最近手巻きタバコの宣伝がウザ過ぎるat SMOKING
最近手巻きタバコの宣伝がウザ過ぎる - 暇つぶし2ch108:774mgさん
15/02/10 21:09:48.57 olyVUM4W.net
手巻きは物好きの趣味だからな

109:774mgさん
15/02/12 09:20:24.86 26ZxMJR2.net
でも実際スリムでも他の人と一緒に吸うと2本分の時間は吸ってるし
味ももう紙巻きが吸えないくらいうまいし
俺は30グラム1300円グラム単価43円のシャグだけど1ヶ月で3パウチくらいだから紙巻き時代より良いもの吸って安く収まってるよ

110:774mgさん
15/02/12 09:47:26.53 uuOdWq37.net
どうでも良い
宣伝ウザいわ

111:774mgさん
15/03/24 08:01:32.99 F1eDivXP.net
なんでこんな病的に手巻き憎んでるんだろこいつ
ただ、海外特にヨーロッパだとシャグと紙巻の値段全然違うなーって思った記憶あるけど日本だとコスト的にはそんな紙巻と変わんないなって感じだわ

112:774mgさん
15/03/26 08:05:57.45 beesE0V4.net
親の仇なんだろう

113:774mgさん
15/04/10 19:29:18.71 6cgxvs8f.net
ん?
ヨーロッパだと年金生活者等の低所得者が手巻きを吸ってるぞ
理由は値段が安いから

114:774mgさん
15/04/11 00:41:56.68 5vQpuRsb.net
ん?って言ってこっちが散々聞かされた蘊蓄披露の機会に飛び付くアホ

115:774mgさん
15/04/14 06:55:48.35 7S7+iR/n.net
手巻きタバコ
EU  税が安いから吸ってる
日本  俺は他と違うんだぜアピールで吸ってる

116:774mgさん
15/04/15 00:47:34.55 FnZ078Nu.net
良スレ

117:774mgさん
15/04/15 02:54:40.48 tzdNoeqY.net
確かに、手巻きも扱ってるタバコ屋に、手巻きの取り扱いメーカー何社かがリーフレットを置いてるね
手軽に買える紙巻きvs巻き方で単価を下げられる手巻きって構図かなぁ。
で、俺個人は完全に手巻きに移行したタイプ
コスト云々よりも、まず味(香り)が合うのが見つかって、それが美味い
で、前に吸ってた紙巻き銘柄を吸ってみると、何か煙が酸っぱいというか匂いが受け付けなくなってた
確かに月に吸う分の値段が3~4千円減ったなぁ。ただこれは俺にとっては副次的なものにすぎない
今吸ってる銘柄で、特に財布に響く感じがないなら普通の紙巻きでいいと思うぜ

118:774mgさん
15/04/15 03:11:46.26 tzdNoeqY.net
で、コスパにこだわる人のために、月に吸ってる内訳書いとくわ
ドミンゴ・ナチュラル 40g850円 7つ =5950円
フィルター      200個400円 3つ =1200円
スローバーニングの紙 50枚108円  12個 =1296円
合計で8446円
前に吸ってたのがPALLMALL赤 3カートン =12000円
差額は3554円か。1カートン弱くらいの違いだな

119:774mgさん
15/04/15 03:25:03.70 tzdNoeqY.net
あ、ドミンゴオリジナルだった、スマン

120:774mgさん
15/04/15 05:04:18.54 o9+RJk6A.net
手巻きってタールどれくらいになんの?
いい加減製品タバコに良いのが見つからなくてフロンティアを求めているわけだが
紙巻きで低タール作るとどれくらいになるかね?

121:774mgさん
15/04/15 08:00:20.14 FnwpmXHA.net
>ID:tzdNoeqY
コスト云々よりも、まず味(香り)が合うのが見つかって、それが美味い
フィルター      200個400円 3つ =1200円

なんでわざわざフィルターを付けて味をまずくしてるの?

122:774mgさん
15/04/15 11:27:46.93 xmZ5prjM.net
>>120
明確にタール値いくつってのが分からんのよな。フィルター2つ入れるとか元からライトな銘柄にするとか
色々方法はあるけど、こればっかりは自分で試してみろとしか
>>121
単純に俺に合ったのがフィルター入れて吸うってパターンだっただけ
その辺の好みを個人で調整できるのも、手巻きの利点だからね

123:774mgさん
15/04/26 14:36:57.44 nn91F1NG.net
>>121
キミはシャグ吸ったことないんだろ?
一回吸ってからカキコミしような、わかった?

124:774mgさん
15/09/20 07:41:15.82 Q8oNqCGu.net
何言ってんだこいつ

125:774mgさん
16/01/04 13:37:47.84 7Op6I9z2.net
多分「俺はフィルター無しでストロングスタイルだぜへへーん」みたいな自慢なんじゃね
実際無くても吸えるしな

126:774mgさん
16/01/04 15:46:32.59 4vdaY9Z+.net
両切り吸っても良いけど喫煙所みたいな公共の場では吸わないでくれ
今時は喫煙者から見ても迷惑だよ

127:774mgさん
16/01/10 13:03:39.23 aQYnXGJ2.net
唯でさえ手巻きは危険なアトモスフィア漂わせてるのに
フィルター入れてないと観葉植物かナニカなイリーガルな物にしか見えんわ

128:774mgさん
16/03/11 03:57:28.84 jPHoeri0.net
店側の利益云々はさておき、実際は紙巻きより手巻きの方がコスパ良いみたいだ
URLリンク(tobacco.blog.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch