コロナウイルスって歌舞伎に影響与える? 10at RAKUGO
コロナウイルスって歌舞伎に影響与える? 10
- 暇つぶし2ch334:B 菅丞相(かんしょうじょう=菅原道真)を演じるのは95年の初演から6回目。仁左衛門は演じるたびに同天満宮を訪れる。 祝詞の際、曇り空からぱっと日が差し「気を感じました。理由は分からないけど涙が出てくる。身も心も洗われました」。 毎回奉納している絵馬には「神心我遵(しんしんがじゅん)」と記し、梅の木に掛けた。仁左衛門は「芝居をさせてくださる神様がいらっしゃる気がします。 生きるも死ぬも人間は神様の掌(たなごころ)の中。御心に従いたい」と、心境を語った。 平安時代、政争に敗れ太宰府に左遷された道真は、没後、天神様、学問の神様として信仰の対象となった。 この日も同天満宮は多くの人でにぎわい、仁左衛門は「皆様をがっかりさせないようつとめたい」と気を引き締めた。 道真の複雑な心情表現、木像になりきる場面などもあり「演技や技巧は通じない。内面からもっていかないと」と言う難役。 牛は道真の使者であるため、稽古から千秋楽まで牛肉を断つなど、心身を清めて挑む。 祖父、父が得意にしてきた役で、今回は、父13代目仁左衛門の二十七回忌追善として上演される。 仁左衛門は「父がすてきな強い根っこでしたから、その上にどういう花を咲かすか。基本的には父の(型)を踏んでいますが、模写ではだめ」と、積み重ねてきた芸を見せるつもりだ。 片岡孝太郎、片岡千之助との親子孫共演もある。【小林千穂】
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch