海老蔵】十三代目市川團十郎白猿を語る★5【成田屋at RAKUGO
海老蔵】十三代目市川團十郎白猿を語る★5【成田屋 - 暇つぶし2ch50:重要無名文化財
22/01/19 12:52:59.93 LRBTYjMk.net
ぼたん勸玄がまだ小さいうちに、2人に胡蝶踊らせて鏡獅子でもすればいいのに

51:重要無名文化財
22/01/19 13:04:20.60 8pPk1DJE.net
西野スレより
サロンの連中マジで脳みその代わりにゴミでも詰まってんのか?
448 名無しさん (スッップ Sd03-djXD [49.98.224.26]) sage 2022/01/19(水) 12:52:25.88 ID:caW41zQ1d
(サロメンツイート)
【本日のプペル歌舞伎のチケットお持ちの方へ】
急遽、五反田のスナックCandyを、13時からバイトの周くんが開けてくれます!
チケットがあれば1杯無料なのと、会員さんじゃなくてもOKなので、ぜひ!
五反田は東銀座駅から13分です!
住所と詳細は教えるので、行ってみたいよって方はDMくださいー!

体調不良者が出て歌舞伎が中止になってるのに、スナックを開けてコロナ蔓延させようとしてんのか?馬鹿すぎる

52:重要無名文化財
22/01/19 14:44:26.78 Lh5A9The.net
Zen-Aのツイート(2022年1月19日11:32)
URLリンク(twitter.com)
本日の「プペル」公演ですが、舞台関係者に体調不良の方が出た為、お客様や出演者並び関係者の安心安全を第一に考え本日の公演は見合わせる事になりました。
明日の公演について情報分かり次第また、ご報告致します。市川海老蔵『ご報告』

ご報告 | ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ URLリンク(ameblo.jp)
2022-01-19 11:24:14
本日舞台関係者に
体調不良の方が出たそうです。
お客様や出演者並び関係者の
安心安全を第一に考え
本日の公演は見合わせるという判断になるそうです。
楽しみにしていたお客様には
大変申し訳御座いません。
再度、安心安全を確認の上
またご報告させて頂きます。
#市川海老蔵
(deleted an unsolicited ad)

53:重要無名文化財
22/01/19 14:51:15.34 Lh5A9The.net
松竹からも正式な告知が出た
"新作歌舞伎「プペル」実行委員会"の名前で
明日のカンゲン出演千穐楽をやるかどうかは
松竹ホームページに告知されるらしい
 ↓↓↓
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
【#新橋演舞場】
『#プペル ~天明の護美人間~』
新作歌舞伎『プペル~天明の護美人間~』1月19日(水)公演中止のお知らせ
URLリンク(www.shochiku.co.jp)
URLリンク(www.shochiku.co.jp)
(deleted an unsolicited ad)

54:重要無名文化財
22/01/19 14:54:07.51 Lh5A9The.net
>>53
>明日のカンゲン出演千穐楽をやるかどうかは
>松竹ホームページに告知されるらしい
ちょっと勘違い、自己訂正、すみません
千穐楽開催に関しては、ホームページは間違えた
ホームページは、今日のぼたん千穐楽の払い戻しについてだった

55:重要無名文化財
22/01/19 14:54:37.02 PD69BtNJ.net
松竹の告知が遅すぎてびっくりする
歌舞伎美人にはいまだに載ってもいないのはなぜ

56:重要無名文化財
22/01/19 15:00:17.26 Lh5A9The.net
>>55
実行委員会のメンバーから松竹が逃げたからでは?
あくまで演舞場の「貸し劇場公演」ってスタンスであれば、告知が遅いのは仕方ないかも

57:重要無名文化財
22/01/19 15:08:14.55 SaNomoG6.net
>>55
知らずに行っちゃった人とかいないのかな

58:重要無名文化財
22/01/19 15:09:43.79 PD69BtNJ.net
ようやく載った
公演開始時間から遅れること3時間は、マズすぎる
事情がどうあれ、松竹にはこういう点はちゃんとしてほしい

59:重要無名文化財
22/01/19 15:10:05.25 8pPk1DJE.net
>>57
いたみたい、というか、ほとんどがそうらしい
劇場前に人垣ができてたって

60:重要無名文化財
22/01/19 15:13:19.50 o/CyGE/J.net
松竹は小屋を貸してるだけで、出演者の検査や公演催行の判断は実行委員会の仕事だからな
実行委員会から連絡があれば掲示はしますよ、という感じなのでは

61:重要無名文化財
22/01/19 15:14:16.68 o/CyGE/J.net
実行委員会からの連絡が遅かったんじゃないの?

62:重要無名文化財
22/01/19 15:14:52.67 SaNomoG6.net
>>59
oh…
人垣とかいろんな意味でマズいな

63:重要無名文化財
22/01/19 15:26:34.06 o/CyGE/J.net
ツイに田村という人が劇場前で一緒に写真撮ってくれた、と写真上げてる人がいたが、マスクなし
なんというか、このご時勢にねえ

64:重要無名文化財
22/01/19 15:44:21.73 epElNMg8.net
>>59
全てが酷すぎる
みんなが海老蔵のツイを見てるわけじゃないのに
マツタケHPでお知らせがなければ普通に行っちゃうよ

65:重要無名文化財
22/01/19 15:58:56.27 LmUPD/o+.net
URLリンク(twitter.com)
ツイート内容には「プペル」の言葉が一つもない
公式アカ・歌舞伎美人w
URLリンク(twitter.com)
>>64
一番早かった海老蔵告知 ↑ は11:32で
>>52 のZen-A とほぼ同じ
昼は12時開演だから
いずれにしろ観劇予定客の殆ど全員、
劇場に向かってる最中で
間に合わなかったんじゃないかな~
(deleted an unsolicited ad)

66:重要無名文化財
22/01/19 16:14:10.21 xhg1Lglo.net
場内でマスクの付け方注意されて怒鳴った客がいたらしいし、コロナは風邪な方たちなのかな。

67:重要無名文化財
22/01/19 16:26:49.54 EBTR0Vis.net
マツタケの不手際が目立つね。これでは海老蔵丈やチームプペルが可哀想

68:重要無名文化財
22/01/19 16:35:45.60 o/CyGE/J.net
>>67
松竹の不手際じゃないだろ
松竹は公演にかかわってないんだから、実行委員会から連絡がないと事情を勝手に発表できないだけだろ 
委員会からの連絡が遅かったかもしれないのにどうして海老蔵やチームが可哀想なんだよ
どういうものの考え方してんの?

69:重要無名文化財
22/01/19 16:37:00.44 5U3zbill.net
>>68
他人の書き込みに噛みつかないで落ち着いてくれ

70:重要無名文化財
22/01/19 17:09:12.66 WVmPZh6D.net
舞台やっていたら終わっていた時間ですね、 |ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ URLリンク(ssecret.ameba.jp)
2022/01/19 14:39:46
今日楽しみにお越しのお客様に
本当に申し訳ない気持ちです。
帰りの車の中から
演舞場の前で沢山のお客様がいらっしゃる
光景を見て
麗禾と勸玄も涙していました、、
家に帰っても
二人はその話をして泣いてました、
せっかく楽しみに来てくれたのに、
と、、、
ママとの家に行きたいと、
わかったよ。

まだこちらに |ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ URLリンク(ssecret.ameba.jp)
2022/01/19 16:11:54
二人は稽古場で
何かしてます。
私は
空見てます。
#市川海老蔵

71:重要無名文化財
22/01/19 19:13:35.80 +7Mpr4/h.net
うちは客席100%で販売すると自信満々だったのにな
だったらそのぶん他所の何倍も感染対策徹底しないといけないのに
出待ちありがとうだもん

72:重要無名文化財
22/01/19 22:09:58.80 cwZXlzzV.net
まあ、コロナ禍自体は海老蔵さんの責任ではない。

73:重要無名文化財
22/01/19 22:52:45.10 9t1mlRo9.net
ニュース板にスレ立ってた

【中止】 海老蔵「プペル」公演が中止 関係者が「体調不良」、新橋演舞場も認める [朝一から閉店までφ★]
スレリンク(newsplus板)
歌舞伎 海老蔵の「プペル」公演中止 関係者体調不良で
スレリンク(news板)

74:重要無名文化財
22/01/19 23:35:33.91 eI/0wZRa.net
疫病神プペルと関わったばかりに…

75:重要無名文化財
22/01/20 00:12:51.22 RZuu6iqL.net
コロナだったね
楽も中止

76:重要無名文化財
22/01/20 00:40:57.45 7KMlhhSO.net
天罰!…というより人災が妥当かな
濃厚接触者だらけで公演見た人全員に菓子折り渡すレベル
大赤字だね

77:重要無名文化財
22/01/20 01:00:42.91 q83zys0W.net
????「ふざけるなよ 銀座のと或る劇場で舐めた真似してくれたらしいな」

78:重要無名文化財
22/01/20 04:30:00.42 nQ5Abjs2.net
明日舞台に立つのが西野ってw

79:重要無名文化財
22/01/20 04:53:20.32 rC7wrZ03.net
ここまできて中止っていうのは、やはり残念 で、誰が悪いとかは、もう
止めようよ。 そもそも、舞台やるって事自体が、感染対策をどれだけ万全に
しようが、危険な時なんだよ・・・ この分じゃいぶき、2月の歌舞伎座なんかも
どうなる事か・・

80:重要無名文化財
22/01/20 06:43:03.04 ngWeZViG.net
>>77
松緑www

81:重要無名文化財
22/01/20 07:02:40.14 nQ5Abjs2.net
新橋演舞場を変なことに使うなよ

82:重要無名文化財
22/01/20 07:23:06.41 ohUhDO7C.net
新橋演舞場からの配信、海老蔵も参加するなら喜ぶ客もいるだろうけど西野だけ?
美術演出は肩書が途中で取れて、脚本家として出したホンも大幅に変更された脚本家がしゃしゃって今更何を言うんだか
西野信者たちはNISINO!NISINO!の大合唱
舞台に上がれない役者たちが悔しい思いをしているのに、自分の信者しか喜ばない配信で大騒ぎ
だから嫌われる

83:重要無名文化財
22/01/20 07:46:57.43 Gcbs4eV+.net
◎ 2022年1月20日0:00ちょうど
松竹営業部公式アカウントより
URLリンク(twitter.com)
◎ Zen-A アカウントからは0:23より
URLリンク(twitter.com)
重要なお知らせ 歌舞伎・演劇 新橋演舞場
●【新橋演舞場】『プペル~天明の護美人間~』における 新型コロナウイルス感染症「陽性」に関するご報告
URLリンク(www.shochiku.co.jp)
2022年1月20日
新作歌舞伎「プペル」実行委員会
 平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼を申し上げます。
 新橋演舞場『プペル ~天明の護美人間~』は、舞台関係者の体調不良が確認されたため、 実行委員会の判断のもと、
体調不良者に接触の可能性がある舞台関係者に改めてPCR検査を行いました結果、新型コロナウイルス感染症「陽性」であることが確認されました。
 つきましては、本日1月20日(木)昼の部(12:00開演)千穐楽の公演は、上演を中止することといたします。
 なお、陽性が確認された舞台関係者は、ご観劇のお客様に直接応対する業務には従事しておりません。
 また、罹患者については健康状態の経過観察を行うと共に、保健所の判断に従い、随時、 必要な対応をしてまいります。
 中止いたしました公演のご入場券の払い戻し方法につきましては、決定し次第、「松竹ホ ームページ」にてお知らせいたします。
 実行委員会では今後も、専門家の指導を仰ぎながら、お客様は勿論のこと、出演者、公演に携わる全ての関係者の安全を確保し感染拡大防止に向け、迅速に対応してまいります。
 公演を楽しみにお待ちいただいたお客様にはご心配、ご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げますとともに、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
 なお、個人のプライバシーにかかわるお問い合わせに関しましてはお答えできませんので、ご理解ご了承いただきますようお願い申し上げます。
(deleted an unsolicited ad)

84:重要無名文化財
22/01/20 07:51:54.43 Gcbs4eV+.net
千穐楽2日続けて中止になったのは
其々出る筈だったカンゲンやぼたんはちょっと可哀相かな…
「いぶき、」出演者や裏方たちに影響出ないといいけど
西野の意味不明な配信なんか無しにして
プペルの舞台セットを早めに大道具さんらに撤去して貰って
「いぶき、」の舞台稽古に早く臨める段取りに変更して貰えないだろうか?

85:重要無名文化財
22/01/20 08:15:41.03 Gcbs4eV+.net
>>83関連
◎朝08:04発信,歌舞伎美人からは時差ツイート
今日も「プペル」の文言なし
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
【公演中止のお知らせ】
 
舞台関係者に体調不良者が確認されたため、
新橋演舞場1月公演
1月20日(木)昼の部
の上演は中止とさせていただきます
↓↓↓
URLリンク(www.kabuki-bito.jp)
新橋演舞場『プペル~天明の護美人間~』における新型コロナウイルス感染症「陽性」に関するご報告
 新作歌舞伎『プペル』実行委員会(主催・制作)からの “新橋演舞場『プペル~天明の護美人間~』における新型コロナウイルス感染症「陽性」に関するご報告”、に関しまして、松竹公式サイトに情報を掲載しました。
 詳細は、こちらをご確認ください。
 なにとぞご理解とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

新橋演舞場 「プペル~天明の護美人間~」公演情報
松竹公式サイト
2022/01/20
(deleted an unsolicited ad)

86:重要無名文化財
22/01/20 11:23:50.62 oNR2k+jw.net
>>33 続報
2022/01/20 【EXシアター六本木】【福岡サンパレスホテル&ホール】【フェスティバルホール】
「六本木歌舞伎2022」チラシ更新、演目、みどころ追記
六本木歌舞伎2022 ハナゾチル|EXシアター六本木|歌舞伎美人 URLリンク(www.kabuki-bito.jp)
表)URLリンク(www.kabuki-bito.jp)
裏)URLリンク(www.kabuki-bito.jp)
◆◆◆主な出演者名のみで、配役は記載なし
今井豊茂 脚本
藤間勘十郎 演出
三池崇史 監修
『青砥稿花紅彩画』より
  ハナゾチル
市川 海老蔵
戸塚 祥太(A.B.C-Z)
中村 児太郎
大谷 廣松
市川 九團次
市川 男女蔵
片岡 市蔵
市川 右團次
前田剛 美術
高山春彦 照明
[東京主催]株式会社3Top / テレビ朝日 / 読売新聞社 / 六本木歌舞伎実行委員会
[福岡主催]六本木歌舞伎実行委員会 / (西日本新聞社 他)
[大阪主催]読売テレビ / サンライズプロモーション大阪
[協力]全栄企画株式会社 / 株式会社ちあふる [製作]松竹

87:重要無名文化財
22/01/20 11:27:51.31 oNR2k+jw.net
>>86【六本木歌舞伎2022】の見どころ(チラシ裏と同じ内容)
『青砥稿花紅彩画』より
ハナゾチル
『青砥稿花紅彩画』。
弁天小僧菊之助を含む五人から成る盗賊団の
結成から捕縛までを描いたこの作品は、
『白浪五人男』の通称でも知られる歌舞伎の名作である。
 初演は文久2(1862)年。
当時の社会は、黒船来航や安政江戸地震に続き、
コレラや麻疹の流行など混沌とした様相を呈していた。
昨今の情勢を彷彿とさせる背景のなか生まれた本作が、
時空を超えて現代社会と交差する…。
「知らざぁ言ってきかせやしょう」の名せりふ、
五人男の勢揃い、
追手との立廻りなどみどころを活かしながら、
新しい解釈で上演する
古典の名作にご期待ください。

88:重要無名文化財
22/01/20 11:33:37.92 oNR2k+jw.net
>>87 関連情報(絵文字は省略)
2022年1月20日、Twitterアカウントが出来た
URLリンク(twitter.com)
『六本木歌舞伎2022』公式アカウント開設!公演情報、チケット情報等どんどん発信していきます
最新の公式HPを公開しました!!
下記URLをチェック↓
URLリンク(www.roppongikabuki4.com)
#六本木歌舞伎 #六本木歌舞伎2022 #ハナゾチル #市川海老蔵 #戸塚祥太 #中村児太郎 #市川右團次
(deleted an unsolicited ad)

89:重要無名文化財
22/01/20 13:18:19.51 kl1AfuWw.net
歌舞伎関係者が空けた千秋楽の穴を埋めるべく西野さんも西野サロンのメンバーも奮闘しているのにブログで自分の日常報告ばかりの海老蔵さん
座頭としての自覚が足りないのではないでしょうか?
歌舞伎ファンとしてがっかりですね

90:重要無名文化財
22/01/20 13:46:43.73 1be+tpZ1.net
これ、西野が喋るだけのために演舞場に劇場スタッフと照明と美術呼んでるよね?
自宅からやって、早く消毒入れてセットバラして、いぶき、の建て込みやってよ。

91:重要無名文化財
22/01/20 13:47:31.74 5Do8MOes.net
>>89
いやあ、もう次の公演ありますからねー。

92:重要無名文化財
22/01/20 13:57:04.59 PSxb7aPe.net
>>89
でも休演について言及している他の役者たちも西野トークショーはスルーしている
一人ぐらい何か言ったりリツイぐらいしてもおかしくないのに、感謝しているのはダイノジぐらい
演出の勘十郎先生も無視しているし、これまでの過程で相当やらかして歌舞伎チームを怒らせてないとこんな状況になるかな

93:重要無名文化財
22/01/20 14:06:28.13 ydZ8taOC.net
URLリンク(twitter.com)
【#新橋演舞場】
市川海老蔵企画公演「#いぶき、」
全日程公演中止のお知らせ
URLリンク(pbs.twimg.com)
(deleted an unsolicited ad)

94:重要無名文化財
22/01/20 14:13:59.07 8zRdIoOk.net
プペル休演なのに、子供達学校行かせないんだね

95:重要無名文化財
22/01/20 15:03:04.62 UwHpwUR8.net
今年運気が変わった気がする

96:重要無名文化財
22/01/20 17:30:01.24 UsaJvLpy.net
散々金かかったアピールして2公演中止じゃ懐事情も厳しいね
脚本家様は演出外される前は全席完売でも赤字っすよ~とか言ってたけど
プペル株に感染した報いよ

97:重要無名文化財
22/01/20 19:20:47.52 y4kGkB0A.net
海老蔵以外の役者がかわいそう

98:重要無名文化財
22/01/20 20:09:15.20 UVRx8k7Z.net
何よりも大人達に玩ばれる子供達が可哀想
いい思い出にしてやれよ

99:重要無名文化財
22/01/20 20:24:30.71 ohUhDO7C.net
ぼたんとかんげんは日本舞踊や鳴物の稽古もしながら、プペルの台本が上がる前から2ヶ月かけて演技のワークショップ受けたり、かなり真剣に取り組んでいたと聴く
最後までやれなかったのは可哀想だな
しかもその大事な舞台をろくに稽古にも顔を出さなかった西野が占有とか、子供たちにとっては訳がわからないだろう

100:重要無名文化財
22/01/21 01:04:02.67 /EZX6kdh.net
西野さん、あらゆるコロナの検査で陰性だったにも関わらず楽屋すら入れてもらえなかったんだな
歌舞伎界隈との関係冷え冷えじゃん

101:重要無名文化財
22/01/21 01:45:31.52 26eGcVdu.net
歌舞伎座でも今は出演者以外関係者の楽屋への出入りは厳しく制限されてるんじゃないの?
西野だからてわけではなく

102:重要無名文化財
22/01/21 05:21:10.03 fWz32IGL.net
>>99
ワークショップの話、私もチラと聞いたけど、具体的にどんなものだったんだろう。
早稲田の先生とかって聞いた様な??
それにしても、ここまできたなら完走させてあげたかったね。

103:重要無名文化財
22/01/21 06:14:39.92 EFpv/u3t.net
子供はしっかり芝居できてるよね
それが今後も続くといいが
早くまともな歌舞伎をさせるようにしてほしい

104:重要無名文化財
22/01/21 13:00:28.76 t5ir3Nba.net
>>102
ワークショップ担当した方のツイート
早稲田の先生ではなく、早稲田の劇研出身の俳優さん
@陰山泰
海老蔵さんのお子様たちのワークショップをやってきました。ぼたんちゃんと勸玄くんは可愛く個性的で素敵です。年明け3日から新橋演舞場で『プペル 天明の護美人間』
の公演が始まります。
#歌舞伎 #プペル #新橋演舞場

105:重要無名文化財
22/01/21 14:04:51.51 Q5mlojXj.net
父ちゃんより頼もしいな

106:重要無名文化財
22/01/21 14:05:24.84 J4avXpCa.net
子役指導の先生には習わなかったんだ

107:重要無名文化財
22/01/21 19:30:07.14 C1hHYAYj.net
仁左衛門さんに稽古つけてあげてほしいわ

108:重要無名文化財
22/01/21 20:10:22.65 EFpv/u3t.net
仁左衛門に稽古つける?

109:重要無名文化財
22/01/21 21:18:41.23 968tmcKX.net
プペルをニザさんに教えるのかw

110:重要無名文化財
22/01/22 06:11:14.36 tHtcLTqU.net
>>106
子役指導の先生って、あのちょっと年配の女性の事(お名前失念) YouTube
に映ってたから、今でも教えてるんじゃないのかな。
仁左衛門さんは、かんかん初お目見にも付き合ってるし、孝太郎はかんかんLOVE
だから(子役は目線が泳ぐけど、それがないと激賞してたよw)しかるべき場合は
いくらでも教えてくれるんじゃないの。とにかく先ずは新之助襲名だけど、どうなる
のかね・・・。

111:重要無名文化財
22/01/22 06:35:36.90 Q3fRi7Om.net
海老蔵は少し頭がイカれてる

112:重要無名文化財
22/01/22 07:08:07.79 hpKqvrg7.net
>>111
少し???

113:重要無名文化財
22/01/22 08:00:55.30 hWE4cgz3.net
神田伯山がプペル観てきたらしい
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

114:重要無名文化財
22/01/22 08:57:43.15 bfYeDfBu.net
未来の團十郎に伝統歌舞伎をちゃんと指導してほしい

115:重要無名文化財
22/01/22 13:07:33.84 esEfXZr/.net
神田伯山、プペル成立したのは藤間宗家のおかげだって暗に言ってたね。

116:重要無名文化財
22/01/22 13:37:23.90 a4P5Sd07.net
それ以外ないしね
最後に海老蔵が西野切れたのは良かった

117:重要無名文化財
22/01/23 06:39:24.38 Vu2ud06N.net
>>113
21日の夜だよね、ちょうど車運転中だったけど聞いてたよ。
まぁカーテンコールここまでどうよは言ってたけどw 概ね良かったとは言って
たね。 勘十郎さんの事も言ってたし、ぼたんちゃんの事立派な女優 親子愛を
感じさせたとか、観客が本当に幅広かったのが良かったってさ。 近くに先代
からのご贔屓と思われる婆三人組と思ったら、後ろは早変わりに一々驚く小学生
と思われる女の子の話とかしてた。 

118:重要無名文化財
22/01/23 13:17:29.74 ed+1ykKU.net
プペ歌舞は序章で猿弥さんの話がメインな感じがした。

119:重要無名文化財
22/01/23 17:56:43.26 Wusnx5Fz.net
品のない画像をSNSにあげるのやめてほしい

120:重要無名文化財
22/01/24 08:41:07.40 NQ9ppUXZ.net
アクリエ姫路、イープラスでまだ両日ともに全席種類余ってるよ
行きたい人はどうぞ

121:重要無名文化財
22/01/24 17:34:22.58 JCHct+Oy.net
子供が手を叩く?
すごい言い訳だな。
映画館で拍手はさせて叩かれたからか?

122:重要無名文化財
22/01/25 08:34:02.02 YPtRf9wW.net
かんげんの眉をめちゃ下げて描くの変じゃない?
眉を整えてもう少し普通にかいてほしい
お弟子さんじゃなく自分でやってみたら
にわか煎餅が馬しか殿のように見える時がある
可愛い顔してるのにな
誰も真実を言わないの?

123:重要無名文化財
22/01/26 06:41:01.45 7NZZ+cEo.net
>>122
それプぺルの時の事? 普段はそんな事ないような。
元々綺麗な眉の形だし、自分でやって上手くいかなくて、泣きべそかいてる
動画は見たよw いつも新十郎さんがやってあげてるけど、結構あれこれ
細かい注文してるし。 まぁ子供が白塗りすると、時々アレ?となる時ある
からね

124:重要無名文化財
22/01/26 21:34:20.17 MP/CvSjp.net
ミンギュ

125:重要無名文化財
22/01/27 10:05:06.06 hP6clemL.net
>>123
前からじゃないか?

126:重要無名文化財
22/01/27 11:39:33.32 MeHz+pUE.net
成田山節分会 新大関・御嶽海関や市川海老蔵さん参加予定 規模は縮小
(チバテレ)1/27(木) 10:45 URLリンク(news.yahoo.co.jp)
チバテレ(千葉テレビ放送)
 2月3日に行われる成田山新勝寺の「節分会」に、大相撲の力士らが2年ぶりに参加する予定です。
 成田山新勝寺の「節分会」は例年、力士や俳優らが参加し多くの参拝客で賑わいますが、2021年は、新型コロナの影響で大幅に規模を縮小し、著名人も参加しませんでした。
 新勝寺によりますと、2022年2月3日に開かれる節分会には、初場所で優勝した新大関の御嶽海関ら大相撲の力士4人や、
歌舞伎俳優の市川海老蔵さんらが参加する予定です。大相撲の力士や海老蔵さんの参加は2年ぶりとなります。
 一方、恒例の大河ドラマの出演者は参加しないということです。
 また、今回も感染拡大を防ぐため規模は大幅に縮小し、大本堂前の特設舞台は設置せず、袋入りの豆まきや福豆の手配りは行いません。
 なお、力士らの参加は、今後の感染状況で中止になる場合もあるということです。

127:重要無名文化財
22/01/27 12:04:06.79 S722x9Rc.net
こんなの発見した
海老蔵のマネジメント業務をしてるってことか~
サンダーパーティーとやらの運営も含むっぽい
 ↓
>>14
株式会社3Topの求人・中途採用情報|【リクナビNEXT】で転職!
URLリンク(next.rikunabi.com)
事業所 東京都渋谷区恵比寿南2-1-9 朝井ビル5F
設立  2013年年9月3日
代表者 代表取締役 亀井雄三
資本金 900万円
従業員数 5名
事業内容
◆歌舞伎・能をはじめとした伝統芸能の公演事業
◆当社所属の歌舞伎役者のマネジメント業務
【主要取引先】松竹株式会社ほか

<掲載終了した求人 1件>
正社員 未経験者歓迎
歌舞伎の公演やイベントの【ディレクション・マネジメント】
【各線 恵比寿駅 徒歩3分】東京都渋谷区恵比寿南2-1-9 朝井ビル5F
380万円/27歳(月給27万円+賞与)
【未経験歓迎】公演・イベント当日のディレクション・運営のマネジメント業務を担当
掲載終了しました:2021/9/2(木)

株式会社3Top
★市川海老蔵が所属するマネジメント事業会社/歌舞伎の公演・イベントの制作進行、ファンクラブの企画・運営など

128:重要無名文化財
22/01/29 11:23:53.03 QZjH9MED.net
西野信者のおばさんが申し込みますように

129:重要無名文化財
22/01/29 15:02:37.30 WWxZxJ/B.net
URLリンク(www.zen-a.co.jp)
2021年秋の全国巡業に向けてのコロナ対策諸注意なのは分かるけど
>今年の春公演と同様、社会的責任を考慮いただき、お客様、主催者様、成田屋にご迷惑をかけないよう、以下のお願いを遵守していただけます様にお願いいたします。
(略)
>株式会社3Top 代表取締役 亀井雄三
>全栄企画株式会社 代表取締役 石塚仁基
「成田屋にご迷惑をかけないよう」ってのが引っかかる
スタッフにこういった文書で観客と同列に座頭を敬えと強制してるかのよう
制作スタッフの名前と電話番号がないので下書きがHITしたのか?

130:重要無名文化財
22/01/29 16:26:24.52 5rMM0XWV.net
こんなの閲覧できるようにしとくなよ

131:重要無名文化財
22/01/29 17:20:06.22 KlWiM71c.net
今回コロナになった人大丈夫かな。

132:重要無名文化財
22/02/01 14:18:55.56 xrjn38IB.net
発売中の「女性自身」によると「プペル」歌舞伎が不入り。SS席が3万円と通常の歌舞伎の倍近い設定で、1万円以上の席の売れ行きが悪く、チケット販売サイトでは会員限定で1万4000円の席が1万2000円に値下げされていたというのだ。作品自体は舞台を見た人たちの満足度も高く、評価は上々。海老蔵としてもプペルが自信作なのは確かで、海老蔵の集客力と西野亮廣(原作・脚本)のファンで満席にできると思っていたに違いない。過去に漫画原作の「ワンピース」歌舞伎が連日満員御礼で市川猿之助(46)が注目されたこともあっただけにショックは大きいはずだ。芸能リポーターの川内天子氏がこう言う。
「コロナ禍で高齢のひいき筋が行けなかったのが大きい。1月はご祝儀公演といって、ひいき筋は必ず足を運ぶものですが、海老蔵に新作歌舞伎を求めていなかったこと、西野さん側のファンに歌舞伎という表現が響かなかったこと、実行委員会形式で宣伝が弱かったことが敗因では。歌舞伎にしたらどう楽しいのか、説明できていなかった。一連のプペル作品のように“SNSだけで拡散”とはいかず、今更ながら松竹の宣伝力に気づかされたのでは」

133:重要無名文化財
22/02/01 15:07:28.44 D/YPTLSZ.net
西野が悪くないって論調なのねぇ

134:重要無名文化財
22/02/01 20:02:31.58 gcsbdovr.net
>>132
>作品自体は舞台を見た人たちの満足度も高く、評価は上々。
ううむ……

135:重要無名文化財
22/02/01 20:36:10.77 E8yaC/qx.net
西野の擁護記事にしか読み取れん

136:重要無名文化財
22/02/01 22:46:27.82 odL3TU2y.net
>>132
プペを選んだのがそもそもの間違い

137:重要無名文化財
22/02/02 04:24:56.81 NfqZcXOc.net
半分コワいもの見たさもありプぺったけど、マジでそんなにヒドイもんじゃなかった
(歌舞伎仕様多数、豪華な舞台装置、お子達の熱演、老若男女の客層)、平日だった
けど満員 別の日に行った知り合いも満員だったって言ってたから、例年に比べると的
な事はあったかもだけど、少なくとも不入りではなかったのでは? 後、結構著名人が
、概ね好意的な評価(私が見た限りでは、寺島しのぶ、戸田恵子、関口メンディー、
AAAの何とか)もしてるし。 後さ、西野信者ってあまり分からなかった。 確かに
通常ではあまり見かけない、若いカップルとか沢山いたけど。 西野って、昔は
どうか知らんけど、今は皆離れちゃって、実質殆ど居ないじゃないの? 

138:重要無名文化財
22/02/02 09:17:12.49 tL9U0Kp6.net
海老蔵のは新作でも何でも一座が薄いまま固定し過ぎててなあ
古典だと演目発表と同時に配役が簡単に想像できて、頭の中でだいたいこんな感じ、と早回し映像が出来上がるから、まあ行く程でもないや、と思ってしまうわ
この座組に飽きたんだな
新作も薄い内容が多かったから、もう行く気ににならないし
歌舞伎はいろんな役者と組むことで面白さが増すということが海老蔵には理解されてないのかな

139:重要無名文化財
22/02/02 09:24:17.66 PUz9SeTe.net
【歌舞伎俳優】市川海老蔵 ブログを1日25回更新するワケ「10年近くやってる…安心を感じてもらいたい思いが」 [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板)
【芸能】西野亮廣原作、海老蔵『プペル歌舞伎』の大誤算… 高額席が売れ残り、異例の値下げも敢行 [jinjin★]
スレリンク(mnewsplus板)

140:重要無名文化財
22/02/02 09:34:21.54 CqqOkdn/.net
ツイに「この人、海老じゃなくてカモじゃね?」とか書かれてて笑ってしまった

141:重要無名文化財
22/02/02 09:37:40.53 78LaQjPL.net
プペル歌舞伎がトレンド入りしてるね

142:重要無名文化財
22/02/02 15:45:17.04 9RYpNjVj.net
海老が松竹出ていっても市川宗家として
団十郎とか名乗れるの?

143:重要無名文化財
22/02/02 17:21:33.97 wWEOdS1j.net
値下げ歌舞伎

144:重要無名文化財
22/02/02 18:50:30.31 erqiafWX.net
>>142
登録商標とかになってなければ問題ないんじゃないの?

145:重要無名文化財
22/02/02 20:35:35.59 fk2V/583.net
>>144
襲名は実質松竹いないとダメなんじゃなかったっけ。

146:重要無名文化財
22/02/02 21:56:35.90 bLLOFwGA.net
>>142
数年前に海老蔵が成田屋絡みの様々な言葉を商品登録し始めたと
Twitter界隈でちょっとした話題になっていたのを思い出した
ひょっとしたら「市川團十郎」の名跡もマツタケ→海老蔵管理に切り替わってる可能性があるかも知れん

147:重要無名文化財
22/02/03 00:37:28.73 PiA8NQdQ.net
松竹を出れば出来るよ
昔の東宝移籍のようなことはないだろうけど
歌舞伎興行してるの松茸だけだから
自主公演専門役者となれば
でも他の歌舞伎役者が出れないだろうね
エビと一緒に松茸と手をきらないと
現実的ではない。エビが独立するにはそこが大きなネック
勧進帳すらできない

148:重要無名文化財
22/02/03 01:07:47.13 SVhLEqPD.net
>>146
歌舞伎が松竹の登録商標

149:重要無名文化財
22/02/03 07:54:13.65 fka6SA4+.net
松竹が歌舞伎を登録商標にしたの、割合最近だったよねえ
ひょっとしてあの方対策かしら

150:重要無名文化財
22/02/03 08:59:13.30 hBvogDz8.net
厳密には地歌舞伎とか子供歌舞伎とか言っちゃいけないのか?いちいち松竹の承認得てるのか?

151:重要無名文化財
22/02/03 08:59:49.52 hBvogDz8.net
歌舞伎揚や、歌舞伎町は?w

152:重要無名文化財
22/02/03 09:48:35.98 PXIsgUvo.net
多分そういうのからは使用料取らないはず
歌舞伎の興行だよね、ターゲットは

153:重要無名文化財
22/02/03 10:26:12.90 0Z2YEXjq.net
>>149
最近か?10年ぐらいは経過してると思うけど

154:重要無名文化財
22/02/03 11:07:06.63 fka6SA4+.net
>>153
2018年あたりに商標登録を松竹が進めている、というニュースになってたけど?
ここでも少し話題になってたはず

155:重要無名文化財
22/02/03 14:09:09.21 /QZrmk8t.net
新之助、海老蔵、勧進帳、助六この辺はえびが登録してしまってる
まだいっぱいあるよ
團十郎もたぶんえびかな

156:重要無名文化財
22/02/03 14:44:04.11 QIvS5UNu.net
市川團十郎
URLリンク(urltokyo.com)

157:重要無名文化財
22/02/03 20:45:30.25 aqKggnVE.net
各局で豆まきの様子やってたね

158:重要無名文化財
22/02/04 06:51:18.50 lQu66c4/.net
【歌舞伎俳優】市川海老蔵 ブログを1日25回更新するワケ「10年近くやってる…安心を感じてもらいたい思いが」 [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板)

159:重要無名文化財
22/02/04 07:04:10.15 P3DEngNS.net
お金になるからね

160:重要無名文化財
22/02/04 20:14:33.47 HDvKcRuY.net
「松竹の永山会長のおすすめもありまして」
って昔は定型文だったよなぁ

161:重要無名文化財
22/02/04 21:50:04.62 rWrOd4Zy.net
永山会長のお許しを得て じゃなかったっけ

162:重要無名文化財
22/02/04 22:37:49.68 rt3l0B8w.net
お許しは市川宗家でないかい

163:重要無名文化財
22/02/05 13:31:27.86 Wl+P9s9K.net
>>161
あ、お許しか
>>162
澤瀉屋とかだとそれも入るね

164:重要無名文化財
22/02/07 16:20:17.56 5Ph9rGvN.net
六本木歌舞伎、Zen-Aのサイトでみてきたけど
まったく売れてないな
1等席は、完売日なし
半分以上で、まだ「余裕あり」の◎だ

165:重要無名文化財
22/02/07 16:53:44.63 v1duTM/s.net
エッチな歌舞伎 URLリンク(www.youtube.com)

166:重要無名文化財
22/02/07 19:28:51.76 apmo0e1p.net
とうとう人気すらなくなったのか

167:重要無名文化財
22/02/08 06:22:38.99 p1dVa8yY.net
ぴあとかで買おうとしても席番もでないな
クソ席つかまされるかも分からんのに買えるかよ
最近こういうの増えたから芝居のチケット売れないんだろ
すくなくとも自分は席番確認できなかったら買わないことにしてるわ

168:重要無名文化財
22/02/08 07:09:23.50 5sJQ5+bR.net
まぁこの状況もあるしね それに戸塚君?コロナなんでしょ。
稽古も出来ないし、そもそも出来るのかね

169:重要無名文化財
22/02/08 11:10:20.18 YqqSXvoE.net
ジャニーズでもチケット売れない人いるんだ

170:重要無名文化財
22/02/08 11:16:13.19 r4VE0bdz.net
売れる人は歌舞伎とコラボする暇ないかと

171:重要無名文化財
22/02/08 11:48:02.11 ysA2ITJI.net
>>169
今は松竹エンタになったけど
愛之助のGOEMONに出演してる今井翼は
ジャニ時代からチケ売れないって言われてたし
実際病気療養に入る前はあまり売れなかった
そもそも音楽活動より舞台出演が多い若いジャニタレは売れてない子が多いらしいよ

172:重要無名文化財
22/02/09 12:47:32.90 IhSmdptX.net
全く話題にならず若干可哀相な廣松くん
六本木歌舞伎に出るのは確実で、どの役になるのか
稽古に支障は発生しないのか?

2022年2月7日
歌舞伎・演劇
●大谷廣松 新型コロナウイルス感染症「陽性」に関するお知らせ
URLリンク(www.shochiku.co.jp)
2022年2月7日
松竹株式会社
大谷廣松 新型コロナウイルス感染症「陽性」に関するお知らせ
 平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 歌舞伎俳優の大谷廣松が個別に受検した PCR 検査の結果、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
 大谷廣松は、当該保健所とも相談しつつ、療養に専念いたしております。今後も健康状態の経過観察を行うと共に、保健所の判断に従い、随時、必要な対応をして参ります。
 皆様にはご心配をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げますとともに、引き続きご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

173:重要無名文化財
22/02/09 17:51:17.93 n/6pyhZk.net
稽古終わりにハナゾチルの | ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ URLリンク(ameblo.jp)
2022-01-27 15:50:34
ハナゾチルの台本もらいました!!
まだ準備稿のようです、
帰りまーす
市川海老蔵
 ↓↓↓
『ハナゾチル』第一稿(2月5日)
1週間経過しても、まだ「準備稿」の模様。
衣裳とか大道具とか照明プランとか音曲とか大丈夫なん?
100%古典じゃなく
タイムトリップするらしいのに、なんだか準備がのんびりだね
準備稿とどいた | ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ URLリンク(ameblo.jp)
2022-02-05 19:01:47
よも、
とりあえず
市川海老蔵

174:重要無名文化財
22/02/09 18:06:12.08 fglAgfR1.net
>>172
良くみつけられたねー

175:重要無名文化財
22/02/09 19:15:08.43 bRdqBXCZ.net
海老蔵ってカレー屋さんになったみたい
昨日インスタライブ見たらずっとカレーの宣伝してたわw
あとTikTokで投げ銭大量に貰えた?
みたいな話とか
何だかなあ

176:重要無名文化財
22/02/09 19:17:53.52 bRdqBXCZ.net
どうせなら歌舞伎界をどのようにしたいとか、自分はこういう芝居がしたいとか、そういう話をしてほしい
こういう話してもお金にはならないけどさ

177:重要無名文化財
22/02/09 19:22:50.34 SkOpFZhU.net
今日と明後日テレビに出るような

178:重要無名文化財
22/02/09 22:42:52.62 yLbMnGK1.net
カレーも売れ残ってるのかな
座席とおなじで

179:重要無名文化財
22/02/10 05:16:17.20 S32dadJH.net
>>176
カレー以外の話してますw  六本木歌舞伎の事だけど。
URLリンク(www.youtube.com)
戸塚君て、知らなかったけど、会社同僚のジャニオタによると、35位で
若くはないらしいし、舞台では結構実績あるってさ。 

180:重要無名文化財
22/02/11 01:32:07.39 JccGPIMG.net
海老蔵ってワクチン打ってるの?

181:重要無名文化財
22/02/11 11:20:38.72 ka9eBV0L.net
今日は徹子の部屋に出るよ

182:重要無名文化財
22/02/12 13:27:42.54 Ok0nkHK9.net
>>166
プベル公演してから散々ね。
普通に1月歌舞伎すればよかったのにね。

183:重要無名文化財
22/02/12 13:38:47.99 ZS+fGhtH.net
タイミングも悪かったね
【芸能】キンコン・西野亮廣のオンラインサロンが「会員7万人から4万人に減少」 ブーム終焉でも生き生きと「次の道」探し [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板)

184:重要無名文化財
22/02/14 01:09:53.56 T3n5FJwf.net
結局歌舞伎プペルもオンライン配信するのか
信用も何もあったものではないな

185:重要無名文化財
22/02/16 09:30:29.78 0LcOjp09.net
インスタライブのアーカイブをたまに見るけど、見ると毎回「カレーはどこで買えますか」とか聞いてる人が必ず一人はいるのが不思議
毎回説明してるのに
わざわざリアルタイムでインスタ見るぐらいなら知らない筈無いと思うんだが
海老蔵に相手してほしくてわざと聞いてんのかしら

186:重要無名文化財
22/02/16 10:24:30.49 cUexANYL.net
カレーに興味を持つ人を増やしたくて
海老蔵スタッフが用意したサクラかも知れないよ?
アーカイブでもインスタLIVE見た事ないけどw

187:重要無名文化財
22/02/16 10:29:00.40 VjeD0iGX.net
普通にどっかの店で売れば海老蔵に興味ない奴も買うかもしれないからそこそこ売れるだろうに
獅童がインスタントラーメンやポテトチップス出したりしてたよね
あのラーメン結構好きだった
ポテトチップスの方は違うことで話題になってたけどw

188:重要無名文化財
22/02/16 11:22:32.87 QBHjBLZ/.net
>>187
粗利が落ちるだろ
直販でボロく儲けたいんだよ

189:重要無名文化財
22/02/16 11:23:14.04 QBHjBLZ/.net
>>186
サクラ確定だろ

190:重要無名文化財
22/02/16 15:29:59.45 0LcOjp09.net
六本木歌舞伎のチケットって特設サイトだけでしかも席番が決済するまで分からないんだよね
怖くて買えないわ
売れない理由はそういうところにもあるんじゃないの
席が選べないにしても、せめて席番ぐらい事前に分からないと

191:重要無名文化財
22/02/16 15:31:24.32 0LcOjp09.net
✕決済するまで
○チケット引き取るまで
でしたわ、失礼

192:重要無名文化財
22/02/17 12:12:23.37 +xf3PxGK.net
よく歌舞伎座に出ないね
とか投稿見ますが、
出ますよ。
コロナ禍となり襲名するまでは
控えめにという話もあったりして、
こういう流れでしたよ。
しかしここまで
コロナ禍長くなると
そうも言ってられません。
色々な話をして5月は私
歌舞伎座に出演予定です。

193:重要無名文化財
22/02/17 12:13:49.33 IdmFmt+E.net
團菊祭月だから出ないってわけにいかないだろう。問題はなんの役を勤めるかってことだな

194:重要無名文化財
22/02/17 12:21:22.35 2Do4hAf1.net
>>192 と同じだけど出典と全文(改行省略あり)
歌舞伎座の話 | ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ URLリンク(ameblo.jp)
2022-02-17 09:42:24
よく歌舞伎座に出ないね
とか投稿見ますが、
出ますよ。
コロナ禍となり襲名するまでは
控えめにという話もあったりして、
こういう流れでしたよ。
しかしここまで
コロナ禍長くなると
そうも言ってられません。
色々な話をして5月は私
歌舞伎座に出演予定です。
ご報告まで
さぁ
ちとエステへ向かいます。
#市川海老蔵

195:重要無名文化財
22/02/17 12:45:18.26 N0Ge5vFG.net
松竹が発表するまえに出ますとか言えるのは
宗家だから?

196:重要無名文化財
22/02/17 13:01:18.37 IdmFmt+E.net
別に宗家でなくともちょくちょくいつ出るとかコメントあるよ

197:重要無名文化財
22/02/17 13:08:38.10 ak30p+F5.net
昨年團菊祭ぶっちしたくせに偉そうだな

198:重要無名文化財
22/02/17 20:29:03.36 vS3AUhfk.net
こんな奴と組んだばっかりに
160 【生配信 2月16日深夜】8/8 (オッペケ Sr3f-D6Dk [126.254.212.221]) sage 2022/02/17(木) 18:42:16.96 ID:JzEyPG0Mr
>>159続き)
皆さんにお願いしていいですか? こんな深夜に。
(※プペル歌舞伎の配信の経緯を説明)
べつにプペルが歌舞伎のオンライン配信の第1号では
ないですよ? これまでもあったんだけれどもぉ。
ただ、やっぱりオンライン配信っていうことに対しては
まだまだ後ろ向き…であることはもう間違いないです。
でも…そんなの言ってたらこの時代食ってけないすよ!
オンライン配信ってのは役者さんとかスタッフさんを
助けてくれるものであるのは、もう間違いないんで!
あとはオンライン配信をやって良かったなっていう
体験を何回重ねるかっていうことだと思うんですね。
それが次の歌舞伎を半歩前に進める手立てのひとつ
だなーと思うんですけれど。
今回まぁホントに棚ぼた的に配信になりましたが、
もしよかったらこの配信を皆さん…お時間できた時でいいんで
なんかリンクを貼って「やってるよー」みたいな…
気が向いたときにちょっと…呟いていただいていいですか?
定期的に………不定期でいいや!
よし頑張ろう。
ちょっと風呂出てまたひと仕事してきます。

199:重要無名文化財
22/02/17 20:30:01.53 R5CyUTTN.net
オンライン配信如きでなんでこんな偉そうなの?

200:重要無名文化財
22/02/17 20:38:46.38 3Xpkocvp.net
海老蔵ってオンライン配信には前向きなの?
衛星劇場の放送に後ろ向きみたいなのにね
ほとんどやらないよね

201:重要無名文化財
22/02/17 20:44:56.29 SNjU0n9d.net
西野は基本的に「情弱な愚民と先の先を見据える僕」ってスタンスのくせして
情報を得るのが毎度毎度めっちゃ遅い人だから
西野の中ではミュージカルにしろ歌舞伎にしろオンライン配信はとても新しいことなんでしょ

202:重要無名文化財
22/02/17 21:21:52.24 BrAzDeb+.net
歌舞伎オンデマンドなんて、存在も知らないんじゃない?
知ってたら後ろ向きなんて単語は出てこないよ

203:重要無名文化財
22/02/18 10:38:34.60 VOfpKivj.net
>>192
そういえば、去年5月はなんでもう出ないと最初から決めてたの?
歌舞伎座断ちしてたのかな?

204:重要無名文化財
22/02/18 14:51:53.78 S413AvuL.net
海老蔵の霊感()で地震があるからとかじゃなかったっけ、5月出なかったのは

205:重要無名文化財
22/02/20 13:35:01.32 VFjgiKcp.net
金曜日からはじまってるのに
ここの人たち
誰も観に行ってないの?

206:重要無名文化財
22/02/20 13:36:49.92 TrstNSbc.net
海老蔵ファンじゃないので、3Topが主催の芝居は基本見に行かないな~

207:重要無名文化財
22/02/20 14:05:44.25 7SkKVJWT.net
【朗報】ワクチン三回目を接種した小林麻耶さん、“正気”に戻る [だね!★]
URLリンク(egg.2ch.sc)

208:sage
22/02/20 14:21:55.89 LAzrfedn.net
10年ぶりにダム板に飛ばされたぜ。

209:重要無名文化財
22/02/21 09:00:08.64 04bESwDb.net
>《プペル歌舞伎の古典化を切望しています》
>…そうですね…! いいですね、なんか…
>いつか演出でも入りたいですね、そうなった時には。
>最近演出で入ったのってミュージカルなんですけど、
>歌舞伎はもうどうしても時間作れなかったんで。
>いつか演出で入りたいな…
>「自分が演出家だったらココこうするな」っていうのある。

>皆さんにお願いしていいですか? こんな深夜に。
>(※プペル歌舞伎の配信の経緯を説明)
>べつにプペルが歌舞伎のオンライン配信の第1号では
>ないですよ? これまでもあったんだけれどもぉ。
>ただ、やっぱりオンライン配信っていうことに対しては
>まだまだ後ろ向き…であることはもう間違いないです。
>でも…そんなの言ってたらこの時代食ってけないすよ!
>オンライン配信ってのは役者さんとかスタッフさんを
>助けてくれるものであるのは、もう間違いないんで!
>あとはオンライン配信をやって良かったなっていう
>体験を何回重ねるかっていうことだと思うんですね。
>それが次の歌舞伎を半歩前に進める手立てのひとつ
>だなーと思うんですけれど。

210:重要無名文化財
22/02/21 10:29:20.88 MN+VPe1p.net
これ西野亮廣か
なんか知識が数周遅れどころじゃないな

211:重要無名文化財
22/02/21 13:11:25.59 LD+l59hO.net
>>209
>>198 と同じ部分までコピペするのは止めようよ
西野なんかもうどうでもいいから

212:重要無名文化財
22/02/21 18:15:12.85 Ya+vt34+.net
西野公論スレを時々見てるけどあまりにレベルが低いことしか語ってなくてあれについていく連中がいるのが信じられない
海老蔵もアホだがさすがにあれとはやってられんわ、となっただろう

213:重要無名文化財
22/02/21 18:24:05.06 MtZU6aVT.net
台本あがるのは遅れるは
そこから直さなきゃ使えない代物だったんでしょ?
二度と組むことはないし再演もなかろう

214:重要無名文化財
22/02/22 08:52:06.06 XOSwjNDg.net
補綴の人、苦労したんだろうな。

215:重要無名文化財
22/02/25 18:21:17.82 NrFf8Tzp.net
最近書き込みが減ってきたのでくだらない事書いてみる
ぼたんちゃんの歌舞伎観たいなーと思ってて
むすめ歌舞伎じゃダメなのかな
男歌舞伎のように御曹司に当たる女性じゃないと組ませたくないとか?
儲けが出ないからやらないか・・

216:重要無名文化財
22/02/25 19:07:12.00 PxE5WqE+.net
松竹こども歌舞伎スクールの3月の乙女かぶき
参考にしたりしないんかな

217:重要無名文化財
22/02/25 21:13:22.95 oeux/Rmy.net
團十郎さんは名古屋むすめ歌舞伎を指導して、市川を名乗るのも許してたよね
團十郎さんが亡くなってもうご縁は切れてしまったのかな

218:重要無名文化財
22/02/26 06:10:43.65 9kV1mY9b.net
こないだ松竹が少女歌舞伎やるみたいなニュース見たよ。

219:重要無名文化財
22/02/26 10:22:02.13 snoNP6mY.net
カンカンと胡蝶やりゃいいのにとは思う

220:重要無名文化財
22/02/26 19:34:49.23 9r1JlBu5.net
将来、むすめ歌舞伎の方が人気出て逆転したりしてw

221:重要無名文化財
22/02/26 21:59:41.38 jmPVSV9m.net
マロンもたか子も一応歌舞伎経験あるからやってみてほしい

222:重要無名文化財
22/02/27 07:07:03.10 zi48Fpz1.net
しのぶとかも、出てくるかも

223:重要無名文化財
22/02/27 11:43:43.38 w6nd6KGr.net
海老蔵ハゲて悲しい感じになってきたな

224:重要無名文化財
22/02/27 11:50:53.67 Ph5SX3yK.net
いろんな裾野を広げるためにも、むすめ歌舞伎も良いなと思う

225:重要無名文化財
22/03/01 17:28:20.99 5S9xuYGO.net
ヅカと競合はしないか

226:重要無名文化財
22/03/01 17:57:19.03 aeV7A1w3.net
宝塚出身の人に歌舞伎は無理と思う

227:重要無名文化財
22/03/02 00:00:06.67 VUi5o3jI.net
昔の宝塚で雪之丞変化やってたね
瀧夜叉だったけど結構出来てたよ
一路さんが瀧夜叉で立役の人が台詞もなかなか良かったような記憶
その時代までは所作事の上手い人が大勢いた

228:重要無名文化財
22/03/02 05:08:36.63 ZvGmjAJD.net
もっと遡ると歌舞伎も勉強会でやってたからね、歌舞伎役者の指導で
は壺阪霊験記をやった映像をみたことあるけどうまかったわ
多分昭和30年代のものかと思うけど

229:重要無名文化財
22/03/02 07:14:08.34 SlVuXm0l.net
舞台ではヅラかぶるんだから禿げても問題ない

230:重要無名文化財
22/03/02 22:42:46.62 gnEKFDer.net
>>227
菊五郎が演出だか監修だかやってた

231:重要無名文化財
22/03/03 09:46:30.06 w49QHTlM.net
ABも東谷に暴露されないかなw

232:重要無名文化財
22/03/03 10:17:22.41 lUId/++U.net
やっぱり暫でした。ほんとレパートリーを広げないね

233:重要無名文化財
22/03/03 11:15:54.31 kmlk3teD.net
ほんと獅童と絡まなくなったね

234:重要無名文化財
22/03/03 12:13:38.69 +2Gfg1TA.net
獅童は映像も忙しいし、自分で超歌舞伎も当てたし、海老蔵と組んでもいい事なさそうだし

235:重要無名文化財
22/03/03 20:00:36.31 ZVCmNvxE.net
海老蔵、TikTokの“投げ銭”にドハマり「この3日で50万くらい使ってる…ヤバイよね?」 [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板)

236:重要無名文化財
22/03/04 02:22:30.38 b2qt6XzT.net
ebizoどうしてしまったんだ

237:重要無名文化財
22/03/04 05:04:06.13 Noyh+6QI.net
暫 オリンピックはアレだったし、久しぶりだから、行くよ 私は。

238:重要無名文化財
22/03/04 05:07:43.04 uQ+CDJM7.net
2年後に襲名だったら、「暫」使うだろうなwww

239:重要無名文化財
22/03/04 05:16:09.42 uQ+CDJM7.net
>>226
天津乙女って知ってる?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
六代目菊五郎に「君、うかれ坊主は踊れないだろう?」とからかわれ、閉口したらしいが、
「鏡獅子」や「舟弁慶」など六代目の当たり役を数々踊った宝塚初期の名手。

240:重要無名文化財
22/03/04 05:52:50.30 YBIrhBH6.net
そうそう、天津乙女や春日野八千代までは歌舞伎出来たよね
少なくとも台詞については今の海老蔵よりは上手かったよ、映像でみたところでは
11團十郎や白翁松緑が教えに行ってたらしい
天津乙女が弁慶を習った時に「出来ない!」とぐずるのを三兄弟が慰めるシーンもあった、と古い宝塚の生徒が書いてたのを昔読んだわ

241:重要無名文化財
22/03/04 09:03:50.25 xEkm4GoY.net
あの暴れようはヤバいな
アンチを喜ばせて海老蔵好きでも嫌いでもない人の方がドン引きする

242:重要無名文化財
22/03/04 10:45:18.49 ZDM0/wOu.net
ある意味有名税だよ
芸能人なら嫌味は仕方ない
有名で目立つほど増えるので嫌ならSNSを辞めなきゃ

243:重要無名文化財
22/03/04 11:01:42.55 r22zGhaP.net
30人に絞られてるならやればいいよ
海老蔵がやることでほかの有名人についてるアンチもひるむだろ

244:重要無名文化財
22/03/04 12:07:43.06 xEkm4GoY.net
>誹謗中傷ではなく、
>民法で話を進めます。
ちょっと何言ってるかわからない
わかる人いる?

245:重要無名文化財
22/03/04 12:10:52.90 6z+IuNZ8.net
誹謗中傷→刑事告訴
民法→民事訴訟って置き換えればいいんじゃない、知らんけど

246:重要無名文化財
22/03/04 12:32:17.77 o4ezLb3/.net
つまり、損害賠償請求やね

247:重要無名文化財
22/03/04 14:49:19.27 xEkm4GoY.net
歌舞伎勢の中で名前を言ってはいけないあの人になってる

248:重要無名文化財
22/03/04 16:00:30.79 pjc72xnM.net
海老蔵、TikTokの“投げ銭”にドハマり「この3日で50万くらい使ってる…ヤバイよね?」 [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板)
市川海老蔵、誹謗中傷に法的手段を決意 「私は本当はしたくないのですが…仕方ない」「十五年間我慢」インスタで16分間思い告白 [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板)

249:重要無名文化財
22/03/04 17:43:59.86 FmnWGKyw.net
でも、リツイートされてる内容見ても損害賠償請求には当たらないと思う。
・演目への不満
・感染症対策への批判
・襲名前から大名跡で呼ぶ人への批判
でしかなくて、海老蔵に損害を与えてる文章がない。

250:重要無名文化財
22/03/04 20:58:23.18 vTS9uE4Q.net
精神的苦痛にたいする賠償なんじゃないの?

251:重要無名文化財
22/03/04 21:09:46.55 07eCq/5z.net
海老蔵さん!自分に自信を持ってください!
かっこいいし、抱かれたいなととても思うよ。

252:重要無名文化財
22/03/04 22:15:39.45 OWA93hRX.net
>>250
損害賠償ならば損害与えてないとダメでしょ

253:重要無名文化財
22/03/04 22:34:39.17 zio2nt55.net
そうか、慰謝料なのね

254:重要無名文化財
22/03/05 02:11:48.31 AaRBNvtX.net
團菊祭なのに3部の話題で持ちきりだったからな、Twitter。

255:重要無名文化財
22/03/05 07:57:11.14 AwQmYeHg.net
訴える方も時間と精神力とお金使うから大変だけどやる気になったならいいぞどんどんやれって思う
芝居に関するネガティブな意見一切お断りっていうのはちょっと行き過ぎかとも思う

256:重要無名文化財
22/03/05 08:10:57.78 OIKsS485.net
今上げてるツイートだけ見ると、芝居の感想もアウトっぽいよね。
上手くなるのを見守りたいってツイートすら批判してる。

257:重要無名文化財
22/03/05 08:14:26.03 KzjM0Uf8.net
DMで送ってきたものだけだろ
ツイートまで取り締まれない

258:重要無名文化財
22/03/05 08:15:17.52 OIKsS485.net
>>257
DM?そんなこと言ってる?
ツイートだと思うけど。

259:重要無名文化財
22/03/05 08:51:23.44 HIP3FNYU.net
批判と誹謗中傷を一緒くたにするのはどうなのかな
批判は精神的苦痛だから消したいということになってしまうけど

260:重要無名文化財
22/03/05 09:06:48.15 X5J1AEKK.net
>>257
Twitter以外も監視してきたって言ってるから
おそらくこのスレも対象だよ
なぜDM限定だと思い込めるのかな?

261:重要無名文化財
22/03/05 09:30:34.18 UArJH6Dm.net
脅してる人いるけど誹謗中傷のレスなんてないじゃん
常識的批判

262:重要無名文化財
22/03/05 09:37:04.72 X5J1AEKK.net
脅してるつもりは無いが
海老蔵が名指しで晒したTwitterの個人垢が書いてた内容も
このスレで日頃語られている真っ当な意見や愚痴と同様だったので
第三者から見てまともな、真面目な議論であっても
海老蔵には耳が痛い=被害に遭ってるという意識なんだろ
昔からそうやって苦言を排除して、YESマンが周囲を固めるようになったから
芸がどんどん劣化するのを止められなくなってしまった

263:重要無名文化財
22/03/05 09:52:16.51 O45i5GUB.net
名前を呼んではいけないあの人

264:重要無名文化財
22/03/05 10:12:14.68 UArJH6Dm.net
>>262
海老蔵がいつもみたいに赤っ恥掻くだけだよ
もっとやれ

265:重要無名文化財
22/03/05 11:24:18.14 NeDtEYaz.net
誹謗中傷だけに限らず
「面白くなかった」やく「もっと頑張ってほしいね」っていうのも
SNSにあげたらダメで個人間のおしゃべりに留めましょうだって

266:重要無名文化財
22/03/05 11:32:06.51 T+W2X06g.net
>>265
えー批評を許さないってこと?劇評も嫌なんだろうなこの人

267:重要無名文化財
22/03/05 11:41:15.53 uNEfo1GQ.net
舞台の感想も駄目なの?
じゃあ海老蔵の舞台は二度と行かない
カウントの為に買ってたけどカウントの為にも買わない
…と、歌舞伎ファンはこうやって離れる

268:重要無名文化財
22/03/05 11:57:16.50 NeDtEYaz.net
ネガティヴ感想はアウト
個人ブログ上でもダメ
インスタライブで「みかけたらスクショ撮って連絡して」って言ってたし(秘密警察っぽいな)

269:デイリー新潮 1/
22/03/05 12:15:57.10 haVMZHAN.net
海老蔵が人気演目の商標登録を乱発 特許庁が拒絶すると不服審判を…真意は?
(デイリー新潮)3/5(土) 10:56 URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 活躍が歌舞伎座の舞台にとどまらないところは、さすが当代きっての“かぶき者”である。
大名跡「團十郎」襲名を控える市川海老蔵(44)が、歌舞伎にかかわる商標登録を乱発。認められないと知るや、特許庁と大立ち回りを演じているとか。
【写真2枚】この記事の写真を見る
 ***
 海老蔵がホームグラウンドである“梨園の殿堂”と距離を置き、この2年半で1度しか歌舞伎座で公演していないことは、本誌(「週刊新潮」)2月3日号でも指摘した通りだ。
 一昨年の5月に予定されていた「團十郎」襲名と、長男・勸玄くん(8)の「新之助」襲名が新型コロナ感染拡大で延期。
お披露目公演が白紙状態になっているとはいえ、最近は歌舞伎界以外の役者や演出家を交えての外部公演に積極的である。
 加えて、海老蔵は「株式会社成田屋」の代表取締役というビジネスマンとしての顔を持つ。登記簿謄本を見ると、会社の目的は〈催物、公演、講演等の企画、実施および斡旋〉などとあるが、その一環なのか。
彼は特許庁に対して、自らの法人名義で商標登録を立て続けに出願しているという。
人気3演目は特許庁から拒絶査定
 さる梨園の関係者曰く、
「海老蔵さんは2人の子供の将来を一番に考え、その周りを囲む一門やスタッフを守りたい意識を持っているのでしょう。
2013年に先代の十二代目市川團十郎が亡くなり、海老蔵が本格的に成田屋当主となって以降、商標登録の動きが急激に加速。
少なくとも16年以降は59項目もの商標を立て続けに申請していますが、20年6月にまとめて出願した『勧進帳』、『助六由縁(ゆかりの)江戸桜』、『暫(しばらく)』という
三つの『歌舞伎十八番』の人気演目は、特許庁から拒絶査定されてしまい不服審判の真っ只中だそうです」

270:デイリー新潮 2/2
22/03/05 12:16:29.70 haVMZHAN.net
>>269続き
「違和感をおぼえる」
 役所が海老蔵の望みを蹴った格好だが、その理由について、商標登録に詳しいファーイースト国際特許事務所の平野泰弘弁理士は、
「特許庁の拒絶理由を見る限り、出願された演目はいくら成田屋が有名にしたといえど、言葉自体は内容そのものを説明する一般名称に過ぎません。そのため独占使用は認められず登録できないということです」
 演劇評論家の上村以和於(いわお)氏はこう指摘する。
「出願された三つが團十郎のお家芸であることは事実です。ただ、これらはすでに歌舞伎界を代表する演目となっていて、團十郎家以外の役者が演じてはいけないということは全くありません。海老蔵さんの真意は測りかねますが、違和感をおぼえるし歌舞伎界全体の財産ですから、それらを制限する可能性のある行為はよろしくないと思います」
 一方で、平野弁理士は海老蔵の行動が“義憤”からのものという前提に立てば、一理あるとも庇う。
「誰もがこの言葉を自由に使えるようになれば、まがいものの公演で演目を使う悪徳業者が出てこないとも限らない。そういう伝統への“タダ乗り”が許されてよいのか、との論点もあります。しかし、他に歌舞伎を演じる団体があるなら、そこは特許庁としても、海老蔵さん率いる一企業に独占を認めるわけにいかない。最低限、業界全体をまとめないことには先に進めないのでは、というのが私見です」
 当の海老蔵のマネジメント事務所に聞くと、
「把握しておりません」
 一門を利する“錬金術”と誤解されないような口上を聞きたいものである。
「週刊新潮」2022年3月3日号 掲載

271:重要無名文化財
22/03/05 12:24:28.50 haVMZHAN.net
過去に商品権の出願について話題になってたが
拒絶査定され、それに海老蔵が不服なのか…
っていうか、3つの演目以外に特許として許可されたもののリストを見たいぞ
大体、海老蔵って全国でどのぐらい歌舞伎公演があるのか把握してるのかな?
興行としては9割は松竹の独占に近いとは言え
一応前進座も完全には廃業してないし
商業イベントではないけど、地方の村歌舞伎・子供歌舞伎とかで定期的に上演するのもある
それらが無料の催しなのかどうか調べてなさそう

272:重要無名文化財
22/03/05 12:26:23.71 haVMZHAN.net
海老蔵と松竹の関係が険悪っぽい噂が後を絶たないのは、
この特許出願も絡んでるような気がしてならない
推測の域は出ないけど

273:重要無名文化財
22/03/05 17:10:03.58 iolFUkPR.net
これからの感想は劇場も役者名も役名も演目も出さずに書かないとダメだな
かの人だけ名前を出さずに書くと特定される

274:重要無名文化財
22/03/05 17:22:44.00 AaRBNvtX.net
江戸時代から村芝居や人形芝居で勧進帳をやってる地域もあるのにな。
それも規制するのか。

275:重要無名文化財
22/03/05 17:32:20.49 rxZzkUmA.net
しつこい叩きは確かに良くないと思うけれど
言論の自由があるし評論家やもどきで気取ってる人達も多い
芸術が売れるのも他人の評価で発奮し
切磋琢磨し競い合い、精進して行く部分は大きいし、良くなれば絶賛される
どこで線引くかだな
ただちょっとズルいなと思う点は、息子さんも言っていたw過去の悪の時代に、喧嘩や暴言で回りに散々迷惑や心配をかけたり、苛められたが訴えられず泣き寝入りした人達への詫びは時効で済むのかな
今も恨んでいたりそれで嫌いになった人達もいるんじゃないかな

276:重要無名文化財
22/03/05 17:38:09.46 iy//Wr1o.net
若かりし頃オメッティを苛めていた噂があったが
本人はきっと忘れてるんだろうな…

277:重要無名文化財
22/03/05 17:38:39.89 rxZzkUmA.net
人の嗜好の問題で好き嫌いはあるので
100%片方だけが悪いってのも疑問はわく(自分が知らないだけかも知らんが)
対象が30人しかいないのなら、直接話を聞いて警告するだけでも抑制の効果はあると思う
ただ実際は30人だけじゃないのだろうけれどね

278:重要無名文化財
22/03/05 17:45:24.35 rxZzkUmA.net
改心して植樹祭したり子育てに目覚めたりはいいんだよね
今回も根も葉もなくネットで苛めに遭ってる人達にはいいかもね
落差が大きいw

279:重要無名文化財
22/03/05 18:09:14.99 zEqnUUfL.net
人柄なんてどうでもいいんだよ
ひどい芝居を平気で金取って見せてるから悪く言われる
最近は悟ったのかほぼ被害が児太郎限定なのがよけいあわれだ

280:重要無名文化財
22/03/05 20:22:35.24 Io4UnOPK.net
まぁさ好き嫌いは仕方ないし、批評と批判の線引は難しくはあると思うけど、子供が
学校行ってないとか、麻央さんの事だって亡くなる直前まで、仮病とかヒドイ事書い
てる人も居たからね。 後さ、歌舞伎ファンて、年季の入ったファンが多いから、自分
の贔屓が絶対とか、内情通みたいな事書く人も多いよね。昨日ブログで、何も知らない
くせにと、ブチ切れてたのも、松竹絡みの事だったしね。積り積もったって事はある
と思うよ。

281:重要無名文化財
22/03/05 20:23:27.43 zdtvX1dn.net
DMやリプでこないならエゴサしなきゃいいのに

282:重要無名文化財
22/03/06 06:49:33.79 bZ2HBcmA.net
児太郎 海老蔵兄さんを語る
URLリンク(wwkotw.youtube.com)
児太郎もYouTubeやってんのね、ラグビー愛を語ってるw

283:重要無名文化財
22/03/06 06:55:46.28 bZ2HBcmA.net
リンクURLおかしかった
URLリンク(www.youtube.com)

284:重要無名文化財
22/03/06 09:18:33.31 18HkYJkZ.net
ありがとうございます! | ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ URLリンク(ameblo.jp)
2022-03-05 18:54:50
>>夜の部もなんとか
>>終わりました。
この記事にある六本木歌舞伎の最後のセット
華やかな歌舞伎定番の楼門の向こうに
現代的なビル群って画は
コクーン歌舞伎や中村座でのバックヤードを開いた瞬間を想起させるね
海老蔵はそれを狙って考えた演出なのかな
タイムリープで芝居は本当に面白くなった?

285:重要無名文化財
22/03/06 11:59:25.66 3HqpPX8L.net
歌舞伎界は四十五十は鼻たれ小僧と言われるから
まだ言われるんだろうね
後十年すれば自然と渋味深味が増してるのでは
実際そんな俳優さんは多いようだし
芸がどうこう厳しく言う人は歌舞伎に非常に近い場所に居て、逆にファンなんじゃないかと思うくらい熱いねw
「暫」、睨みは体への負担が大きいとムーミンパパが心配してたね
無病息災を願う演目は縁起がいいし、3年ぶりなら次回の事を考えれば、記念に観劇してはと言える歌舞伎の代表作だよね
昔は毎年やってたそうな
東京五輪は一瞬だったし初心者にもね

286:重要無名文化財
22/03/06 12:57:13.21 Mq4nYSwH.net
>>285
歌舞伎観始めたばかりのにわかで役者との付き合いが全くない人でも
上から目線で芝居について語る奴はいっぱい居るよ
今回海老蔵が晒してた人は自分の贔屓を褒める為に他役者をsageるのでヲチスレによく名前上がる常連だし

287:重要無名文化財
22/03/06 14:18:38.34 9C09ttx3.net
>>286
その人だけならまだ分かるんだが、團十郎呼び容認や出待ち容認した人のツイートもリツイートしてんだよなあ。

288:重要無名文化財
22/03/06 14:22:27.99 ZWeVUgP8.net
>>285
>歌舞伎界は四十五十は鼻たれ小僧と言われるから
とは言え、あまりおじいちゃんおばあちゃんの静御前や
常盤御前を見るのは、最前列あたりだと
なかなかきついものがある

289:重要無名文化財
22/03/06 15:49:43.88 3HqpPX8L.net
>>286
お相手が初心者か常連か知らないけれど、相手が素人で本人に悪気が無い場合、いきなりツイートで上げて訴えても、示談とかで和解しなければずっと恨まれる恐れはあるね 
賠償金請求は脅し?かもしれないけれどね

290:重要無名文化財
22/03/06 15:52:42.01 aUxFNpY+.net
>>288
最前列で観ない

291:重要無名文化財
22/03/06 16:23:07.24 18HkYJkZ.net
>>289
>賠償金請求は脅し?かもしれないけれどね
横から
賠償金請求って何処から出てきた?
海老蔵はそんな事は一言も発信してないが
民法がどうたらとは発信してるけど
その求めるものは謝罪や
海老蔵がいうところの誹謗中傷発言するなって事だけかも知れないよ?

292:重要無名文化財
22/03/06 16:36:24.59 aUxFNpY+.net
>>291
インスタライブでいってますよ
「捕まっちゃうとか、罰金とかも場合によってはあるんで」

293:重要無名文化財
22/03/06 17:02:22.22 mBZA89Ap.net
晒されてた人は芸について言ってただけなのに!と擁護する向きもあるがエビファンまでひっくるめて人格否定するような事書きまくってたし、典型的な正義に酔うタイプに見えた
垢に鍵かけてるのも誹謗中傷と言われても仕方ないと自分で思ってるからでは

294:重要無名文化財
22/03/06 17:29:41.69 9C09ttx3.net
>>293
鍵かけてない人のツイート、めちゃくちゃまとも。
あれで誹謗中傷扱いする方が誹謗中傷になるんじゃないの?
カッカして良く読んでなさそう。

295:15年前の事件
22/03/06 21:12:08.79 18HkYJkZ.net
団十郎が負傷の海老蔵に「反省しろ」 - 芸能ニュース : nikkansports.com
URLリンク(www.nikkansports.com)
[2007年7月26日8時24分 紙面から]
 市川団十郎(60)が長男市川海老蔵(29)をしかった。25日、団十郎は財務理事を務める日本俳優協会の代表として都内の石川県東京事務所を訪問。
5月開催の「俳優祭」の収益金から100万円を、3月の能登半島地震災害への義援金として寄付した。
 その後、大阪・松竹座公演中の13日に楽屋の風呂場で転倒、割れたガラスの破片で右足の裏を15針縫うケガを負い、26日の千秋楽まで舞台を休演した海老蔵の現状について話した。
「松葉づえをついて1人で歩いています。ただ、足の裏に触ると痛いので、医者からは足の裏をつかず、かかとで歩けと言われている。歩き方はまだぎこちないです。抜糸は普通より遅い27日の予定」と説明した。
 海老蔵は14日に帰京し自宅療養中だが「最初は落ち込んでいたけれど、今はケロッとしている。立ち直るのが早すぎる」とぶ然とした表情。
休演で片岡仁左衛門らが代役しており「多くの方に迷惑を掛けた。反省してほしい。自己管理がなっていないし、周りのことを見極めて行動しなくてはいけない。僕は同情しません」ときっぱり。
週明けから主演舞台「ドラクル」(9月1日初日、渋谷シアターコクーン)のけいこが始まるが「上半身は至って元気ですから」と心配はないようだ。
転倒防止協会から転んだ時の状況の問い合わせがあったそうで「世の中いろいろな会があるんですね」と苦笑いしていた。

296:重要無名文化財
22/03/06 21:14:43.98 18HkYJkZ.net
>>292
インスタは見てなかった、thx
ただ罰金と言われると刑事罰のイメージ

297:重要無名文化財
22/03/06 21:34:54.84 ZWeVUgP8.net
質問なんですけど、市川宗家という特別ポジションは歌舞伎界にとって必要なんですか?
興行収入ランキング別に毎年宗家を決めるって出来ないんですか?

298:重要無名文化財
22/03/06 21:44:40.61 BWfJjnh2.net
別に断絶しようが個人的にはどうでもいいけど
どんだけ没落しようが宗家は宗家じゃろ
宗家が宗家である所以は過去の歴史なので

299:重要無名文化財
22/03/06 22:42:48.56 9GWRA8BI.net
海老蔵さん たまに雑談スレでもエルメスとか
ハイブランドの話が出ますね 勿論誰でも
贅沢はしたいし、それが有るに越したことはない
でもそれは所詮ただの物なんですよ
演劇とかスポーツはその場所で、その瞬間にいた
観客しか見る事が出来ない あとには残らないものだ
その瞬間の感動を共有出来るのは役者とお客さんだけ
勿論人間だから役者さんにも心はありますよね
今のあなたはその入り口すら潰そうとしてしまっている
あのsnsの使い方だと、歌舞伎をよく知らない人が
海老蔵に関してツイートすると
こんな事になるのかと誤解する方もいるのでは

300:重要無名文化財
22/03/06 23:56:36.24 ZWeVUgP8.net
ここでこういうこと書いたら、叩かれるかもしれないけど、
海老蔵のインタビュー聞いていると、学力や知性の低さが露呈している感じがする
語彙も豊富でないし、言葉の表現力、論理力すべてダメだ
人間の器においても芸格においても、団十郎のようなスケールの大きさも
感じさせない
それなのに宗家を名乗るのは恥ずかしい
このまま襲名をずっと先に延ばして、団十郎は勸玄に襲名させたらどうだろうか

301:重要無名文化財
22/03/07 00:12:23.78 jMk2uG9H.net
個人的には別にあの家の人が團十郎になる必要もないと思うし、團十郎がいる必要性もとくに感じない。
十八番を高麗屋に預けて空位にしても良いでしょう。

302:重要無名文化財
22/03/07 00:52:40.12 hNXkpMuc.net
>>300
猿之助はAO入試だけど慶應卒だし、読書も嗜む
あと知的好奇心の旺盛な方でもある
海老蔵も読書を嗜んだり、俳優に限らず
色んな分野の方と交流して演劇や演劇外でも
興行の何たるものか学んだら如何でしょう

303:重要無名文化財
22/03/07 05:01:36.93 lXHugTwk.net
>>302
まあそういう変化は未来永劫ないでしょうねw

304:重要無名文化財
22/03/07 05:54:13.17 n+MuqjGR.net
>>302
>色んな分野の方と交流して演劇や演劇外でも
>興行の何たるものか学んだら如何でしょう
海老蔵の様子をあまり見てない人?
勘九郎・勘太郎親子の連獅子は見物しても
その直前の幕の袖萩祭文すら見なかったぐらい
義太夫狂言に興味がないし、他人への関心が薄い人
エンタメ業界で大きな顔してるのに
歌舞伎全般も大して回数見てないし
歌舞伎以外の演劇も同世代の他役者と比較したら見てる範囲が狭いそう
男やもめになってしまい育児が大変なのは理解するけど、最初から学ぼうとする意欲をあまり感じられない

305:重要無名文化財
22/03/07 06:05:04.36 gwb3UWYr.net
>>304
成田屋贔屓ではない
確かにシングルファザーなのも足枷かもしれない
子育てに時間取られるし、稽古もしないとね
幸四郎とはあまり相性良くなさそうだけど
猿之助は悪くないのでは?新三国志を是非、見に行って欲しい
たまには他の役者の舞台も見て勉強だ!
切符が売れる役者にはそれなりの理由があるのさ

306:重要無名文化財
22/03/07 07:26:37.38 /iFYtACf.net
>>293
鍵かけてという時点で、やっぱ何だかなだな。この人の事、前から気づいてた。
批評というよりは、悪口が多い人だったよ。 しかも実際に見た上でではなく
て、勸玄は既に客の反応見て演技するらしい、ロクなもんにならないみたいに
書いてた事あって、ちょっとこの人とは思ってた人だよ。
言われても仕方ない云々は、イジメ問題で、良くイジメられる方にも理由
があるって言ってる事に通じる部分もあるような。 要するに言い方とか、
何言っても良い訳じゃないよって事かな。

307:重要無名文化財
22/03/07 08:57:29.05 axpid+AE.net
海老蔵見てると歌舞伎やるのつらそう。
他の役者は楽しそう。
観客にとってその差はでかい。

308:重要無名文化財
22/03/07 09:33:45.21 rCb5KH6W.net
>>306
晒されてた垢でカギかけてない人もいるから見てみたら
歌舞伎のことは稀に呟く程度だが、普通の批判しか書いてない
他は真面目に時事問題等をツイートしてるまともな人
これで訴えるなら厳しい劇評を書く朝日新聞や京都新聞、私生活にもうるさい文春や新潮も訴えますよ、と晒したら良いのに

309:重要無名文化財
22/03/07 10:50:44.77 VVNFb15D.net
>>306
その人は見れないからわからないが、今見れるツイートの人は至極まともだよ。

310:重要無名文化財
22/03/07 10:55:50.04 FpTycdfj.net
襲名前から團十郎と呼ばせるな
コロナ禍の出待ちを認めるな
ってことまで裁判で訴えるって
税金の無駄遣いやめて

311:重要無名文化財
22/03/07 11:01:03.33 5QJdQ+ol.net
もう訴えたければ訴えたらいいよ
マスコミで騒ぎになれば「誹謗中傷」の中身が明らかになってどっちが変なのかも明らかになる

312:重要無名文化財
22/03/07 11:14:51.10 rCb5KH6W.net
ただ訴えるまでにツイッター社などに発信者情報の開示を求める必要があるが、書き込み内容に違法性が認められないと拒否される
それでも開示を求めるなら、求める側が会社相手に訴訟をおこす
裁判で、書き込みに違法性があると判断されれば開示すべきとなるが、そうでなければ求めた側の敗訴となり、本人相手の裁判までは進まない
まともな書き込みだけの人なら安心して良いのではないかね
あの方の弁護士さんは請け負った時点で料金貰えるから、どちらにしても損にはならないわね

313:重要無名文化財
22/03/07 12:22:01.24 iOUsJRbN.net
今バイキングでやってる
海老蔵ここもチェックしてるといいな
悪口ばっかだもん、ここ

314:重要無名文化財
22/03/07 12:25:50.03 iOUsJRbN.net
「海老蔵」でスレ検索したらえげつないスレばっか
本当に酷すぎる

315:重要無名文化財
22/03/07 12:50:04.94 LN6mEbGz.net
本人がえげつないからなあ
身から出た錆って知ってる?

316:重要無名文化財
22/03/07 13:07:09.91 SWtGKgwd.net
どんな理由でも伝芸板で実況はあかんよ >>313
このスレでは謂れなき悪口は書いた記憶はないな
直接見た芝居のダメ出しやSNSやり過ぎ問題は批判した事あるが
そういうのは自業自得の範疇だと考えてる
仕事場の舞台袖でもスマホを弄る海老蔵
セリフ回しは昔からアカン海老蔵だけど
2010年夏に見た四谷怪談の伊右衛門とか
色悪の役を極めて欲しかったが
もう叶わないんだなぁと今も残念に思う
祖父・花の海老さま譲りと語られてきた
細長い歌舞伎役者向きのいいご面相を持ってて
立役として程よい身長(176cm)があって
こういう愚痴も海老蔵にとっては誹謗中傷なのかと思うと
暗澹たる気持ちになるね

317:重要無名文化財
22/03/07 15:14:14.52 elf3zm82.net
そらもう5ちゃんなんて真っ先にチェックしなきゃ
誹謗中傷罵詈雑言品性下劣の極みのインターネット掲示板だもの
ブログはコメント内容確認してから公開されてるんだっけ?
あそこは平和だからブログだけ見てた方がいいのにと思うんだけどエゴサやめられないのかな

318:重要無名文化財
22/03/07 15:41:25.42 CUsstn5k.net
>>317
出待ちにありがとうの件でコメント欄が絶賛一色だったから、取捨選択されているのは間違いない
海老蔵本人が選んでいるかどうかはわからないけど

319:重要無名文化財
22/03/07 16:24:47.99 qyCZGVf8.net
>>317
ガルちゃん、ママスタ、好き嫌い.com見たことある?
5ちゃんなんて手ぬるいよ
あそこは既婚女性、子供の学校のママ友らが書いてるらしい

320:重要無名文化財
22/03/07 17:19:32.17 hLcy2zNR.net
>>319
それについて言ってるなら全然分かるんだけど、本人が言ってるのは全部芸に関するツイートなんだよな。

321:重要無名文化財
22/03/07 17:40:40.05 lXHugTwk.net
海老蔵にとって宗家というものが重たすぎるんだよね
誹謗中傷を気にするのは、稽古に集中してない証拠
名門に生まれて、こんなちゃらんぽらんな稽古してきた
ツケではないのかな
海老蔵 菊之助 子供の頃
URLリンク(www.youtube.com)

322:重要無名文化財
22/03/07 17:58:51.03 JBsfAfHW.net
匿名誹謗中傷の個人が特定したら同級生ママ友たちが吊るし上げられる可能性あるのかね?

323:重要無名文化財
22/03/07 18:04:07.57 +ovLDeNo.net
昼のワイドショーでは芸に関する批評批判は誹謗中傷にはならないと区切ってあった(人気商売なら避けられないことだろう)
なのでツイートやらが芸に対する願望(批判)であれば、力関係で強い彼がこれは(犯罪だ)とリツイートすることでその人の社会的立場が脅かされたとしたら、逆に彼が名誉毀損で訴えられたりもあると
芸に関する真面目な意見であれば対象外となる可能性が高い
まともな意見なら負ける可能性があるので、リツイートを削除し詫びた方がいいかも?
公平な立場や目で見る事が重要
詳しくは、ネットの誹謗中傷の民事訴訟、慰謝料で検索すれば出てくる

324:重要無名文化財
22/03/07 18:29:50.03 cDTVhUH3.net
公人だからねえ
そんじょそこら訴えたって無駄よ
そんな暇あったらその大根治せっての
あ誹謗中傷?w

325:重要無名文化財
22/03/07 21:04:00.71 iOUsJRbN.net
そもそも顧問弁護士いるし、負け戦なんてやらないでしょ

326:重要無名文化財
22/03/07 21:32:49.40 jMk2uG9H.net
>>325
顧問弁護士と話してこういうことしてるかは分からない。
専門家としか言ってないから、顧問弁護士ではなくネット問題に強い弁護士にスクショとか渡してる段階かもしれない。
本人も半年後に結果が出るようなことを書いてる。

327:拒絶理由は何か?1/
22/03/08 00:54:11.23 29WdKDkG.net
市川海老蔵さんによる「勧進帳」商標登録出願が拒絶、拒絶理由は何か?
(栗原潔)3/7(月) 18:37 URLリンク(news.yahoo.co.jp)
栗原潔 弁理士 知財コンサルタント 金沢工業大学客員教授
「海老蔵が人気演目の商標登録を乱発 特許庁が拒絶すると不服審判を…真意は?」というニュースがありました。
市川海老蔵さんが代表取締役を務める株式会社成田屋が2020年6月に「『勧進帳』、『助六由縁(ゆかりの)江戸桜』、『暫(しばらく)』という
三つの『歌舞伎十八番』、を出願したが、特許庁から拒絶査定されてしまい不服審判の真っ只中」ということです。
特許情報プラットフォームで調べると、株式会社成田屋は特に最近になり積極的に商標登録出願を行っていることがわかります。
たとえば、「海老蔵歌舞伎」、「市川ぼたん」、「KABUKU」等々を登録しています。これ自体は望ましい行動でしょう。
しかし、上記のような有名な歌舞伎の著名演目を「演芸の上演」等の指定役務で出願するのは話が別です。
商標登録をするということは、その商標の独占的使用権(他人の使用を禁止できる権利)を出願人に与えることになりますので、
当然ながら、審査官もそうなった場合に業界の協業秩序にとって好ましいかを考慮することになります。
「勧進帳」の出願(商願2020-071075)を例に取って拒絶理由を見てみることにしましょう(他の2件もロジックは同じです)。
指定役務(サービス)は、41類の「演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営、演芸の上演、演劇の演出又は上演、音楽の演奏」です。
審査官は、「今日、”勧進帳”の語は、歌舞伎の演目を表すものとして、一般に認識、理解され著名性を十分に獲得していると認められます」と認定して、
指定役務のうち「勧進帳を内容とする演劇の演出又は上演等に使用した場合には、(消費者は)単に役務の質を普通に用いられる方法で表示したものとして認識する」ので
役務の質を表示するに過ぎないため商標法3条1項3号に該当、勧進帳以外の演目で使用されると、役務の質の誤認を生じる恐れがあるので4条1項16号に該当するとして出願を拒絶査定としました。

328:拒絶理由は何か?2/2
22/03/08 00:54:44.35 29WdKDkG.net
>>327続き
これは、たとえば、「ジュース」を指定商品にして「APPLE」を商標登録出願すると、拒絶されるのと同じパターンです
(消費者はリンゴが入ったジュースとしてしか認識しないので商標としての機能を果たし得ないですし、仮にオレンジジュースに「APPLE」という商標を使えば商品の質の誤認を生じることになります)。
ついでに書いておくと、(成田屋とはまったく別の)衣料品会社による被服等を指定商品にした「勧進帳」という商標登録が古くからあります。
これは、指定商品との関係において「勧進帳」は商品の質を表しただけのものとは認識されないからです。「コンピューター」を指定商品にした「APPLE」が登録されているのと同じ理屈です
(消費者はこのコンピューターにリンゴの成分が入っているのかとは思わないでしょう)。
さて、上記の拒絶理由に対して、海老蔵さん側が昨年の9月に拒絶査定不服審判を請求しており、現在審判が進行中です。
審判では、たとえば、(ミュージカルの)CATS等の登録があるので、演劇の演目名が品質表示として認識されるという判断はおかしい等との主張がなされていますが、
CATSは最初の公演から一貫してプロデュースし、権利を管理してきたThe Really Useful Groupという企業(劇団四季も同社のライセンスの元に公演しています)による出願なのでちょっと事情が異なるのではと思います。
また、仮に品質表示にあたるとしても、長年の使用によって商標としての機能を発揮するようになった(専門用語でセカンダリー・ミーニング)の主張もなされています。
要するに「勧進帳」というとほとんどの人が市川宗家の演目であると認識するとの主張です。なお、この主張は審査段階でもされていたのですが証拠が示されなかったので認められていません。
審判請求書では「勧進帳が七代目市川団十郎により初演されたこと」、「市川團十郎家のお家芸と評価されていること」、
「他家で演ずる場合は、市川家に対して相当の敬意を表し、挨拶をするのが慣例となっていること」等が証拠を元に主張されています
(全文を見たい方は出願のリンクから「経過情報」をクリックし、「経過記録」の審判記録の「審判請求書」のリンクをクリックしてください)。
このあたりは、歌舞伎に詳しい方のご意見をお聞きしたいところです。

329:重要無名文化財
22/03/08 03:16:17.02 CNJLNfEK.net
>>327
AB蔵のローマ公演河連法眼館の段なんか
何から何まで三代目猿之助のへたくそな模倣なのにねえ
宗家なんだから、独創的な演出考えればいいのに
三代目四代目が演じた忠信の方がずっと芸が細やかで
ダイナミックかつ深遠で比較にすらならない 
コロナ禍で歌舞伎界や歌舞伎を生業とする多くの人々が
大変な目に遭っているときに弁護士代に湯水のように
お金を使うようなことばかりすると、成田屋から人心が離れてゆくのではないかと
心配する人は周りにはいないの???
Yoshitsune Senbon Zakura 01
URLリンク(www.youtube.com)

330:重要無名文化財
22/03/08 05:32:45.86 q87rE7G+.net
>>319
あのさ、ママ友が書いてるらしいとか、そういうあやふや事は書かない方が
良いんじゃないの。 

331:重要無名文化財
22/03/08 07:02:58.58 swjknaoH.net
>>330
カキコミ見てそう読めた投稿あったけど
鬼女の妄想かもね

332:重要無名文化財
22/03/08 07:04:38.89 WsPfhu/u.net
>>329
最後の最後で海老蔵は2分間も
荒法師たちに場繋ぎさせてる時、一体何をしてるの?
既に白いフサフサ付き衣裳になってるから着替えには見えないし
立廻りそのものも本来絡む相手の狐忠信が居ないからやりようがなくて少しダレてしまい
観客の熱が冷めてってるような?
そして再登場したと思ったら(花道上には行けない・または花道が無い会場なのか?)舞台中央でショボい宙乗りのみで幕
宗家と言えども弟子筋の澤瀉屋版の面白さを素直に認めて真似るという考えは否定しないが
その真似がこの映像を見る限り、プロの役者としてしっかりした芸に昇華出来てるようには見えない…

333:重要無名文化財
22/03/08 07:06:58.62 swjknaoH.net
ママスタやガルちゃんや好き嫌いは存在しらなくて絶句してしまった
自分ならあの誹謗中傷に15年はたえられない
芸への批判はともかく同情してしまったわ

334:重要無名文化財
22/03/08 09:26:37.99 xyby2zXN.net
>>333
分かるわ。
そっちならまったく同情するんだけど、なぜごく真っ当なTwitterを攻撃したのか…。
戦い方としては悪手だよね。

335:重要無名文化財
22/03/08 10:05:35.37 vwq5LmKd.net
掲示板の誹謗中傷はすでに特定済みでヒモ付けしてTwitter垢を攻撃したのかなと思った

336:重要無名文化財
22/03/08 10:29:56.94 XdWJGBDd.net
自分達は悪くない、あっちの掲示板のほうがもっと悪質!ってコメントしてる人って、何か心当たりがあるのか

337:重要無名文化財
22/03/08 10:38:36.94 WsPfhu/u.net
>>1
>「伝芸板」であるのを忘れず、主に舞台関係をどうぞ。
テンプレのお約束通り、
海老蔵に対する誹謗中傷に絡んだ
ママスタ・がるちゃん・好き嫌い.comなどの
一般人の話題をやりたい人は
以下の関連スレでやりませんか?
海老蔵はブログに物申す ~part.7~
スレリンク(rakugo板)

338:重要無名文化財
22/03/08 10:42:08.10 RE0P8/B/.net
>>334
真っ当な芸への批判が誹謗中傷に当たらない事は本人も分かっているから、敢えて芸の方の批判を悪口の見本として晒して、歌舞伎を知らないファンに叩かせることで同様のツイートを減らそうとしたんじゃないのか
と、理解不能の悪手すぎてこんな歪んだ勘繰りまでしてしまった

339:重要無名文化財
22/03/08 10:52:45.80 RE0P8/B/.net
逆に見たい演目とか呟けば採用される可能性もあると前向きに考えることにした
海老蔵が挑戦してくれれば児太郎だって廣松だって大きな役に早い段階で挑戦できるし、期待

340:重要無名文化財
22/03/08 11:15:22.66 c3+CAT5W.net
芸への批判。例えば「下手くそ」というのは誹謗中傷ではなく
「侮辱罪」で対応するっていってない?

341:重要無名文化財
22/03/08 11:31:40.30 CNJLNfEK.net
玉三郎の海老蔵批判が核心をついていて超面白い
玉さま、はっきりとおだやかな口調でかなりきついことをおっしゃる!

市川海老蔵に直言、坂東玉三郎の親心
URLリンク(www.lmaga.jp)

342:重要無名文化財
22/03/08 12:11:53.37 paQ/nIGh.net
>>304
もうちょい落ち着いて元レス読め

343:重要無名文化財
22/03/08 13:13:49.30 o6Xcwpnm.net
ダンダンが愛称のお父様も時々大根とか言われていたけれど(俳優は一度は通る道だろう、天才子役は例外)、命尽きるまで歌舞伎の芸と真摯に向き合い学び、努力を惜しまない姿は宗家としての風格を携え人としても崇めるものがあった
穏やかな和尚さんのような風情で、知識もあったが言葉選びも一度頭の中で整理し噛み締めて出すような喋り口だった
彼が事件を起こした時に詫びる姿は、悲嘆に暮れ厳しい表情ながらも、父親としての愛も感じられ泣いたものだ
あれを見て海老が舞台に立つのを許したんだがなぁ

344:重要無名文化財
22/03/08 13:41:31.46 Jv+njJ8I.net
>>339
海老蔵が挑戦してくれれば児太郎だって廣松だって大きな役に早い段階で挑戦できるし、期待
早い段階って、三代目田之助や五代目歌右衛門らと比べたら・・・

345:重要無名文化財
22/03/08 13:48:29.67 el614lRG.net
玉さんの会見を読んでの感想

彼の良くも悪くも本質を理解しての発言かと
最後の「息子の方が・・・」はご愛敬にみえるが本音と思った

346:重要無名文化財
22/03/08 13:48:35.27 KYvS+eaS.net
カンカンが一日中見てるビデオがあの人のだったら絶望

347:重要無名文化財
22/03/08 13:57:23.59 c3+CAT5W.net
セリフの抑揚とかがお父さんそっくりなんだよね
新之助すっ飛ばして海老蔵になりたいって言ってるくらいだから、真似てるんだろう

348:重要無名文化財
22/03/08 14:05:49.43 CNJLNfEK.net
>>347
いや同年齢期の海老蔵と比べると
カンカンのほうがセリフ回しも演技もずっと上手い
海老蔵は昔も今も観客ひとりひとりの心に届くように
という気持ちが薄い それが(も)問題

349:重要無名文化財
22/03/08 15:56:46.21 Cfb/2q/9.net
自分もカンカンは父、祖父、曾祖父を超えると思う

350:重要無名文化財
22/03/08 17:54:37.89 q87rE7G+.net
海老蔵は、良くも悪くも目立つ存在である事は間違いないし、不祥事もあったから、ある意味安心して叩ける存在みたいになってた事は確か。ここまで言うかって位、必要以上にボロクソ言われてきたのが、もう限界ですってのは、分かる気はするな。 もう何も言うなじゃなく、言い方ひとつで、印象もかわるし、玉様はさすがだよ。

351:重要無名文化財
22/03/08 20:31:14.50 NLwhQRX3.net
>>349
だから、他家の同世代の子たちと一緒にお稽古して色々吸収して欲しい
コロナ禍でなかなか難しいかもしれないが

352:重要無名文化財
22/03/08 20:42:29.73 el614lRG.net
>>332
ハーネスつけてます
宙乗りの為に

353:重要無名文化財
22/03/08 21:12:23.76 IHFmZxnP.net
カンカンは早く父親以外の芝居に出て欲しいね
できる役が狭まってしまう

354:重要無名文化財
22/03/08 23:13:01.40 CNJLNfEK.net
>>351
両祖父が人間国宝の丑之助も演じるたびに
大成長して周囲を驚かしている
彼の役作りに対する熱心な姿勢も誰かさんは見習うべきw
将来、同い年のかんかんのいいライバルになるよ
二人とも身長が結構伸びそうだし、美形になりそうだし、
努力家だし、未来の團菊祭が楽しみ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch