○スポーツマンでタバコ吸ってるヤツが集うスレ○at SMOKING
○スポーツマンでタバコ吸ってるヤツが集うスレ○ - 暇つぶし2ch2:774mgさん
06/12/03 23:40:04 MLt1AAJp.net
テニスやってます。息切れがキツイ
しかし終わった後の一服はうまい

3:774mgさん
06/12/04 00:46:50 3LPdu7Hd.net
煙草吸いつつ苦しみながら部活してたら肺活量6000越えたよ…
ついでに心臓肥大…

4:774mgさん
06/12/04 02:02:47 h5vZUxE8.net
心臓肥大はスポーツやってりゃなる人たくさんいるよ

5:(・ε・)♪
06/12/04 10:00:48 ItC/cB39.net
cinco(・ε・)♪

6:774mgさん
06/12/04 10:06:44 yr4UJpJq.net
スポーツマンコって何?

7:774mgさん
06/12/04 10:37:51 yr4UJpJq.net
間違えた

8:774mgさん
06/12/04 13:49:56 9aisBEFR.net
ボクシングしてる


9:774mgさん
06/12/04 14:50:08 Dv4NVyOQ.net
釣りもスポーツだよね?

10:774mgさん
06/12/04 16:48:53 9aisBEFR.net
釣りは心肺機能にあんまり影響ないような

11:キンキキッド
06/12/04 17:36:12 VG23AKh5.net
火の用心タバコ一本火事の元!
喫煙者がいなくなれば火事は激減!
さっさと禁煙しろ!ボケ!

12:774mgさん
06/12/05 23:24:16 0gAPgmQ4.net
俺は大学で体育会のラグビー部w
あまり支障はないが・・・

13:774mgさん
06/12/05 23:41:17 bQHhrLkl.net
水泳やってるが。。。。
でもあんまりたばこの影響など気にしていない

14:774mgさん
06/12/06 02:03:08 UxXtd/o3.net
バスケやってる

15:774mgさん
06/12/06 02:18:11 Ar+YJMgL.net
実際問題タバコの影響ってどうなんだろね

16:774mgさん
06/12/06 07:06:39 E1afOFVV.net
かなり影響あると思う。自分は野球やってるけどタールが肺にへばり付いて呼吸がしにくいorz

17:774mgさん
06/12/07 17:22:33 DOk+F6A0.net
アメフトやってるけど、気のもちようだよな。

18:774mgさん
06/12/07 17:26:41 ZU220iWy.net
40歳ぐらいから影響あるんじゃないの?

19:774mgさん
06/12/07 19:02:17 hpj96w4U.net
高校からボクシングやっててタバコも普通に吸ってたが練習とかで体力落ちてるとか
実感なかったなぁ あでも試合一ヶ月前からは吸わないようにしてた。
実際に毎日運動してるやつはそこまで実感ないと思うんだが
>>17の云うようにやっぱ気の持ちようと思われ。

20:774mgさん
06/12/07 22:31:16 00eWm2Oo.net
成長期過ぎたらあんま関係ないって聞いた事あるし
そんなあからさまに心肺機能が衰えるなら、煙草吸ってる年寄りは生きる化石だわな

21:774mgさん
06/12/12 21:07:55 MCo6OBZI.net
たしかし

22:774mgさん
06/12/17 11:59:20 LW0lmEH4.net
どの程度のアスリートかにもよらない?
オリンピッククラスのトップアスリートはやっぱり御法度のような気も・・・

23:774mgさん
06/12/17 12:26:33 p3QOm9yV.net
ジュピロユースのやつがいってたけど一本吸うと体力戻すのに三日かかるってな

24:774mgさん
06/12/17 22:48:21 BAcQCP8j.net
なんだよこの中二病スレ

25:774mgさん
06/12/17 22:50:23 5I8Qf87k.net
これ中二病なの?

26:774mgさん
06/12/18 10:52:43 ZVKz2MUq.net
マリノスの選手でも吸ってる人いるしね~

27:774mgさん
06/12/18 14:30:26 OsuFJKCc.net
ジダンも

28:774mgさん
06/12/18 14:42:12 H/523sWy.net
ビリヤードやってるけど吸ってる
あとチェスもやってる
どっちもオリンピック種目だからスポーツだよな

29:774mgさん
06/12/19 02:46:19 KparLKAK.net
野球、スキージャンプあたりは喫煙率高い。

30:774mgさん
06/12/19 22:04:28 7POTaNwq.net
ボクサーってワルがするイメージあるけど、みんなタバコ止めてするのかな?

31:774mgさん
06/12/19 22:22:05 er0BhgS8.net
スポーツ男でも吸うのは当たり前なんじゃない?
だって人よりスポーツの才能が優れてるだけの話でしょ!?
不良少年にたまたまバスケの才能があって…それでバスケ選手になったらタバコ吸う訳じゃん。

32:774mgさん
06/12/19 22:57:14 QBsV9Whg.net
さっきたけしの番組で桜庭も吸ってるって言ってたよ!

33:774mgさん
06/12/22 20:14:32 Y+XDaHjR.net
中日の井畑が吸ってるの見たことある。

34:774mgさん
06/12/27 21:50:29 s2/pZg9W.net
野球はあまり変わりなさそ・・・。
陸上とかマラソンは?

35:774mgさん
07/01/18 01:41:52 VBoULQRg.net
清原はヘビースモーカー



36:774mgさん
07/01/18 03:35:40 34/CCHOe.net
誰と戦ってるのか、どこまでやれればいいか、という意識によるんじゃないかね。
「試合で勝てればそれでok」「他より勝ってればok」の人は別に吸ってもいいやってなるかもしれんし、
さらに上を上を目指し少しでも良い状態を目指す人はまず吸わないだろうし。
もしかしたら実際は僅かしか変わらないかもしれない、でもその僅かでも上を目指す人は
吸わないでしょう。

37:774mgさん
07/01/30 05:49:51 mtuEu3wa.net
くたくたになるまでバスケしたあとの一服は最高

38:774mgさん
07/02/10 07:27:35 sb9BkxBg.net
浮き

39:774mgさん
07/02/10 11:34:56 1FlHpv9Q.net
俺は柔道やってるけど、上を目指してるようなヤシは、どんな不良オーラだしてても吸ってなかった。

俺は元々体力ないんだが、吸いはじめて体力つーか肺機能が明らかに低下した。


40:774mgさん
07/02/17 18:54:55 tunpaYxw.net
肺機能向上する方法は息切れで吐きそうになっても肺をイジメぬく。
肺活量向上だけなら、煙草吸ってて苦しい→運動しまくる→かなり苦しい死ぬ程息が切れる→さらに運動するって方が向上しやすいよ。要は死ぬ程息切れしても運動しまくるってのが大事。根性無いとやれないよねwww実際向上するから。
煙草吸ってて、肺機能低下するって奴は苦しいから逃げてるだけ。

41:774mgさん
07/02/17 21:50:30 opeQKcXu.net
ボクサーがマスクしながらランニングするのと同じ原理か

42:774mgさん
07/02/17 23:34:12 oGGrbPYt.net
サッカーだと中澤、奥が吸ってるね。

43:774mgさん
07/02/18 00:53:35 AlDhIP49.net
スポーツと言えるか微妙だが、ロッククライミングとか沢登りやってる人は吸ってる人結構いる。俺は登山やってるが、山登った後の一服は最高。仲間も結構吸ってるしな。まあ、エベレスト登るようなやつがどうだかは知らんが。



44:774mgさん
07/02/18 01:17:25 rGN+nnTq.net
>>43
携帯灰皿持ってけよ。

45:774mgさん
07/02/18 13:06:36 jao5w3Kt.net
>>44
自分高校で山岳部だったんだけど、顧問が吸ってた。
山頂に着いた時、部員達から離れた場所で顧問同士が吸うのは別によかったんだけど
県やら何やらの選抜選手合宿のトレーニングなんかで、こっちがクソ重い鉄板何枚も背負って必死で登ってる時に
後ろでペットボトル数本持って煙草吸って登られた時はムカついた。
ゼーゼー言ってる女子の駆け足に合わせて山の中何時間も着いて歩くのは暇なんだろうけどさ…

46:774mgさん
07/02/18 13:08:46 jao5w3Kt.net
×>>44
>>43
でした。
長文失礼しました。

47:774mgさん
07/02/19 02:04:32 biADmPx/.net
元ヤクルトの岩村もかなりの愛煙家らしい
メジャーに行くから、辞めるらしいが

48:774mgさん
07/02/19 16:39:06 UKYkqwIq.net
空手やっててボクサーみたいな体系だけど吸ってる
食欲無くなるから体作り易い
駄目なのはわかってるけどさ

49:774mgさん
07/02/19 21:01:38 1M7DDFXo.net
マラソンだと油谷が吸っているとこを見た事がある。

50:774mgさん
07/02/19 21:45:46 rzdso5XT.net
>>49
さすがにそれはないだろ

51:774mgさん
07/02/20 01:34:54 5RKkdRGV.net
>>49
信じていいのか

52:774mgさん
07/02/20 03:43:14 EnyiAwUJ.net
スポーツと言えるかわからんけどサバゲやりつつ吸ってました。
インターバルのたびに吸ってました。
当然、そのあとスタートのホイッスルのあとに全力ダッシュするわけで…
ブッシュの中に伏せる頃にはゼエゼエいってました。
呼吸音でバレて撃たれるのが嫌だったので袖口や手袋を押し当てて音を消してました。

そんな事を5年以上続けていたのですが、健康診断で採血の結果を聞いたら
「赤血球数が普通よりも2割ほど多いです。比重は普通なので赤血球が小さいようです。」といわれました。
赤血球が小さくて量が多いってスポーツ医学的にはどうなのでしょう?
詳しい人教えてください。

53:774mgさん
07/02/20 07:55:49 BUuAObAC.net
>>49
さすがに無いだろ??



たばこが確実に健康に悪いって事にはかわりないし、たばこで肺の細胞死んで硬化してくのは誰でも一緒だから、例え一時的に肺活量アップしたとしても、汚れた肺から体に酸素届ける効率は普通より悪いだろ?


だよね?喫煙家の肺って、まっ黒で固くなってるしね。

54:774mgさん
07/02/20 10:00:25 FvFjln6u.net
山本KIDさんもかな。
ブログで煙草を手に持ってる画像見ました。

55:774mgさん
07/02/20 23:13:52 uJgmrLQK.net
俺は体育大卒なんだけど学生の喫煙率はすごい高かったよ

56:774mgさん
07/02/24 17:51:52 zIVjRuCZ.net
俺はさすがに試合前にはやめるぞ。三日前からw

57:774mgさん
07/03/17 22:30:38 Kwg8RmY+.net
あげ

58:774mgさん
07/03/18 00:51:40 KeOKkxTx.net
山本KID吸ってんのか何吸ってんだろうなw

59:774mgさん
07/04/14 07:06:11 n8J0T1Q5.net
age

60:774mgさん
07/04/14 11:47:01 I1G7grhK.net
野球界は禁煙率高いね。

61:774mgさん
07/04/14 21:19:46 rIkFzMyx.net
KIDは吸ってないんじゃね?
雑誌で須藤元気が煙草持ってる写真があったけど吸ってるフリだったし

62:774mgさん
07/04/14 22:53:39 DHi9lnZK.net
マラソン選手意外と吸ってる人いるよ、80年代のビッグ3はヘビースモーカー。

63:774mgさん
07/04/14 23:16:38 PIa5VNnk.net
嘘つけ

64:774mgさん
07/04/14 23:50:36 DHi9lnZK.net
ほんとだよ

65:774mgさん
07/05/10 07:18:25 N9tsMLcj.net
過疎

66:774mgさん
07/05/10 12:12:10 q8Lra0H0.net
俺は会社のサッカー部でGKやってるラキスト吸い。
中学、高校時代より筋力、瞬発力、反射神経、落ちましたw
キャッチングもろくにできなくなってしまいましたw
やっぱ才能ないヤツがタバコ吸い出したらなにもできなくなるかもね。長いブランクもあったが。

67:774mgさん
07/05/10 14:29:55 w/rN/rTk.net
要はさ、心肺機能は間違いなく低下するけど、別にスポーツの中で
心肺機能が戦力の決定的差になる事があんまないものならいいんじゃね?

自転車ロードレースとかトライアスロンみたいな、数時間に及ぶスポーツでは
絶対に吸ってないんじゃねえか?

68:774mgさん
07/05/10 16:32:16 xd4Se8cN.net
>>67
確に心肺機能に直結する競技は少ないかもしれないけど、サッカーとか短いダッシュを繰り返す競技などは、ダッシュとダッシュの間の回復力に影響するよ。これは結構いろいろな競技に言えると思う

69:774mgさん
07/05/10 18:16:13 84QL7hM4.net
元々スタミナないからボクシングしてからも影響あるかなんてわかんない
体調によっては凄い動けるし、一発狙いなスタイルだし

70:774mgさん
07/05/10 21:28:11 w/rN/rTk.net
ボクシングってさ、競技じゃないレベルなら俺もやってたけど、あれは
「無酸素運動と無酸素運動をつなぐスポーツ」だよね。世界レベルとかだと
どうかわからんけど。持久走得意なヤツより短距離得意なヤツの方が強かった。

71:774mgさん
07/05/10 23:46:31 84QL7hM4.net
しかも俺はアマチュアだから1R3分じゃない
タバコ吸っても大丈夫

72:774mgさん
07/05/11 02:39:28 pTxBHkHG.net
ピクシーはワールドカップでプラティニがタバコ吸ってるの見てから真似して吸い始めたらしい

73:774mgさん
07/05/11 03:06:48 /OjTh7Md.net
妖精が!?

74:774mgさん
07/05/11 03:29:39 FIczzRVp.net
この前のスパサカで小倉が暴露してたなwww

75:774mgさん
07/05/11 11:04:50 ZvLM5SWC.net
スポーツしながら煙草吸ってるやつなんて、高校生とかにたくさんいるんじゃね?
ただ、しっかりした競技成績なんて残せてないと思うけど

76:774mgさん
07/05/11 18:40:01 jBX13B+u.net
ボクサーは喫煙者多いな

77:774mgさん
07/05/11 20:13:28 43AiMgRh.net
むしろ喫煙してるボクサーが思いつかないのだが

78:774mgさん
07/05/11 20:43:47 SbywzJh9.net
登山家は結構煙草吸ってるな

79:774mgさん
07/05/26 07:20:34 dVrbI58K.net
まぁ、山登りはなー。

80:774mgさん
07/05/26 17:29:30 vvl1ph3L.net
高校球児はなんか結構喫煙者いるぞ。

81:774mgさん
07/05/26 22:19:55 Sg1bLIHM.net
オマエラ糞だな
俺は職人だけど吸わねーよ
この前ボクシングやってる奴ぶっ飛ばしちゃいました
ごめんね。
俺の方が強かったみたい


82:774mgさん
07/05/26 23:44:37 LdUb4Mh9.net
犯珍(笑)の金本(笑)

83:774mgさん
07/05/30 07:28:42 KPD2/OdT.net
職人も2ちゃんやるんだー

84:774mgさん
07/05/30 08:31:38 M3s+OK5p.net
お刺身の上にタンポポのせる職人?

85:774mgさん
07/05/30 16:03:52 nlZVJBuD.net
プラティニ

86:774mgさん
07/06/01 14:25:48 jCcX8J0J.net
リアルに走ったらきつい…がやめられない…

87:774mgさん
07/06/01 23:00:27 yMy96tXS.net
>>86
マラソンとかロードレースじゃなきゃ、走力の差が戦力の決定的な差ではないのだから
あんまり問題じゃないんじゃないの?

88:774mgさん
07/06/02 01:31:36 QK6UItq0.net
中日の山本昌は吸うよね。まぁそれでもノーヒットノーランやっちゃうんだからすごいw

89:774mgさん
07/06/02 09:29:36 FdFlxjDf.net
高跳び世界記録保持者

90:774mgさん
07/06/02 09:36:48 4HxzLMi8.net
喫煙者って臭い

91:774mgさん
07/06/11 22:44:10 gzMA+kAO.net
パイレーツの桑田(おお!)は、葉巻をたまにやるそうです。

92:774mgさん
07/06/11 22:46:58 kF4eKTFD.net
>>91
桑田は嫌煙じゃなかったけ?

93:774mgさん
07/06/12 00:13:06 vz7iIMRv.net
横浜ベイの古木

94:774mgさん
07/06/12 00:15:49 sxGK0yDY.net
俺はタバコで腰を壊して運動できなくなった。
今はタバコが憎い。

95:774mgさん
07/06/12 18:51:54 ocjHVA54.net
タバコじゃなくてタバコで壊れた腰を憎め

96:774mgさん
07/06/12 21:02:52 0l4JTxby.net
タバコ吸いながらボクシングしてて、年内にプロテスト受けれそう
プロになったらやめる

97:774mgさん
07/06/13 19:46:59 TWcLTm2t.net
>>96
頑張れ。

高校球児は不良校だったら結構吸ってるよ。

98:774mgさん
07/06/13 21:54:12 Vg1g4iOq.net
DQNとかじゃなしに寧ろ日頃からきつい事やってる部活の奴らの方が、

息抜きとかで吸う要素があるとおもう。

99:91
07/06/13 22:49:12 w9nqAxes.net
>92
そう、彼は嫌煙です。ご存じのように非常にストイックで(当たり前なんだけど)
体を非常に気遣うべく、たばこをやりません。以前は酒もやらなかったそうです。
でも、ここ数年はそのあたりを杓子定規にしないというか、ゆるやかにしているそうです。
酒はワインをグラスで1,2杯時々やるようですし、
葉巻の件も、毎日というわけではないけどたまに気分転換でやるそうです。

普段は確かコーラとかも飲まないようで。

100:774mgさん
07/06/14 00:16:55 /JnX8El0.net
「常温より低い温度の飲み物は飲まない」なんて気を使っていたアンディ・フグは
若くして死んだ訳で・・・。

まあフグはさておき、喫煙しても“極限の有酸素運動”を強いられないスポーツは
大して影響なくないか?
とか言う自分自身も、今週から葉巻吸い出したら胸の辺りが喘息のように
息苦しい訳だがw

101:774mgさん
07/06/14 03:13:37 AOlZigAT.net
>>100
息苦しいかどうかは別としてw葉巻はうまい?
あと葉巻の成分には、ドラッグとか「草」のようなといったら少しおおげさだけど
(たばことは違う)「恍惚感」(あるいは「飛ぶ」)をもたらすような成分が入っているのではないかって
話に聞くのだが、どう?

102:774mgさん
07/06/15 00:05:10 S+3W96AU.net
>>101
まだ自分ごときがどうこう言える立場じゃないとは思いますけど、
“恍惚感”というよりは“酒飲んで酔った”に近い状態になる事はある。
何せ1時間あまりも喫煙してるようなモンだから、葉巻って。
(あと、ドラッグなんて知らないですよw)

103:101
07/06/15 21:22:22 71UjnBtO.net
レスどうもです。単純に吸ってる時間は長いですよね。

104:774mgさん
07/07/10 22:28:34 urVkOkOj.net
マラソン油谷の劣化の原因は喫煙

105:774mgさん
07/07/11 00:40:47 odE3zpRt.net
マジかよ

106:774mgさん
07/07/11 02:17:10 yNRX8Z+0.net
部活でサッカーやってるけど普通に吸ってる
元から大して体力ないから煙草吸ってようが吸ってまいが変わらん気がする

107:774mgさん
07/07/11 07:31:28 odE3zpRt.net
俺も元々スタミナないからよくわかんないや

108:∩†‡
07/07/11 19:17:13 DZf80OuQ.net
去年サシカーで有名になった工房の大半は喫煙者だという事実

109:774mgさん
07/09/27 23:23:31 BeeCXaLt.net
ダンスやってるけど吸ってる

110:774mgさん
07/12/13 16:43:44 PERcxRzk.net
どうしても吸いたいけど肺にあんま影響与えたくないやつはふかすのが一番じゃね

ダサいとかいわれようが、そんなことはどうでもいいしな

111:774mgさん
07/12/13 18:55:21 uLzVfBfv.net
自転車競技やっててHOPE青とガラム。
連続して技やるとすぐ息上がるしなかなか息が整わなくなった。
けど辞める気無し。
その分体力つけようっと

けどガラムは逆に息切れしなくなるしタンが絡まない。
ホープより重いはずなのに

112:774mgさん
07/12/20 15:51:47 UeMnUKVn.net
伝統の方の空手やってるけど昔の偉いさんとかも吸ってる人多いな。

113:774mgさん
07/12/22 01:19:18 UhflMpJT.net
陸上長距離やってたけどまったく問題なし。タバコ吸っててもちゃんと練習してればスタミナなんてそう簡単に低下しないよ。もう競技はやめてしまったけど、チームの主力メンバーでした。

114:774mgさん
07/12/22 08:06:23 EeD62KJF.net
長距離はさすがに影響あるでしょ。

115:774mgさん
08/01/28 16:00:54 cGfhnqJJ.net
タバコ吸ってなきゃもっと上にいけただろうに

116:774mgさん
08/02/03 19:12:34 2m4wBUBm.net
金本や稲葉もスパスパ

117:774mgさん
08/02/03 19:14:16 +cFkolbZ.net
パパーっとみてみたけどやっぱり体力落ちるんだな

118:774mgさん
08/02/03 19:18:35 693p+R+b.net
喫煙しててもあんまりかわらないよね

119:774mgさん
08/02/03 22:00:45 UdKWi24C.net
ぶっちゃけ野球は野手なら体力無くてもできるからな

120:774mgさん
08/02/03 22:54:11 vy1BaXBH.net
タバコはあきらかに影響あるだろ?とくに持久力いるスポーツは。

121:774mgさん
08/02/03 23:36:34 HR/sqJXp.net
瞬発力にはあまり影響無いけど、持久力は明らかに落ちる
吸ってる本数にもよるだろうけど

122:774mgさん
08/02/15 04:14:55 GzkLhzIm.net
アゲ
野球部だったおれはタバコのせいか練習不足かしらんが完投なんか出来なかったぜ!
監督におまえが7回くらいまで抑えれば勝てるって言われたぜ!
でもおれはいつも6回くらいに一気に崩れ続けたぜ!


123:774mgさん
08/02/15 04:47:59 gyfh2A+v.net
メンタルなスポーツなんだなぁ・・・。

124:774mgさん
08/02/15 11:58:42 FSHKieB1.net
小学生からずっと野球(高2までエース)やってて中1から吸ってるけど、毎日走り込みしてたし普通に完投もできた。
吸ってなければもっと体力はあっただろうけど、鍛えて肺とか強くしてればそんな問題ないかも。

ちなみに、完投なんて吸ってないやつでもかなりキツイです。
経験者なら分かるだろう…特に高校からは…

125:774mgさん
08/02/15 12:31:30 mRGLklAt.net
野球詳しくないけど、完投って斎藤くんみたいな人がやるようなもんでしょ?

126:774mgさん
08/02/16 22:11:49 MxAkVZPa.net
まぁ完投できる人なんて何人もいるけど、斉藤は9回、10回でも球威が落ちないのがすごい。
まぁ俺みたいな甲子園未経験者にはついていけんレベルだ…

でもだいぶ昔に甲子園優勝してるんだよ、一応…
和田や高木さんもプロ行ったし…
まぁプロになるような人はタバコなんかと言いたいが、プロで喫煙者は多いんだな。
なんかスレの趣旨から外れてすまん

127:774mgさん
08/04/27 08:02:46 GdckgW2v.net
野球でファーストしかできない俺にとっては全く影響ない

128:774mgさん
08/04/27 10:40:38 c9udvOll.net
俺一日1箱吸うけどマラソンしてます。
当然だけど前の日は吸わないけどね。

129:774mgさん
08/04/27 10:53:19 wz1R+ORa.net
ラグビーやってるけど
やっぱスタミナは明らかに落ちた

130:774mgさん
08/04/27 11:29:25 yXZOVN3M.net
キックボクシングやってるが怪我でブランクのうちに吸い始めた。


練習再会する時が怖いOTL

131:774mgさん
08/04/27 16:31:10 pycUqn79.net
スタミナに関しては、確実に落ちるな。その差は一目瞭然。

132:774mgさん
08/04/30 22:02:02 K/MhtCLx.net
フットサルやっとる
練習の合間に吸う煙草は喉カラカラになってるからヒリヒリする

133:774mgさん
08/05/02 21:49:29 IjQYq/aY.net
陸上長距離だと入るチームによるが・・・。
カネボウ、旭化成、九電工とかの古豪や
ホンダ、日産は喫煙おkみたい。
しかしコニミノ、中電は喫煙NG。

134:774mgさん
08/07/31 03:32:53 H08it902.net
>>126
俺、その隣の高校出身。まぁ、大学での部活のスポーツだけど

135:774mgさん
08/11/27 13:33:55 MFv4Ebm+.net
吸わないにこしたこたぁないね
実際スポーツしてて持たない体力が
キックやってんけど3分もたないもん
まじで辞めたいけどアシタからあしたからといい今日も乙

136:774mgさん
08/11/27 20:47:57 EGSv1LRC.net
範馬勇次郎

吸い方にチョット特徴あるね

137:774mgさん
09/03/22 16:42:48 EPYBPlOX.net
タバコ吸ってスポーツはかなりきついな。元から肺活量あってもやっぱり酸欠になるよ。
酸素の250倍もの力でニコチンは赤血球とくっついてしまい、まず体の末端に酸素は届かなくなる。
毛細血管にはまず酸素は回らなくなる。
目もやられる。煙草吸い始めてから視界が暗く感じる人は居るでしょう。
肺自体も固くなって風船の様に膨らんだり萎んだり出来なくなる。
スポーツマンは煙草は駄目だよ。

138:774mgさん
09/03/22 16:56:21 EPYBPlOX.net
ちなみにニコチンが体から完全に抜け切るまでには、禁煙してから10日かかる。
それまでは酸素を取り込めない状態にあるニコチン付き赤血球が体中にあるから動けば酸欠になる。
赤血球自体は体で毎日生産されるけど、煙草吸いまくりの人は間違いなく少し走っただけで酸欠になる。酸素回らないから心臓もフル回転で動悸も激しいでしょう。

139:774mgさん
09/03/23 09:49:14 CbxVnYts.net
アメリカ兵はスポーツどころではなく人格崩壊するような
猛訓練するけど兵隊はよく煙草吸ってるね。

映画なんかだと戦闘シーンでよく葉巻吹かしてるところが出る。

140:774mgさん
09/03/24 00:39:29 aaEJjsa6.net
正直運動しながらだと体力は落ちない気がする
そのかわり一週間休みあったりして練習始まると死ねるなW

141:774mgさん
09/03/27 16:02:08 TvA9dnLb.net
(′・ω・`)
オナニー犯ってるけど確実に体力もたんな。。。

142:774mgさん
09/03/29 03:46:37 l4CfGnMI.net
俺もサッカーしてるけど、酸欠にはならない。でもマラソンとかただ走るだけの競技はすぐ息上がる。気持ちの問題かもだけど

143:774mgさん
09/03/30 22:34:49 R7MhocjE.net
前日にオナニーしたら全然ダメだな


144:774mgさん
09/03/31 02:33:47 MeXGW/t/.net


145:774mgさん
09/04/01 14:40:17 Bc6OPytc.net


146:774mgさん
09/04/03 13:21:04 qcWc/n0M.net
テニスやってたけどやめた
今はギターとかピアノとかやってるよ

147:774mgさん
09/04/13 11:29:34 6k0qLZo+.net
剣道すごい強い先生も吸ってるよ

148:774mgさん
10/06/13 21:38:38 KrFzXKo4.net


   キ ャ ミ ソ ー ル 荒 井  
 _、_      
( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!




149:774mgさん
10/06/13 21:59:58 U3wEAlK4.net
>>67
>>87
俺、自転車のりだけど煙草呑んでるよ。人によるんかなぁ?
心配機能はむしろ向上してるんだが・・

150:774mgさん
10/06/14 20:10:10 vo8oEE+z.net
パンクしないかな… とか
コース間違わないかな… とか?

151:774mgさん
10/06/15 16:47:43 /13wuoDx.net
心肺機能だよー!わかってるくせに、このいじわる。
でも、自転車はいろいろ気を配らないと命にかかわるから、それに比べたら
煙草の健康被害は瑣末なことかも。

152:774mgさん
10/06/17 12:09:25 /J6i9DCs.net
スポーツマンコ

153:774mgさん
10/06/17 17:01:11 kmwPY8uC.net
自宅にサイクリングマシンがあるんだが、
久しぶりにやってみたら、30分が限界だった。
普段、ダンベルで筋トレしてるんだが、
まじで、タバコで持久力落ちました、、、本当にあ(ry

でも、無酸素運動の方は全くと言って良い程関係無いな、タバコ。

154:774mgさん
10/11/25 21:54:21 3NuSVr6k.net
お前らウェイン・ルーニーでさえ喫煙者なんだから安心しろよ
あいつ非喫煙者の並の選手より走りまくって、色んな局面に顔出すぜ

155:774mgさん
10/11/26 23:58:46 YgzBdJTB.net
俺もチャリ乗りだし結婚するまではロードもMTBも登録レース出てた
絶対タバコはよくないですww
登りについていけなくなる、脚を使いきれない。
レースの3日前から禁煙してたよ。
ええ、どっちにしろすごく弱かったです

156:774mgさん
10/11/27 10:13:45 de4r23Hz.net
スポーツマンとは違うが、毎日2時間はジョギングしている
煙草は毎日1箱弱

157:774mgさん
10/11/28 17:12:10 PhGofvAd.net
プロボクサーだがセブンスター一日2箱吸ってる

158:774mgさん
10/12/05 00:05:47 6QoFheNK.net
テニスとかバスケとか動き始めはかなりキツい

ランニングとかは平気なんだけどね

159:774mgさん
10/12/11 18:54:18 2s8+yffu.net
タバコ ダサイ!

タバコ クサイ!

タバコ メイワク!

160:774mgさん
10/12/11 23:18:17 ypi60zTb.net
>>159
オマエ ダサイ!

オマエ クサイ!

オマエ メイワク!



161:774mgさん
10/12/14 21:29:50 V8GqvM6g.net
スポーツマンでタバコ吸ってるって マジ・・・・・・









カッコワルイョ!(°д°)

162:774mgさん
10/12/16 00:55:09 lqWe5oR2.net
肺喫じゃなきゃいいんじゃね

163:774mgさん
10/12/16 20:42:15 20+budVw.net
sk8やってる

164:774mgさん
10/12/21 16:43:52 Xrdu4VeJ.net
タバコは害しか及ぼさない


タバコは百害あって一利無し

165:774mgさん
10/12/21 17:05:34 QfvgVj/8.net
>>164
何で煙草吸わない人間がこの板に来るの?

166:774mgさん
10/12/22 05:48:09 SrhM4Ziu.net
なぜかって?それはタバコを法律で禁止にするために活動しているからだよ。


特にスポーツマンは禁煙のお手本になるよでなければいけないと思うよ。

167:774mgさん
10/12/22 06:23:30 0EfjYfM5.net
>>166
バッカみたい

喫煙者に言っても意味ないじゃんw

168:774mgさん
10/12/23 21:35:14 gzWmKfG1.net
意味はあるよ喫煙者の方々に一刻も早くタバコを止めてもらいたいからね。


イチローあたりにタバコ撲滅のイメージキャラクターになってもらえば
だいぶ世間の意識も変わると思いますよ。

169:774mgさん
10/12/23 23:33:04 RxghOX25.net
>>168
嫌煙って、どうせ元喫煙者なんでしょw

170:774mgさん
10/12/24 10:05:18 Ggom26dT.net
>169 俺は生まれて一度も喫煙した事はないよ。


喫煙者の人達も今すぐ禁煙するの大変だと思うから
少しでも禁煙したい気持ちがあるなら禁煙外来に行くと良いと思います。

171:774mgさん
10/12/24 16:01:20 hNQ/3bkk.net
>>170
少しも禁煙したいと思わない
まったく禁煙したいと思わない

172:774mgさん
10/12/25 12:57:53 M1YlD9CA.net
>>164に香しいラッキーストライクの煙を思いっきり吹きかけたい

173:774mgさん
10/12/25 18:09:13 ocyrLaLz.net
スポーツマンが善人だとでも思ってるのか?
自転車も煙草も自分が気分いいからやってるだけだっつーの。
エコ(笑)健康(笑)

174:774mgさん
10/12/25 18:19:47 ocyrLaLz.net
>>155
ずばり、痩せてるでしょ。

175:774mgさん
10/12/27 15:08:48 ySN2yJ1n.net
>173 自分が気分良くても副流煙で周りに迷惑かけるから止めてください。

176:774mgさん
10/12/27 17:40:06 gv5liwb2.net
>>175
それはマナー問題だろう?

実際マナーが悪い人も多いし、高いタバコ税で分煙を進めるべきだと思う。

健康問題とマナー問題は別なはずだし、税金も別の問題のはずだけど一緒くたにされてるのはどうかと思う。

まぁとりあえず、気に入らないからやるな、なんてジャイアニズムの独裁者の言い分だよ

177:774mgさん
10/12/28 07:03:34 KL00kDCX.net
嫌煙のスポーツマンはメンタル弱くて話にならん。

178:774mgさん
11/01/09 00:20:09 pu5ubOkM.net
>>174
ちゃんとやってるころはまあそれなりに。
つってもガチンコどもみたいにきちんと管理してってのはないw

今は170センチで60~63キロ。やせてはいないなあ

自転車はチーム耐久ぐらいアシカでなくなっちゃったけど
もちろんたばこは現役バリバリです
うちではマニトウ金かゴロワーズレジェル
出先ではハイライト

179: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【37.7m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
13/01/06 22:45:17.61 y/L18N6n.net ?PLT(12079)
もういないのか

180:774mgさん
13/09/01 04:00:15.68 ++dJ3fq5.net
ネトウヨとは・・・
しけもく乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
敗戦を終戦に改ざんし敗戦国民である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

①社会的地位:最下層
②経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。
③対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

181:774mgさん
13/09/17 00:45:08.38 OXp/PoDe.net
>>180 今さら書き込みとかw

182:774mgさん
13/09/17 10:25:41.21 6pSFwYRh.net
具体的に肺の何がどうなって影響があるって話が出ないあたり、
これも案外都市伝説なのかもな

183:774mgさん
13/09/24 17:28:04.76 cNBMfwtn.net
タバコ最高

184:774mgさん
15/04/07 05:03:20.99 QI0vgH/B.net
それなりのレベルで野球やってるんだけど正直心肺機能への影響全く自覚ないわ
野球だからかな
依存症の自覚ははっきりあるんだけどな

185:774mgさん
16/12/03 21:50:48.53 QWmYfE+l.net
タバコ吸ってバスケやってるけどアメリカでやれてるしなんとかなってるw

186:774mgさん
16/12/19 05:58:36.26 yshSIF9U.net
幼少期からずっとスポーツしてて今は器械体操してるけど、元来貧血持ちにつき
喫煙後(一日平均1箱)も心肺機能の苦しさは全く変わらず。
むしろその負担のおかげで心臓鍛えられてプロボクサー並の負荷心電図に育った。
あらゆる運動の中で最も苦しいと思うのは、階段上りと登山とランニング。
ある程度のインターバルさえあれば普通に心拍回復するらしい。
スーパーラグビーの客層が凄まじかったw
見たくれサンドウィッチマンのような元ラガーマン風の客率が圧倒的に多い上、
ハーフタイムの喫煙所がそんな客らで埋め尽くされて入場制限掛かってる始末w
他の競技観戦に行っても、会場でこんな光景は見たことがない。
察するに、ラガーマンは喫煙率高いような気がする。

187:774mgさん
17/03/31 15:08:29.72 h2GJSMmY.net
【スマホ】マイナンバーの本人確認をiPhoneでも可能に 東京五輪などスマホだけで入場可能 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bizplus板)
【東京五輪】五輪へ新設の都立6施設、黒字見通しは有明アリーナだけ [無断転載禁止]©2ch.net
URLリンク(hayabusa8.2ch.net)
【東京五輪】<新国立競技場>全面禁煙、喫煙室設けず JSC方針 [無断転載禁止]©2ch.net
URLリンク(daily.2ch.net)

188:774mgさん
17/04/05 20:12:42.10 d9V+YeXA.net
実際老後こわいよな

189:774mgさん
17/07/02 18:10:42.77 DNcAzsaf.net
>>17
タバコの影響ありますか?自分もアメフトやってます

190:774mgさん
17/07/03 00:56:17.57 bw8oA15+.net
バロテッリ
URLリンク(i4.mirror.co.uk)
URLリンク(www.ronaldo7.net)
URLリンク(i.dailymail.co.uk)
ジェラード
URLリンク(www.imagesource.com)
ジダン
URLリンク(saltwater.typepad.com)
ピケとセスク
URLリンク(24.media.tumblr.com)
ブッフォン
URLリンク(socqer.com)
ベルバトフ
URLリンク(static.guim.co.uk)
アシュリーコール
URLリンク(socqer.com)
URLリンク(i.dailymail.co.uk)
マケダ
URLリンク(socqer.com)
ウェインブリッジ
URLリンク(i.dailymail.co.uk)
ルーニー
URLリンク(evolutionnextstep.files.wordpress.com)
URLリンク(socqer.com)
イアクインタ
URLリンク(media.calcioblog.it)

191:774mgさん
17/08/10 19:02:31.86 KjqE+7jf.net
咥えタバコでスキージャンプしたことならある

192:ホホン
17/12/18 23:11:00.67 aOyzFc1C.net
喫煙してスポーツやるのはすべて無意味 以上

193:774mgさん
18/02/21 10:55:30.42 SzOvQqZ7.net
ユニークで個性的な簡単確実稼げる秘密の方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
5AYJL

194:774mgさん
18/04/10 11:50:27.80 zYz7KrZ1.net
5AYJL

195:たばこ板の知的障害猿
19/12/25 03:38:55.75 2LT3zJFI.net
俺の発狂っぷりが見たいならたばこ板に来いよ(笑)しょうもねぇクソスレ毎日立ててるぜ!最近は生活板でも発狂して女叩きしてるぜ!
でもたばこ板では女のエロ画像貼りまくってるんだぜ!シャーオラー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch