【落語協会】ワ無し自由語りスレ【芸術協会】 ★3at RAKUGO
【落語協会】ワ無し自由語りスレ【芸術協会】 ★3 - 暇つぶし2ch900:重要無名文化財
24/04/11 17:16:07.83 .net
とりあえず飲食店の会はマナー悪そうなんで行かない
道楽亭 ゆにおん食堂 やきもち 一番太鼓
なんか魚屋のやつ
十条の2階上がった会は床がベタベタで全く落語会やるような感じなく、素人感が半端ない2度と行かない
もう少し考えろよ
あまりにもな環境だろ
らくごカフェは行くが

901:重要無名文化財
24/04/11 17:18:32.30 .net
飲食店の会って飲み食いしながら聞くの?
それなら客どうこう以前に嫌だなあ

902:重要無名文化財
24/04/11 17:49:53.28 .net
道楽亭での打ち上げってどんななの?
俺は扇子の置き場があちらとこちらの分かれ目と思ってそういうのに参加するの苦手なんだけど

903:重要無名文化財
24/04/11 17:51:59.48 .net
らくごカフェ商売上必要なのはわかるけれど、飲み物いらない。
あと、ドリンクを置く謎のデバイスをなんとかしてほしい。

904:重要無名文化財
24/04/11 17:56:46.27 .net
>>903
それはもうライブハウスも一緒だよ
1ドリンク付けないと今の営業形態出来ないんだから要らないと思っても受け入れようよ

905:重要無名文化財
24/04/11 17:57:43.45 .net
>>893
つる子と鶴光

906:重要無名文化財
24/04/11 17:59:46.69 .net
>>900
道楽亭は料理は悪くないが酒が微妙
ゆにおん食堂の会は好きだった
やきもちは昔はご祝儀システムがあって嫌だった
一番太鼓は会には行った事がないが料理はうまい
魚屋のやつって藤沢のやつ?

907:重要無名文化財
24/04/11 18:36:37.52 .net
一番太鼓、おいしいよなぁ
打ち上げは行ったことないからわからんけど

908:重要無名文化財
24/04/11 18:45:44.06 .net
東西さんきょうで会をやっていたね

909:重要無名文化財
24/04/11 19:40:49.09 .net
一番太鼓は普通に行った 美味しい
やきもちは行ったことない 行かないと思う
ゆにおん食堂はみんなが言うほど? え?普通
店主のネガティブツィートで辟易もう行かない
道楽亭 論外
コマド落語会 新宿 横で打ち上げの料理作られる
道楽亭みたいな感じ 無理。
バクテイは本物の素人
ねこあらざしは嫌い
らくごカフェの飲み物は飲みきりサイズで丁度良い

910:重要無名文化財
24/04/11 20:01:01.97 .net
らくごカフェはカフェで落語やってるんじゃなくて
落語演芸専門の小劇場にコーヒーが付いてくるんだろ

911:重要無名文化財
24/04/11 20:31:50.59 .net
一番太鼓は麻婆豆腐が美味しいんだっけ
まだ言ってないんだよな・・・>文蔵組の忘年会中継で店内は見たけどw

912:重要無名文化財
24/04/11 20:50:03.09 .net
個人的に青椒肉絲と担々麺おすすめ

913:重要無名文化財
24/04/11 21:13:57.31 .net
>>906
おはじき廃止されたならよかった
あれ客も噺家も馬鹿にしてるとしか思えず
コロナで休止したままなら永遠に復活させんで欲しい

914:重要無名文化財
24/04/11 21:28:46.12 .net
ぶつかりオジサンの暇空茜に落語協会も目を付けられそうだな
URLリンク(pbs.twimg.com)

915:重要無名文化財
24/04/11 23:21:55.25 .net
道楽亭無理めってなってたとこ
引っ越しの件でダメ押し

916:重要無名文化財
24/04/11 23:22:23.31 .net
やきもちもいかないと思う
とはいえ配信は買ってる

917:重要無名文化財
24/04/11 23:25:51.52 .net
良心っていうか、師匠の葬式優先だろうね
単純に考えたらよそで弔問客やってる暇ないじゃん

918:重要無名文化財
24/04/11 23:43:06.56 .net
>>916
へー
みんな割と配信買うの?
配信にシフトして行こうかな?と考えている
色々とわずらわしくなって

919:重要無名文化財
24/04/12 00:13:56.19 .net
やっと溜めてたえねっちけーの策伝大賞の取材のやつ見たけど
桃月庵白酒みたいだねって100回くらい言われてそうなのがいたな

920:重要無名文化財
24/04/12 00:44:04.22 .net
いま新宿末廣亭の深夜寄席ってどうなってるの?
復活してからまだ足が向いてないんだけど
月1回で1,500円に値上げして外見は普通の二ツ目落語会みたいだが客入りはどう?

921:重要無名文化財
24/04/12 00:59:23.10 .net
こないだ池袋でずんずん見たけど、ストップウォッチ持ってメモ取ってかわら版読んで色物の時はノートパソコン持って席を立ってた
ほとんど高座に目線を向けてないのに、よく落語評論家もどきのことをやってるなと毎回感心するわ

922:重要無名文化財
24/04/12 01:17:12.92 .net
あの人文章は全然面白くないんだよな

923:重要無名文化財
24/04/12 02:23:40.79 .net
>>919 沖縄の子?
千代紙の姉様人形級なで肩男子いたな

924:重要無名文化財
24/04/12 05:48:18.67 .net
>>920
つる子卒業でも半分程度
客足戻ってない
その辺の酔客が好奇心で時間潰しに入るには1500は高い
1000円ならまだ新規獲得できそうだけど

925:重要無名文化財
24/04/12 06:24:00.76 .net
顔づけされていなくてもその配偶者なら許容範囲だがなんで今芝居に関係の無い大暗黒が打ち上げに参加する?

926:重要無名文化財
24/04/12 07:45:46.37 .net
>>922
単なる記録発表だからね

927:重要無名文化財
24/04/12 09:18:10.21 .net
>>924
そもそも早朝、深夜寄席で儲けようとする自体
会の趣旨から外れてる。

928:重要無名文化財
24/04/12 09:20:08.45 .net
>>910
おそらく寄席小屋にするよりカフェにした方が
いろいろ面倒が少ないんじゃないの。
小屋にすると非常口とかいろいろありそう。

929:重要無名文化財
24/04/12 09:21:30.64 .net
>>894
イントネーションが違う。
前者は前、後者は後ろ

930:重要無名文化財
24/04/12 09:35:41.68 .net
>>927
若手に場数を踏ませるための場だからね

931:重要無名文化財
24/04/12 12:01:58.74 .net
深夜寄席で1500円はないよな
どんな理由で値上げしたかはわからないけど

932:重要無名文化財
24/04/12 12:14:02.03 .net
らくごカフェはライブハウスみたくワンドリンク制ではないのが良心的
水筒持ち歩いてるから普段注文しないもん

933:重要無名文化財
24/04/12 12:26:30.42 .net
策伝に出てた阪大の子が良かったな
すっきりしてて
フルで観てはないし他の子が賞取ってたけど

934:重要無名文化財
24/04/12 12:27:42.79 .net
まず劇場は椅子を固定しないとなんないよね

935:重要無名文化財
24/04/12 14:17:49.87 .net
>>924
やっぱり客入り戻ってないんだ
コロナ直前までは500円だったことを考えるとすごい値上げだよね
何を思って1500円にしたのかわからない

936:重要無名文化財
24/04/12 14:35:37.22 .net
いや、500円から1000円になっててコロナの後1500円だぞ

937:重要無名文化財
24/04/12 15:51:46.54 .net
マナーとのトレードオフよね
初見で物見遊山で多少マナーが悪くても入っちゃう価格だとだめっていうか

938:重要無名文化財
24/04/12 15:57:49.29 .net
BS「破れ新九郎」に遊三が出ていたな
若いので気づかなかった

939:重要無名文化財
24/04/12 16:50:00.40 .net
>>936
ごめん、それは知ってた、わかりにくくてごめん
コロナ前の2017年に一度値上げしたよね

940:重要無名文化財
24/04/12 17:57:50.44 .net
>>932
ブラックリストには載ってるでしょうね。

941:重要無名文化財
24/04/12 18:13:08.24 .net
>>940
そんなものはない
でも、せこくて読んでて恥ずかしくなった
300円節約涙ぐましいなあ

942:重要無名文化財
24/04/12 18:23:46.59 .net
>>935
水原容疑者の窃盗額から言うとカスみたいなものだな。
ちなみに水原容疑者のギャンブルの腕前の推定
還元率=勝った額(1億4220万ドル)/投資額(1億8290万ドル)=78%
日本の競輪と競艇は還元率は75%(25%は否応なく胴元にとられる)
米国の違法賭博でどの程度胴元にとられるか不明だか、日本の競艇や競輪並みと仮定すると、ギャンブルの腕前は平均より若干いいことになる。
水原容疑者が悲観するほど悪くないが、胴元にとられる分、負けるのは当たり前。

943:重要無名文化財
24/04/12 20:14:00.72 .net
ギャンブルの借金なんかちょいと帳面をドガチャガドガチャガ・・・

944:重要無名文化財
24/04/12 20:22:24.63 .net
ドガチャガって落語以外で聞かないね
味噌蔵、口入屋(引越しの夢)ぐらいか

945:重要無名文化財
24/04/12 20:59:13.23 .net
300円ケチって水筒持ち歩くってどこの乞食だよ
生きてるの恥ずかしくねえか?

946:重要無名文化財
24/04/12 21:31:55.80 .net
生き抜けてよかったですっていうアヴちゃん様、今日の朝イチでかっこよすぎた。

947:重要無名文化財
24/04/12 22:05:26.85 .net
行ったことない人が煽ってるようだが、らくごカフェで飲み物注文してる人なんて満席の時でも数人しか見かけないよ

948:重要無名文化財
24/04/12 23:08:02.57 .net
飲食形態の店で持参のものを飲むのは無粋なだけでは?

949:重要無名文化財
24/04/12 23:09:43.21 .net
浅草4/12夜席、仲入り明けに3歳くらいの男の子を連れた若い夫婦が入ってきた
この子が思ったことを口にするタイプで、菊太桜が饅頭を食べるシーンなどセリフのない場面が多い長短を演じている最中に
母親に話しかけたり、前の席を蹴る音が客席に響きまくった
流石に居づらくなったのか、30分ほどいて退場していった

950:重要無名文化財
24/04/12 23:31:40.35 .net
>>947
俺は毎回注文してるよ
他の客のことまで知るかよ
他の客が注文してないからって、お前は持参した水筒かペットでコソコソ飲んでんのか?

951:重要無名文化財
24/04/12 23:44:22.71 .net
>>947
毎回 注文する
前の人が野菜ジュース頼むとつられて飲んじゃうんだよなあ
どんな会に行ってんの???

952:重要無名文化財
24/04/12 23:46:41.16 .net
>>951
月刊わさび

953:重要無名文化財
24/04/12 23:49:49.88 .net
>>947
あんまり堂々と持ち込むと「一応カフェとして営業してるんで……」って言われるよ
初めて行ったときペットボトル持ってたら言われた

954:重要無名文化財
24/04/12 23:53:27.94 .net
庶民の文化とはいえ寄席に行ってるんだからもう少し粋に振る舞えよ
恥ずかしくねえのか貧乏人ども

955:重要無名文化財
24/04/13 00:17:39.36 .net
らくごカフェ、冷たいものでも基本は氷抜きなのが個人的にはありがたい
アルコールは頼んだことないなぁ

956:重要無名文化財
24/04/13 00:47:03.92 .net
>>955
あ 前の方が野菜ジュース氷抜きで
につられて、氷抜きできるのか!と、知る
951です

957:重要無名文化財
24/04/13 00:48:04.02 .net
>>952
師匠がかわいそうなので名前出さないであげて
ちな 行ったことがない会です

958:重要無名文化財
24/04/13 01:07:36.77 .net
>>950
こそこそ飲んでない
お仲入りの時に飲む
ペットボトル持ってない時はちゃんと注文するよ

959:重要無名文化財
24/04/13 01:33:12.68 .net
>>956 のおかげで、野菜ジュースがあったことを初めて知りました

960:重要無名文化財
24/04/13 02:59:42.41 .net
>>947
そんなことないよ
良識あるお客さんはちゃんと頼んでるよ

961:重要無名文化財
24/04/13 04:05:32.96 .net
ライブハウスの1ドリンク強制とは違うので買いたく無かったら買う必要は無い
ただ一応カフェと名が付いている場所なので手持ちのドリンクを場内で飲むのはやめておけ
オッサン達はスタバは行ったことないだろうけど
ドトールやスタバで手持ちのドリンク飲んだりしないだろ?

962:重要無名文化財
24/04/13 05:17:20.88 .net
暗黒が思い切り客席を冷やした
次に三人衆のナンバーワンが見事にリカバリー

ただいくらトリの兄弟子でも恥晒した暗黒が気の毒
大暗黒でなかっただけ客は救われたが

963:重要無名文化財
24/04/13 06:26:13.61 .net
>>958
らくごカフェの場合は暗黙のマナーというレベルではないんだが?
持ち込み飲食禁止と明記されてるよ
独演会なら演者の顔を潰してることに気づけねえのやべえな
もしかして口演中に飲まないだけ自分は良識あるとか思い込んでそうで怖えええ

964:重要無名文化財
24/04/13 06:35:06.50 .net
セコい話題でよくそんな熱くなれんね

965:重要無名文化財
24/04/13 07:32:56.32 .net
>>964
だな
ID出ないからどうせ1人かふたりが熱くなってるだけだろうけど

966:重要無名文化財
24/04/13 14:33:29.93 .net
>>964
>>965
いかにも陰キャ斜め目線底意地の悪さが演芸ファンっぽいよねーww

967:重要無名文化財
24/04/13 14:55:02.02 .net
夜通し、持ち込みドリンクで熱くなれるほうがよほど友達のいない陰キャに見えるぞ。おまえ、自己紹介してんだろ小僧

968:重要無名文化財
24/04/13 14:55:35.90 .net
夜通し、持ち込みドリンクで熱くなれるほうがよほど友達のいない陰キャに見えるぞ。おまえ、自己紹介してんだろ小僧

969:重要無名文化財
24/04/13 15:16:03.04 .net
熱くなって二度も書き込んでしまったわ小僧
俺もそうみられてるのかな。

970:重要無名文化財
24/04/13 17:12:46.82 .net
1,500円で高けー!とか言ってる連中は売れっ子の会には行かないのか?
鶴瓶なんか8,000円だぞ

971:重要無名文化財
24/04/13 17:25:30.76 .net
二ツ目の勉強会で1,500円は別に珍しくないと言うか相場だけど
以前の500円時代を知ってるからこんなところで利益を出さなくても…と儲け主義が気に障る
二ツ目ショーケースなら連雀亭や落語協会2階だっていいわけだし

972:重要無名文化財
24/04/13 17:34:18.86 .net
>>967
日本語でお願いします!

973:重要無名文化財
24/04/13 17:50:08.34 .net
物価も光熱費も上がってるんだからたいして利益出てないと思うぞ

974:重要無名文化財
24/04/13 17:56:08.74 .net
若手が頑張ってるんだから応援してやるか、じゃなくて
「高い」「高い」と文句ばかり
将来的な魅力はないだろ
これじゃあ芸の担い手は減る一方だな

975:重要無名文化財
24/04/13 18:19:58.83 .net
>>962
今回の浅草披露目は暗黒枠がある模様。
今日は一門外。わん丈トリの日ならわかるが。

976:重要無名文化財
24/04/13 18:34:14.18 .net
>>974
以前はほぼ無料で貸し出していたものを
いっちょまえに小屋代取るようになったから
値上げしないといけなくなったんじゃないのか
舞台に上る機会を作り客に名前を覚えてもらうという意義も
客は減り回数も激減したようではどうしようもないな
鈴本の早朝寄席のように廃止にならないだけマシか

977:重要無名文化財
24/04/13 18:44:30.36 .net
>>975
集客力のある先輩真打から馬鹿にされるか無視され後輩からは避けられる某が高座に出なければOK

978:重要無名文化財
24/04/13 21:56:31.56 .net
あーあ また、つまんない話題だ(´ω`)

979:重要無名文化財
24/04/13 21:59:52.78 .net
面白い話を>>978がしてくれるそうです

980:重要無名文化財
24/04/13 23:43:25.60 .net
見た感じだから正確にはわからんけど1000円から1500円に値上げしたけど客入り2/3以下になってそうだから儲けも減ってそうだけどな

981:重要無名文化財
24/04/14 07:39:15.33 .net
>>978
マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

982:重要無名文化財
24/04/14 09:49:55.03 .net
イカン!舌を捻挫した

983:重要無名文化財
24/04/14 09:51:31.25 .net
👅

984:重要無名文化財
24/04/14 10:10:51.75 .net
浅草のパチンコ屋の常連である小里ん
パンドラの経営権が1ヶ月の休店でアミューズになった
またせっせとパチンコ通いするぞ
4月26日がグランドオープンだ

985:重要無名文化財
24/04/14 10:13:13.58 .net
小里んは台を替えず何万もつぎ込む
弟子からの上納金でいくらでも金を使ういい御身分の落語家

986:重要無名文化財
24/04/14 10:23:24.69 .net
あの二人が上納してるようには見えんなww

987:重要無名文化財
24/04/14 14:11:31.40 .net
小里んは顔馴染みの店員に独演会のお知らせはがきをくれるだけ
どうせなら招待券をよこすべきなのに

988:重要無名文化財
24/04/14 16:32:10.67 .net
>>958
せこな奴だ。
中入りの時でもだめなんだよ。

こういう倫理観の欠けたのが増えたな。

989:重要無名文化財
24/04/14 17:00:37.97 .net
次スレ

【落語協会】ワ無し自由語りスレ【芸術協会】 ★4
スレリンク(rakugo板)

990:重要無名文化財
24/04/14 19:42:47.61 .net
>>962
そういう客席を冷やすようなやつは
一刀両断にしてやりたい気分だ。

991:重要無名文化財
24/04/15 02:33:07.36 .net
「胴斬り」と「首提灯」あなたはドッチ派?

992:重要無名文化財
24/04/15 02:37:32.21 .net
輪切り

993:重要無名文化財
24/04/15 02:41:39.31 .net
あなたの知らない世界

994:重要無名文化財
24/04/15 02:49:13.42 .net
木久扇も呂律が回らなくなったから引退すべきだな
漫画を書いて弟子にラーメン営業させて老後を暮らせばいい

995:重要無名文化財
24/04/15 04:47:29.34 .net
木久扇は痴呆じゃなくて地方へ!
一座を率いて北海道から沖縄まで巡る
まだまだイケてる座長、弟子がゴロゴロしてる

996:重要無名文化財
24/04/15 05:11:57.57 .net
息子は親父ほどのお馬鹿キャラにはなれなかった
だからメンバーに選ばれなかったのだ

997:重要無名文化財
24/04/15 06:53:43.51 .net
好楽引退のあとは誰がなるのか?
王楽もイマイチだし

998:重要無名文化財
24/04/15 06:58:21.29 .net
木久蔵はおバカキャラじゃなくてただのバカっぽい

999:重要無名文化財
24/04/15 07:20:51.32 .net
とにかく二世はダメ
日テレも三平で懲りたんで木久蔵を新メンバーにしなかった

1000:重要無名文化財
24/04/15 07:22:26.79 .net
何はともあれ笑点発起人の立川から選んで正解だ

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 8時間 52分 43秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch