mgさん
16/09/12 11:28:28.91 Ozqz3+7g.net
ブレンドしない派

64:774mgさん
16/09/12 12:50:45.50 j9XerYLb.net
ZigZag79mmでスリム巻いてた
エクストラスリム巻こうとするとテンションきつめとか面倒なので
ZigZag110mmスリムサイズローラー買ってみたが8mmも巻けるっぽく
エクストラスリムの5mm径だと結局ZigZag79mmと同じ
スリム&エクストラスリム専用でおすすめのローラーあれば教えてください
GIZEHスリムローラーだと79mmや110mmがあれば良かったんだけど
見つからなければギゼで我慢するかと思案中

65:774mgさん
16/09/12 13:04:53.41 QU02+CsM.net
スタンレーラズベリーにドラム混ぜてみたら結構いける
難点は両方葉っぱの色が同じで混ざり具合が良く分からないことかなw

66:774mgさん
16/09/12 13:09:54.74 7cO9dkPX.net
スタッドは旨味が強めだから味的にシンプルな単葉もの巻くときにひとつまみ混ぜる事もある

67:774mgさん
16/09/12 14:10:53.79 2gNig/kt.net
>>63
レギュラーより長いローラーは国内じゃあまり選択肢が
ないよね(米じゃキングサイズが主流)俺はリズラの
単純なレギュラー用の使ってるけど、スリムも自在に
巻ける。紙を入れて回す時に奥側のローラーをガチガチ
に抑えながら巻くとテンションが上がって細くタイトに
巻ける。
長さは確かにそれ用のでないと無理だけど、テンション
は可変できることを知ってると選択肢が増えるよ。
(んなこと知ってたらごめん)

68:774mgさん
16/09/12 14:31:58.47 8aTOpASj.net
>>59
バイオリン

69:774mgさん
16/09/12 15:04:10.31 aU/2M61t.net
>>63
シートを自作するとか?
過去スレに不織布(百均のCDケース転用)でシート作った人の話が有るから探してみるといいよ
(110mmなら使い捨てマスクの方がサイズ的にはいいかな…)
自分はコピー紙切り出して輪っかにしたのを破れる度使い捨てにしてるけど…

70:774mgさん
16/09/12 15:19:30.42 uPL+LIV8.net
初めてマン汁加湿やってみたけど自分には合わないわ

71:774mgさん
16/09/12 15:24:41.77 sTEDtdvE.net
ドミンゴナチュラルをサンプルで貰ったんだけど、なんだこれめちゃくちゃうまい!
こういうのをコクがあるって言うのかな?

72:63
16/09/12 15:25:20.45 j9XerYLb.net
>>66 ありがとです
テンション掛けても堅巻きや先細りにならないようにフィルターの反対側にも筒置いてとか
5mmフィルターと28mmのペーパーだと油断するとペーパーが戻ってきたり
スリム専用ならもう少し気楽に巻けるかなぁと
>>68 ありがとです
手巻きたばこ 不織布 で検索ヒットしました
ちょっと勉強してきます

73:774mgさん
16/09/12 15:27:49.41 8aTOpASj.net
>>70
違う

74:774mgさん
16/09/12 16:18:41.01 DAtcXBCa.net
>>69
合わなかったみたいだけど、オマンコシャグを経験出来るだけ羨ましい

75:774mgさん
16/09/12 16:39:30.96 D4zYWVWp.net
>>69
黒タバコやハーフスワレ系ならあうんじゃないかな(困惑)

76:774mgさん
16/09/12 17:08:14.28 sTEDtdvE.net
>>72
バイオリン以外のことも言えるんだね

77:774mgさん
16/09/12 18:13:09.24 /SKLLJcS.net
スタッド青とアクロパウチ、試すならどっち?
スタッドはシガーとか黒タバコ系と聞いて気になってはいるけど癖ありそうで

78:774mgさん
16/09/12 18:17:47.59 quX+URzu.net
手巻きタバコって興味あるけど市販のタバコよりうまいの?コストはそんなにかからないの?

79:774mgさん
16/09/12 18:50:04.80 nvWdAB3y.net
味は機械巻きとはまた違うからそこは好みによるし、シャグも色々なの手出したりローラー類にもこだわり出すと金かかるからなんとも。
まぁひとパウチ買うだけでとりあえず試せるんだから、目に付いたのを買ってみては

80:774mgさん
16/09/12 19:03:55.21 r0RrQegQ.net
俺は市販のたばこを20年吸った後に手巻きを
体験したら衝撃だったよ。こんな風味豊かでウマいもんだとは。
コストは少し安くなる程度かな。

81:774mgさん
16/09/12 19:05:01.63 l0SiQUPR.net
>>69
いやまて、生理前か生理後かで違ってくる。
生理前は少し粘りがあるから無添加ナチュラル系が合うと思う。
生理直後は鉄臭いから着香系だな。
その後は好きなようにやるが良い。

82:774mgさん
16/09/12 19:11:04.74 2gNig/kt.net
>>77
お気に入りの一つのシャグを吸い続けるなら、間違い
なく安い。実際はお気に入りを見つけるまで買いまくる
から高い。お気に入りが見つかっても色々試したいから
やっぱり高い。そもそも一つのシャグで決め打ちしてる
人なんてまずいないだろう。大抵2~3種類は常備してる
から結論はやっぱり高いw

83:774mgさん
16/09/12 19:12:28.56 2gNig/kt.net
>>80
つまんないからいい加減やめたら?絶対に実際にやって
るわけないだろ。

84:774mgさん
16/09/12 19:14:30.54 sTEDtdvE.net
>>81
高いかな?
なん種類か持っとくのは確かだけど、紙巻きよりは長持ちするし…
一度に買う金額が張るだけで、長期的に見たら安くならない?

85:774mgさん
16/09/12 19:19:05.85 kEemQXtA.net
吸う時に巻くと決めたら減ると思うw
自分はそうだから。チェーンできないから確実に減る。
そして機械巻きのより一服が濃く旨いから数吸わなくて良くなる。
だから安くなるよ、自分は。

86:774mgさん
16/09/12 19:25:31.26 SaUcS12f.net
一本吸う時間が10分は確実なので、チェーンスモークが減るね。
自分もそれで以前1日25~30本⇒現在12本くらい。
レギュラーで吸ってるけど、月8000円くらいだから旧3級を
吸ってる程度の値段に落ち着いてるかな。
スリムだと多分もっと安くなるな。

87:774mgさん
16/09/12 19:38:51.30 44rC2Ajy.net
手汗が凄すぎて巻くのが億劫だったので
家ではコーンカピート、外ではフォルテ・キースに落ち着いた

88:774mgさん
16/09/12 19:40:17.85 7cO9dkPX.net
>>76
俄然アクロパウチ。
スタッドはよく黒系と言う人がいるけど黒みたいにしっかり熟成させてないのでそこまで深味はない。
葉自体は葉巻にも使われてるやつだから葉巻っぽい感触も微かにはあるけどね。
濃い味のおいしいタバコだけど、無難にオールタイム楽しめるのはアクロパウチの方。

89:774mgさん
16/09/12 19:48:51.20 8jcyo6l7.net
確実に安くあげる手段は
外では手巻き、家では煙管

90:774mgさん
16/09/12 20:00:31.27 BbFCSMc9.net
実は
手巻シャグをパイプでふかすのが好き。
外では手巻きだけどね。

91:774mgさん
16/09/12 20:33:51.41 fAmDJe4Q.net
>>89
おまおれ
家ではコーンとカピートでまったりしてる。

92:774mgさん
16/09/12 20:39:22.00 GUgUo+wk.net
>>82
お前もいい加減現実見たら?
マンシャグは3スレ前からテンプレになってるから

93:774mgさん
16/09/12 20:41:03.53 rqcEUbCb.net
思春期?

94:774mgさん
16/09/12 21:02:40.12 QU02+CsM.net
>>77
コストで言ったら旧3級が最強
おれはゴールデンバット吸ってたから、手巻きにしたら逆に高くなったけど、1箱500円位の吸ってた人なら
安くなるんじゃない?
コスト目的ならゴールデンバットのほうがお勧め

95:774mgさん
16/09/12 21:17:47.22 rqcEUbCb.net
キセルで小粋も安く済む
1箱380円の10gだけど1日で吸いきるのはきびしい

96:774mgさん
16/09/12 21:30:30.54


97:BbFCSMc9.net



98:774mgさん
16/09/12 21:33:21.56 TjPyP8d5.net
>>94
俺は小粋一箱で一週間もつ、一日で吸うなんてどんな吸い方するのか見当もつかない

99:774mgさん
16/09/12 21:45:26.99 l0SiQUPR.net
>>90
コーンパイプ今日届いたわ
URLリンク(i.imgur.com)

100:774mgさん
16/09/12 21:52:48.78 rqcEUbCb.net
50g缶入りパイプ葉全然減らないよな
100gぐらいはいってんじゃねーのかってぐらい
フレークは減るんだけどな
手巻シャグはショートスモークとして便利だよな
食後のアメスピペリクがお気に入り
あっさりと無添加シャグもいいし
たまには着香をサッと吸うのもいい

101:774mgさん
16/09/12 22:06:56.61 L2zd7gEi.net
コルツライチメンソールやん!!

102:774mgさん
16/09/12 22:07:19.74 7cO9dkPX.net
パイプは吸ってる途中で飽きてくるのでなんだかんだで手巻きだなあ

103:774mgさん
16/09/12 22:13:38.86 UqYDHvWb.net
パイプ系は掃除がめんどい
めんどいから掃除しないと臭いしで俺には無理だった

104:774mgさん
16/09/12 22:14:38.86 BbFCSMc9.net
そうそう
で、ある日、底が見えてきて
あーこんなに吸ったのかあ、と なんか、しみじみというか
感慨深い感じになるんだよなあ
これ以上書くと荒れるから略、

105:774mgさん
16/09/12 22:20:13.92 /SKLLJcS.net
>>87
なるほど…レビュー見ても評判よさげだね
>>99
メンソではないだろ?
爽やかに甘いのに煙が温かいからすごいぐえっ…ってなった

106:774mgさん
16/09/12 22:21:07.82 aU/2M61t.net
>>93
バットもフィルター付になってから葉のグラム単価はピース(とGV)と大して変わらん…
(むしろ?いだフィルターが邪魔に…)

107:774mgさん
16/09/12 23:35:19.52 rqcEUbCb.net
ドラムはうまいな
不思議なシャグだ
トラボルタのパルプフィクションで女が貰って吸ってそのあとトイレで鼻の中洗ってたのかな
匂いがくさいって意味だろうか
ついでに出てくるブルースウィルス見るとそっくりさんのショボいほう思い出してダメだった

108:774mgさん
16/09/12 23:46:53.83 NlxPRA/s.net
ペペリッチ買ったけどうまくねぇな
加湿して吸ってうまくなかったら久々に捨てるかも

109:774mgさん
16/09/12 23:57:57.95 l0SiQUPR.net
>>106勿体無い…(´・ω・`)
誰かにあげてください。
じゃなけりゃタバコ屋に返せば適当に寄付るんじゃない?

110:774mgさん
16/09/13 00:01:53.08 fhy5EIV8.net
>>105
ブルースウィルスのしょぼいそっくりさん
言い得て妙w

111:774mgさん
16/09/13 00:03:41.44 fhy5EIV8.net
鼻洗うのは薬だとおもってたけど

112:774mgさん
16/09/13 00:18:14.49 6zzrBjmd.net
ペペうまいチェもうまいマニトウもうまいって色々浮気するけどいつもドラムとGVに最後は落ち着く

113:774mgさん
16/09/13 02:26:24.37 yadbBQvU.net
ドラムやGVも悪くないけど物足りない。
ドラムの強化版早よ

114:774mgさん
16/09/13 02:54:43.18 W0v3E/Vb.net
最後に落ち着くっていうクソつまんないレスはもう定期

115:774mgさん
16/09/13 03:20:07.92 hdX9WCxd.net
>>105
鼻洗う?あれはコカインだろ

116:774mgさん
16/09/13 03:40:48.19 FxHW3xdu.net
>>113
なるほど
そのあと10分もしないうちに�


117:@吸引して死にかけてるよな タバコだけでいいのに



118:774mgさん
16/09/13 03:51:33.35 V4sO11s3.net
>>104
そうかなー?バットは1本13円 GVは50gで1140円、1本22.8円
フィルター分差し引いてもまだバットのほうが安いと思うけど

119:774mgさん
16/09/13 04:14:23.35 FxHW3xdu.net
(フォルテ)

120:774mgさん
16/09/13 07:11:39.95 HdlpnB+c.net
ぺぺはイージー今消費してるけど、リッチより良いかなあ
まだ90g以上ある。
ゴロワーズ、ジタン、チェ青、ダビドフ、ぺぺとライン作業みたいに吸ってる。

121:774mgさん
16/09/13 07:15:37.56 HdlpnB+c.net
昨日ドラムとスタンレーリコリス買うついでにイムコ3個見付けたんで購入。柘植のほうが性能いいけどやっぱオーストリアがいい。

122:774mgさん
16/09/13 07:28:12.04 9cnewirL.net
>>114
そっちのはヘロインなんだよ…

123:774mgさん
16/09/13 07:42:42.16 FJ+wDREY.net
紙巻の頃は大体1日14本くらいだったが
今は吸っても6~7本だなぁ
月6000円くらいだったから
手巻きにして2~3000浮いてる...はずw

124:774mgさん
16/09/13 08:46:44.16 P4FTAGBw.net
手巻きは初期投資額が大きいので、
コスパがいいか悪いかよくわからないです。
シガレットを吸っていた頃も、多くて1日10本だったので、
余計にコスパがよくわからない。
シャグはともかく、紙ならと思って買っていると、
塵も積もれば山となるだし、
好奇心はどんどん湧くし。
チラ裏失礼しました。

125:774mgさん
16/09/13 09:04:53.90 A8us6iQF.net
>>121
手巻き、初期投資大きいかなあ、まあ感じ方はは人其々か。
自分は、始めたとき買ったのって、チェ赤とレギュラーフィルター100個入りとローラーだけで、2千円未満くらいだったので、遊びで試してみるにはハードル低くて良いなと思ったよ。
いきなり何種類もシャグ買おうとかするなら投資大きいのかも。自分は今でも同時には1パウチしか買わないし維持しないので紙巻き買うよりは安いよ。

126:774mgさん
16/09/13 09:22:26.75 hMF2lapl.net
自分は多少かかったな。
フィルタが短くて持ちづらい → シガレットホルダー
シャグの湿度を調整したい → 湿度計、タッパー、ヒュミを数セット
巻く時間を短縮したい → ローリングマシン
フィルタやら巻紙やらメンテ用品をまとめておきたい → タックルボックス
買ったあとも、常喫銘柄+試してみたいフレーバー+ブレンド用無着香シャグとか3つずつ買ってるし(´・ω・`)

127:774mgさん
16/09/13 09:53:45.05 FxHW3xdu.net
初期投資って一体

128:774mgさん
16/09/13 10:27:49.27 wNeDkEhi.net
俺は最初はシャグしか買わんかったけどなあ
今はフィルターと紙を時々買うくらいで
ローラーとか便利そうだなあとは思うけど

129:774mgさん
16/09/13 10:40:16.52 sswlVzd8.net
>>115
自分の場合シャグはだいたいg当たり三本巻くからgvだと7.6円。
フィルターバットはそのままだと不味すぎて話になんないから巻き直すけど、新バットは一本から二本しかとれない(アメスピやショートピースだと四本)ので6.5円。
バットが安いとはいえ僅差だし、味も劣る事考えるともうバットはオワコン。

130:774mgさん
16/09/13 11:27:32.92 7Q/7yAcq.net
プエブロは乾燥しやすい気がするのは気のせいか?
やっぱりペペの方が楽でうまいわ。

131:774mgさん
16/09/13 12:10:47.44 xWCgEvbs.net
>>125
貧乏人はレスしなくていいよ

132:774mgさん
16/09/13 12:31:25.91 wNeDkEhi.net
>>128
なんでそこからお金が無いという発想に繋がるのか
随分知能が貧しい人なんですね

133:774mgさん
16/09/13 12:59:19.04 A8us6iQF.net
>>125
おまけの紙が付いてる銘柄ならシャグだけ買って始められるのも手巻きの良さかもね。
そこから手を伸ばしても伸ばさなくても楽しめるし。

134:774mgさん
16/09/13 15:23:18.45 M5zeDK1d.net
まぁ、手巻き=貧乏人のやる事って構図はあまり当てはまらない気がするな。
中には節約でやってる人もいるだろうけど、基本的に自作する手間が掛かるし、銘柄や副資材によっては紙巻き以上のコストだし、趣味の料理みたいなもんだよね。
シガーやパイプや酒みたいに、各々自分なりに楽しんでやろうよ。

135:774mgさん
16/09/13 15:24:46.22 3zXEgeD+.net
>>125
便利そうだと思ってんなら、大した金額でもないし買えばいいのに

136:774mgさん
16/09/13 15:53:45.63 7Q/7yAcq.net
ZIGZAGの手巻きガイド動画に出てくる毛むくじゃらの
オッサン見て、気持ち悪くなるのは俺だけ?

137:774mgさん
16/09/13 16:06:32.25 1MImoUq8.net
それは君が若い証拠だ。誇りたまえ。

138:774mgさん
16/09/13 16:11:36.49 wNeDkEhi.net
>>132
試しに買ってみようかなと思うことはたまにあるけどねえ
巻き溜めしだしそうでいやなんだよね
そうするようになると俺の場合間違いなく吸う本数増えるから
でも巻溜めが必要な時も稀にあって、そんな時は便利そうだなあと思うんだよな
うんまあ今度買ってみるわw

139:774mgさん
16/09/13 16:49:08.97 A8us6iQF.net
>>135
自分はローラー一つ持ってるけど巻き貯めが面倒で普段は使わないよ。
でもたまに固めに巻いてみたい時があって、そんな時はローラー役立つよ。
だから一つくらい持っててもいいもんだよ。

140:774mgさん
16/09/13 17:11:47.23 7Q/7yAcq.net
俺も同じだな。硬めに巻いてゆっくり吸いたい時に
ローラー使うは。巻き貯めしたくなるのは本当。

141:774mgさん
16/09/13 17:41:12.27 sswlVzd8.net
まあローラー使い慣れたら固め緩め自在だし
ハンドロ専の人が巻きにくいと敬遠する雨スピシャグみたいなのも普通に巻けるしでメリットも大きいけどね
先細って固くなるのは力のかけ方が間違ってるだけで、ローラーの避けられない宿命なんかじゃないよ

142:774mgさん
16/09/13 18:28:23.66 FxHW3xdu.net
アメスピ巻きづらいと思ったことないな
でも一応ローラー持ってるよ
買って初日に手離したときに飛び散ってから使ってないが
布製なら良さそうね

143:774mgさん
16/09/13 18:48:51.68 sswlVzd8.net
過去に手巻きスレでアメスピは刻み足が短めで巻きにくいからあんまり買わないって意見よく見かけたのでね…
上手い人はどんなシャグでもすいすいハンドロしそう。
自分はハンドロ下手だからフィルター部分よりシャグが入ってる部分が太くなって見苦しいw
>買って初日に手離したときに飛び散ってから使ってないが
ジグザグローラーかな。
あれは安いだけで使い勝手は悪いローラーだけど、あれで慣れてしまうとどんなローラーでも対応できる様になる養成ギプス的存在でもある。

144:774mgさん
16/09/13 19:20:20.25 FxHW3xdu.net
そうジグザグw

145:774mgさん
16/09/13 19:20:25.25 dxNppULY.net
ZIG-ZAG慣れてるわ…
リズラよりは明らかにマシだったけど、OCBとかRAWのほうがええんかな

146:774mgさん
16/09/13 19:36:28.92 sswlVzd8.net
>>142
リズラのシートが青いやつはスモーキングと並んで使いやすい部類だと思うが
OCBは基本ジグザグと同じ材質だしRAWはシートが長すぎてスリム巻くときちょっと邪魔に感じることあるね

147:774mgさん
16/09/13 19:55:20.43 dxNppULY.net
>>143
マジか?
なんかラバーみたいで使いにくかった

148:774mgさん
16/09/13 20:07:42.15 A8us6iQF.net
自分もリズラの青いシートのやつ使ってます。というか最初に買ったのがこれでこれしか持ってない。
使いやすい、自分にはだけど。
上で書いてる人がいたけど、自分もハンドロールするとフィルターがスポスポになって


149:イマイチ不恰好になる。 まあ下手なんだが。 できるだけハンドロールして練習してるけど、どうしても固く巻けないで嫌になったとき、リズラ持ち出すな。



150:774mgさん
16/09/13 21:08:33.93 RbOijVMr.net
たまにドラムが吸いたくなって吸ってみると滅茶苦茶美味い訳でもないけど、少しは時間立つとまた吸いたくなる
不思議なシャグだ

151:774mgさん
16/09/13 21:43:45.72 7Q/7yAcq.net
おっ俺もリズラ青使ってるぜ。ZIGZAGより数段フレ
キシブル

152:774mgさん
16/09/13 21:45:19.48 7Q/7yAcq.net
>>146
香りを思い出すんだろ。鰹節だけど実際うまいしな。
チェも同じような傾向

153:774mgさん
16/09/13 22:29:41.16 uBxl4hh0.net
俺はTOPのローラー使いやすい。なかなか伸びないから長持ちする

154:774mgさん
16/09/13 23:06:46.95 8HMR7U/x.net
ビーボとブルーノート吸ったけど、どちらも中途半端という印象を受けた
第一に、葉組みの制限のためか、吸っていてどんな香りかわからなくなるくらい香りが弱い
第二に、変に色気出して煙草の旨味を出そうとしたのか知らないけど、強めのバージニアのせいでヤニっぽい後味が強く残って、良い香りどころの騒ぎじゃない
コルツバニラには否定的だったけど、むしろ反転してそのクオリティの高さをただただ実感するばかり

155:774mgさん
16/09/13 23:13:59.09 W3Ql2k3c.net
アパッチメンソ、清涼感弱いし薄いなぁ
チェ緑のが好みだな

156:774mgさん
16/09/13 23:21:59.91 0mWqKxAF.net
コルツバニラで決まりだね
これで迷うことなしで羨ましい限り

157:774mgさん
16/09/14 00:40:28.38 aHRbt66c.net
久々にコルツバニラ買うか

158:774mgさん
16/09/14 00:57:32.82 9TgRy27V.net
この間ドミンゴバニラ試してみたんだけど、半分ぐらいからバニラの香りが消えて
乾燥葉によくある辛味だけになっちゃったんだが、コルツバニラはどんな感じ?

159:774mgさん
16/09/14 01:15:49.54 GqOvxjPN.net
加湿したコルツライチ数本吸ったら梅干にしか感じなくなってきた
加湿するのに慣れてないからか乾燥してる方が好きなのか自分でもわかんね

160:774mgさん
16/09/14 01:21:45.67 4+tT7zJo.net
>>150
ブルーノートに関してはファインカットもブラックキャベンディッシュを入れろって思う
使ってないから香りが浅い感じになるんだよ

161:774mgさん
16/09/14 01:34:08.88 kVt6ViPG.net
>>154
ペースとか管理次第だろうけど
俺の記憶では
最初は味も香りも明治クリームキャラメル、半分くらいからヨーグルトキャラメルに変化
最後まで味も香りも抜けきることはなかったよ

162:774mgさん
16/09/14 06:35:22.57 O3fLKHkY.net
手巻きにして月のタバコ自体にかかる金額は半分になったけど楽しくて色々喫煙具買っちゃって結構浪費しちゃってる・・・
スリムの安いアーマージッポ買ってみたけど、着火しにくいとか聞いてたが一発でつくし気に入ったわ

163:774mgさん
16/09/14 07:09:09.58 aHRbt66c.net
悪魔の誘惑メール
smokingpipes.com

164:774mgさん
16/09/14 07:20:38.02 HX+OGqIn.net
>>159
こないだ、サー・ジャコポのパイプ30%OFFのメールが来て、マジで買おうか迷ったよ
もうパイプは20本もあるしサー・ジャコポも3本あるのに、心が動いた
結局自粛したけどな

165:774mgさん
16/09/14 07:30:35.62 aHRbt66c.net
750ドルとか平気で勧めてくるからな
手巻きも好きだから月10万コースだわ

166:774mgさん
16/09/14 07:37:27.82 UWKign/D.net
ブラックキャベンディッシュはもろいからシャグカットすると簡単に粉になる。

167:774mgさん
16/09/14 08:18:57.67 brLndwLJ.net
>>154
コルツは強烈。この香りはまず抜けない。てかシャグの
湿度管理してる?加湿なしに最後まで吸えるシャグって
まずないぞ。

168:774mgさん
16/09/14 08:35:10.47 9TgRy27V.net
>>163
してない。もともと乾燥葉が好みってのもあるんだけど。
シャグはチャック付ビニール袋に入れて、あまり巻きだめはしてない。
ドミンゴバニラは買ってきたときから結構乾燥してたし、着工物は加湿したら香りが薄くなるって
聞いてたから、このまんまでいいかと思ってたよ

169:774mgさん
16/09/14 08:54:38.63 brLndwLJ.net
ドミンゴはベースが少し辛めだから乾燥しすぎたと
想像する。おすすめはヒュミドールより霧吹き。
100均で化粧品用の小さいスプレーを買って薬局で
コンタクト用の精製水(100円くらい)を買って入れて
おくといい。様子を見ながら少し水分を補給して適度に
乾燥したらOK。シャグの世界が一変するよ。

170:774mgさん
16/09/14 08:57:48.40 ev4MJWNS.net
>>163
自分も湿度管理とかしてないや、今GVだけどパウチの口を閉じたら結構密閉してるし大丈夫と思ってた。
10日くらいで吸いきるので、それくらいなら持つかなと。
ヒュミドールとかを、パウチの中に突っ込んどくものなのですか?

171:774mgさん
16/09/14 09:09:37.53 brLndwLJ.net
あと霧吹き式は加湿が強力なので吹いた直後は勿論
吸えない。半日とか数日間というスパンで乾燥時間が
必要だから気をつけてね。湿度計も100均で売ってる
から凝り性ならこれで70%くらいに管理してもいい。
参考になりそうなサイト貼っておくわ。
URLリンク(m.chiebukuro.yahoo.co.jp)

172:774mgさん
16/09/14 09:15:28.99 vGW8l7XB.net
>霧吹き式は加湿が強力なので吹いた直後は勿論吸えない。
>半日とか数日間というスパンで乾燥時間が
必要
半日から1日で加湿できるヒュミドールの方が楽じゃねーかよ
ましてや過加湿から乾燥させると、着香物は水分に溶け込んだフレーバーが水分と共に飛んでしまうじゃねーか
本末転倒じゃね?

173:774mgさん
16/09/14 09:16:46.58 brLndwLJ.net
>>166
GVのパウチは確かに保湿力は優秀だと思う。ただ最近
のロットは加工不良で最初から開いてるのも散見する。
こうなったらもうパリパリに乾燥しちゃってる。
ちゃんと加湿したGVはビビるほど甘いよ。

174:774mgさん
16/09/14 10:29:31.87 T+jcxlC5.net
>>156
>>162 もあるだろうしブラキャベ手巻きじゃ良さが出ないっぽいしメーカーもそのへん考えてブレンドしてんじゃね
てか手巻きスレで言うのも何だがぶっちゃけ着香好きな人はパイプに移行した方が幸せになれると思うの

175:774mgさん
16/09/14 11:37:32.00 16e/zrAs.net
グリーンティーとライチとリコリスとカシスが好きな俺は着香目的でパイプに移行してもあまり幸せにはなれんのだが

176:774mgさん
16/09/14 11:43:18.16 9TgRy27V.net
>>168
おれもそう思う。だから着香物には加湿しない。

177:774mgさん
16/09/14 11:48:15.95 UWKign/D.net
>>170
パイプ行ってロングスモーキングに萎えて、ミニパイプ買ってみたけどまずいのでさらに萎えて手巻きに帰ってきた俺がいる。
今はブレンドしたり、刻みがあまり大きくないのはそのまま巻いて気分転換的に消費してるわ。それでもハーベスト辺りよりはフレーバーと甘味感じるから特に不満なし。
ところでコルツ100ナチュ、地味なので敬遠してたけど吸ってみたらうまいなこれ。乾燥気味のが好みかも。

178:774mgさん
16/09/14 11:56:21.48 R/V4tmMx.net
俺もドミンゴバニラの味が抜けてきて辛味増えてきたから加湿してみたら
味がほとんど抜けて香りしか残らなかったな

179:774mgさん
16/09/14 12:33:59.96 ev4MJWNS.net
>>169
今吸ってるGVは手触りがしっと


180:りしてて、あ大丈夫と思ってたんだがロット不良あるのかあ、ありがとう。 今まで盛ってなかったけど、ヒュミドール一つ買っておいてみるわ。 数百円だし。でパウチに放り込んで置いてみる。



181:774mgさん
16/09/14 14:04:04.90 +lh0L0Wk.net
本末転倒のID:brLndwLJ涙目

182:774mgさん
16/09/14 14:08:24.07 PbRRSNtS.net
別にどうでもいいじゃん。理屈より実際の効果で物
言ってるから、そう思うならやめりゃいいだけの話。
どれが正しいなんてないし、色んな意見があって当然

183:774mgさん
16/09/14 15:26:11.12 XEMDdWvt.net
手巻きたばこにゃんパース(=^ェ^=)

184:774mgさん
16/09/14 16:57:18.36 xBapLMB0.net
加湿器の霧が直接当たるようにしながらシャグ混ぜるってどうだろうか
霧吹きほどベチャっとしない気もするのだが
短時間で加湿できそう
おっさんの家に加湿器なんて小洒落た物ある訳も無く

185:774mgさん
16/09/14 16:58:11.34 xBapLMB0.net
加湿器ちゃんと掃除してないとすぐカビそうだな
だめだ

186:774mgさん
16/09/14 17:15:20.39 kWBEg6jX.net
マルボロ=バイオリンのものですがシャグ買ってきました
ゴールデンバージニア・コルツナチュラル・グリーンティーの三種です
バイオリン単体で吸わして頂いたのですが
むせまくりで店員の方めっちゃ笑ってました
アメスピと混ぜて吸ったらめちゃうまでした
ただアメスピ売り切れてたのが残念でした
どうせ紙巻きと一緒やろと思ってたのですが全く別物ですね
では美味しく吸わせて頂きます

187:774mgさん
16/09/14 17:34:56.37 zfgNkVLs.net
>>170
これはほんとそう思う
シャグで、というかシガレットで強い着香は限界があるんだろう
コルツバニラがなんであんなに強いのかは謎だけど
あのくらいの強さでブルーノートを吸いたかった、期待してたぶん少し落胆かな

188:774mgさん
16/09/14 17:36:18.37 xBapLMB0.net
かならずバイオリン混ぜないと気が済まないショップのレビュー思い出した
URLリンク(smithcorp.jp)

189:774mgさん
16/09/14 18:09:06.27 oXJKhxyg.net
そこバイオリンやパピヨンの輸入販売メーカーだぞ。
だからブレンドの相性を試して記載してる。
霧吹き加湿は直接シャグにやるより、タッパーにシャグ開けて
蓋の裏側に吹きかけるのがいい。
大体1~2時間で水滴が消えてくるから混ぜて確かめるだけ。
ぺぺやマニトウなんかのカラカラシャグだと2~3回繰り返す必要があるけど、
普通のシャグだと1回で大体OK。
すぐ吸えるようになるよ。

190:774mgさん
16/09/14 18:12:18.52 +lh0L0Wk.net
>>178
その真似もう古いよ

191:774mgさん
16/09/14 18:30:48.73 xBapLMB0.net
輸入販売はわかるがバイオリンだけでも吸えたけどな

192:774mgさん
16/09/14 19:19:01.74 uj4J8lP4.net
加湿なんかせんでもシャグなんてマイルドで吸いやすいやつしか無いと思うんだが。

193:774mgさん
16/09/14 19:35:12.83 T+jcxlC5.net
>>182
コルツバニラてかテイスト時代のバニラしか吸った事無いけど確かにあれは香りが他に比べて良く出てたとは思う
でもやっぱ手巻き着香はどれ吸ってもケミカル臭感じるんだよな
ゆっくり吸えばそうでも無いんかもしれんけど手巻きん時はガツガツ吸いたいんで着香吸いたい時は家でゆっくりパイプでいいやってなる
>>187
加湿=マイルドにするだけ違うと思う

194:774mgさん
16/09/14 20:52:38.54 GqOvxjPN.net
着香物加湿したら香り飛ぶってマジかよ コルツライチが梅干しになったのそれのせいか……

195:774mgさん
16/09/14 22:04:04.46 UWKign/D.net
にゃんパース(=^ェ^=)ってにゃんぱすーとは違うのん?

196:774mgさん
16/09/14 22:06:39.99 UWKign/D.net
>>187
自分も加湿はせんでいいだろと思う派。ぺぺとか加湿するとスムースになりすぎて吸ってる気がしなくなる。
ただ刻みが細いシャグはある程度湿り気がないとほぐすときに粉々になってまうから仕方なく蓋裏霧吹き。

197:774mgさん
16/09/14 23:32:04.22 b5Az8//b.net
手巻き始めたときは何でも加湿してたけど最近は吸ってみてから雑味や辛味が目立つシャグだけ加湿するようになった
ハーフスワレだけは加湿してないんだよなぁ

198:774mgさん
16/09/14 23:42:38.28 a8P44/u7.net
手巻きたばこにゃんパース(=^ェ^=)

199:774mgさん
16/09/14 23:43:44.74 h1DyEpdF.net
ボベダと一緒に密封容器に入れて終わり

200:774mgさん
16/09/15 00:19:20.25 YhdKNUFP.net
アクロとかのオリエント系は加湿すると香りの質がガタッと落ちて埃っぽいだけになるね
乾き気味のほうが芳醇な香りがする

201:774mgさん
16/09/15 00:27:12.50 1l7wLnOx.net
ドラム背伸びして吸ってみたがダメだ、どうしても舌に残る後味?に抵抗してしまう
チェ赤、アメスピ水色・ペリク、GVと吸ってきた自分には別ジャンル過ぎてw

202:774mgさん
16/09/15 00:32:57.25 YhdKNUFP.net
好みがあるからね
ハーフスワレ系に慣れたいならドミンゴオリジナルとかルックアウトオリジナルあたりが比較的マイルドかも
無理して吸うことはないが

203:774mgさん
16/09/15 00:45:33.12 12mgEIAw.net
背伸びなのか

204:774mgさん
16/09/15 01:30:33.45 4pmX7Rxd.net
自分もチェ赤で始めていくつかナチュラルなのを経由して今のGVが明日にも切れそうで、次はハーフスワレ系ってのに手を出そうとしてたんだが、合わないとつらそうだなあ。
でもいっぺん Bali 試してみたいんだよなあ。
まあどうするかは店頭での気分次第になりそうだ。

205:774mgさん
16/09/15 02:26:17.61 3Uia9QMd.net
舌に残るって苦いような辛いような感じなの?

206:774mgさん
16/09/15 02:52:32.84 YxRVj7ec.net
>>199
手巻きやってりゃいつか味わう事になるんだ。
バリシャグハーフスワレもいいしドラムもいいもんだよ。
さ、どうぞ。コクがあってんまいよ~。

207:774mgさん
16/09/15 04:30:22.43 12mgEIAw.net
鰹節ってか濃い燻した匂いだからね
バリシャグハーフスワレはドラムよりちょっとあっさりしてる
ドラムはタール分が多いと思う
それがこってりした感じになるんじゃないかな
パイプでドラム吸うとすげーカーボン付きやすい

208:774mgさん
16/09/15 07:01:44.09 SLpxeHyu.net
ドラムはバージニア系だけ吸ってると欲しくなるw
手巻きにしてから飯が美味く感じる...きがする

209:774mgさん
16/09/15 07:09:13.39 9ilegAhS.net
初めてならrawのブラックくらいがいいんじゃない?

210:774mgさん
16/09/15 08:08:45.29 X3LZFrK1.net
ドラムは吸慣れると美味くなったな

211:774mgさん
16/09/15 08:43:08.89 QAnHAVBW.net
手巻き煙草に興味を持ち、スタンレーオリジナルでバージン喪失。吸いすぎで咳が止まらなくなる→
咳が止まったころゴールデンバットにフィルターが付くという訃報に接し、ゴールデンバットを巻いて吸う→
ドミンゴオリジナルに逝って割と幸せ→まぁ基本を抑えるかと赤チェを買う←今ここ
ハーフスワレの流れを読んで、若干涙目になっているのですが、青チェも買った方が幸せになれるでしょうかorz

212:774mgさん
16/09/15 08:53:10.90 12mgEIAw.net
まず肺喫煙やめたら幸せかもね
咳が止まらなくなるのはさすがに

213:774mgさん
16/09/15 08:55:33.78 12mgEIAw.net
あ、あと信じられないかも知れないけど
メンソールのタバコに変えたら喘息直った
肺喫煙で。
気道の炎症に効いたみたい
誰も信じない話だが

214:774mgさん
16/09/15 09:19:20.90 33r+XQi/.net
>>208
何でだ?
直ったっていうより発作がでにくくなったって程度だろうけど
メントールで呼吸が楽になって発作がでにくくなることは当然だが?
ヴェポラップとか知らんのか
まあ気管や肺の本質はトータルだとだいぶマイナスのダメージ受けてるだろうけどな

215:774mgさん
16/09/15 09:27:47.88 12mgEIAw.net
みんなその反応

216:774mgさん
16/09/15 09:33:44.59 12mgEIAw.net
10年ぐらい前のことだし肺喫煙しなくなってだいぶ経つ
入院する程から現場仕事しても平気なまでになった

217:774mgさん
16/09/15 10:10:22.80 ZjyWVa7S.net
>>206
バット吸えるならチェ青も楽勝でしょ。うまいよ

218:774mgさん
16/09/15 10:13:53.92 ZjyWVa7S.net
チェ青とドラムは人気あるだけあって個性が明確
ブラインドで吸っても当てる自信ある

219:774mgさん
16/09/15 10:16:28.08 uQVzTZiQ.net
>>177
クソみたいな改行で本人とわかんだねw
正しいはないかも知れんが間違いはあるよ
自分の失敗を認められる大人になろうや?な?

220:774mgさん
16/09/15 11:14:42.10 AWW+z38P.net
わかんだねw

221:774mgさん
16/09/15 11:45:35.05 0SbzE6oP.net
>>214
ブーメラン刺さってんぞ?w

222:774mgさん
16/09/15 11:58:53.90 ZgWYt15j.net
喉気にするんなら葉巻かパイプにした方が良い。
GV吸えるならドラムなんてなんてこと無い。手巻きではいくら強くてもショートピースより軽いんだからたいしたことない。

223:774mgさん
16/09/15 13:32:21.78 YhdKNUFP.net
コルツスムースから始まってGV経由して黒タバコに行き、ハーフスワレにしばらく留まってから
バージニア100%系に転び、その熱も冷めて今またコルツの基本系に回帰してる
フランドリア再販されたらまた黒に行くだろうけど

224:774mgさん
16/09/15 13:46:03.24 8KL8S8sa.net
ゴールデンブレンドアロマティック開けたては微着香って感じで美味しかったけど結構すぐ飛んじゃうな...

225:774mgさん
16/09/15 14:05:33.50 wIIUyCzh.net
紙巻き吸ってる人って同じ銘柄しか吸わない印象だけど、逆に手巻きの人達はわりとあれこれ吸ってる印象、なんでだろ。
俺も割とローテーションしてんだよな

226:774mgさん
16/09/15 14:16:38.13 YhdKNUFP.net
>>220
紙巻も昔は色々吸ってたけど、銘柄が統合されて低タールメンソールばかりになってからは何吸ってもハッカ味しかしなくなったので、とりあえず一番手ごろな値段でどこででも変えるラークのメンソールでいいやってなってたw
手巻きに移ってまたローテ組めるようになって嬉しい

227:774mgさん
16/09/15 14:54:14.79 TvKEDlQh.net
>>218
なんだかんだ言ってもコルツは基本がいいからハズレはないよね。ライチは賛否両論あるみたいだけど。

228:774mgさん
16/09/15 15:12:49.52 pct/ak8u.net
>>222
コルツバニラも人を選ぶだろ
かく言う俺もコルツバニラは匂い強すぎてダメだ
あと、シャグに粉っぽいのが多いのもコルツの惜しい所

229:774mgさん
16/09/15 15:41:07.58 VfIJLumC.net
スタンレーラズベリー臭いな

230:774mgさん
16/09/15 15:47:26.19 YhdKNUFP.net
ナチュラルとスムースはバージニア比率高めのアメリカンという感じでかなりベーシックな味じゃん
特徴が無いとか癖がなさすぎという意見は見かけるけど、まずいという意見は今んとこ見たことない

231:774mgさん
16/09/15 16:09:52.60 wIIUyCzh.net
>>221
>銘柄が統合されて低タールメンソールばかりになって
そんな理由もあるか、なるほど。
手巻きは着香ありも無しも種類多くて良いよね。

232:774mgさん
16/09/15 16:19:46.30 MGCl6rn9.net
>>208
クレテック吸ってみw

233:774mgさん
16/09/15 18:00:50.30 nEs5du12.net
スモーキングブラウンに糊が着いてないのが混入してたんだが初めての経験。

234:774mgさん
16/09/15 18:03:36.71 YhdKNUFP.net
>>226
20年くらい前は自販機も今みたいにメビウスが一段全部占めてるみたいな状態じゃなくて、バラエティ豊かだったからね。
当時ローテに入れてた銘柄が軒並み杯盤になって5年くらい禁煙してて、また吸いだした頃には1ミリメンソール全盛期に入ってたというw
手巻きもそのうち統廃合されたら嫌だなあ

235:774mgさん
16/09/15 18:46:55.91 UxKxHbv6.net
結局フランドリアの再販は11月上旬なんですか?

236:774mgさん
16/09/15 19:00:31.58 3Uia9QMd.net
なにが結局?
販売元が11上って言ったんならそうなんじゃないの

237:774mgさん
16/09/15 19:02:00.70 4pmX7Rxd.net
>>220
紙巻きは自分の定番から外して選んでもあんまり風味が変わらないんだよなあ。だから、たまには違うパッケージ買ってみるかみたいなジャケ買いでしかなかったわ。
手巻きは確実に風味が違うので銘柄変えるのが楽しい。

238:774mgさん
16/09/15 20:26:33.65 oDEc80O/.net
ドラムってさ、水分含んで50gなんだよね?
カラッカラに乾燥してたら50gないような気がする
パイプ煙草でいうと、SGのFVFみたいに水分の重さ分だけ葉の量が少なく若干コスパ悪いのかな

239:774mgさん
16/09/15 20:45:20.91 9BkIjMPp.net
DRMってさ、SBNFKND50gNNだよね?
KRKRにKNSしてたら50gNIようなKがする
PIPでいうと、サミュエルガーウィズのフルバージニアフレークみたいにSBNNOMSDけHのRがSNKコスパWのかな

240:774mgさん
16/09/15 20:46:40.22 9BkIjMPp.net
TBCぬけてたわクソが

241:774mgさん
16/09/15 21:16:22.30 nEs5du12.net
kswrtw

242:774mgさん
16/09/15 22:10:56.31 7gEsxgyd.net
何こいつ…

243:774mgさん
16/09/15 23:09:30.69 CmwU2gbK.net
病気です

244:774mgさん
16/09/15 23:10:56.72 xCY5QHZr.net
クリティカルヒットでなにより

245:774mgさん
16/09/16 00:54:06.10 3oNQBRQ6.net
今ならGVよりバリ緑の方が吸いやすく甘みもあるからお気に入りだな

246:774mgさん
16/09/16 09:23:14.61 zVY42Thi.net
バリ赤もなかなか美味かったが、やっぱネイチャーが良いわ

247:774mgさん
16/09/16 12:44:37.18 HE+0Bxlc.net
近所の煙草屋さんに欲しい銘柄なかったのでしばらく禁煙するよ。
紙巻きの時は無かったら代わりに何か当たり障りのないのを選んでしのいでたけど、そんな気になれない。

248:774mgさん
16/09/16 12:52:02.92 kE7QMA4s.net
>>242
欲しい銘柄って何よ

249:774mgさん
16/09/16 13:34:07.40 klg3r0ab.net
>>187
自分もここでは多分少数派だと思うけど、それだな
肺喫煙の自分は、むしろ湿り気味のシャグ買ってくると巻いといてあえて卓上
に放置しといて乾燥させてから吸うくらいだわ....

250:774mgさん
16/09/16 13:40:21.30 HE+0Bxlc.net
>>243
Bali の青を探してたんだよ。
ポピュラーな銘柄は置いてるんだけどちょっと変わったのになると無いんだよね。
小さなお店だし仕方がない。

251:774mgさん
16/09/16 14:15:43.97 T1dBfbPP.net
指のヤニは輪ゴムで取れるらしいけど調べてもやり方がよくわからぬ…
どなたか教えてください

252:774mgさん
16/09/16 14:24:21.89 HNm5NT9F.net
>>245
じゃDRUMでいいじゃん

253:774mgさん
16/09/16 14:55:18.56 90ir19w6.net
>>245
つ荒島エクストリームうんこミクスチャー

254:774mgさん
16/09/16 15:05:29.08 kE7QMA4s.net
バリシャグ青ってマイナーだったのか
そりゃGV、ドミンゴ、ドラムみたいにメジャーでは無いが
「変わったの」と言うほどマイナーじゃなくね?

255:774mgさん
16/09/16 15:07:08.95 2BTgu0jp.net
そっとしといてあげなよ

256:774mgさん
16/09/16 15:40:20.29 Fjq1s0z3.net
バリシャグ、ドミンゴ、GV、DRUMの四冠置いてない店があるとはビックリです。逆に何ならあるんだww

257:774mgさん
16/09/16 15:57:56.87 s8NvOO/H.net
四冠はGVドミドラチェじゃなくね
鈍器だとラスタとバリが目立つけど

258:774mgさん
16/09/16 16:26:06.74 vrLm4HHO.net
>>251
そこバリシャグの変わりにコルツだな

259:774mgさん
16/09/16 16:51:32.19 L4iP//Di.net
アメスピも稀によく見る

260:774mgさん
16/09/16 17:28:35.38 vrLm4HHO.net
稀とは

261:774mgさん
16/09/16 17:54:50.13 HE+0Bxlc.net
>>249
そうそう、GV、ドラム、ドミンゴ、コルツ、プエプロ、チェ赤は置いてるんだよね。ただし二種ずつまでだけど。
Bali から無いの。うちらへんの「変わった銘柄」の基準値はBaliらしい。

262:774mgさん
16/09/16 18:10:34.06 DVS3unTc.net
家の近くの店はほぼ揃ってるから関係ないわ
ってかそんなどうでもいい話題広げなくてよくね?

263:774mgさん
16/09/16 18:16:47.69 HE+0Bxlc.net
>>257
ああ、ごめんごめん、この話はここまで。
他の話つづけて。

264:774mgさん
16/09/16 18:19:58.85 vrLm4HHO.net
>>257
次の話題お願いします

265:774mgさん
16/09/16 18:29:57.48 ZM55L1EB.net
235 774mgさん sage 2016/09/15(木) 20:46:40.22 ID:9BkIjMPp
TBCぬけてたわクソが
から続けてくれや

266:774mgさん
16/09/16 18:38:23.31 lgcY3Vg2.net
GV、ドラム、チェ、コルツが近所に置いてある定番
ドミンゴとか見たこともないな

267:774mgさん
16/09/16 18:46:45.01 V6qIXick.net
ミルキーの味がするとか言われてるバージニアはバリだっけ?スタンレーだっけ?マクバレンだっけ

268:774mgさん
16/09/16 18:48:04.39 YoxgTCBU.net
思いの他傷つけてしまったね

269:774mgさん
16/09/16 18:56:24.99 HE+0Bxlc.net
結局、煙草なしで週末過ごすのもなんなんで吸ったことのないコルツのバニラを買ってきたよ。
GVからの乗り換えなんだけど、GVが濃いストレートの紅茶の芳しさだとしたら、こいつは砂糖をたっぷり利かせたミルクたっぷりのロイヤルミルクティーな感じ。
甘いミルクティー、苦手なんだよな、自分。
まあでも楽しんでみるよ。

270:774mgさん
16/09/16 18:58:08.73 YoxgTCBU.net
いつでもタバコ辞めれそうでいいね
吸わないに越したことはない

271:774mgさん
16/09/16 19:39:40.72 lgcY3Vg2.net
PUREみたいなメンソフィルターが合う非着香系のオススメある?
メンソシャグって軒並み軽くて吸ってる気がしない…

272:774mgさん
16/09/16 19:40:02.46 It+AK7zo.net
別にここにグチグチ日記みたいなこと書かなくていいから
Twitterでどうぞ

273:774mgさん
16/09/16 19:58:52.42 Vsu0hJgI.net
うわーうめぇー、って思ったシャグもリピートするとそんなことなかったり
逆に駄目だったのが美味しく感じたり
気温とか気候の違いなのかね
こんなところ便所の落書きみたいなもんだから
2ちゃんでどうぞ

274:774mgさん
16/09/16 20:01:12.17 wgDwpQrl.net
>>262
ロックンチェア

275:774mgさん
16/09/16 20:36:36.93 s8NvOO/H.net
>>269
パイプのはシガリロみたいに吸わないと火がうまく回らないから軽く肺喫したい向きには不適

276:774mgさん
16/09/16 20:40:14.60 s8NvOO/H.net
>>266
個人的にメンソールはバージニア単葉ものだと味がメンソ負けするから、ジブとかのアメブレ系に合わせてる
ただアメブレ系は総じて軽い

277:774mgさん
16/09/16 21:11:11.65 X61tcC1w.net
気まぐれで加湿した5gくらいのシャグが見当たらない
大掃除の時ひょっこり出てきたら嫌だ

278:774mgさん
16/09/16 21:13:04.01 MR3jWHW/.net
今更だけどRawクラシック吸ってみたが、なんとなくスタッド青の風味がする。
付属の紙とも相性良いし美味いわ。
次はブロンドとオーガニックいってみるか。

279:774mgさん
16/09/16 21:58:11.79 oG2bMdHG.net
>>246
わかるw消しゴムの要領で擦ってみても落ちないよな?
消しゴムじゃなくて「輪ゴムでとれるよ」ってところにきっと秘密があるんだよ。どうやるんだろ…

280:774mgさん
16/09/16 23:15:59.04 0hAbzSbP.net
>>246>>274
こんな感じで巻き付けて擦ればいいよ
摩擦力あるものなら輪ゴム意�


281:OでもOKだが真皮まで着色してるならホルダー使うなりして直接タバコもたないほうがいい http://i.imgur.com/pnP5zz2.jpg



282:774mgさん
16/09/16 23:49:40.05 V6qIXick.net
非着香で軽い銘柄だとなにがありますか?
手巻きはどれも重たすぎるわ

283:774mgさん
16/09/16 23:54:29.59 s8NvOO/H.net
重いと感じるなら吸う煙の量少なめに吸えばいいよ
自然とクルスモになって旨味もわかるし一本当たりの喫煙時間も伸びていいことづくめ
低タールたばこみたいに力いっぱい吸うと重く感じてしまう

284:774mgさん
16/09/16 23:58:20.51 v4kF4+fq.net
>>276
ドミンゴ白が軽いのは確認してる
スタンレーやチョイスも軽いらしいが未確認
チェ銀はここいらと比べれば重いのかなぁと

285:774mgさん
16/09/17 00:04:13.80 JBIgEoTZ.net
ネットでシャグ買ったら、キースアロマのサンプルがついてきた。
吸ってみたら結構好みで、すぐ注文しちゃった

286:774mgさん
16/09/17 00:07:46.83 BBX8feef.net
>>276
葉の種類でニコチンの量違ってヴァージニアが多いらしいので避けるか
シガレットのようにフィルターの横に針で穴開けるしかないんじゃないかな

287:774mgさん
16/09/17 00:09:46.90 Zfw11dmJ.net
ツブツブ入り手洗いせっけんで落ちない?

288:774mgさん
16/09/17 00:09:56.58 O7OcLWY+.net
非着香でバージニア使ってない(もしくは使ってても少なめ)銘柄ってあったっけ…

289:774mgさん
16/09/17 00:31:06.16 BBX8feef.net
ハーフスワレとかアメリカンブレンドとかかねぇ
外国だとなんか道具あるかな?って探してみたけど普通にフィルターに針で穴開けろって
やっぱ答えてんね

290:774mgさん
16/09/17 00:47:38.62 O7OcLWY+.net
ハーフスワレはタールきつい気がする。ノンフレーバーで軽いといえばアクロパウチかな
タールニコチンがとにかく少ないオリエント種が半分くらい入ってんだっけ。

291:774mgさん
16/09/17 01:20:56.90 FCYDcgjd.net
かなり大雑把な質問で申し訳ないのですが
ドラム、ドラムライト、青チェ
この3つで吸いごたえとハーフスワレ感をそれぞれランク付けしたらどういう感じになるでしょうか…?
一通りハーフスワレを試した結果、青チェが一番ハマったのですがドラムはタールが強すぎる&量が多いとのレビューを見てなかなか手を出せずにいるんです…

292:774mgさん
16/09/17 01:21:34.26 tazVnQw1.net
アクロって軽いのか
人気だし買おうと思ってたけど

293:774mgさん
16/09/17 01:46:20.72 O7OcLWY+.net
↑缶のは少し重めだよ

294:774mgさん
16/09/17 01:54:14.94 AJb4eOVo.net
ドラムを喫さないでハーフスワレは一通り試したと言いきっちゃうとはここも最近変わってきたのかもね

295:774mgさん
16/09/17 01:59:25.93 KRQMBhvb.net
結構常に人が入ってきてるのはいいコトだと思うよ。
おめー、まずはドラムだろ!?まずは!
とか目くじらを立てずにさ。ま、ま。

296:774mgさん
16/09/17 02:02:12.63 qwUe5IVm.net
>>277
自分もこれを心掛けてる。吸い込む量をティースプーン一杯くらいにして鼻から吸った空気と混ぜる。で、ゆっくり吸う。火種がチラッと光る程度に。
こんな吸い方なら多分どんなキツイのでも楽しめると思う。

297:774mgさん
16/09/17 02:03:09.39 di7iamCY.net
ここで情報を共有して、円滑な会話をしたかったらドラムとGVは吸っておいた方が良い
どちらも味の基準だからな

298:774mgさん
16/09/17 02:09:54.69 tazVnQw1.net
>>287
缶はなんとなくカットが粗くて巻きにくそうなイメージ…
正直GVってバージニア系の中では定番的な風味でもないよね?
オレンジジュースかってくらい甘酸っぱくていきなり吸わされたら驚くと思う



299:ネんでGVが初心者にオススメなんだろう



300:774mgさん
16/09/17 02:30:51.07 ad7AU99y.net
青チェ程クセはないドラム
青チェハマれるならなんでもいけるだろ
ラタキアもいけそうだ

301:774mgさん
16/09/17 03:10:16.28 XYeqmvxN.net
パウチん中残りの1gほど砂みたいになって捨てること多いんだが
みんなそんなもん?

302:774mgさん
16/09/17 03:24:42.21 6UrE100O.net
>>294
残りカスの粉っぽいシャグはローラーなら簡単に巻ける
何のシャグでも、粉っぽい残りカスはひとつにため込んで、闇ブレンドとして楽しむ

303:774mgさん
16/09/17 04:07:45.35 q3/U7f+4.net
闇シャグとか話題にする人いるけど、美味くもねーのに結局ドンドン溜まっていくだけでしょ?
ドMなん?

304:774mgさん
16/09/17 05:26:38.73 pCB1tf/e.net
気分で他のシャグと一緒に巻いても捨ててもいいんじゃないかな
闇ブレンドって言い方が引っかかったのかもしれないけど他人がとやかく言うようなことじゃないと思うしね

305:774mgさん
16/09/17 05:42:09.64 BPw7haTp.net
勿体ないから混ぜて吸うよもちろん
捨てるなんて糞うんち大便野郎のすることだよ

306:774mgさん
16/09/17 05:43:55.07 XYeqmvxN.net
>>295
なるほどローラーは気が向いたら買ってみます
闇ブレは遠慮しとくw

307:774mgさん
16/09/17 06:20:27.41 i8qzzG52.net
>>276
アパッチオリジナル、ナチュラルとバージニアスプリング辺りが軽い感じだったな~
GV、ハーフスワレ好きのわいには物足りな過ぎて、亡くなった父の墓前にあげたったわ。
ドミンゴ白、チェ銀は軽くても各々の味付けがしっかりあって美味かったよ。

308:774mgさん
16/09/17 08:09:07.88 YNneB1Iv.net
>>276
ローラーにタップリ仕込んで思いっきり硬巻き。

309:774mgさん
16/09/17 09:16:00.19 Krz900Lf.net
粉シャグの混ぜ合わせはやるなぁ
トレイに落ちたシャグを集めといて、2~3本分溜まったら巻いて吸ってる
意外だったのは、着香にハーフスワレを混ぜても結構美味しい事
個人的にやっちゃいけないのは
好きではないシャグを混ぜる事かなぁw

310:774mgさん
16/09/17 09:46:15.61 SYNJA+Oj.net
手巻きくらいで重いとか思うようなら一ミリシガレットでも吸ってれば良いのに

311:774mgさん
16/09/17 10:12:01.62 qwUe5IVm.net
重いって言ってる人はおもいっきり吸い込んじゃってるんじゃないのかな?
市販の紙巻きの軽い奴はフィルターに小さい穴開けて、吸い込んだ時に沢山空気が混ざるようになってる。
手巻きのフィルターにそんな細工はない。
だからみんな吸い込み方を調整してむせないように吸ってるんだよ。

312:774mgさん
16/09/17 10:40:43.22 Krz900Lf.net
体質に合ったもの吸えばいいんだよw

313:774mgさん
16/09/17 10:41:30.69 YNneB1Iv.net
そんなにスカスカのタバコうまいか?

314:774mgさん
16/09/17 10:54:18.39 R6JyInrZ.net
きつく巻きすぎると吸い込み悪くなって、力入れないと吸えないし
ゆるくなるとスカスカになって1本の満足度が低くなりチェーンしちゃうしで
加減が分からんw

315:774mgさん
16/09/17 10:56:02.71 ad7AU99y.net
別にチェーンすればいいじゃん

316:774mgさん
16/09/17 11:09:25.50 JEsGoCGg.net
健康が気になるんだろ。
満足できなくて結局本数が増えることになるが。

317:774mgさん
16/09/17 11:20:34.71 /VDq1FQB.net
>>292
缶入りのほう常喫だけど巻きにくいと感じたことはないよ(ただしハンドはやらない)
味に尖ったところが全くなくて吸いやすいので適当に吸ってもうまいけど
けっこう重いし火種が


318:大きくなりがち



319:774mgさん
16/09/17 11:25:46.03 qwUe5IVm.net
コルツバニラって40gだったんだな。パウチが分厚いのはなぜだと不思議に思ってたが。持ち歩きに不便なんで、半分別の袋に小分けしたよ。

320:774mgさん
16/09/17 11:49:23.29 Krz900Lf.net
湿度の高いものはユル巻でスカスカでないと美味しくないから
重いものでないと話に成らん
乾燥したものは、堅く巻いてもドローは悪くならないから
堅巻で少々軽くても気に成らん
ルスチカ使ったシャグ出ないかなぁw

321:774mgさん
16/09/17 12:10:24.21 dhXrnn0K.net
100本くらい巻くと加減がわかるようになるよ

322:774mgさん
16/09/17 12:53:54.98 6UrE100O.net
>>296
そりゃ、何がどれくらい混ざってるのか解らないからな
不味い時もある
でも、たまに凄く美味くなる時もある
一期一会の味を楽しむ遊びだよ

323:774mgさん
16/09/17 13:12:14.00 wKXy2Pjw.net
旧三種好きな人なら好きそうだな。

324:774mgさん
16/09/17 13:58:36.68 xvfIiNO4.net
>>275
亀レスだけどありがとう
ちょっと試してみるよ
チョイスチェリー最初は美味しかったけど半分消費した時点で飽きてきた…

325:774mgさん
16/09/17 14:45:06.17 qwUe5IVm.net
>>316
自分はコルツバニラ飽きそう。持ち歩くために半分小分けにしたが、持ち歩き分消費したら別の買ってしまいそう。
不味いんじゃなくて、旨いんだけどバニラ風味の強さに当てられそうだ。
そのチョイスチェリーと物々交換できたらいいのにw

326:774mgさん
16/09/17 14:57:41.33 O7OcLWY+.net
チェリーと混ぜてチェリーバニラ
バイオリンみたいに混ぜ素材として面白そう

327:774mgさん
16/09/17 15:17:13.89 ad7AU99y.net
別の買ってもいいんでないかな
1個だけは結構辛いと思うよ
気分で数種類選べた方が楽しい

328:774mgさん
16/09/17 15:22:16.88 ad7AU99y.net
特にコルツバニラなんて1パウチ分それだけで吸いきるの一番厳しいものじゃないの?

329:774mgさん
16/09/17 15:48:18.28 pCB1tf/e.net
コルツグリーンティーがなかなか無くなってくれない
まずすぎるんじゃ

330:774mgさん
16/09/17 16:49:10.01 cTDsbdZ/.net
みんな手巻き吸うときふかしてんの?肺に入れてんの?

331:774mgさん
16/09/17 17:03:20.38 BPw7haTp.net
>>322
ブゥンブンブンブン
ブルルルルルルウウウウ
はい終わり。

332:774mgさん
16/09/17 17:34:31.24 e6dQLa4k.net
パピヨンメンソール買ってみた
もうちょいパピヨン感有ってもいいとは思うけどうまい
メンソールそこそこ強いからオリジナルとブレンドしたら良さげ。

333:774mgさん
16/09/17 18:58:48.24 hpl77bxw.net
ダブルメンソールてやつめっちゃメンソールつよくて最高に俺好みだったけど喉痛くなってきた

334:774mgさん
16/09/17 20:35:02.52 LmgRutGs.net
ブラックデビルキューティーハニー買ってみた。
パウチを開けるとハチミツの香りが一切しない。シャグ乾いてる。
とりあえずそのまま吸ってみるが軽くバージニアの甘み、のみ。
加湿しても変化なし。アレーー?

335:774mgさん
16/09/17 20:53:52.07 O7OcLWY+.net
ダブメンはメンソール強いけど葉っぱがバーレーだけかよってくらい味気ない

336:774mgさん
16/09/17 20:59:38.81 e6dQLa4k.net
チョイスだっけ
チョイスはフィルター無しでもタバコ感薄いからね
香りは良いんだけど

337:774mgさん
16/09/17 21:29:39.38 pTCAUX8y.net
着香系管理難しい
加湿すれば薄いし乾燥さしたら辛いし
ベスト見つけるの難しい

338:774mgさん
16/09/17 21:50:01.76 f2lXUpze.net
>>326
何度もいうがブラックデビルは思いっきり加湿が基本

339:774mgさん
16/09/17 23:02:49.63 kDVmg3Dm.net
ブラデビシリーズのパウチって糊付け密閉してなかったよね?

340:774mgさん
16/09/18 00:33:08.53 XwuVJJpE.net
加湿なんてしなくていいよ
加湿をするデメリットがでかすぎる
ドロー悪くなる、燃えにくい
最悪

341:774mgさん
16/09/18 00:41:57.98 dzAULFkd.net
銘柄次第だろ

342:774mgさん
16/09/18 01:57:29.18 In/T2rEi.net
ブラックデビルは加湿しなかったらただの薄いタバコって感じだな
コニカルフィルター無しだけど、個人的には着香物は結構加湿したほうが美味く吸える
カッサカサより良い気がするな。

343:774mgさん
16/09/18 02:46:13.54 FgqjG0/a.net
>>334
俺も着香物は加湿してる
ただ、前ここでそれ書いたらフルボッコにあった

344:774mgさん
16/09/18 04:21:05.25 QWEqHVeA.net
>>335
着香ものは加湿すると香りが薄くなる物の方が多いからね
ブラデビは加湿した方がいいけど
ただ、香りの強弱より煙草の辛さが嫌って人は加湿してもいいと思うよ
加湿するかどうかなんて好みだから気にしない気にしない

345:774mgさん
16/09/18 04:38:37.14 QtRTGvWk.net
めんどいからなんでも加湿しないけどね
ドラム、コルツバニラ、チェとかしか吸わないから加湿せんでもかまわんやろ
しかし買いに行く店であるっ?て聞いたら有りますよ(ドャァ
ってするおいちゃんににこやかに笑いながら手巻きライフ

346:774mgさん
16/09/18 05:25:57.93 EHnCLtoC.net
アメスピカビさせてから加湿は相当カラカラじゃない限りしなくなったわ…
着香は基本軽いのしか無くてチャレンジしても消費も進まないし…
チェ青がドラムよりコスパ良くてこればっか買っちゃうなー

347:774mgさん
16/09/18 05:45:21.76 QtRTGvWk.net
チェ青すってみっかな、何時もチェ赤ばっかりだったから、
誰かガラムに近い味わいのシャグ知らない?

348:774mgさん
16/09/18 06:14:29.53 s/t4A8uT.net
舌がかゆい、辛い
しかも臭い

349:774mgさん
16/09/18 06:18:22.15 Udo6gu2M.net
日記はここで終わっている

350:774mgさん
16/09/18 06:30:06.73 OYUHb5sy.net
セーブしますか?

351:774mgさん
16/09/18 07:03:07.09 QWEqHVeA.net
>>339
残念ながら現在日本で流通しているシャグにクレテックは無い
DJ MIX復活しないかなぁ

352:774mgさん
16/09/18 07:48:43.77 kDKmKH0t.net
>>334
そう ブラックデビルはココナッツもハニーもデフォ
では何の香りもしない パウチが開きっぱなしだから
乾燥しきってる状態で売られてる 加湿がダメとか
言ってる連中は「物による」という柔軟性が必要

353:774mgさん
16/09/18 07:53:04.61 kDKmKH0t.net
>>339
チェ青うまいよ。鰹節より革のカバンみたいな独特の香りがするけど、ハマる人にはハマる。喫味はドラムより少しだけ控えめ(のような気がする)

354:774mgさん
16/09/18 08:43:35.20 QZ9Dh0Hz.net
>>344
加湿が必要かどうかは物によるというより
人によるだろ
加湿は結局、喫味の調整なんだからさ
でも、流石にブラデビが何の香りもしないってのはおかしいわ
お前の鼻がバカになってるか、店頭で相当長期置かれてたんじゃねーの
それと、霧吹きで過加湿させて再乾燥させるお前のやり方は叩かれて当然

355:774mgさん
16/09/18 08:54:33.96 s/t4A8uT.net
>>346
誰に対してもすぐ喧嘩越しなの?
育ちの悪さが文章に滲み出てるよ。
親の顔が見てみたい、大体想像つくけどね。

356:774mgさん
16/09/18 08:58:33.56 s/t4A8uT.net
>>346
梅雨だと大変でしょう?

357:774mgさん
16/09/18 09:17:23.09 d/ouioIg.net
>>318
ドミンゴラズベリーがあった時は、それとコルツバニラブレンドするとJTの
チェリーみたいな味になって最高にうまかったんだよなー
>>346
確かに 肺喫煙かそうじゃないか、によってもわかれそう

358:774mgさん
16/09/18 09:18:18.57 Udo6gu2M.net
でも違う意見は認めません的な?
ココナツそのままいけたけどな

359:774mgさん
16/09/18 09:44:23.90 foUE2UKu.net
ブラックデビルなんて加湿しようがなにしようが元の煙草葉の質が低いんだから美味しくないよ。柘の商品だから社員がうるさいけど。

360:774mgさん
16/09/18 10:04:49.89 bpgfOXTS.net
カラッカラッになったブラックデビルでも香りはするがなあ
どんな店に置かれてるか気になるね

361:774mgさん
16/09/18 10:19:45.08 Al/SQ+xU.net
>>341
ああっ、窓に!窓に!

362:774mgさん
16/09/18 10:51:55.55 ZjZTp937.net
ブラックデビルは当たり外れが大きいのかも
何もしなくてもベタベタで香りがいつまでも強い時もあるし全然ベタベタしなくて香りが薄い時もある
QTハニーもリピートしたら外れだった
保管の問題かね?

363:774mgさん
16/09/18 10:55:12.08 4Th40Vrl.net
>>339
下で言ってる人いるがガラムは無い。あれ紙とフィルター込みでガラムだから前に誰かが言ってたスパイスのホールクローブ砕いて混ぜても「ガラム」にはならない、旨いけど。
チェ青うまいよ、俺最近はハーフスワレの定番になってる、安いしw

364:774mgさん
16/09/18 10:58:38.67 84rGZGc8.net
>>339
GANDUMの赤い奴はどうかな?
ガンドゥン・アロマ・クローブ
自分は銘柄とパッケージの可愛さに引かれてるがまだ試してない。

365:774mgさん
16/09/18 11:03:27.41 Udo6gu2M.net
親父も夢中になる訳だ

366:774mgさん
16/09/18 11:05:17.88 Udo6gu2M.net
熱中だし

367:774mgさん
16/09/18 11:30:32.28 ZjZTp937.net
ガンドゥンアロマクローブはクレテックじゃ無いからパチパチしないしクローブはホントに風味付けって感じで強く無いよ
アロマオリジナルにクローブ砕いて入れたほうが良いかもね

368:774mgさん
16/09/18 14:43:01.25 QtRTGvWk.net
わーなんかみんな書き込んでくらててうれしぃなぁ
クレテックやっぱり無いんだね、

369:774mgさん
16/09/18 15:28:26.46 Udo6gu2M.net
ガラムがおすすめです

370:774mgさん
16/09/18 16:09:54.15 uZPNyFNT.net
パチパチはDJMIXの独壇場だったね。そんなに人気シャグでもなかったからまだ残ってる店あるかも?
ガンドゥンの味はガラムはガラムでもシグネチャー辺りかなあ。スーリヤの味には届いてない

371:774mgさん
16/09/18 16:27:47.37 8UkjmbKr.net
色々と吸ってるけど結局プエブロをフィルターチップ巻きかPL88どっかんバケツに戻る

372:774mgさん
16/09/18 17:27:19.22 qlzpAu/C.net
ペーパー切れちゃったんだけど、コピー用紙切って巻いて吸っても問題無いですか?

373:774mgさん
16/09/18 17:31:49.94 jaT0Qub1.net
売れ残りのDJMIX買ってみたけど
素直に紙巻きのガラム買ったほうがいいと思う

374:774mgさん
16/09/18 18:08:50.46 Udo6gu2M.net
逆にコピー用紙で巻いて吸って何か問題が?
好きにしたらいいですよ
手巻きのいいとこです

375:774mgさん
16/09/18 18:26:16.97 0igfctel.net
最近手巻きたばこに切り替えたんですが、調湿って絶対必要なんでしょうか?
試しに買ったのは、ゴールデンバージニア、チェシャグ、アパッチメンソール、コルツクリアメンソール、あとチョコのやつとバニラのやつなんですが、
今のところゴールデンバージニアとアパッチメンソール、コルツクリアメンソールが気に入ってまして、これからは絞って買おうかと思います
これらは保管の際過敏になるほど気を付けなければなりませんか?
特に問題なければ、ポーチなどに入れて、吸いたいときに巻いて…という風にやっていこうと思っています

376:774mgさん
16/09/18 18:34:09.23 mEy2oFa3.net
>>354
かもねぇ
いくら外装パッケージしてても、パウチ自体密閉されてないんじゃ水分も香りも飛んじゃうよ。
グレートアイスはメンソール感で誤魔化せるけど、ココナッツ、QTは香り飛んじゃ加湿しても旨さ感じなくて萎えるわな。

377:774mgさん
16/09/18 18:48:04.22 Udo6gu2M.net
加湿は絶対って言ったら絶対なの!
て言われるぞ
その3つでいつまで絞っていられるかだな

378:774mgさん
16/09/18 18:53:59.15 XwuVJJpE.net
>>347
間違った情報をさも当たり前の事実とでもいうかのように書き込んでイキがってるやつとか普通に痛いわ
行動圏内に回転良いタバコ屋あるならブラックデビルであれ何であれ程よい湿度は保証されるよ
少なくとも着香なのに香りしないほどカラッカラなんてほとんどありえない
カラカラシャグしか手に入らない人が加湿するのは常識とか言うから、必要ない加湿をする人が出てくる
無駄な加湿をする人が減りますように

379:774mgさん
16/09/18 18:56:38.33 XwuVJJpE.net
>>367
買った店とポーチの気密性によるよ
大きい店で客多いなら加湿はいらない
ポーチからどんどん水分飛ぶなら保湿くらいはしても良いだろうね

380:774mgさん
16/09/18 19:14:41.62 jzY30wnK.net
>>371
なるほど
ポーチは何の変哲もないキャンバスのものですので、加湿グッズ一個買って入れてみます
ありがとうございます

381:774mgさん
16/09/18 19:16:43.93 jzY30wnK.net
>>369
優柔不断なタチなので、今後乗り換える可能性はありますね
それも楽しみでもあります
ドラムってのも試してみたかったりします

382:774mgさん
16/09/18 19:18:40.83 yT8+lO2j.net
GVにはいらんと思うよ

383:774mgさん
16/09/18 19:41:08.08 km7QJQvj.net
買ってきたシャグは、パッケージのまま100均で売ってるファスナー付きのビニールにできるだけ空気を抜いて、二重に包む。
吸うときは、持ち歩く分だけ小分けして、パッケージと小分けした分両方に加湿剤を入れる。
パッケージは自宅でビニールに密閉したのを、さらに蓋付きの缶に密閉。小分けしたのを持ち歩く。
こんな感じじゃ、雑すぎますかね…。
一辺に2つは開けませんし、パッケージのまま持ち歩くと、吸いすぎて喉とか気管支とかに影響でそうで怖いのです。肺喫煙はしませんが、多少は入るかもしれないし。
ビビリですみません。将来、人前で話す仕事をしたいので。

384:774mgさん
16/09/18 20:01:19.08 hIQ+Y/6a.net
>>367
BOVEDAっていう200円ぐらいの調湿パックが売ってるから、
シャグのパッケージ開けたら中に入れておくと良いよ。
シャグ用のは69%ってやつね。
URLリンク(maxcdn.bovedainc.com)
これ使ってれば調湿に過敏になる必要はないんだけど、
しけり具合で味が変わる、というのに気づいてしまうと、湿度にこだわるようになっちゃうかもw

385:774mgさん
16/09/18 20:06:21.15 Al/SQ+xU.net
>>375
その小分けを持ち歩いてると変な勘違いされて警察呼ばれそうだなw

386:774mgさん
16/09/18 20:09:26.60 6/b/uik3.net
ヒュミディパックは簡単でいいよな
ネット検索に多いタッパスポンジは過加湿製造機

387:774mgさん
16/09/18 20:12:22.07 0igfctel.net
>>376
ありがとうございます

388:774mgさん
16/09/18 20:22:16.75 0igfctel.net
>>376
約1カ月で使い捨てなんですね
繰り返し使えるタイプって、そういうのではないのでしょうか?

389:375
16/09/18 20:23:26.08 km7QJQvj.net
>>377
いつもちょっとガクブルしてます。
小分けしたのを小さな缶に入れているので、怪しさ倍増(`・ω・´)b

390:774mgさん
16/09/18 20:28:16.17 km7QJQvj.net
>>380
自分もヒュミディパックなのでわかるけど、外装の袋に匂いが付くわけで。
同じシャグならともかく、シャグを変えるとしたら、たとえまだ柔らかくて使えそうでも買い換えます。

391:774mgさん
16/09/18 20:36:41.94 hIQ+Y/6a.net
>>379
あ、あともう一つ。
BOVEDAは湿度が69%になるように自動で吸加湿を行ってくれるのが便利です。
が、中の薬剤の寿命が2~3ヶ月程度なので、定期的な交換が必要です。
また、季節によって湿度が多い/少ないときは、吸湿/排湿を一方的に行うことになるので、消耗が早くなってしまうこともあるようです。
たとえば自分の部屋は常時クーラーを入れているた�


392:゚湿度が低く、BOVEDAは廃湿しかできない状態です。 なので、水分が足りなくなったBOVEDAのために、湿度調節用タッパー用意してますw



393:774mgさん
16/09/18 20:42:28.51 s/t4A8uT.net
シャグの管理は神経質
自分の体の管理はおざなり
これぞヤニカスの極み!

394:774mgさん
16/09/18 20:42:38.94 hIQ+Y/6a.net
>>380
もっとうんと安い吸排湿タイプのヒュミドールもあるようですよ。
1年ぐらい保つやつで。
ただ、通ってるたばこ屋で取り扱ってないので、自分には評価できないんですよ。

395:774mgさん
16/09/18 21:14:31.00 1aV3D13o.net
パック便利そうだな

396:774mgさん
16/09/18 21:15:26.16 1aV3D13o.net
>>370
お前は何と戦ってるんだ?

397:774mgさん
16/09/18 21:18:12.41 OF4XFcfy.net
ヒュミストーンっていかがでしょう?

398:774mgさん
16/09/18 21:54:59.11 /svtD42m.net
俺ヒュミストだけど別に不自由不満ない
汚れてきたら煮沸してまた使えるし

399:774mgさん
16/09/18 21:57:10.08 0igfctel.net
>>383>>385
ありがとうございます
色々検討してみます

400:774mgさん
16/09/18 22:25:44.32 uZPNyFNT.net
>>387
手巻き煙草警察なんだろ
そっとしといてやれ

401:774mgさん
16/09/18 23:28:25.18 mrX7u+dy.net
フィルターの代わりにノートちぎってチップがわりににしたけどめっちゃうまいやんけ
火がすぐ消えるし紙切るのめんどけいけど

402:774mgさん
16/09/18 23:33:19.78 QtRTGvWk.net
なぁなぁいつも手巻き何だけど
ローラーとか閉じたら出来る箱型のマシーンとかどうなの?

403:774mgさん
16/09/18 23:34:27.15 dg6zanK3.net
ノートソムリエ連れてきたぞー
(^q^)<ノートだけあればおいしいです

404:774mgさん
16/09/18 23:38:18.47 OKUZOPAt.net
QTどうやっても葉の匂いだけだわ。嫁と子供に嗅がせてから捨てた。もうあの店行かない。

通販サイトでオススメありますか?

405:774mgさん
16/09/19 00:07:32.39 qWs69/eC.net
>>394
馬鹿にされるのは仕方ないと思ってる
でも衝撃的に美味しかったんだw
チップくわえて舌を動かすだけで煙が口いっぱいに広がる
フィルターなんていらんかったんや

406:774mgさん
16/09/19 00:08:39.86 OXkXJlFK.net
チップフィルターというフィルターだよ

407:774mgさん
16/09/19 00:10:49.77 OXkXJlFK.net
あとバカにはしてないよ
普通のフィルターよりは俺もそっちのが好き
コニカルにして何年経ったか分からんけど

408:774mgさん
16/09/19 00:59:49.29 8YcxZ1ys.net
スタンレー コーヒーのサンプルもろた
コーヒー飲まないけど甘めで美味かった
レギュラーフィルターで7本巻いたけど、
スリムの人は倍くらい巻けるのかな?

409:774mgさん
16/09/19 01:26:38.74 KU3vFgEr.net
>>398
教えてくれてありがとう
知ったかぶりした自分恥ずかしいw
本当にゆっくり吸えて美味しいね
スリムフィルター着けてGV吸って甘味少ないと思ってたけどチップフィルターにしたら凄く甘い
一つの工夫で変化楽しめて手巻き煙草にして良かった

410:774mgさん
16/09/19 01:43:27.20 szhwgwu8.net
>>399
サンプルって、あれこれ1袋で2gだろ
7本ってシャグがスッカスカにならねぇ?
>>400
まぁ、フィルターとの混同を避けるために大抵の人はチップと呼んでるから気にしないでいいんじゃね
ただ、ノートだと紙臭さ感じるだろうから
一度はちゃんとしたチップで吸ってみるといいよ
どうしてもノートや付箋で節約したいなら、1ヶ月ぐらい空気にさらして放置しておくと、紙臭さが大分抜けるらしいぞ

411:774mgさん
16/09/19 02:19:55.33 SRYfkuaR.net
>>393
いつもローリングマシン使用。
一本当たり、40秒弱ぐらいかな。
材料広げて、流れ作業で次々作れるか�


412:迥y~。 ローラーも持ってるけど、大量生産しないときにちょっと使うぐらいかな。 (たまに吸う銘柄とか、ブレンドとか) 手巻きなんて遅くてやってられん。 ローリングマシンサイコ~ HAHAHAHAHA! ・・・なんて思ってたのだが、これ見ると・・・ ttp://viva-wmaga.eek.jp/2011/09/07/5935



413:774mgさん
16/09/19 02:51:42.87 4cX2UrSo.net
ペルーの人、小さな巻き用のシートを使ってる?

414:774mgさん
16/09/19 02:59:06.52 OXkXJlFK.net
シート使ってるっぽいね
ハンドもローラーも時間同じぐらいだな
外で巻くときにハンド慣れとくと助かる

415:774mgさん
16/09/19 04:35:56.15 c1/d4Iok.net
バンブーシートいいよ
フリーハンドではコニカルしか巻けん

416:774mgさん
16/09/19 04:42:16.99 RcdVlEFi.net
手巻き始めようと思うんだけどオススメある?
シャグは今アメスピ吸ってるからアメスピにしようと思う
あれば便利なものとかあればよろしくお願いします

417:774mgさん
16/09/19 04:51:47.38 hkltVIcW.net
アメスピなら取りあえずシャグとフィルターだけ買って試してみるのも良いんじゃないかな

418:774mgさん
16/09/19 05:40:21.36 OXkXJlFK.net
Old Dominonのコーンパイプでアメスピペリク
簡単にタンパーワークもすれば甘酸っぱいペリクがおいしい

419:774mgさん
16/09/19 06:08:30.13 6AW6Qytj.net
>>406
バイオリン

420:774mgさん
16/09/19 06:25:04.41 rULsT/eN.net
>>408
手巻きシャグだろうと煙管刻みだろうとパイプで吸えばパイプ喫煙
パイプシャグだろう何だろうと巻けば手巻き煙草
そしてここは
手 巻 き 煙 草 ス レ

421:774mgさん
16/09/19 06:35:12.08 /8CijyyQ.net
んじゃアメスピでいくね?
美味いしペーパーも悪くない。
無添加ナチュラル系が良いなら他にも美味いのあるから探して見ればいいよ。

422:774mgさん
16/09/19 06:38:50.78 OXkXJlFK.net
なんという視野の狭さ

423:774mgさん
16/09/19 06:44:39.19 OXkXJlFK.net
しかしパイプスレでアメスピシャグなんて言ったら手巻きいけって言われるしなー
吸い方で分けるか銘柄か

424:774mgさん
16/09/19 08:02:03.10 nOoiT4yp.net
>>412
>>410は線引きを明確にしたいだけで、視野が狭いとは言わないだろ
むしろ、>>406は手巻き始めたいと言っているのに、突然パイプ紹介しだしたお前の方がおかしいわ

425:774mgさん
16/09/19 08:15:48.40 OXkXJlFK.net
安価うってお勧めした訳ではないがな
自分の楽しみを書いただけ
その線引きも自分ルールだしな
急に発狂するからびっくりするw

426:774mgさん
16/09/19 08:34:56.39 lKa3WeTy.net
ペルー人ワロタ 水じゃなくて糊っぽいものを棒で付けてるのかな?

427:774mgさん
16/09/19 08:59:15.29 hkltVIcW.net
発狂しだしてるのは君もだね…

428:774mgさん
16/09/19 09:11:33.68 OXkXJlFK.net
>>406 に返信するとすれば
最初はローラーあったほうがいいんじゃないかな
手巻きアメスピ付属の紙は1 1/4のサイズでレギュラーより25%大きい物だから注意

429:774mgさん
16/09/19 09:50:53.36 lKa3WeTy.net
414は手巻き煙草警察だろ ストレス発散は他所でやれよ

430:774mgさん
16/09/19 10:10:01.01 sAjM3n9F.net
>>419
そういうレッテル貼りして気持ち良くなってるお前も同類に見えるが
スモコレではどんな新商品が出るか楽しみ

431:774mgさん
16/09/19 10:55:31.82 YgFUG8pK.net
みんな外出用に巻き溜めとかしてる?
自分は面倒くさいから缶ケースにシャグそのまんま入れて携行してるんだけど
昨日屋外喫煙所でフタ開けたら突風で中身全部吹き飛んでいったよ。。。

432:774mgさん
16/09/19 11:00:18.11 1OAklHST.net
>>421
わろた
始めてまだ一カ月�


433:レですけど、仕事から帰って落ち着いたら 10本入りのケースに入るぐらいは巻き貯めしてますね 手巻きは下手なんで、ローラー持って行って昼休みに好きなの巻いて吸ってます



434:774mgさん
16/09/19 11:05:16.75 Ug1aPjQm.net
ダブルメンソール買ったら涼しくなっちゃった
困ったねぇ
メンソって煙草の味分からなくなるから暑くないと吸いたくないんだよね

435:774mgさん
16/09/19 11:37:14.62 iPM88wLC.net
巻きだめは3本くらい
巻きたてを吸うほうがなんとなく好きなので

436:774mgさん
16/09/19 11:43:13.30 u0wlhRc7.net
一番綺麗に巻けたのはとっておいてその日の〆に吸う

437:774mgさん
16/09/19 12:32:26.54 4cX2UrSo.net
巻きだめしないよ。巻いて吸うまでの一連の楽しみなので。
でもパウチの最後の方の粉になってるのはまとめてハンドローラーで固めに巻いてるから巻き貯めになるかな。
三本くらいだけど。

438:774mgさん
16/09/19 12:52:37.27 XLwkQ3Yj.net
外出時は煙管が多い 
すぐ吸い終わるし吸い殻も出ないから
シャグはフイルムケースに入れて持ち歩く

439:774mgさん
16/09/19 13:04:17.04 OXkXJlFK.net
あっ手巻き以外の話すると危険な日

440:774mgさん
16/09/19 13:13:25.59 rULsT/eN.net
>>413
>しかしパイプスレでアメスピシャグなんて言ったら手巻きいけって言われるしなー
『ナチュラルアメリカンスピリット』の魅力 Part57 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(smoking板)l50

441:774mgさん
16/09/19 13:36:25.07 FvxijJ2W.net
たまたま手に入れたパイプ葉を手巻きにしたらきっついな~って事で
固め細めに巻いてみたら5mmあるかないかの細いの出来た
それでも吸い応えある上に細い分吸って燃焼温度上がるのか辛い
ちょいと加湿でもしてみようかしら

442:774mgさん
16/09/19 13:47:51.76 OXkXJlFK.net
そこパイプスレじゃないんでw
アメスピの話はここではダメってことになるぞ?
さらにパイプ葉巻いたならここでいいってことになるけどダメでしょ
変な子
ID変えてもキモさは変わらないのな

443:774mgさん
16/09/19 14:03:36.06 TOSZ2zai.net
スタンレーレモン初めて買ってきた
さぁほぐして少し加湿して吸おうと思ってパウチ開けたらプラスチックみたいな異物が二個入ってた
手巻き始めて約半年、異物混入は初めてだったから少しだけスタンレーに悪いイメージ持ってしまった
まぁカビてないから良いんだけど。

444:774mgさん
16/09/19 14:19:59.77 TOSZ2zai.net
>>421
そんなに頻繁に外では時間的に吸えないけど、普段は5本飲み会等がある時は10本位巻いておいてる
外でその度巻いても良いんだけど、周りを汚したくないんで

445:774mgさん
16/09/19 14:21:20.79 K/lyxGyr.net
JTIがオールドホルボーン、キャメルなんかを出してくれると嬉しい

446:774mgさん
16/09/19 14:21:40.96 rULsT/eN.net
スレの冒頭テンプレアメシャグ入ってるねぇ
別にパイプとか手巻きとか紙巻とかカテゴリ分けされてないねぇ
一体何が不満なのかねぇ
手巻きスレだったら人多そうなので構ってもらえると思っちゃったのかねぇ

447:774mgさん
16/09/19 14:32:55.26 OXkXJlFK.net
アメスピの話じゃないよ
パイプの話するなって話じゃなかったっけw
めんどくさいなもう

448:774mgさん
16/09/19 14:37:36.03 L6Xd1M5l.net
アメスピは親の敵まで読んだ

449:774mgさん
16/09/19 14:39:48.92 E/juI3+c.net
カステロのパイプでマクレーランドのフロッグモートン吸ったらメッチャ旨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

450:774mgさん
16/09/19 14:40:15.02 OXkXJlFK.net
なんてこというの!

451:774mgさん
16/09/19 14:45:48.65 rULsT/eN.net
野球スレでいきなりサッカーの話始めるやつがいたら、サッカースレか球技総合スレで話したほうがいいんじゃねってアドバイスするやん?
それと同じ。
手巻きスレでパイプの話始めるから、ここはパイプスレじゃないよと言った。
パイプスレだとアメスピの話できないと言うから、アメスピ関係総合を扱うスレを紹介した。
ここまでしてもらって、それでもなお手巻きスレに粘着してパイプの話したいの?

452:774mgさん
16/09/19 14:50:33.41 OXkXJlFK.net
せっかくID変えてたのに
カッとなってつい同一人物と暴露してしまいましたね

453:774mgさん
16/09/19 14:52:54.75 rULsT/eN.net
変えるも何も昨夜の0時からずっとこのIDだよw
回線切って変えたら戻せないじゃんw
で、いつまでこちらに粘着予定ですか?

454:774mgさん
16/09/19 14:54:14.43 FvxijJ2W.net

sssp://o.8ch.net/h1w3.png

455:774mgさん
16/09/19 14:56:46.53 OXkXJlFK.net
変えてねーじゃんwなにいってんだ俺w
すまんまじごめん
全然まともに見てなかったわ
アメスピの話できないって言ってる訳じゃなくて
スレ誘導出したってことはここではダメって意味だよねっていいたかったの
ちょっとづつ話噛み合わなくなってんだよね
合わないんだろうな
でも関係なくするよ
俺の手巻きシャグをおいしく吸うための楽しみ方だもの

456:774mgさん
16/09/19 15:01:39.86 rULsT/eN.net
見てくれよ・・・w
まあID:OXkXJlFKが何でシャグを吸おうとそれは自由だけど、パイプの話題嗅ぎ付けて荒島うんこ荒らしがやってきたら戦犯扱いになる可能性は含み置いてほしい。

457:774mgさん
16/09/19 15:03:11.70 FvxijJ2W.net

sssp://o.8ch.net/h1wh.png

458:774mgさん
16/09/19 15:07:14.12 L6Xd1M5l.net
>>443
これは犬の糞巻いてるんすかね

459:774mgさん
16/09/19 15:08:52.32 tJsZsVUu.net
パイプの話題出すといつもこんな流れになるからタブー視される

460:774mgさん
16/09/19 15:13:23.31 OXkXJlFK.net
見てくれよw

461:774mgさん
16/09/19 15:16:24.75 OXkXJlFK.net
勘違いしてるね
rULsT/eNの意見には何一つ同意してないってこと
>手巻きシャグだろうと煙管刻みだろうとパイプで吸えばパイプ喫煙
パイプシャグだろう何だろうと巻けば手巻き煙草
これはない

462:774mgさん
16/09/19 15:22:23.59 rULsT/eN.net
ダメだもう付ける薬ないわ
うんこ荒らしに沈むのか・・・

463:774mgさん
16/09/19 15:31:36.20 OXkXJlFK.net
やれやれタイプ?

464:774mgさん
16/09/19 15:33:16.03 Pxd+l4py.net
>>406
アメスピ試しつつ、オーガニック繋がりのシャグ試すってのはどうだろう?
RAW、チェ赤、プエブロ、ペペリッチグリーン、とか。
他にもオーガニックなのはあるけど自分が知ってるのはこれくらい。

465:774mgさん
16/09/19 15:33:43.36 iv6rftU4.net
まぁまぁ、こんなんでも見てまったりしようズ
ベルギーの人、適当すぎ。好きだけど。
URLリンク(www.youtube.com)

466:774mgさん
16/09/19 15:46:11.35 w3+KCVps.net
マニトウって金、青、緑それぞれ結構違う?
とりあえず金にしようかと思うけど他も根強く人気っぽいんだよねー

467:774mgさん
16/09/19 17:03:12.47 VvnnOs/L.net
>>454
これはこれで一応巻き方の一つじゃないんですか?
自分としては、フィルターなしだと熱くて持てないし根元もったいないなあとか思うんですが
でローラーなしで一番簡単な巻き方ってなんでしょう?一個ぐらいきちんとした巻き方覚えたいです

468:774mgさん
16/09/19 17:11:35.16 ytJ+bV1r.net
コルツバニラ買ってきたけど、シャグからはいいバニラの香りがするのに、
吸ってみたら全然バニラの香りしないでやんの
これは俺の舌/鼻が馬鹿すぎるんだろうか?それとも店の湿度管理ができてないんだろうか?
パウチの上からビニールで密封してあるし、巻紙貼り付けてた糊が半乾きだったし、
後者の可能性は無いように見えるから、おれの問題なのかなぁ・・・

469:774mgさん
16/09/19 17:24:11.13 FDngv0dj.net
>>406,409
こいつらが蒔いた荒らしの種にまんまと…
最近ヘンなの住み着いてるよな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch