ちょっとした質問・雑談など@落語at RAKUGO
ちょっとした質問・雑談など@落語 - 暇つぶし2ch150:重要無名文化財
22/12/01 21:15:07.92 .net
>>149
一万が相場

151:重要無名文化財
22/12/01 21:50:37.99 .net
へえ~ 独演会や勉強会でご祝儀募集するなんて初めて聞いた。
某新作真打の勉強会に何度かいったけどそんなの一度もなかったな。

152:重要無名文化財
22/12/01 21:54:59.69 .net
御祝儀なの?ただのカンパだと思うよ、相場なんてない
フリーの某噺家でしょ?

153:重要無名文化財
22/12/01 22:12:45.95 .net
本人ツイッターでカンパ募ってますね

154:重要無名文化財
22/12/01 22:54:37.50 .net
さて、その相場とは?

155:重要無名文化財
22/12/01 23:29:25.05 .net
無理せず、お財布と相談で良いのでは?
噺を聞いてからでもOKなら、これはご祝儀だ!とか、やっぱりよそうかな…とかもできそう
すごいおせっかいで申し訳ないけど、カンパだけじゃなくって、初めて生で聞くっていう楽しさも味わえるといいなぁと思った

156:重要無名文化財
22/12/01 23:42:11.58 .net
自分なら「迷うなら行かない」とアドバイスしたい
いろいろ付き合いでそういうカンパする流れだとしても、
要求するのは露骨だし実際相場が1万とかならそれは付き合いでする度を超えてる
元々タニマチや後援会的な集まりならわかるけど

157:重要無名文化財
22/12/01 23:44:35.47 .net
カンパって何のための?

158:重要無名文化財
22/12/02 02:02:49.70 .net
カンパ要求は普通ないよな

159:重要無名文化財
22/12/02 07:20:16.95 .net
149です
あまり無いことなんですね、納得しました&行くかどうかも迷ってきました
その会の雰囲気がわからないけど、出さないとまずい空気になっても嫌だなと思ったり、でも千円てわけにも行かないだろうし、ちょっとハードル高いかな
他の月はそういうこと言ってるの見かけたことないので違う月に行ってみようと思う、皆さんありがとう

160:重要無名文化財
22/12/02 17:21:23.07 .net
心づけを~ぐらいならわかるが表だって募るのはちょっとね
生活のためなのか何か必要なのか

161:重要無名文化財
22/12/02 19:57:26.32 .net
何に必要なのか分からなければ贈りようがないような

162:重要無名文化財
22/12/02 22:24:51.02 .net
引っ越しカンパと書いてあったよ

163:重要無名文化財
22/12/02 22:32:25.58 .net
ただのおもらいさんだろ...

164:重要無名文化財
22/12/03 12:23:41.13 .net
>>163
そもそも噺家なんて古事記の延長だからな
芸を見て払いたいと思えば払う、その人を助けたいと思えば引っ越し費用を出す
それでいいと思う
どっちもしたいと思えばすればいいし、片っ端したいならそっちだけ
どっちもしたくないならYouTubeで動画でも見てろってこったな

165:重要無名文化財
22/12/03 15:45:08.64 .net
てか、定席じゃなくホール落語でもなく某師の独演会が初の生落語って、レアなケースだな。
まあ某師は普通の古典も巧い実力者ですけど

166:重要無名文化財
22/12/03 19:52:54.46 .net
>>149は「初めて生で聴く噺家の会」のことを言ってるだけで、「生で聴く噺家の会」が初めてとは言ってないと思うけど
日本語ムズカシイネ

167:重要無名文化財
22/12/05 11:22:36.75 .net
桂雀々師匠の、枝雀さんから命名された時のエピソードと冷やし中華のエピソードがネット聞ける方法はないでしょうか
この前BSで放送された、2019年あたりの手水回しの再放送のマクラにありましたが間違って録画を消してしまいました

168:重要無名文化財
22/12/09 16:17:15.21 .net
スレチだったらすまん
落語とか講談とか好きなのに一緒に話せる人が身近にいなくて寂しいんだけど、みんなどこで仲間作ってる?
ツイッターでもリアルでもいいんだけど、なんか知ってる人いたら教えてください
やっぱ食事付きの会とか行ってそこで雑談して、とかなのかな

169:重要無名文化財
22/12/09 21:27:59.40 .net
>>168
仲間なんかいらん。自分が楽しめればそれでよい。
情報収集はネットと東京かわら版で十分。

170:重要無名文化財
22/12/09 21:45:32.34 .net
>>168
自分も基本ひとりなんだけど、打ち上げでたまに聞くのは、会に通っていてとか、ネットでやりとりしてかなぁ
最初の距離感難しそうだけど、今はTwitterなんじゃないかなぁ

171:重要無名文化財
22/12/09 23:01:12.40 .net
>>168
望んでる答えじゃなくて申し訳ないけど、自分もひとりで完結して十分満足
打ち上げ付の会も行ったことはあってそのときは話して楽しかったけどそこから交流広げようとは思ってなかったし、連絡先聞かれたとしても教えたか微妙だなあ
Twitterで噺家をあれこれフォローして色々呟いていればそのうち輪はできると思う、Twitterほど交流したくないならブログかな?年配者多そうだけど

172:重要無名文化財
22/12/10 04:09:11.27 .net
>>169-171
なるほどなぁ。一人でも楽しみつつ、のんびり探してみようかな。
とりあえずTwitterで自分からも呟いてみるわ。皆さんありがとうございます

173:重要無名文化財
22/12/10 13:32:11.82 .net
>>168
自分は落語会やら寄席は友達誘って行く
たまに落語好きになってくれたりする

174:重要無名文化財
22/12/10 13:36:47.52 .net
落語の世界はわからないけど
SNSは趣味の知識や経験数で張り合うみたいなことになるから、SNSで繋がるのはやめてる
正直、落語家のアカウントもプライベート晒したり自慢が過ぎたり政治の話したりで幻滅することがある

175:重要無名文化財
22/12/10 14:16:15.95 .net
落語家のRTでも政治指向わかるしな

176:重要無名文化財
22/12/10 18:44:57.76 .net
なんかね、その辺見えちゃうと冷めちゃうんだよなぁ
考え方を持つのは良いし、こちらの身勝手でもあるんだけどさ

177:重要無名文化財
22/12/10 20:27:16.39 .net
>>168
本当に落語のことだけ語り合いたいなら、LINEのオプチャがある。まあ、システム的に初心者も通いつめてる人も綯い交ぜになる感じだから、ズレを感じることがあるかもしれないけど

178:重要無名文化財
22/12/10 20:29:47.53 .net
会によっては主催との方が話しやすいかも

179:重要無名文化財
22/12/10 23:09:37.54 .net
抜け雀で「籠かきにはろくな奴がいない」という前提は話さないこともあるんですか?

180:重要無名文化財
22/12/11 09:02:11.12 .net
>>179
サゲを「親を駕籠かきにした」にしないなら説明しないこともある
あとは志の輔は噺の冒頭で若い絵描きが駕籠かきから嫌な目に遭わされて「駕籠かき=ろくでなし」みたいなイメージを聞き手に伝えてた

181:重要無名文化財
22/12/11 11:47:08.28 .net
>>180
ありがとうございます
初めて聞いた時に駕籠かきはこういうことで世間にはよく見られてない仕事、というマクラでしたが
この前見た柳家喬太郎師匠のはサゲにいきなり駕籠かきのことが出てきまして、これはもう皆サゲがわかった上で聞くものなのかなと
サゲが駕籠かきにしてしまったでは無いものもあるのですね
本編自体からして若い絵描きに駕籠かきのイメージを語らせるのもあるとは
落語は基本ストーリーわかった上でそのようないろいろ改変もあってやはり皆が楽しめるわけですね

182:重要無名文化財
22/12/11 11:54:52.06 .net
あと籠を描いてしまったから抜け出た雀がもう戻って来れないもしくは出ていけないということで千両の絵を台無しにしたのかと思いきや、
また雀が抜けて戻るようになり止まり木の上で落ち着けるようになり二千両の価値に、
というところが少し整理つきにくいのですがそういうもんなんでしょうか
「籠もすり抜けるなんて」と強調される方もいるんですかねやはり

183:重要無名文化財
22/12/12 10:29:24.34 .net
三遊亭天どんさんは昔昔亭桃太郎先生の弟子ですか

184:重要無名文化財
22/12/12 10:30:42.91 .net
籠のかわりに升を書く抜け雀はありますか

185:重要無名文化財
22/12/12 10:47:44.70 .net
磨った墨を差し出しそれではどうかお願いしますとピシャリと襖を閉め、隣の部屋で待っておりました
いくらたってもなかなか終わりの声もなく、番頭さんがそろそろどうですかと襖をスイッと開けましたところ、
籠を書かずにマスをかいておりました

186:重要無名文化財
22/12/15 14:56:27.70 .net
「こいこいの手紙だ」ってサゲの噺は何ていう名前ですか?

187:重要無名文化財
22/12/15 16:52:12.13 .net
圓王がパターンを変えた「朝顔宿」という噺をやっていた
「サゲは親に鉢(はじ)をかかせた」と

188:重要無名文化財
22/12/17 10:23:21.00 EJxbyyaX/
テ口リス├の敵は味方,金正恩を支持しよう!
力によるー方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎて゛騷音に温室効果ガスにコ口ナにとまき散らして.私有地上空を侵犯する
JАLた゛のAΝАだのクソアヰヌト゛ゥだのクサイマ‐クだのコ゛キフ゛リフラヰヤ─だの国土破壞省だの.女風呂のぞきなか゛ら
威カ業務妨害騒音ヘリグ儿グ儿飛は゛して住民イライラ犯罪惹起してる猥褻犯罪逮捕者だらけのクソポリ公た゛のか゛氣侯変動させて
海水温上昇させて.地球破壞して土砂崩れに洪水,暴風.干は゛つ、森林火災にと災害連発させて、静音か゛生命線の知的産業を根絶やしにして
私腹を肥やしてるこの殺人テロリス├どもこそか゛安全保障にとって重大て゛差し迫った脅威であり、國際社会全体に対する挑発た゛ろ
ウケルのは大氣圏外を飛んて゛るミサイルが上空を通過したた゛のほざいて国民を煽って電車まで止めて号外まて゛出すキチガイっぷりな
人類に湧いた害蟲税金泥棒公務員ってのはこういう白々しいネタまで作り上げてハ゛カ騙して利権倍増させて私腹を肥やしてるわけよ

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛ロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
URLリンク(i.imgur.com)

189:重要無名文化財
22/12/17 16:25:26.25 .net
天どんさんは円丈さんの弟子です

190:重要無名文化財
22/12/18 12:01:32.47 .net
>>167 ですが自己解決
12月24日に再放送見つけました

191:a
22/12/20 12:31:35.14 hy2cFr9lO
URLリンク(www.geocities.ws)

192:重要無名文化財
22/12/25 00:27:25.48 .net
現代で内弟子させてるとこってあるの?

193:重要無名文化財
22/12/27 11:12:09.72 .net
あんこは住み込みしたって言ってた

194:重要無名文化財
22/12/27 20:56:44.36 .net
今は住宅事情や家庭事情で内弟子やらない(できない)ところがほとんどだろうね。
あんこはしん平宅で修行してたってヨネスケちゃんねるで言ってったっけ?

195:重要無名文化財
22/12/28 05:53:06.06 .net
だよなあ
家族が最近テレビか何かで女の落語家が内弟子やってる密着みたいなのを観たとか言ってて、今どき内弟子させてるとこなんてあるか?と疑問だったんだ
家族は落語と講談の違いすらよく分かってないんで話半分では聞いてたんだが、「落語って言ってた!」と
昔の番組の再放送とかだったのかね

196:重要無名文化財
22/12/28 13:51:16.78 .net
質問なのでスレチだったらスルーでお願いします
すごく小さい頃深夜番組で観た落語の題が分からず記憶を辿って探してもわかりません
以下覚えている事なのですが分かる方がいたら教えていただければ嬉しいです
当時は桂三枝さんでしたが桂文枝さんの落語でホラー調でした
「赤い花白い花」(どちらかだけだったかもしれません)のような花がお話の中でとりあげられていました
女性のお葬式?のような語りがあったような気がします
とても怖かった記憶が鮮明でもう一度拝聴できたらなと思っています
不躾で恐縮ですがよろしくお願いします

197:重要無名文化財
22/12/28 14:11:27.39 .net
落語で葬式だと
くやみ・片棒・付き馬
とかだけど女性の葬式じゃないし、
赤い花ならそば清だけど葬式関係ないし、
桂三枝さんは創作落語やるからそういうのかな
赤とんぼでもないし

198:重要無名文化財
22/12/28 23:48:09.92 .net
たい平が弟子をとらないのはなぜ?息子は例外だったようですが

199:重要無名文化財
22/12/29 08:45:05.09 .net
>>198
さく平の前に一人見習いで弟子を取ってる(見習い期間の間に年齢制限が出来たために好楽に紹介(現三遊亭鯛好))。

200:重要無名文化財
22/12/29 18:53:39.23 .net
>>198
???
あの三味線弾きの不細工な女が「…の一番弟子」って言ってるが?

201:重要無名文化財
22/12/30 08:38:17.01 .net
年末になるとコエンがワリの写真上げるけど
あれって人が円なのかな?

202:重要無名文化財
22/12/30 09:19:35.38 .net
>>199
知らなかった、ありがとう
>>200
イロモノは弟子と言っても名前だけで一般的な弟子とは違うじゃん
なんであの女を弟子にしたのは別の意味で興味深いけど

203:重要無名文化財
22/12/30 09:19:56.73 .net
でも山ほど志願者来てるだろうになあ

204:重要無名文化財
22/12/30 21:58:48.82 .net
>>202
違うじゃんって、イロモノだろうが自他共に認める「一番弟子」なんだろ
んなこと知るかよ

205:重要無名文化財
23/01/01 16:23:44.22 .net
新春お茶の間寄席いいね
鯉昇師匠と文治師匠とナイツのお二人。雰囲気和やかだし面白いし、新春に見てて良い気分になれる

206:重要無名文化財
23/01/04 13:47:06.96 .net
>>197
ありがとうごさいます
創作のタイトルなど調べてみましたがやはりわからず…諦めて思い出にしておきます

207:重要無名文化財
23/01/07 23:56:36.15 .net
『寝床』のサゲってどういう意味なのか知ってる人いる?
旦那が義太夫を語っていた場所が小僧の寝床だったという事は分かるけど、そのことを小僧が悲しがって泣く意味が分からない

208:重要無名文化財
23/01/08 00:41:13.85 .net
>>207
マジで理解できないの?
そんな脳なら落語聞くのやめたら?

209:重要無名文化財
23/01/08 00:54:48.75 .net
『寝床』のサゲってどういう意味なのか知らない人いる?
と言いたいところだが、
誰の落語を聞いて『寝床』を知ったのか知りたい。

210:重要無名文化財
23/01/08 00:57:17.82 .net
NHKのえほん寄席って、
どうやったらわざわざこんなつまんないサゲにできるんだって感じだね
落語の面白さを広めるつもりが、端折りすぎてむしろつまんなくしてるという

211:重要無名文化財
23/01/08 01:16:26.10 .net
鼻高々の評論家風情のブログ見つけてニワカとしちゃあ色々勉強になるが、やはり好みだけは受け入れられん
というのも、笑点新入りがつまらんのは同意できるが、下品なロン毛バカ息子を買うのは好み以前の話だと思うがなぁ…

212:重要無名文化財
23/01/08 01:26:53.88 .net
>>209
たぶん最初に聞いたのは圓生じゃないかな?
親父が好きで家に圓生全集のボックスがあったから
で、あのサゲって有名だけど意味は分かんなくない?
旦那が義太夫を語ってた場所が自分の寝床だったからって、それで小僧が悲しがる理由は無いじゃん

213:重要無名文化財
23/01/08 01:37:21.62 .net
サゲ自体はわからなくないけど、寝床無くなって泣くってどういうことだ?ってなるのは、なんかわかるかも
その辺で寝る訳にいかないし、ちっちゃい子って眠かったりお腹空いたりまだ自分で処理できないことがあると泣くからそういうことか?って思った

214:重要無名文化財
23/01/08 01:50:36.17 .net
>>213
状況的には、あの小僧もその辺で寝ていいと思うんだよね
他の寝てる人達だって自分の寝床まで戻って寝てるわけじゃないんだから
(そもそもお店の奉公人のみならず、長屋の住人だって寝てる場面だし)
あの小僧だけが生真面目に「自分の寝床以外の場所で寝てはいけない」と我慢してた(でも子供だから我慢が辛くて泣いちゃった)って事なのかも知れないけど、それだと落語のサゲとして面白くもなんともないし

215:重要無名文化財
23/01/08 02:16:18.42 .net
>>207
舞台上で義太夫を語る場所のことを「床(とこ)」っていうから、それと寝床を掛けてるんじゃないの?

216:重要無名文化財
23/01/08 02:34:34.66 .net
あとはもう、don't think feelの世界なのかも?

217:重要無名文化財
23/01/08 22:03:52.16 .net
そもそも落語のサゲにきっちりした深い意味なんて求めるのが野暮
落語のサゲなんてのは単なる「これで終わりですよ」の合図にしか過ぎない
もちろん感心するようなサゲの噺もあるにはあるが、それはたまたまその噺がそうだっただけであって、必ずしもそうでなければいけない訳では無い

218:重要無名文化財
23/01/08 22:58:21.41 .net
そば清みたいなハッキリしたサゲも好きだな

219:重要無名文化財
23/01/09 17:07:50.34 .net
志ん生の寝床はドイツ以外の下げはありますか

220:重要無名文化財
23/01/11 23:16:00.49 .net
>>215
ほぼ正解
文楽(人形浄瑠璃)で義太夫語りと三味線弾きの座ってる場所は「床(ゆか)」と言う
※画像の右端の部分が床(ゆか)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
落語の「寝床」のサゲは、つまり「床(ゆか)」と「床(とこ)」を掛けたシャレ
分類としては地口落ちの一種になるのかな?
登場人物が義太夫語りを道楽にしてる時点で分かるように、このネタも元は上方落語なので、浄瑠璃の知識が無いとサゲの本来の意味が理解できない
「抜け雀」なんかと同じパターンだね

221:重要無名文化財
23/01/11 23:21:25.51 .net
ちなみに上方落語では「寝床」のサゲは、もうちょっと本来の意味が分かりやすい言い方でやってる
桂枝雀と林家染丸の「寝床」を書き起こしてるHPがあったので以下に引用する

【上方落語メモ第1集】その19 / 寝床(下)
URLリンク(kamigata.fan.coocan.jp)
●浄瑠璃といぅものは聞き込んでくると随分と悲しぃもんじゃろ?
■別に浄瑠璃が悲しぃて泣いてんねやおません……
●浄瑠璃が悲しぃて泣いてんねやない? そちゃ何が悲しぃねん?
■皆、こぉしてお休みになってますが、わたしだけが寝ることができませんので……
●何でそちだけが寝ることがでけん?
■わたしの寝るところが丁度、床(ゆか)になっとります。

222:重要無名文化財
23/01/12 13:26:37.39 .net
>>220
勉強不足でした。訂正ありがとうございます

223:重要無名文化財
23/01/26 22:44:37.51 .net
新聞社の文化ホールのようなところでやる独演会で、
チケットは買わず物販だけ行くというのはやはりマナー違反なのでしょうか

224:重要無名文化財
23/01/26 23:25:51.34 .net
そもそもチケット買わずに入れるところで物販やる?
見たことないけど

225:重要無名文化財
23/01/27 06:08:39.80 .net
うん、入れないと思う

226:重要無名文化財
23/02/19 20:03:49.76 .net
質問、青菜って面白い要素はどこですか?
だらだら長くて、オチもたいしたことなくて、トリネタにされるような噺とは思えなくて不思議に思ってる

227:重要無名文化財
23/02/20 10:20:25.85 .net
それってこj  ryk

228:重要無名文化財
23/02/20 12:26:17.59 .net
落語なんて8割9割そんなもんじゃね?
冷静に考えて「オチが秀逸」なんて噺の方が少ない
井戸茶や芝浜なんかは落語初心者でもわかりやすそうだけど

229:重要無名文化財
23/02/20 13:47:21.67 .net
そっか、では言い方変えます
青菜がトリネタになるような要素はどこですか?

230:重要無名文化財
23/02/21 08:36:16.39 .net
逆いうと「トリネタにならない」基準てなに?
『道灌』や『初天神』をトリに掛ける噺家もいるけど

231:重要無名文化財
23/02/21 11:38:32.55 .net
夏の蒸し暑いときに枕で軽い笑いを取った後にさらっと演るのがいいんでない?>青菜

232:重要無名文化財
23/02/21 15:03:45.07 .net
>>229
涼し気なお屋敷の庭先と暑苦しい長屋の、情景描写の対比が演者の腕の見せ所になるからじゃないかなぁ
トリネタって、単純に長いか、或いは人情噺だからという場合が多いけど、腕の見せ所みたいな要素の有無も割と影響してる気がする

233:重要無名文化財
23/02/21 20:02:58.50 .net
なるほど大変勉強になりました、ありがとうございました>>232
>>230
基準は初心者の自分にはわかりませんが、寿限無、転失気、とかやられたらびっくりすると思う

234:バカボンパパ
23/03/03 18:41:55.83 .net
青菜はトリねたじゃないよね
たぶん、その日誰もやってないからやるようなもの
だけど夜席ではやっちゃいけない噺だね
酒の講釈部分が聞きところかな
菊水みたいな酒なんだろなと思わせる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch