22/09/03 21:40:09.61 .net
今日は何の日 フッフー♪
60:重要無名文化財
22/09/03 21:56:59.92 .net
>>59
組長と丞が”圓生「も」”についてツイってますな
61:重要無名文化財
22/09/07 10:31:08.84 .net
URLリンク(www.news-postseven.com)
馬圓楽の一党に圓生を継がせるわけにはいかない!
つくし師匠、ご準備を!
62:重要無名文化財
22/09/07 20:58:41.62 .net
定席ではほとんどお見掛けしませんね・・・>そのお方
63:重要無名文化財
22/09/21 06:55:36.80 .net
圓生争奪戦を繰り広げた3人のうち2人が亡くなり
残る鳳楽も両国寄席や一門会に出演しないセミリタイア状態となり
師匠の名跡を受け継いだのに次は圓生を襲名すると言い続けた黒圓楽も相次ぐ病魔でヨボヨボ
自殺に追い込まれた一柳あたりが呪ってるんじゃないのか
64:重要無名文化財
22/09/21 16:46:25.18 .net
圓生門下も長生きした人が少ないし下の世代にも目立つ人は少ない
白鳥、兼好ぐらいか
円楽一門はあの状態で林家や古今亭と比べると寂しいね
65:重要無名文化財
22/09/21 19:38:05.65 .net
>>64
天どんは売れてるほうだし、わん丈もこれからくるだろう>圓丈門下
66:重要無名文化財
22/09/30 17:04:11.28 .net
円楽も圓窓を追うように亡くなってしまった
67:重要無名文化財
22/09/30 17:13:41.06 .net
「圓生は俺が継ぐ!」なんていうからじゃないか。
圓丈、圓窓も。
そういうことを口に出してはいけない程の大名籍というのがあるんだよ。
68:重要無名文化財
22/09/30 18:10:48.48 .net
圓生は俺が継ぐ、という禁止ワード強過ぎる
69:重要無名文化財
22/09/30 18:18:39.98 .net
これで圓生の名跡は永遠に塩漬け確定なwww
まあ、圓生は山﨑松尾でいいんじゃね?
70:重要無名文化財
22/09/30 18:24:06.35 .net
五代目と六代目は奇しくもともに41歳で襲名
七代目はせめて60歳未満の方がいい
71:重要無名文化財
22/09/30 18:28:55.97 .net
「圓生はいつでも継げる」みたいな言い方だったからな
つまり「俺はそれだけの金を持ってる」という意味だろうがそれを言ったら正しくお仕舞い
言ってはいけない筋の言葉だわ
72:重要無名文化財
22/09/30 21:01:13.79 .net
圓生系の弱体化が目立つ
後継として引っ張っていける人が数人しか思い当たらないんだからな
73:重要無名文化財
22/09/30 21:01:33.24 .net
へぇー圓生は買えるんだな
74:重要無名文化財
22/09/30 21:13:12.67 .net
名跡売買掲示板(闇サイト)に出品されてるな
75:重要無名文化財
22/09/30 21:23:50.47 .net
滅びゆく一門
廃業する寄席
絶滅する落語家
日本終了
そう遠くはない
76:重要無名文化財
22/09/30 21:27:59.79 .net
サヨナラだけが人生だ
77:重要無名文化財
22/09/30 23:53:32.44 .net
>>67
単純に寿命だからだろ
78:重要無名文化財
22/10/01 00:19:13.91 .net
>>67
いまごろ鳳楽が震え上がってるだろうな
79:重要無名文化財
22/10/01 12:56:25.47 .net
昨日の報道ステーションで鳳楽が電話インタビューに答えてた
80:重要無名文化財
22/10/01 14:34:19.06 .net
圓窓はハライチのデブじゃない方に若い頃似てた
81:重要無名文化財
22/10/02 10:07:32.94 .net
楽松。震えて待て。
ーby六代目圓生
82:重要無名文化財
22/10/03 12:39:42.25 .net
つくし。お前も震えて待て。
ーby六代目圓生
83:重要無名文化財
[ここ壊れてます] .net
つくし師匠は「圓生は俺が継ぐ!」なんて言ってない
周囲から「師匠が継いでください!」と懇願されているお立場だ
堂々と七代目になっておくんなさい
84:重要無名文化財
22/10/07 22:05:24.10 .net
買うとしてそのお金って無申告なの?現金なの?
85:重要無名文化財
22/10/08 17:35:22.27 .net
URLリンク(dot.asahi.com)
ふざけんな!
馬圓楽の一味には絶対に圓生は継がせねえよ!
86:重要無名文化財
22/10/08 19:14:24.13 .net
と言える落協の当事者二人も死んじゃったからなぁ…
その二人の弟子は発言権あるだろうけどね
白鳥とか吉窓とかどう思ってるのかな
87:重要無名文化財
22/10/22 15:15:31.60 .net
春風亭百栄が「弟子の強飯」で圓生のモノマネ披露してるから
ルパンのものまねやってたクリカンが山田康夫の後釜ついだみたく
百栄が七代目円生継げばいい
88:重要無名文化財
22/10/22 21:15:26.65 .net
百栄。震えて待て。
ーby六代目圓生
89:重要無名文化財
22/10/29 15:15:33.49 .net
ふざけんな!
馬圓楽の一味なんかに圓生は絶対に継がせねえよ!
URLリンク(topics.smt.docomo.ne.jp)
90:重要無名文化財
22/10/29 15:32:43.57 .net
落語界全体のことを思ってという綺麗事が本当に鬱陶しかった
これで目出度く圓生も止め名になる
91:重要無名文化財
22/10/29 15:53:57.07 .net
>>89
黒円楽は自分が円生を継ぎたいために三遊ゆきどけの会をでっちあげたのか。
当代圓歌よりも最低最悪だな。
92:重要無名文化財
22/10/29 16:05:45.70 .net
結果的にホントに「ゆきどけ」できたんだからいいじゃないか
93:重要無名文化財
22/10/29 17:45:39.58 .net
「置き土産」とか本当に鬱陶しいな
馬圓楽から引き継いだ欲得だらけの生き方だろ
94:重要無名文化財
22/10/29 19:09:54.66 .net
>>86
白鳥は本人HPで、円楽追悼とともに自分には何の興味も権限もないと書いてる>圓生の名跡について
95:重要無名文化財
22/10/29 20:07:23.53 .net
圓生が留め名になってる原因は馬圓楽なのにな
それをこじらせたのも馬圓楽だしさ
楽太郎は圓生の名前を出せる筋合いじゃないよな
96:重要無名文化財
22/10/29 20:32:28.70 .net
両方とも既にこの世にいないのだから
そんなこたぁどうでもいいじゃないか
97:重要無名文化財
22/10/29 20:57:34.32 .net
でもコーラックが円生を継がせたい発言したんだって
98:重要無名文化財
22/10/29 21:39:48.18 .net
師匠を殺した(または命を縮めた)者には相続権はない。民法で言うところの相続欠格。
直接、手は下してないかもしれないが、
自分のギャラを三遊協会に入れないように仕組んだために、協会維持の負担が圓生一人にかかる事になった。
結果、超ハードスケジュールを強いて、圓生を過労死に追い込んだのが馬円楽。
そして、それを知っていながら何もしなかった者も相続欠格。
故に、円楽(5)一門会の面々には圓生を継ぐ資格はない。
99:重要無名文化財
22/10/29 22:06:40.16 .net
そんな、あることないこと書いて
訴えられても知らんぞ
100:重要無名文化財
22/10/29 23:06:11.50 .net
スタート時点で既に五代目圓楽一門と圓楽以外の圓生一門で別行動だったもんなー。
101:重要無名文化財
22/10/30 01:37:09.75 .net
そもそも馬圓楽と談志が地位と金を欲しいという私利私欲から
圓生をそそのかして協会を分裂させたんだからな
馬圓楽が鳳楽に圓生を継がせたがるとか楽太郎が圓生襲名に名乗りをあげるとか
嘲笑っちゃうほど全く筋が通らないんだよな
102:重要無名文化財
22/10/30 01:46:59.24 .net
圓生6 昭和の名人
圓楽5 馬
圓楽6 黒
これが全てを物語ってる
103:重要無名文化財
22/10/30 02:12:16.37 .net
だったら円楽一門以外の圓生直弟子の門下生たちがさっさと7代目襲名しちゃえば良かったのに
104:重要無名文化財
22/10/30 03:57:51.85 .net
馬圓楽が話をこじらせたせいで簡単に襲名できなくなってる
少しは勉強しろバカ
105:重要無名文化財
22/10/30 04:14:13.46 .net
馬円楽の門下が落協にいてもこじれるだろうな
106:重要無名文化財
22/10/30 09:22:12.47 .net
わん丈にでも圓生継がせちゃうか。
107:重要無名文化財
22/10/30 09:42:41.10 .net
>>103
馬円楽が、おかみさんらと署名した「止め名」にするという覚書がある。
他の直弟子が名乗りを挙げたら、持ち出して阻止する材料にしようと思ってたんだろう。
なお、故圓窓は署名者のうち当時存命だった2人のうちの1人と圓生長男の「覚書解除」の同意を得ている。
圓丈VS鳳楽の「圓生争奪落語会」を見た長男が、圓窓に襲名OKした際に与えたもの。
108:重要無名文化財
22/10/30 12:18:56.18 .net
圓生に批判的だった圓丈が絶賛した程亡くなる直前の圓生の芸は凄かったみたいだが、78歳で芸が燃え上がるとかちょっと人間離れし過ぎで想像が出来ない
109:重要無名文化財
22/10/30 13:17:29.86 .net
>>107
日本語で
110:重要無名文化財
22/10/30 15:29:14.23 .net
つまり>>103は馬鹿
111:重要無名文化財
22/10/30 17:41:33.49 .net
圓生は多くのレコード録音を残してくれている
ビデオが一般家庭に普及する前のことだけに有り難い
112:重要無名文化財
22/10/30 19:28:16.47 .net
馬圓楽と黒圓楽の悪事を誤魔化そうとしている奴がいるな
113:重要無名文化財
22/10/30 20:40:11.81 .net
圓生は後世に残した録音も凄いが、著者も凄い
四部作のうち、寄席育ちと寄席切絵図は必読
五代目圓生から教わったこととして、寄席の持ち時間が短い時はゆっくり喋れということがあった
噺の筋の123456を早口で喋るのではなく、1479みたいに途中を飛ばしてゆっくり喋ればお客は気づかない もちろん相応の腕は必要だがというのが五代目圓生の教え
今だと前者の代表は菊之丞、後者の代表はさん喬と一朝
114:重要無名文化財
22/10/30 20:53:11.27 .net
今の噺家で圓生を継げるのは川柳つくしだけだろうな
115:重要無名文化財
22/10/31 01:58:00.43 .net
馬円楽とか黒円楽みたいな下手くそが圓生をどうこうしようってのがしゃらくさい
ここは川柳つくし師匠に七代目を受けて頂きやしょう
116:重要無名文化財
22/10/31 07:50:52.94 .net
>>115
つくし。震えて待て。
ーby六代目圓生
117:重要無名文化財
22/10/31 08:35:54.59 .net
つくし師匠は「圓生は俺が継ぐ!」なんて言ってない
周囲から「師匠が継いでください!」と懇願されているお立場だ
堂々と七代目になっておくんなさい
118:重要無名文化財
22/10/31 12:08:46.98 .net
>>117
つくし。そんなのは関係ない。
震えて待て。
ーby六代目圓生
119:重要無名文化財
22/10/31 12:58:57.42 .net
先ずは鳳楽っしょ
120:重要無名文化財
22/11/01 04:39:04.00 .net
名前、塩漬けにしてももったいないよね 名前代って領収書切れるの?PayPayで払える?
121:重要無名文化財
22/11/01 05:27:25.50 .net
鳳楽は病気のせいかまともに落語ができなくなったので
鳳志あたりに鳳楽の名跡継がせて
金翁みたく隠居名を名乗ってほしい
122:重要無名文化財
22/11/01 05:52:36.93 .net
>>120
楽太郎、お前はもう死んだんだ
123:重要無名文化財
22/11/01 11:59:55.08 .net
川柳つくし師匠が七代目を継いで
「女の圓生」
「ウクレレの圓生」
と呼ばれるのを早く見たいもんだ
124:重要無名文化財
22/11/01 12:14:04.90 .net
>>123
つくし。ふざけんな。
震えて待て。
ーby六代目圓生
125:重要無名文化財
22/11/01 12:19:41.89 .net
>>124
六代目、あんたはもう死んだんだ
126:重要無名文化財
22/11/01 12:23:28.85 .net
>>125
I'll be back. ー六代目圓生
127:重要無名文化財
22/11/01 12:25:07.79 .net
>>126
六代目、ボケが始まってますな
128:重要無名文化財
22/11/01 12:27:59.32 .net
>>127
何だと?
やられてえのか、このカマ野郎。
ーby六代目圓生
129:重要無名文化財
22/11/01 13:26:04.59 .net
襲名披露の口上に「いよっ、女の圓生!」と声をかけて
夜にはその七代目を抱く
「かなこ、今夜もいい声を聴かせてくれよ」
くーっ、たまんねえなあ!
130:重要無名文化財
22/11/01 13:47:46.98 .net
>>129
おやおや。
おまイさん、そんなに七代目を抱きたけりゃ、
七代目圓蔵でも抱いてやればいいんでげす。
てへぺろ。
ーby六代目圓生
131:重要無名文化財
22/11/01 14:12:46.94 .net
>>122
名跡は金で何とでもなる、てのが黒円楽としてのキャラを演じていたなら兎も角
奴は本気で金で買おうとしてたからな
そりゃ寿命も縮まるわ
132:重要無名文化財
22/11/01 15:03:21.60 .net
ピンポイントで川柳川柳(7)と三遊亭圓丈(8)が継いで
然る後に川柳つくしが九代目を襲名ってのはいかがですか
133:重要無名文化財
22/11/01 22:54:48.19 .net
天が許しません
134:重要無名文化財
22/11/01 23:24:42.26 .net
>>133
本当にそう
楽太郎は「圓生は俺が継ぐ!」なんて言ってたから死んだんだよな
つくし師匠に譲れば良かったのに
135:重要無名文化財
22/11/02 00:21:26.49 .net
>>134
つくし。震えて待て。
ーby六代目圓生
136:重要無名文化財
22/11/02 00:35:48.19 .net
六代目、本格的にボケましたね
137:重要無名文化財
22/11/02 01:22:30.57 .net
>>136
何だと?
やられてえのか、このガチホモ野郎。
ーby六代目圓生
138:重要無名文化財
22/11/02 14:11:31.35 .net
>>129
久しぶりにちょっと勃起したよ
139:重要無名文化財
22/11/02 20:21:34.14 .net
>>114
なぜにつくし師匠?
つくし師匠が悪いとかじゃないんですけどもつくし師匠の師匠はたしかに圓生一門でした。
でも、圓生師匠からは破門された身ですよね?
その弟子が7代目はおかしいと思います。
6代目の円楽師匠は円楽一門会を盛り上げようと頑張って貢献した身
落語の協会を一つにまとめようとしたのも何個も協会があるといざこざが絶えないから
第一円楽師匠には博多や江戸や札幌で何人も落語家を東西で集めてイベントをやった過去の業績があります
人望がなきゃできないことですので下手くそというのもどうかと
140:重要無名文化財
22/11/02 20:40:36.53 .net
>>139
楽太郎、お前はもう死んだんだ
141:重要無名文化財
22/11/02 20:42:01.78 .net
>>138
じいちゃん
かなこでコイてポックリいってね
142:重要無名文化財
22/11/02 21:34:45.07 .net
>>139
読み直せ
スレリンク(rakugo板:4番)-45
特に5番、6番、11番~14番
143:重要無名文化財
22/11/03 22:45:49.27 .net
誰かが「小圓生」を名乗って
小圓朝や小柳枝、上方の小春團治や小文枝みたいに
大名跡と別に継承するのはダメですか?
144:重要無名文化財
22/11/03 22:58:10.89 .net
圓遊に対して「小圓遊」がいたぐらいだから「小圓生」がいてもおかしくないな
145:重要無名文化財
22/11/03 23:39:05.36 .net
小圓生だか中圓生だか知らねえが
馬円楽の一味には絶対に継がせねえよ
146:重要無名文化財
22/11/04 00:35:00.96 .net
圓生を騙して間接的に死に至らしめた五代目圓楽の一味が圓生を名乗るなんて、盗っ人猛々しいとはまさにこの事なんじゃないですかね?
147:重要無名文化財
22/11/04 02:20:15.64 .net
プチ圓生 ミニ圓生 マイクロ圓生 ナノ圓生
148:重要無名文化財
22/11/04 02:59:02.63 .net
特大圓生=川柳つくし
149:重要無名文化財
22/11/04 05:56:30.41 .net
>>148
つくし。震えて待て。
ーby六代目圓生
150:重要無名文化財
22/11/04 05:57:38.39 .net
>>145
コイツらが継ぐとしたら
ニセ圓生
これしか認めない
151:重要無名文化財
22/11/04 12:14:37.05 .net
フェイク圓生
152:重要無名文化財
22/11/04 15:40:53.16 .net
三遊亭僭称
153:重要無名文化財
22/11/04 15:56:35.05 .net
圓生のようなもの
154:重要無名文化財
22/11/04 15:59:07.06 .net
円楽一門には、長老クラスの後の、次代を背負う人材がいないらしいじゃん
一門をまとめる中核がいなくなれば、いずれ分裂したりバラバラになる可能性が高くなる
その時点で、残った弟子に落語協会復帰の話が出てくるんじゃないかねえ
円楽一門が落協に戻れば、圓生の名跡も落協所有の認識になるだろうし
落協に有望な真打が現れた場合、その人に名乗らせるシナリオもありかと
ただし東京落語によくあるケースだけど、次に名乗る人は必ずしも圓生系統とは限らない
155:重要無名文化財
22/11/04 16:02:48.10 .net
まあ現状で七代目に最も相応しいのは川柳つくし師匠と云うのは衆目の一致している処だねえ
156:重要無名文化財
22/11/04 16:57:26.75 .net
>>155
てめえは吉川潮の下痢便茶漬でも食ってろゴミホモ。
157:重要無名文化財
22/11/04 18:06:23.07 .net
>>154
だから馬圓楽の一味には圓生の名籍をどうこうする権限なんかねえんだよ
糞談志の一味もほとんど協会復帰や加盟はしてねえし
158:重要無名文化財
22/11/04 20:23:54.74 .net
6円楽が芸協の客員で、一部のメンバーは交互枠で芸協の芝居に出てる現状で、
落協が復帰を認める筋合いはない。
その芸協にも、6円楽襲名時に丸ごとの加入を申し入れて蹴られてる訳だし。
方法としては、個々人が円楽一門会を脱退して、落協か芸協の然るべき師匠に入門する他ない。
もちろん、円楽一門会独自認定の真打や二つ目とかはリセットでね。
159:重要無名文化財
22/11/04 21:19:08.85 .net
年齢制限どうなる
160:重要無名文化財
22/11/04 22:02:56.96 .net
>>159
年齢制限に引っかかるようなのは、
そのままなら「真打でござい」と言ってられるのに、リセットされるなら脱退しないでしょ。
それでも、「落協の定席に出たい」という決意があるなら、将棋のプロ編入試験みたいな扱いでどうだろう。
161:重要無名文化財
22/11/04 22:18:15.22 .net
「試験なんて野暮の極み」と突っぱねるのが芸人と考える人もいる
162:160
22/11/05 00:15:51.48 .net
>>161
ちょっと言葉が足りなかったね。プロ編入試験「制度」のつもりだった。
「真打昇進試験」の亜種みたいに捉えられたのなら、「制度」まで書かなかったこちらのミスです。
奨励会三段リーグを26歳までに突破しないと、退会させられてプロ棋士への道を絶たれてしまうんだけど、
予選にアマ枠(女流枠)のある棋戦で、アマとして所定の成績を挙げると編入試験受験資格が得られて、
次に、5戦の編入試験で3勝以上挙げると年齢に関わらずプロ棋士になれる制度の事です。
正規ルートに年齢制限があっても、プロ級のアマは年齢に関わらずプロになれる制度があっても良いんじゃないかと。
「じゃあ、将棋は5戦3勝以上として、落語の場合の判定方法は」と聞かれると、返答に困ってしまうんだけど・・・・・・・・。
163:重要無名文化財
22/11/05 07:24:28.51 .net
つまり馬圓楽の一味は協会所属は不可能と
164:重要無名文化財
22/11/05 10:24:01.68 .net
昇太、市馬
兼好さん萬橘さんだけ欲しいです!
165:重要無名文化財
22/11/05 19:06:24.41 .net
あらためて思うが七代目を継ぐのは川柳つくし師匠しかおらんな
166:重要無名文化財
22/11/05 20:13:23.95 .net
>>165
つくし。震えて待て。
ーby六代目圓生
167:重要無名文化財
22/11/05 20:50:13.80 .net
六代目
後ろに好生師匠がいらっしゃいますよ
168:重要無名文化財
22/11/05 21:44:21.57 .net
>>164
セ・リーグ、パ・リーグが、独立リーグ所属選手をドラフト指名するみたいな感じかな
169:重要無名文化財
22/11/05 23:48:07.12 .net
>>167
直弟子が全員死んで圓生包囲網が出来てるしねw
170:重要無名文化財
22/11/08 10:38:44.19 .net
>>94
やっぱり白鳥も大名籍の呪いが怖いんだろうね
171:重要無名文化財
22/11/08 16:19:37.99 .net
白鳥も男のくせに意気地がねえなあ
やっぱり川柳つくし師匠が継ぐしか道がねえわなあ
172:重要無名文化財
22/11/08 19:37:04.61 .net
>>171
つくし。震えて待て。
ーby六代目圓生
173:重要無名文化財
22/11/08 23:06:59.71 .net
わん丈ぐんまが控えてるぞ
174:重要無名文化財
22/11/09 01:54:33.45 .net
ガッポリ建設改め三遊亭圓生です。
175:重要無名文化財
22/11/09 08:54:09.25 .net
はらしょう改メ七代目圓生です
176:重要無名文化財
22/11/09 09:11:11.17 .net
わん丈は、「~ん~ょう」の部分では既に合ってるのか
177:重要無名文化財
22/11/09 11:13:15.42 .net
パズルかよw
178:重要無名文化財
22/11/09 13:42:26.91 .net
飲尿
179:重要無名文化財
22/11/09 13:50:22.98 .net
大喜利かよ
180:重要無名文化財
22/11/09 14:05:45.06 .net
せめて伝芸板では謎かけと呼んで下さい。
181:重要無名文化財
22/11/09 14:14:05.98 .net
「はい、小遊三さん」
「よくやるんです」
「何ですか」
「飲尿」
182:重要無名文化財
22/11/09 17:27:00.25 .net
なんだ
やっぱり七代目は川柳つくし師匠が継ぐしかねえじゃねえか
183:重要無名文化財
22/11/09 17:40:11.03 .net
>>182
つくし、うるせえ。
震えて待て。
ーby六代目圓生
184:重要無名文化財
22/11/19 05:09:17.67 .net
いま東映で配信中の昭和残侠伝に圓生が出演してる
高倉健、池部良がメインの1965年制作のやくざ映画だ
185:重要無名文化財
23/01/10 02:20:43.95 .net
落語家であると同時に俳優でもあった圓生
186:重要無名文化財
23/01/10 11:42:56.30 .net
こんな感じ?
URLリンク(yume-kukan.net)