☆今月の歌舞伎【正統スレ】其の三十八★at RAKUGO
☆今月の歌舞伎【正統スレ】其の三十八★ - 暇つぶし2ch368:重要無名文化財
20/11/17 14:53:20.58 .net
>>350
国立の舞踊は二つとも良かった
文売りは色気がありしなやかで威勢の良さを出す時蔵とは対照的だったが個人的に梅枝の解釈の方が好み
三社祭は鷹之資は腰と下半身にしっかり重心を置いて基本がちゃんとしてるから観てて安心する
若いから勢いもあるから年取っても踊れるやり方を見つければ長く踊れる
粗削りではあるが将来に期待できる仕上がりだった
千之助はまだまだだが前回踊った時より格段によくなってる
が、気を抜くと鷹之資と音からずれるのがナンセンス
後半(面をつけてから)疲れてきたせいか動きが先走る傾向にあるが
前半は鷹之資に合わせるように動いていた
舞踊が得意な役者と一緒に踊れば踊れるタイプだと思ったから
基本的な体力作り(持久力を上げる訓練)ともっと基本をやる事
それができたら音に合わせる事を覚えればいい
まだ若いから地道にやれば大丈夫だろう


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch