伝統芸能板 雑談スレその28 ☆ID無しat RAKUGO
伝統芸能板 雑談スレその28 ☆ID無し - 暇つぶし2ch943:重要無名文化財
22/02/01 12:29:29.95 .net
>>941
元ぼたんは本当に夏雄さんそっくり
でも目が大きいのに美人でない典型だから結婚は無理

944:重要無名文化財
22/02/01 12:31:10.03 .net
>>879
その3人は他の一門の座組からも声がかかるから上手くなっていく可能性大

945:重要無名文化財
22/02/01 12:42:27.01 .net
月が変わる度に衛星劇場の歌舞伎チェックするが新しくなったホームページまだ慣れないよ
なんでこんな見ずらいページにしたのかなぁ
スマホからもPCからも見ずらい
衛星劇場のHP担当はこれが見やすいと思ってるのか?

946:重要無名文化財
22/02/01 12:49:01.10 .net
衛星劇場の歌舞伎だけを千円くらいで見放題にした配信サイト作ってほしいなあ

947:重要無名文化財
22/02/01 13:13:00.26 .net
結婚は無理とかどんな顔して書いてるの?

948:重要無名文化財
22/02/01 13:21:26.73 .net
元ぼたんさんに頑張って欲しいよ
十一代目夫人から十二代目、元ぼたんさんに流れる頑張り屋さんの血で、
成田屋のお子たちを良い方向にお導きください

949:重要無名文化財
22/02/01 13:23:51.12 .net
海老蔵は十一代目團十郎の面影が顔だけはある
それが彼の絶大な人気の発端
だが残念なことに芸を磨くということにおいて遅れ始めている

950:重要無名文化財
22/02/01 13:41:28.66 .net
歌舞伎座トレンド入ってるのは大福?にざたま?

951:重要無名文化財
22/02/01 13:47:23.35 .net
ふたばですね

952:重要無名文化財
22/02/01 13:50:31.07 .net
歌舞伎座初日ふたばニザ玉のトルネード

953:重要無名文化財
22/02/01 13:51:02.35 .net
衛星劇場はHPからしてやる気のなさがあふれでてる
分かりにくい上に見易くしようという努力のかけらも見られない
ラインナップについても言うまでもない
よくあんなに同じ演目ばかり垂れ流せるもんだな
歌舞伎の放送なんかやめる気満々なんだろうよ
毎月番組表更新の度に怒りが沸いてくるわ

954:重要無名文化財
22/02/01 13:53:52.96 .net
3月開局のbs松竹東急も開局記念の目玉が井上真央と尾野真千子のドラマしか情報ないし

955:重要無名文化財
22/02/01 14:12:28.05 .net
梅玉さんと松緑さんの謎ポスター

956:重要無名文化財
22/02/01 15:19:18.99 .net
赤坂大歌舞伎の補助金動画来た

957:重要無名文化財
22/02/01 17:15:38.52 .net
宝塚が大劇場と御園座ダブルで感染者出して初日が延期
前よりエンタメ界は大変になってきた感じ
役者の感染が原因で興行休むんなら補助なしじゃないかな

958:重要無名文化財
22/02/01 17:55:31.27 .net
>>957
おいおい御園座は日程の半分が中止かいな
しかも8日初日なのに今日決定するとは

959:重要無名文化財
22/02/01 18:00:17.64 .net
対面して歌を大声で歌うというのは感染経路としては
わかりやすすぎだからなぁ

960:重要無名文化財
22/02/01 19:19:35.32 .net
ラ・マンチャ一世一代が俳優、裏方誰かしらが陽性になって飛ばないか本当に心配

961:重要無名文化財
22/02/01 19:27:07.54 .net
>>960
誰かが陽性になる確率はすごい高いだろうな。

962:重要無名文化財
22/02/01 19:54:55.69 .net
ミュージカルはやばいね
いろいろあったけどマイフェアレディが完走できたの奇跡だよ

963:重要無名文化財
22/02/01 20:21:57.89 .net
>>960
ドン・キホーテでめちゃくちゃ飛沫しそう
監獄の人達みんなで歌う場面はやばそう

964:重要無名文化財
22/02/01 20:48:56.13 .net
コロコロコミックのデジタル版付録つきすごいね
こんな感じで歌舞伎本あるといいな

965:重要無名文化財
22/02/01 20:53:31.17 .net
幸四郎ナゾトレは国立劇場日本舞踊協会公演の宣伝だった
今月19日20日かな

966:重要無名文化財
22/02/01 21:14:48.89 .net
日本勝ったー

967:重要無名文化財
22/02/01 21:31:38.67 .net
>>964
例えば美術展をみたらポケモンカードをもらえたりするイベントを
やってた。
ムンク展をみたら、「ピカチュウ」のプロモカードをくれた。
でもプロモカード目的で美術展に来ていた人が
多かったかどうかは分からない。
興味なさそうな人が多かったような気がする。
やろうと思えばできそうだけどね。
トレーディングカードとかも。

968:重要無名文化財
22/02/01 23:18:17.30 .net
歌舞伎座で隣の女性がゴホゴホ言ってたw
去年の秋ごろだったか、珍しく上気道炎になって
1週間くらい喉がひりひりしていたがオミクロンだったのかな?
熱も咳もないし痛みも大したことなかったが上気道炎は何十年ぶり
インフルも何十年かかってないし

969:重要無名文化財
22/02/02 04:23:39.86 .net
>>941
自分も思った
元々ママンに顔の骨格そっくりだけど髪の色まで似た
元ぼたんは白塗りにするとダンダンの若いとき思い出す

970:重要無名文化財
22/02/02 04:28:20.71 .net
>>948
カンカンの海老襲名は元ぼたんさんに
頑張ってもらうほかあるまい

971:重要無名文化財
22/02/02 04:34:24.79 .net
>>940
今、どの家も同年代の子達が居るからね、
ただ、今後はSNSの更なる活用、歌舞伎以外での活躍等も必要になってくるだろうね。

972:重要無名文化財
22/02/02 07:56:29.51 .net
ESPN予想
金メダル
羽生結弦(フィギュア・男子シングル)

973:重要無名文化財
22/02/02 14:27:34.84 .net
昨日の伊集院光とらじおと
10時代に菊之助がゲスト
radikoで聴ける

974:重要無名文化財
22/02/02 16:27:42.16 .net
挑戦状 これの答えがわかるかな?
URLリンク(i.imgur.com)

975:重要無名文化財
22/02/02 17:23:37.58 .net
海老蔵『プペル歌舞伎』の大誤算…高額席が売れ残り、異例の値下げも敢行[女性自身]
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

976:重要無名文化財
22/02/02 20:28:07.69 .net
>>969
分かるわー
ぼたんは親父そっくり

977:重要無名文化財
22/02/02 20:28:56.49 .net
熊本に騙された
サイダー映画が大ヒット上演中くらいに騙された

978:重要無名文化財
22/02/02 20:51:42.88 .net
ネンチャッキー

979:重要無名文化財
22/02/02 22:03:20.19 .net
>>969
海老は母方の祖父にそっくりだと自分でブログに書いてたよ
あと、ダンダンの結婚が決まった時に挨拶に来た希実子さんを見て、
ダンダン妹が「お父さん(十一代團十郎)に似てる」と思ったらしい

980:重要無名文化財
22/02/02 22:06:00.91 .net
文楽でクラスター出たっぽいな

981:重要無名文化財
22/02/02 22:25:55.03 .net
若手はSNSやらで自分の知名度商品価値を知っておいたほうがいい

982:重要無名文化財
22/02/02 22:29:43.13 .net
>>979
神谷町も同じパターンだね
お嫁さん側の方が顔が良くて何故か大旦那に似てる

983:重要無名文化財
22/02/02 22:58:29.03 .net
DNAの不思議
澤瀉屋は代々美形妻が多いのに
猿翁・段四郎兄弟、それぞれの息子の中車、4猿之助とブサDNAが強い顔立ちで似てる
成駒屋は美貌の若手女方・慶ちゃん福助のDNAがあまら伝わらず

984:重要無名文化財
22/02/02 23:04:40.56 .net
次スレ
伝統芸能板 雑談スレその29 ☆ID無し
スレリンク(rakugo板)

985:重要無名文化財
22/02/02 23:44:49.21 .net
ありがとう!

986:重要無名文化財
22/02/03 03:28:43.04 .net
>>974
こい・そろばんから『こば』なしで、い・そろんが残りそう
もうひとひねりあるんだろうがここまでしかわからないな

987:重要無名文化財
22/02/03 05:14:22.59 .net
>>979
前田青邨さんがそういうイメージで選んで
くれたんじゃないかな

988:重要無名文化財
22/02/03 09:44:34.16 .net
ダンダンの命日だ
忘れられないね

989:重要無名文化財
22/02/03 09:47:09.67 .net
>>983
澤瀉屋はその分高学歴で歌舞伎の興行をビジネスとして成立させるもの
歌舞伎ファンだけでなく、歌舞伎を見たこともない若い人たちを引き付ける
新たな演目に挑んでいる
踊りの上手な人が本物の歌舞伎役者で顔がどうしてそこまで重要とされるのかよくわからない

990:重要無名文化財
22/02/03 10:20:56.61 .net
元亀ちゃんが踊り上手なのは認めるし、その踊りも好きだけど
顔が美形だったら、その役者をより好きになれるよ
所詮役者は見世物であり、より綺麗なものを見たいと思うのはフツーじゃないかな
それは歌舞伎役者に限らず、エンタメ界全てに共通すること

991:重要無名文化財
22/02/03 10:24:18.27 .net
↑補足:元亀ちゃんの技量があって
顔が七之助や米吉みたいな感じだったら最高に推せる
逆に七や米吉は顔は凄くいいけど、技量が物足りないから今んとこ最高に好きな役者にはなれない
なかなかバランスよくいかない

992:重要無名文化財
22/02/03 10:27:59.27 .net
顔が良い役者が死ぬほど努力するかというとそうはならないんだよな

993:重要無名文化財
22/02/03 10:29:46.73 .net
なぜ猿之助と書かずに元亀と書くのか不思議だ

994:重要無名文化財
22/02/03 10:31:42.53 .net
どっかのヲタみたいにヨダイメとか呼びたくないし
猿之助って呼ぶと三代目の元気な姿が思い浮かぶから

995:重要無名文化財
22/02/03 10:33:08.17 .net
名を継いだのだから今の名で呼んであげなよ。わざわざ以前の名前で呼ぶのは嫌みくさくてイヤだな

996:重要無名文化財
22/02/03 10:38:09.81 .net
猿之助を未だに亀ちゃんって呼ぶヲタにまともな奴居ない説

997:重要無名文化財
22/02/03 10:59:48.36 .net
三代目の印象がまだまだ鮮烈だからこその「よだいめ」呼びだろ
ニワカならともかく、亀と呼びたがるほどの歴がありそうなやつが嫌うのもわからん
それなら猿之助と呼びまくって、三代目の記憶上書きやれよ

998:重要無名文化財
22/02/03 11:03:03.02 .net
だから普通に猿之助は猿之助とほとんどの者は書いてるでしょう。元亀とか四代目とかみてて煩わしい感じはするね

999:重要無名文化財
22/02/03 11:24:07.48 .net
今でも「孝夫」呼ばわりされてる役者もいるんだが

1000:重要無名文化財
22/02/03 11:34:47.06 .net
>>999
仁左衛門を元孝夫とは呼ばないよね。元亀という呼び方は独特というか他にない

1001:重要無名文化財
22/02/03 11:39:09.46 .net
亀だけだと亀蔵とか亀三郎とか亀鶴とかいるから

1002:重要無名文化財
22/02/03 11:51:14.12 .net
1000なら次スレは平和

1003:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 22時間 38分 11秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch