海老蔵】十三代目市川團十郎白猿を語る★5【成田屋at RAKUGO
海老蔵】十三代目市川團十郎白猿を語る★5【成田屋 - 暇つぶし2ch31:六本木歌舞伎7
22/01/15 08:56:52.62 wdauXNf1.net
>>30
578 名前:六本木歌舞伎 3/4 [sage] :2021/12/24(金) 08:19:35.57 ID:dFhjnhsY
ーー3年ぶりの公演ですが、新たな試みなどはありますか?
市川:今のところ決まっているのは、三池さんに監修で見ていただきながら、歌舞伎の古典の部分をもう少し押し出していこうと。今まではどちらかというと歌舞伎ではないところから作り上げてきたんですが、
やはり歌舞伎の中に良い伝統文化や作品がある。それをもっと押し出していこうという企画です。今回は古典を新しい感覚、違うテイストで観られたらベストだと思っています。
ーー戸塚さんが歌舞伎に対して持っているイメージはどんなものでしょう。また、出演について、A.B.C-Zのメンバーから何か話はありましたか?
戸塚:日本の伝統芸能、代々受け継がれてきたものというイメージです。ここから勉強して、いただいた役をしっかりできるように、歌舞伎の世界に染まっていきたいです。
メンバーからは今のところ何もいただいておりません。今後どしどしきてくれるかと思います。メンバー、コメント募集してますよ(笑)!

ーーA.B.C-Zといえばアクロバットですが、今回はそういった要素も入ってくるのでしょうか?
市川:今回は弁天小僧菊之助が時空を超えるといいますか、現代のシーンもある演出プランを考えており、そこでは戸塚さんが宗之助ではない人間を演じています。
戦う場面も結構出てくると思うので、演出・脚本と話し合いつつ、特別なアクロバットをしていただこうかなと。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch