海老蔵】十三代目市川團十郎白猿を語る★7【成田屋at RAKUGO
海老蔵】十三代目市川團十郎白猿を語る★7【成田屋 - 暇つぶし2ch251:重要無名文化財
22/09/23 11:18:33.73 /hhDgZlI.net
尾上菊五郎は海老蔵に「愛想を尽かした」? 團十郎襲名に大御所の辞退が続出!
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

252:重要無名文化財
22/09/23 11:49:33.35 IVU1Lv9P.net
新潮は最近出す記事の精度がポスト現代並みに落ちているが、利益確保のためにタガが外れたのか?

253:重要無名文化財
22/09/23 11:51:38.27 ZvjVywbI.net

>>口上の三本締めの音頭を取るのが通例
との演劇記者の解説に疑問が
歌舞伎役者の襲名披露口上で三本締めをやる慣習なんてある?
自分は新参なほうなので、ここ10年ちょいで6-7回ぐらいしか見てないけど
三本締めに遭遇した記憶はないような


254:… 口上のまとめ役(こうした場合の呼び方は知らぬ)になるだろうと予想され 今名前が発表されてるのが白鸚なのは 大幹部+親類の1人だからという明確な理由があって 菊五郎じゃなければならないって訳でもないよね



255:重要無名文化財
22/09/23 12:38:27.71 zNK+u2je.net
顔寄せでは締めの手打ちやるよ
客いれての口上でやるのは自分も見たことないかも
混同してんじゃない?
伝芸ヲタの週刊誌記者なんて稀有だろうからw

256:重要無名文化財
22/09/23 12:48:35.56 XwcdlkQY.net
それにしてもまともな裏取りもせず書くのは、一応週刊誌の中ではカースト上位の雑誌にしてはお粗末だな

257:重要無名文化財
22/09/23 15:26:20.04 AVx6wAuj.net
新潮は売上が落ちて落ちぶれたんだよ。変な記事を載せて廃刊においやられた雑誌もあったでしょう。売上が落ちて部数を増やすために焦ったと言われてるね

258:重要無名文化財
22/09/24 05:25:32.06 SHDF+5As.net
新潮は、ほんと歌舞伎界貶めるみたいな記事が多い。
リンク記事の写真にも、全然関係ない中車の例の写真(新潮的大スクープだからかね)
載せたりして、ほんと下品だよ。 

259:重要無名文化財
22/09/24 09:35:52.15 0t2ZVqEo.net
嫌いな歌舞伎役者ランキング 性加害報道の2位香川照之を上回った醜聞連発の1位は?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
9/24(土) 6:03
【嫌いな歌舞伎役者ランキング】(回答:2022年9月6日~9月11日)
1位:十一代目 市川海老蔵(104票)
2位:香川照之(99票)
3位:二代目 中村獅童(20票)
4位:八代目 中村芝翫(14票)
5位:六代目 片岡愛之助(10票)
6位:十代目 松本幸四郎(3票)
6位:中村隼人(3票)
6位:四代目 市川猿之助(3票)
6位:七代目 尾上菊五郎(3票)
6位:五代目 尾上菊之助(3票)

260:重要無名文化財
[ここ壊れてます] .net
三本締めも変だけど

3か月が2か月に減った事情や
最近の大幹部の高齢化弱体化の事情をわかっていないのか、
無視しているのか(無知なだけだろうけど)
まあ、確かに、心から祝いたければ無理してでも出るかもしれないが・・・

ニザさんは帯状疱疹になったし、富樫は大変だからね。
少なくとも玉さんは、半月と言え、揚巻という
大変な役をすることになったのは無視してるね。

261:重要無名文化財
22/09/25 02:44:14.88 WPr7Ve2/.net
変な記事のせいで大御所が無理しちゃったらどうしてくれんの!って話だよね
大激怒とか言っても4月の襲名おやぢリークの時点で肯定的なのは分かりそうなもの
しかも3月以前ならともかく、その後海老蔵が特別変な事件起こしている訳でもないのに
中車原因はいくらなんでも流れ弾が過ぎるわw

262:重要無名文化財
22/09/25 06:33:41.61 YfqifpaD.net
中車の事があったからにせよ、最近のゴシップマスゴミ(特に新潮と女性誌)
の正義ヅラした歌舞伎界攻撃がひどい  海老蔵云々は別にして、何としてでも
團十郎襲名興行は大成功させないとイカンよ

263:重要無名文化財
22/09/25 07:07:52.61 4iU6RtET.net
お花畑

264:重要無名文化財
22/09/25 07:32:43.61 WPr7Ve2/.net
何が花畑なのかわからん
新潮の記事を書いたライターの事かな

265:重要無名文化財
22/09/25 11:03:19.53 9CTRbTR+.net
>>251
> 團十郎襲名興行は大成功させないとイカンよ
なんで?
襲名する役者本人🦐が今月の七段目で
共演者と息を合わせて芝居するという基本が出来てないレベルなのに
周囲だけが頑張っても無理があるでしょうな

266:重要無名文化財
22/09/25 11:47


267::12.50 ID:YM/6wWwb.net



268:重要無名文化財
22/09/25 11:49:55.46 3pEuvTjb.net
海老蔵の実力がどうとかいうレベルの話じゃないんだよ
お祀りなの
神事の意味合いもある歴史文化だから潰しちゃあかんのよ

269:重要無名文化財
22/09/25 11:56:05.84 fL1in8zM.net
そりゃ昔はそうかもしれないけど、さすがにもう團十郎襲名に頼る必要なんてないよ。
実際ジャニーズファンの子達はSANEMORIが襲名だと勘違いしてるんだよ?
それくらい團十郎の襲名に世間は関心がないんだよ。
それよりドラマや芝居で知った役者の方に興味持つよ。

270:重要無名文化財
22/09/25 11:58:36.36 9CTRbTR+.net
衰退していくのは理解しているが、もうそういうもんだと諦めてるよ
興行会社と大幹部、双方ともに長期的視野で
歌舞伎界を維持していこうとする努力を怠ってきた業界なのだから

271:重要無名文化財
22/09/25 12:10:55.03 YM/6wWwb.net
>>257
だから収入を当てにするとかそういうんじゃなくてさw
例えば祇園祭や御柱祭とかそういうのと同じで、関わる人員がレベル低いから今回は取りやめにするとかいうようなものじゃないの
まあ、お祀りもまともに運営できないのか、梨園も終わりだな
って話になるだけの話だから、そんなのどうでもいい人達には関係のない事なのは確か

272:重要無名文化財
[ここ壊れてます] .net
>>259

そもそも襲名を派手にやるようになったのは11代目からで、低迷期に話題を集めるためにやって成功したから続けてるんであって、神事的な意味合いなんてないんだよ。

團十郎という名前も歌舞伎役者には意味のある名前(理由は浅草弾左衛門や助六を調べたら分かる)だけど観客にとっては別問題。
実力考えたらひっそりやってあげた方が良かった。

273:重要無名文化財
22/09/25 14:10:12.15 dSogjeJ8.net
神事?何が?

274:重要無名文化財
22/09/25 14:51:28.45 lYyI7TNu.net
>>257
ジャニーズも韓流に乗っ取られそうじゃん
日本の文化、国力を高める一貫として 歌舞伎の海老を支えずにいられないって感じかな
大手のスポンサーが複数付きやすいのって海老くらいだもん 悔しいけどw ここは譲って皆で盛り上げなきゃ

275:重要無名文化財
22/09/25 14:53:30.62 lYyI7TNu.net
宗家だしね
人数も少ないし内輪でごちゃごちゃ揉めてる場合じゃない

276:重要無名文化財
22/09/25 15:05:54.86 fL1in8zM.net
>>262
> 日本の文化、国力を高める一貫として 歌舞伎の海老を支えずにいられないって感じかな
> 大手のスポンサーが複数付きやすいのって海老くらいだもん 悔しいけどw ここは譲って皆で盛り上げなきゃ
今回の襲名披露は海外ではほぼニュースになってないよ。
もともと役者の名前が受け継がれるって感覚が理解しづらいから仕方ないし、海老蔵が海外で評価されてきたわけでもないんだからしょうがない。
今の海老蔵のスポンサーって伊藤園の一ブランドだけで襲名前なのに増える気配がない。
しかも、海老蔵部分は新規撮影なしだよね。これ。
URLリンク(www.itoen.co.jp)
ヘルスクレームが新しくなったからつくったCMで襲名祝いのためのものでもない。
これで盛り上がってるとは言えないんじゃないの?

277:重要無名文化財
22/09/25 15:36:46.46 fL1in8zM.net
今年歌舞伎役者が出たCMざっと調べても、海老蔵だけがってことないよ?なんなら本数だけなら右團次に負けてるし、契約金で換算したら香川照之がダントツ上。
経済効果があるから応援しようって話は無理があるんじゃないの?

海老蔵
飯田グループホール�


278:fィングス『企業』、伊藤園『お~いお茶・濃い茶』 右團次 TOTO トイレ、キッチン、浴室の3本 猿之助 第26回参議院議員通常選挙 愛之助 桃屋『味付搾菜』『きざみしょうが』、ジェーシービー『JCBオリジナルシリーズ』、信和建設『企業グループ』 松也 Sky『SKYPCE』、井村屋『あずきバー』、サントリー『パーフェクトサントリービール 』、JRA『歌舞伎ダービー』※共演は右近、TOKAI シリーズもの 獅童 ボートレース 男寅 ヤマダ電機 隼人 BS松竹東急



279:重要無名文化財
22/09/25 16:01:33.89 0EQmj7RN.net
今の堀越家って勝ち扇継承してんの?
芸事の継承だけでしょ。
神事って何だ、それ。

280:重要無名文化財
22/09/25 16:12:07.40 eimVMfe6.net
11代目の時はラブラブだった我童とも分かれて養子になり三升さんの未亡人に多額のお金払って受け継いだ名跡で、早く回収する必要があったからね。

281:重要無名文化財
[ここ壊れてます] .net
で蓋を開けてみたら「團十郎」としか出ないこと増えたけど「白猿」どこいったの?
なんでつけないの?

282:重要無名文化財
[ここ壊れてます] .net
神事とか書いてる人はお花畑なの?

283:重要無名文化財
22/09/25 17:19:46.25 lYyI7TNu.net
>>264
セイコー、ヴィトン、ハイドロチタンマスク、炊飯器とか、あれはCMだけかな

284:重要無名文化財
22/09/25 18:46:24.23 HddVKNgW.net
>>270
あのさぁ…セイコーとヴィトンはいわゆる案件だよ。
広告契約とはまったく別。当然動くお金も違う。 
嫌な言い方するとインフルエンサーマーケティング。
セイコーはアンバサダー契約してるみたいだけど、ファッションヴィトンは商品提供してブログで紹介したりパーティーに呼んだりしてる中の一人。
ハイドロチタンマスクは…ねえ。むしろ、ファンなら怒ろうよ。

ヴィトン
→広瀬すず、市川海老蔵、ローラ、Koki、市川染五郎、岩橋玄樹、大政絢、川村壱馬(THERAMPAGE)、菊地凛子、齋藤飛鳥、紗栄子、佐野玲於(GENERATIONS)、鈴鹿央士、谷まりあ、冨永愛、Nissy、花村想太(Da-iCE)、BE:FIRST、堀田茜、松井愛莉、宮脇咲良、吉野北人(THERAMPAGE)
セイコー
→2020年よりグループアンバサダー。スマイルアンバサダー(スポーツ担当) は福島千里 。CMは大谷翔平(ブランドアンバサダー兼任)、綾瀬はるか(ブランドアンバサダー兼任)。
ハイドロチタンマスク
→ DR.C医薬株式会社 2019、2020年に消費者庁に景品表示法違反の指摘を受け、以降広告を控えている。
URLリンク(www.nikkei.com)

タイガー
→土鍋シリーズ。2020-2021にCM展開。現在は広告していない。

285:重要無名文化財
22/09/25 19:23:46.38 w/UGRTOq.net
このスレにファンっているの?
ヲチャーが多いんだと思ってたな

286:重要無名文化財
22/09/25 19:48:11.25 Ex7dY7ms.net
ってか、いまだにファンでいる人が信じられない
生で歌舞伎見たことないのかな?

287:重要無名文化財
22/09/25 20:40:05.98 0EQmj7RN.net
ウォッチャーならマスク事件は必須なのにねー。

288:重要無名文化財
22/09/25 23:0


289:9:40.00 ID:PZqkeHTq.net



290:重要無名文化財
22/09/26 00:21:31.90 JL9F0q1V.net
あの方のはただの寄り目ですがね

291:重要無名文化財
22/09/26 00:35:11.87 p8LUmdXG.net
>>272
ここにはアンチとヲチしかいないだろ
ファンが来ても良いこともないし
ママスタよりはマシだろうが

292:重要無名文化財
22/09/26 00:39:52.75 4Zqff3QF.net
神事っていうか、中世芸能はケガレを祓い再生させる清め(キヨメ)やタマフリが起源だから、睨みもケガレを払うひとつの方法だとされてたんだと思う。
芸能民を支配者から解放した團十郎の睨みはケガレを強力に払えるという考えたんだろう。
ただ、古い考え方ではケガレの近くにいる者もケガレとして扱うので、一番強く払える者は一番ケガレてると言える。
神というよりそういう意味で特別な名前だったのかもしれない。

293:重要無名文化財
22/09/26 02:17:03.88 K7uxoG4g.net
ここ文春信者いるんだ
文春悪く言われたら興奮するくらいだし変なやついるんだね

294:重要無名文化財
22/09/26 05:13:23.16 kGu9VPIw.net
>>255
そうだよね。  例の新潮の記事のネットのコメントちょっと読んだら、
海老蔵も海老蔵だが、一々つまらん事にネチネチ大幹部 こんなんだから
歌舞伎なんぞ終わってると言われるというコメントに、千以上のイイねがw
まぁ万が一成功しなければ、今まで以上に言われ放題になる事は間違いない

295:重要無名文化財
22/09/26 07:14:33.99 4Zqff3QF.net
今のところ京成電車が特別列車出すくらい?
十二代目の時は企業コラボがもっとあったよね。

296:スポーツ報知 1/2単独インタビュー
22/09/26 07:17:33.26 lNmrAm+t.net
記者→有野博幸
市川海老蔵改め團十郎は「王道歩み起爆剤になる」…27日、襲名前最後の歌舞伎座へ18年の思い語る
(スポーツ報知)9/26(月) 5:00 Yahoo!ニュース 12,URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(hochi.news)
「仮名手本忠臣蔵 祇園一力茶屋の場」で寺岡平右衛門を演じる市川海老蔵(c)松竹
 11、12月に13代目市川團十郎白猿襲名披露公演(歌舞伎座)を控える歌舞伎俳優の市川海老蔵(44)がこのほど、スポーツ報知の単独インタビューに応じ、海老蔵として最後の歌舞伎座出演への思いを語った。
 現在出演中の「秀山祭九月大歌舞伎」は27日に千秋楽を迎える。「意外なほど自然な心理状態で舞台に集中しています。海老蔵というのはとても大事な名前です。ただ、やり残したことはまったくないので、自然でいられるんだと思います」
 26歳で海老蔵を襲名してから18年。「父(12代目市川團十郎さん)や妻(小林麻央さん)との別れ、娘や息子との出会い。
他にも普通の44歳が経験しないであろうこともたくさん経験した。それが人としての厚みにならないといけない。役者は芸の奥にある人間性が大事ですから」
 今月は第3部「仮名手本忠臣蔵 祇園一力茶屋の場」で、足軽ながら主君のあだ討ちに加えてほしいと大星由良之助(片岡仁左衛門)に願う寺岡平右衛門を演じている。
昨年11月に死去した2代目中村吉右衛門さん(享年77)から「平右衛門は由良之助とは立場が違う。その引


297:き出しを作ることが大事」と教わった思い出の役だ。「おじさまがやってらしたことを追い求めて、平右衛門に挑んでいます」



298:スポーツ報知 2/2単独インタビュー
22/09/26 07:18:09.67 lNmrAm+t.net
>>282続き
 襲名を控え、芸の師匠でもある父のことを思い返している。「12代目團十郎として、苦労が多かっただろうなと思います。私のことは心配でしょうけど、安心してもらいたい。『もう心配しなくていいですよ』と伝えたい」
 歌舞伎界最高峰の大名跡とあって責任や重圧も増してくるが、「王道を歩み、歌舞伎界が盛り上がる起爆剤になれるように」と気を引き締めている。
 團十郎襲名と合わせて、長男・堀越勸玄くん(9)が8代目市川新之助として初舞台を踏む。「外郎売」の外郎売実は曽我五郎、「毛抜」の粂寺弾正などを演じる。
「『毛抜』を演じるには早すぎると言われることもありますが、『外郎売』だって大変な役です。もちろん、細かい問題はあるでしょう。例え失敗しようとも、やり遂げようとする彼の心意気を買いたい」と思いを込めた。(有野 博幸)
 ◆海老蔵改め團十郎の今後の予定 10月22日に成田山新勝寺で奉納歌舞伎。10月31日~11月1日に「襲名特別公演」(歌舞伎座)で坂東玉三郎、片岡仁左衛門と「勧進帳」に出演。
11、12月に歌舞伎座で襲名披露公演として「十一月吉例顔見世大歌舞伎」(7~28日)、「十二月大歌舞伎」(5~26日)。
来年1月は新橋演舞場で初春歌舞伎公演「市川團十郎襲名記念プログラム『SANEMORI』」。3月から24年秋まで地方巡業を行う。

299:重要無名文化財
22/09/26 07:23:35.34 lNmrAm+t.net
> 役者は芸の奥にある人間性が大事ですから」
心底、それが大事だと考えているのか疑わしい行動が多いのだが・・
> 昨年11月に死去した2代目中村吉右衛門さん(享年77)から「平右衛門は由良之助とは立場が違う。その引き出しを作ることが大事」と教わった思い出の役だ。「おじさまがやってらしたことを追い求めて、平右衛門に挑んでいます」
播磨屋の平右衛門を想起させるような出来だったら
保氏は劇評で褒め称えていただろうにな
やり残したことがまったくないとインタビューで公言しちゃうのも残念だよ

300:重要無名文化財
22/09/26 07:26:39.19 4Zqff3QF.net
このタイミングでこの記事、逆効果だろ。
平右衛門の出来が悪い中出す記事じゃない。

301:重要無名文化財
22/09/26 07:36:04.15 tac4Ziih.net
平右衛門見てきたんだけど、声がどうこうより表情とか目の動きとか所作が気になったわ
目がやたらにキョロキョロして表情も作り過ぎてるように思うけど
下級でも一応武士だよね?
声は4列目の席だったので全部聞き取れましたが…

302:重要無名文化財
22/09/26 08:04:55.13 4Zqff3QF.net
ともかく軽いんだよ。
あれが平右衛門という解釈なら吉右衛門も残念だろうね。

303:重要無名文化財
22/09/26 08:07:47.92 zTq/9kLx.net
見てないから言えるんだけど、一応あれなりの工夫したんだろうね
足のかるーい足軽さん、ってw
工夫が結実するための基礎力ゼロだから結果的悲惨になっちゃった、と

304:重要無名文化財
22/09/26 08:15:41.07 4Zqff3QF.net
たしかに「足軽じゃのうて口軽」と言われてるねw
もしかしてあれをまんまやってるつもりとか?
あれは忠義者で無骨な平右衛門をからかうから面白いのに。

305:重要無名文化財
22/09/28 14:28:55.01 bzyrYvCY.net
團十郎の睨みは見たいけど演目に魅力ないね
わざわざ遠征するようなものでもないように思う
かと言って地元の関西に来るまで待ってたら大幹部皆舞台から去ってそう

306:重要無名文化財
22/09/28 14:32:07.99 Kv5fwMen.net
東京の客はほぼ大幹部目当てだし、睨みをゆっくり見たいなら地方でしょ。
萎縮せず前に出られる。

307:重要無名文化財
22/09/28 15:15:57.78 bzyrYvCY.net
前に出る?

308:重要無名文化財
22/09/28 16:06:33.98 s0APGxVk.net
市川海老蔵の名で歌舞伎座最後の舞台 歌舞伎座9月公演『秀山祭九月大歌舞伎』が千穐楽
(SPICE)9/28(水) 14:11,URLリンク(article.yahoo.co.jp)


309:577a1c4d9ad862c84a75be9d8be744362917c https://spice.eplus.jp/images/XcVssCBHUd0MxrnogQ8XiLBZtDtsOdthFGpY6bsRJ8CclJmD4bcw3kY6okxCGf3K.jpg https://spice.eplus.jp/images/XAqECM9EgtCn7E8DPHZyfpPXacFvxKm8rfJ1Jedl38n5pSXbnlVefHX9obdSdf85.jpg https://spice.eplus.jp/images/OWa4lj3bHiMO5RoTLB1AtSRq10PgqIUhkURJMFTImNReHXsIMxbN23eX8tYerLvJ.jpg https://spice.eplus.jp/images/DsD110SETOKks0fFNNh23kPO3MJBs15GXzH7ocmnazSqUUiZQX65gkdro12iCBp6.jpg 『仮名手本忠臣蔵 祇園一力茶屋の場』寺岡平右衛門=市川海老蔵 2022年11・12月に歌舞伎座での十三代目市川團十郎白猿襲名を控える市川海老蔵が出演する、歌舞伎座9月公演『秀山祭九月大歌舞伎』が9月27日(火)千穐楽を迎え、市川海老蔵のコメントが終演後に届いた。 第三部『仮名手本忠臣蔵』祇園一力茶屋の場では、市川海老蔵がその名では歌舞伎座最後となる舞台で寺岡平右衛門を勤めあげた。 市川海老蔵 コメント 本日、『秀山祭九月大歌舞伎』の千穐楽を無事迎えることができました。 2004年、歌舞伎座で十一代目市川海老蔵を襲名してから18年、歌舞伎座で海老蔵として舞台に立つ最後の日となりました。 海老蔵の名で過ごす日々も残り少なくなってきました。一日、一日を大切に過ごし、襲名に向けて気を引き締めてまいりたいと思います。 市川海老蔵「襲名から18年、歌舞伎座で海老蔵として舞台に立つ最後の日」秀山祭の千秋楽 (デイリースポーツ)9/27(火) 20:19 Yahoo!ニュース 632,https://news.yahoo.co.jp/articles/f5c1066bee0e4d803b64497a35415b8d672fb709 >> 松竹を通してコメントを発表した



310:重要無名文化財
[ここ壊れてます] .net
やっぱハゲは今みるとホント滑稽
漫画なんかみんな前髪下ろしてるもんね

311:重要無名文化財
22/09/28 19:34:35.31 Lnh/j+3E.net
>>290
睨めてないから、観ても無駄だよ

312:重要無名文化財
22/09/28 22:44:36.53 HSrGs2VN.net
亀治郎や染五郎の時には、襲名前の最後の公演の楽には皆で寄せ書きの色紙をプレゼントしたり、記念撮影してたよね

313:重要無名文化財
22/09/28 23:01:00.75 EbiOjlhh.net
コロナ禍だし比較するのは酷じゃないかと

314:重要無名文化財
22/09/28 23:06:37.04 wxl6eqn0.net
亀治郎や染五郎は喜んだかもしれないけど
あの人は寄せ書きなんていらないでしょ見栄えしないしゴミだよ

315:重要無名文化財
22/09/29 00:25:26.20 J+Qr+JZx.net
ありがとうとか感謝の気持ちとかそんな感情ないからな

316:重要無名文化財
22/09/29 07:56:27.39 olCJ22zI.net
また記事になってた。
海老のリアルな演技なんて見たことないな。

317:重要無名文化財
[ここ壊れてます] .net
リアル(笑

318:重要無名文化財
22/09/29 11:59:38.61 QdHGNDjN.net
海老蔵として最後か
ちょっと名残惜しいな
これからダンダンとして、今より多くの人達に愛される歌舞伎役者になりますように
子供達の為にも…

319:重要無名文化財
22/09/29 12:11:29.57 EUESr2ua.net
今から難しいかもしれないけど、セリフだけでも上手くなると良いね。

320:重要無名文化財
22/09/29 12:25:48.12 D+RWOmda.net
>>302
あんな愛らしさのないダンダンなんて嫌だ!

321:重要無名文化財
22/09/29 13:42:38.24 gzBfMgFE.net
>>302
ダンダンは12代目特有のニックネームだと思ってる
Twitterの歌舞伎クラスタでは隠語で
ABZ→DJR と書いてる人がいて上手い

322:重要無名文化財
22/09/29 13:44:12.21 QdHGNDjN.net
>>304
はいはいw
歳を取ると面持ちは似てくるんじゃない
悪さをして来た人特有の悟りが入ったりして
知らんけどw
でもまだ襲名披露公演は始まったばかりて、来年まで地方へと続くので余韻には浸れる

323:重要無名文化財
22/09/29 13:45:03.10 QdHGNDjN.net
>>305
面白いねw

324:重要無名文化財
22/09/29 14:02:34.00 D+RWOmda.net
ダイ語かよ

325:重要無名文化財
22/09/29 14:05:09.89 wlj9KU0l.net
古臭いね

326:重要無名文化財
[ここ壊れてます] .net
もう、シロザルでいいわ

327:重要無名文化財
[ここ壊れてます] .net
DJRHE

328:重要無名文化財
22/10/01 08:41:53.35 /u520R52.net
だじゃれはくえんだなw

329:重要無名文化財
22/10/01 10:45:12.90 BwJ8Iqmr.net
DJR本人喜んで使いそう

330:重要無名文化財
22/10/05 20:12:31.29 OJhQooAU.net
口上に出る人発表されましたよ

331:重要無名文化財
22/10/06 08:23:16.77 vOtAgW9E.net
ガーシーが薬物の話してるけど大丈夫かな

332:重要無名文化財
22/10/06 09:23:33.94 Zjtmc5G1.net
>>315
彼はよく薬物の話してるけど、今回は○○蔵と関係ありそうなことを言ったの?

333:重要無名文化財
22/10/06 09:37:23.74 ofHhw1Vy.net
今回のチラシで口上出演幹部の名前が列挙されてるけど、これまではそんなのいちいち書いてなかったよね?

334:重要無名文化財
22/10/06 09:42:14.86 WGK7S7no.net
>>316
角森が止めてたけど匂わせてる

335:重要無名文化財
[ここ壊れてます] .net
新しい後援会、妹さんいないね。

URLリンク(n-sanzensekai.jp)

336:重要無名文化財
22/10/06 11:24:16.42 OkMDkhS5.net
>>319
成田屋後援会と、成田屋ファンクラブ(元THUNDER PARTY‼︎)という2つの団体があって
後者をリニューアルして「成田屋倶楽部 三千世界」になったんだよ
 ↓
Thunder party!! 襲名前にリニューアルさせて頂きました! | ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ URLリンク(ameblo.jp)
昔ながらの後援会・公式サイトは健在
ただ妹さんによる成田屋通信が半年ほど停止したままなのが気になっている
成田屋 市川團十郎・市川海老蔵 公式Webサイト
URLリンク(www.naritaya.jp)

337:重要無名文化財
22/10/07 14:42:59.68 E10fj/E7.net
どうして後援会まとめないんだろ
いくつも作ってややこしくないのかしらん

338:重要無名文化財
22/10/08 07:29:22.99 zBAUJjLo.net
堀越勸玄くん 来月、市川新之助としてデビュー 注目のふん装写真公開 カメラは篠山紀信氏
(スポーツ報知)10/8(土) 6:00 Yahoo!ニュース 18,URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(hochi.news)
URLリンク(hochi.news)
「外郎売」の外郎売実は曽我五郎を演じる堀越勸玄改め8代目市川新之助(C)篠山紀信
URLリンク(hochi.news)
「毛抜」の粂寺弾正を演じる堀越勸玄改め8代目市川新之助(C)篠山紀信
 歌舞伎俳優・市川海老蔵(44)の長男で11、12月に8代目市川新之助として初舞台を踏む堀越勸玄くん(9)のふん装写真が7日、初公開された。
「外郎売(ういろううり)」の外郎売実は曽我五郎と「毛抜」の粂寺弾正で、写真家の篠山紀信氏(81)が撮影を担当した。
(略)
 「毛抜」は荒事の一種だが、「暫(しばらく)」のような荒々しいものではなく、腰元をからかうような色気と愛きょうを求められる。
5つの見得(みえ)が見どころで、7月の演目発表で「『毛抜』で好きなのは、にらむところと、毛抜きが浮いてびっくりするところです」と話していた。

339:重要無名文化財
22/10/08 07:37:09.60 zBAUJjLo.net
海老蔵の長男・勸玄くんが見せる9歳の色気 最年少で志願難役 「毛抜」粂寺弾正 「一生懸命がんばる」
(スポニチアネックス)10/8(土) 5:00 Yahoo!ニュース 1,URLリンク(news.yahoo.co.jp)
記者→ 吉澤 塁
 まげを結い


340:、成田屋の家紋があしらわれたはかまに身を包む。身長ほどの長さがあるやりを持ち、荒々しく見えを切る。 9歳とは思えないほどの貫禄と同時に、化粧が施された表情は色気すら感じさせるほど。「毛抜」で演じる新時代の粂寺弾正だ。  12月に上演される「毛抜」は市川宗家に伝わる歌舞伎十八番の一つ。 (略) 「本人からどうしても演じたいとの希望があった」(海老蔵)といい、成田屋の歴史上でも最年少となる9歳での異例の挑戦が決まった。 (略)  勸玄くんは「父に教わりながら形を決めて写真撮影をすることができました」と手応え。すでに稽古はスタートしており 「初日まで父としっかりとお稽古をして、お客さまに楽しんでいただけるように一生懸命がんばります」と意気込んでいる。



341:重要無名文化財
22/10/08 07:41:02.32 zBAUJjLo.net
勸玄くん 準備万端 篠山紀信氏撮影ビジュアル解禁 11月八代目市川新之助初舞台
(デイリースポーツ)10/8(土) 5:00 Yahoo!ニュース 1,URLリンク(news.yahoo.co.jp)
(略)
9歳で「毛抜」粂寺弾正役を演じる勸玄くんのため、身体の大きさに合わせて新たに仕立てられた衣装や、通常より一回り小さな刀などの小道具が使用された。
(略)
 「外郎売」と「毛抜」は、ともに市川宗家のお家芸「歌舞伎十八番」の1つ。
とりわけ外郎売は勸玄くんにとって、19年に6歳で出演した「七月大歌舞伎」で、約4分の早口ゼリフを披露して話題となった縁深い作品だ。

342:重要無名文化財
22/10/08 07:46:56.34 zBAUJjLo.net
堀越勸玄、「外郎売」「毛抜」役ビジュアル初披露 11、12月「市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台」
(中日スポーツ)10/8(土) 5:00 Yahoo!ニュース 4,URLリンク(news.yahoo.co.jp)

8代目市川新之助初舞台「外郎売」「毛抜」のビジュアル公開 勸玄君「父に教わって形を決めた」
(日刊スポーツ)10/8(土) 5:01 Yahoo!ニュース,URLリンク(news.yahoo.co.jp)

343:重要無名文化財
22/10/09 00:09:16.57 okDYP5yG.net
将来荒事には合わない芸風になるかもしれないから激レアかもしれませんね

344:重要無名文化財
22/10/09 12:27:43.15 9Jyo0tIM.net
てか9歳が粂寺弾正やるって時点でもうね
御曹司の学芸会に付き合う断り切れなかった役者っていう絵はレア

345:重要無名文化財
22/10/09 13:57:10.72 D+csyqWz.net
海老蔵にしか習わずにやるのかな。

346:重要無名文化財
22/10/09 14:38:55.19 EEGXsvFb.net
まあ他に教えられる人もいないしな…

347:重要無名文化財
22/10/09 15:01:03.71 ImeI4d/o.net
錦之助は海老蔵の父親から教わってるから彼に教わればより良い弾正になりそうだが、宗家の父親から習わないはずはないわな

348:重要無名文化財
22/10/09 18:15:30.72 UheQCOBt.net
なんで錦之助が付き合うのか謎だったけど
錦之助自体十二代目から教わった恩義があるからなのか

349:重要無名文化財
22/10/09 19:40:25.23 ImeI4d/o.net
錦ちゃんは鑑賞教室で弾正を勤めたときにかつて團十郎が懇切丁寧に教えてくれたことに深く感謝してるとコメントしてたよ
普通はよその家には教えてくれないことも教えてくれたんじゃないかって。実際、錦ちゃんの弾正はとても良かった

350:重要無名文化財
22/10/10 06:04:04.21 Z4agYQo5.net
>>327
でもさ、中村座のクドカン歌舞伎見てきたけど、ひどかった。
毛抜きはまだ少なくともまだ上演されてないから、言いようもない
けど、唐茄子屋 勘太郎がかわいそうと思ったよ、自分は。

351:重要無名文化財
22/10/10 08:21:18.09 3SJxkmqE.net
なんでここに?今月スレに書きなよ。
そういうことするから成田屋贔屓はって言われるの。

352:重要無名文化財
22/10/10 08:


353:42:43.14 ID:MAYZE+j6.net



354:重要無名文化財
22/10/10 08:45:43.90 3SJxkmqE.net
他を堕とさないとマシとすら言えないのツラ…

355:重要無名文化財
22/10/10 08:48:24.31 MAYZE+j6.net
>>336
海老蔵スレです

356:重要無名文化財
22/10/10 08:51:15.48 9G2rw9Aq.net
だからでしょ?
他の家の話書くな。

357:重要無名文化財
22/10/10 08:52:01.91 3SJxkmqE.net
うわ、なんだこの人。
中村屋アンチ?ここ海老蔵スレだから帰って。

358:重要無名文化財
22/10/10 08:56:43.94 dL1EsM12.net
ガーシーのチャンネルで角◯が認めたこと
・ヤ◯部屋がある
・妻闘病中に一緒にキャバクラ通い
薬物とバイは否定。

359:重要無名文化財
22/10/10 09:08:16.26 54shZias.net
>>340
麻央さん闘病中のクラブ遊びはTwitterに目撃情報あったわ

360:重要無名文化財
[ここ壊れてます] .net
>>339
あなたが浮いてるの気づいてない?

361:重要無名文化財
[ここ壊れてます] .net
中村屋の話は今月スレでどうぞ

362:重要無名文化財
[ここ壊れてます] .net
バイの噂があったのは意外だったけど、マッチョでジムやサウナに行ってるからかな。

363:重要無名文化財
22/10/10 13:40:09.61 I0tTGun/.net
>>340-341
プライベートな話題は、↓でお願いします
海老蔵はブログに物申す ~part.8~
スレリンク(rakugo板)

364:重要無名文化財
22/10/10 14:09:18.57 aAuEE/t8.net
www

365:重要無名文化財
[ここ壊れてます] .net
>>345
は?そっちはブログネタでしょうが
なんか変な奴がいるなーー

366:重要無名文化財
[ここ壊れてます] .net
>>347
>>1 をよくお読みくださいませ

「伝芸板」であるのを忘れず、主に舞台関係をどうぞ。
※Blog・YouTubeなど「SNS類」や、海老蔵のプライベートな話題は>>2以降の関連スレでお願い致します。

367:重要無名文化財
22/10/10 23:40:41.57 kSoWFAQy.net
ブログのスレはブログの話題だよ

368:重要無名文化財
22/10/10 23:42:34.08 3EANFNBC.net
>>349
>>1をよく読め

369:重要無名文化財
22/10/10 23:53:23.64 ddrT1hCl.net
仕切り屋うぜえ

370:重要無名文化財
22/10/11 00:38:14.92 Ujji2O+6.net
ウザいのいるね。

371:重要無名文化財
22/10/11 01:07:46.09 CnfVEDIz.net
クズしか居ないな

372:重要無名文化財
22/10/11 02:24:27.07 J7xT9I3y.net
>>349
ブログスレの1 は、以下の通り
プライベートな話題も扱うと宣言されてる
1 重要無名文化財[sage] 2022/05/06(金) 22:14:19.80 ID:
十一代目市川海老蔵(孝俊)さんのブログやプライベートをウォッチする人のスレです
☆アメブロ以外の各種SNSや、それに付随したwebニュース類もこちらのスレでお願いします

373:重要無名文化財
22/10/11 08:59:44.93 SVK9RP5B.net
他スレのことは知らんがな。

374:重要無名文化財
[ここ壊れてます] .net
海老蔵ファンはプライドだけは高いから

375:重要無名文化財
22/10/11 15:14:31.51 ZQB32ZjV.net
ファンじゃなくてアンチの集まりだろ

376:重要無名文化財
22/10/11 15:54:37.58 cDlzwHn+.net
>>356
プライドが高かったら人前で海老蔵ファンだなんて口が裂けても言えないよなw

377:重要無名文化財
22/10/11 16:12:18.33 ZQB32ZjV.net
ほらこういう気持ちの悪いやつばっかりだろ

378:重要無名文化財
22/10/11 16:29:33.66 TolLUMzh.net
ここ5ちゃんやで

379:重要無名文化財
22/10/11 16:53:06.03 xcOdT/8N.net
確かに5chは玉石混交だがここは石しかないんだな

380:重要無名文化財
22/10/11 21:39:04.11 6M


381:dz5cqC.net



382:重要無名文化財
22/10/12 01:40:16.19 1R+rFlKF.net
先行で3Bも余裕あるって

383:重要無名文化財
22/10/12 21:40:41.13 dm964upY.net
若いファンが多かったら売れてるはずだよな3B
TicTokの軍団とかどこへ行ったんだよ
ちゃんと金出して見てくれ

384:重要無名文化財
22/10/13 04:42:37.94 dPxuQkCe.net
まだゴールドと特別会員枠だからじゃないの

385:重要無名文化財
22/10/13 06:02:22.90 uRBXdpmu.net
あ、そうか、一般はこれからだね
期待してるよ、海老蔵軍団
投げ銭で儲けてる子は沢山買ってくれよw

386:重要無名文化財
22/10/13 06:22:23.47 dcPdcXyd.net
海老蔵嫌いだけどその粘着の仕方は気持ち悪い

387:重要無名文化財
22/10/13 07:47:09.31 BtuVYaVI.net
普通は贔屓とゴールドである程度ハケて、一般はほぼ買えない。

388:重要無名文化財
22/10/13 08:51:22.59 dPxuQkCe.net
普通つて、いつの事が分からないけど、高麗屋の3代襲名の時、あの時は一般売りで買ったけど、余裕で買えたよ。 それも確か1階7列目だった覚えが。

389:重要無名文化財
22/10/13 08:57:45.97 BtuVYaVI.net
それは一般売りがはじまったら後援会の戻りチケットが反映されるから不思議じゃないよ。
今、言われてるのは、後援会分とゴールド会員分が動いてないことだよ。

390:重要無名文化財
22/10/13 09:21:12.49 4GQ5ZW3t.net
めっちゃ好きやんw

391:重要無名文化財
22/10/13 09:26:20.56 P2cA4IrM.net
いわゆるニワカがどれだけ買うか次第。
團十郎の襲名だし完売するでしょ。

392:重要無名文化財
[ここ壊れてます] .net
お正月だけ歌舞伎見る層とかいるもんね
そういう人はプラスアルファで買いそう

393:重要無名文化財
22/10/13 11:18:22.78 P2cA4IrM.net
大和屋出演分はなくなりそう。
目当てが明確

394:重要無名文化財
22/10/13 11:45:51.79 uRBXdpmu.net
ゴールドには以前からあまり受けない人だからな
普通以下がどれだけ売れるかだね

395:重要無名文化財
22/10/14 04:58:16.82 gFgkQA3C.net
市川海老蔵と長男・勸玄くん「襲名披露」へ、第五期歌舞伎座で初のCM撮影「改めて身の引き締まる思い」
(オリコン)10/14(金) 4:00,URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 東京・歌舞伎座で11月~12月に上演される『市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台』の特別CMが完成し、
あす15日から12月上旬まで、松竹チャンネル(YouTube)、日本テレビ、朝日テレビで放送される。現在の第五期歌舞伎座(2013年竣工)で初めてCM撮影が行われ、市川海老蔵と長男の堀越勸玄が紋付姿で出演する。
【動画】真っ直ぐな眼差しの2人が印象的な新CM
 15秒の特別CMのテーマは「歴史の継承 未来」。襲名披露公演の舞台となる歌舞伎座で9月中旬に撮影され、格式高い松羽目(まつばめ)を背景にした舞台上に海老蔵と勸玄が並び、厳かな雰囲気、緊張感に満ちた。
 スタッフには、海老蔵を新之助時代から撮り、今回の襲名のビジュアルとなっている『勧進帳』武蔵坊弁慶の宣材も担当した日本最高峰の写真家・操上和美氏をはじめ、話題CMを多数手がける原田陽介監督ら、最高のクリエイター陣が結集した。
 紋付姿の海老蔵、勸玄があいさつをするまでの瞬間が、ツケ打ちの音とともに印象深く演出され、真っ直ぐな眼差しで前を見つめる2人がアップになると聞こえてくるのは、
「歴史の継承」そして「未来」


396:という海老蔵のナレーション。襲名披露公演への期待が高まるCMに仕上がった。 ■市川海老蔵 コメント 襲名を目前に控え、勸玄と共に、第五期歌舞伎座では初となるCM撮影を行わせていただきました。改めて身の引き締まる思いです。多くのお客様にお楽しみいただけるよう一所懸命勤める所存です。ぜひ歌舞伎座へお越しください。 ■堀越勸玄 コメント 歌舞伎座の舞台での撮影でしたが、舞台を勤めるときとは違い緊張をしました。頑張りましたので、このCMを見てたくさんの皆さまに歌舞伎座に来ていただきたいです。



397:重要無名文化財
22/10/14 05:12:13.45 gFgkQA3C.net
市川海老蔵、團十郎襲名披露のCM完成「改めて身の引き締まる思いです」
(スポーツ報知)10/14(金) 4:00配信,URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(hochi.news)
「市川海老蔵改め13代目市川團十郎白猿襲名披露 8代目市川新之助初舞台」のCMに出演する市川海老蔵(右)と堀越勸玄くん

市川海老蔵「團十郎」襲名へ勸玄君とともに特別CM撮影「あらためて身の引き締まる思い」
(日刊スポーツ) 10/14(金) 4:00配信,URLリンク(news.yahoo.co.jp)

市川海老蔵 勸玄くんと異例“親子襲名披露CM” 15日から「身の引き締まる思い」
(デイリースポーツ)10/14(金) 4:00配信,URLリンク(news.yahoo.co.jp)

市川海老蔵×堀越勸玄、襲名披露公演のCM収録 15日からオンエア
(サンケイスポーツ)10/14(金) 4:00,URLリンク(news.yahoo.co.jp)

紋付姿の市川海老蔵・堀越勸玄が歌舞伎座であいさつ、襲名記念の特別CMが完成
(ステージナタリー)10/14(金) 4:00,URLリンク(news.yahoo.co.jp)

398:重要無名文化財
22/10/14 05:16:43.89 gFgkQA3C.net
デイリーと日刊スポーツほか全てに同じ人物から
国費がどうとかデマに踊らされてるアンチコメントがあった
海老蔵の酔った勢いで垂れ流された嘘がいまだに世間に流通しているのがマジで腹立たしい
海老蔵の芸がダメダメな事よりも、歌舞伎全般のイメージ低下に著しい影響を与えた事の方が罪深く感じてしまう

399:重要無名文化財
22/10/14 06:03:30.58 Iupd42ls.net
国費がどう税金がどうとか言ってるのは、歌舞伎なんぞ一度も見た事ない
様な人達で、何でもかんでもアンチコメする位しか不満のはけ口のない、ヒマ人
だから気にしても仕方ない。

400:重要無名文化財
[ここ壊れてます] .net
これか
反論されるの見越して、先回りしてまで税金説をいくつも書いて回る
これで赤ポチいいねの方がずっと多くつくんだよね
襲名くらい見てみたいというミーハー層も確実に削ってると思う

>民間企業へ税金が迂回で投入され税金が投入されてないとカモフラージュされてまでされる

401:重要無名文化財
[ここ壊れてます] .net
>>378
それは海老蔵だけじゃないよ。 獅童、芝翫、愛之助あたりは、未だ過去の事
あ~だこ~だ言われてるし、まぁ最近の決定打は中車だったわけで。
同じ人物がコメという辺りで、どんだけヒマなんだというw ヤフコメが世間の
声を代表してなんて事はないよ。

402:重要無名文化財
[ここ壊れてます] .net
歌舞伎をちょっとでも見ようかなと思うような奴はそんなデマゴーグに騙されたりする層とは違うよ

403:重要無名文化財
[ここ壊れてます] .net
しかも民間企業に税金を迂回とか、完全に書いた奴キ○ガイじゃん
こんなのまで海老蔵のせいにしても仕方がないw

404:重要無名文化財
[ここ壊れてます] .net
税金がーとか、人間国宝がーって、海老蔵周りの話題で必ず出てくるのはかわいそうだけど、
将来の人間国宝って言ってたのは海老蔵なんだよね?
少なくとも、マックス松浦が殴りそうになった時、獅童が「国の宝ですから」って止めたのは事実。

最近では、プペル制作


405:中に西野が「歌舞伎のビジネスモデルを変える」「補助金頼みにしない」とサロンメンバーに言ったものだから、歌舞伎は補助金でやってると思う人が増えた。 あれも海老蔵絡みと言えばそう。



406:重要無名文化財
22/10/14 07:54:23.44 sXxNHtQZ.net
だからどうしろと
って話なんだけど

407:重要無名文化財
22/10/14 07:55:42.90 3LOC0YHe.net
>>381
獅童が一番かわいそうに思う
今の子のことインスタ載せただけで前妻の子のこと考えろってのにイイネがついてさあ
いやいやもう何年経ってんだよって前妻の子も別の人生歩んでるんだぞと
ヤフコメ下世話過ぎるし基地外の集まりみたい

408:重要無名文化財
22/10/14 08:01:35.10 N0A0SYi6.net
まあ、前妻がああいう最期を遂げて時間もたたないうちに、というのは無神経ではあったと思うよ

409:重要無名文化財
22/10/14 08:02:45.52 x5Rraka2.net
>>380
> >民間企業へ税金が迂回で投入され税金が投入されてないとカモフラージュされてまでされる
↑のヒトはまだ投稿してなくて
自分が気になったのは、↓のヒト
g◯e*****
一般人からしたら、誰が演じても同じに見えるし
この人で無くても良いんだよな
むしろ、国費で援助するなら、優れた人物って別に居るんじゃね?って思う
国費から援助されてるのに、自由な経済活動してるならその分返せよって思う

410:重要無名文化財
22/10/14 08:06:41.58 4tu1InuE.net
寶世なんて恥ずかしげもなくこんな名前よう名乗ってるな

411:重要無名文化財
22/10/14 08:07:21.45 x5Rraka2.net
>>387
獅童の件は外野がいちいち口を挟む筋合いは無いと思うぞ
家庭内のことは誰にも分からないのに
>>381
芝翫は自業自得で現在進行形で今年も不倫報道されてるからw
全然過去の話ではないし、みっともない

412:重要無名文化財
22/10/14 08:09:25.70 4tu1InuE.net
tiktokも今年だったな

413:重要無名文化財
22/10/14 08:19:59.70 1SPsDsol.net
まあヤフコメに溜まって居る陰謀論者みたいなアンチの一部はここの人だろうしね↑

414:重要無名文化財
22/10/14 08:23:12.50 Q2kJNiX1.net
海老蔵は性処理って感じ
芝翫のは浮気じゃなくて伝統の役者買いをされているんじゃないかな
立派な鏡台やら沢山の切符やらそれぞれに買ってもらって
ホテル代食事代も相手持ちなんだよね 
まあ恥ずかしいことではあるから
単なる浮気癖の治らない旦那と思われてたほうが芝翫にもいいだろうな

415:重要無名文化財
22/10/14 08:33:14.49 Q2kJNiX1.net
>>388
海老ちゃんと吉右衛門は全然違うんですけどねって言いたくなるね

416:重要無名文化財
22/10/14 08:43:48.89 CPNhRODS.net
襲名ぜんぜん売れてないね
大和屋揚巻は瞬殺か

417:重要無名文化財
22/10/14 08:46:48.00 jVJIQ6Aq.net
盛り上がってないね。
今月になってから駅貼り広告とからしてるけど、その前から全く盛り上げてないから付け焼き刃に見える。
半年くらいかけてプロモーションしないとダメだよね。

418:重要無名文化財
22/10/14 08:50:42.83 1SPsDsol.net
一般人からしたら無関係だし、この程度で十分じゃね?
広告見て行こかってなる人いないでしょ

419:重要無名文化財
22/10/14 09:11:50.87 af2/dU5P.net
行けなかった歌舞伎の番組を見たいから衛星放送入ってるけど、海老蔵の番組が全然ないんだよね。11月にはやるかと思って確認したがやっぱり無いわ。
確かに今までも海老蔵のはとっても少ないし、保存してないから知らないだけかもだが、権利関係とかで松竹に映像残さないようにしてるのかも?
松竹自体が全然盛り上げようとしてない気がするけどな。
切符


420:売れなかろうが、見物が気にする事でもないって気がする。



421:重要無名文化財
22/10/14 09:17:33.73 sXxNHtQZ.net
行く人以外気にする必要ないよね

422:重要無名文化財
[ここ壊れてます] .net
映像残さないのは役者の意向じゃなかったっけ

423:重要無名文化財
22/10/14 10:46:54.70 N0A0SYi6.net
さすがに自分でも残したら恥&後世の人に御迷惑とわかっているのかな

424:重要無名文化財
22/10/14 10:59:15.79 w8ZGWLL3.net
ブログ
昨日から「一般発売始まります よろしくお願いします」怒涛の更新
今日も早朝より連投中

>インスタのストーリーに上げてみました。
URLリンク(stat.ameba.jp)

425:重要無名文化財
22/10/14 11:19:25.83 jVJIQ6Aq.net
昼めちゃくちゃ余ったね。
さすがにショックだわ。

426:重要無名文化財
22/10/14 11:45:23.69 AIsBhpb+.net
お祝い幕とチビの外郎売と大幹部なしの勧進帳ではね。自分も夜しか買ってない

427:重要無名文化財
22/10/14 11:59:13.74 jVJIQ6Aq.net
12月はさすがにもうちょっと売れるだろうけど、子供の幕は口上とくっつけた方が良かったね。

428:重要無名文化財
22/10/15 01:14:20.98 Z8EGb9A0.net
<<389
「寶世」は成田山から貰った法名です。
以前成田山の月刊誌「智光」に書いてありました。

429:重要無名文化財
22/10/15 01:19:44.18 Z8EGb9A0.net
406間違えた
>>389
「寶世」は成田山から貰った法名です
以前成田山の月刊誌「智光」に書いてありました

430:重要無名文化財
22/10/15 03:33:58.65 eWU1ofFB.net
だから何?

431:重要無名文化財
22/10/15 08:02:43.34 TAceWn8s.net
え?だから?

432:重要無名文化財
22/10/15 09:10:31.17 oKHT4uZ+.net
>>405
11月より売れるのは玉さんの揚巻の日だけじゃないかな
昼の部は菊勘の踊りを見たい人が集まる程度じゃないの?
自分中村屋の兄弟が割と好きなんだけど12月に行きたいという気があまり起こらないなあ
11月は23が出るし、襲名初めだからとりあえず行く

433:重要無名文化財
22/10/15 11:23:12.77 xUEBu4XE.net
菊勘見たいけど他は特にそそらない。
玉さんの揚巻は見たいけど、七之助はまた見れるきがするし。

434:重要無名文化財
22/10/15 15:51:39.83 bkpNI8H2.net
ICHIKAWA DANJURO XⅢ
URLリンク(ameblo.jp)

松竹も恐らく歌舞伎座としての襲名のCMは初の試みだと思います。
とても協力してくださってます。
色々いう方もいるようですが
松竹とはかなり良好な関係性でいるのですが、、
色々不思議な事を書かれたりすることありますが
注目して頂き有難いなと感じています。
ありがとうございます
頑張ります!
応援よろしくお願い致します??
URLリンク(ameblo.jp)

435:重要無名文化財
22/10/15 16:41:49.70 BoGYd58U.net
みんなボロクソ言ってるが自分は海老蔵と菊之助の助六ふつうに楽しみなんだよな
菊之助と組んでる時に見られるぎこちない海老蔵が面白いから

436:重要無名文化財
22/10/15 18:01:46.99 TtqhstH/.net
松竹がCM作るのは自社興業だから普通のことだと思う。
それより後援会に入ってる各社が記念CMやらないのは残念だな。

437:重要無名文化財
22/10/15 18:03:40.51 gKra/UMh.net
伊藤園は

438:重要無名文化財
22/10/15 18:07:28.12 40dwY9ua.net
今流れてるのは、ヘルスクレーム改定だってリリースに書いてある。
新しく撮影もしてない。
URLリンク(www.itoen.co.jp)

439:重要無名文化財
22/10/15 18:23:07.65 gKra/UMh.net
いや普通にわざわざ襲名だけのためのCMなんて作らんだろ
何かに合わせてなら(伊藤園みたいに)ならともかく
他の役者で襲名時に襲名だけのCMを企業が流した事ある?

440:重要無名文化財
22/10/15 18:35:36.43 qiMDmMb2.net
>>


441:417 それをあえて制作したのは、大名跡である團十郎だからって事にしたいとか? マツタケとABの考えはサッパリ分からない こんな短いCM見ても一般客の勧誘にはならないと思うね そもそも日本の伝芸に興味ある層じゃなければ 「歴史の継承」だとは微塵も思えず、マスコミを経由した海老蔵の悪印象のまま無視されてしまう感じ 歌舞伎ファンである自分から見ても、今更歴史の継承とか言われても違和感を覚える だったら先達に古典の芝居を一つでも多く指導して貰って実演しないと!と言いたくなる



442:重要無名文化財
22/10/15 18:37:14.25 pLLHu2Oq.net
何してもとりあえずひと文句付けたいってだけね

443:重要無名文化財
22/10/15 18:42:17.23 40dwY9ua.net
スポンサーから商品広告以上に海老蔵を使ったブランディングの価値がないと判断されている。
外部からの援護がないと気づいた松竹が自社CMを打ったってこと。

444:重要無名文化財
22/10/15 18:55:44.23 gKra/UMh.net
成田山電車やスカイツリー点灯式なんかもやってるし、特別何も行われていないってわけでもなくない?
そこまで国を上げてお祭り騒ぎするほどの事でもなし

445:重要無名文化財
22/10/15 19:10:40.04 TAceWn8s.net
先代の時はキリンビールのブランド広告に暫の装束で出てたね。

446:重要無名文化財
[ここ壊れてます] .net
あのCMを見た所では、案は海老蔵が出したんだろうな
海老蔵が今までに作った公演のプロモーションビデオなどと雰囲気が酷似してる
スタッフも海老蔵方から出したんじゃないの?

447:重要無名文化財
[ここ壊れてます] .net
海老蔵が言う通り非常に大事にされてるんだろうが、結果的にあんまり良いものにならず一般へのアピールにもならずだね。
だって普通なら駅貼りの広告とトーン合わせるじゃん。


448:重要無名文化財
22/10/15 21:50:46.84 y2EkE6Wn.net
Twitterで変な粘着擁護アカいるよね
リプライ専用で素人なふりしていろんな人に絡みまくってるけど軽くあしらわれてて笑う
バレバレなんだよ

449:重要無名文化財
22/10/15 21:56:38.61 TAceWn8s.net
片山さん?

450:重要無名文化財
22/10/15 22:02:17.94 y2EkE6Wn.net
>>426
です!「そんなつもりじゃなかったんですぅ」って全力でゴシップから擁護

451:重要無名文化財
22/10/15 22:14:19.92 cEx6u93s.net
あれは新手のアンチかもなと思い始めてる

452:重要無名文化財
22/10/15 22:20:29.24 TAceWn8s.net
新手のアンチはたしかにw
あれは海老蔵ファンバカだなという印象しか与えないな。

453:重要無名文化財
22/10/15 22:24:19.31 78xSxJao.net
URLリンク(twitter.com)
スカイツリーの企画物ってどのぐらいの予算かけてるんだろ
ライティングは「柿色」には全く見えないけど…
昼間三番叟を踊ったのもニュースで見たが
数ヶ月前に天辺でポスター撮影したのも、きっとセットだよね
どうせならスカイツリーと東京タワーの両方を巻き込む企画だったら、世間に驚きを与えたんじゃないかとも思ったり
(deleted an unsolicited ad)

454:重要無名文化財
22/10/15 22:43:56.07 TAceWn8s.net
スカイツリーの周年と被ってるからだよ。
東京タワーとスカイツリーは運営会社が違うからコラボは難しい。
でも、歌舞伎座からも見えないし成田屋ゆかりの地でもないし、微妙だよね。
一般の人は柿色=團十郎なんて知らないし。

455:重要無名文化財
22/10/16 04:24:08.53 Gl6KDUeV.net
今日、たまたま来日してるアメリカ人の友人と浅草に居て、スカイツリーで
何かイベントあるらしい、と知り合いから


456:Lineで、行ってみた。 中なか良いイベントだったよ 特に間に挟まれた成田屋の継承みたいなビデオ 良く出来てた。 アメリカ人の友人は、三番叟踊る海老蔵に興奮w



457:重要無名文化財
22/10/16 06:44:34.35 EwBJHbJM.net
市川海老蔵「夢のようです」團十郎襲名記念で東京スカイツリーを柿色にライトアップ
(スポーツ報知)10/15(土) 19:15,URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(hochi.news)
東京スカイツリーの点燈式に出席した(左から)堀越勸玄くん、市川海老蔵、市川ぼたん

市川海老蔵が父子3人で團十郎襲名前にイベント参加「やっとという思い」
(スポニチアネックス)10/15(土) 19:11,URLリンク(news.yahoo.co.jp)
海老蔵 “市川カラー”スイッチオン 勸玄くん&ぼたんとスカイツリー点灯式参加
(スポニチアネックス)10/16(日) 4:57,URLリンク(news.yahoo.co.jp)
市川海老蔵、團十郎襲名へ向け「刻々と近づいているのをひしひしと」スカイツリー点灯式出席
(日刊スポーツ)10/15(土) 19:18,URLリンク(news.yahoo.co.jp)
市川海老蔵「うれしさ、緊張感を持って過ごしております」襲名公演を目前に控え心境語る
(日刊スポーツ)10/16(日) 5:02,URLリンク(news.yahoo.co.jp)
市川海老蔵親子がスカイツリーで「三番叟」 ぼたん「頑張って乗り越えて」 勸玄は「けがなく楽しく」
(中日スポーツ)10/15(土) 19:37,URLリンク(news.yahoo.co.jp)
市川海老蔵、スカイツリーを成田屋の柿色に点灯 團十郎襲名控え「緊張感を持って過ごしている」
(サンケイスポーツ)10/15(土) 20:37配信,URLリンク(news.yahoo.co.jp)

458:重要無名文化財
22/10/16 06:45:30.96 EwBJHbJM.net
「團十郎」襲名を前に点灯式 スカイツリーで海老蔵さん親子
(時事通信)10/15(土) 21:14配信,URLリンク(news.yahoo.co.jp)
スカイツリーが團十郎家ゆかりの柿色に
10/15(土) 21:35配信,時事通信社,URLリンク(news.yahoo.co.jp)

市川海老蔵 スカイツリーで三番叟 成田屋ゆかり「柿色」にライトアップ
(デイリースポーツ)10/16(日) 5:59,URLリンク(news.yahoo.co.jp)

459:重要無名文化財
22/10/16 06:46:20.41 EwBJHbJM.net
市川海老蔵、9歳の長男・勸玄くんの成長に驚き「ちゃんとしているじゃないか!」
(オリコン)10/15(土) 19:13,URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 歌舞伎俳優の市川海老蔵(44)、市川ぼたん(11)、堀越勸玄(9)が15日、東京スカイツリータウン「スカイアリーナ」で「十三代目市川團十郎白猿襲名・八代目市川新之助初舞台記念企画 スカイツリー点燈式と『三番叟』披露」に出席した。
【写真】催しであいさつする堀越勸玄
 海老蔵が「十三代目市川團十郎白猿」、海老蔵の長男の勸玄が「八代目市川新之助」を襲名しての初舞台が、11月、12月の2ヶ月間にわたり開催されることを記念して行われた同イベントでは、
三人がスイッチを押すと、成田屋をイメージした“柿色”の特別ライティングでスカイツリーが彩られた。
その後、海老蔵のこれまでの歴史をまとめたVTRが流され、五穀豊穣を願う儀式舞踊である『三番叟』を海老蔵が特別に披露した。
 2020年に予定されていた襲名披露公演だ、コロナ禍で延期に。今年開催できることに「やっとの思いでございますし、大変うれしく、緊張感を持って過ごしております」と語り、
今回のイベントに参加するにあたって「刻々と近づいてきていることをひしひしと感じております。
娘、そして倅も舞台が予定されており、機運が高まっている感じがして、その気合に負けないように過ごしていきたい」と決意を新


460:たにした。



461:重要無名文化財
22/10/16 06:46:47.49 EwBJHbJM.net
>>435(オリコンの続き)
 海老蔵の娘のぼたんは、襲名の思い出について「口上が心に残っていて、裃(かみしも)という衣装を初めて着させて頂いて、すごく緊張したんですけど、その場にいられることがすごくうれしかったです」と笑顔を見せた。
 襲名後、舞台で大役を務めることが決定している勸玄は「『外郎売』は大切な演目ですので、できることにとても喜びを感じていますし、2年間できなかったのでやっとできるなという思いです。
緊張というよりはお客様が見守ってくださっていて喜びと楽しいという気持ちです」と落ち着きのある口調でしっかりと言葉をつむぐと、海老蔵も我が子の成長に「ちゃんとしているじゃないか!」と驚いた。
 そして、市川團十郎を襲名する父に、ぼたんから「とても大きな名跡で本当にすごいなと思います。これから大変こともあると思いますが、頑張ってください」とメッセージ。
勸玄からも「お父さんに頑張ってほしいと思っていますし、怪我なく安全にいてほしいと思います」といたわりの言葉をかけられ、海老蔵も「ありがとうございます」と笑顔で返した。

462:重要無名文化財
22/10/16 07:15:01.32 oLif8JND.net
Twitter見ても行った人少ないね。
海老蔵の三番叟か…もう少しうまければな。

463:重要無名文化財
22/10/16 08:07:09.63 g6SyhI5Y.net
見てない舞台の悪批評は誹謗じゃね?

464:重要無名文化財
22/10/16 08:07:59.75 g6SyhI5Y.net
観客は1000人位だったらしいね

465:重要無名文化財
22/10/16 08:10:57.93 vefHkw7b.net
特別公演の一等席に付いてる記念品って、どうやって貰えるのかな
後援会で買ったけど、引き換え券とか付いてなかったよ

466:重要無名文化財
[ここ壊れてます] .net
片山さんみたいな人がいるなw

467:重要無名文化財
22/10/16 18:21:11.15 Jw7jARnO.net
ぼたん関係なくね?

468:重要無名文化財
22/10/16 19:07:33.34 IVPmyVHk.net
ぼたん自身は襲名しないけど、歌舞伎座で初主演の幕があるし
姉弟平等に世間に顔を売りたいのかもよ?

469:重要無名文化財
22/10/16 23:03:58.91 BQ/UAZBX.net
だとしても関係ないよ。
どういう気持ちで見れば良いか分からない。

470:重要無名文化財
22/10/16 23:14:16.42 jXoILbUs.net
見たくないなら別に無理に見に行かなくてもいいんじゃないの
変な奴

471:重要無名文化財
22/10/17 00:10:25.78 sOfUGl3a.net
幕見ないから、同じ部にあったら避けられないよね。

472:重要無名文化財
22/10/17 00:12:45.74 5rW2OgPX.net
いやもう舞台ごと見にいくなよ

473:重要無名文化財
22/10/17 00:15:18.83 sOfUGl3a.net
なんでやねんw

474:重要無名文化財
22/10/17 00:52:37.69 K/ImQms4.net
カンゲン、ますます麻央さんに似てきてイケメンなったね
贔屓が沢山付きそうで有望だわ
何より父よりやる気あるんだもの
30 ~40年後の團十郎襲名まで、今の海老團も歌舞伎ファンもボケず元気にしてるかなと思うとちょっと切ない
結婚相手は20年以内に見られそうかw

475:重要無名文化財
22/10/17 00:54:08.50 bXM5s334.net
あの幕だけ出るってわけにも行かないからね。
幕見復活させて欲しい。

476:重要無名文化財
22/10/17 01:03:02.93 5rW2OgPX.net
なんで娘をそこまで嫌うのか理解できないわ
團十郎の舞台で團十郎の娘が出て気に入らないんなら、舞台を見にいかなければいい
ていうか気持ち悪い

477:重要無名文化財
22/10/17 01:08:38.09 sOfUGl3a.net
別に嫌ってない。
単純にどんなに上手い子でも襲名の値段で見るほどじゃないのが分かってるから。

478:重要無名文化財
22/10/17 01:10:35.97 eO1+WMRo.net
襲名しない娘さん出す意味が分からないだけだろ。
その時間あるなら勘九郎とか猿之助を出して欲しい。

479:重要無名文化財
22/10/17 01:39:28.40 ys1VqOdH.net
海老蔵は将来娘・ぼたんが望んだら
成人した女性も歌舞伎の舞台に立たせる気満々なので


480: 勸玄→新之助の初舞台と同じ様に 歌舞伎座で娘の主演の演し物を作る事が大切なんじゃないかなあ 既に妹を成人後も「源氏物語」に出した事あったよね



481:重要無名文化財
22/10/17 05:24:28.01 MdNmrNM6.net
波乃久里子や松たか子だって、結構な年で出てた筈だし、自分の襲名興行なんだから
娘出したいのは分かるよ。 それに、ぼたんちゃんは良くお稽古もしてるし、
見た限りではあるけど、中々良い踊り手になりそう 私は今回の舞台も楽しみだよ。

482:重要無名文化財
22/10/17 06:48:35.98 DrI6Rev2.net
>>453
大概の歌舞伎ファンと海老蔵の考えは、たぶんそこが違うんだよな
自分は高いチケット代払うのに、襲名に関係ない幼い娘さんが丸々一本主演するのには抵抗がある
だが彼は多分今後も娘さんを出して「歌舞伎役者」にしたいのだろう
自分はその考えは評価できないから12月は行かないつもり
玉さん揚巻は見たいが我慢する

483:重要無名文化財
22/10/17 07:46:36.25 fon+EgLZ.net
>>456
どうぞどうぞ。これからはいちいちここに書き込まなくていいからね

484:重要無名文化財
22/10/17 08:02:15.43 sOfUGl3a.net
いや、ファンスレじゃないし。
自分も違和感あるわ。
本人も役者ではなくアナウンサーになりたいって明言してるのにね。

485:重要無名文化財
22/10/17 08:19:21.68 bXM5s334.net
声の仕事がしたい、将来はアナウンサーを目指したいと言ってるし、襲名しない子を巻き込まなくてもと思う。
十二代目のときは助六の前に團十郎娘をやるときは17勘三郎で助六の後にやるときは3市川翠扇(九代目の孫 本家)という本家に気を使った結果だったからね。

486:重要無名文化財
22/10/17 08:49:10.90 jIVvB73U.net
>>457
ここでする話題に相応しいと思うけど?
>>1 読んだ事ない?
458の書いた通り、ここはファンスレじゃないしな

487:重要無名文化財
22/10/17 08:50:28.06 sOfUGl3a.net
なんだ、ファンスレだと思って入ってきちゃった人か。

488:重要無名文化財
22/10/17 08:55:15.92 E7P2yJfM.net
女系なら團十郎になっていた翠扇さんを立たせるのと、ぼたんちゃんを立たせるのでは意味が違うからね。

489:重要無名文化財
22/10/17 09:04:32.85 sOfUGl3a.net
女性を襲名の舞台に立たせるな!
という意味だと思ったんだろうね。

490:重要無名文化財
22/10/17 11:04:46.54 DrI6Rev2.net
不満があればここで書いても良いだろ 
別に個人の中傷をしてるのではない
客が入らない場合に、すべて不景気だからで済ませてたら歌舞伎自体が近いうちに終わる
客が来ないとしたら何故なのか会社に考えてもらいたいからね
娘さんの主演に不満な人だけでなく、演目演出役者の技能についても、それぞれのスレで希望や不満を書いても良いだろ
ヲタはヲタで絶賛しとけば良い
娘さんを出すことに賛成が多く、実際に客入りが良ければ、それが娘を出したい人にとっては一つの実績になるだろ
自分は反対だけどな

491:重要無名文化財
22/10/17 11:37:37.95 E7P2yJfM.net
本当にそれ。
芝居に対する客の意見だろ。
そういえば某スレで片山さんが話題。
2018年に見た公演が特定されてた。

492:重要無名文化財
22/10/17 11:42:30.86 pnF3sXPa.net
一般客のヲチは、専用スレでお願いしたい
ここに持ち込むのは勘弁して欲しいっていうか

493:重要無名文化財
22/10/17 12:13:29.13 +8XkyiG6.net
>>466
そちらがファン専用スレを作ればいい

494:重要無名文化財
22/10/17 12:26:15.54 oJDmnReB.net

466だが、自分は海老蔵ヲタではない
ここは成田屋一家=つまり表に出る家業の人々を語るスレであって
観客を語るスレじゃないよって話をしたつもりだけど
役者の専スレの殆どが大体そういうスレでは?

495:重要無名文化財
22/10/17 12:33:30.61 2fmh+KBj.net
自分が早くに師である�


496:モSくしてるから生き急いでるかもだけど今のままでは見る側が襲名披露に満足できるかもという要素が一つも無い



497:重要無名文化財
22/10/17 12:48:49.90 Dqz6onRH.net
>>467
なんかズレてない?

498:重要無名文化財
22/10/17 12:53:11.88 DrI6Rev2.net
観客を語ってるわけじゃない
襲名公演に幼い娘さんを主演で出すのはどうなの?という話だ
それに異議をとなえる人がいたので、客の意見は運営側にとっても大事だろ、という流れ
別に客一般の話がしたいわけじゃないのは読んだら分かるはず

499:重要無名文化財
22/10/17 12:55:47.76 Dqz6onRH.net
色んな考え方の人が居ていいんじゃないかな
別にどれが正解なわけでもないし
行きたい人が行って行きたくない人は行かない
それでいいと思う

500:重要無名文化財
22/10/17 13:11:46.84 EHbE7D4d.net
>>471
>>465の後半「片山さん」とやらは、一般客では?って事で
スレ違いだと指摘した、>>466 =468 です
>>464や465の前半に反論したりスレ違いを指摘したつもりは全くありません

501:重要無名文化財
22/10/17 13:15:51.42 2fmh+KBj.net
>>473
片山さんメインで書いたわけでもないし
私はこれ読んで某スレに移動したからここで続けるより誘導しくれてありがとうと思ったけど
しつこく続くならまだしもカリカリしすぎじゃないの?

502:重要無名文化財
22/10/17 13:18:40.96 Dqz6onRH.net
前日も話題に出てたし、スレの速度が遅いからか目には余ったよ
片山ってのが誰のことかは知らんけど

503:重要無名文化財
22/10/17 13:28:48.40 E7P2yJfM.net
片山さん、前日名前出たから書いたけど、長々やるつもりはなかった。
混乱させて申し訳ない。

504:重要無名文化財
22/10/17 14:28:06.08 06TLStuZ.net
娘出すのは構わないけど子供の舞踊発表会付きでこの値段かよという感

505:重要無名文化財
22/10/17 14:44:46.68 eO1+WMRo.net
ぼたんちゃんは下手じゃないし頑張ってるけど、プロの舞踊家と呼べるほどじゃないしね。

506:重要無名文化財
22/10/18 17:42:58.60 CPLNN2DM.net
飯田が襲名記念CM撮影中。
えらい後手後手だよね。
10月頭には流さないとチケット売れないよ。

507:重要無名文化財
22/10/18 17:56:46.36 5JqT6M/G.net
海老蔵 「市川團十郎襲名」目前も、“松竹外し”を試みてPR活動グダグダの舞台ウラ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

508:重要無名文化財
22/10/18 18:03:00.29 TpYmE6FO.net
ま、週刊女性じゃね

509:重要無名文化財
22/10/18 18:05:09.93 8AH50Xcv.net
このご時世だとなかなか中長期的な計画は立てられんわな
既に一回準備から全部パーになった前歴もあるし

510:重要無名文化財
22/10/18 19:07:16.76 rEwHRcFw.net
企業は普通広告の年間計画立てている。
例えばおーいお茶が6月に売れる商品ならその時期に襲名記念キャンペーンをやりたかったはず。
海老蔵側もスポンサーがCMしてくれるので自腹を切る必要がなかった。
今回発表が異常に遅いし企業への根回しもできてなかったんじゃないのかな。

511:重要無名文化財
22/10/18 19:09:54.44 rEwHRcFw.net
と、書いて思ったけど、
例えば襲名が飛ぶような要素があったらスポンサーにはギリギリまで黙ってるしかないよな。
義理の妹さんの件もあったし、何某かの事情があるのかもしれんね。

512:重要無名文化財
22/10/18 19:11:30.04 FI9fgp+1.net
市川海老蔵、歌舞伎座11・12月公演の『助六由縁江戸桜』上演に向けて豊洲の魚河岸水神社を参拝
(SPICE)10/18(火) 18:27,URLリンク(article.yahoo.co.jp)
URLリンク(spice.eplus.jp)
(中央)市川海老蔵(魚河岸水神社にて) /(C)松竹
URLリンク(spice.eplus.jp)
(右)市川海老蔵(魚河岸水神社にて) /(C)松竹
URLリンク(spice.eplus.jp)
(中央)市川海老蔵(魚河岸水神社にて) /(C)松竹
2022年11月、12月の2ヶ月にわたり歌舞伎座では、『市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台』の公演が開催される。この度、『助六由縁江戸桜』上演に向けて市川海老蔵が豊洲の魚河岸水神社を参拝した。
歌舞伎座11月公演『十一月吉例顔見世大歌舞伎』、12月公演『十二月大歌舞伎』それぞれの夜の部にて上演される『助六由縁江戸桜』は、歌舞伎十八番の内のひとつで、二世市川團十郎が初演して以来、代々が受け継ぎ大切に演じられてきた成田屋の家の芸だ。
『助六由縁江戸桜』では、代々の市川團十郎家の俳優が助六を勤める際に、魚河岸へ挨拶に行き、旦那衆から舞台で使用する引幕と下駄と鉢巻が贈呈されていた。
その伝統が今に受け継がれ、現在は助六の締める江戸紫の鉢巻が、魚河岸水神社と魚河岸に関する文化行事を守る魚河岸会から、助六を演じる團十郎家の俳優に贈られている。

513:重要無名文化財
22/10/18 19:12:06.70 FI9fgp+1.net
>>485(spice続き)
今回、『十三代目市川團十郎襲名披露狂言』として歌舞伎座『十一月吉例顔見世大歌舞伎』『十二月大歌舞伎』の夜の部で上演される『助六由縁江戸桜』では、海老蔵改め新團十郎が花川戸助六を勤める。
開幕を目前に控え、海老蔵は魚河岸水神社を訪れ、本尊に熱く手を合わせると、厳かな空気のなか、公演の成功を願った。参拝後、魚河岸会から「江戸紫の鉢巻」の目録を受け取った海老蔵は
「『助六由縁江戸桜』のなかで、江戸紫の鉢巻を魚河岸会様から頂戴するというこのしきたりがしっかりと繋がってることに深く感謝しております」と真摯に述べ、公演に向けてさらに気を引き締めた様子を見せた。
粋でいなせな男伊達・花川戸助六が活躍する『助六由縁江戸桜』ほか、襲名披露ならではの顔ぶれが揃う賑やかな公演に期待しよう。

514:重要無名文化財
22/10/18 19:19:17.50 FI9fgp+1.net
助六演じる市川海老蔵、市川團十郎家の伝統に則り魚河岸水神社を来訪
(ステージナタリー)10/18(火) 18:14,URLリンク(news.yahoo.co.jp)

市川海老蔵「しきたりのつながりに深く感謝」襲名披露に向け魚河岸会から「助六」の鉢巻
(日刊スポーツ)10/18(火) 18:03 Yahoo!ニュース 5,URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.nikkansports.com)
魚河岸会から「江戸紫の鉢巻」の目録を受け取る市川海老蔵(右)

515:重要無名文化財
22/10/18 19:41:05.53 a6Qvasgk.net
助六は蔵前と魚河岸からご支援いただくんだっけ。

516:重要無名文化財
22/10/18 21:19:20.06 TxEoG9G0.net
市川海老蔵「助六」の鉢巻贈呈され「しきたりのつながりに深く感謝」 魚河岸水神社参拝
(デイリースポーツ)10/18(火) 19:42配信,URLリンク(news.yahoo.co.jp)

市川海老蔵、魚河岸水神社を参拝「江戸紫の鉢巻」を贈られ「しきたりがつながっていることに深く感謝」
(スポーツ報知)10/18(火) 19:47配信,URLリンク(news.yahoo.co.jp)
> 海老蔵はブログでも「360年ほどの歴史が今も続いています。魚河岸さんのお力、そして、父やご先祖様がご縁を大切にしていたおかげです。13代目を相続する重みを感じます」と思いをつづった。

517:重要無名文化財
22/10/18 21:19:34.43 TxEoG9G0.net
(以下、改行を所々省略しました)
ご挨拶へ | ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ URLリンク(ameblo.jp)
2022-10-18 11:28:24
本日は襲名のご挨拶ではなく、
助六由縁江戸桜のご挨拶です。
江戸時代から 魚河岸、 蔵前、 吉原、へ
鉢巻 蛇の目傘 下駄
と寄贈してもらい舞台へ挑んでおりまして、
今もその風習を継承してのご挨拶です。
#市川海老蔵

魚河岸の水神様にて | ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ URLリンク(ameblo.jp)
2022-10-18 12:16:09
魚河岸さんと成田屋のご縁も360年ほどです。
日々ヒシヒシと十三代目の相続する重みを感じます。
#市川海老蔵

有難い時間。 | ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ URLリンク(ameblo.jp)
2022-10-18 13:23:00
360年ほどの歴史が今も続いています.
これも偏に魚河岸さんのお力、
そして父やご先祖様達がご縁を大切にしていたお陰です。
#市川海老蔵

518:重要無名文化財
22/10/19 03:41:16.97 Ino9+o4c.net
こういうのもダンダンは記録映像残して宣伝に使ってたよね。

519:重要無名文化財
22/10/19 05:22:48.19 Z5/J8Sq1.net
まぁグダグダかなんか知らんけど、チケット夜は既に完売、昼もそこそこいってて、
今後完売日もでてきそうだし、何とかなるんじゃないの  ところで、襲名CMって
全然見てないけど、やってるの? 

520:重要無名文化財
22/10/19 06:20:12.62 H265miDc.net
テレ朝でちょっと流れてたけど、BS中心みたいだよ。
BS松竹では流れてるんじゃないの?
松竹もCMなんてほとんどやったことないから仕方ない。

521:重要無名文化財
22/10/19 06:21:11.77 6xUjGB5E.net
>>492
> 襲名CMって
> 全然見てないけど、やってるの? 
以下の通り、地上波では2局限定だそうな
>>376
> (オリコン)10/14(金) 4:00
>  東京・歌舞伎座で11月~12月に上演される『市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露 八代目市川新之助初舞台』の特別CMが完成し、
> あす15日から12月上旬まで、松竹チャンネル(YouTube)、日本テレビ、朝日テレビで放送される。

522:重要無名文化財
22/10/19 06:22:16.54 6xUjGB5E.net
>>493
BS中心って、どこ情報?

523:重要無名文化財
22/10/19 06:34:45.50 4ziT0iKt.net
松竹は博報堂に頼んだんだね。
URLリンク(spice.eplus.jp)
繰上和美に他のビジュアルも撮って貰えば良かったのに。

524:重要無名文化財
22/10/19 07:02:39.35 XrHz3Y4T.net
メイキング見る限りとくにCM用に用意したものはなく、特機にレールを入れてるくらいのシンプルな撮影。
ナレーションも撮影後そのまま撮ってる。
全体が暗いのもそういう状況で上質感出すためか。
急いでつくったのか予算がないのかだな。

525:重要無名文化財
22/10/19 07:05:05.18 tnddYZWV.net
>>496
>>480 の記事がどこまで正しいかは分からないけど
特別CM撮影企画は海老蔵主導で、マツタケはサポート(歌舞伎座提供)だけかもよ?

526:重要無名文化財
22/10/19 07:27:04.06 hzZoCrFF.net
CMに松竹のロゴと社名が入ってるから広告主は松竹だろうね。
他社(海老蔵の会社)は場所の告知はできるけど、松竹のコーポレートIPを使うわけにいかないから。

527:重要無名文化財
22/10/19 08:37:53.68 +wWV7bBC.net
金の前売りで え?
となってCM作ろうか
と思ったのかな

528:重要無名文化財
22/10/19 09:48:24.60 4ziT0iKt.net
いつ撮影したんだろう。
ブログ見るとカンカンが正装してるのは10月入ってからだね。

529:重要無名文化財
22/10/19 11:24:02.22 zlPf5sDq.net
歌舞伎座初のCMに、
2022-10-14 06:34:24
九月に撮影でした。
朝早くから
撮影でしたが
なんとか撮影出来てよかったです。
今日10時から一般発売です
URLリンク(ameblo.jp)

530:重要無名文化財
22/10/19 11:29:36.22 zlPf5sDq.net
たどったらCM撮影は9/16でした
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)

531:重要無名文化財
22/10/19 11:34:05.68 4ziT0iKt.net
撮影からオンエアまで約1ヶ月は平均的だと思う。
一般発売に間に合わすスケジュールだったのか。
一般にかけてたんだね。

532:重要無名文化財
22/10/19 11:40:57.72 +wWV7bBC.net
チラシ更新されてたんだね 気がつかなかったわ

533:重要無名文化財
22/10/19 11:51:37.14 H265miDc.net
海老蔵自身が半年くらい前からメディアに露出してPRしていたら別だけど、多少CMを流しても気づかれないよね。
一般相手ならなおさら何回もやらないと。

534:重要無名文化財
22/10/19 13:31:55.93 zlPf5sDq.net
香川照之 12月復帰に海老蔵が手を差し伸べた (週刊文春) [少考さん★]
スレリンク(mnewsplus板)

535:重要無名文化財
22/10/19 15:31:53.75 u5rEF10e.net
ダンダンの時は、
(2年前)
襲名決定記者会見 
実行委員会発足
演目発表記者会見
専用列車で成田山へ(左團次引き連れてお練り 奉納歌舞伎)
團十郎発祥の地に碑を建立
墓前斎
(半年前)
前売り開始
挨拶参り
成田山で数日修行
襲名披露パーティー(政財界から3000人出席)
(2ヶ月前)
アメリカで襲名発表記者会見
(1ヶ月前)
浅草寺でお練り
(数日前)
顔寄せ手打ち式(一般公開)


    

536:重要無名文化財
22/10/19 15:33:48.63 ciZKGD5o.net
景気コロナ禍世情諸々時代が違いすぎて比較してもねえ

537:重要無名文化財
22/10/19 15:52:07.24 H265miDc.net
比較っていうより、ダンダンがこんなにやって30億の興収だから、今回はおそらくそれに達するのは難しいでしょうってだけの話だよ。
海老蔵が下手だとか好感度が低いとか関係なく、PRが足りないし間に合ってない。
                   

538:重要無名文化財
22/10/19 16:04:56.39 Ox0b9JjX.net
当然無理でしょ
歌舞伎自体人気が衰えてるのに

539:重要無名文化財
22/10/19 16:07:38.78 u5rEF10e.net
記事が本当なら海老蔵が自社で宣伝費を持ち出ししていることになる。
赤字になった場合、一門のお弟子さんたちに影響がないか心配だね。
松竹も自社負担が減って渡りに船だったんじゃないの。

540:重要無名文化財
22/10/19 16:12:22.71 u5rEF10e.net
無理なのは分かってるけど、投下額によっては成田屋が自分たちで払った宣伝費を回収できないかもって話だよ。
コロナ前と合わせたら結構な額になってるかもしれない。

541:重要無名文化財
22/10/19 16:16:23.18 AC6VeLd/.net
それもあって新春のジャニーズを真っ先に決めたのかもね。
襲名で松竹も成田屋も潤って欲しいけど厳しいな。
チケット、まだ残ってる。

542:重要無名文化財
22/10/19 16:19:23.21 3bhhk+RU.net
襲名は持ち出しが当たり前だけど、問題はそれを埋めるだけの祝儀が集まるかどうかだ
役者の人気にかかってるよな

543:重要無名文化財
22/10/19 17:42:49.35 fwvzvrZX.net
週刊新潮 10月27日号
⇒スポーツ紙を締め出した「海老蔵」興行の焦りと異変
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)

544:重要無名文化財
22/10/19 17:58:27.26 AC6VeLd/.net
祝儀こそ景気に左右されるよね。
思ったより集まらなくて焦ってそう。

545:重要無名文化財
22/10/19 18:00:02.44 7r/qQe4H.net
想定内じゃないかな

546:重要無名文化財
22/10/20 01:17:17.60 hWhZWEdf.net
想定内なら代理店入れない

547:重要無名文化財
22/10/20 03:11:19.26 UhQVeXj8.net
ん?入れてないんじゃないの?

548:重要無名文化財
22/10/20 04:29:40.90 uHCZBz1H.net
>>514
でもチケット 特別公演と夜は完売 昼も9割は売れてる感じだし、
やはりご祝儀がこのご時世、厳しいかね・・

549:重要無名文化財
22/10/20 09:31:33.30 hWhZWEdf.net
今月中に9割売れて欲しいけどまだこんな感じ。
URLリンク(www2.ticket-web-shochiku.com)
1等が余ってるのは後援会の戻り?

550:重要無名文化財
22/10/20 10:20:06.51 TmUmiMGw.net
発売以来昼の部の売り切れはなかったから、後援会の戻りのせいではない
戻るのはこれからだよ 
夜の部もよその後援会で余った分や、成田屋で余った分の一部がこれから出てくるだろうから、張り付いてれば上席ゲットの可能性はある

551:重要無名文化財
22/10/20 10:22:11.90 l1XdEDC/.net
>>522
空席照会じゃなく購入画面で確認すると
一等2階後方席の空席が多いので、本当に単なる売れ残りだと思うよ?
成田屋を始めとした後援会だったら
2階なら前方、1階席でも後方の場合見易くなる
センターブロック9-12列ってパターンになるし

552:重要無名文化財
22/10/20 10:31:07.44 hWhZWEdf.net
これからさらに戻りがあって空席増えるのか。
Twitterも「買いました」ツイートが少ないし、全席完売は厳しいかもね。
今日はなぜか「おーいお茶」まで炎上してる。

553:重要無名文化財
22/10/20 11:08:49.83 VsvUpqPn.net
11月昼の部 一等席どの日も完売していないね
初日がこの段階で完売していないのは、かなりキツイね

554:重要無名文化財
22/10/20 11:41:59.35 vZdetA2H.net
初日完売なしは異例。
高麗屋の三代襲名でも真っ先に売れてた。

555:重要無名文化財
22/10/20 11:53:14.06 TmUmiMGw.net
初日までに完売は難しい
まあいろいろな意味で仕方ないな

556:重要無名文化財
22/10/20 11:57:47.86 srEq/s3l.net
子役で一度やってる演目で完売は甘かったね

557:重要無名文化財
22/10/20 15:58:19.91 mh9jb8aT.net
円安で儲からない企業からのご祝儀が減ったね
年初から30%の円安、予想外だったもん
近々の大きな襲名だった高麗屋2018年1月で
前年秋の日経平均株価が16日連続上昇の過去最長記録を出した
今年は先進国唯一日本が金融緩和継続しても日経平均株価は上がらず
正直、いま誰が襲名しても厳しい興行になると思う

558:重要無名文化財
22/10/20 17:36:13.14 pHk9I9EQ.net
加えて今年になってから義妹やらスキャンダルやらで広告価値がな…。

559:重要無名文化財
22/10/20 20:24:29.51 IHQF9D9v.net
言い訳無用

560:重要無名文化財
22/10/20 20:32:42.04 /Rg77n2M.net
言い訳ってなんだ笑

561:重要無名文化財
22/10/20 20:39:06.90 hWhZWEdf.net
もちろん景気の問題もある。
でも、誰がやってもこうなってたってことはないだろうね。
海老蔵が客に人気がないのは事実。
ダンダンも客に人気がないけど、他の役者に愛されて松竹に推されて興収30億稼ぐバックアップを引き出した、
九代目は歌舞伎不人気時代にチケ代釣り上げる松竹の戦略に乗って大盛況。
海老蔵がもう少し自分を冷静に見れていれば結果は違った。

562:重要無名文化財
22/10/20 20:44:02.84 EmJV/l4/.net
そんな鬼の首でもとったようなw
ガラガラってわけでもなし、こんなもんでしょこのご時世

563:重要無名文化財
22/10/20 20:49:30.23 /Rg77n2M.net
知名度はあるけど人気が高いわけじゃないしね
7月や9月の売れ行きから見ても想定内じゃないかな

564:重要無名文化財
22/10/20 20:51:06.26 /Rg77n2M.net
で、誰だったら今の情勢下でこれ以上の結果を出せると

565:重要無名文化財
22/10/20 20:54:55.51 EmJV/l4/.net
アンチやマスゴミはいつも下げるばっかなのに、ここだけハードル上げ�


566:キぎなのよ 特別視する必要ない



567:重要無名文化財
22/10/20 21:16:59.35 LejdElYx.net
このご時世って言われても、團十郎の襲名だからな。
ハードル上げてるわけじゃなくて、役者へのご祝儀で買う人が多い公演で完売しないのは単純に人気不足。
宣伝不足の松竹にも責任があると思いきや報道どおりなら完全に成田屋のせい。
それを伝えるためのあの記事ってことだろ。

568:重要無名文化財
22/10/20 21:27:05.25 /Rg77n2M.net
え?新潮の話?
嘘ばっかじゃん、あそこの記事
話半分くらいでちょうどいいと思うが

569:重要無名文化財
22/10/20 21:47:45.95 wPpwUvIH.net
新潮の記事ってまだ出てなくない?

570:重要無名文化財
22/10/20 21:52:57.89 wPpwUvIH.net
PRの記事は松竹と仲良しの週刊女性でしょ。
あそこは松竹のご意向反映。

まず9月の『秀山祭』に出て古典歌舞伎を行うことで、先輩たちからの信頼を回復。続けて10月の出演交渉を成立させて“海老蔵として最後の舞台”を実現。その勢いのまま襲名披露興行に挑む。これが松竹の思い描く理想のプラン。
って記事とか、まさに。

571:重要無名文化財
22/10/21 06:14:23.19 v8Ga9MjL.net
まだ始まってもいないんだから、あまりアカンよ言っても仕方ない。
インスタライブで、松竹って残り9枚にならないと△にならないらしいから、
チケットはほぼ完売してるって言ってたし。 まぁこのご時世+準備期間の短さ
つかバタバタぶりからすれば上出来なんじゃないかな  でも、何故こんなに
急いだのかな? 松竹としては、恐らく来年5月からにしたかったと思うけど。 

572:重要無名文化財
22/10/21 07:17:17.64 BnAV03qI.net
>>543
> でも、何故こんなに
> 急いだのかな?
>>25
勸玄くんのモチベーションを海老蔵が危惧してどうとかと、女性週刊誌が報道している
また松竹は年明け1月からの予定だったとも

573:重要無名文化財
22/10/21 07:41:40.37 NUutg6HK.net
海老蔵はプペルの1等ダダ余りの時もほぼ完売って言ってたよ。
報告している人が優しいんだろう。

574:重要無名文化財
22/10/21 07:44:16.84 NUutg6HK.net
>>543
> まだ始まってもいないんだから、あまりアカンよ言っても仕方ない。

襲名は内容で買うものじゃないから初日完売なしで心配されても無理はない。

575:重要無名文化財
22/10/21 07:47:14.10 OSsCA/tW.net
自分は関西住まいでコロナで歌舞伎会も退会して歌舞伎への興味も薄れてきたけど
迷いに迷って襲名興行のチケットはチケ流で手にいれた
海老蔵のファンというより團十郎襲名というイベントは見ておいた方がいいかなぁという気持ちから
あと襲名興行で大向うがかからない公演ってシュールかなと思ったことも理由
團十郎の中の人が仮に松緑や幸四郎であってもこうしたと思う
これが最後の歌舞伎座観劇になるかもしれないけど

576:重要無名文化財
22/10/21 07:49:40.31 KiIVfu88.net
週刊女性の記事だと松竹は10月も歌舞伎座に出すつもりだったらしいよ。
これが本当ならそれを蹴って準備してるからかなり優遇されてると思う。

市川海老蔵、松竹のオファーで“120日連続フル稼働”か、襲名披露前に返す“大きな借り”
URLリンク(www.jprime.jp)
「まず9月の『秀山祭』に出て古典歌舞伎を行うことで、先輩たちからの信頼を回復。続けて10月の出演交渉を成立させて“海老蔵として最後の舞台”を実現。その勢いのまま襲名披露興行に挑む。これが松竹の思い描く理想のプランなのでしょう」(前出・梨園関係者)

577:重要無名文化財
22/10/21 07:52:24.36 My4HOP43.net
>>547
自分も関西だけど11月は歌舞伎座、12月は南座の顔見世は行くつもり。
人それぞれだと思うわ。

578:重要無名文化財
22/10/21 08:18:48.56 uUYXZ8f4.net
>>548
襲名公演前の月は休み、その前の月はお名残公演で今の名前で最後の公演をやるのが通例
お名残公演ではどの役者も比較的良い役がつく

579:重要無名文化財
22/10/21 08:33:21.43 8tgY62+O.net
歌舞伎会会員販売の時点での売れ行きが歌舞伎ファンのひとつの答えではあった。

580:重要無名文化財
22/10/21 08:54:06.10 2awsbMDd.net
常識的、慣例的に襲名興行初日が売れ切れでないのはかなり由々しき問題ですね

581:重要無名文化財
22/10/21 08:59:58.17 OSsCA/tW.net
11月に襲名興行やるという時点で松竹が譲歩しているかな?と思ったけど
年初とかいいタイミングは別にあった気もするけど

582:重要無名文化財
22/10/21 09:15:38.64 qbqLunhP.net
>>550
だよね
548に引用されてる週刊女性の記事はガセ臭が強いなあ
コロナ禍でご贔屓への挨拶回りは省略されてるかもだけど
襲名前月は、襲名興行のPRの仕事(インタビューやらお練りイベントやら)も色々あるので
歌舞伎座に10月も出演させようとしたってのは無理がある

583:重要無名文化財
22/10/21 09:20:55.63 NUutg6HK.net
よほど海老蔵側に借りがない限り前月は出ないでしょう。

584:重要無名文化財
22/10/21 11:41:07.75 v8Ga9MjL.net
特別公演が、初日みたいな感じはあるね。
11月の昼、同じ勧進帳じゃない方が良かった
かも?

585:重要無名文化財
22/10/21 12:31:39.39 lHsAW06n.net
たしかに違う演目の方が入っただろうな。
後から特別公演の演目が決まったのかな。

586:重要無名文化財
22/10/21 12:54:58.76 FnPBxri4.net
そもそもなんで特別公演なんてやるんだ
2日だし無くてもいいだろ

587:重要無名文化財
22/10/21 13:02:17.03 wmw/gm+Z.net
>>530
そうだね
企業の買取もコロナに輪をかけての露ウクライナ戦争からの社会情勢悪化もあり下降してるみたいね
一昔前なら企業の買取や旅行会社のお年寄り年金ツアーも多かったからまだ良かった
歌舞伎観劇は高齢者が殆どだし、それもまた円安の物価高とコロナ禍で控えたり、
少ない若者は物価高に対しての給料も見合ってないのも客離れの一因かと
海老は歌舞伎の中では一般人の認知度は高いけれど足を引っ張るものも増えて
ファンの頑張りだけで売れると思えなくなったね
ファンじゃないけれどw宗家だし襲名行事には足を運ぼうと思う
息子共々頑張って欲しいね

588:重要無名文化財
22/10/21 13:07:30.06 0v3kXYAr.net
コロナもあるしダンダンの時と単純比較できないのはわかるけどそれにしても盛り上がらないのが寂しい、はやり松竹の全面バックアップは必要なんじゃないか

589:重要無名文化財
22/10/21 13:11:42.59 Zx9NKJu4.net
プペルで松竹のアドバイスを聞かずに高額チケット売ったりしたから自業自得

590:重要無名文化財
22/10/21 13:52:52.43 VIOUVcIg.net
新潮の記事、不正確だな
夜の部が即日完売とか、昼の部が大半の日で売れ残りとか書いてる
夜の部はたしかに完売だが、即日ではなかったし、昼の部は全日残ってるぞ
書くなら全てにおいて正確に書け

591:重要無名文化財
22/10/21 14:14:09.05 lSD+K5q1.net
今回即日完売したの特別なんちゃらだけだろ

592:重要無名文化財
22/10/21 20:16:42.36 NUutg6HK.net
新潮の記事、見つけられなかった。

593:重要無名文化財
22/10/21 20:31:06.46 VIOUVcIg.net
すんごい小さな記事だから
見出し広告には出てなかったかも
1ページもなかったわ、たしか

594:重要無名文化財
22/10/21 20:37:14.48 NUutg6HK.net
えぇ…?襲名直前でそんな扱い?

595:重要無名文化財
22/10/21 20:41:53.47 BnAV03qI.net
>>565
週刊新潮 最新号 | デイリー新潮
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
目次にある、↓の記事のこと?
■■■ テンポ ■■■
▼エンタメ/スポーツ紙を締め出した「海老蔵」興行の焦り

596:重要無名文化財
22/10/21 20:44:51.05 NUutg6HK.net
どんだけ影響力ないんだよw

597:重要無名文化財
22/10/21 21:57:06.56 JiK4VZRw.net
倅の人気が萎んでるような気が�


598:キるんだが大丈夫?



599:重要無名文化財
22/10/22 07:14:26.49 buvHWKDT.net
>>569
もう全然無いだろ
誰? って感じ
親のせいだね

600:重要無名文化財
22/10/22 08:00:07.31 YkbiIEKz.net
かわいいって年じゃなくなったや一気にキツくなるよね。

601:重要無名文化財
22/10/22 10:25:14.13 d+czEf20.net
元々嫌いなくせに

602:重要無名文化財
22/10/22 10:28:14.56 YkbiIEKz.net
子供のこと嫌いな人なんている?
ここの性質上、芝居が下手なら分からんけど。

603:重要無名文化財
22/10/22 10:48:21.40 YkbiIEKz.net
「香川さんが出ることが興行のプラスになるとはとても思えません。現状、松竹が動いている様子はありませんね。海老蔵さんはそう言ったのかもしれませんが、それは、香川さんに恩を売るというアクションに過ぎないと思います」(松竹関係者)

まぁ、だよねとしか。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

それより、
>これまで歌舞伎に興味のなかった層や、面白半分で観にくる観客
っていう層を呼び込もうとしてんのは嫌だわー。

604:重要無名文化財
22/10/22 10:53:32.94 d+czEf20.net
いやさすがにそんな理由なわけないだろ

605:重要無名文化財
22/10/22 11:36:16.15 MJor6pH3.net
憶測しておいてその憶測に「噴飯理由」ってオナニーもいいとこ

606:重要無名文化財
22/10/22 11:59:50.50 t4HfJihS.net
>>574
面白半分で23.000円は出さない

607:重要無名文化財
22/10/22 12:13:59.18 1yTsTQGe.net
今日の成田屋の團十郎号は伊藤園主催みたいだな

608:重要無名文化財
22/10/22 18:59:23.39 VsLgEeXQ.net
日焼けしすぎ

609:重要無名文化財
22/10/22 19:53:07.07 JN6VY9eO.net
チケット沢山戻りあるよ
夜の部全席売り切れも束の間だったね

610:重要無名文化財
22/10/22 20:08:43.22 tqYHZ6Mk.net
市川海老蔵、襲名前最後の舞台に「胸が熱くなりました」成田山で1万人が祝福
(スポーツ報知)10/22(土) 19:56,URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(hochi.news)
参拝客、女性会の踊りに迎えられて大本堂に向かう市川海老蔵(中)と堀越勸玄(左)、市川ぼたん(右)

 歌舞伎俳優の市川海老蔵が22日、千葉・成田山新勝寺で13代目市川團十郎白猿襲名と8代目市川新之助初舞台の奉告参拝を行った。
奉納歌舞伎では26歳から18年間、慣れ親しんだ海老蔵として最後の舞台で「雪月花三景 仲国(せつげつかみつのながめ なかくに)」を披露した。
 歌舞伎界最高峰の大名跡「市川團十郎」を13代目として襲名する海老蔵は長女の市川ぼたん、8代目市川新之助として初舞台を踏む長男・堀越勸玄くんと人力車に乗ってお練りに参加。
表参道から総門までの約700メートルを練り歩き「成田屋!」「13代目!」などと声を掛けられ、約1万人のファンから熱烈な祝福を受けた。
 奉納歌舞伎の口上で「海老蔵という名前には親しみ、愛着があるので、大変さびしい」と心境を告白。
2004年の海老蔵襲名披露の口上で坂東三津五郎さん(15年死去、享年59)から「エビという生き物は、何回も脱皮して大きくなっていくもの」と激励されたことに触れ、
「脱皮できたか分かりませんが、精いっぱい、その時代を生きたのではないか」と海老蔵としての18年間を総括した。
 代々の團十郎家と約3


611:50年にわたり親交のある成田山での歓迎に「温かいお言葉をいただき、胸が熱くなりました。幸せです。初代からのご縁のおかげだと思います」と感謝。 今月31日の「襲名特別公演」(歌舞伎座)から團十郎として舞台に立ち、11、12月に襲名披露公演を行う。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch