海老蔵】十三代目市川團十郎白猿を語る★3【成田屋at RAKUGO
海老蔵】十三代目市川團十郎白猿を語る★3【成田屋 - 暇つぶし2ch78:重要無名文化財
21/04/05 15:35:40.47 Y4EIZR/B.net
まだ絵の才能も開花してないのに
絵本作家デビューさせるとか
プペルの影響か
YouTuberといい歌舞伎以外で子どもをよく働かすなw

79:重要無名文化財
21/04/05 19:31:55.12 6bIcShPv.net
あぶく銭になりそうだとガツガツ飛びつく
最近顔に卑しさが露骨に出てる

80:重要無名文化財
21/04/06 04:04:12.62 nYjE9UO7.net
海老蔵 子ども達に「とても大切な話」をした
歌舞伎俳優の市川海老蔵が5日、ブログを更新し、長女と長男に「大切な話」をしたことを明かした。

「新しいお母さんが来るよ」かな?

81:重要無名文化財
21/04/06 11:00:27.85 N0qOR4pK.net
父さんは中退で無学で苦労してるから、お前たちは学校だけはちゃんと出ろ
とか言うなら見直すけどね

82:金払え 吉右衛門波野の分家 勘九郎に払わせろ
21/04/09 19:46:30.15 S1UbXJ71.net
海老蔵の息子が、学校行っていない不登校説が流れていて、ある意味 革命児の沖縄のYouTuberユタポンだね(*´∀`)
ユタポン 中学校行きません
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
別に、灰皿テキーラ海老蔵が、団十郎襲名しなくても、松本幸四郎でも、尾上松緑でも、なればいいと思いますわ。
7松本幸四郎の子供が、江戸歌舞伎なので、三軒一緒だろう。ただ、松本幸四郎がないのも困りますから、
松緑さんに、團十郎になってもらえばいいかな?
海老蔵は、海老蔵ランドでも稲川会なりディズニーランドに作ってもらえば?
海老蔵ー勘九郎ー菊之助 で、
稲川会ー住吉会ー山口組 でいいじゃん!

\(^o^)/

83:重要無名文化財
21/04/10 00:38:35.89 V11juYpw.net
紳助の旧悪が暴露されてるけど、海老も若い頃さんざんヤバイことやったね
時代のモラルは変化してるから蒸し返されなきゃいいけどね

84:実盛物語の件 1/2
21/04/14 09:01:51.69 UHsDZXnm.net
(改行省略あり)
そして | ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ URLリンク(ameblo.jp)
2021-04-14 08:47:22
テーマ:MJT
その後に
七五三の話も投稿しました。
七五三って
色々あるですよね、
裏の意味も、
さ!
とりあえず
今日は
二回公演に集中と
なんとか
NFT部を作る事を考えたいなーと、
そして
五月六月の舞台の演出も
これから考える時間に、
実盛物語も
勸玄との太郎吉と私の実盛は
年齢的に
この組み合わせは


85: 最初で最後かもしれない、、 ので しっかり古典に戻し 義太夫さんとも東京もどったら 会議する予定です。



86:実盛物語の件 2/2
21/04/14 09:02:35.24 UHsDZXnm.net
>>78続き(改行省略あり)
Club houseから始まっている
KABUKUも大体の演出構成は
頭に出来たので
それをチームに拡散と
もう少し細かいディテールを
直そうかなと
思ってます。
いつからチケット販売か
私わかりませんが、
少し早めが
良いのかもしれません。
すみません
そう言うところ
うとくて、、
そして
全然関係ないのですが、
これ素敵、
URLリンク(www.instagram.com)

87:重要無名文化財
21/04/14 09:13:57.09 UHsDZXnm.net
>五月六月の舞台の演出も
>これから考える時間に、
>実盛物語も
>勸玄との太郎吉と私の実盛は
>年齢的に
>この組み合わせは
>最初で最後かもしれない、、
それは海老蔵がブログに書くまでもなく
歌舞伎ファンは皆んな考えてること <勸玄の太郎吉

>しっかり古典に戻し
>義太夫さんとも東京もどったら
>会議する予定です。
しっかり古典に戻し… のくだりがイマイチよく分からないけど
まさか、ABKAI 2019~第1章 FINAL~『SANEMORI』とやらを
ブログ読者が思い浮かべると考えてるから?
それとも海老蔵自身が斎藤実盛を演じる際は、ABKAI版が基本だと考えてるのか?
勸玄を歌舞伎役者に育てる気なら、古典をしっかり教えてやれよと思わずにはいられないな

88:音羽屋アンチと呼ばれて8年ー遠山真由美ー生活保護受給中
21/04/15 05:05:55.56 HOaFyfsC.net
音羽屋アンチ=遠山真由美 第43幕 の 845が鳩山由紀夫の書き込み
スレリンク(rakugo板)
0856 2020/12/09
>845 >855 855にお示ししましたように、坂東玉三郎は、私の送った花を返品して来ました。30万円は返品して来ませんでした。
=====鳩山由紀夫↓======
0845 重要無名文化財 (ワッチョイ 4f23-9rBX [58.191.16.211]) 2020/12/08 03:34:52
遠山さん一つお聞きしたいんですが。玉さんのアンチファンと設定されてますが
私が玉さんと付き合ってるのはご存知ありませんか
誕生日に玉さんのyoutubeをプレゼントされました私の好きな砂漠でした
わざわざ行かれた。三本目は私の好きなベネツィアのゴンドラと仮面の店でした
私は会長なために玉さんに好きな色のスーツを着てもらえたり色々ありますが
貴方はそういうことを何か特別に感想はお持ちですか
■■■■■
砂漠だの、イタリア/ベネチア/ゴンドラだのと 玉三郎を連れていくのなら、玉三郎が返品しない30万円始め、
坂東玉三郎が、松竹社長迫本淳一、中村勘九郎、富司純子を呼ぶ裁判を、裁判はやめてくださいと 京都地検検事山田譲治が (東京に出かけ歌舞伎座で歌舞伎も見てきた)時に 言ったそうですが
鳩山由紀夫が、松竹本社 総務部 課長 中島が持っている 慰謝料請求書
中島勘九郎七之助の代理人鈴木明子が払うと行った 慰謝料を 慰謝料請求書額の 3倍にして 払って 欲しいと思います\(゚∀゚)/
みずほ銀行 木更津支店 普通口座 1728548 トオヤマ マユミ
宛に 振り込んでちょうだい(⌒‐⌒)
慰謝料請求書に書いてある口座よ


89:。( `・∀・´)ノ ヨロシク 坂東玉三郎 公式YouTube https://m.youtube.com/channel/UCbsgfbFfWYqXPwuKfd4tPFA 鳩山由紀夫にアブダビ ベニス 旅行させて貰ったんだって♪



90:重要無名文化財
21/04/15 07:06:37.94 5eBWvfo9.net
>>78
実盛物語も
勸玄との太郎吉と私の実盛は
年齢的に
この組み合わせは
最初で最後かもしれない

ちなみに、七代目三津五郎は今の勸玄くらいの年に、五代目菊五郎に『今から家橘(後の十五代目羽左衛門)に
「実盛」を教える。 これはお前んところの永木の三津五郎からうちの爺さんが習ったものだ。
お前も見て覚えておけ。」という旨の話をされ、教えているところをずっと見せられたそうで、
後に「当たり役」とした羽左衛門がことあるごとに、七代目に演出を確認しては「あの時一緒にいたのは、
守田だけだ」と言っていたらしい。
勸玄にちゃんと見せて教えておけば、後に「おやじに子供の頃習った」という役者になっていたら、
成田屋は安泰かもしれませんね。
教えていれば、覚えていれば・・・の話ですが。

91:岡田晴恵と違って本当に共立薬科大_慶應大薬学部_薬剤師
21/04/15 21:06:02.40 nNEoAIUA.net
千代の富士の贔屓は、南平台のパチンコ屋で、毎年 千代の富士の部屋に2億円寄付していたんだ。
千代の富士、八角が、八百長相撲の元締めだったんでしょ。八角の後援会長が、鈴木宗男なんだよ。
鈴木宗男、松山千春は、稲川会だよ。NHKから放送権料6億ダッケ(誤)海老蔵会長→◆(正)海老澤会長が値上げしたので、
相撲協会理事でしょう。NHK→相撲協会→稲川会に お金が流れ、NHKや小泉純一郎に都合の悪い人が始末されんだよ。
稲川会=小泉純一郎進次郎だよ。神奈川県議会議長の竹内清親子が歴代 小泉純一郎進次郎の選挙対策本部長なんだから(⌒‐⌒)
対岸の木更津 浜田幸一浜田靖一防衛大臣も稲川会だよ。木更津稲川会 中村興業は、日本一お金持ちのヤクザなんだよ。
香具師ヤシで、品川で金貸し、アクアライン、築地市場→豊洲市場の土地を東京ガスからの買い取り、
TBSの赤坂新社屋の赤坂の土地の買付け、人身売買、麻薬覚せい剤で大儲け\(^_^)/
坂東玉三郎は、海老澤会長と懇意で、1994年『花の乱』から、大河ドラマの歴史ねつ造の 仕切り役です(о´∀`о)ノ

TBS社員も覚せい剤で捕まっているでしょう。中村勘九郎七之助の旅行番組担当だった奴(⌒‐⌒)
真弓♪稲川会にスカウトされちゃって、フィリピーナの面倒見てくれ、ロレックスの時計やるから、、、とか、言われた事あるわ。(((((((((・・;)
医者に行くと、大金払わなくちゃいけないでしょう。それをさあ、まゆぴょん♪が、OTC市販薬で、数千円で治しちゃうので、
女の子の健康管理をしてくれと頼まれたのよ!!(゜ロ゜ノ)ノ
だいたい 下の病気なんですけれどね( ゜o゜)
お客に 色々やられるんじゃないんですか?( ゜o゜)?
ちょっとぉ想像できませんが(*´∀`)ノ左団次さんお解りになりますか?

92:重要無名文化財
21/04/17 10:40:01.73 OpizPwd2.net
千波湖開催の「水戸歌舞伎花火」 市川海老蔵さんの出演明らかに - 水戸経済新聞 2021年4月16日
URLリンク(mito.keizai.biz)
URLリンク(images.keizai.biz)
「LuckyFM水戸歌舞伎花火」歌舞伎イメージ

 水戸歌舞伎花火実行委員会が4月16日、千波湖で開催する歌舞伎と花火を融合させたイベント「水戸歌舞伎花火」に歌舞伎俳優の市川海老蔵さんが出演すると発表した。
 新型コロナにより、日本各地で花火大会や舞台公演が相次いで中止となり、日本の伝統を担う花火師、俳優、音楽家や伝統芸術を支える職人らが
活動できなくなっている状況を受け、企画した。今後の活動支援と伝統芸術・技術の継承が目的。
 コンセプトは「野村花火工業×日本が誇る伝統芸術×水戸の食文化・伝統文化」。イベント会場では、「歌舞伎」の舞踊を行うほか、全国花火競技大会で日本一の称号である
内閣総理大臣賞を全国最多の19回受賞した野村陽一さん率いる「野村花火工業」が芸術花火を演出する。
 4月16日、歌舞伎の舞踊の出演者として新たに歌舞伎俳優の市川海老蔵さんの出演を発表した。
 同イベントは5月22日、千波湖を会場に開く。演目は創作舞踊「迦具土之舞(かぐつちのまい)」。日本最古の歴史書である古事記を取り上げ、
須佐之男命(すさのおのみこと)の物語を歌舞伎化した作品「SOU~創~」(作=長田育恵)の一部分を独立させ再構築した創作舞踊。

93:重要無名文化財
21/04/17 10:40:23.33 OpizPwd2.net
>>84続き
 同イベントでは、新型コロナウイルス感染症への対策として有料制の観覧席を用意する。料金は歌舞伎エリア=見切れ立ち見席(5,000円)~S(指定席)(5万円)。
カメラエリア=2万5,000円、湖畔エリア=春B(芝生横駐車場)、SL B(D51駐車場)=9,000円~ペアA(4万円)。
桟敷席エリア、水戸丸ごと故郷エリア、プレミアムエリア、川床エリアも用意するほか、ニコニコ生放送での生中継も行う。
 販売は、4月17日~=一般向けの先行抽選販売、4月20日~=京成百貨店で水戸市民向け特別販売、4月24日18時~=一般向け観覧チケット。
 同実行委員広報担当者は「日本各地の競技大会で優勝回数最多を誇る野村花火工業の日本一の花火と、日本文化の象徴ともいえる歌舞伎の市川海老蔵さんの舞踊。
真に日本のトップが共演する奇跡のパフォーマンスを、自然に囲まれた千波湖で心ゆくまで楽しんでいただければ」と呼び掛ける。

94:重要無名文化財
21/04/17 10:45:34.30 OpizPwd2.net
2021年4月17日(土)
【茨城新聞】5月22日、海老蔵さん招きイベント 水戸 歌舞伎と花火で元気を
URLリンク(ibarakinews.jp)
民間団体「水戸構想会議」(鈴木裕治理事長)は5月22日、水戸市の千波湖を舞台に、歌舞伎と花火を融合させたイベント「LuckyFM水戸歌舞伎花火」を開催する。
歌舞伎俳優の市川海老蔵さん出演の舞台と、日本を代表する花火師、野村陽一さんが率いる野村花火工業(同市)による花火を融合させたイベント。
16日、鈴木理事長らが県庁を訪問し、大井川和彦知事にPR。鈴木理事長は「コロナ禍の日本を元気にしたい。感染対策を徹底し、安全にイベントを楽しんでいただく」と話した。
イベントは、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、各地の花火大会や舞台公演が相次いで中止となったことから、伝統芸術を支える職人などの活動と、伝統芸術・技術の継承を支援しようと企画された。
イベントの目玉の一つが、人気歌舞伎俳優の海老蔵さんの舞台。日本最古の歴史書である「古事記」の須佐之男命(すさのおのみこと)の物語を歌舞伎化した創作舞踊で、
独特のダイナミックな演出と迫力ある群舞で表現する。会場は千波湖畔の千波公園。
さらに、各地の競技大会で活躍し、内閣総理大臣賞を過去最多の19回獲得した野村花火工業の「日本一」の花火が初夏の夜空を彩る。
大井川知事を訪問した鈴木理事長らは、海老蔵さんの出演決定やイベント概要を報告した。座席を限定した有料制で行い、インターネット生配信もするなど、感染対策の徹底も強調。
大井川知事は「皆さんのような人たちの動きがあるから茨城県が注目される。ぜひ応援したい」と話した。
当日は午後4時開場、花火打ち上げは同7時からで、同8時30分終演(予定)。チケットは17日から先行抽選販売開始。水戸市民向け特別販売は20日、一般向け販売は24日から。
詳しくは公式ホームページ URLリンク(mitohanabi.com)

95:重要無名文化財
21/04/17 10:52:04.98 OpizPwd2.net
上述公式サイトより開催概要
日程:2021年5月22日(土)
荒天順延日:5月23日(日)
※天候以外にも新型コロナウイルスの感染拡大状況によって、延期または中止となる場合があります
プログラム:
16:00 開場
19:00 歌舞伎演目開演・花火打上開始
20:00 終了予定
<歌舞伎エリア内ステージ>
プログラム:
17:30 開演
19:00 歌舞伎開演
20:00 終了予定
※プログラム内容は予告なく変更になる可能性がございます。
※詳細は随時発表致しますので、公式HPのご確認をお願い致します。
会場:茨城県水戸市 千波公園
出演:
花火:野村花火工業株式会社
歌舞伎:市川海老蔵
水戸大神楽:柳貴家勝蔵
※その他出演者に関しての最新情報は当サイトにて順次更新
観覧席:全席有料(指定席)詳細は[チケット]をご覧ください
主催:水戸歌舞伎花火実行委員会
(主管:一般社団法人水戸構想会議 株式会社TRIDOM)
共催:一般社団法人水戸観光コンベンション協会
後援:水戸市

96:重要無名文化財
21/04/17 10:53:27.96 OpizPwd2.net
海老蔵の踊りと花火って
相性悪そうだけど、水戸市側はどなたが海老蔵を招きたいと言い出したのだろう

97:重要無名文化財
21/04/17 14:13:54.93 LRd5EzUm.net
何だったかの時にも花火とコラボしてたけどね、海老蔵
どうせ難波でやってた祈願祭?みたいなのを焼き直してやるんじゃないのかしら
SOUもそんなの立ったような
悪鬼風隈取りした弟子がわらわら出てきて海老蔵に鎮められるとかいう構成だろ、多分

98:重要無名文化財
21/04/17 14:14:34.99 LRd5EzUm.net
失礼
立った→だった

99:重要無名文化財
21/04/17 14:26:55.02 eBhk5tgd.net
見切れ立見が5,000円、S席5万円てw
迦具土之舞は鬼滅のヒノカミカグラみたいので
一般ウケ狙いだと思うわ

100:重要無名文化財
21/04/17 16:32:54.46 eU/TeVHG.net
お台場のコラボ花火の時、ミマスの型花火があって感動したよ。

101:重要無名文化財
21/04/18 04:55:24.67 aQH2VcwJ.net
>>92
そう あれは中々感動もんだった。 TVで見ただけだけどね(確か生中継された)

102:重要無名文化財
21/04/18 09:39:35.07 bDjC+En4.net
團菊祭出ないから暇なの?

103:重要無名文化財
21/04/18 12:55:52.36 6kC2DcEK.net
>>94
5月は地震の予感がするから、仕事は基本休むんですよね
関東大地震がくるだけで
茨城は大丈夫な予感なのかなあw

104:重要無名文化財
21/04/18 14:18:2


105:4.60 ID:ZbGBwruX.net



106:重要無名文化財
21/04/19 08:24:28.37 D30y4zZp.net
>>96
去年、5月11日ものすごく騒がれてたよね。
今年も騒がれるかもね。

107:重要無名文化財
21/04/19 10:50:33.44 hT8T25oB.net
>>97
いや今年で間違いないと思うよ?
2001 同時多発テロ
2011 東日本大震災
2021 複合災害
10年ごとに何か起きてる

108:重要無名文化財
21/04/19 11:12:23.65 b59ONnmw.net
9/11
3/11
5/11

109:鳩山由紀夫 も 小泉純一郎 秋元康もフリーメイソン
21/04/19 11:24:01.76 bXZH9lDW.net
音羽屋アンチ=遠山真由美 第43幕 の 845が鳩山由紀夫の書き込み
スレリンク(rakugo板)
0856 2020/12/09
>845 >855 855にお示ししましたように、坂東玉三郎は、私の送った花を返品して来ました。30万円は返品して来ませんでした。
=====鳩山由紀夫↓======
0845 重要無名文化財 (ワッチョイ 4f23-9rBX [58.191.16.211]) 2020/12/08 03:34:52
遠山さん一つお聞きしたいんですが。玉さんのアンチファンと設定されてますが
私が玉さんと付き合ってるのはご存知ありませんか
誕生日に玉さんのyoutubeをプレゼントされました私の好きな砂漠でした
わざわざ行かれた。三本目は私の好きなベネツィアのゴンドラと仮面の店でした
私は会長なために玉さんに好きな色のスーツを着てもらえたり色々ありますが
貴方はそういうことを何か特別に感想はお持ちですか
■■■■■
砂漠だの、イタリア/ベネチア/ゴンドラだのと 玉三郎を連れていくのなら、玉三郎が返品しない30万円始め、
坂東玉三郎が、松竹社長迫本淳一、中村勘九郎、富司純子を呼ぶ裁判を、裁判はやめてくださいと 京都地検検事山田譲治が (東京に出かけ歌舞伎座で歌舞伎も見てきた)時に 言ったそうですが
鳩山由紀夫が、松竹本社 総務部 課長 中島が持っている 慰謝料請求書
中島勘九郎七之助の代理人鈴木明子が払うと行った 慰謝料を 慰謝料請求書額の 3倍にして 払って 欲しいと思います\(゚∀゚)/
みずほ銀行 木更津支店 普通口座 1728548 トオヤマ マユミ
宛に 振り込んでちょうだい(⌒‐⌒)
慰謝料請求書に書いてある口座よ。( `・∀・´)ノ ヨロシク
坂東玉三郎 公式YouTube
URLリンク(m.youtube.com) 鳩山由紀夫にアブダビ ベニス 旅行させて貰ったんだって♪

110:重要無名文化財
21/04/21 07:50:44.69 DQySMNlY.net
URLリンク(i.imgur.com)
西野プペルともつるんでるし変な匂いが
URLリンク(twitter.com)
歌舞伎俳優さんがご来店されました~
えんとつ町のプペルが歌舞伎版でやるそうです。公表はされてないそうです。
「へぇ~」って返したら不機嫌になりました現場からは以上です....ファック!!
(deleted an unsolicited ad)

111:重要無名文化財
21/04/21 09:58:43.75 s/2IVAcQ.net
【芸能】海老蔵 麻央さんと暮らした豪邸売却へ…すでに内装解体も開始
スレリンク(mnewsplus板)

112:重要無名文化財
21/04/21 17:05:52.17 +wtWlKqM.net
>>102
女性自身の嘘記事だって海老ブログに書いてあったけど?

113:重要無名文化財
21/04/21 19:32:45.56 gqxWkEir.net
工事業者の出入りは間違いなかろうから、リフォームして戻るのか?

114:重要無名文化財
21/04/22 16:03:38.61 SuPOIZzY.net
>>101
念のため魚拓とった
プペルの歌舞伎の件
URLリンク(megalodon.jp)

115:重要無名文化財
21/04/29 04:36:37.11 w4Z/XH8W.net
【芸能】市川海老蔵 “紀州のドン・ファン”元妻逮捕に「スッキリしてます」 [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板)
>ドンファン嫁で抜いたから「スッキリしてます」
ばかりだったw

116:重要無名文化財
21/05/02 23:26:47.13 4Xr9i5L8.net
10リットルって何

117:重要無名文化財
21/05/03 13:06:57.73 qcMP7GL1.net
海老蔵があえて見せない父の背中 29&30日、成田屋34年ぶり「実盛物語」で親子共演(スポニチアネックス)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
独自の子育て論風に語ってるけど
裏を返せば海老蔵は自身が父親として役者として自信が無いのかと疑問に思う
歌舞伎は父親=師匠を真似る事から始まる伝承芸能
息子が父親の背中を見たくなる魅力的な演技や型を表現出来てないんじゃと考えちゃうな

118:重要無名文化財
21/05/03 13:09:18.08 /YBqNbgm.net
>>108
自分のようになって欲しくない、他所の役者に仕込んでもらいたいと思って�


119:「るのなら分かるけど、さてどうだろう



120:重要無名文化財
21/05/06 16:50:58.22 dsJAqUbo.net
市川海老蔵、2年ぶり歌舞伎座出演へ 「七月大歌舞伎」の演目、出演者発表(日刊スポーツ)5/6(木) 16:29
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
歌舞伎俳優市川海老蔵(43)が「七月大歌舞伎」の第3部「通し狂言 雷神不動北山櫻(なるかみふどうきたやまざくら)」に出演することが
6日、松竹の歌舞伎公式総合サイト「歌舞伎美人」で発表された。
また、第3部は7月4~16日(8日は休演)の公演となる。
海老蔵が歌舞伎座に出演するのは19年7月以来、2年ぶり

121:重要無名文化財
21/05/06 16:55:04.13 dsJAqUbo.net
七月大歌舞伎|歌舞伎座|歌舞伎美人 URLリンク(www.kabuki-bito.jp)
URLリンク(www.kabuki-bito.jp) kabukiza2107_k_89c341092e3d446ca2b964bc133e4004.jpg
6月14日(月)チケット発売予定
第一部・第二部:2021年7月4日(日)~29日(木)/第三部:2021年7月4日(日)~16日(金)
※開場は開演の40分前を予定
【休演】第一部・第二部:8日(木)、19日(月)
    第三部:8日(木)
<第三部 午後5時40分~>
安田蛙文 作
中田万助 作
奈河彰輔 演出
藤間勘十郎 演出・振付
通し狂言『雷神不動北山櫻(なるかみふどうきたやまざくら)』
鳴神上人
粂寺弾正
早雲王子
安倍清行
不動明王(1人5役):海老蔵
腰元巻絹:雀右衛門

122:重要無名文化財
21/05/06 16:56:14.90 dsJAqUbo.net
チラシ再掲載、リンク失敗失礼しました
URLリンク(www.kabuki-bito.jp)

123:重要無名文化財
21/05/06 19:46:45.15 nIyfrvDI.net
演劇界にまたカラー写真が無いわけだが

124:重要無名文化財
21/05/06 20:28:34.68 RiLXZ8aj.net
毎度のことだな
たまに表紙に出ても演劇界一月のカレンダーには載らない

125:重要無名文化財
21/05/16 20:54:54.11 blUAKEhD.net
三番叟ぐらいちゃんと踊れないのかね
下手だな
東京パラリンピックまであと100日 記念イベントに市川海老蔵さん
URLリンク(youtu.be)
海老蔵さん 舞踊を披露・・・東京パラリンピック100日(2021年5月16日)
URLリンク(youtu.be)

126:重要無名文化財
21/05/17 07:29:41.97 oicQ8Ssk.net
去年のゆく年くる年成田山で睨み披露→コロナ蔓延
今回の三番叟で何が起こるか。。。

127:重要無名文化財
21/05/17 19:34:50.44 MKP+EVDi.net
海老蔵なんか今日ニュースでしてた

128:重要無名文化財
21/05/20 09:20:57.78 PZ7zYOUA.net
歌舞伎俳優の市川海老蔵・堀越勸玄が、タイガー魔法瓶「土鍋圧力 IHジャー炊飯器<炊きたて>土鍋ご泡火炊き JPL-G100」の新CMで親子共演する。
新CM「<炊きたて>土鍋神話『親子』」編は6月21日から全国で放送され、先行してきょう20日にWEBで先行公開される。
URLリンク(news.mynavi.jp)
URLリンク(youtu.be)

129:重要無名文化財
21/05/21 12:19:49.65 zihCqBrU.net
「海老蔵歌舞伎」 音声SNS「クラブハウス」使って生まれた新作披露(産経新聞)5/20(木) 17:23
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
斎藤実盛に扮する市川海老蔵=令和元年11月、東京・シアターコクーン(C)松竹
 歌舞伎俳優、市川海老蔵(43)が座頭を務める「海老蔵歌舞伎」が東京・明治座(5月29、30日)と京都


130:・南座(6月4~13日)で行われる。 上演されるのは、話題の音声SNS「Clubhouse(クラブハウス)」を使って生まれた新作歌舞伎舞踊「KABUKU」と、 時代物の名作「実盛物語」だ。場所も時間も超越した舞台が繰り広げられる。(水沼啓子) ■創作過程にも可能性  新作の「KABUKU」は、江戸末期に民衆の間で流行した集団乱舞「ええじゃないか」をテーマの一つとして、 お伊勢参りのお札を手にした瓦版売りが裕福になる中で物語が展開する予定という。音声でやりとりをするSNS「クラブハウス」でアイデアを出し合った。  「渋谷のスクランブル交差点で、海老蔵が歌舞伎をやってほしい」という意見も取り入れた。江戸時代の洛中(京都)と現代の渋谷が、時間軸を超えた設定になるという。  クラブハウスでの話し合いに参加した人は、聞いているだけの人も含めて、原案段階から演出の肉付けの過程まで、つぶさに知ることになる。  海老蔵は「音声だと直談判でき、イエス、ノーを即決できる強みがある。(制作過程自体をビジネスにする)プロセスエコノミー的に(歌舞伎の創作が)可能なのではないかと思った」と振り返る。 その上で「どんな形で(公演)初日を迎えるのかを、(お客さまが)リアル体験で聞けるというのは今の時代でないとできない特別なことだ」と評価。 伝統芸能の制作手法に新たな可能性を感じているようだ。「日本の文化を世界の方に楽しんでいただけるような企画にするのが一つのゴール」と抱負を述べた。 ■成田屋親子が共演  平家全盛期、源氏の白旗をめぐって展開される「実盛物語」では海老蔵が斎藤実盛を、息子の堀越勸玄=かんげん=(8)が太郎吉(たろきち)を勤め、 成田屋親子による本作の共演は海老蔵と十二代目市川團十郎が昭和62年に共演して以来、34年ぶりとなる。



131:重要無名文化財
21/05/21 12:20:11.08 zihCqBrU.net
>>119続き
 源氏方でありながら平家方を装い、窮地を脱する実盛。その魅力について海老蔵は、「綱渡りよりも難しいような人生のゲームを、実盛は渡り切る。
その知的なセンスや、さばき役の格好良さにつながっていくところが、ドラマチックであり、実盛の良さだ」と語る。
 勸玄との共演については、「年齢的に(太郎吉を演じるのに)ぎりぎりだ。順調に背も伸びているので、今回が最後になるだろう」とした上で、「私も父と演じていて、非常に思い出深い役。
子供にとって大役でありながら思い出に残る作品でもあると思うので、彼と体現できることはうれしい」と話した。
 勸玄は今回、南座での初出演となるが「鴨川には歌舞伎を始めたとされる『出雲阿国(いずものおくに)』の銅像があり、その前には南座があるので、倅とはそういった話がしたい」と笑顔を浮かべた。

132:重要無名文化財
21/05/21 12:23:01.17 zihCqBrU.net
この手の真面目な公演PR記事には、半日以上経過しても一つもコメントが付かなくなった
歌舞伎役者としてもお騒がせ芸能人としても注目度が激減してる感じがする
ミーハーな人はアメブロやYouTubeに直接コメントする式に切り替えてるけど

133:重要無名文化財
21/05/21 16:32:18.00 /c8pGUQ1.net
チケットの売れ行きは以前に比べて明らかに落ちてる
息子出しても


134:南座は売りきれてない 話題性がなくなってからは芸が勝負だな まあ頑張って



135:重要無名文化財
21/05/26 09:14:52.61 MhYqX5ZF.net
予言(失笑
どうなったん?ワライ

136:重要無名文化財
21/05/30 01:02:59.70 T4m4pOqj.net
実盛の馬に太郎吉が喜々として乗ってるのはありなのか?

137:重要無名文化財
21/05/30 01:53:57.75 q3+0fyzc.net
実盛物語を見たことない人か?w

138:重要無名文化財
21/05/30 04:56:47.60 C0KmhV0y.net
海老蔵“首に激痛走る”きっかけは幼少期のスパルタ稽古「泣きながらの日々」(スポニチアネックス)5/28(金) 23:04
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 歌舞伎俳優の市川海老蔵(43)が28日、自身のYouTubeチャンネルを更新し「首に激痛が走る」ようになったきっかけを明かす場面があった。
 海老蔵は27日に自身のブログを更新。「ビタミンC」というタイトルで「打った後 私まれーに古傷がうずきます、、首がいまやばいです、笑笑。
言いようのない痛みですね笑 なぜか激痛、まいったな」と投稿し、ファンから心配する声が上がっていた。
 海老蔵はそのきっかけを「小学3、4年生」とし、歌舞伎の演目である「連獅子」の稽古が理由だったと話す。
「稽古の人からスパルタで教わってたので、毎日1時間毛を80回振らされてたの。首も動かないし腰も動かないし、泣きながらの日々で。そういうのがあって根性は鍛えられるんだけど。
舞台でやるたびに、同じ方向に振るじゃないですか。骨と骨がそこだけ伸びづらくなってるんですよ」と明かした。
 「コロナのおかげで筋肉が弱まってきていると。それによって動き出したら痛くなってくるんだよね。
それで医者に行ったら『詰まってる』って話になって、少しずつ元に戻してると。まあ、8割9割は完治しているので大丈夫です」と、説明した。

139:重要無名文化財
21/05/30 05:00:07.99 C0KmhV0y.net
ビタミンc | ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ URLリンク(ameblo.jp)
2021-05-27 12:48:22
テーマ:MJT
打った後

まれーに
古傷がうずきます、、
首がいま
やばいです、
笑笑。
言いようのない痛みですね笑
なぜか激痛、
まいったな

140:重要無名文化財
21/05/30 05:05:35.62 C0KmhV0y.net
痛いからとりあえず | ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ URLリンク(ameblo.jp)
2021-05-27 13:02:58
テーマ:MJT
水ふろにて
冷やしに
本気にいたい、

私は痛み止め飲まない派 | ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ URLリンク(ameblo.jp)
2021-05-27 13:17:48
テーマ:MJT
痛いけど
やることはやる
動かして
誤魔化す、
誤魔化して
なんとか、のりこえ
稽古べし!

141:重要無名文化財
21/05/30 05:14:23.88 C0KmhV0y.net
YouTubeは見ていないが
子供の頃「連獅子」で本当に首を痛めたのであれば、
指導してくれた師匠の言葉を
・きちんと聞かない
・聞いても理解しなかった
・誤ったやり方を自らやってしまった
という理由しか考えられず、いわば自業自得
御曹司ならば連獅子(石橋物)の毛振りは、首じゃなく腰で回すものと誰もが教わり実行する
腰で回すのに疲れてしまい、うっかり首で回してしまうミスはあっても
稽古の日々で何度も誤った方法を継続するのはあり得ない
またその後の痛み止め(鎮痛剤)を服用しない等、非常に無駄な痩せ我慢をしていて
とことん海老蔵は馬鹿じゃなかろうか
現在、医師は痛い時は我慢せず鎮痛剤を使ってくださいと大抵指導しますね
前から馬鹿だとは思っていたが、馬鹿にも程がある暴露で同情できない

142:重要無名文化財
21/05/30 05:28:23.74 C0KmhV0y.net
市川海老蔵「海老蔵歌舞伎」開幕 34年ぶり成田屋親子の「実盛物語」共演(日刊スポーツ)5/29(土) 2


143:0:07 https://news.yahoo.co.jp/articles/e2f5b3515eca11a847c5553d637c49a71172373f https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202105290001087-w500_0.jpg https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202105290001087-w500_1.jpg 「実盛物語」で共演した市川海老蔵と堀越勸玄君(C)松竹 市川海老蔵(43)による「海老蔵歌舞伎」が29日、東京・明治座で開幕した。「実盛物語」では長男堀越勸玄君(8)と共演。 56年に海老蔵の祖父11代目市川團十郎さん(当時9代目海老蔵)と父12代目團十郎さん(当時市川夏雄)が、 87年に父團十郎さんと海老蔵(当時7代目新之助)が共演しており、34年ぶりに成田屋親子の「実盛物語」での共演が実現した。 知勇を備えた平家の武将実盛を海老蔵が、いずれ実盛と戦うことになる太郎吉を勸玄君が演じた。実盛の器の大きさや、母親を思う太郎吉のけなげさ、実盛が太郎吉を馬に乗せる場面などが見どころだ。 2人が見えをするたびに拍手が起こり、馬上の2人には温かく大きな拍手が送られた。海老蔵演じる実盛が、勸玄君演じる太郎吉の頭をなでると、2人とも顔をほころばせていた。 海老蔵は「勸玄は8歳になりましたので太郎吉をやるにはぎりぎりの年齢。今回が最初で最後になるかもしれませんが、勸玄とともに体現させていただけることはとてもうれしい」と話している。 ほかに新作歌舞伎舞踊「KABUKU」。公演は30日まで。新型コロナウイルスの緊急事態宣言の延長とイベント開催に関する規制緩和を受け、販売途中で売り止めとなったが、約1100人の観客が2人を見守った。 海老蔵は「先が見えないこのご時世だからこそ演劇にある希望というものを追い続けるべきだと思います。歌舞伎役者の『傾(かぶ)く』という精神が希望を照らす起爆剤になる」と前向きに語っている。 6月4~13日は京都南座で上演。



144:重要無名文化財
21/05/30 05:36:22.30 C0KmhV0y.net
市川海老蔵&堀越勸玄が古典と新作で親子共演「海老蔵歌舞伎」明治座で開幕(公演レポート) - ステージナタリー 2021年5月29日 21:00
URLリンク(natalie.mu)
市川海老蔵による「海老蔵歌舞伎」が、本日5月29日に東京・明治座にて幕を開けた。
これは、1月に東京・新橋演舞場で開催された「初春海老蔵歌舞伎」に続いて行われる、海老蔵の名に“歌舞伎”を冠した公演。
今回は古典歌舞伎「実盛物語」と、音声SNS・Clubhouseから生まれた新作歌舞伎舞踊「KABUKU」が上演される。
「実盛物語」では、武将・斎藤実盛を海老蔵が、堅田の百姓の娘である小まんの倅・太郎吉を海老蔵の息子・堀越勸玄が勤める。
1956年1月には、海老蔵の祖父・十一代目市川團十郎(当時・九代目海老蔵)と、父・十二代目市川團十郎(当時・市川夏雄)が実盛と太郎吉を演じており、
1987年5月には、海老蔵自身が七代目市川新之助の名で、父・十二代目市川團十郎と共演。今回、約34年ぶりに成田屋の「実盛物語」親子共演が実現した。
また「KABUKU」では、マンガ原作者の樹林伸が作劇を、海老蔵が主演・演出を担う。なお2人は、2009年に新橋演舞場で上演された「石川五右衛門」でもタッグを組んでいる。
上演時間は途中休憩を含む2時間10分を予定。明治座公演は明日5月30日まで行われ、6月4日から13日まで京都・南座にて上演される。

145:重要無名文化財
21/05/30 05:46:00.07 C0KmhV0y.net
『海老蔵歌舞伎』初日、34年ぶりに成田屋親子『実盛物語』で共演 | ORICON NEWS URLリンク(www.oricon.co.jp)
2021-05-29 20:22
(他の記事にない舞台写真あり、リンク先要ご確認)
(省略)
 今回、34年ぶりに成田屋の『実盛物語』親子共演が実現した。南座でも開催されるが勸玄が東京を離れ、歌舞伎の発祥地・京都にある南座の舞台に初めて立つことでも話題となっている。
 新型コロナウイルス感染症防止のため、客席からの大向う(掛け声)が掛けられない中でも観客の温かい心のこもった大きな拍手が劇場を満たす。
勸玄も子役にとって大役の一つの太郎吉を無事に務めた。
もう一つの演目は音声配信アプリ「Clubhouse」から誕生した新作歌舞伎舞踊『KABUKU』を上演。
コロナ禍の中、満員約87%の観客だったが、初日の幕が無事に開いた。
 『海老蔵歌舞伎』は、あす30日も同所で、6月4日から13日に京都・南座にて上演される。

146:重要無名文化財
21/05/30 05:54:26.51 C0KmhV0y.net
「海老蔵歌舞伎」34年ぶり成田屋父子で「実盛物語」(サンケイスポーツ)5/30(日) 5:00
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
(一部省略)
成田屋父子による同作上演は34年ぶりとなり、太郎吉役の勸玄が花道に現れると1100人の客席からは割れんばかりの拍手が。さらに「かわいい」の声も聞こえた。
勸玄は良く通る声で堂々とせりふを披露。コロナ禍で掛け声が禁止のこともあり、見得を切るたびに客席から力のこもった拍手が送られた。
最後、実盛役の海老蔵が馬に乗る場面では、ニコニコしながら近寄り、〝馬上ツーショット〟が実現。海老蔵から頭をなでられると再び笑顔を浮かべ、互いにうなずき合う姿に会場は再び盛大な拍手に包まれた。
また、音声SNS「Clubhouse」を使って生まれた新作歌舞伎舞踊「KABUKU」も上演された。
6月4~13日に京都・南座で。

147:重要無名文化財
21/05/30 05:55:31.91 bj9qPuXE.net
首がイタイから南座は休演、とか言い出しそうだな
何かそんな気がする

148:重要無名文化財
21/05/30 05:57:51.72 C0KmhV0y.net
海老蔵&勸玄くん 息ぴったり34年ぶり親子共演「今回が最初で最後になるかもしれません」(スポニチアネックス)5/30(日) 5:30
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
(一部省略)
成田屋にゆかりのある「実盛物語」では、長男の堀越勸玄(かんげん)くん(8)と共演。市川宗家では34年ぶりの親子共演が実現した。
 勸玄くんは、泣きの演技や笑いの演技で舞台を駆け回り、観客約1100人を魅了。最大の見せ場である親子2人で人馬にまたがるシーンでは、この日一番の拍手に包まれた。
 海老蔵自身、1987年に父の十二代目市川團十郎さんと共演。今度は自分が当時の團十郎さんの立場となった。
「今回が最初で最後になるかもしれません」と語る演目。馬上では勸玄くんを支えながら、時折父の顔も見せていた。
この日のブログで「たくさんのお客様です。ありがたい」と感謝した。6月4~13日には京都・南座でも上演する。

149:重要無名文化財
21/05/30 06:14:37.58 C0KmhV0y.net
>>126
<首を痛めた件に対する、正しいコメント>
int****** | 4時間前
良くも悪くも広く影響力のある海老蔵さんがこんな発言しちゃっていいんでしょうか?
たしかにご本人的にはあのスパルタ稽古のせいと思ってるんでしょうけど、何人もの方が仰ってるように連獅子の毛ぶりは首で回すものではなく、しっかり腰を入れて回すはず。 
役者やお家によって少々の違いはあるかもしれませんが、げんに九代目團十郎は「腰で振るように」伝授したと聞いたことがあります。
またこの演目は成田屋のみのものではなく、繰り返し広く歌舞伎界で演じられてきてるもの。 
その練習過程での個人的な経験をこんな風に軽率に発言してしまうのは如何なものでしょう?

mmm***** |4時間前
今年の2月に中村勘九郎さんが長男の勘太郎君(公演中に10歳のお誕生日)と
歌舞伎座で「連獅子」を舞って
春休み巡業公演のトークコーナーでそれについて話してました
勘太郎君が心掛けたことは「毛は首でなく腰で回す」だったそうです
父親の勘九郎さんも「腰で回さないと首痛めちゃうから。
9歳で首痛めたら大変なことになっちゃう」と仰ってました。
海老蔵さんの少年時代にはそういうご指導をしてくださる方は
いなかったのでしょうか。

pbe***** | 1日前
連獅子は首ではなく腰�


150:gって回すって 他の歌舞伎役者の皆さんが言ってたのを 何度か聞いたことがありますけど…。



151:重要無名文化財
21/05/30 06:20:03.38 C0KmhV0y.net
<続き>
mpf***** |22時間前
「コツ」っていうか、
本人に日本舞踊の正しい基礎が身に付いていて(腰を落とした低い重心、尾骶骨を中に入れて脚の付け根から脚を開き膝を割れる)、
首や腰ではない部分で毛を振る方法を指導者が正しく教えられる(生徒も指導を良く聞き習得する気構えがある)のであれば怪我はありえませんよ。
バレエでもバレエシューズで解剖学に則った正しい基礎と重心が取れるまでトウシューズ履きませんよね。
市川右近さん、中村勘太郎さんは小学生でちゃんと怪我しない毛振りを習得しているし、
スモール3のお三方が市川猿之助さんの指導で毛振りに挑戦した時は、まあコメディアンとして一定の地位を獲得するようなメンツですから
元々身体能力も高かったのでしょうが、猿之助さんが首で回さない身体の使い方教えてサクッとできていました(特に田中さん凄かった)。
首で回し怪我があるようなのは指導者の技量か教わる側の真剣さに問題アリかと。

mpf***** | 1日前
そりゃ下手クソ(先生の言葉真剣に聞いていなかった)だったせいだよ。
あれはグッと締め下げた肩甲骨の真ん中と下方部、そして丹田で回すもので、首や腰で回すものではない(ってプロがアマチュア舞踊家に言われるって‥‥)。
市川右近さん(子)は、中村屋の勘太郎さんは(下半身の安定がまだ弱くて、足元はまだ持ってかれてしまうが)、ちゃんとできてるよ、怪我しない踊り。

tak***** |1日前
毛振りは首で回さないって言いますよね。
他の歌舞伎役者さん達がよく話してるので、基礎中の基礎のことだと思っていました。
幼い頃から周りの話を聞かなかったっていうことを自分で暴露してるだけですね…
本人が基礎を知らないのに、子供に教える身になってることが怖いです。

152:重要無名文化財
21/05/30 06:21:12.56 C0KmhV0y.net
以上、実盛物語レポートと連獅子と首の件の連投失礼しました。

153:重要無名文化財
21/05/30 06:23:25.78 RmplB06A.net
関チョンのジャニコロと予言ごっこでもしてろゴミ

154:重要無名文化財
21/05/30 06:24:09.88 C0KmhV0y.net
>>134
自主公演だから、流石にそれは無いんじゃないか?
自身の理由で中止にしたら、違約金とか発生しそうだし

155:重要無名文化財
21/05/30 06:30:52.90 C0KmhV0y.net
>>124
>実盛の馬に太郎吉が喜々として乗ってるのはありなのか?
実盛物語を数人の役者で何度も見てるけど
御曹司だけじゃなく、プロ子役の場合も笑顔で乗るし
実盛役の役者が子役さんの頭を優しく撫でるのも定番だと思う
母親の仇ではあっても、この時はまだ幼い太郎吉が子供らしい無邪気さを出すところ

156:重要無名文化財
21/05/30 23:45:06.14 Y0db0KpE.net
明治座の「実盛」って、普通に音羽屋の型だったんですか?
先月だか、自宅で文楽の映像見ているのをブログにあげていたから、
演出変えているところがあったのかな?と思って

157:重要無名文化財
21/05/31 06:43:26.17 ih6+TccH.net
海老蔵歌舞伎のKABUKUは
あちゃらかでゲスな芝居のうえに中国人をdisってるそうだ
こいつに新作なんか創れる頭はない
そんなやつに頼る明治座も南座もだらしなさすぎる

158:重要無名文化財
21/05/31 06:45:43.11 l1Pbbg9P.net
>>143
いま劇場は困ってるからしゃーねーじゃん

159:重要無名文化財
21/05/31 07:17:13.55 txZpY+gH.net
そこにつけこんで三流歌舞伎を平気で見せてるからな
そんなのを宗家と担がなくちゃいけない松竹も歌舞伎ももうお終いだね

160:重要無名文化財
21/05/31 09:18:12.82 3RV7jfy+.net
>>143
明治座は「貸し劇場公演」なので頼ってるという言い回しはちと違うんじゃ?
マツタケはこんなんの制作に携わってるのを恥じて欲しいものだが

161:重要無名文化財
21/05/31 11:27:49.28 6Cr5zmgb.net
予言()の5月になにかでっかいのが来る、
は自分の新作をネットで壮大にディスられることだったんですね分かります

162:重要無名文化財
21/05/31 12:09:33.06 rj2DdNas.net
團菊祭を終了させるのに成功しました

163:重要無名文化財
21/05/31 19:02:13.69 0FaVr6SO.net
明治座はいくら貸しただけとはいえ、二代目市川左團次が再興させた劇場だ
これだけイメージ落とされちゃ明治座もさすがにもう貸さないだろう

164:重要無名文化財
21/05/31 23:57:58.72 UBh0Y8Hd.net
海老蔵歌舞伎という新ジャンルができた
大歌舞伎とは全く別物だから生ぬるく見守ればいいんじゃ?
躍起になってけなすほどのことでもない

165:重要無名文化財
21/06/01 00:29:13.57 Pdy+io/y.net
古い体制を改革しようとするような立場ならともかく
仮にも市川宗家とやらを看板にヒエラルキーの上位で威張りくさってるやつだよ
それが安い歌舞伎を売りにする
業界全体を貶めてるも同然だろ

166:重要無名文化財
21/06/01 05:49:01.53 xzp6+eYl.net
>>21 の続報(2021/05/27時点)
日程 都道府県 会場
*2日(木)千葉┃成田国際文化会館
から
27日(月)熊本┃市民会館シアーズホーム夢ホール (熊本市民会館)
「秋の特別公演 古典への誘い」チケット抽選先行! | THUNDER PARTY ! URLリンク(thunderparty.jp)
<公演情報>
[公演名]秋の特別公演 古典への誘い
[日程]2021年9月2日(木)~9月27日(月)
[演目]通し狂言
命懸歌舞伎ノ道筋(いのちがけかぶきのみちすじ)
三升先代萩(みますせんだいはぎ)
市川海老蔵六役早替り相勤め申し候
[出演]市川海老蔵,市川右團次,片岡市蔵,市川九團次,大谷廣松 他
[企画]市川海老蔵
[制作]株式会社3Top
[制作協力]全栄企画株式会社/株式会社ちあふる
[協力]松竹株式会社
<公演に関する総合問い合わせ先>
Zen-A(ゼンエイ)
TEL 03-3538-2300(平日11:00~19:00)
<公式HP>
URLリンク(www.zen-a.co.jp)
URLリンク(www.zen-a.co.jp)
 江戸時代の仙台藩伊達家のお家騒動である「伊達騒動」は、数多くの浄瑠璃や歌舞伎の題材とされ、なかでも『伽羅先代萩』が名作として上演を重ねています。
 我が子を犠牲にして忠義を尽くす乳人政岡、歌舞伎の様式美と荒事で魅せる荒獅子男之助、妖術使いの大悪人仁木弾正など、善人悪人を織り交ぜた主要な六役を市川海老蔵が早替りで勤めます。
先行作を手掛かりに、娯楽性溢れる演出やスピード感のある展開など新たな息吹を吹き込んだ時代物の名作にご期待下さい。

167:ブログ古典と新しい挑戦1/2
21/06/01 05:56:28.00 xzp6+eYl.net
古典と新しい挑戦! | ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ URLリンク(ameblo.jp)
2021-05-31 08:25:16
古典をしっかり。
実盛物語は
実は実はが重なりますが、
何を表現したいのか、
それは勿論 源平の戦の中での事や
その当時 劣勢に立たされている源氏の魂の話が表ですが、
裏は政治的な事で
本当の真実は心にて
日本人には建前がある事への
アンチテーゼであるわけです。
それをあの時代に時代物として作り替えたという理解で良しと思います。
そして
新しい挑戦は、
新しい挑戦ですから、
賛否分かれて欲しいが前提
新しいものには
拒否反応を示すの傾向強い日本において
現時点でも新しい事はリスクと捉えがち、
しかし
どうなのかは、
正直誰にもわからない事、

168:ブログ古典と新しい挑戦2/2
21/06/01 05:57:15.28 xzp6+eYl.net
>>153(本文の続き)
わからないから、
怖いから
リスクがあるからと言って
何もしない事が
とても良い選択なのか?
私はそうは思いません。
歌舞伎は現在は古典でありますが
歌舞伎が生まれた当初の
傾く精神、
かぶく心を忘れては
ならない
戦後の歌舞伎のみでは
歌舞伎の歴史の1ページ、
私はそう思います。

169:重要無名文化財
21/06/01 06:02:02.59 xzp6+eYl.net
★今月の歌舞伎★其の四十七【IDなし】
スレリンク(rakugo板:173番)-n
上述スレ173番以降で>>153-154ブログの件が既に取り上げられ
的を射た議論がなされているので多くは申しませんが
当代の海老蔵は、観客が何に対して反発したのかを読み取れないのだと
つくづく残念に思いますね

170:重要無名文化財
21/06/01 06:34:15.81 xzp6+eYl.net
『成田屋』34年ぶりの親子共演!市川海老蔵&堀越勸玄が「実盛物語」で息ピッタリ演技(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース URLリンク(news.yahoo.co.jp)
【新作舞踊「KABUKU」へのYahooコメント】
kvk***** | 1日前
あまりに問題作。
ニュースでは実盛物語しか扱われないのは、新作の方の人種差別表現を隠蔽するためか?
コロナの元凶として中国人を責め立てる演出。その中国人も中華帽にまなず髭1本三つ編みというステレオタイプ。
またインド人(?)はムスリム、アメリカ人は金髪にテンガロンハット。
ブスと美人を差別。マスコミは金をばら撒き美人を集団レイプ。
歌舞伎の荒唐無稽、荒事をあまりにも勘違いしている。
2021年にクラブハウスで企画した新作として上演するには国際感覚が古すぎる。
国際問題に発展しかねない危うさ。
このあらすじ、演出を問題視できる人間や意義を唱える内部の人間はいなかったのか?
こんなに酷いものに拍手をする観客の低レベルにも呆れた。
海老蔵は反省すべき。息子も下手くそ親子共々しっかり稽古しろ。

171:重要無名文化財
21/06/01 10:42:01.22 35OOVF5a.net
>>143
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

172:重要無名文化財
21/06/01 10:48:43.45 Xc3apmko.net
南座では演出変えるらしいと仄聞しますた
さすがにまずいということになったのでしょう

173:重要無名文化財
21/06/01 11:09:19.19 zttJlIuu.net
>>146
ほんとな…あんなものが
制作 松竹
という事実なんだものね…
貸した明治座は完全に被害者よ
馬鹿の実験というていの馬鹿遊びにつきあわされた被害者

174:重要無名文化財
21/06/01 11:29:10.59 6lITEECH.net
海老も猿みたいに高学歴なら
まだ演出にも説得力あったかもね

175:重要無名文化財
21/06/01 11:32:56.73 Xc3apmko.net
学歴なんか関係ないよ
表向き偏差値が高くても付属高校や推薦で入ったのが溢れてる
そもそも芸術関係は学力は関係ないし
感性の問題だわな

176:重要無名文化財
21/06/01 11:51:55.06 6dyQ9puu.net
明日は踊るので | ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ URLリンク(ameblo.jp)
2021-05-31 15:04:41
テーマ:MJT
今から稽古です。

明日は父からのご縁でのお仕事です。
まずは確認。
 
 
─────
 ↑
つまり今日=6月1日、何の仕事だろう?

177:重要無名文化財
21/06/01 21:20:03.50 Hs0/HMSO.net
市川海老蔵が生家を8億円で売却、家族への“想い”と絶対に「手放さないもの」
スレリンク(mnewsplus板)

178:重要無名文化財
21/06/01 21:42:36.32 Q/FL++UD.net
借金、大変だったよね
頑張ったよ
借金、無くなったんなら良かったよ、ともかく

179:重要無名文化財
21/06/01 21:46:22.91 u4kqHKhX.net
母親と妹は、どこに住むんだろうか?

180:重要無名文化財
21/06/01 21:51:36.35 6iL49tXP.net
最終的には跡地に新しく建てる低層マンションに入れてもらえるのでは

181:重要無名文化財
21/06/01 23:09:25.43 5wgx7Mby.net
19おく

182:重要無名文化財
21/06/01 23:14:24.35 Z3reIrl3.net
母親の実家の保証人に勝手にされてたんだよね
そりゃ母親も海老蔵に何も言えないわな

183:新作『KABUKU』が炎上1/2
21/06/01 23:48:21.81 f6g5QqCT.net
市川海老蔵『海老蔵歌舞伎』の新作『KABUKU』が炎上 随所に"人種差別"シーンか
2021年06月01日 19時00分 まいじつ URLリンク(news.nifty.com)
記事まとめ
市川海老蔵が座頭を務める『海老蔵歌舞伎』の新作『KABUKU』がネット上で炎上した
舞台ライターは「"人種差別"と思われるシーンが随所に登場する」と指摘
「差別を扱うにはシビアな内容で舞台化したこと自体信じられない」との声も

市川海老蔵の新作歌舞伎が“人種差別”で炎上! チャイナハットの中国人を…
歌舞伎俳優・市川海老蔵が座頭を務める『海老蔵歌舞伎』の新作『KABUKU』が5月29日から30日にかけて、東京・明治座で上演。差別的な発言があったとして、ネット上で炎上している。
同作は、少し前に流行した音声SNS『Clubhouse(クラブハウス)』を使って生まれた物語。江戸末期に民衆の間で流行した集団乱舞『ええじゃないか』をテーマに、お伊勢参りのお札を手にした瓦版売りが裕福になる物語を展開していく。
「問題になっているのは、〝人種差別〟と思われるシーンが随所に登場することです。特にヒドいのは、テンガロンハットの白人とヒジャブのムスリム女性、
公家姿の日本人が、チャイナハットの中国人を責め立てるシーンです。
『お前たちが衛生に気をつけずに何でも食べるせいでコロナになった!』『爆買いのせいでコロナを広めた!』と集中砲火を浴びた中国人は、『金をばら撒いてやったんだから感謝しろ!』と逆ギレ。
人種をデフォルメして観客の笑いを誘うシーンは鉄板ネタともいえますが、さすがに今の時代、ここまで露骨な差別表現はどうかと思います」(舞台ライター)

184:新作『KABUKU』が炎上2/2
21/06/01 23:49:07.44 f6g5QqCT.net
>>169記事本文続き
歌舞伎でシビアな内容を取り上げるのは難しい?
実際に、同作を観た人からは
《クラブハウスで意見を出し合ったと聞いて楽しみに劇場に向かったけど、信じられないくらいヒドかった。喜んでいた客の意識を疑うわ》
《今の時代に身体的特徴や差別をネタにするのってあり得ないよね。昭和の時代かな?》
《差別を扱うにはシビアな内容で舞台化したこと自体信じられないし、ショックと怒りがこみ上げてきた。扮装見てもしかり。何か歌舞伎というものを履き違えてるのではないか…》
《KABUKUは新しいことがやりたかったのか、古臭い「


185:身体的特徴や差別をネタにした笑い」がやりたかったのか良くわからん》 《歌舞伎は好きだけど、今回の内容には絶望した。海老蔵、脚本を書いた人、企画を通した人、演出家、鳴り物、歌、振付師、出演者で「おかしい!これはダメだ」と言わなかった人全員の神経疑うわ》 などと、非難の声が殺到している。 クラブハウスで企画会議の様子を聴いていた一部のリスナーからは「期待半分、イヤな予感がしていた」という声もあがっているが、ネット上の反応を見る限り、どうやら的中してしまったようだ。 『海老蔵歌舞伎』の『実盛物語』では、海老蔵の息子の勸玄くんも出演しており、成田屋親子による共演は34年ぶりとあって、歌舞伎ファンの間で大きな話題になっている。 6月4日から13日にかけて京都・南座での上演が予定されているが、果たして観客の反応はどうなることか…。



186:重要無名文化財
21/06/02 00:01:23.61 bXdJ25RU.net
あのゲスは歌舞伎にはいらん
いなくなっても無問題
松竹も金返してもらったんなら縁切ればいい

187:重要無名文化財
21/06/02 00:09:05.08 /thMnXRL.net
>>169
>同作は、少し前に流行した音声SNS『Clubhouse(クラブハウス)』を使って生まれた物語。
日本のマスコミとしては、もう『Clubhouse』を過去のツールとして扱われてる
最先端だった時期の短さは、閉鎖的なせい?
居酒屋の代わりにくっちゃべった結果が
この新作「KABUKU」だったとの意見も見かけたね

188:重要無名文化財
21/06/02 02:23:45.16 Px/e/DJj.net
海老蔵と話が合うようなヤカラに芸術も歌舞伎もわかるはずないのに

189:重要無名文化財
21/06/02 05:25:50.68 ZOuq2MoB.net
>>173 
昨日から、やたら差別差別言われてるけと、
そういう発言もある意味差別じゃないの?

190:重要無名文化財
21/06/02 06:00:38.25 P72/NZ4z.net
>>163
>市川海老蔵が生家を8億円で売却、家族への“想い”と絶対に「手放さないもの」
スレリンク(mnewsplus板)
実家売却の件、
アメンバー向けのアメブロで完全否定していた
流石に全文コピペはしないが
以後、女性自身は無視する宣言も
つまり女性自身が実しやかに11代目團十郎が建てた邸を借金返済に充当したとの部分も
全くのガセである可能性あり
2021/05/29 23:29:15
そしてまた女性自身という雑誌が |ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ URLリンク(ssecret.ameba.jp)

191:重要無名文化財
21/06/02 06:30:42.27 IZMBH+wO.net
この件について松竹に問い合わせると、
「土地に関しましては、弊社が平成4年より所有していたものを、本年売却いたしました。しかし、弊社と市川海老蔵さんとの基本的な関係については、今後も全く変わりはございません」

192:重要無名文化財
21/06/02 07:16:25.04 tAQmwQyA.net
海老の新作なんかいくらひどくても当たり前で論評する気持ちにもなれない

193:重要無名文化財
21/06/02 09:07:25.11 xzXDMA7P.net
>>175
女性自身は光文社、週刊女性(primeも)は主婦と生活社
麻央さんとの家売却を報じたのは女性自身で
今回実家売却を報じたのは週刊女性(prime)だよ

194:音羽屋アンチと呼ばれ8年_遠山真由美_生活保護受給中
21/06/02 09:46:36.02 cVAaeNbo.net
■■■国 行政は 国民の生命と財産を守らなくなっている、、、。■木更津市役所や千葉県警 ■木更津警察署は、■稲川会 ■浜田靖一元防衛大臣 ■小泉今日子とかのバーニングプロ中村興業だよ。■■■中村勘三郎■勘九郎■七之助のファーンウッドのことだよ■■■
■遺産を勝手に動かしていた田辺市
 遺族が気になることがもうひとつある。それはドン・ファンが残したとされる遺言を巡ってのことだ。遺言書は死後の18年9月に田辺家裁に提出されて検認の手続きが取られた。そこには「遺産は田辺市にキフする」という文言が書かれていて、田辺市は19年秋に遺産を受け取ることを表明した。
 しかし、この半年後に遺族は、あまりにも不自然な点が多いとして「遺言無効訴訟」を和歌山地裁に起こして審議は進んでいる。
 ところが、である。ここにきて田辺市が遺産を勝手に動かしていたことが判明した。早貴被告が田辺から東京に乗ってきたドン・ファン所有のベンツの売却に、田辺市がGOサインを出したというのである。
 それは昨年8月末のことだった。当時は遺言無効訴訟で田辺市と遺族側が対峙していたにもかかわらず、田辺市は遺族側へ何の連絡もしないで売却を認めたのである。遺産問題に詳しい大阪市の弁護士は、こう苦言を呈す。
「田辺市のやった行為は常識としてあり得ません。誰が決定したのかは分かりませんが、相手方がある案件ですから当然情報は開示するものです」
 田辺市の行為は「常識外れ」。酒類販売業であったドン・ファンの会社「アプリコ」は廃止状態。アプリコには酒を運搬するためにトラックなど7台の車があり、野崎幸助さん個人の所有。2年ほど前、それらの車は駐車場から姿を消し、田辺市は「市が保管している」と話していたのだ。【まゆぴょん♪のプリウスも行方不明よ】
 しかし今回のベンツ売却で気になったので、改めてアプリコの車の行方について田辺市に質した。すると、「何台かは処分して(お金に)変えています。遺族に対して報告する義務はないと思っています。ウチが権利を持っていますから」と、担当者はシレっと言う。ただ、ベンツやトラックなどの売却の詳細については、「裁判のことがあるので話せません」と説明を拒むのである。権利を主張しながら、その内容について裁判を持ち出し誤魔化すのは全くフェアではない■田辺市御坊市は二階の地盤

195:重要無名文化財
21/06/02 12:20:39.81 Px/e/DJj.net
>>174
差別とは、国、出自、肌の色、性別、身体の障碍など
生まれ持ったファクターを批判の対象にすることです
下品さとか頭の悪さは本人の自覚で直せるので対象にはなりませんが何か?

196:重要無名文化財
21/06/02 13:20:55.97 oVQvpL+Z.net
どっちも治せないよ
特に海老蔵の年頃からは無理

197:重要無名文化財
21/06/02 17:29:17.00 ZOuq2MoB.net
>>180
横ですけど、173の書きこみした方?
そういう偏見が、差別を生むことに
つながりませんか?と思います。

198:重要無名文化財
21/06/02 20:27:57.22 EfAw08lH.net
海老蔵の頭の悪さや下品さは偏見でなく事実
今回のKABUKIで世界に公開してしまった
本人はそれでいいと思ってるからもう治す気もないだろうけど

199:重要無名文化財
21/06/02 21:18:20.33 wgUygVcK.net
KABUKUな、念の為

200:重要無名文化財
21/06/03 07:43:52.56 Pvi4svo5.net
海老オタってとんでもないな
あの低能さや品の無さを批判すると差別だと言い出すんだ
こんなのが劇場に行くからコロナでも無法地帯になるはずだ

201:重要無名文化財
21/06/03 12:24:58.50 W5Lo72kh.net
>>180
下品も身に染み付いたもの
頭の悪さも治らないでしょ。
坂東玉三郎 宮沢りえ 漢字読めないし

今から読めるようにはならないでしょうよ。

。フランス語ならしゃべれるかもしれませんが?

202:重要無名文化財
21/06/03 12:25:21.69 W5Lo72kh.net
>>331
外務省のSDGs歌舞伎?( *´艸`)
SDGs
URLリンク(miraimedia.asahi.com)
読むと腹が立ってくる目標 SDGs
◆アフリカから植民地税金取っていたフランスなんて、アフリカの国を独立させて今度は、独立税と植民地税の名前が変わっただけだろ。日本から金出させる気なんだよ。小和田恒。
◆東南アジアがオランダの植民地を350年やっていて、
日本がオランダと戦って 植民地を解放させ独立させたから 未だに根に持たれているんですよ。
◆黄色はヒトではなく、猿。これがキリスト教だよ。こないだ長崎にも来たフランシスコ ローマ教皇見ればわかるでしょ。
◆オバマは折鶴はケネディに習って送って来たが、広島原爆映像見て 拍手しているのが 本心。何故アメリカ国内で核兵器保持をやめましょう。と言わない。第二次世界大戦で死んだ日本人一般市民は30万人原爆で20万人。
ドイツイタリアは1万人くらい。まゆぴょん♪達は、有色人種なので、、、バスタードとか言われたもんな、イギリス人の女に、、、世界で一番稼いでいて、お前の給料も日本が稼いでいるんじゃないか( `Д´)/と言ってやりたかったけど黙っていた。しゃべれないし。日本帰ったら怒られるし。

日本も ポルトガル/スペイン/オランダ/イギリスに狙われていたでしょ。
1543種子島に鉄砲ポルトガル/ザビエルキリスト教布教/オランダ東インド会社シーボルト/イギリスフェイトン号事件薩英戦争→グラバー明治維新◆イギリスは攻めこんでは来ないで坂本龍馬をテロリストに内戦を起こさせたんだよ。
鳩山由紀夫の仲間に坂本龍馬助けた 京都の醤油屋 近江屋 の佐賀がいる。
厚生労働大臣になった村木厚子を無実の罪を被せた大阪地検特捜部の佐賀。湯川れい子ルベルベッツの佐賀。
湯川れい子 鳩山幸 細川佳代子 下村満子(朝日新聞)
細川護熙 上智大学朝日新聞 細川ガラシャ繋がりで おかしいんだよね。
薬師寺に 足がサリドマイドみたいな襖絵や壁画 いたずら書きしないで( `Д´)/
上手なヒトにやらせるなら兎も角 暇潰しの落書き デッサンぐらい学んでからヤレー( `Д´)/

203:重要無名文化財
21/06/03 16:09:52.40 o6KKOG0U.net
芸スポの海老蔵スレ見たら、まだこの人が将来人間国宝になると思われてて草

204:重要無名文化財
21/06/03 21:40:33.96 OaL++rJ3.net
例の灰皿テキーラのときリオンに「俺は人間国宝になる身だ」とか偉そうにかましたんだよね
そのエピソードがスポーツ各紙に載ったせいで日本中に広まった
そういう意味でリオンに足を向けて寝られないね

205:重要無名文化財
21/06/03 22:52:21.42 HM5fT+z0.net
海老蔵の新作歌舞伎「KABUKU」が演出変更へ ネットで賛否相次ぎ...松竹「意図と異なる捉え方を招く」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース 6/3(木) 18:50
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 市川海老蔵さん(43)の新作歌舞伎「KABUKU」で、コロナ禍に絡めて中国人を揶揄していたなどとして、ツイ�


206:bター上で疑問の声も出て、論議になっている。  制作した松竹は、意図と異なる捉え方をされたとして、内容の一部を変更したうえで、上演を続けることを明らかにした。 海老蔵さんはブログで、「新しい挑戦は賛否ある」といった内容でその意図を説明している。 ■音声SNS「Clubhouse」で様々な意見や視点を取り入れて構想  KABUKUは、江戸時代の末期に民衆の間で流行した集団乱舞「ええじゃないか」を舞台に、新聞の瓦版売りがお伊勢参りのお札を利用して 儲けたことから巻き起こる騒動を現代の東京・渋谷と重ね合わせて描いた。 原作は、「金田一少年の事件簿」で知られる人気漫画原作者の樹林伸さん(58)で、海老蔵さんらが演出を担当した。  海老蔵さんが中心となって、音声SNS「Clubhouse」で、幻冬舎編集者の箕輪厚介さん(35)らの著名人から、様々な意見や視点を取り入れながら構想したそうだ。  「海老蔵歌舞伎」の演目の1つで、公演は、時代物の名作「実盛物語」とともに、2021年5月29、30日に東京都中央区内の明治座で行われた。  そして、30日になって、KABUKUの演出にツイッターで疑問の声が散見されるようになった。ある投稿は、3000件以上もリツイートされるほど反響を呼んでいる。  それによると、公演では、白人や日本人などに扮した人物が、中国人を演じた人物に対し、衛生面に気を付けずに何でも食べたためにコロナに感染し、 爆買いを通じて感染を広めたと台詞を言うシーンがあったという。これに対し、中国人役は、お金をたくさん出したのだから我々に感謝するべきだといった内容を話したとしている。  ツイッター上では、様々な意見が寄せられて、論議になっている。 「一部本来の演出意図と異なる捉え方を招く箇所がございました」



207:KABUKU演出変更 2/
21/06/03 22:53:49.11 HM5fT+z0.net
>>190 記事続き
 KABUKUの演出に疑問や批判は多く、「品性を疑います」「誰も止めなかったの?」といった声が相次いだ。
一方で、「差別を誘発する意図は感じられない」「歌舞伎に道徳を求めたら野暮だわ」と擁護する向きもあり、賛否両論になっている。
 指摘された演出について、制作を担当した松竹では、広報室が6月3日までに、
「ツイッターなどに投稿された公演内容については、概ね、事実に反するものではないと認識しております」と認めた。
 KABUKU は、6月4~13日まで京都市内の南座でも上演される予定だが、内容を一部変更することを明らかにした。
「該当する場面は、世界共通、時空も関係ない設定の地獄の果ての閻魔の庁。時代も国も異なる人々が地獄におちてまでも、
自己中心的にそれぞれの主張を繰り広げ、他者を受け入れようとしないでお互いに争い続けることを描いています。
異なる価値観を認め、多様性を尊重するという趣旨のことを風刺的に描こうとした演出意図でしたが、
一部本来の演出意図と異なる捉え方を招く箇所がございましたので4日の南座公演初日に向けて、一部内容を変更して上演予定です」
 そして、「南座公演に向けてより良い舞台づくりに努めてまいります。今後とも変わらぬご厚誼をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます」としている。

「何もしない事がとても良い選択なのか?私はそうは思いません」
 演出への意見を意識してか、海老蔵さんは5月31日、「古典と新しい挑戦!」と題してブログを更新し、自らの意図を説明した。
 「新しい挑戦は、新しい挑戦ですから、賛否分かれて欲しいが前提」
「新しいものには拒否反応を示すの傾向強い日本において現時点でも新しい事はリスクと捉えがち」(原文ママ)としたうえで、次のように言い切った。
「しかし どうなのかは、正直誰にもわからない事、わからないから、怖いからリスクがあるからと言って何もしない事がとても良い選択なのか?私はそうは思いません」
 そして、次のように、締めくくっている。
「歌舞伎は現在は古典でありますが 歌舞伎が生まれた当初の傾く精神、かぶく心を忘れてはならない 戦後の歌舞伎のみでは歌舞伎の歴史の1ページ、私はそう思います」
(J-CASTニュース編集部 野口博之)

208:重要無名文化財
21/06/03 22:58:21.96 HM5fT+z0.net
近頃の歌舞伎に関するツイートでは
3000件以上のリツイートは炎上案件と呼んで差し支えな�


209:「けど、 歌舞伎界隈以外の一般的な芸能界・著名人絡みだと考えると反応少ないと思う 何年か前までの海老蔵がこんなやらかしをしたら、万単位で炎上したんじゃないだろうか? Twitterというツールが以前よりも飽きられてきてる事だけじゃなく 海老蔵の求心力が良くも悪くも落ちたなぁと実感してしまう



210:重要無名文化財
21/06/03 23:04:06.32 HM5fT+z0.net
>>191
> 指摘された演出について、制作を担当した松竹では、広報室が6月3日まで
> KABUKU は、6月4~13日まで京都市内の南座でも上演される予定だが、内容を一部変更することを明らかにした。

>異なる価値観を認め、多様性を尊重するという趣旨のことを風刺的に描こうとした演出意図でしたが、
>一部本来の演出意図と異なる捉え方を招く箇所がございましたので4日の南座公演初日に向けて、一部内容を変更して上演予定です」
 
 
自分は明治座も南座も見られないが
松竹の広報室がマスコミを通じて変更すると発表したのは
Twitterを始めたとしたSNSの威力でもあり、改善される事を切に願う
海老蔵の為ではなく、歌舞伎という伝芸のイメージを改善する為に

211:重要無名文化財
21/06/03 23:14:47.59 a9y0S785.net
こんな格好で稽古・・・
URLリンク(ameblo.jp)
南座の客舐められてまっせ

212:重要無名文化財
21/06/03 23:40:51.14 LbgO2Hc4.net
えびにとっての新しい挑戦とは
女性蔑視と特定の国の人を
差別して嘲笑う事なのか
ブログの言い訳も含めて呆れるな

213:重要無名文化財
21/06/03 23:46:49.76 NT5WwaaJ.net
ことによると
オリンピックに同様の企画があるんじゃないの?(⌒‐⌒)?
野村萬斎は空飛ぶ茶釜だか茶室でしょ。


恥を知りなさい( `Д´)/

214:重要無名文化財
21/06/03 23:58:56.24 xeWpxSSQ.net
387 名前:重要無名文化財 :2021/06/03(木) 21:44:10.58
市川團十郎襲名もなくなりましたね。
 ↑
今月スレでわざと煽ってる人いるけど、まず間違いなく團十郎白猿襲名興行は
来年か再来年ぐらいに実行されると思うよ
興行主が襲名披露は稼げるプロジェクトとしか考えてないからね
役者の名跡の重さや歴史なんて、ほぼ考えちゃいない
だから海老蔵に強い事が言えずに、名跡に白猿付け足すのをストップできない

215:重要無名文化財
21/06/04 05:52:02.22 0bmnquVg.net
野村萬斎が降りたのも知らない情弱がいる

216:重要無名文化財
21/06/04 06:09:15.09 ICPXHz8g.net
>>198
遠山(196)に触りたいなら、専用スレ>>16でお願いします

217:重要無名文化財
21/06/04 09:35:26.51 qMASwUo3.net
炎上やらも計算の内でしょ。策略にまんまとハマる民衆に海老様は笑いが止まらないでしょうね

218:重要無名文化財
21/06/04 10:50:02.32 a1hIpIll.net
ブログの炎上と違って興行的な汚点は商品価値を低下させる
最近じゃ期待ほどのチケット成績は出せない役者になってしまった

219:重要無名文化財
21/06/04 11:01:57.58 lefs32QF.net
結局、6月南座は完売しなくて
以下の予告の通りに、5/31夕方に販売ストップしたね
10日間しか無いのに
今日初日だけど、どう修正されたか?

南座「海老蔵歌舞伎」・「いぶき、」緊急事態宣言延長に伴う6月公演の実施について|歌舞伎美人 URLリンク(www.kabuki-bito.jp)
URLリンク(www.shochiku.co.jp)
南座 6 月公演
「海老蔵歌舞伎」・「いぶき、」
緊急事態宣言延長に伴う 6 月公演の実施について
2021 年 5 月 29 日
 日頃より、南座をご愛顧賜り、心より感謝申し上げます。
 2021 年 6 月 1 日(火)から延長される緊急事態宣言下における、政府並びに京都府のイ ベント開催制限に関する通達を踏まえて、本公演は新型コロナウイルス感染症対策を徹底 した上で予定通り上演いたします。
 
 ご来場を予定されているお客様は、ご来場前に必ず下記をご一読いただきますようお願 いいたします。
● 「海老蔵歌舞伎」新型コロナウイルス感染拡大および感染対策のお願い
● 「いぶき、」新型コロナウイルス感染拡大および感染対策のお願い
 なお、定員の 50%を超えている回については、周知期間が終了する 5 月 31 日(月)17 時以降、チケットの販売はいたしません。
 
 
 また、緊急事態宣言の延長により、「海老蔵歌舞伎」「いぶき、」チケット代金の払い戻し をご希望のお客様は、南座【電話 075-561-1155 (10時~17時)】にお問い合わせください。
※今後、政府や関係省庁、自治体などから新たな情報発表がなされた場合は、その内容に より対応が変更される場合がございます。皆様には何卒ご理解とご協力を賜りますよう、 心よりお願い申し上げます。
松竹株式会社 南座

220:重要無名文化財
21/06/04 14:00:50.88 MStmMRWD.net
上野のパンダ、偽妊娠だったら笑えるんだが
 上野のパンダ、偽妊娠だったら笑えるんだが
  上野のパンダ、偽妊娠だったら笑えるんだが
   上野のパンダ、偽妊娠だったら笑えるんだが
    上野のパンダ、偽妊娠だったら笑えるんだが
     上野のパンダ、偽妊娠だったら笑えるんだが
      上野のパンダ、偽妊娠だったら笑えるんだが
       上野のパンダ、偽妊娠だったら笑えるんだが
        上野のパンダ、偽妊娠だったら笑えるんだが
         上野のパンダ、偽妊娠だったら笑えるんだが

221:重要無名文化財
21/06/04 20:36:48.22 VaeuueJc.net
海老蔵は新作と言えば手抜きでOKと思ってる
まじめに古典をやる根性がないから逃げてるのが丸見え

222:重要無名文化財
21/06/04 22:28:42.20 FM7OjqPa.net
778 可愛い奥様 [sage] 2021/06/04(金) 21:19:54.76 ID:1bKA3dE20
最初は手抜き新作で叩かれてたのに、今は差別ばかりに目が行ってる事が微妙
差別表現なんて猿之助たちもやってたのに…問題なのは、あの手抜きで高いチケット代取った事!
松竹の作る歌舞伎なんて差別だらけだし、今さらでしょうよ
そもそも差別で燃えるなら他のお粗末な新作も一緒に燃えて欲しいわ
顔したら綺麗になる役者に変な化粧させて手抜き見せられる方が腹立たしいし、海老蔵の歌舞伎どうせ炎上するなら、ムカつく手抜き芝居で炎上して欲しかったよ!

223:重要無名文化財
21/06/05 06:05:56.34 O4I/u5vR.net
>>190 【演出の変更結果】
海老蔵歌舞伎、演出を一部変更 中国人描写に「人種差別」指摘広まる(朝日新聞デジタル)6/4(金) 20:36
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 京都市の南座で4日に開幕した「海老蔵歌舞伎」で、歌舞伎俳優の市川海老蔵さんが中心となって創作された新作「KABUKU」の演出の一部に変更があった。
5月に開かれた東京・明治座公演で、観客らから「人種差別ではないか」といった指摘がインターネット上で広まっている場面だった。
 KABUKUは、海老蔵さんが音声SNS「クラブハウス」で参加者の意見などを採り入れた新作。舞台は江戸時代末期から地獄、現代の東京へと展開していく。
漫画「金田一少年の事件簿」原作者の樹林伸さんが原作で、海老蔵さんらが演出を担った。
 東京公演で指摘があったのは、地獄を描く場面。外国人同士がいがみ合うなかで、中国人と推察される人が疫病を広めたなどとののしられ、ネットでは「差別だ」とする声が相次いでいた。
 京都公演では、中国人とされる人は登場しない演出に変更になっていた。松竹は、「明治座上演時に頂いたお客様の声を受けて、内容を変更して上演いたしました」とした。

224:重要無名文化財
21/06/05 06:33:38.86 O4I/u5vR.net
提灯記事、KABUKUには一言も触れず
 ↓↓↓
 
市川海老蔵親子、京都・南座初共演 海老蔵歌舞伎「倅勸玄の成長感じて」(日刊スポーツ)6/4(金) 19:38
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.nikkansports.com)
京都・南座で初共演した市川海老蔵と長男の堀越勸玄君(C)松竹
市川海老蔵(43)が4日、京都・南座で、「海老蔵歌舞伎」の初日を迎え、長男堀越勸玄君(8)と共演した。南座では初の親子共演。
「実盛物語」で、海老蔵が平家の武将・実盛にふんし、勸玄君は物語の鍵を握る太郎吉を演じた。
実盛が太郎吉を馬に乗せる場面などが見どころ。「実盛-」をめぐっては、56年に海老蔵の祖父11代目市川團十郎さん(当時9代目海老蔵)と、
父12代目團十郎さん(当時市川夏雄)が、87年に父團十郎さんと海老蔵(当時7代目新之助)も共演している。
東京・明治座に続く上演で、海老蔵は「歌舞伎発祥の地といわれる京都に建つ南座の舞台に、
せがれの勸玄が立てたこと、そして親子で共演できたことは非常に感慨深く、とてもうれしく思っております」とコメントした。
コロナ禍での上演に「改めて1回の舞台の大切さ、ありがたさ、そして、せがれ勸玄の成長を感じております。
中村児太郎さん、市川九團次さん、大谷廣松さんら若手俳優も大役に挑むことでさらに研さんを積み、成長していけますよう、ご声援を賜りますとありがたく存じます」と述べた。
公演は13日まで。

225:重要無名文化財
21/06/05 06:40:46.00 O4I/u5vR.net
KABUKUの変更は伝えるものの、詳細なし
 ↓↓↓
 
海老蔵長男・堀越勸玄、関西の劇場初出演 京都南座、女性客マスク越しに「かわいい」(デイリースポーツ)6/4(金) 19:53
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
(デイリー公式には、舞台写真2枚)
 歌舞伎俳優・市川海老蔵(43)、長男の堀越勸玄(8)が共演する「海老蔵歌舞伎」の京都南座公演が4日、初日を迎えた(13日千秋楽)。
勸玄は関西の劇場に初出演となった。コロナ禍で通常1082席のところ、60%で約650人が感染対策をして来場した。
 演目は「実盛物語」と新作歌舞伎舞踊「KABUKU」で、「実盛物語」は、武将・斎藤実盛と源氏の白旗を巡って繰り広げられる物語で、
平家方の武士で武芸と知性と情を兼ね備えたさわやかな実盛を海老蔵が演じ、物語の鍵を握る堅田の百姓の娘・小まんのせがれ・太郎吉を勸玄が演じた。
 「実盛物語」では冒頭から花道から源氏の白旗を握った女の片腕を持ち帰った九郎助(片岡市蔵)と太郎吉(堀越勸玄)が登場。
コロナ禍で声援は禁止だが、客席から南座の舞台に初めて立つ勸玄に、温かい拍手が送られた。
 母の片腕を切り落とした実盛に、「難きかたき」と詰め寄る幼い太郎吉。海老蔵・勸玄親子の


226:かけあいでは観客を引きつけた。物語の後半、実盛が太郎吉を馬に乗せる場面では、息の合った姿を見せた。  大活躍の勸玄には女性客からマスク越しに「かわいい」の声が漏れていた。  「Clubhouse」から誕生した新作歌舞伎舞踊「KABUKU」は東京・明治座公演(5月29・30日)から一部内容・演出を変更して上演された。  海老蔵は、初日の来場者に感謝した上で「歌舞伎発祥の地といわれる京都に建つ南座の舞台に倅(せがれ)の勸玄が立てたこと、 そして親子で共演できたことは非常に感慨深く、とてもうれしく思っております」とコメントを寄せた。



227:重要無名文化財
21/06/05 06:45:11.81 O4I/u5vR.net
>>208 【翌朝のデイリー:末尾に松竹・広報室コメント】
 ↓↓↓
京都・南座で海老蔵、勸玄親子共演 父は感激「非常に感慨深い」(デイリースポーツ)6/5(土) 5:59
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


228:84c7dccf08  歌舞伎俳優・市川海老蔵(43)、長男の堀越勸玄(8)が共演する「海老蔵歌舞伎」の京都・南座公演が4日、初日を迎えた。 コロナ禍で通常1082席のところ、60%の約650人が感染対策をして観劇した。  「実盛物語」は武将・斎藤実盛を海老蔵、物語の鍵を握る百姓の娘、小まんのせがれ・太郎吉を勸玄が演じた。勸玄には声援禁止の中、温かい拍手が飛んだ。 母の片腕を切り落とした実盛に太郎吉が詰め寄る場面もあった。この日、大活躍の勸玄には女性客からマスク越しに「かわいい」の声が漏れた。  海老蔵は「歌舞伎発祥の地といわれる京都に建つ南座の舞台に倅(せがれ)の勸玄が立てたこと、そして親子で共演できたことは非常に感慨深く、とてもうれしく思っております」とコメントした。  なお、演目「KABUKU」は5月の東京・明治座公演から一部内容・演出を変更。 松竹広報室は「明治座上演時にいただいたお客さまの声を受けて、内容を変更して上演いたしました」とのコメントを発表。SNS上で表現が不適切という声が上がるなどしていた。



229:重要無名文化財
21/06/05 06:49:19.89 O4I/u5vR.net
KABUKUには触れるが、可愛い勸玄で視点を逸らす
 ↓↓↓
海老蔵さん親子、京都で初共演「非常に感慨深い」 “馬”に同乗するほほ笑ましい場面も(京都新聞)6/4(金) 20:16
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 市川海老蔵さん(43)と長男の堀越勸玄(かんげん)君(8)が歌舞伎発祥の地・京都で初めて親子共演する「海老蔵歌舞伎」が4日、南座(京都市東山区)で開幕した。
2人が“馬”に同乗するほほ笑ましい場面もあり、コロナ禍で3カ月ぶりの公演となった南座を沸かせた。
 近江が物語の舞台の「実盛物語」で勸玄君は話の鍵を握る子役・太郎吉を演じ、かわいらしくも力強く見得を切った。
海老蔵さん演じる武将・実盛が、太郎吉に将来を約束。馬に乗せて手綱を握らせ、頭をなでるしぐさをみせると、客席が和み、拍手が送られた。
 続いて新作舞踊「KABUKU」も上演。先週末の東京の初演とは一部内容や演出を変更した。勸玄君のかわいいしぐさに、カーテンコールが繰り返された。
 海老蔵さんは「南座の舞台に親子で共演できたことは非常に感慨深い。せがれの成長を感じております」とコメントした。13日まで。

230:重要無名文化財
21/06/05 07:13:51.38 O4I/u5vR.net
>>206
Yahooコメント、3000弱付いてるけど
"朝日新聞"だから
クレーム付けたのは中国人だろうとの決め付けなど
・全く芝居を見てない
・歌舞伎に関する話題ほぼなし
で、変更した事に対する新たなクレーム三昧w
製作のマツタケは、こういうのもチェックしてるのか?

231:重要無名文化財
21/06/05 07:30:47.82 O4I/u5vR.net
>>206
朝日新聞を元に2件ニュース板にスレが立ったが
読むほどの議論は無く、またスレの伸びも悪い
 ↓
市川海老蔵の舞台で中国人が疫病を広めたとする演出が差別だと指摘される 演出変更へ
スレリンク(news板)
キバヤシ原作の海老蔵歌舞伎、中国人差別との指摘を受け演出変更
スレリンク(poverty板)

232:重要無名文化財
21/06/05 08:29:04.76 cyhG6oC4.net
発端は見た人の感想だけど差別だって騒いだのもヤフコメでクレーマーを相手にするなって言ってるのもKABUKUどころか歌舞伎自体見てなさそう

233:重要無名文化財
21/06/05 08:46:06.97 C5dPmvgq.net
バズったツイはアルバイトらしいが、内部から火の手が上がるというのは普段からこうしたスタッフ関係に不満を抱かれていた可能性もあるな
スタッフとの関係がとても良い役者だったら、嫌だなと思ってもツイには書かないか、表現をぼかしたかもね

234:重要無名文化財
21/06/05 08:48:09.97 IVmdVr50.net
KABUKUがぷち炎上したキッカケは
自称幕内のね◯みによる観客としての芝居感想
最初から差別表現に言及し
歌舞伎の新作について物申す的な感じに見えたけど?
芝のぶ好きだから変なのに出すなってツイもしてた
更に油を注いだマスコミの人っぽい、み◯うという歌舞伎ファンの言葉は
世界基準で日本人も中国人も一緒くたにアジア人にされてる云々って話も書いてたような
いずれにしろ、上述2人にはどちらの意見も自分は賛同する
ただちょっと前に上演した、三谷幸喜の月光露針路日本を思い出した人は多かっただろう
なぜ高麗蔵を貶すエピ


235:があったのかは、楽屋落ちにしてもよく分からないストーリーだったし 弥次喜多でアラブの某実在有名人のキャラ名が変わったのも忘れられてないしな~



236:重要無名文化財
21/06/05 13:41:56.77 6AlM7I7T.net
 歌舞伎俳優・市川海老蔵(43)、長男の堀越勸玄(8)が共演する「海老蔵歌舞伎」の京都南座公演が4日、初日を迎えた(13日千秋楽)。勸玄は関西の劇場に初出演となった。
コロナ禍で通常1082席のところ、60%で約650人が感染対策をして来場した。
 演目は「実盛物語」と新作歌舞伎舞踊「KABUKU」で、「実盛物語」は、武将・斎藤実盛と源氏の白旗を巡って繰り広げられる物語で、
平家方の武士で武芸と知性と情を兼ね備えたさわやかな実盛を海老蔵が演じ、物語の鍵を握る堅田の百姓の娘・小まんのせがれ・太郎吉を勸玄が演じた。
 「実盛物語」では冒頭から花道から源氏の白旗を握った女の片腕を持ち帰った九郎助(片岡市蔵)と太郎吉(堀越勸玄)が登場。コロナ禍で声援は禁止だが、客席から南座の舞台に初めて立つ勸玄に、温かい拍手が送られた。
 母の片腕を切り落とした実盛に、「難きかたき」と詰め寄る幼い太郎吉。海老蔵・勸玄親子のかけあいでは観客を引きつけた。物語の後半、実盛が太郎吉を馬に乗せる場面では、息の合った姿を見せた。
 大活躍の勸玄には女性客からマスク越しに「かわいい」の声が漏れていた。
 「Clubhouse」から誕生した新作歌舞伎舞踊「KABUKU」は東京・明治座公演(5月29・30日)から一部内容・演出を変更して上演された。
 海老蔵は、初日の来場者に感謝した上で「歌舞伎発祥の地といわれる京都に建つ南座の舞台に倅(せがれ)の勸玄が立てたこと、そして親子で共演できたことは非常に感慨深く、とてもうれしく思っております」とコメントを寄せた。

237:重要無名文化財
21/06/05 13:44:55.29 ruII9oV5.net
世間の人にはなにかにつけスキャンダル起こすのが海老だと思われてるから
いまさら大炎上にはならないよね
でもいつも南座に行くような客には、こんなくだらないもの高い金で見せるなと
ブーイングはあるだろうし、歌舞伎への不満感も増すだろう

238:重要無名文化財
21/06/05 15:46:01.98 GOxCl4sy.net
URLリンク(i.imgur.com)
「KABUKU」ではこの姿で登場
素顔でこの衣裳が着こなせると思ってるならとんだ思い上がり

239:重要無名文化財
21/06/05 16:08:43.06 QKpJ8qMj.net
>>206 朝日Yahooコメで、恐らく歌舞伎ファンのもの
syo***** |8時間前
批判で取り下げたなら、図星だったのでは?
そのままやる事だってできたんだから。
批判する事を批判するのってどうなの?
松竹の対応を批判するなら分かるけど。
だから議論が進まないんじゃない?
両方の意見がある事自体は何も問題じゃない。
そもそもだけと、あまりにも芸もない素行も悪い彼がやったから批判が吹き上がったのもある。
玉三郎さんの特訓も、勘三郎さんの庇護も、何も力に出来なかった。
歌舞伎好きな人達にとって、彼は看板でなくてはいけない人で、からの評判次第で歌舞伎が盛り上がりも盛り下がりまする。
彼は特別な家の御曹司。
そんな人が舞も満足に舞えず、声も通らず、古典を勉強しようともせず、師匠である父や先輩に教えを乞う事もせず、堕落していくのを危機感を持って見ている。
歌舞伎に縁のない人達には「批判ばかりで古臭い客」なのかもしれないけど。
 
 
 
mpf***** |9時間前
地獄絵図、「こういうことはいけません」、という意図で描いた「つもり」というが、
表現者、製作者の「つもり」が見物に届かないっていうことは、それはその「つもり」が表現し切れていなかった、圧倒的技能不足っていうことなんだよ。
アーティストなら最終形態で舞台にあげたものがすべて。
一席毎に解説者付けて、或いはイヤホンガイド全員強制提供で、「舞台、台詞からは差別助長としか伝わらないかもしれませんが、作った人は、こういう世の中はいけないねぇっていうこと言いたい意図で作っています。」って解説入れるの?
仮にこんな差別は、こんな世の中は、イカン!!っていうこと訴えたいなら、
差別する側は誰が見ても判るような圧倒的悪役、敵役として(蒼い隈取して)出てくるのが歌舞伎のセオリーです。
歌舞伎や演劇が解っていない有象無象がClubhouseとやらで集まってにわか仕立てに作るからこういうことになる。

240:重要無名文化財
21/06/05 16:15:39.50 QKpJ8qMj.net
>>219 続・朝日Yahooコメント
 
adi***** |10時間前
クレーマーではないです
普段歌舞伎を見慣れた人たちは、歌舞伎内の現代で言ったら差別的な部分も含めて、見慣れています。歌舞伎の演出と差別の違いを理解している人たちです。
その人たちが明らかに不愉快に感じたんです
歌舞伎ではない、クラブハウス内での思いつきをそのまま舞台にしてしまった、お粗末な内容だったそうです。
歌舞伎の


241:型破りは型があってこその型破りで、型がなければ型なしと、何人かの俳優が言ってきましたが、海老蔵さんの場合は型もなく、ただ思いつきの型なしです       adi***** |10時間前 歌舞伎の型破りは型があってこその型破りで、型がなければ型なしと、何人かの俳優が言ってきましたが、海老蔵さんのこの作品は型もなく、ただ思いつきの型なしです かぶくの意味を履き違えています。 普段歌舞伎を見慣れた人たちは、歌舞伎内の現代で言ったら差別的な部分も含めて、見慣れています。歌舞伎の演出と差別の違いを理解している人たちです。 その人たちが明らかに不愉快に感じたんです 歌舞伎ではない、クラブハウス内での思いつきをそのまま舞台にしてしまった、お粗末な内容だったそうです。       you***** | 17時間前 先日同じテーマでニュースが出ていた時のコメントは「海老蔵がKABUKUを勘違いしている」とか「新しいものへの取り組み方」が言い訳に聞こえる、とか多かった気がするが? 声を上げる(書き込みをする)人が違うのかね? 意見は同調すると大きくなり、反論を大勢で叩く。その事がとても怖い。



242:重要無名文化財
21/06/05 17:35:00.95 QKpJ8qMj.net
海老蔵歌舞伎、批判受け内容変更 ネットで「差別的」(共同通信)6/5(土) 10:44
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 歌舞伎俳優の市川海老蔵さんが主演・演出を務める新作歌舞伎舞踊「KABUKU」に「差別的」な場面があるとインターネット上などで批判が相次ぎ、松竹は5日までに、京都・南座での公演の内容を一部変更したと明らかにした。
 作品は「コロナ禍を経験した人々が再び一つになること」を願って制作したという。5月下旬に東京・明治座で上演された際には、
地獄の場面で中国人や日本人を思わせる登場人物らが疫病について話す演出があった。
ネット上では、中国人と感染症を結び付ける差別的な演出だとの批判が上がり、松竹にも意見が直接寄せられたという。
 南座での公演は4日から13日の予定。

243:重要無名文化財
21/06/05 17:43:57.67 SCuAUHnC.net
樹林や箕輪に嫌悪感持つ人も多いからね
いずれにせよ言われてコロっと変える程度のこだわりじゃあ信念もクソもなかったってことだろう
ツイ見たら問題提起した実際見た数人以外は後から見ないで乗っていた感じだから演出変えないで貫く事もできた

244:重要無名文化財
21/06/05 17:54:57.07 a4H22rFo.net
ろくに歌舞伎も知らないクラブハウスの輩たちの煽りをまにうけて伝統を汚したあほ
頭わるいのにも程がある

245:重要無名文化財
21/06/05 18:01:08.84 QKpJ8qMj.net
>>207 【日刊スポーツ翌日の記事で、南座に取材】
 ↓↓↓
市川海老蔵の舞台、演出変更して上演 勸玄君と南座初共演に「感慨深い」(日刊スポーツ)6/5(土) 11:21
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
市川海老蔵(43)が主演・演出を務める「海老蔵歌舞伎」について、東京・明治座に続き、4日から演出内容を一部変更して京都・南座でも開幕した。
演出変更をめぐり、一夜明けた5日午前、南座は、観客からの意見に「今のところ何もないです」と語った。
松竹は、新作歌舞伎舞踊「KABUKU」に「差別的」な場面があるとインターネット上などで批判が相次ぎ、南座公演の内容を一部変更して、4日から上演を始めていた。
作品は、新型コロナウイルスの感染拡大で混乱が続く中「人々が再びひとつになる」と願い、制作。
5月下旬の明治座公演では、地獄の場面で中国人や日本人を思わせる人物が疫病について話す場面があり、これをめぐって、ネット上で「中国人差別」と批判の声が広がっていた。
また、今公演では、海老蔵が、長男堀越勸玄君(8)と共演。南座では初の親子共演となった。
「実盛物語」で、海老蔵が平家の武将・実盛にふんし、物語の鍵を握る太郎吉を勸玄君が演じ、実盛が太郎吉を馬に乗せる場面など、見どころも多い。
「実盛-」をめぐっては、56年に海老蔵の祖父11代目市川團十郎さん(当時9代目海老蔵)と、父12代目團十郎さん(当時市川夏雄)が、87年に父團十郎さんと海老蔵(当時7代目新之助)も共演している。
東京・明治座に続く上演で、海老蔵は「歌舞伎発祥の地といわれる京都に建つ南座の舞台に、せがれの勸玄が立てたこと、
そして親子で共演できたことは非常に感慨深く、とてもうれしく思っております」とコメントした。
コロナ禍での上演には「改めて1回の舞台の大切さ、ありがたさ、そして、せがれ勸玄の成長を感じております。
(若手公演にも出演している)中村児太郎さん、市川九團次さん、大谷廣松さんら若手俳優も大役に挑むことでさらに研さんを積み、成長していけますよう、ご声援を賜りますとありがたく存じます」と述べた。
公演は13日まで。

246:重要無名文化財
21/06/05 18:56:06.72 xwjbkK1V.net
不特定多数の中国人に「なんでも食べる」としたから問題であって、クマのプーさんみたいな被り物したキャラに「お前が隠蔽したから」とすれば良かったのでは。

247:重要無名文化財
21/06/05 19:34:00.08 5W3XXO+6.net
SNS で飛び交うような無責任な言説をそのまま台詞にした三流台本 
センスのかけらもないドシロート以下の座頭の演出
どこの村芝居かよというものが京の四条の南座で15,000円だってさ

248:重要無名文化財
21/06/05 20:33:03.84 SCuAUHnC.net
>中国人を登場させる演出をなくし
ってことはレ○プシーンはご健在であるのかよとw

249:重要無名文化財
21/06/05 23:30:21.82 SCuAUHnC.net
おーい海老蔵見てるかー
キバヤシに梯子外されてるぞー
俺は関係ない、なんなら内容アレだから俺が変更して貰ったとか言ってるぞー

250:重要無名文化財
21/06/05 23:41:09.26 8Libt9AF.net
お?正式にクレジットされてる脚本を書いた人(樹林)が卑怯なことを言い始めたな
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)
(deleted an unsolicited ad)

251:重要無名文化財
21/06/06 00:00:03.92 t2SKOauh.net
>>229
これは醜い

252:重要無名文化財
21/06/06 01:27:28.69 E02/OAgZ.net
こういうエセ文化人にホイホイ乗せられて新しい歌舞伎だとか見得きっちゃう馬鹿
あの馬鹿はもう歌舞伎界に混ぜるな危険でいいんじゃね

253:重要無名文化財
21/06/06 01:35:42.66 kLFknUKN.net
京都南座・初日4(金)夜の部終演後の海老蔵
本当に炎上した様子を把握していなかったのか
ワザとすっと呆けてるのか分からない文章
 ↓↓↓
 
という事なのかしら | ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ URLリンク(ameblo.jp)
2021-06-04 18:41:20
なんだかんだで、
結果今日は
カメラや新聞社などが
客席後方にごったがえしてました。
そんなに話題になっていたのか!?
と逆にビックリ、
何はともあれ
本当にありがとうございました!!
全てに感謝です。

254:重要無名文化財
21/06/06 01:47:07.88 bqKxyAL6.net
選ぶ相手がよくないのかさっさと手の平返されて、なんか哀れだね

255:重要無名文化財
21/06/06 01:50:11.39 c8pOnGQp.net
もう 三升 あたりを名乗りなさいよ。
かんげんは、高麗蔵をもらいなさい。
團十郎は松緑
菊五郎は13羽左衛門5菊五郎はの子孫の亀蔵が引き受けるから。

安心して ブロガーやって体鍛えてたらいいよ。

256:重要無名文化財
21/06/06 02:00:47.58 kLFknUKN.net
>>234
遠山はご自身の専用スレにお戻りください
音羽屋アンチ
スレリンク(rakugo板)

257:重要無名文化財
21/06/06 07:19:09.12 N6BBpWmG.net
類は友を呼ぶというけど樹林とかいうヤツも人格は最低だね

258:重要無名文化財
21/06/06 07:25:20.96 Sf7Yv+jZ.net
>>233
海老蔵の自業自得だとは思うが、おれは止めた、なんて言い逃れをする奴とは付き合えないわな

259:重要無名文化財
21/06/06 08:28:48.84 jXpw/+sl.net
海老は頭弱だとは思うけどさー
脚本書いたくせに私はやってない的なこと言うのはどうなのよ樹林さん
付き合わされる子供も可哀想だわ
んじゃ黒幕はセクハラ箕輪や西野ってこと?

260:重要無名文化財
21/06/06 08:59:40.75 N6BBpWmG.net
ギャラもらって仕事したんでしょ?樹林さん
台本を勝手に変えられたら普通なら訴訟もの
途中から丸投げしたんなら、逆に作家としての責任を問われるよ?

261:重要無名文化財
21/06/06 09:17:27.63 bSe9k3lt.net
中国人がクズなのは事実
海老様は間違ってない
これからも頑張って新作を届けてください

262:重要無名文化財
21/06/06 09:32:19.34 AW2wqfES.net
南座はそう思ってないから変更したんだろ

263:重要無名文化財
21/06/06 10:52:46.69 Sf7Yv+jZ.net
あ�


264:[樹林って少年マガジンのMMRの樹林かあ



265:重要無名文化財
21/06/06 11:25:25.06 +hjCgfQF.net
選ぶ相手が悪かったな
樹林は前々からヤバい思考で有名なのに
あやしいスピリチュアル系の極右で右の人達さえ嫌ってるのが樹林
5chチェックしてるなら知ってるかと思ったが
ガチで知らなかった感じか?

266:重要無名文化財
21/06/06 11:30:02.29 wLSGg6JJ.net
海老蔵歌舞伎のブレーンが西野と箕輪というのは本当なの?

267:重要無名文化財
21/06/06 11:42:16.94 WqdzS+XE.net
>>244
歌舞伎が出来るまで
とのテーマで集まってた「Clubhouse」メンバーが以下の画像の通り
URLリンク(pbs.twimg.com)

268:重要無名文化財
21/06/06 12:29:19.86 jXpw/+sl.net
>>244
西野は飯食ったぐらいの関係かもしれんけど(しかしプペルを歌舞伎にすることには前向きの守銭奴w)
箕輪はガッチリ関わってます
佐々木は最初喜んでたけど空気薄いな?

269:重要無名文化財
21/06/06 12:40:56.96 BH/+l778.net
キバヤシは箕輪も関係ないって言ってるね
まるで自分が頼んで演出を変えさせたみたいな言い方してるのもどうかと思う

270:重要無名文化財
21/06/06 12:51:41.83 jXpw/+sl.net
成毛ってやつもノリノリだったくせにダンマリ
佐々木ってオッサン、伝え方が9割とかいう本出してるくせに歌舞伎ファンの9割に伝わってねーじゃんワロタwwwww

271:重要無名文化財
21/06/06 13:40:04.17 Sf7Yv+jZ.net
成毛は長年の歌舞伎好きで本も出してるくらいだから多少は造詣が深いのかと思ったが
こんなところに首を突っ込んでいるようでは見識を疑われるな
この人の著作のスタンスも歌舞伎はビジネスに役立つ、とか首を傾げたくなるものだし、もともとセンスがないのかもな

272:重要無名文化財
21/06/06 15:12:04.93 +hjCgfQF.net
805 可愛い奥様 [sage] 2021/06/06(日) 13:37:25.37 ID:dFG5Vtv60
樹林って去年海老がプールのある家でBBQした時
YouTubeライブに酔っ払って出てたランニング着た汚いおじさんだよね
まともに謝罪文も書けず僕じゃないってまるで子供だね。
あと彼(蓑輪)は関係ないってツイを蓑輪がリツイートしててどんどん逃げられてるよw
えー
そんなに長い付き合いだったのか・・・

273:重要無名文化財
21/06/06 15:29:11.06 47q2bmGd.net
樹林とはもっと昔から付き合いあるでしょ
10年以上だと思うけど

274:重要無名文化財
21/06/06 15:44:14.44 fIVVNZyQ.net
2009年8月:石川五右衛門で、樹林が原作者として関わってるよ
脚本家が別にいるので、この時はそれなりの歌舞伎の態にして貰ったのだろう
海老蔵 8月新橋演舞場で『石川五右衛門』|歌舞伎美人 URLリンク(www.kabuki-bito.jp)
URLリンク(www.kabuki-bito.jp)

275:重要無名文化財
21/06/06 15:46:53.91 fIVVNZyQ.net
変則的な石川五右衛門じゃなく
葛籠抜け・宙乗りする古典の五右衛門
海老蔵似合いそうだが、やらないか?

276:重要無名文化財
21/06/06 17:35:56.99 q5B/xkCO.net
フツーどんだけゲスい人間でも前科があって(箕輪のセクハラ)事前に散々やりますとドヤしてたなら慎重になるし逃げねえだろう
最下層の人間だと思ってたけどそれでも高く見積もっていたようだ
キバヤシなんか脚本クレジットなのにわーたーしーはーやってないーけっぱくだーじゃねえんだよw
シュリンプはほんとかわいそうだけど人を見る目がねえな
もうすでにやられてるけど次は変な健康スピリチュアルにぼったくられるぞ
次は西野に鴨られて團十郎の名前ジエンドになるぞ

277:重要無名文化財
21/06/06 19:34:05.43 AW2wqfES.net
>>245
田中傳次郎もいたのか
まがりなりにも伝統芸能の家なんだから、これマズイくらい分かれよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch