【新超2.5】新作歌舞伎雑談【映像マンガゲーム等】at RAKUGO
【新超2.5】新作歌舞伎雑談【映像マンガゲーム等】 - 暇つぶし2ch88:重要無名文化財
23/06/11 04:28:13.70 .net
あたおか案件なのか…7月が鬱

89:重要無名文化財
23/06/11 04:28:54.75 .net
>>86
まあこのコラボが発表になった時から、ファンが尖り過ぎてるコンテンツだが、逆効果じゃないか?って心配はされてたしな

90:重要無名文化財
23/06/11 04:29:41.16 .net
>>88
ごく一部でしょ

91:重要無名文化財
23/06/11 04:37:34.81 .net
チケ松で買わずにチケトレで我らのを買ってくれくれ審神者も出始めた
何なんだこの糞感

92:重要無名文化財
23/06/11 04:56:36.76 .net
結局、自分が損をしないようにアジテーションしてるだけの商売人ってことねw
踊らされてる人は壺売りや特殊詐欺にも気を付けないとね

93:重要無名文化財
23/06/11 04:59:30.91 .net
松竹は今転売にものすごく厳しいんだが

94:重要無名文化財
23/06/11 05:00:43.55 .net
>>91
仄めかしならともかくはっきり書いてるなら通報したほうがいいかもね

95:重要無名文化財
23/06/11 05:08:55.40 .net
常習犯だろうね
とうらぶチケ転売で今までは利益を得てきたのだろう
このところ同じような手口の人が何人も逮捕起訴されているから、通報すれば悪質な転売なら捕まるね

96:重要無名文化財
23/06/11 05:10:45.25 .net
ツイッタ見たら文句言ってる人多い様だ
ファンクラブ先行や、プレイガイド先行の席が悪かったということ?
歌舞伎公演でも、現代劇でも、主催者や劇場によって、
どこが良い席を持っているかは違ってくるよね
松竹があくどいとか歌舞伎のイメージ悪くなった歌舞伎はもう行かないと
つぶやいている人たちがいる
そういう人たちに歌舞伎の悪いイメージ拡散されても困るし
誤解があるなら解いてほしいね

97:重要無名文化財
23/06/11 05:11:48.63 .net
ジャニオタが何人もその手口(先行チケを複数アカウントで購入後転売)で捕まってるよね
こういう事をする悪質なファンのせいでまともなファンがチケを手に入れにくくなる

98:重要無名文化財
23/06/11 05:14:35.23 .net
7月がすごく嫌になってきたけど始まれば刀剣のオタクって馬鹿だから手のひら返してくる気もするな

99:重要無名文化財
23/06/11 05:19:44.49 .net
ツイッタ「¥5000の席を¥15000で売ったのか?!」とかあたおか過ぎて…
ヘタすると訴えられてもおかしくないデマ拡散案件だわ

100:重要無名文化財
23/06/11 05:35:46.98 .net
>>99
そのつぶやき意味わからなかったw

101:重要無名文化財
23/06/11 06:48:43.90 .net
>>45
とうらぶ先行も、一応有料会員だったが

102:重要無名文化財
23/06/11 07:35:30.05 .net
きっと転売屋が売れなくて悪態ついてるんでしょ
とうらぶファンは被害者ってことにして心穏やかに初日を迎えたい

103:重要無名文化財
23/06/11 07:50:56.78 .net
有料会員先行抽選で端の席
一般で花道横が選べる
選べない先行用の席がそもそも良くなかったってことで怒るのはごもっともだと思うから主催の失敗じゃないのかな
なんにしてもコラボ系は大変だね

104:重要無名文化財
23/06/11 07:57:04.95 .net
先行って席はどうあれ確実にチケット手に入る、くらいの意味しかないと思ってたからゲーム民の反応の激しさに驚いてるよ
自分は新感線によく行くけどFC先行で最後列とかよくあるw

105:重要無名文化財
23/06/11 07:58:17.78 .net
>>64
ガイシュツと思うがFFX歌舞伎は松竹は製作・制作どちらも関わってない
TBSが一般プレイガイドのやり方を知らずにor無視して最前列から割り当ててたんじゃないかな
逆に言うと松竹が絡めば今回みたいな配券になる訳で

106:重要無名文化財
23/06/11 08:00:56.06 .net
>>72
歌舞伎役者見てあまりのビジュアルに呆れたのでは

107:重要無名文化財
23/06/11 08:01:28.04 .net
>>104
仲間がいたw
VACなんてここ何作か東京公演当ててすらくれないw

108:重要無名文化財
23/06/11 08:03:32.30 .net
>>84
歌舞伎という演劇フォーマットに興味無いだろうね。主役を鷹之資や壱太郎にしてたら阿鼻叫喚の大騒ぎだったろう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch