女の落語家がこんなにも増えた理由at RAKUGO
女の落語家がこんなにも増えた理由
- 暇つぶし2ch51:重要無名文化財
22/12/27 23:04:53.81 .net
男だって役者崩れ(役者志望)から噺家になった奴多いじゃん。
落語協会だと馬石、芸協だと宮治、立川流だと志の輔とか。全員いかにも「元役者でござい」みたいな芸風だわ
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch