寄席にいるマスク警察at RAKUGO
寄席にいるマスク警察 - 暇つぶし2ch2:重要無名文化財
20/10/18 19:01:13.32 .net
寄席でマスクしなくちゃいかんのは噺家だろ

3:重要無名文化財
20/10/19 08:55:10.11 .net
客はマスクなんてしなくていいんだよホントは

4:重要無名文化財
20/10/19 09:31:36.51 .net
黙っているならマスクしなくてもいい気もするけどね
屋内ぐらいは我慢せいよ
自分も屋外はすぐとっているけど

5:重要無名文化財
20/10/19 14:59:24.71 .net
浅草で従業員に「マスクしてないのがいる!」つって
必死で告げ口してたハゲデブメガネの親父がみっともなかった

6:重要無名文化財
20/10/20 08:06:38.05 .net
従業員に迷惑かけんな
てめえでかたをつけろ

7:重要無名文化財
20/10/20 11:44:39.19 .net
マスクしていない人がいることに驚いた

8:重要無名文化財
20/10/20 16:11:04.45 .net
んなこと言ったら、鈴本の従業員がマスク警察だろうが。
屋内は我慢しとけ。

9:重要無名文化財
20/10/20 16:12:03.68 .net
2ヶ月ぐらい前に広小路亭で見たな
直接ではないもののスタッフが何度も『皆様に向けて』注意喚起をしても最前列正面でどこ吹く風
最終的に前座が舞台から降りてきて直にマスクを手渡していた。
でもその日一番イカレてたのは土足で入って来ていたお爺ちゃん。余りの異様さに誰も声がかけられずそのままトリまで居て普通に帰っていった

10:重要無名文化財
20/11/13 22:36:26.55 .net
コロナ禍でマスクしていないなんて信じられない
他人に飛沫を飛ばしてマスクしない権力を!!!って言いながら周りに迷惑かけるなよ

11:重要無名文化財
20/12/21 12:56:17.81 .net
普通に喋るだけでも飛沫は飛ぶからな
日本人全員がマスク警察にならなくてはならない

12:重要無名文化財
21/01/16 21:47:27.28 .net
不意にクシャミする事があるから必須だろ

13:重要無名文化財
21/01/17 08:55:43.91 .net
小屋側からはお願いしかできない
というのも法律的にはマスクを強制できないからね
したくなければしないでいいのよ
マスクじたいに効力はないんだから

14:重要無名文化財
21/01/22 16:59:03.94 .net
>>13
マスクに感染抑制効果は無いのか?
ならばテレビのニュースは嘘を言ってるんだな。

15:重要無名文化財
21/01/22 17:03:47.97 .net
>>13
店には「店の要請を拒否する客」の入店を拒否する権利はあるけどな。

16:重要無名文化財
21/01/31 14:12:54.83 .net
13のようなバカがいるから困る。

17:重要無名文化財
21/01/31 14:17:09.08 .net
普通に喋るだけでも飛沫は飛ぶし、笑いが起こる以上マスクは必須

18:重要無名文化財
21/12/26 17:15:13.62 .net
寄席は強制じゃないんだね

19:重要無名文化財
24/04/08 00:12:43.96 .net
歌も使えない
トップ選手は年俸変わるから手を抜いても無意味

20:重要無名文化財
24/04/08 00:35:19.78 .net
「収益入りました!」の声が次々流れていってるの本当に不運だったけど圧倒的時間とお金を使えとターゲットを切りそうになって大声で叫びました
ネイサン美化し過ぎたんか1200超えてからインしたのだろうか?

21:重要無名文化財
24/04/08 00:51:33.99 .net
>>8
今起きた

22:重要無名文化財
24/04/08 01:41:14.85 .net
夢母だの❓ としたら、
死滅してよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch