☆今月の歌舞伎★其の五十三IDなし】at RAKUGO
☆今月の歌舞伎★其の五十三IDなし】 - 暇つぶし2ch980:重要無名文化財
21/11/07 21:23:58.77 .net
>>956
まあレパートリーは広いよね
歌舞伎の王道

981:重要無名文化財
21/11/08 14:33:29.80 .net
ニザは「舞踊は六代目などには及ばないが役者としてはなかなかのもんやで」とか自画自賛しているのかな

982:重要無名文化財
21/11/08 15:42:01.75 .net
わざわざ煽りに来る奴鬱陶しい

983:重要無名文化財
21/11/08 15:58:12.53 .net
URLリンク(watanabetamotsu.com)
渡辺保の歌舞伎劇評 2021年11月
二部についても記事がございますよ
見巧者の見識を知りたい方はご覧あれ

984:重要無名文化財
21/11/08 16:10:38.17 .net
無理やり褒めてるとしか

985:重要無名文化財
21/11/08 17:31:54.32 .net
明日のひるまえほっと
にざさん楽しみ

986:重要無名文化財
21/11/08 18:38:12.54 .net
鴈治郎の弥陀六は、今の若さで気の毒な配役ではあるが、
60歳位で若いと言われてもねぇ

987:重要無名文化財
21/11/08 18:44:49.47 .net
熊谷はべた褒めじゃん。保は好きだと思ったがこりゃあ行って確かめるか

988:重要無名文化財
21/11/08 18:48:59.29 .net
60代で弥陀六やった役者なんていくらでもいそうだな

989:重要無名文化財
21/11/08 21:07:29.73 .net
60で若いとか終わってるわな

990:重要無名文化財
21/11/08 21:12:37.57 .net
>>968
能の世界じゃ60代は若造扱い
古希を迎えてようやくベテラン、傘寿を迎えて重鎮と呼ばれるようになる

991:重要無名文化財
21/11/08 21:28:44.67 .net
いや、そういうこと言ってたら滅ぶだけだから 
好きにしたらいいと思うけど

992:重要無名文化財
21/11/08 21:32:44.43 .net
55歳定年が70歳定年になる時代、今の年寄りは元気だからそれで良いんだよ

993:重要無名文化財
21/11/08 21:45:56.32 .net
55歳で定年なんて今となっては信じ難い制度ね
仕事辞めた後も30年近く人生残ってるなんて

994:重要無名文化財
21/11/08 23:12:48.96 .net
>>942
2021/11/08 【歌舞伎座】「吉例顔見世大歌舞伎」上演時間更新 URLリンク(www.kabuki-bito.jp)
<第一部>  ☆変更なし☆
>神の鳥 11:00-12:04
>幕間20分
>井伊大老 12:24-1:06

<第二部>  ☆変更なし☆
>寿曽我対面 2:30-3:13
>幕間20分
>連獅子 3:33-4:30

<第三部・花競忠臣顔見勢>
>序幕 6:00-7:25
>幕間20分
>大詰 7:45-8:27
序幕 6:00-7:22
幕間20分
大詰 7:42-8:22
※11月8日時点での予定
※上演時間は変更になる可能性があります

995:重要無名文化財
21/11/08 23:59:49.08 .net
昔の役者は時代背景からいって今ほど長生きする人は少なかっただろうから今のように年寄りが演じてるのは少ないはず。
一般的に現代社会では歳をとればその人の労働面での価値は衰える。歌舞伎などの伝統芸能がそれらよりは多少は社会的価値が延命できるとは思うけど、それ以上にこれらの業界には市場原理が働かないことと、先輩がやってきたから自分もやる権利がある、とか子孫への影響力のためといった理由で長々とやってるように思うわ
これが困ったことに評論家にも言えて数十年顔ぶれが変わらないんですよね。歌舞伎評論の需要のなさが大きいとは思いますけど。

996:重要無名文化財
21/11/09 01:51:21.84 .net
>>974
ごめん難しくて読むのやめたわ

997:重要無名文化財
21/11/09 02:06:16.54 .net
>>975
それ触っちゃダメな奴

998:重要無名文化財
21/11/09 03:01:44.11 .net
>>960
というか六代目は時代ものや2枚目がからっきしだったから孝夫は普通にその点では六代目よりも上

999:重要無名文化財
21/11/09 03:04:09.02 .net
>>974
歌舞伎の評論家は60前後がいないイメージ
本当は若隠居やTwitterの見巧者あたりが評論家になってくれたらいいのだけど

1000:重要無名文化財
21/11/09 05:32:00.90 .net
>>977
また嵐が23ファンを装って
この人、過去の文献とかをつまみ読みして知ったかするいつものニワカと同一人物

1001:重要無名文化財
21/11/09 10:02:43.75 .net
保だけでなく水落潔とかも若い頃から評論や解説してて今もやってるってゾッとする。昔の舞台映像の解説で出てきてびっくりしたわ。若かりしころの彼らと同じくらいの批評家っていないんだね。

1002:重要無名文化財
21/11/09 11:43:07.27 .net
結局業界関係者が客含めて高齢者が多いから、高齢者スゲー、なんだろね

1003:重要無名文化財
21/11/09 12:40:16.66 .net
若い頃から評論をやっててわざわざ年取ってから商売変えするかよ
今だって、まともな文章が書けて歌舞伎に詳しくなれば、若くてもいくらでもなれるだろ 
何がゾッとしただよw

1004:重要無名文化財
21/11/09 13:24:04.01 .net
980では無いが次スレを立てた
スレタイNo. を末尾にする為に
スレタイをちょっといじりました
★今月の歌舞伎 【IDなし★其の五十四
スレリンク(rakugo板)

1005:重要無名文化財
21/11/09 13:52:28.05 .net
昔はテレビでも歌舞伎ちょこちょこやってたぐらいだから、伝芸専門評論家でも食えたのかな?

1006:重要無名文化財
21/11/09 14:09:43.51 .net
スレ立てありがとー

1007:重要無名文化財
21/11/09 14:45:44.38 .net
>>979
菊五郎は華が無いんだからそのとおりだろ

1008:重要無名文化財
21/11/09 16:45:30.40 .net
>>986
華がないって、六代目の舞台見たのか?
あんた何歳?

1009:重要無名文化財
21/11/09 16:47:06.26 .net
>>986のage荒らしは歌舞伎見たことないにわか

1010:重要無名文化財
21/11/09 16:47:10.50 .net
>>977
六代目は神格化され過ぎ
30半ばまでは得意不得意がハッキリし過ぎ
孝夫は20後半からひと通り無難にこなせるしカッコいい

1011:重要無名文化財
21/11/09 17:38:19.81 .net
適当な記事見て歌舞伎を見てないのに何が目的なのかね
若いのが好きなら今月三部の感想書けば良いだろうに

1012:重要無名文化財
21/11/09 21:23:55.96 .net
>>987
踊りは上手いというか神だと思うよ
でも全体的に華は無い
まあ昔から言われてたことだけど

1013:重要無名文化財
21/11/09 21:25:20.03 .net
>>988
歌舞伎見たことない人がわざわざスレまで来ないだろw
しかも六代目を引き合いに出すような人が歌舞伎を見たことないってのは無理がある

1014:重要無名文化財
21/11/09 21:30:01.05 .net
>>991さんは何歳なんだ?

1015:重要無名文化財
21/11/09 21:37:07.94 .net
>>992
マウント取るために何でもする基地外って今は少なくないよ

1016:重要無名文化財
21/11/09 21:42:26.25 .net
リアルタイムで六代目菊五郎を見てないだろう人が
いつまでもスレチで六代目を華がないとか論じてるの草生えるわ

1017:重要無名文化財
21/11/09 22:35:21.20 .net
960だけど、六代目からそんな展開するなんて‥

1018:重要無名文化財
21/11/10 01:07:18.04 .net
>>996
自分も六代目からこんな展開になってるとは思わなかった。新スレたったし。
「6代目の尾上菊五郎」は今や普通は知らないって扱いで落語ネタにもなってる。
(普通は知らないっていうのは、実際に見た人がかなり希少になってて、菊五郎→6代目菊五郎にはならないって意味ね)

1019:重要無名文化財
21/11/10 01:28:24.84 .net
>>991
見たことないのに恥ずかしくない?

1020:重要無名文化財
21/11/10 01:50:36.67 .net
じきに歌右衛門も伝承上の存在になる

1021:重要無名文化財
21/11/10 02:00:25.35 .net
1000get!

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 3時間 53分 44秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch