女の落語家がこんなにも増えた理由at RAKUGO
女の落語家がこんなにも増えた理由 - 暇つぶし2ch101:重要無名文化財
23/01/10 20:57:34.78 .net
そんなことよりいい落語してればそれでよくね?

102:重要無名文化財
23/01/10 21:03:19.94 .net
>>100
これ噺家の書き込みだね

103:重要無名文化財
23/01/10 22:56:30.81 .net
>>100
実際、駒大落研は雛菊昇進きっかけで会やるしな
>>101
ここしばらくの新二ツ目みててその発想が出てくるのが不思議

104:重要無名文化財
23/01/10 23:01:01.74 .net
>>103
ごめん、世間的に売れてるからとか話題だからこの芸人聴きに行こうとか全く思わないんだわ
それと誰がどうやって集客してるかなんてまるで興味ないし

105:重要無名文化財
23/01/10 23:07:04.74 .net
>>104
なら全否定しなきゃいいだろ
何の工夫もせずにいい落語すれば売れるなんて子供の発想だし、そうしなきゃいけないと思ってるなら余計なお世話

106:重要無名文化財
23/01/10 23:08:47.67 .net
自分が努力してるわけでもないのに何をそんなにカリカリしてるんだ?
俺はただ学閥がどうとかコネがどうとかよりもいい落語をするのを一番に考えてほしいもんだって意見を書き込んだだけなのに

107:重要無名文化財
23/01/10 23:11:51.98 .net
>>106
だからガキかよ
お前のくだらない、持論に噺家が従う義務があるならいえや

108:重要無名文化財
23/01/10 23:13:59.59 .net
>>101で自分の発想を他人に押し付けようとした時点で罵倒くらい覚悟しておけよ

109:重要無名文化財
23/01/10 23:25:02.67 .net
そんなもんなのか
こみち応援してるけど
別に大学一緒だからとか関係ないけどね

110:重要無名文化財
23/01/10 23:28:35.62 .net
お前のお気持ち関係ないから

111:重要無名文化財
23/01/10 23:36:28.43 .net
そんなに排出してないとこはそうかもねえ

112:重要無名文化財
23/01/10 23:37:18.99 .net
また自作自演爺か

113:重要無名文化財
23/01/10 23:37:56.38 .net
まず全部推測が当てずっぽうでいちいち合ってない

114:重要無名文化財
23/01/10 23:38:47.23 .net
まず高齢者じゃない

115:重要無名文化財
23/01/10 23:40:13.50 .net
居るのは109からなので自作自演も心当たりがない

116:重要無名文化財
23/01/10 23:41:22.83 .net
分けて連投することを自演とか呼んでんなら用語と用法の間違いなんでね

117:重要無名文化財
23/01/10 23:49:02.74 .net
なんか発狂してるやついるけど女流の客ってこんなのばかりなのか?

118:重要無名文化財
23/01/10 23:54:33.04 .net
うん
やばいやつばっかり

119:重要無名文化財
23/01/10 23:56:15.98 .net
別に違う意見のやついてもいいんだよ?
関係ないよとかあるよとか
いちいち違う意見にギャーって、みっともないことこの上ないと思うんだわ

120:重要無名文化財
23/01/11 00:00:35.91 .net
なんなら女流の客ですらない

121:重要無名文化財
23/01/11 02:06:33.54 .net
いろんなアプローチがあって良いのに
自分がそそらないと否定する奴なんなの

122:重要無名文化財
23/01/11 07:44:28.48 .net
【上方】
都が最年長、あやめが続く
【落協】
歌る多、菊千代が初の「女真打」
後年「真打」として香盤に組み入れ
 
【芸協】
右團治が芸協初の女性「真打」
 
 
【立川流】
こはるが立川流「唯一の女性かつ真打」に
 
そして圓楽一門会は女性を弟子に採る前に
一門会自体の流れ解散も

123:重要無名文化財
23/01/11 08:29:40.89 .net
>>119
お前みたいに他人にスルーを強要する馬鹿って自分に自信がないのを誤魔化してるだけ。見苦しいんだよ

124:重要無名文化財
23/01/11 08:45:36.18 .net
立川流には談四楼の弟子のだん子(二つ目)、志らく門下の志ら鈴がいるだろう

125:重要無名文化財
23/01/11 14:08:54.14 .net
落語を神域として女を拒む円楽党

126:重要無名文化財
23/01/11 18:55:59.67 .net
馬圓楽がホモだったからだろ

127:重要無名文化財
23/01/11 22:56:50.10 .net
金原亭 杏寿って凄い?

128:重要無名文化財
23/01/11 23:18:47.91 .net
全然

129:重要無名文化財
23/01/12 10:19:48.35 .net
もし桃花が本家の大喜利に出世した場合、女流大喜利の後任は誰になるのかねえ
順番としては祐輔、雛菊あたりか(きよ彦はない気がするw)
でも祐輔はこういう路線は拒否してるんだっけ?

130:重要無名文化財
23/01/12 10:28:26.47 .net
昨日の島田秀平の手相占いでは桃花が今年運気最高って言ってたから、レギュラー昇格の前フリ放送かなと勘ぐってしまった。
(なおその番組ではたい平の今年の運勢は桃花を凌ぐほどすごいらしいと放映)

131:重要無名文化財
23/01/12 12:16:04.73 .net
>>127
沖縄のニュースで取り上げられてたので、凄い人だと思いました。笑点出られるといいな。

132:重要無名文化財
23/01/12 13:02:10.87 .net
>>131
将来はともかく、今は前座だから笑点とかに出るのは無理だね
あと一之輔師のところの与いちとか宮城のローカルニュースに出てたし、地元出身の落語家が取り上げられることはふつうにある

133:重要無名文化財
23/01/12 13:15:35.40 .net
>>132
素質は?

134:重要無名文化財
23/01/12 13:17:52.25 .net
>>132
BSの女流大喜利には早ければ秋にも出られるかもね。

135:重要無名文化財
23/01/12 13:25:48.48 .net
>>134
美人だから売れるよ。

136:重要無名文化財
23/01/12 14:21:14.48 .net
>>134
>>129で出てるように祐輔、雛菊が先だろうな
特に雛菊は物怖じしない感じだからテレビには向いてそう
杏寿はもう34歳だから急ぎたいのは確かだね、後輩の美馬なんかがかなり人気でてきてるし

137:重要無名文化財
23/01/12 14:36:08.50 .net
いまのところツキイチくらいの女流大喜利、
レギュラー
 桃花(若手大喜利と兼任) こはる つる子 一花 遊かり 貞鏡 あずみ
準レギュラー
 きよ彦 二葉
って感じか。
桃花が地上波、こはる貞鏡が真打ち昇進で仮に卒業となったら枠が3つ空くな

138:重要無名文化財
23/01/12 16:05:35.48 .net
遊かりさんがいる限り、こはるも貞鏡も辞めないんじゃねw
桃花が地上波に行けば、若手大喜利に行くのはこはるかつる子か
こう見るとやっぱり容姿優先感はあるな
律歌じゃなく桃花、なな子じゃなくつる子とか

139:重要無名文化財
23/01/12 16:15:08.07 .net
>>138
なな子はかつては若手大喜利レギュラーだった時期もある
すげー長いけど過去20年ほどの若手・女流大喜利レギュラー変遷動画
URLリンク(www.youtube.com)

140:重要無名文化財
23/01/12 16:33:30.45 .net
よくみたら林家なな子は2016年(7年前!)に2週出ただけ・・・?

141:重要無名文化財
23/01/12 16:34:30.86 .net
>>136
落語家は年齢関係ある?

142:重要無名文化財
23/01/12 16:40:47.22 .net
>>141
テレビで売れることを考えるなら年齢関係あると思うわ
若い方が有利だと思う
落語家としても若い方が有利だと思うよ、先の時間も長いし
だから協会も入門は30歳までと年齢制限したんでしょ

143:重要無名文化財
23/01/12 16:46:35.85 .net
>>142
杏寿売れる予感

144:重要無名文化財
23/01/12 16:51:33.31 .net
>>142
42歳で入門した某があまりにも・・・だった(と師匠から判断された)からできた制度だな。

145:重要無名文化財
23/01/12 16:56:32.26 .net
>>136
女優より落語家のほうが稼げる

146:重要無名文化財
23/01/12 17:11:34.30 .net
下積みが長すぎて稼げないでしょ

147:重要無名文化財
23/01/12 17:23:44.78 .net
>>146
また女優目指せば良い。可愛いし

148:重要無名文化財
23/01/12 19:00:40.21 .net
可愛いけど顔だけで売るには微妙
落語巧くなれ

149:重要無名文化財
23/01/12 19:24:13.62 .net
落語はもう絶望的だろ
彼女にはタレント路線しかないけどそうなると他に比べると顔が優れてるわけではないし難しいわな

150:重要無名文化財
23/01/12 19:47:33.65 .net
>>149
落語そんなに絶望なの?沖縄でタレントとしてはいい感じじゃなかった?

151:重要無名文化財
23/01/12 19:52:07.49 .net
>>123
>>110

152:重要無名文化財
23/01/12 20:13:18.70 .net
>>144
でも当の本人はなんとか真打までなったんだよな
迷惑な話だ

153:重要無名文化財
23/01/12 20:35:54.12 .net
我慢さえすれば誰もが真打まではなれる
(馬風)

154:重要無名文化財
23/01/12 22:06:07.21 .net
酷い落語家は廃業勧告したほうが良いと思うけど
三平と鯉斗みたいに生活できるなら落語が酷くても廃業しなくて良いんだろうな

155:重要無名文化財
23/01/13 00:11:14.98 .net
廃業させる権利は誰にもないからな
もし強行して出るところに出られると負ける

156:重要無名文化財
23/01/13 08:07:31.32 .net
>>151
>>110
自分がやらかしたからって他人にスルーを強要するなよ、無能

157:重要無名文化財
23/01/13 08:10:21.39 .net
>>151
知能が低いんだろうけど、お前みたいな馬鹿って自分の意見が否定されるスルーを要求するんだよな
そんな無能、何人も知ってるしスルーしないのが一番

158:重要無名文化財
23/01/13 08:52:14.09 .net
下手にスルーすると増長するしな

159:重要無名文化財
23/01/14 18:27:43.61 .net
>>129
きよ彦を馬鹿にするなよ。いい顔じゃないか。
 
面白くて。

160:重要無名文化財
23/01/14 19:21:18.40 .net
いまさらだけど>>100あたりの前座入りの時期の話
策伝大賞に2回出たのに悩んでる間に本選に出てなくて卒業年が後の雛菊に先をこされた美馬みたいなケースもあるしな
その方が後腐れがないからかもしれないけど雛菊は(少なくともツイートでは)美馬のことを常に呼び捨てにしてるし

161:重要無名文化財
23/01/14 20:18:57.29 .net
そりゃ落語界は入門順・香盤順がすべてだからな。

162:重要無名文化財
23/01/18 21:39:06.84 .net
ストイックなやつばっかりだと客も気を抜けないんだよな
真面目に聴けとか先生かよって

163:重要無名文化財
23/01/22 16:12:43.45 .net
>>154
師匠が自主廃業を勧告したのをパワハラだ
と訴えている二ツ目な

164:重要無名文化財
23/01/25 17:37:05.10 .net
遊郭だとか
男目線の噺しかねーと言われてたが
三遊亭白鳥が新作で女噺家向けの噺作ったり
林家つる子がジェンダー向け?の女目線の芝浜やったり
(5ちゃん内で大不評?)
色々変化あるみてーだな。

165:重要無名文化財
23/01/25 17:48:26.22 .net
でも
ビジュアル以外
伝統系の芸人として
講談師の女性陣に劣ってる感じ。

166:重要無名文化財
23/01/25 18:06:06.91 .net
主人公を女性に改作してかけるのはそれこそ歌る多菊千代が手掛けてきて、こみちが一定の成功を見せてる感じ。

167:重要無名文化財
23/01/25 18:27:45.83 .net
>>164
ジェンダー改竄で本来の古典を壊そうとしてるか
師匠の顔を見てみたいものだ

168:重要無名文化財
23/01/25 18:27:47.80 .net
歌る多みたいに女にしてるだけなのはそれで何?って感じなんだよな
こみちみたいにそれが今までにない面白さに繋がってるならいいんだけど

169:重要無名文化財
23/01/25 18:29:16.10 .net
なぜか落語協会に女性がやたら多い

170:重要無名文化財
23/01/25 18:32:46.72 .net
芸術協会はオバチャンが多い

171:重要無名文化財
23/01/25 19:20:08.47 .net
まさか遊かりさんの事言ってんのか??

172:重要無名文化財
23/01/27 18:48:31.42 .net
芸協はホント客分の「上方二ツ目」作って
上方の若手女性噺家に兼任で所属して
もらった方がいいよ
(上方落語協会員所属のまま芸協兼任)

173:重要無名文化財
23/01/27 20:55:17.46 .net
伯山二葉荒らし乙

174:重要無名文化財
23/01/28 21:16:55.37 .net
遊かりいいじゃん
ほかはちょっと駄目だと思うよ

175:重要無名文化財
23/01/28 21:19:59.64 .net
たけのこはこみちの方が面白いよね

176:重要無名文化財
23/02/08 07:21:07.55 .net
ここでも円楽党の衰退ぶりが明瞭
ゼロはないだろ

177:重要無名文化財
23/02/08 21:00:03.53 .net
遊七さんはなんかにくめない。声も好き

178:重要無名文化財
23/02/09 13:50:49.62 .net
>>177
実はRockな人生送ってる人だって、新ニッポンの話芸ポッドキャストで馬るこが言ってたな。

179:重要無名文化財
23/02/26 15:18:35.85 .net
前座時代の遊七を伯山TVで見かけて、
顔ファンになりました

180:重要無名文化財
23/03/03 17:35:22.88 .net
>>176
竜楽の弟子の女流がやめちゃったのがね

181:重要無名文化財
24/03/17 07:37:25.00 cdACf9ZEu
税金泥棒だらけの日本の茶番政治家と違って日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家の國会は政治やってるよな
何しろ「やんのかコラ」「よろこんで」「し゛ゃあ立てよ」「お前が立てよ」とか言い合ってるくらいだしな
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義経済音痴文雄にそのくらい言い放とうものならお前ら間違いなく投票するよな
クビにされた税理士神田憲次財務副大臣は徴税システ厶ぶっ壊すために財務副大臣になったんだくらい言えは゛どんでん返しだったろうに
天下り賄賂癒着して航空騒音による威力業務妨害までしてるだけの害虫公務員に高額なタダメシ食わしてやるデタラメ許してるせいで
賃金が上がらず物価上昇という白々しい結果になってんだから片っ端から税金という名目の強盗システ厶をぶっ壊してやんよとか
誰か言ってみせろっつのな、税金不払い運動とかやらないのは曰本くらいなものだから俺も俺もと汚職まみれの世界最悪の腐敗天国に
なったわけだが税金滞納して督促くらってもどうということはないと税理士副大臣がバラしちまったし俺も俺もと誰も払わなくなれは゛いいよな
(ref.) ttps://www.сall4.jp/info.php?tyΡe=items&id=I0000062
tΤps://haneda-project.jimdofreе.com/ , Тtps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch