16/08/12 17:48:35.40 ixu7f7O9.net
>>437
なるほどありがとうございます!
ECOが届いたら色々試してみます
451:774mgさん
16/08/12 18:59:48.35 HqGi2qT/.net
グリセリンは気化せず残ったのがフィルターや火皿に張り付いて汚れるから嫌
452:774mgさん
16/08/12 19:18:33.00 bfcwlXrG.net
flowermate AURAのゴム臭がすっかり抜け、吸い心地がよくなった
ECOより自分はこちらの方が好きだ
しかし3Fはダメだな
追加注文したECOがいつまでも届かんので追跡してみると、
Arrived at PostNL – Item not allowed (X-ray) and rejectedなどとなっている
453:774mgさん
16/08/12 21:21:55.46 ixu7f7O9.net
>>439
プロピレングリコールや精製水を何割かグリセリンに混ぜた方がいい感じですか?
454:774mgさん
16/08/13 00:10:40.21 3FKzL5hF.net
結構長持ちするなー、って思ってたecoが突然壊れた。4ヶ月ぐらいかな。もう一台予備を買ってあったから良かったけど、ちょっと飽きた感じもするのでAliでecappleを注文したよ。ecoが3~4台買える値段だったが仕方ない。水でぶくぶく吸うのが楽しみ。
455:774mgさん
16/08/13 01:12:36.36 WQm+voKR.net
エコー一日一箱だった俺がeco+シガリロに移行して二週間。飲み会でロングピース勧められて吸ってみたら、これまた飛んでもなく旨かった、5分程ニコクラで起き上がれなかった。帰りにピース買って、リアタバとの共存共栄を考える次第。何だかなあ。
456:774mgさん
16/08/13 08:43:06.35 7Dwsqabc.net
>>441
というかシャグの成分がグリセリンに溶けて、その混合物が貼り付いてるのかも
うちはグリセリンだけやシャグだけならならない
実際、グリセリンは油・水溶性の成分両方が溶けるし
水をスポイトで落とした方がいいかもね
457:774mgさん
16/08/13 15:15:11.02 aumeSs1x.net
エコが届いたので早速使ってみた
エコ含めて所有の5製品の中で2番目にいい
気になるのは下半分も暖かくなる事かな
ビルトインの18650が結構発熱してるみたい
何Wぐらいなんだろうな…
458:774mgさん
16/08/13 15:54:35.69 5hf0QK4f.net
>>444
なるほど!
なら作った手巻きをお湯で加湿して持ち運ぶのもいいかもしれないですね!
外で掃除とかあまり出来なそうなので聞けてよかったです
ありがとうございます!
459:774mgさん
16/08/13 18:39:22.97 u3qNopfg.net
え?
460:774mgさん
16/08/13 19:49:10.78 mzIqYsK1.net
タッパにお湯60度位を入れたコップと手巻きタバコ入れて加湿を30分位すれば水を一滴垂らしたのと同じ位水を含むかな?と思ったのです
461:774mgさん
16/08/14 10:59:31.95 40inRpQM.net
>>442
バブラーは温度上げて吸うと非常にうまいが…所詮中華なので使えるかどうかはw
最初の一台目は水漏れして論外
使えたのは2台目
たまたま運が悪かったのか微妙だけど
過度に期待はしない方がいいよw
462:774mgさん
16/08/14 13:57:43.27 A4mjERH/.net
>>449
うん、水もれの話はフォーラムで見たことがある。まあ修理や交換ができそうならいいし、ダメ元だと思ってるよ。
463:774mgさん
16/08/14 15:59:10.63 yoq4edw6.net
7/27に3Fで買ったecoがやっと発送された
こっから2週間ぐらいかかるのかな?
464:774mgさん
16/08/14 21:04:23.29 gsF9Lq29.net
シャグを小分けにして
エコに簡単にセットできる方法があれば
外では便利なんだよな
465:774mgさん
16/08/15 13:51:15.94 JHjSURKZ.net
>>451
外国人は不真面目おおいから買って5日くらいしたらトラッキングナンバーよこせって催促した方がいいぞ
普通に忘れられてるからw
466:774mgさん
16/08/15 17:09:03.27 c5wjWKRw.net
>>453
トラッキングナンバーはすぐにくれたたんだけど
配送所には一週間かかって
そこから発送二週間ぐらいかかった
船便って確か満タンにならないと出ないからタイミング悪かったのかも…
夏終わっちゃうわ
467:774mgさん
16/08/15 18:41:09.02 nBqV/WsT.net
>>454
トラッキングナンバーは発送してなくてもあるぞ
送り状にトラッキングナンバーが既に書いてあって、その送り状を使って発送するとトラッキングナンバーの追跡が始まる
詐欺サイトだと送り状だけ用意して発送しないとかあるし(偽トラッキングナンバー)
468:774mgさん
16/08/15 21:08:56.09 TvjUhOq7.net
>>451
自分はecoを3Fで8/1に発注して、8/13にtransport to the country of destination。
そんで、8/15 16:01にarrived in the country of destination。
これから通関で、あと2~3日で配達されるかな?
469:774mgさん
16/08/15 22:14:44.13 +7/2XKq1.net
eco使い出して2台目だけど、また充電の穴からヤニが滲んできてる。1台目も同じところから故障につながったので、これも長持ちしないのかもな…
対処法が見つかるといいんだが。
470:774mgさん
16/08/16 00:26:09.43 C5ZwbCbo.net
前入れたシャグの匂いがとれねぇ
471:774mgさん
16/08/16 13:33:49.78 LbFu9ITS.net
>>457
あの作りでmicroUSBの部分にドリップが入るって通常の使い方では考えられないし実際ならないんだけど…
シャグビタビタに加湿してるとか
使い方の問題じゃないの?
472:774mgさん
16/08/16 15:08:13.11 kk/pfGiH.net
>>459
グリセリン2滴入れてるだけなんだけどね。
これでも湿らせ過ぎなんだろか。
473:774mgさん
16/08/16 15:13:01.79 KbmoDVtk.net
一滴で充分だと思うけどな
474:774mgさん
16/08/16 15:29:26.86 zdioqC6Z.net
>>456
俺なんか3Fで7/14注文したecoが行方不明でいまだ届かず、昨日ゴラァメールしたけど返信なし。
8/9にFTで注文したヤツは明日届く。なんだかね。
475:774mgさん
16/08/16 22:12:06.78 rF61M4EV.net
>>452
前スレに出てたアルミパイプにつめて入れる方法でやってる
476:774mgさん
16/08/16 23:33:45.65 SUrpcM6a.net
>>461
これからは一滴またはグリセリンなしで行くよ。また壊れたらかなわんし。ただ、グリ無しだと蒸気が少なくて煙草吸ってる感が物足りないんだよね。
477:774mgさん
16/08/16 23:53:41.66 Pog4elNx.net
いまはグリいれないほうが好きになった
478:774mgさん
16/08/17 00:00:09.74 2l2misuG.net
俺もグリ無しの
479:が好みだなー
480:774mgさん
16/08/17 03:09:45.08 onH3bdrx.net
ドラム青あかんと思ってたけど、慣れてきてグリ無しで凄く旨く感じるようになった
481:774mgさん
16/08/17 10:01:35.84 k+VzrzjJ.net
意外にグリ無し派が多いのね。グリ無しでどれぐらいのシャグで何分ぐらい持ちます?俺は緩めに3分の2ぐらい詰めた場合、2分ぐらいで味がなくなるんだがこんなもん?
482:774mgさん
16/08/17 13:25:46.25 0NdolIDQ.net
おれもエコにグリ垂らしすぎだったよ。USBの穴まわりがいつもニチャニチャするから、試しに細かく千切ったティッシュを穴に詰めて吸ってみたらティッシュが茶色に変色したわw
483:774mgさん
16/08/17 14:45:56.32 EIdJbdoZ.net
eco届いたから初ヴェポを普段吸ってる小粋で試してみたけど低温だとどうも味が全くしなかったから
温度上げてみたら凄い辛味がきて喉がイガイガした。次に紙巻わかばで試してみたけど最大温度まであげないと味がしなかった
やっぱシャグかシガリロ買ってきた方がいいのかなぁ
484:774mgさん
16/08/17 14:46:51.99 EIdJbdoZ.net
↑追記で小粋にグリ1滴垂らして温度あげてみた
485:774mgさん
16/08/17 16:01:58.85 HxdqgAf9.net
ecoさっき届いた
今日届いた奴多いんじゃないかな
ためしに普段吸ってるマルボロのメンソール入れてみたけど
このままだと煙はあんま出ないんだね
ドンキでシガリロ買いにいくべー
486:774mgさん
16/08/17 16:03:34.23 HxdqgAf9.net
連レスすまそ
これタバコの太さがそのまま入るけど
紙に巻かれた状態で入れて吸っても大丈夫なもんかね?
487:774mgさん
16/08/17 16:17:32.65 R4dsYOW2.net
>>471
不器用さんかよw
それ燃えてるでw
あとやたらグリセリン勧められてるけど、あれ機械傷んだり汚れたりするから初心者向きじゃないぞ
分解して手入れする人以外は勧めない
ドライハーブ専用のやつは湿ったの入れるとすぐ壊れるぞ
eco1年持たない、外れロットじゃない人はそれが原因だろ
実際、湿気が酷いところで使ってたノートPCだけ一定の角度じゃないと真っ暗になったりして、徐々にディスプレイが壊れていったし
488:774mgさん
16/08/17 17:55:23.44 uALLzAzD.net
エコぶっ壊してる人はただの掃除不足でしょ…
毎日パイプ用のモールで掃除してるけど乾いたカスしかでてこないし
一日ぐらいさぼってもカスは乾いてる
カスを溜めるから真ん中の割れ目から進入するんでしょ…
489:774mgさん
16/08/17 18:31:31.22 3piGhCXG.net
>>473
大丈夫だけど紙の味がする
490:774mgさん
16/08/17 18:33:01.20 Ob2q1or1.net
ecoの内部漏れは
ハズレ引いただけじゃないのかな?
中国製だしオーセンでも無くは無い気がする
構造的には内部漏れは無いように出来てるからね
気になるのは基盤の方に漏れてる場合、
リチウム使ってるだけに怖いものがある
もしショートしたら爆発する
491:774mgさん
16/08/17 18:50:32.73 SH1wXP8K.net
オイラも今日届いた
492:774mgさん
16/08/17 19:58:44.40 VT5l0Spr.net
eco届いたから吸ってみたけど不味いな
喉通せない
493:774mgさん
16/08/17 20:39:33.40 9Euw6qQ2.net
温度低めでどうぞ。
494:774mgさん
16/08/17 20:39:55.42 OA01787g.net
自分のecoは2ヵ月だけどコネクタ付近に染みてる感じはないですね。以前シャグ全体を湿らせて詰めて吸ってたときは汚れがこびりつく感じだったけど今はシャグを詰めて上に1、2滴落とす様にしたら良い感じです。
495:774mgさん
16/08/17 20:42:06.88 6m0LC58w.net
俺もFTのヤツが今日届いたよ。先月13日に注文した3Fはゴラァしたらゴメン再送するっていうメールが来た。
496:774mgさん
16/08/17 20:48:24.41 OA01787g.net
>>482
おめでとう。自分も丁度1ヵ月かかりましたよ。自分も2、3度メールしたけど気長に待て!て感じの返答ばかりだった。
497:774mgさん
16/08/17 20:58:34.47 HxdqgAf9.net
>>476
ありがとう
これ詰め替え面倒で使わなくなりそうだなぁ
なんとかならんかなぁ
498:774mgさん
16/08/17 21:28:26.64 miY9mMaU.net
なぁ
なぁなぁ
なぁなぁなぁ…
キモイからそのまま消えてくれないかなぁ
499:774mgさん
16/08/17 21:49:01.13 CE02SUZC.net
自分もFTから今日到着。
これ空焼きした方が良いの?
結構ケミカル臭が・・・
500:774mgさん
16/08/17 21:50:10.70 VT5l0Spr.net
>>480
設定一番低くしてるけど変な臭いがして吸うのも無理だわ
501:774mgさん
16/08/17 21:58:20.30 9Euw6qQ2.net
シガリロ値段が高いからな。安いやつでも10本400円以上するからな。コストとお手軽さ考えてる人は手巻きニコチン最強、ピースがいいんじゃないか。1cm切ってグリ一滴垂らして試してほしい。市販の巻紙タバコは添加物多いからまずその臭いから来るけども。
502:774mgさん
16/08/17 22:01:46.33 9Euw6qQ2.net
>>487
なら即刻止めてくだしや。減煙、禁煙して体調崩すとか元も子もない。
503:774mgさん
16/08/17 22:13:17.38 onH3bdrx.net
>>487
何を吸ってるのかな
俺もしばらくは美味いの見つけられなかったな
504:774mgさん
16/08/17 22:14:22.25 EIdJbdoZ.net
何個かシャグ試してみたけど、基本味が薄すぎて違いが判らないんだけど、こんなもんなんです?
505:774mgさん
16/08/17 22:16:47.02 OA01787g.net
ケミカル臭するecoは初めて聞いた感じ。自分のは2個とも全くしないけど。コスト的な事とかシャグ詰めに掃除が面倒とかはパイプ経験者かによって感じかたが違うかもです。
506:774mgさん
16/08/17 22:16:52.08 onH3bdrx.net
シャグにもよるし詰め方にもよるし
なんとも言えんな
507:774mgさん
16/08/17 22:21:17.64 1ccuW9n5.net
パイプの掃除に比べれば楽よね
508:774mgさん
16/08/17 22:21:52.75 OA01787g.net
>>493
同意
509:774mgさん
16/08/17 22:25:05.54 9Euw6qQ2.net
>>491
シャグて量多くて一袋吸いきるの一苦労だわな。三週間前のまだ残ってるわ。w
香料着いてるのはニコチン薄めらしいですけど、オーソドックスなの行って見れば?
510:774mgさん
16/08/17 22:39:38.43 9Euw6qQ2.net
>>492
まじかよ、市販紙巻煙草なんて薬品臭が最初に来て次に紙の臭いだけどな。アイコスとか顕著だけど。でも、手巻きのシャグもいろいろ混ざってるんだと言うと、いろいろ抵抗あるんだろな。ヴェポだからわかるけど、やはり混ざってると思うね。
511:774mgさん
16/08/17 22:44:39.02 VT5l0Spr.net
>>490
コルツのバニラだけど着香系はあかんのかな
何も入れてなくても異臭がするし吸った時の感じも結構熱くてきつい
512:774mgさん
16/08/17 22:54:33.80 9Euw6qQ2.net
コルツバニラはフィルターなめなめ火つけて甘ーく、吸うの最適化されてるね。やっぱ煙草って火付けて燃やして煙り吸うのに最適化されてるから、ヴェポで吸って旨いんかと言うと、それは一寸違ってくるな。
513:774mgさん
16/08/17 23:02:50.71 2l2misuG.net
辛いのがいいならマニ金おすすめ
キツすぎると感じたらアメスピとブレンドすると吸いやすくなる
514:774mgさん
16/08/17 23:32:12.48 EIdJbdoZ.net
>>496
一応アメスピオリジナル 赤チェ レモンミント買ってみたんだけど
強めのフレーバー買ってみようかなと思ってます
515:774mgさん
16/08/18 00:26:12.88 t1vDn/ek.net
煙ほとんど出ないけど、ニコチンは摂取できてるのかしらね
516:774mgさん
16/08/18 06:48:02.09 72P0LkxZ.net
俺もエコでシャグを吸うと燻製臭がして無理だわ
517:774mgさん
16/08/18 06:55:15.66 72P0LkxZ.net
たぶん部屋も汚れるよな
リキッドタイプなら平気なわけか
518:774mgさん
16/08/18 0
519:8:44:58.05 ID:AvNsDKn6.net
520:774mgさん
16/08/18 10:38:11.61 Hq6BnyiI.net
>>460
グリ垂らすならecoよりflowermateAURAを購入する方がいいぞ
スクリーンを下に装備するから液垂れの心配が少ない
自分は3~4滴垂らすからecoだと不安でAURAを愛用している
AURAだと今の所何ら問題がない
521:774mgさん
16/08/18 17:12:21.96 +ka3po9m.net
シガリロそのまま吸ったらすげー美味い
また余計な味を覚えてしまった
タバコは毒の部分が美味いんだな
522:774mgさん
16/08/18 21:03:53.66 9npqbt3L.net
外径8mmが無かったから外形6mmのアルミのスペーサーをニッパで拡げてシャグ詰めてグリ垂らしてEcoで吸ってみた。熱伝導が低いので高温で吸ってみたが、こりゃいいな。
シガリロが旨くて楽なんだが、カフェクレームでも10本で420円なんだよ。経済性考えるとスペーサーにシャグ詰めるほうがいいよな。銅のスペーサーでも探してみるか。
523:774mgさん
16/08/19 13:56:17.40 dw3aEDWW.net
シャグはもう吸っていないなー、パイプとシガリロで月3,000円程度
マックバレン美味いわ
524:774mgさん
16/08/19 14:11:40.03 UbLpZjpG.net
ecoのマウスピースの替え時ってどんな感じで見切ればいいのかな?
525:774mgさん
16/08/19 16:16:23.08 akU2mW29.net
小学生?
ママが居ないとなにもできないの?w
526:774mgさん
16/08/19 17:21:35.15 cl2ab31T.net
>>510
何度も脱着してると緩くなってきますね。自分は毎日洗うので1日おきに替えてますね。
527:774mgさん
16/08/19 21:42:20.09 PXhPxOMm.net
>>512
毎回洗った方がよくね?夏場は雑菌の繁殖やばいし
528:774mgさん
16/08/19 21:59:42.17 UbLpZjpG.net
>>512
レスありがとう
170度の設定でも
かなりマウスピース熱くなるから
痛むの早そう
ゆるくなった場合は耐熱シリコンでなんとかなりそうね
3Fで届くまで約一ヶ月かかったけど
マウスピースぐらいなら早く届くか
529:774mgさん
16/08/20 00:38:49.24 tKwGpHBF.net
G Pen Eliteってどうかな
デザイン的にはかなり好き
G系は匂いっていうレスが多いのが気になるんだけど無水エタとか
超音波洗浄機で吸い口がなんとかなればいいんだけど
530:774mgさん
16/08/20 07:43:14.91 2zza7wDv.net
ここで読んで、昨日シガリロ買ってきた。機種はecoで銘柄はカフェクレームとメハリなんだけど、味は良いね。特にカフェクレームは本当にコーヒー風味?でなかなかうまい。シャグもいろいろ買ってきたから当分楽しめそう。
531:774mgさん
16/08/20 09:10:02.85 FXsrnEQZ.net
煙草代が月1.5万から1600円になった エコ最高!
532:774mgさん
16/08/20 09:10:24.26 GJovyvJp.net
スタートはエコだったが今は違う機種
やっぱり値段がそこそこの物は味が違う。特にパイプ葉。
ブルーノートうますぎwもうエコには戻れん
>>515
海外見るとPAX2所持者が購入しているのが多いようだからなかなかなんじゃないか?
533:774mgさん
16/08/20 12:16:30.60 q3DWYbI4.net
何で機種名明かせないの?
534:774mgさん
16/08/20 13:46:33.48 B/Vmkd5Z.net
ECOが届きヴェポライザーに入門したがヤニ味の痰が出る
どうしたものか
535:774mgさん
16/08/20 14:14:15.71 0FTYkNlz.net
何の機種だか何のシャグだか書かない人多くて参考にならんのだよな
536:774mgさん
16/08/20 14:35:27.14 eRcEdnzg.net
妄想だから書けないんじゃないかな
俺はfirefly2でダビドフ・ロイヤルティを軽くグラインダーで刻んで吸ってる
たぶん美味いと思う。吸った事ないけど
537:774mgさん
16/08/20 15:15:12.01 d2tWAv7G.net
だよな
ブルーノートそのまま吸っても大体
スッカスカで薄くて吸う気にならんもんなwww
538:774mgさん
16/08/20 15:40:10.35 HgEfhWZV.net
自分はflowermate V5.0s使って、葉っぱはダンヒルナイトキャップ吸ってる。
グリなしで吸ってるから煙はほとんど出ないけど、ラタキアの芳醇な味がしっかり楽しめてイイ!
539:774mgさん
16/08/20 17:18:40.75 9mpa8np/.net
>>515
エタノールでなんとかなるレベルじゃないゴム臭にたえられずに使わなくなった
プルームやeco数本買ったほうがマシ
540:774mgさん
16/08/20 23:09:21.36 INzLKfOc.net
ecoを使い始めて間もないんだけど、コルツクリアメンソールをギゼ茶ピュアエクストラファインで巻いたモノだと紙の味もしないし紙も焼けない。
上の方では紙巻は紙が焼けるんで不味いってあるけど、焼けないのはスローバーニングペーパーだからかな?
ちなみに青→緑→紫で吸っている。
541:774mgさん
16/08/21 01:22:25.33 tHOo68D1.net
ecoに紙巻入れて焼けた試しないわ
542:774mgさん
16/08/21 08:15:14.79 j38sH1kq.net
手巻きしたのを5等分にして詰めてる
一本で5回分だからコスパいいよな
温度上げると焦げ臭い気がするから
水色一択だがこれは好みなんだろうな
543:774mgさん
16/08/21 09:17:46.23 vl5G+/hJ.net
>>524
AURAしか持っていないけどflowermateって作りがしっかりしているよな
ゴムの臭いも取れたし買ってよかったわ
544:774mgさん
16/08/21 11:27:41.65 HV+uQGSJ.net
>>529
自分もV5.0sしか使ったことないけど、結構きちんとしてると思う。
そして、ほかの機種も気になっちゃうんだよなぁ。
545:774mgさん
16/08/21 20:18:53.90 TAE4UVVs.net
ここでは話題にならないけどGrasshopper使ってるのいないかな?
youtubeで見かけてかなり欲しい
546:774mgさん
16/08/21 20:43:46.36 TAE4UVVs.net
Grasshopperのようつべのレビューで、まぁ当然シガレットじゃなくてハッパなんだけど
「ファッキンナイス 超ーうめえ コレ使ってないやつアホだね 火付けて吸う時代は終わりだよ(意訳」
とか絶賛してる外人見てたら洗脳された
547:774mgさん
16/08/22 00:46:09.79 Dp+263Vc.net
eco何日か使ってたんだけど詰め替えが面倒でiQOSに戻ってしまったわ
iQOSみたく手軽に詰め替え出来るvaporizerがあればいいんだけどな
いちいち巻くのも面倒だし、外でジャグを詰めるのも怪しさ満点だし、紙巻き買うのもなんかあれだし
勿論マリファナ前提だからそんなチェーンなんて普通しないんだろうけどいいのがないもんかねえ
548:774mgさん
16/08/22 02:06:35.90 RbH6w73n.net
ecoのマウスピースなんだけど
空気の通りが悪くなって吸いづらい
付属の綿棒みたいなので掃除してみたんだが
イマイチ改善されない
良いメンテ方法ありますか?
549:774mgさん
16/08/22 08:53:59.26 gj9irrIF.net
pax 2のcloneが気に入りすぎて正規のpax 2ポチった
cloneよりやっぱりいいのかな?
550:774mgさん
16/08/22 10:52:19.39 Uz+CFmVb.net
>>530
分かるよ、他の機種も試してみたくなるよね
eco(変な汁が垂れてきて1ヶ月でお釈迦)→AURAと来たから次何を買ってみようかなって模索中
>>531
気にはなるけど送料が高いんだよなぁ
>>535
PAX2おめ~ 自分もクローン
551:買ってみようかな
552:774mgさん
16/08/22 10:55:42.58 Uz+CFmVb.net
>>534
針か爪楊枝で掃除
553:774mgさん
16/08/22 11:10:19.42 KeuMhGEt.net
>>534
あのマウスピースが詰まるほど汚すのは大変だと思う…吸うときにシャグが吸い上げられて蓋してるだけだと思われ
俺はマウスピースの洗浄は
ゴムとアルミを分離してセスキ溶かして超音波洗浄してる
554:774mgさん
16/08/22 11:18:22.78 ftijEExa.net
>>534
毎回エアダスターで飛ばして定期的に超音波洗浄機してる
555:774mgさん
16/08/22 16:26:38.90 iIuZG5jd.net
一ヶ月で壊れたとか手入れ不足
吸った後に手入れせずに、たまにしか手入れしなかった初心者の頃はそんなもんで壊れたけどw
atmosクローンのコイルむきだしのやつでも、吸った後に手入れしてたのは2ヶ月もったし
ちなみに防水じゃないのでグリセリンは使っていない
防水じゃない電化製品で吸水性高いグリセリン使うとかあh何でもないw
>>538
ぶっちゃけシャグが細かすぎて吸うときにフィルターすり抜けてんじゃね?w
なるべく本体を垂直にしてゆっくり吸ってみたり、フィルターかシャグを替える
556:774mgさん
16/08/22 17:45:06.03 TPW7Nhiq.net
蒸気を吸う物にドバドバ水入れるわけでもないのに吸水性ガーとか笑ってほしいのか?
557:774mgさん
16/08/22 17:49:21.96 KeuMhGEt.net
>>540
フィルターって何だよw
突っ込み所満載の馬鹿レスに
アンカ打たれたら大体の人不快だから
アンカ打つのやめた方がいいよw
558:774mgさん
16/08/22 19:14:43.35 euPW7PP/.net
まぁ電子機器で防水じゃないから心配ならグリセリンとか掃除に消毒用エタノールとかはやめとけよ
アイコスとかもちょっとしたことで故障するし、雑に扱うなら壊れても文句言うなよ
559:774mgさん
16/08/22 21:01:24.14 Uz+CFmVb.net
>>540
これ俺に言ってんのか?
ecoを2本注文し、1本はパイプ用。
チョイスは湿っているからグリ入れてないぞ、それが壊れたんだが。
もう1本はシガリロ用でグリ垂らしているがいまだ現役の3ヶ月目だよ
560:774mgさん
16/08/22 21:07:33.73 Bu5kJGON.net
何か色々おかしいわ
561:774mgさん
16/08/22 22:22:12.61 A8WxEC7j.net
MFLB国内通販ではもうないのな
個人輸入するしかないよね
562:774mgさん
16/08/23 00:24:27.24 Vyv/FQo/.net
エコは良いけどデカい
563:774mgさん
16/08/23 05:11:06.25 XicYqpPN.net
エコ使って一月以上になるけど、チャンバーとマイクロUSBの口が近すぎるのが弱点かね。気体がUSBに染み出して充電時のコネクタ接触不良がお陀仏のパターンかね。
564:774mgさん
16/08/23 09:30:39.00 wA9xTbCG.net
エコってチャンバー完全に分離してるじゃんwドリップが内部に進入する意味が分からないwwww
掃除不足でカスを伝わって進入してるか
安物なのに更に偽物があるとかぐらいしか
想像できないぞ…
565:774mgさん
16/08/23 09:33:34.86 2R2SJ0tZ.net
グリセリンがチャンバー内に入っている時間は数分ですよ!
その数分で機器を壊すほどの吸水性を発揮したら
世紀の大発明ですね!! 是非学会で発表してください!!!!
566:774mgさん
16/08/23 14:56:19.05 hlHdJlUN.net
シャグ詰めるのってなんか怪しいけどPAX 2はギーク感とか大麻感がなくてスマートでいいわ
567:774mgさん
16/08/23 15:07:44.09 AHDPtX2t.net
>>546
尼見たらあったぞ、21000円
568:774mgさん
16/08/23 15:30:47.52 xw+A42SO.net
吸わないままで放置してたHiLIQのニューポートをアークロイヤル1/4カットに垂らしてエコで吸ったら、美味いんだわ。
VAPEは、100w掛ける爆煙好きなんで、ニューポートの様な強メンソールを吸わなくなってたけど、ヴェボで使うと良い感じですーすーするわ。
ナンチャッテ葉巻のアークロイヤルの紙臭さも上手く誤魔化せる
569:774mgさん
16/08/23 15:36:38.77 N4NFUlI2.net
明らかにそんなコストかかってないよねあれ
570:774mgさん
16/08/23 16:23:57.24 hlHdJlUN.net
vapeは喉とか肺とか口にVGがまとわりついて吐きそうになる
色々2万位使ったけど全部ゴミになった
ヴェポライザーっていうかPAX 2最高や
571:774mgさん
16/08/23 16:25:15.02 pZCgSBPo.net
>>555
たまに喉に膜張るときあるよな。
572:774mgさん
16/08/23 17:59:16.11 rdS/gaGV.net
>>553
あれはメンソールじゃないよ、HiLIQ謹製清涼剤だよ。
573:774mgさん
16/08/23 18:59:14.34 b69+aWYQ.net
>>550
水蒸気ってのは多ければ多いほど機器を傷める
一気に壊れるわけではなく、徐々に壊れるから雑に扱う馬鹿が機械のせいにして大騒ぎする
気化したグリセリンやシャグ成分などのヤニが残るから、掃除しない馬鹿が壊れた後の祭りに大騒ぎする
574:774mgさん
16/08/23 19:34:59.44 YFoIAdUN.net
なんか日増しに話しを勝手に発展させて煽るだけの馬鹿が増えてるな……
575:774mgさん
16/08/23 19:59:07.96 1NQZVnoy.net
壊れたと大騒ぎしてる人いたっけ?壊れたとの報告にドヤ顔で反応して騒いでる人が正直迷惑。
576:774mgさん
16/08/23 20:26:44.85 XicYqpPN.net
バッテリ寿命があるのに永遠に使えると思ってる馬鹿w
577:774mgさん
16/08/23 21:39:20.52 pKp13uiH.net
このスレ伸びないね
アイコスは売れてるけど
ヴェポライザーはまだマイナーなんだな
578:774mgさん
16/08/23 22:12:29.36 ZpRmRycO.net
>>562
手巻きタバコスレで紹介されるまで、存在すら知らなかった。
が、実際はヴェポライザーにはものすごく注目してます。
ちょっと調べた程度だが、現時点での問題は、価格、耐久性、故障時における信用、かな。
・個人輸入前提、もしくは国内だと高額なので買いづらい。
・2~3ヶ月で壊れることがあるため、巻紙+フィルター代よりも高くつくと言う懸念がある。
・「これを買っておけば間違いない」という定番商品がはっきりしない。
現在、iQOSなどの蒸気喫煙具がブームになってきてるから、
国内メーカーが参入したら改善されるのではないかと期待してます。
まだ黎明期。(スレ番もpart2だしね)
今ここに書き込んでいる先駆者達の情報は実に貴重で、参考にさせていただいてます。
579:774mgさん
16/08/23 22:23:22.44 71mGoQY0.net
>>561
最低500回充電できるから1年は持つだろ
それにヴェポライザーなんて単純な機械、バッテリーと火皿交換してれば何年かは使えるだろ
ってか永遠に使えると思ってる奴なんていないだろ
出来が良い日本製の電化製品でも10年くらいで調子悪くなるし
>>562
喫煙者は言い訳ばっかして、周りの迷惑考えずに吸う嫌われ者が足引っ張ってるから仕方ない
アメリカカナダみたいに医療大麻合法化すれば外面だけでも病�
580:Cだから吸ってるって言えるんだろうけど ってか過去ログに書いてある事ばかり話すから人がいなくなるのもある 新製品試そうにも長く使うこと考えると、高級品を大事に使うより安物を使い捨てる方が楽だし沢山試せると思うけど、 ecoレベルのコスパはなかなかないし
581:774mgさん
16/08/23 22:39:35.90 ZpRmRycO.net
>>563
書き始めた直後に思考が暴走して、本筋からずれた返答をしてしまった。m(_ _)m
マイナーなのはしょうがない。
そもそもたばこ屋に置いてないから目につかないし。
店主に聞いてみたら
「とりあえず作ったレベルの品質でしかなく、修理などの体制も整ってないから、客に勧められない」
って話してました。
そもそも手巻きタバコも、普通の人は知らないしね。
iQOSが話題になってるおかげで、
今後は手巻きタバコよりも前にヴェポライザーの方が話題になっていく可能性があるんじゃないかな?
ただしそのためには、質の良い定番となくヴェポライザーが市場に用意されてないと。
582:774mgさん
16/08/23 22:43:01.26 MAgQoON1.net
バッテリー交換出来て
電源+制御回路と、ヒータ+チャンバーが別構造で
半恒久的に使えると思ってる
ヒータの予備は買っておいたけど
583:774mgさん
16/08/23 22:46:06.23 hjZzoXxc.net
エコの値段なら3ヶ月で壊れても
確実に普通に煙草吸ってたときより安いはずw
584:774mgさん
16/08/23 23:21:04.96 RGWF4e4r.net
バッテリーでお悩みならMFLBで一発解決ですよ
585:774mgさん
16/08/23 23:26:09.69 XicYqpPN.net
>>562
アイコスもすぐ落ちると思うよ。職場の身の回りで購入3ヶ月で充電出来なくなってきたて声は出てきた。コンセントに常時繋ぎ放しにしてバッテリ痛めてるの知らないんだろね。何万だぶ。金持ちの人は金払って買い変えれば問題なし。
586:774mgさん
16/08/24 00:09:31.59 oCSu4Hss.net
今日スペーサー外径7.8mm内径6mm長さ15mm買ってECOで使ってみたら
めっちゃいいのなw
吸い終わったらスペーサーがそのまま出てきて掃除も簡単
暇な時にスペーサーにシャグ詰めておけば簡単に吸える
シガリロより安く済むし世界が変わったわw
587:774mgさん
16/08/24 00:23:00.50 bul4ACnz.net
充電しっぱなしで
常に電流流れてると思ってるの?
588:774mgさん
16/08/24 00:27:01.36 bul4ACnz.net
>>570
それめんどくさくてやらなくなるよ
吸う頻度にもよるだろうけど
暖かいうちに吸気口片方指で塞いで
強めに反対側吹くときれいにペレット状のカスがポンって出てくるよ
シャグ直接詰めた方が楽
マウスピース直下にチャンバーが無いタイプは吹き戻せばみんな綺麗にペレット状にシャグの固まりが飛び出すから吹いた方が楽
589:774mgさん
16/08/24 00:57:25.97 OKS7HSum.net
>>569
iCOユーザーの殆どは紙巻きが一切吸えなくなるから紙巻きにに戻るのは無理
チェックランプ点いた故障なら1年保証あるからストアに行けば交換してもらえるよ
俺はもうiQOSからPAX2になって正規とクローン2台持ち安定
iQOSの頃は最低月1.5万~2万位使ってたからそれに比べりゃ吸う量も減ったのもあるけど大分節約になってるわ
590:774mgさん
16/08/24 01:13:22.30 PZ6Apm+n.net
ecoのヤニは溜まらない、掃除しないから悪い。という人がいるようだが、チャンバー内以外どこ掃除できんのコレ。分解は簡単にとはいかないよね?
ちなみに両側にある空気穴からはカスは取れるけど水分はここからは出てこない。
591:774mgさん
16/08/24 01:29:56.32 bul4ACnz.net
>>574
そのカスが�
592:凾ワる部分の底を よく見てみな 繋ぎ目というか隙間があるから そこから湿ったカスが入るかカスを伝ってドリップが入る以外ない
593:774mgさん
16/08/24 02:15:58.04 PZ6Apm+n.net
>>575
そんなことはわかってる。仮にここを塞いだとしても、水分の侵入は防げない。カスはそんなに出ないんだよ。実際USB周りのヤニ滲みは他にも証言があるんだし、あんたのは幸い当たりだったんじゃないの。
594:774mgさん
16/08/24 02:29:41.32 QedsH//s.net
通販でスペーサー探してるけどいっぱい出てきてよくわからないな
誰かおすすめ貼ってください
595:774mgさん
16/08/24 03:46:19.79 oCSu4Hss.net
八幡スペーサー内径6mm×15mm
ジョイフル本田とかいう所で
8個入り103円
596:774mgさん
16/08/24 05:21:56.75 tcdjtIgY.net
スペーサーは一般に肉厚1mmもあるし、
ステンレスやブラスクロームメッキとか比熱や熱伝導率悪いものしかないから
アルミパイプの方がいいよ
肉厚0.5mm,8mm外径のをL20mmで切ればいい
同じ長さなら内積で20%ほど増えるし熱損失も小さい
ホムセンやハンズで買えるし序にL20mmで数本カットして貰えば
予めシャグ詰めたモノを持ち歩く事も出来なくはないかも
597:774mgさん
16/08/24 06:22:42.89 rlVJO7/m.net
光 銅パイプ8mmをダイソーのパイプカッターでゴリゴリ切ってみよう。
598:774mgさん
16/08/24 07:20:55.30 bul4ACnz.net
>>576
頭悪いのか?隙間以外から進入するとかwwww病気?
599:774mgさん
16/08/24 08:11:34.15 PZ6Apm+n.net
>>581
考えの浅い奴だな、横穴以外に下と空間が繋がってる部分があるとは考えられないわけ?チャンバーは独立、と信じ込んでいるようだが、底の穴からでた蒸気が中に入り込まないってどうして分かるんだよ。チャンバーを熱するのに基盤とどこで繋がってる?
他人を病気呼ばわりする以上、あんたのecoを全分解は当然したんだろうね?調べてから物言えやアホが。
600:774mgさん
16/08/24 09:26:10.17 rEX4N1JR.net
>>572
すごい!本当にポンと出るね
掃除が楽になりました、感謝です
601:774mgさん
16/08/24 09:27:38.00 tcdjtIgY.net
上の方にECO分解して画像をアップしてくれてた人がいただろ
そういうの見てから話しすれば?
その画像ではうろ覚えだけど基盤とか全く汚れが無くて漏れている感じじゃなかった
ヒータとサーミスタへのワイヤが少なくとも3本はある
それがどんな風に仕切りを通ってるかやパチモン有る無しとかで
漏れの可能性も出てくるだろうけどね
602:774mgさん
16/08/24 09:29:06.93 7GYDurJp.net
>>582
小学生なの?おまえの蒸気は下に下がるのか?W
見たら分かるもヴェポライザー何個もバラしてるからねW
ケーブルの隙間よりチャンバーの真下穴のが大きい
チャンバーの横をケーブルは通ってる
まだわからない?
馬鹿はレスしちゃダメだよwwww
603:774mgさん
16/08/24 09:43:29.75 ZkC9yuf5.net
チャンバー底と吸気口の間、5mmくらい隙間あるね。そこから吸気口の横内部を通って蒸気が下に抜けるんじゃないか。
604:774mgさん
16/08/24 09:44:35.43 TMBUivZ6.net
喧嘩すんなよ
一服して落ち着け
605:774mgさん
16/08/24 10:30:29.15 DYUFo1xh.net
>>582
ケーブルはUSB♀と反対側通ってるよ
赤面?w
606:774mgさん
16/08/24 10:36:33.34 tcdjtIgY.net
ECO使っててもう一つ気になるのに
ボディ下半分が結構熱くなるのはバッテリーの熱だと思うんだが
リスクはどの程度のものなんだろ
満充電でのランタイムからイエロー,レッドで10W前後の出�
607:ヘだと思う するとドロップ時含めて3~4アンペアぐらいの範囲なので リチウムイオンでも問題無いレベルだと思うんだが…、にしては熱いと思うんだ
608:774mgさん
16/08/24 17:28:27.65 OHoRAzlO.net
チャンバーの熱が伝わってるだけ
アルミは熱伝導率高いです
バッテリー部周辺から熱を発してるようなことはないと思われ
発してたら故障?w
609:774mgさん
16/08/24 19:37:43.14 rlVJO7/m.net
ドライシガーのシガリロはグリ垂らさないと成分帰化しないけど、シャグはそのままのほうがエグさがなくてぴりっといいな。エコうま~。
610:774mgさん
16/08/24 20:27:27.46 rlVJO7/m.net
帰化は気化ですん。すんまそん。
611:774mgさん
16/08/24 22:39:37.99 PZ6Apm+n.net
>>585
まあそう思いたいんだろうし降参するよ。最初から嫌な書き方する奴だと思ったが絡まなきゃよかったな。
ただ一点、自分が
>>574
そのカスが貯まる部分の底を
よく見てみな
繋ぎ目というか隙間があるから
そこから湿ったカスが入るかカスを伝ってドリップが入る以外ない
以外ない
以外ない
って書いたのだけは忘れちゃってるみたいね。他の人は配線などからの漏れの可能性も書いてるけど、お前さんは
そこから入る以外ない(キリッ)て…
あーもうやめやめ。降参降参。
612:774mgさん
16/08/24 22:41:21.32 XKDRBiTa.net
3Fで注文ecoが1ヶ月経っても届かないから返金してくれとメールしたが、
なんかグチャグチャと言ってきて参るな
613:774mgさん
16/08/25 01:30:50.83 yPHnT4YS.net
>>594
俺の場合はTrackingもできなかった。それでも一月待ってゴラァメールしたら速攻再度shippingされた。今度はTrackingも可能。
まあFTで購入して一本持っているから余裕かませたんだけどね。
614:774mgさん
16/08/25 08:33:37.55 Yyzt7aAL.net
やっぱり馬鹿はどこでも長文と連投するんだねwwww
615:774mgさん
16/08/25 09:05:09.60 hiv8e7v9.net
ecoはチャンバーと横の小穴、通気口、空焚きとちゃんとメンテすれば
結構長持ちするんじゃないかなあと思うけどねえ
USBに漏れてくるのはよっぽど外れ引いてんじゃないかなと思う
616:774mgさん
16/08/25 10:29:12.18 7EaYfdI8.net
なんか最近eco以外肩身が狭いな
一応予備では持ってるんだけど 試運転してしまっちゃったし
617:774mgさん
16/08/25 11:37:54.46 FSy/UQix.net
他が高すぎるからな
早く国産品が出回ればいいんだがな
618:774mgさん
16/08/25 11:45:58.95 Qhkogq4z.net
>>593
アンカも間違ってるようだし
いったいこいつはなにと戦ってたんだ?w
619:774mgさん
16/08/25 12:07:44.01 psP7HTq3.net
BOSS買ってウハウハしてたら急にゴム臭く感じるようになった。これマウスピースが溶け始めてるの?
620:774mgさん
16/08/25 12:30:28.79 KToWdb/W.net
>>595
俺のは途中で追跡不可になりやがったのよ。
もういいから返金しろと言っているのに、
「輸送エラーの商品が返送されてくるのを待っているから到着後送るから待ってて」
などと言ってきてブチギレMAXよ
こんなの待っていたら2ヶ月過ぎるっつーの。paypalに連絡して処理するしかねーわ
621:774mgさん
16/08/25 12:35:23.60 fbo3+Uj2.net
ECOは安くていいんだけどアヤシイデザインがちょっと・・・
そんな自分はPAX 2安定です
622:774mgさん
16/08/25 12:41:26.73 DCnBO+qi.net
ecoだけじゃなくペン型は微妙なの多いよね
623:774mgさん
16/08/25 13:25:20.63 4Kt84xjZ.net
ハーブとオイル使えるヴェポかいにいくんだけど
オイルって何? 電子タバコとかのリキッドのこと?
おせーて えろいおにいさん。
624:774mgさん
16/08/25 16:49:57.30 4Kt84xjZ.net
買ったけど一発目から変なぬおいして捨てたった。
625:774mgさん
16/08/25 19:20:09.53 fbo3+Uj2.net
オイルは
626:大麻から成分を抽出したカンナビスオイルってやつ VPEリキッドとは違うからあなたが大麻ユーザーじゃなければそれ用の器具は必要ないかと
627:774mgさん
16/08/25 19:57:39.48 4Kt84xjZ.net
あいこす吸った時のようなくちゃいニオイがたまらなく嫌いだからこれをきにタバコやめれそう
せんきゅぴーぽぉ
628:774mgさん
16/08/26 01:24:57.08 xpGlZizm.net
煙草の葉を熱で気化させて吸おうっちゅう、ご奇特な連中のスレがここです。エコだか何だかのグリが漏れただの何だのがオモスロいですよ。
629:774mgさん
16/08/26 04:27:38.27 TlDvQyBd.net
アイコスが入手困難になる程度には流行ってるのに奇特とか言っちゃうの笑える
630:774mgさん
16/08/26 16:17:26.96 uWNJINfD.net
俺はVapir Prima Vaporizerで安定。バッテリーを追加で買えば更にOK。
G Pen Eliteは臭くてダメでした。
631:774mgさん
16/08/26 17:31:02.51 e0qRBdi6.net
>>611
Primaか!買おうか悩んでいた商品だ
自分はひとまずAURAを2本所持で安定。
クローン買った人の書き込みを見て刺激されてPAX2クローンを注文済み
気に入れば本物を買うと思う
632:774mgさん
16/08/27 11:11:38.42 inypwnCQ.net
紙巻き→煙管→手巻きからここへ辿り着き
スレを参考にHerbstick ecoを注文してみました
まだ現物到着前なんですが携帯性を考慮して
シャグをカートリッジで持ち運べたら便利そうだなと
前スレ等参考に色々考えてます
こんなタブレット状の煙草を自作できたら最高だと思うんですが
URLリンク(pbs.twimg.com)
633:774mgさん
16/08/27 11:21:13.65 jQZdzLry.net
>>612
Primaってチャンバー容量が小さ過ぎやしないか?
画像とかで見る限りだけど
634:774mgさん
16/08/27 11:21:34.97 omnoHKgZ.net
>>613ピックスだっけまだ売ってるのこれ
635:774mgさん
16/08/27 11:34:10.25 inypwnCQ.net
>>615
終了してるみたいですね
URLリンク(www.tabako.co.jp)
シガリロをカットしたのが近いようですが
コストを考えるとシャグを加工できないものかな?と
Ploomのたばこポッドの様なモノも自作してみたいです
636:774mgさん
16/08/27 11:41:41.01 inypwnCQ.net
パイプたばこの知識が無かったのですが
キューブ状の葉も普通にあるんですね
たばこプレッシャーで作ったクランブルケーキは
ヴェポライザーでは使えないのでしょうか?
637:774mgさん
16/08/27 12:02:40.56 jbwvr7K4.net
シガリロをカットしたやつをヴェポで吸って、その吸い殻をキセルで火つけて吸ったらこれまた軽くて旨かったw
638:774mgさん
16/08/27 12:29:36.02 4g9AzvUh.net
パイプ葉のフレーク筒状にするとか
639:774mgさん
16/08/27 12:54:20.28 PCzrlecf.net
確かにシャグを7mm径くらいの円柱型に加工できれば補充が楽なんだよなー
たばこプレッシャーで作るとちょっと大きすぎるんじゃないかな
シガリロをカットするのが今んとこベストかねえ
640:774mgさん
16/08/27 13:03:53.08 L0bbgZno.net
>>614
チャンバー容量すか?
小さくはないですよ。ECO並みかそれ以上の感じっすね。
641:774mgさん
16/08/27 13:26:54.23 omnoHKgZ.net
>>617いけそうな気がするけどどこで入手するんだこれ
642:774mgさん
16/08/27 13:37:07.56 Jksve09z.net
>>612
届いたらレポよろ
643:774mgさん
16/08/27 22:57:38.43 g0VBtlj5.net
マジックフライトランチボックスってリチウムイオン電池じゃだめなの?
ニッケル水�
644:f電池しか無理? 2000mA以上のニッケル水素充電式電池ってどんなのがいいんだろ
645:774mgさん
16/08/28 00:59:32.88 WnRTNRu4.net
物知らなすぎだろ…
電圧がw
646:774mgさん
16/08/28 08:31:10.48 mqN4bfI1.net
>>623
Aliで注文だから届くのに日数掛かるが気長に待つさ
無事届いたら使用感などレポするよ
647:774mgさん
16/08/28 13:26:12.40 UzyT4qKz.net
Firefly2使ってるけど シャグ詰めるのも簡単だし
喫い終わったらカスを灰皿にポン ティッシュで軽く一拭き
楽チンよ
648:774mgさん
16/08/28 14:30:13.78 v0a/0YhU.net
ハーブスティックデラックスのスクリーン落としてしまったんだけどスクリーンなしでもいけるよね?
649:774mgさん
16/08/28 14:31:30.03 Wyb0KlgD.net
>>627
どこで注文したの?
公式サイトはアメリカ、カナダだけ対応してるのか先に進めないし、
vapeworld.comだと「現在、あんたの国には出荷できない」と出てくる。
Firefly使ってて便利だけど、コンパクトだしバッテリーの保ちがよさそうなのでポチりたい。
650:774mgさん
16/08/28 15:24:10.44 UzyT4qKz.net
>>629
豪州だよ
651:774mgさん
16/08/28 15:25:21.25 wlo3UXq+.net
これ系吸ってると異様にのど乾くよね
大麻吸いの気持ちが分かる感じ
652:774mgさん
16/08/28 16:40:52.33 Wyb0KlgD.net
>>630
サンクス
サイト見つけ値段見て 高っ! と思ったけど豪州ドルなのね
着香系は苦手なので、無印ploomではマニトゥにグリ足しで美味かったけど
本格ヴェポだと無添加シャグは物足りない
Fireflyでは、グリ1:グリコール(PG)1を、アクロポリス と ドラム に
数滴垂らして満喫中。温度変えられるFirefly2だとどうなるか、いまからたのしみ
653:774mgさん
16/08/28 16:46:33.18 ep7WhbQ2.net
アトモスロウのジュニアかミニかで迷う
使っている人いる?
654:774mgさん
16/08/28 16:49:18.49 pDRMxaDG.net
AURA使っている人に聞きたいんですが、チャンバーに挿入するシャグ用のメッシュ以外に、WAXとリキッド用の筒がありますよね?
FTの写真で見るとコットンが入れてあるんだけど、あの筒にVape用リキッド染み込ませて吸えるんですか?
655:774mgさん
16/08/28 17:01:04.22 ep7WhbQ2.net
調べたら評判悪いんだな
素直にecoにするわ
656:774mgさん
16/08/28 17:35:22.05 UzyT4qKz.net
>>632
俺は詳しくないんでグリしか垂らしてないんだけど
PGも垂らすメリットってあるの?
657:774mgさん
16/08/28 19:06:03.19 Wyb0KlgD.net
>>636
無印ploomの運用時、VGとPGを使ってるって書き込みが参考になった
で、両方使ってみたけど、PG単体だとシャグの成分を抽出しやすいのかどうかわからんけど
エグ味が強く、蒸気もあんまり出なかったのでお蔵入りに
ploomが壊れ、現在愛用のFireflyは、加湿しなくてもそこそこ蒸気がでるけど、喫味が薄いので
もしや、とPG足してみたところドンピシャ。エグ味を和らげるのにVGも半分入れてます
あくまで個人の感想ですけど
658:774mgさん
16/08/28 19:23:42.40 UzyT4qKz.net
>>637
なるほど VGありきの話か
まあこれ以上はスレチな感じだろうから止めとくね
参考にするよ
659:774mgさん
16/08/28 20:26:09.68 mqN4bfI1.net
>>634
WAX用は使っていないので分からん
AURA買うならFTじゃない方がいいかもしれんよ
1本目は安さに釣られてFTで買ったんだけど2週間で充電不良になり、
充電を差しながらだとどうにか吸えたんだが昨日とうとう使用不可になった。
660:2本目は送料含めて1万の海外shopで買ったけど1ヶ月経過したが今の所は問題なし。 通常店より半値って所が何か有ると思っておいた方がいいかと、、
661:774mgさん
16/08/28 20:55:20.01 mqN4bfI1.net
>>629
ここは駄目かい?
URLリンク(vapemood.com)
FTのAURAが1本ダメになったんでpax2クローン待つ間に、
ここでFlowerMate5.0sを注文したんだが送料は2500円
fireflyも送料同じかと。おまけも付いてくる
662:774mgさん
16/08/29 00:31:19.18 o6pA5RNW.net
638だけど VGありきじゃないね PGありきだ 訂正
663:774mgさん
16/08/29 07:35:22.84 o6pA5RNW.net
>>640
PAX2クローンはどこで買ったの?
664:774mgさん
16/08/29 09:04:22.28 SQoD4nOb.net
>>642
Aliだよ
クローンと言えども備品も購入すれば1万近くするからな、
この金額で他の正規品が購入できるという
665:774mgさん
16/08/29 09:25:07.35 rT3GaFXF.net
PAX 2 cloneは3Fで65㌦で売ってる
666:774mgさん
16/08/29 10:51:17.74 XRNIR2QQ.net
国産電車煙管の九雲買ったけど
最初数服加熱できたけど全然加熱しない
なんだこれ
667:774mgさん
16/08/29 11:13:31.30 lKnP3mfj.net
電車だからじゃね?
668:774mgさん
16/08/29 11:49:26.45 JHInkeyb.net
機関車だったら加熱できたかもな
669:774mgさん
16/08/29 12:08:54.36 SQoD4nOb.net
>>644
3Fは使いたくなくてな
>>645
見た限りでも低性能なのが分かる。加熱温度の記載すら無いしな
金額でも性能でもecoに遠く及ばんよ
670:774mgさん
16/08/29 12:24:25.11 5vdicGwk.net
>>645
ATMOS rawのデッドコピーじゃん
だめだよそんなの買っちゃ…
671:774mgさん
16/08/29 17:06:01.77 SabhELyu.net
ecoの携帯用にどんなケース使ってますか?
スターターキットにポーチでも付けてくれたらいいのに
672:774mgさん
16/08/29 18:21:07.34 SQoD4nOb.net
>>649
rawを検索して笑ったわ マジにコピーなんだな
中華のバッタモンrawに九雲とやらのシールを貼り付けただけの製品
673:774mgさん
16/08/29 19:01:37.38 CyloQwAv.net
>>651
あれは完全に燃えちゃうからね
ヴェポライザーじゃないよね…
スクリーン乗せれば燃えないけど
加熱時間も長くなるし…いろいろ
悪いけどだめな奴だ_| ̄|○
674:774mgさん
16/08/29 19:54:01.78 ephD80Zn.net
>>650
ペンケース
675:774mgさん
16/08/29 20:38:52.92 hXyEBldm.net
>>650
シャツの胸ポケットにシャグやシガリロと一緒にポン差しでいいだろに。ちょっと重いかw
676:774mgさん
16/08/30 08:40:56.89 d7ROd4Tr.net
質問なんだが、同じシャグを吸っても
ヴェポによって味は変わるの?
677:774mgさん
16/08/30 09:21:24.53 GW5xmVDW.net
>>655
温度が違えば
一定水準以上の温度管理が出来てるのなら変わらない
fireflyのように加熱方式が違えばシャグの加熱され方も違うから香りも違う
香りは足し算だから
678:774mgさん
16/08/30 12:18:13.77 zb8exbBX.net
ここでの無煙君の評価は?
679:774mgさん
16/08/30 13:29:41.10 bOh3ilxU.net
>>655
チャンバーの材質や大きさ等で
味は大きく変わります!!!
680:774mgさん
16/08/30 13:30:46.62 bOh3ilxU.net
>>657
安いとはいえ金をドブに捨てたいのならどうぞ…って耐久性w
681:774mgさん
16/08/30 13:33:17.36 1IbMrmcQ.net
>>657
blogにシャグ仕様のも作るかもってあったから今後に期待してる
682:774mgさん
16/08/30 14:43:46.05 8uTKmlY3.net
3日で壊れたけど(作りが貧弱なため基板の接触不良)メールしても返事無し
バージョンが変わってもメインの部分流用
こんな物に本当に期待するの?w
683:774mgさん
16/08/30 14:52:05.03 72HZF79m.net
ヴェポライザー初心者でecoが良さそうだとFTでポチったのですが
MODに着けるアトマイザータイプのものに興味を持ちました
これは使い物になりますか?
使ってる人いますか?
MODはPICOもってます
684:774mgさん
16/08/30 15:01:08.49 1Ca1cDar.net
pico持ってるならEcappleオススメ。
685:774mgさん
16/08/30 15:12:04.56 EnUJ81O4.net
>>662
dry系のアトマはロクな物がないぞ、金の無駄
686:774mgさん
16/08/30 16:20:30.62 72HZF79m.net
>>663
テンプレにものってるやつですよねね?
検索して画像みたらスタイルが好みです
18650使えるのはいいですね
picoで4本使い回ししてたので電池使えるだけでもありがたいです
>>664
そうですよね良いのあればすでに話題になってますもんね
ecoの発送メールは2日前に届いたのでとりあえずはeco使ってヴェポライザーの雰囲気体感してみます
687:774mgさん
16/08/30 17:26:59.31 FUqYKm8L.net
今日ECO届いてウキウキでマニ金吸ってみたけどなんかコレジャナイ感
最低温度でも蒸気は熱いし濃いお茶みたいなエグみ感じるし
手巻きのときの香り楽しめると思ってたのだけど吸い方が悪いのかしら
でもよく考えたら構造上蒸気があまり冷えないのは当然か?
688:774mgさん
16/08/30 19:32:02.64 oL/uuKDd.net
元々燃やして喫煙するものだからな、タバコは。それを気化させて吸おうってんだから。グリ垂らさずにそのまま吸ったら何とか吸えるレベル。ただのニコチン吸入機。
689:774mgさん
16/08/30 19:40:58.51 GmXWi2ym.net
>>656
>>658
ありがとう 勉強になった
690:774mgさん
16/08/30 20:20:55.15 EnUJ81O4.net
>>666
着火煙草と同じ味や香りを求めるなら無理だな
それを求めるならば普通に紙巻などを吸えばいい
ヴェポでシャグはいまいちだがシガリロやパイプ葉だとなかなか美味い
ただのニコチン吸入機というのとも違うな
VAPEやアイコスやテックとはまた違う物だしな
691:774mgさん
16/08/30 20:38:53.66 JnMFJ2HY.net
吸い慣れないとあまり美味く感じないとこもあるよね
692:774mgさん
16/08/30 20:46:00.01 NkBLH1/b.net
個人的感想だけど
MFLB
携帯性×
バッテリー◎
人目×
速度◎
firefly2
携帯性○
バッテリー○
人目○
速度○
Ploom
携帯性◎
バッテリー×
人目◎
速度×
ECO
携帯性◎
バッテリー△
人目○
速度△
個人的にはMFLBが一番シンプルで好き味も科学臭一切しないし速い
ただ外では怪しすぎて使えないから外ではECOかPloom
693:774mgさん
16/08/30 21:10:42.64 BAcUhaBx.net
firefly検索してみたらでかいusbメモリくらいなんだな使いやすそう
694:774mgさん
16/08/30 21:23:55.49 oL/uuKDd.net
個人的にはシガリロをグリで加湿したのが一番旨かったな。でも、煙草は火を付けろと夢で見て煙管に移行した。
695:774mgさん
16/08/30 22:04:37.61 cVaRA+aL.net
質問です。エコ+シガリロってたばこの臭いしますか?
家族がタバコNGですが、家で吸いたくて。
696:774mgさん
16/08/30 22:15:58.45 EnUJ81O4.net
>>673
キセルはすぐ吸い終わるのが物足りない、だからと言ってパイプは火種保つのが面倒
よってヴェポに行き着いた自分
>>674
着香選べば甘い匂いが漂うけど煙草臭くはならないよ
firefly欲しいが安い所だとAliなんだが本物かどうか怪しいんだよな~
697:774mgさん
16/08/30 22:36:23.03 cVaRA+aL.net
>>675
ありがとうございます。
シガリロの種類しだいですね~
698:774mgさん
16/08/30 22:48:11.10 EnUJ81O4.net
>>676
自分好みのが見つかるといいな!
ヴェポは副流煙もたいした出ないから家族への害も少ないと思うぞ
699:774mgさん
16/08/31 01:00:27.96 q0R5Ly76.net
ECOに手巻きのフィルターをつけて吸ってみたら蒸気が冷えてだいぶ吸いやすくなった
700:774mgさん
16/08/31 07:20:50.04 Dp113OwG.net
シガリロ圧しワロタwwwww
701:774mgさん
16/08/31 07:23:48.81 6QOTHJcd.net
>>676
ここ…2ちゃんねるだからね
鵜呑みにすると痛い目に遭うよw
702:774mgさん
16/08/31 08:00:09.01 YvAwpMWB.net
>>678
どうやるの?
703:774mgさん
16/08/31 09:30:35.72 Dw9Zjltk.net
スレに書かれていたエアダスターを購入してみたが、いいなこれ
掃除が楽になった
>>671
ploomとは旧ploomのことか?
旧ploomで温度が180~190度なら良品だったんだがなぁ・・
まだ持っているが直にグリ垂らしまくってもビクともせず。
九雲も無煙もコピー作るなら温度と充電改良したploomのコピーを作ってもらいたいもんだ
704:774mgさん
16/08/31 10:41:11.93 HSPD+Wmq.net
>>681
フィルターに紙とか綿巻いて太さ調節マウスピース?の代わりにつっこんでみた
やっぱ紙巻きくわえてる気分になるし蒸気の温度は下がったけど
味はだいぶ薄くなった気がする…
705:774mgさん
16/08/31 10:52:17.99 p+Xdu/H8.net
なぁ
なぁなぁなぁなぁ
キモイと思われてるの分からないのかなぁ……
706:774mgさん
16/08/31 11:03:47.38 V+pnSPl1.net
職場の喫煙所が半分くらいアイコス喫いになったからなあ、それに紛れてエコ喫ってても目立たなくなったよ。何それアイコスの葉巻版?ってな具合よw
707:774mgさん
16/08/31 12:20:41.64 lW4vrVll.net
ECO使っててそれ何?って聞かれたら電子葉巻って答えてる
中身はシガリロだから間違っちゃいないw
708:774mgさん
16/08/31 13:29:50.44 4VjZhHlK.net
>>683
それってアイコスみたいなもんじゃないか?
709:774mgさん
16/08/31 13:57:26.21 a/IgNbzc.net
アイコスに手巻きを刺したらだめかな
710:774mgさん
16/08/31 14:28:19.73 4BuXDK6M.net
>>688
>>423-425
711:774mgさん
16/08/31 14:44:32.77 /jpTT/tO.net
>>689の>>425に補足すれば、
iQOSのスティックは比較的低温でも味,蒸気が出易くなる様に、いろいろ添加物があって加工されてる
グリセリンはもちろんグリコール、更にはタバコフラワーまで
言い換えると、これ用のiQOSで普通のシャグから味を出すのは無理そうだね。熱量が足り無い
それに、
iQOSの吸引(加熱)時間は短いのが原因だと思うんだが、刺したシャグ全体を加熱するまでに至らない
425の記しているようにパワーが無いって事だけど(構造的問題では無いと思う)
iQOSスティックの葉部位を手折ってecoなどで吸う事は出来るけどね
iQOSで吸うより味も良く出て吸引時間も伸びるぞ
712:774mgさん
16/08/31 16:22:11.84 4PmnXS2H.net
PGをグリコールなんて略すやつ始めてみたわw
グリコール類…w
タバコフラワーが添加物ってw
加熱時間が短いから全体を熱せないとか
突っ込み所多すぎてワロスwwww
713:774mgさん
16/08/31 18:39:16.81 lZggnLhM.net
今更な質問かもだけどecoの電源を長押しのあと光る色はバッテリー残量を意味してる?
714:774mgさん
16/08/31 18:49:05.80 qCj+DKD5.net
温度
715:674
16/08/31 19:00:56.94 UzQFokA
716:E.net
717:774mgさん
16/08/31 19:09:26.01 bN4W7IH1.net
>>692
そう
718:774mgさん
16/08/31 19:15:26.64 4PmnXS2H.net
今日は池沼が大量発生する日なのか?ww(^q^)
719:774mgさん
16/08/31 19:18:57.47 lz+rcNit.net
エコは見た目もカッコ良いから人気だな
720:774mgさん
16/08/31 19:55:29.53 lZggnLhM.net
>>695
サンクス。
721:774mgさん
16/08/31 20:02:29.18 lZggnLhM.net
まぁ池沼の自己紹介がありましたが皆さん無視で!
722:774mgさん
16/08/31 20:49:09.88 eSeO70Q+.net
ecoで満足できない
シャグはアメリカンスピリットの水色
cheも吸ったことあるけど軽くてだめだった
どう吸えば満足できるんだ
ecoで満足に吸えてる奴教えてください
723:774mgさん
16/08/31 22:01:28.39 qjrYRoNA.net
>>699
説明書も読めない池沼代表乙wwww
724:774mgさん
16/09/01 06:51:42.97 YnH2thB7.net
質問すいません
ヴェポライザーは部屋は汚れますか?
エコでシャグを吸ってます
725:774mgさん
16/09/01 08:02:58.82 EKi0abaj.net
>>699
質問すいません
ヴェポライザーは部屋は汚れますか?
エコでシャグを吸ってます
726:774mgさん
16/09/01 08:27:36.90 2c2a4acu.net
>>699
池沼は氏ね
Cyan:169'C
Blue:170~179'C
Green:180~189'C
Purple:190~199'C
Yellow:200~209'C
Red:210'C
727:774mgさん
16/09/01 08:36:02.44 u+pXwrJe.net
>>703
質問すいません
ヴェポライザーは部屋は汚れますか?
エコでシャグを吸ってます
728:774mgさん
16/09/01 08:40:22.20 2c2a4acu.net
>>705
三度も聞くほど大事なことかよ
729:774mgさん
16/09/01 08:40:55.49 u+pXwrJe.net
>>704
今更な質問かもだけどecoの電源を長押しのあと光る色はバッテリー残量を意味してる?
730:774mgさん
16/09/01 08:55:13.44 iVqMtmAS.net
朝からお盛んだね
731:774mgさん
16/09/01 09:11:57.55 Cd/CRyMF.net
俺がたくさんいるw
732:774mgさん
16/09/01 14:02:47.62 snKY/8by.net
ヴェポライザーでタバコを吸うようになって半年。
タバコってどんな味だったっけ?とシガリロに火を点けてみた
不味すぎてムリだったは
733:774mgさん
16/09/01 14:39:03.96 H5JDH4S/.net
>>710
ヴェポで何吸ってるの?
734:774mgさん
16/09/01 16:44:43.17 4mGQNnNF.net
昨日eco届いたんだけどシャグやシガリロないから、紙巻きアメスピを10mm位の長さで切って紙ついたまま入れてケンエーグリたらして吸ってみた
葉っぱがバラバラなんないから横着で紙のまま入れてるんだけど紙のままだと何か良くないこととかある?
味は旨いとも不味いとも思わなかった
iQOSの味違いかなと感じた
735:774mgさん
16/09/01 17:38:27.45 snKY/8by.net
>>711
シガリロだよ
着火するとタバコ臭くてクチん中も気持ち悪くて吐きそうになったわw
通常のタバコの吸い方には戻れないと知って安心した
736:774mgさん
16/09/01 18:20:59.62 tEhLbU7s.net
ぶっちゃけニコチンじゃなくてもカフェインでも良いことに気が付いたから、
良い香りがするセールやってる安いハーブを適当にスーパーで買ってきてレギュラーコーヒーに混ぜて吸ってる
おかげで休肝日の土日祝日は吸わないけど、イライラもなく、リラックスして寧ろグッスリ眠れるようになった
家族に息と体臭がたばこ臭いと煙たがられることもなくなり、金にも余裕が出来てヴェポライザー様々
ちなみにインスタントコーヒーはベタつくから二度と使わないし、コーヒーだけだと焦げ臭いだけだから香料のとは全く別成分で、コーヒー香料は人工香料で不健康な事にも気が付いた
737:774mgさん
16/09/01 18:32:00.54 9j7l9oyZ.net
煙い臭い(ヽ´ω`)
738:774mgさん
16/09/01 19:00:46.66 RfDKXkGL.net
後ろの車が
739:煽ってるのかってくらい近い車間距離だったのに MFLB吸い始めた途端これでもかってくらい車間距離あけててワロタ
740:774mgさん
16/09/01 19:11:14.27 hL50Uss8.net
後ろから分かるわけねえだろw
741:774mgさん
16/09/01 19:14:22.53 7ApjKtp+.net
自分も家ではヴェポ、外ではアイコスにしたけど、もうこの美味しさを知ったら紙巻き吸えないね。
742:774mgさん
16/09/01 19:18:29.59 mUbmM5Gy.net
キモイレベルの思い込みワロタwwww
おまえは本当にヤバイのキメてそうだな…
743:774mgさん
16/09/01 19:29:45.17 fQ8wvT1O.net
旧ploom再生産再販売してくれないかな
保証付きが欲しいんや
744:774mgさん
16/09/01 19:41:51.27 ReDcms5t.net
>>720
これが噂の情弱(゚д゚)!
745:774mgさん
16/09/01 20:45:14.59 By2atFck.net
燃やして吸うのに最適化されてるのに気化して旨いわけないだろ。
746:774mgさん
16/09/01 21:15:25.44 6iBo2Tkd.net
>>721
情強さんはよ
747:774mgさん
16/09/02 13:55:14.06 wxYRMdeE.net
皆さん、ワックスはどこで調達してるんですか?
748:774mgさん
16/09/02 14:37:43.75 ECeNgYLa.net
アホかw
749:774mgさん
16/09/02 14:55:43.71 wxYRMdeE.net
ハニービーエクストラクターというので作れるのですね。
これって、刻みタバコでもいけるんでしょうかね。
最近はカットしたシガリロが流行ってるようですが、
ポーレン・プレッサーなるものを使うと、シャグを簡単に
固形化できますね。
URLリンク(www.taimaya.jp)
ホームセンターで売ってるもので代用できそうですね。
750:774mgさん
16/09/02 15:06:54.98 8RNd73Q4.net
>>726
エアフローが心配だけど試してみたいね
リキッドを添加するとかも
751:774mgさん
16/09/02 15:15:46.43 9Xri/ZMw.net
かなり加湿してないと固まらない
圧縮してるから無駄に葉を使う
使うときは千切る
使わなくてぶんなげてあるわ
752:774mgさん
16/09/02 17:48:47.93 EElaZRyS.net
ここで評判良さげだったコルツグリーンティーをecoで吸ってみたけど美味いですね。加湿もしっかりしてありグリ等無しでもまぁまぁ煙出るし。
753:774mgさん
16/09/02 18:57:01.75 7n+kvr5m.net
firefly2とmagic flight lunchbox使うと他のヴェポライザー使う気にはならなくなる
754:774mgさん
16/09/02 18:59:29.92 azj6z3bB.net
いやオレはECOでいいわ
【安価に】ヴェポライザー
755:774mgさん
16/09/02 20:55:13.65 dudAZ1Ai.net
>>730
エコとどう違うのかを具体的に教えてください
いま購入しようか迷ってます
756:774mgさん
16/09/02 21:00:21.29 DiCbhOb1.net
紙巻きをハサミで短く切ってECOに入れてるけど使い方あってる?
757:774mgさん
16/09/03 00:19:05.88 aAhv8mFz.net
>>733
それでもいいんじゃね?
おれは紙取るほうが好きだけどね。
外出先でチャチャっとやりたい時は
紙巻きを3~4等分にしたヤツをチャンバーに入れて
紙臭さを消すために、メンソ系のvapeリキッド垂らしてる。
vapeではバニカス系が大好きなんで
シャグに自作GVCクローンを滴してみたんだが
香りが思った程載らないんだな。
フレーバー比率を上げなきゃダメみたいなんで
次はバニラエッセンスとファンタグリ1:1を作って滴してみるわ。
758:774mgさん
16/09/03 01:18:55.86 FH8H1JMh.net
ECO早く届かないかな~
>>733
捨てる時楽そう
759:774mgさん
16/09/03 10:31:33.17 R/mDquVj.net
3FVapeは発送までが遅いな
760:774mgさん
16/09/03 11:09:25.94 KqS4A
761:F50.net
762:774mgさん
16/09/03 11:55:48.35 ZvSYPRf4.net
>>734
結論からして紙付いたままだと味が劣るでいいのかな?
ばらして入れてみたけど自分にはそんな違い感じられなかったから紙付けてたまま使います
吸い終わりにポンと出すの気持ちよいし
763:774mgさん
16/09/03 12:58:21.61 LHaQWYVl.net
>>738
切ったものを持ち歩くと葉がこぼれないですか?
764:774mgさん
16/09/03 13:09:57.97 ZvSYPRf4.net
>>739
ecoは家でしか使ってない
外ではiQOS
765:774mgさん
16/09/03 18:20:47.39 oRF8AxtB.net
>>737
他はGProとATMOS RAW とPAX2にPloom
766:774mgさん
16/09/03 20:57:53.54 Py0U0imx.net
どれもイマイチですね
それならその二つになるのは必然…
767:774mgさん
16/09/03 22:06:13.13 XKRR2VHL.net
久しぶりに紙巻吸ったら、焦げ臭くて辛い
768:774mgさん
16/09/04 06:00:02.29 7jaSYHHB.net
久々にロンピー吸ったら旨くてたまらん。ヴェポなんかいらんかったんや。
769:774mgさん
16/09/04 07:38:22.97 TdSqopD9.net
ecoとタバカレラで至福のひと時
770:774mgさん
16/09/04 20:03:26.54 etiuQBxP.net
>>729
手巻きで吸っていた時は好きだったけど、ヴェポだと駄目だった。メンソールはヴェポでも平気なんだが。
771:774mgさん
16/09/04 22:10:30.02 sMbJk7gp.net
eco用に手巻きローリングマシーンでアルミホイル巻きやってみた
クリアな味になって、美味しい時間が長い
丁度ワンセッション楽しめる
772:774mgさん
16/09/04 22:33:47.19 eGrpfLIE.net
>>747
シャグを巻紙の替わりにアルミホイルで巻くって事?
773:774mgさん
16/09/04 23:10:42.39 sMbJk7gp.net
そうです。
バラけない様に6cm位の長さで巻いてます。
自分は、PG/VGベースリキッドを満遍なくまぶして、馴染ませてから巻いてます。
ワンセッションでもさほど温度上げなくていい感じなので、辛味が少ないです。
キールロワイヤルのフレーバーがとても美味しいものだと気付きました。
774:774mgさん
16/09/04 23:55:25.18 eGrpfLIE.net
>>749
いいこと聞きました。試してみます。
775:774mgさん
16/09/05 01:24:20.92 bwjHHReG.net
手持ちのMod活用出来そうなんで気になってるんだけど
この記事で紹介されてるやつ使ってる人いる?
URLリンク(www.vapejp.net)
776:774mgさん
16/09/05 06:57:36.04 Ab+0bnW3.net
>>751
気にはなってるけど、コイルだけ買えないから微妙だと思う
777:774mgさん
16/09/06 09:58:29.08 pDM37ZEJ.net
eco使ってる方に質問です。
シガリロを15mm程度にカットして、
だいたい何パフくらいできるのでしょうか?
778:774mgさん
16/09/06 10:12:53.64 NP7BzDt3.net
>>753
何パフかは数えてないけど、俺の吸い方だとecoの10分間は充分持つ感じだね。グリセリン有りで。
無しだともう少し早く味がなくなる。濃い味に限ると3分程度?ちなみにカフェ・クレームがお気に入りです。
779:774mgさん
16/09/06 10:13:56.25 +uocYLQE.net
何パフというのではない。温度低めから吸っていって最後は赤で吸いきれば10分経過で強制終了まで行けるよ。
780:774mgさん
16/09/06 10:34:23.86 pDM37ZEJ.net
>>754
>>755
素早いレスありがとうございます。
時間的に紙巻タバコ1本orシガリロ1本分は楽しめるのですね。
8/30に3Fで注文して、カフェクレーム(オリジナル、コーヒー、バニラ)を
購入して正座して待ってるんですけど、なかなかShippedになってくれません。
781:
782:774mgさん
16/09/06 11:08:39.70 +uocYLQE.net
カフェクレームなら加湿して五等分くらいにカット。乾燥状態だと粉が飛び散るから。好みによりグリを添加するのも可、喫味が増す。但し、上で報告されているようにグリまみれにすると気化グリがマイクロUSBの穴から滲み出す事例あり。自分はそれで一本お釈迦にした。
783:774mgさん
16/09/06 16:05:53.91 FgKbXHLS.net
Flowermate V5sが届いたけど微妙だ
持ち辛いしガラスピースだと不味いし 断然AURAの方が吸いやすくて美味い
784:774mgさん
16/09/06 18:41:30.54 2w6bJz4a.net
8/27にFTで頼んだecoが本日到着
これがヴェポデビューなんでみんなよろしくね
785:774mgさん
16/09/06 20:19:04.36 m+MzSv5r.net
最近AURAの赤と白がオシャレに思えてきた。ただGPROと似た感じの吸口が後にヒビ割れしないかなと不安。
786:774mgさん
16/09/06 20:21:34.44 clAIjIu1.net
本日、X-MAX V2でヴェポデビューしました
正直草臭くて美味くないです、でもキック感はVAPEよりタバコに近いね
787:774mgさん
16/09/06 20:33:39.02 3D0E4pHE.net
>>757
参考にさせて頂きます。
FTは速いなあ。羨ましい。
数ドルケチって3Fにしたことを後悔。
788:774mgさん
16/09/06 20:39:08.07 U9O4qoA/.net
>>762
俺もFTで買った
7dayナンチャラだったから時間かかると覚悟してたけど2日後に発送メール来て2週間ほどで届いたよ
789:774mgさん
16/09/06 21:06:29.23 YTHEwlFt.net
ecoユーザーでシガリロをカットして吸ってる人で普通の煙草も併用してる人。ecoの吸い殻捨てずに煙管に差して火つけて喫ってみろ。軽くなってうまーいからw
790:774mgさん
16/09/06 21:10:39.72 DVNNd+Gr.net
3Fで07/14に注文して一月経っても届かないから、ゴラァメールで再発送になったecoが今日やっと届いたよ。
今は予備のつもりでFTで購入したモノを使っているんで、こいつが予備だな。
791:774mgさん
16/09/06 22:12:30.65 FgKbXHLS.net
>>760
1本もっておいて損はない。オススメ
200度で使用しているけど今んとこ割れる気配なし
792:774mgさん
16/09/07 08:29:40.52 p9AE5I0Q.net
3FでECOが24HRSになってる
それなのに先月末注文した俺のは
まだ発送されてない
793:774mgさん
16/09/07 12:43:37.85 5XvTe9ed.net
ここのスレ見て3Fでecoを31日に注文
本日トラックナンバー来ました
楽しみです
794:774mgさん
16/09/07 12:49:41.44 suNJu++7.net
俺んとこにも発送通知来たぜ!!!
楽しみだ!!!
795:774mgさん
16/09/07 14:39:30.56 H5nTXx1x.net
iQOSのスティックをそのまま無理矢理ecoで吸ってみたけど煙が出るまで時間がかかるな…
796:774mgさん
16/09/07 15:09:04.50 07rmQ0pP.net
そりゃあヒータが直接に葉に触れてるか否かの違いだな
熱量,温度や持続時間はまた別でecoの方が断然パワフルだし調整も出来て有利だ
797:774mgさん
16/09/07 17:07:05.17 suNJu++7.net
もしかして、ecoに旧ploomのたばこポッドが使えたりします?
798:774mgさん
16/09/07 18:02:20.43 8pcT+OCc.net
>>767
現在庫が24HRSになっていて、支払完了から一週間経ってもshipped outにならない場合はゴラァメールした方がいいよ。
799:774mgさん
16/09/07 21:22:00.32 bYd9zlUx.net
vicod買ってみたけど、割りといいね
ただマウスピースは本体が冷めてから外しましょう
800:774mgさん
16/09/07 21:37:11.83 k4V0z4Uk.net
味もいいしヒートアップ早いし軽くて電池の持ちもよい�
801:ッど掌に隠れるサイズも良いけど マウスピースすぐ割れる ドリップが内部に入り釦を短絡して使えなくなる… 過去レスに書いたのにな~
802:767
16/09/07 22:25:43.64 DQEWGD0+.net
>>773
昼過ぎに発送メール来たっす!
803:774mgさん
16/09/08 09:26:10.86 jwM8fnqW.net
>>772
無理。入らない。
804:774mgさん
16/09/08 09:58:41.74 9Swq2jrs.net
>>777
たばこポッド使えたら楽だろうと思ったけど残念。
ポッド的なもの自作するしかないか・・・
805:774mgさん
16/09/08 10:28:59.17 KpY+GJrm.net
>>751
これFTで扱いあったな。
本体がSKU 5194801でコイルがSKU 5729501
月末ポチるわ。
806:774mgさん
16/09/08 10:54:17.73 /8fXuEPM.net
>>751
使ったことないけどレビューは使い方間違えてんじゃないかな?
VAPEみたいにfireボタン押しながら吸ってそう
吸い殻の焦げみても温度も高くし過ぎじゃないかな?
ヴェポの構造考えれば時々fireボタンを押しコイル内部の温度を下げないようにしながらボタン押して無いときに吸うのが正解の様な感じがするけど
807:774mgさん
16/09/09 02:07:11.74 Q8mXz3Xt.net
>>772
適当なこと言ってる奴居たけどw
ピッタリはいるよ!
ただあれを使うメリットは少ないと思うよ
808:774mgさん
16/09/09 03:12:35.44 QKiXbg1y.net
ハーブスティックデラックスのドローが急激に悪くなったどっか詰まってんのかな
809:774mgさん
16/09/09 12:07:07.99 z0jK41mn.net
3Fで注文したecoのトラッキングナンバーがやっと追跡できる状態になった
シンガポール発送選んだから、早く届くといいな
たばこポッドって、もう入手不可でしょ
810:774mgさん
16/09/09 14:30:15.21 gijdyCK9.net
pax 2 cloneを3Fで頼んだらオランダからえっちらおっちら輸送中
いつ着くのやら
811:774mgさん
16/09/09 15:28:10.10 g98lg+jy.net
>>782
デラックスは構造上、とても詰まりやすい。使う度に毎回、底のチャンバーとそこから続くパイプ、おかしな構造のマウスピースまでモールで掃除しなくちゃならない。マウスピースも分解不可だから水洗いでもするしかない。
おれのは内部に溜まった水分やヤニで、数ヶ月で液晶がつかなくなり、間もなくお釈迦に。
値段が高い割にecoより良くなかったわ。
812:774mgさん
16/09/09 16:59:24.85 BSiSlWL6.net
>>783
JTのサイトで買えるはず
813:774mgさん
16/09/09 17:55:56.44 Z1919ORN.net
スレチだけど、プルームテック9月に納品可能って言われてたのに、10月にズレた。
いつまでまたせんねん!
814:774mgさん
16/09/09 18:16:18.73 PT6tE8aT.net
スレチなの分かってて何で無意味なレスするの?病気?
815:774mgさん
16/09/09 21:19:19.50 lYbUrW0y.net
ploomのポッドはバリバリ買える
送料270円かかるけど
816:767
16/09/09 21:31:07.89 CEmxd44C.net
ポッドにシャグ詰めとけば、
出先で簡単に詰め替え作業できるから
ひと箱買おうかな。
それにグリのお漏らし防止になりそうだし。
817:774mgさん
16/09/09 21:42:43.90 H+0BdiwR.net
ploomで吸った方が効率良さそうだが
818:774mgさん
16/09/09 21:44:27.58 lYbUrW0y.net
カビに注意な
819:774mgさん
16/09/10 04:29:29.31 k5WLOs5E.net
>>785エコ注文したらまさかのデラックスが届いて手続きするのも面倒だったからそのまま使ってるけどマウスピースは詰まる予感しかしない
なんか他の機種買ってしまおうかな
820:774mgさん
16/09/10 09:40:02.98 w3ToQ1WX.net
初代ploomから来る人は学
821:習出来ない人しか居ないの?w
822:774mgさん
16/09/10 10:46:21.24 40wvK0H1.net
>>794
旧Ploomのこと知ったの最近なんだ
すまんなニワカで
823:774mgさん
16/09/10 10:54:03.45 AEXb2ddq.net
ploomはよかった。techはクソ。
824:784
16/09/10 16:06:13.91 LOuO8aLx.net
>>783
あー自分もシンガポール発送にすりゃよかった・・・
825:774mgさん
16/09/10 17:08:49.70 +oEvrvUe.net
Ploomは温度とバッテリーがもうちょっとましだったらなー
826:774mgさん
16/09/10 18:14:34.40 q7Ke2Egg.net
ヴェポライザーの自作を考えてます
URLリンク(www.youtube.com)
この動画(全然知らん人が、電球でiqosもどきを作る)を基本に
タバコじゃなくてグリセリン入れたら、ノンリキッド電子タバコ風にできますか?
827:799
16/09/10 18:22:09.78 q7Ke2Egg.net
ノンリキッドってなんだよ。ノンニコの間違いです
828:774mgさん
16/09/11 02:45:28.91 MC3QLPq1.net
貧乏人は放って置いて既製品の話題をしましょう。
pax2のオーセンティックとクローンの違いは「外箱の印刷」「上側面のバーコードシール」
「チャージャーの刻印」「アルコールボトルの蓋」「本体のLED」に注意しましょう。
そっくりのクローンが60ドル以下で輸入され国内では2万円代で販売されています。海外で正規品を購入してください。
829:774mgさん
16/09/11 06:28:54.95 nzNC20ZF.net
確かにecoなんかで満足できる貧乏人がうらやましいよ。
馬鹿舌って幸せだよな、pax2最高。
830:774mgさん
16/09/11 08:05:54.97 044t/x9A.net
旧PAXとECOとMFLB持ってるけどMFLBのがうまいよ
831:774mgさん
16/09/11 10:49:49.45 uQUL+kjz.net
スレタイも読めない馬鹿量産中w
832:774mgさん
16/09/11 11:01:30.45 gr8AxtOH.net
>>802
プラシーボだよ
833:774mgさん
16/09/11 11:50:16.55 USo4Wk57.net
医学分野以外でプラシーボとは…
それはただの思い込み
834:774mgさん
16/09/11 18:19:21.09 R0ZaX/jI.net
MFLBが一番味いいよね
大部分が木製なんだから当然といえば当然なんだけど
835:774mgさん
16/09/11 18:30:51.27 uQUL+kjz.net
w
836:774mgさん
16/09/11 18:33:47.66 gr8AxtOH.net
>>807
プラシーボだよ
837:774mgさん
16/09/11 18:47:20.80 o9S8KVLx.net
自作できそうなんだよな
838:774mgさん
16/09/11 19:07:49.71 pnTfVMC6.net
>>799
それガラスパイプな
839:774mgさん
16/09/12 00:17:58.22 WkvEwjDO.net
半田コテじゃ燃えちゃうかな?
そこに可能性があるならチャレンジしてみたいわ
840:774mgさん
16/09/12 02:06:57.90 fn+XkyyV.net
>>793
deluxは毎回掃除をまめにやって、なるべく水分やヤニが溜まらないようにグリセリン使用は無しか最小限にすれば少しは長持ちするだろうし、機種自体の吸い心地は悪くないので、大事に使ってやってください。
俺は1台目だったので何も知らず葉っぱにグリセリンやら香り付けのラム酒やら垂らしてたので短命だったんだと思う。
841:774mgさん
16/09/12 18:15:51.82 8l3iVWe/.net
グリセリン止めた方がいいと思うんだよ
確かに焦げにくくなるけど、染み出してんのか蒸気が跳ね返されてんのか分からないけど、
上だけじゃなくて下にも黒い汁で濡れるんだよ
故障の原因になりそうなことするくらいなら、焦げないよう加熱するやり方探した方が良いわ
842:774mgさん
16/09/12 20:48:47.85 Dp0SeGnJ.net
グリを使うメリットはなんなのでしょう
味がまろやかになる
煙が出る
というのはわかりますが
養
843:分(ニコチン)がより抽出される というのは本当でしょうか?
844:774mgさん
16/09/12 22:02:49.23 ac6ui6kt.net
煙草成分がグリに滲み出したのを吸う感じかな。シガリロでも乾燥状態じゃ何も反応ないしね。
845:774mgさん
16/09/12 23:03:12.31 fn+XkyyV.net
俺がグリセリン使い始めたのは、iQOSの葉がグリセリンで加湿されてるって聞いたから。確かに煙は出るけど、814の言う通りだね。チャンバー汚れるし故障の原因になる。
846:774mgさん
16/09/12 23:06:38.19 0a1aUzTh.net
グリ垂らすより過加湿にした方がいいのか?
847:774mgさん
16/09/12 23:11:05.35 Dp0SeGnJ.net
乾燥状態のシガリロでは反応しないということは湿気が大事なんですね
ありがとうございます
848:774mgさん
16/09/13 02:55:05.15 yaglBCpb.net
ECO気に入ってるんだけど、見た目がなぁ・・・
外で吸うには厳しいな
849:774mgさん
16/09/13 05:12:07.51 e7pdySad.net
ゴールデンバージニアは加湿すごいからグリいらない
850:774mgさん
16/09/13 11:46:21.27 J8rhMJeu.net
>>801
PAX2クローンもってるんだけど正規のPAX2って味の出方とかもっといいの?
値段なりの差が分かるなら買おうかと思ってる
ようつべで見た限りではランプの光り方とか鮮明で充電の所の質感とかの違いは分かったけど
851:774mgさん
16/09/13 12:03:30.72 eT3NHMWR.net
加湿にヒュミストーンを購入しようと思うんだけど煙はどの位でる?
確かにグリだとすぐ故障するんだよね
852:774mgさん
16/09/13 12:34:18.00 eT3NHMWR.net
よく考えたらグリだろうが加湿だろうが水分溜まるのは一緒だ
パイプでもジュースと言われる水分溜まるし
PLOOMのように底に穴があいていない物なら垂らしまくってもビクともしないんだけどな
アルミで塞ぐかポッド自作か
853:774mgさん
16/09/13 13:56:58.10 fmW6arSe.net
シガリロは知らないけど加湿しなくても吸えてる
けど物足りない
吸ってるのは紙巻きのアメリカンスピリットライト(タール8、ニコチン1.0)
eco使用
温度はピンク色
吸い方が悪いんですかね
良い葉はありませんか
アイコスのミント味で充分満足できるのに
でもアイコスはランニ
854:ングコストが高い
855:774mgさん
16/09/13 14:19:29.73 1eHgJpMT.net
ほんとに安価なん?
856:774mgさん
16/09/13 15:02:50.02 fmW6arSe.net
>>826
ECOしか持ってないですが
自分の場合いっぷくの葉の使用量は紙巻一本の1/3ほど
それで満足に吸えることができれば安価ですよ
857:774mgさん
16/09/13 18:15:16.64 Pe8g6A1R.net
ECO使ってる自分の吸い方はシャグ(チェやコルツ)を袋から取って
指でコロコロと軽くまとめて入れてグリを1,2滴落とす(乗せる感じかな?)
で緑でスタート。初めは効率よく葉の成分も出てないだろうとの予想からグリで
補助してる感じかな。吸ってる時間の大部分は緑です。その後紫→黄色って
吸うと最後はカラッカラの吸い殻が出てきますね。
858:774mgさん
16/09/13 18:22:36.90 Pe8g6A1R.net
シャグ全体をグリで湿らせたりパイプ葉を同じようにしたら結構汚れるかんじでしたね。
あとPAX2は釜が広くて途中でかき混ぜないと効率よく燃焼?しなくて味があまり
良くないかな。
859:774mgさん
16/09/13 18:30:49.86 SEKCQwt+.net
吸うとマウスピースに吸い上げられて
ヒーターは底部周辺にしか巻かれてないから
熱が伝わらなくなるだけ
バネやちょっと工夫して浮き上がらなくすれば
途中で攪拌とかは不要、攪拌はカスが細かくなって汚れるから…
860:774mgさん
16/09/13 18:41:18.86 1eHgJpMT.net
てっきり葉巻向きかと思ってたらそうでもないんですね
好みなのかな
861:774mgさん
16/09/13 19:03:12.61 Pe8g6A1R.net
決してパイプ葉が向いてないて事ではなくて汚れやすい感じて事です。むしろパイプ葉は旨いっす。
862:774mgさん
16/09/13 19:0
863:9:55.29 ID:HsSC8Y9/.net
864:774mgさん
16/09/13 19:45:55.03 Pe8g6A1R.net
>>833
なるね。
865:774mgさん
16/09/13 20:44:16.69 1eHgJpMT.net
香りがいいからって、紙巻のピースとか使うと
やはりきつくなるのでしょうか?
866:774mgさん
16/09/13 20:48:31.14 Rvl43yts.net
>>835
基本肺には入れないから
867:774mgさん
16/09/13 21:01:39.86 Eu0aCcvB.net
肺に入れるかは人によるんじゃないの?
俺入れてるけど
868:774mgさん
16/09/13 21:38:38.81 s3G1pRY2.net
>>837
察してやれよ…
869:774mgさん
16/09/14 14:08:35.98 4QwiRnw9.net
10日にシンガポールから発送されたECOが、
本日川崎東郵便局から離れた。
週末には届くといいな。
870:774mgさん
16/09/14 19:12:37.35 tjaJpDXG.net
ecoでヴェポデビューしたが、
ほうじ茶みたいなコゲ臭さしか感じない
こういうもんなの?
871:774mgさん
16/09/14 19:45:34.68 WA7t5vWg.net
>>813どんなメンテしました?
872:774mgさん
16/09/14 20:34:11.77 qyZgYLKH.net
>>830
結局そのままでは良くないって事ですよねw
873:774mgさん
16/09/14 21:50:31.73 Do8PCjfX.net
>>812
グルーガンでアイコスもどき出来そう!
874:774mgさん
16/09/14 22:29:23.90 BB6igV3A.net
>>812
温度制御ついてるタイプなら流用できるかもな
875:774mgさん
16/09/15 08:26:27.14 CMD7fMUj.net
Linx Hypnos Zero Extract Vaporizerっての
安くて良くね?誰か手に入れてない?
876:774mgさん
16/09/15 09:24:44.15 Pp8qT4Dr.net
>>845
見た感じワックス専用じゃゃない?
877:774mgさん
16/09/15 09:40:42.40 I23LjKaJ.net
コイル巻いたり取り替える趣味があるなら好きにすれば?としか…
878:774mgさん
16/09/15 11:20:00.80 AWW+z38P.net
>>845
お前が試して報告しろ
879:774mgさん
16/09/15 20:46:19.62 ReVJXssS.net
>>848
言い方悪すぎて草生えるわw
880:774mgさん
16/09/15 21:23:21.28 RXVLfznY.net
ECO届いたんで早速試してみました。
カフェクレームを15mmに切って投入。
パンのようなイーストっぽい匂いはするが
蒸気はほとんど出ず。吸ってて楽しくない…
グリセリン2滴垂らした蒸気も増えて
グリの甘さも加わり味も濃くなって
満足感も十分ある。
これならリアタバやめられそう。
881:774mgさん
16/09/15 22:08:46.90 hTcJcgD/.net
俺も今試してるが
まだシガリロのついでに買ったジョーカーの方がまだ旨いレベル
何が悪いんだろ
882:774mgさん
16/09/15 22:21:01.01 RXVLfznY.net
>>851
俺も比較したらカフェクレームそのまま吸った方が美味いよ。
俺の場合目的が
火を使わないこと
煙(蒸気ではなく燃やすことで出る煙)を出さないこと
だから、今のところは許せる範囲かなってとこ。
883:774mgさん
16/09/15 22:31:07.95 hTcJcgD/.net
>>852
まだ数えるほどしか吸ってないからこれからなんだろうけどね
でもニコとりすぎ(汗
なんやかや調べてると葉巻の吸い方の動画とか見てまうよね
884:774mgさん
16/09/15 23:09:02.23 rpLLsJ2D.net
>>841
813だけど、自分もデラックスが1台目だったので、常識的なメンテしかやってないよ。で、4ヶ月ぐらいで壊れた…
付属のモールだけでなくパイプ用のテーパーのついたモール使ったり、マウスピース水洗いしたり、マウスピース側から綿棒で水分取ったりしたけど、まず液晶が不安定になり、ついに消えた。
まあ813に書いた通り、い
885:ろんな事試しすぎて壊しちゃった感じだね。普通に吸ってたらもう少し長持ちすると思う。
886:774mgさん
16/09/16 11:40:57.92 +0dyXbTB.net
PAX2クローンが税関で引っ掛かったのか動かん
887:774mgさん
16/09/16 12:49:59.15 xyQ5MYQ0.net
グリセリン添加してる人ってスポイトかなんかでやってんの?
外で吸うとき用に目薬の空き容器つかったり?
888:774mgさん
16/09/16 13:14:34.03 ejIdOMwC.net
目薬でもたらしとけよ情弱阿呆w
889:774mgさん
16/09/16 13:34:59.84 tux/TC86.net
ママーママー僕ママが居ないとなにも分からないよ~(^q^)
890:774mgさん
16/09/16 13:45:48.38 XdMQ5raW.net
点眼容器買うのなんて、ヴェポライザー買うことよりも
簡単なことが何故できない・・・
891:774mgさん
16/09/16 14:27:05.73 pO53oK9u.net
いちいちグリ垂らすの面倒臭いから予めシャグやシガリロに添加しとけボケ茄子。
892:774mgさん
16/09/16 17:16:46.84 xyQ5MYQ0.net
ほえ~いろんなやり方があんだねありがと
外で謎の機器に謎の物体を入れて謎の液体を謎の点眼容器からつけるの謎すぎるから
家では点眼容器で外ではつけたの持ち歩くようにするわ
893:774mgさん
16/09/16 17:55:13.38 +Wa90k3V.net
久々に中々の知将(^q^)登場ですね
894:774mgさん
16/09/17 00:22:12.70 7As5rsrF.net
CBDオイル垂らして吸うといい感じ
895:774mgさん
16/09/17 00:38:19.96 QSi+xHMo.net
普段タバコとか吸わないんだけど、ハーブ吸ったらどうなるんだろうという興味から安いヴェポライザーを買ってみた
明らかにタールでてて吸い終わるとハーブが灰になってるんだけど、これってちがうよね?
そもそも吸ってはいたら煙でるもん?
896:774mgさん
16/09/17 00:51:10.68 eW23aQoN.net
ヴェポで紅茶吸ってもカフェインて取れるんかな
897:774mgさん
16/09/17 03:09:55.85 /m+XM4CB.net
>>864
成分が気化してるなら。
ecoじゃないならeco買えば。
>>865
200℃くらいあれば。
ただ、香りは変わる。
高温になると香り成分変わるし。
レモンを搾った場合と熱湯に浮かべた場合で香り違ったり、コーヒー200℃だと焦げっぽい匂いのように。
898:774mgさん
16/09/17 10:30:52.16 g7Ul8BeW.net
pax2使ってるけどVG垂らさなくても多少煙出るよ
皆iQOSみたいに沢山出したいの?
899:774mgさん
16/09/17 12:35:54.38 HA6U9q9V.net
>>867
やっとクローンが届いて吸ってみたんだが不味くないか?
正規じゃないせいかもしれないが不味すぎて無理だこれ
まだ4種類のみだけど、
AURA>ECO>>flowermate5.0>>>>>>PAX2クローンだわww
チャンバーとマウスピースの距離が近い方が美味いんやないかと
次はfirefly買ってみるかな
900:774mgさん
16/09/17 12:47:16.20 56U+ae/J.net
灰が出るってwコイルむき出しで直接触れるようなのをヴェポライザーだと言ってるのか?
901:774mgさん
16/09/17 12:58:40.19 g7Ul8BeW.net
>>868
自分は正規だけどそんな違うんかな?
それとも俺が鈍いだけ?
902:774mgさん
16/09/17 13:14:17.90 +JFLxsjf.net
ecoにiqosみたいに中からも温める機能つけたら良さげじゃね?
903:774mgさん
16/09/17 13:22:46.68 LrfEHBZZ.net
ECOで焦げるまですってる人だとPAX物足りないかもしれんな
904:774mgさん
16/09/17 13:33:00.56 56U+ae/J.net
ヒートスティックを折ってヴェポライザーで吸ってみればIQOSがなんたらなんて…
着香がキツすぎて…IQOSの性能や方式なんてお察し
905:774mgさん
16/09/17 13:35:49.61 HA6U9q9V.net
>>870
好みもあるけど自分は無理やったわ
ただニコ取ってるだけな感じ。シャグにしろパイプにしろ細かい味が出てこん
チャンバーが底についている方が故障しずらいんだろうけど、味も劣るんやないかと思うわ
水分溜まって液晶すぐぶっ壊れるけど今んとこAURAが一番美味い
906:774mgさん
16/09/17 21:50:54.19 a23e9Z1R.net
バラして中の基板全面コーキングで防水すればいいんやで
907:774mgさん
16/09/19 08:05:50.57 4cWKmV8M.net
これにしてから器具代入れても5000円かからんくなった!iQOSの時の3分の1
ecoにステンレススクリーン敷いてシャグ摘まんでグリ数滴。ウマウマ~
908:774mgさん
16/09/20 15:11:12.90 fOyx1ofr.net
ところで3fvapeでポチったはいいが、何処の国のサイトなんだ?
909:774mgさん
16/09/20 18:39:00.06 03TJtK/g.net
チュン
910:774mgさん
16/09/20 18:49:25.10 8q3xjShG.net
かっけー
URLリンク(www.vaporizerfreak.com)
911:774mgさん
16/09/20 20:11:57.92 xmjcvkVR.net
高いよね
912:774mgさん
16/09/21 00:03:49.81 bVe+bbxX.net
ステンレススクリーン?ってなに?うまいのそれ?
913:774mgさん
16/09/21 10:02:53.65 8F3kVeCl.net
ステンレススクリーンでググればそのものずばりが出てくるけど。
俺はステンレススクリーンで出来たたばこポッド的なものが欲しい。
914:774mgさん
16/09/21 10:02:57.24 yag+3Zs0.net
頼んでいたエコが今日通関チェック中だった
楽しみだなぁ~
915:774mgさん
16/09/21 10:08:53.91 MjqY6g8Z.net
ステンレススクリーン錆ね?なんか吸い殻が鉄臭いときある
ガラススクリーンの方がシャグの極性?か何かを気にせず使えてよくね?
割れないように気を付けないといけないけど
916:774mgさん
16/09/21 15:12:47.44 xXw0joe8.net
ガラススクリーンって本体なに使うと必要なんだよw
917:774mgさん
16/09/21 16:48:54.56 jEe7Fpaz.net
ステンレススクリーン、ガラススクリーンって
板状なの、それともかご状なの?
918:774mgさん
16/09/21 17:00:05.08 8F3kVeCl.net
板状だよ。
かご状になってたら入替が楽そう
919:774mgさん
16/09/21 18:01:51.37 jEe7Fpaz.net
URLリンク(sakaikinzoku.com)
こういうのあればねーw
920:774mgさん
16/09/21 19:14:34.98 60t+DVnz.net
8mm銅パイプを百均パイプカッターで自分で切ったらいいやんw
921:774mgさん
16/09/22 00:47:05.12 wwjsGiDn.net
エコにステンレススクリーンやらガラススクリーン必要なん?
922:774mgさん
16/09/22 09:57:26.64 t35jmmyE.net
皆の意見を統括するとやはりシャグ詰め・破棄の煩わしさを解消したいって感じ?
今ボヤーっと思いついたんだけど例えばiQOSのブレードみたいな感じで自巻きを刺せるアトマがあったとしたらどうだろう?
923:774mgさん
16/09/22 10:26:29.32 vHYCYggi.net
>>891
巻きに拘ってるわけじゃないけど、楽はしたいよね。
ポンと入れてポンと捨てられれば、袋状でも良いし。
snusみたいな。
924:774mgさん
16/09/22 10:48:59.14 XhmRmmps.net
>>890
必要性0
ヴェポライザーは空気穴の位置によっては
空気穴から息を吹き込むと綺麗にペレット状のカスがあっさり簡単に出せる…
マウスピースとチャンバーが真逆に付いてる物は吹き戻せば簡単にでる
過去レス読まない奴多すぎw
925:774mgさん
16/09/22 12:15:22.53 XBRTOtfJ.net
それってシャグにグリ垂らしてじゃないと出来なくない?
グリ垂らしてると痛むからやだ
926:774mgさん
16/09/22 14:06:33.78 sK8iVuz1.net
3FやFTでの決済にVプリカ使ってる方っていらっしゃいます?
927:774mgさん
16/09/22 14:26:19.82 a/Gtu0pi.net
>>895
いるでしょ
匿名で買えるし
928:774mgさん
16/09/22 15:06:33.99 4Nb9EckC.net
>>895
毎回使ってるよaliでも。
929:774mgさん
16/09/23 09:16:20.37 BKz9T8qU.net
PAX3が出たな
ところでPAX2に液晶付けた感じのherbstick relax買った人おる?
ゴム臭くなければ買ってみたい
930:774mgさん
16/09/23 13:15:01.19 1QFdS2P7.net
iQOSからECOに移行して一週間。
シャグ詰めと廃棄を楽にしたいから、フィルタ無できつめに巻いたのを
切って使うようにしてる。
レギュラー70mmのペーパーなら4分割で丁度いいサイズ。
スローバーニングでもシャグ付属のペーパーでも、味の違いは感じなかった。
シャグはプエブロ・ナチュラルをグリ無・しっかり加湿で使用。
931:774mgさん
16/09/23 13:35:48.28 xHbMGvRh.net
本日ecoデビューしました
試しにGVで吸ってみました
ニコチンは感じられるが煙感無し
グリ垂らしたらもっと違うのかなぁ~?
932:774mgさん
16/09/23 18:40:07.72 4zSTzuDj.net
しっかり加湿してあればグリ無しでも蒸気出る。
俺の感想だけど、グリ無しだと喫味が辛い。
だからいつも2滴垂らして吸ってる。
蒸気も増えるし、味もグリの甘みが足されて
吸いやすくなる。
933:774mgさん
16/09/24 09:08:24.78 rV86J/Qt.net
MFLBでeneloop proを使われてる方います?
使う時にコツってあるんでしょうか
キットに付いていた正規バッテリーだと作動するんですが、エネプロだとランプも着かず。。
ラベル剥がさないといけないのかな
934:774mgさん
16/09/24 18:17:58.65 3xxcGYo3.net
Ecapple使って2ヵ月位かな、マウスピースの下から何本もヒビが入ってきた。替えの部品無さそう? まぁアリでクローンfirefly注文したので楽しみにしとくか。
935:774mgさん
16/09/25 03:22:18.17 z3R+fjbb.net
>>903
Aliで売ってるよ。マウスピースも、ガラスのバブラーも。俺はガラスのほう割っちゃったので、注文して到着待ち。
URLリンク(m.aliexpress.com)
936:774mgさん
16/09/25 07:47:27.49 tgU2ncH6.net
>>904
マジでthx! 早速注文。
937:774mgさん
16/09/25 09:42:04.17 er/GYM+U.net
>>888
AURA買えば?WAX用のがこんな感じだからグリ入れて使用できるよ
FTだと42ドルで安いし
中華製だから初めはゴム臭いけど2日も使用すれば匂い取れる
938:774mgさん
16/09/25 14:56:04.92 RZULSpVm.net
>>898
PAX2 買ったばかりなのに。オマケに値段も下がってる!
気に入ったので、PAX2用のプッシャーや穴が開いたOven Lidやらを
送料・TAX込み76ドルで追加注文してすぐ、PAX3のリリース。
11月中旬発売だとさ。どうしてくれよう…
ポチるか。
URLリンク(www.paxvapor.com)
939:774mgさん
16/09/25 22:33:01.02 J8gllAbG.net
デラックスじゃなくてリラックスも出たの?