伝統芸能由来のことわざ・故事を語ろうat RAKUGO
伝統芸能由来のことわざ・故事を語ろう - 暇つぶし2ch1:重要無名文化財
23/06/01 00:16:14.69 .net
東男に京女
もともとは歌舞伎川柳で「男は粋できっぷのいい江戸っ子が、女はおしとやかな京都がいい」という意味の
初舞台 あづま男に 京女
から来たとされる

2:重要無名文化財
23/06/03 07:57:57.17 .net
>>1
それは諺ではなく、単なる喩。

3:重要無名文化財
23/06/21 07:02:00.96.net
>>1
糞スレを増やすな
やっぱ歌舞伎ヲタって芝翫が羨ましくて仕方ないの?
スレリンク(rakugo板)

4:重要無名文化財
23/06/22 23:56:06.80.net
>>3
お前の糞レスよりマシや

5:重要無名文化財
23/07/13 09:13:03.87.net
漠∞!!!!
非∞!!!!!
哥∞!!!!!!
及∞!!!!!!!
病∞!!!!!!!!
論∞!!!!!!!!!
向∞!!!!!!!!!!
衰∞!!!!!!!!!!!

6:重要無名文化財
23/08/04 21:07:01.20.net
けいこ不足を幕は待たない
恋はいつでも初舞台


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch