16/09/29 10:08:48.33 SPhRjwIt.net
>>230
なるほどねー勉強になったよありがとう
そういったアダプターもあるんだね、ちょっと調べてみる
自分もこまめに掃除してるつもりなんだけどフィルターは何回か使うから臭いがキツくなって温床になってたりするし
> どちらも慣れればフィルタの必要性はなくなるし、フィルタのコンディションでドローが重くなったりすることもない
でもってフィルターので何回か吸ってると徐々に重くなるね…アレって唾液とか混ざった結果なのかな
試しにコーンパイプとか普段使ってるパイプでフィルターなしで吸ってみるよ
質問ばっかで悪いけどパイプの温度って実際燃えている辺りの温度を基準にすればいいの?
上の方が熱くて下の方が温いって時があったからどっちの温度を基準にすればいいのかな?って
とりあえず熱くならないように気をつけてるけど念のため聞いておきたくて