◆◆客席のイタいヤツ■歌舞伎編■20幕目◆◆at RAKUGO
◆◆客席のイタいヤツ■歌舞伎編■20幕目◆◆ - 暇つぶし2ch400:重要無名文化財
19/06/24 19:18:50.67 .net
>>393
ここで愚痴言えなかったらこのスレの存在意義って何?

401:重要無名文化財
19/06/24 23:03:59.11 .net
盛り上がっているじゃないか

402:重要無名文化財
19/06/25 00:00:54.25 .net
最近こんな板でもマウンティングやらイキリが散見するのは年齢層が若返ってきてるのか???
グチが嫌ならなんでこんなスレを見てるんだか

403:重要無名文化財
19/06/25 01:47:00.23 .net
そうですよね
まさに愚痴るために存在するスレですよね
マウントもいきりも 年齢には関係ない気がいたしますw
国民そのものがますます高齢化しているので
若返るのは無理なのです

404:重要無名文化財
19/06/25 12:47:16.26 .net
こういうところで「~すればいいのに」って言うやつに限ってリアルではなんにもしない

405:重要無名文化財
19/06/25 16:24:05.01 .net
>>404
スタッフに言えばよかったのにって書いた者だけど、私に関しては絶対言うよ。明らかに頭おかしそうな人じゃない限り直接。

406:重要無名文化財
19/06/25 17:12:28.48 .net
だからなんだよ

407:重要無名文化財
19/06/25 17:16:52.68 .net
>>405
>>387さんが遭遇したオッサンは明らかに頭おかしそうな人だろう

408:重要無名文化財
19/06/25 18:16:12.43 .net
>>407
だよね。

409:重要無名文化財
19/06/26 00:59:56.91 .net
ギラギラターバンのおばさん今日歌舞伎座にいた?
頭に幅広の銀色着けてる人見掛けたんだけどあれで客席に居たらそりゃ迷惑だわ

410:重要無名文化財
19/06/26 01:55:03.79 .net
>>407
だからそういう明らか頭おかしい人のときは直接言えなくて当然だしスタッフに言えばいいんだよって言ってんじゃん…

411:重要無名文化財
19/06/26 09:00:21.63 .net
私がやることはおまえもやれっていう暴論

412:重要無名文化財
19/06/26 09:22:45.00 .net
案内係の開演前の注意で、
帽子、ターバン或いはそれに類するものは開演中はお取り下さい
に変えてくれるといいねw
松竹にメールだしてみれば?
複数の苦情があれば、当人に直接注意するとか、対応してくれるのでは

413:重要無名文化財
19/06/26 09:40:28.57 .net
それじゃ医療用帽子の人も取らなきゃいけなくなっちゃうよ
目立つキラキラしたものは、じゃピンポイント攻撃になっちゃうかw
難しいな

414:重要無名文化財
19/06/26 11:08:09.54 .net
>>413
医療用の帽子って誰にでも分かるようなデザインなの?
生前身内がガン患者で治療中に観劇する時いつも困ってたよ
副作用で髪がブチキレ・薄毛状態だったけど
フツーのベレー帽だと係員からとってくださいって言われるし

415:重要無名文化財
19/06/26 11:23:24.27 .net
医療用であっても、真っ赤とかレインボーカラーとか
ぴかぴかとかつばありなら取って欲しいかな
黒とかグレーのビーニーみたいなヤツなら全然邪魔にならないから
医療用であろうがなかろうがそのままでいいと思うけど

416:重要無名文化財
19/06/26 12:05:38.36 .net
いい大人のくせに自分で対処できなくて愚痴だけ言う幼さをドヤられてもなぁ

417:重要無名文化財
19/06/26 12:32:08.70 .net
>>416 の方がスレ違いだよ

418:重要無名文化財
19/06/26 13:40:19.24 .net
流れも賛同意見がほぼ無いことも読めない >>416
ネチネチせず冷静に係員に苦情を伝えられてるとはとても思えない

419:重要無名文化財
19/06/29 11:14:15.17 .net
相撲のペーパーや故オリンピックおじさんみたいに役者の目に留まりたいって人もやっぱいるのかな

420:重要無名文化財
19/06/29 12:14:05.92 .net
迷惑なキモい客としてでも認識される方が嬉しいとか頭おかしいわ
ジャニーズのストーカーみたい

421:重要無名文化財
19/06/30 14:07:38.87 .net
四猿が結婚しないのはストーカー被害にあったせいって
まとめサイトみたいので載せてるの見かけるけど
ストーカーで裁判になったのって三代目だよね?
舞台からその人見かけたら怖くて演技までできなくなるほどってすごい

422:重要無名文化財
19/06/30 14:39:12.63 .net
>>421
3行目、その通り
四代目にも熱狂的なファンはいるだろうけど
裁判沙汰はないよなー
アフィ目的のまとめサイトって杜撰で嫌いだ

423:重要無名文化財
19/06/30 16:27:45.22 .net
判例全文【事件名】市川猿之助さんストーカー事件
URLリンク(www.translan.com)

424:重要無名文化財
19/06/30 17:30:34.35 .net
こわい

425:重要無名文化財
19/06/30 19:32:12.18 .net
>>422
youtubeでも、女性週刊誌、5ch、ネット記事レベルの
ねつ造誤情報含む内容をまとめて
文章のみ、あるいは読み上げつきでアップしてるの多いよね。
金銭目的で誤情報が拡大再生産されて検索者、読者も迷惑だ。
>>423
数年で後援会除籍されたのは〇山と同じだが
10年以上たって劇場でストーカーや暴力行為・・・
糖質の治療しないで悪化したんだろう。
人権もあるし家族に言ってもなかなか改善しないのも、ありがちな事。
基地外であろうと民事では接近禁止や損害賠償請求はできるということだね。

426:重要無名文化財
19/07/07 18:26:41.17 .net
初体験してもうた。
隣に座った50ー60代くらいの
小綺麗なおばさん。
加齢臭がスゴくて、ゲロ吐きそうになった。
1幕目は、ハンカチで鼻を抑えて難儀。
芝居が終わったら、マスク買いにいった。
2幕目、マスクしてても、生ゴミの臭い。
周囲の人は平気なのか?
忍耐力があるのか?
劇場恐怖症になったわ。

427:重要無名文化財
19/07/07 19:24:31.82 .net
>>426
ご愁傷様です。
うるさい人とかは注意すればいいけど
臭いはどうしようもないよねえ・・・

428:重要無名文化財
19/07/07 20:56:41.08 .net
自分も年寄りの臭い被害何度もある。
これからの時期の湿りを帯びた腐った雑巾臭とか浮浪者と同じアンモニア臭とか。
スレであまり話題にならないけど、荷物が多くて身体が大きくて何故かずっと白い手袋つけてる婆がよく歌舞伎座で遭遇する悪臭源。
以来ハッカ油を携帯してハンカチに吹き付けて対処してるが本当は本人にかけたい。

429:重要無名文化財
19/07/07 23:21:03.81 .net
におう人はもちろん迷惑だが、ある意味、
気付いてない本人は気の毒。
電車で、生乾き臭が2m離れててもにおってきてよく平気だな
と思う男性は時々いるけど
自分では鼻が慣れて分からないんだろうね。
観劇に来る人は匂ってたら恥ずかしいから絶対何とかしようと思うはず。
認知症でもなければ。
教えてあげたほうが親切だが、知人でも他人でも教えてあげるのはハードル高い。
(その場でなおすのも無理だし)
ヘナで髪染めた時もそうだったけど
湿度や気温が高いと臭いが立ってくるのかな。
自分でも大丈夫か心配になる。
隣の席の高齢女性が前向いてるのに、笑うたびに
歯周病臭がひどくて辛かったことがある。

430:重要無名文化財
19/07/08 23:13:31.95 .net
隣がお年寄りだと呼吸のたびに口臭臭ってくること結構頻繁にあるよね…
ハッカ油なるほどね!観劇の時持っていくようにしよう

431:重要無名文化財
19/07/18 17:19:35.63 .net
>>373
背広組は本当に怖い人達の可能性があるのでご注意よ。
あんまり変なクレームとか言い争いすると、アッチの人すぐ出てくるよ・・・

432:重要無名文化財
19/07/18 17:32:55.34 .net
普通の客には関係のない話だ

433:重要無名文化財
19/07/18 20:27:08.59 .net
本当に怖い人でもよっぽど変な行動せず、
普通にしてれば何にもしてこないでしょw
それよりそんな前の話にレスつける方が怖いわ

434:重要無名文化財
19/07/20 03:01:07.42 .net
>>428
今日というかもう昨日だけど
歌舞伎夜話で近くに座った女性が
猛烈に臭かった!
高齢者ではなく、ぱっと見40代かな。
ワキガと汗臭さと脂臭さが混じったような臭い。さらにその人が
途中しきりに体を揺らしたりするたびに
悪臭がモワっと……。
あれは一種の拷問でした。

435:重要無名文化財
19/07/21 09:21:09.30 .net
松竹座数日前昼
仁左衛門の銀平・手負い知盛が座って芝居する真正面4列目に日本髪の舞妓さん
真後ろの人たちが何とか見ようと互い違いに頭を動かして、そこだけ自主的千鳥配列でうごめいていた
連れ回してた男性は劇場の中心に舞妓を座らせて得意満面だったのかもしれないが、
田舎のお大尽並みに配慮が欠けた人だと感じた

436:重要無名文化財
19/07/21 13:14:23.12 .net
得意顔したいなら桟敷で見ればいいのにねぇ
男が正面で見たいのか舞妓が正面で見たいのか…

437:重要無名文化財
19/07/21 16:29:52.84 .net
去年の7月松竹座、まさに1階真ん中ブロック前列で2人組の舞妓がドヤ顔で真ん前に座っていて腹が立った。学生の私がアルバイトして貯めたなけなしの金…花道以外は何も見えなくて、舞妓の頭見るために金払ったんだと思ったら終始泣きそうだったよ。

438:重要無名文化財
19/07/21 17:19:53.45 .net
それはほんとにお気の毒だったね
帽子みたいにとってもらうわけにもいかないしね

439:重要無名文化財
19/07/21 17:40:23.76 .net
ひでりんやらぶが出てる公演は客席に舞妓がいるのはよく見掛ける
いつも3~4列目辺り

440:重要無名文化財
19/07/21 17:52:39.66 .net
京都なら、コスプレの偽舞妓いるようだけど
大阪だからそれは無いのかな
芸者舞妓なら、観劇作法くらい周りの人が教えてそうなものだし
場合によれば客が教えるべきものだが・・・
無粋な客が悪い
本物の遊び人や御大尽なら桟敷位とるよね
正面に座るなら普段の和装で髪も小さく結えばいいのに

441:重要無名文化財
19/07/21 18:47:40.59 .net
舞妓連れて歌舞伎行くのステータスみたいに思っているからねえ
ホント舞妓は桟敷にしてもらわないといけませんね
私は歌舞伎見に行ったはずなのに
座高が異常に高いボブカットのおじさんの頭をずっと眺めていたことがあります

442:重要無名文化財
19/07/21 19:16:45.76 .net
外国人観光客激増で伝統芸能の歌舞伎を観に来る人外国人増えたから、もう傾斜の浅い座席はどこも地雷の可能性アリよ。
せっかくのとちりでも高身長の白人家族が前にいたら・・・。
一階席だと2~8列くらいまではリスク高い。
2階席の方が安心。

443:重要無名文化財
19/07/21 19:52:49.61 .net
6万払ったオペラで前にウルトラデカイ外国人地獄に比べたらぬるま湯
歌舞伎は客席内で結構動けるしね
ダルかったら抜けれるし
すまんねスレ違いで

444:重要無名文化財
19/07/21 20:00:44.63 .net
自分はそれが怖いから最前列、それが無理なら花横通路側だな
18000円払って爺の頭なんか見たくないし

445:重要無名文化財
19/07/21 21:23:33.14 .net
舞妓、芸妓、夜商売の女
客云々の前に自分たちが劇場でどれだけ後ろに迷惑かちゃんと店に躾られてこいよ

446:重要無名文化財
19/07/23 05:54:48.66 .net
舞妓と女優のコンビに遭遇したことがある
女優は人の前を通る時に「すみません、失礼します」と礼儀正しかったが、舞妓はあの格好でw通る癖に無言
てめー何様だよ
客や身内以外にはどれだけ迷惑かけても平気か
女優なら遭遇できて嬉しいが、舞妓なんか関西人にとってはただの水商売だ
迷惑かけまくってんだから気を使えや
人前で化粧直しするのもやめろ見苦しい

447:重要無名文化財
19/07/23 19:46:11.47 .net
舞妓に桟敷以外に座られると邪魔ってのは同意だけど
ほとんどの場合別にその舞妓連れのおっさんが選んで自主的にとった席ではないから責めても意味ない
勿論舞妓が選んでるわけでもない
そのての人たちがチケ松やぴあで座席指定購入なんかするわけもなく
夜のお付き合いで役者と同席して直接買ったり、お茶屋さん経由で買ったりしてるわけで
おさえてある手持ちの切符から席あてがってんのは番頭
だからどっちかっつーと、番頭の常識が無くなってきてるんじゃない?

448:重要無名文化財
19/07/23 20:46:27.24 .net
確かにそうだね。確実に後援会からの席なんだもの

449:重要無名文化財
19/07/27 18:45:37.01 .net
舞妓なんて中卒の教養が足りない踊りと座敷教育のみの女の子なんだから一般常識をそのときに教えてやりな

450:重要無名文化財
19/07/28 09:47:52.24 .net
金で買われてる身分で、買主に意見なんてできるわけないでしょ。
女を買って社交の場に連れてくる側の質が落ちたんだよ。

451:重要無名文化財
19/07/28 21:42:45.28 .net
>140重要無名文化財2019/07/27(土) 21:07:54.29>>141
>出待ちのためにわざわざ抜けて、そこで帰るならまだしもまた次の幕に戻ってくるってどういう神経してるんだろうな
>自分の金で買ったチケットなんだからどの幕を空席にしようが自由なんだろうがその幕に出てる役者に失礼とは思わないんだろうかね、とモヤモヤ。
>こういう人はせめてかぶりつきとか買わないでほしい
他の用事でなくて、確実に出待ちで抜けたとわかったの?
抜けたのは幕間でなくて上演中?

452:重要無名文化財
19/07/29 08:06:20.53 .net
三階最前ノメラー、ひどすぎたので1幕目で係員に席番報告した。
2幕中の暗転タイミングで、直接注意に来てくれたよ。
歌舞伎座、対応良くなった気がする

453:重要無名文化財
19/07/29 08:22:39.97 .net
この間やったアンケートの効果かな
ちゃんと改善する気はあるんだね。良かった

454:重要無名文化財
19/07/29 12:36:47.47 .net
GJ

455:重要無名文化財
19/07/29 13:20:12.11 .net
>>452
肩を渾身の力で掴んでやれよ
おれはそうしてる

456:重要無名文化財
19/07/29 13:24:04.98 .net
NARUTO南座
前ノメラーが七三以外でも前のめりで、上演中ほとんど見えないと係員に伝えたのに全く対応してもらえなかったよ
次に行った時は館内放送の回数が増えてた

457:重要無名文化財
19/07/29 14:28:28.90 .net
席も伝えた?

458:重要無名文化財
19/07/29 17:26:07.31 .net
席も伝えて、注意していただけないですかと言ったところ「わかりました」と返されたから
注意してくれるものだと思ったけどね

459:重要無名文化財
19/07/29 19:08:08.83 .net
>>457
席番伝えて、ずっと前のめり状態で後ろの方が見えませんと伝えたら、確認してみますと回答あり。
その後、おそらく前のめり具合を確認してから、邪魔にならない暗転時に直接本人に注意してくれた。
ゴールド会員か後援会押さえの席でも、迷惑おばさんはいるんだよね。
直接注意してもらわない限り、慣れてるはずの観劇で人に迷惑かけてるとか考えたこともないんだと思う。

460:重要無名文化財
19/07/29 19:43:14.70 .net
後援会の席だと大株主や関係者だったり長年の太いスポンサーだったりすると注意出来ないのかもよ。
7月の海老蔵とちり席でくっちゃべってるうるさい中年女性の集団いっぱいいたわ。

461:重要無名文化財
19/07/29 19:51:17.71 .net
前のめらーが自分の前だったら一幕終わったら絶対言うそれまでのストレス半端ないけど
歌舞伎座で4回以上直接言ったことある肩甲骨を背もたれにつけろよ着物でもつけろ(とは言わないが心で)
係員に言って貰うなんて遠回しなことは考えたことないトラブルは一度もない

462:重要無名文化財
19/07/29 19:56:10.99 .net
注意しないし出来ないけれど気が散るのが扇子パタパタ、髪の毛イジイジ、筋書ペラペラ
殺意がわくのがスマホピロピロ、ビニールガサガサ信じられない程周囲に配慮出来ないし、しない人が多い楽だろうな生きてて

463:重要無名文化財
19/07/29 22:16:44.64 .net
携帯見ていて係員に注意されて逆切れしてる老人見たことある。
今時は電車や街中で注意したら逆切れで暴力振るわれることはよくあるから危険。
オペラで、前列の若い男が前のめりするので直接言ったら
あらためるどころか、わざと前のめりして嫌がらせされた。
>>461は運が良かっただけ。
前のめらーの肩をつかむという人がいるが、暴行罪になりかねないし
トラブルの元だから触れるのはやめたほうがいい。

464:重要無名文化財
19/07/29 22:31:38.13 .net
ビニール袋ガサガサは音出してる本人は聞こえてないと思う
老人だから耳が遠くなってるのかね
弁当のビニール袋を握りしめて観劇する人多くて勘弁してほしい
この前は隣でペットボトルを常時カサカサ鳴らしてて気が散った

465:重要無名文化財
19/07/29 22:56:36.22 .net
隣の独り言がひどいので幕見に伝えたが注意してもらえず次の幕見で隣にその人がいるときに私に対して「私どもからはそう見えませんでした~」と言われ周囲の注目浴びまくって死にたくなって途中で帰ったわ

466:重要無名文化財
19/07/29 22:58:28.84 .net
>>465
間違えました幕見ではなく幕間です

467:重要無名文化財
19/07/30 00:14:11.47 .net
>>465
それってメガネかけた中年男性?

468:重要無名文化財
19/07/30 07:52:33.58 .net
>>467
女性でした
逆恨みされたらどうするのかとアンケートに書いて帰りました

469:重要無名文化財
19/07/30 14:15:48.74 .net
>>464
実際耳が遠い人もいるだろうけど
ほとんどの人は聞こえてるのではないかと思う。
観劇慣れしていなくて、自分の出す騒音は気にならなかったり
シャカシャカ音は騒音でないと思っていたり。
>>465
独り言だと、隣は五月蠅くても少し離れるときこえにくいのかも?
それにしても伝え方に配慮が無さすぎる。
独り言がうるさい人は頭がおかしい可能性もあるし
少なくとも非常識なんだから怖いよね。
旧歌舞伎座だから昔の話だが
2演目目直前にチケット買って座ってたら、売ったデータが無いので
チケット見せてくださいと言われて見せた時や(直前なのでタイムラグなのか)
他の客が同じ席なのでチケット見せてくださいと言われて見せた時があったが
人を疑っておいて、一言も謝罪の言葉が無くて失礼だなと思った。

470:重要無名文化財
19/07/30 14:33:47.49 .net
>>464
>ビニール袋ガサガサは音出してる本人は聞こえてないと思う
>老人だから耳が遠くなってるのかね
>弁当のビニール袋を握りしめて観劇する人多くて勘弁してほしい
周波数の関係で、ビニールカサカサ音は老人になると聞こえにくくなる
という研究を、以前テレビの騒音特集で見たよ
隣席の客と気まずくなるけど、カサカサ音が気になる場合は
はっきりと芝居の邪魔だと言うしかない
膝の上に弁当乗せてる老人が本当多くて迷惑だよね

471:重要無名文化財
19/07/30 20:08:11.30 .net
観劇数多いとある程度は仕方ないんだろうけど、ちょっとヤバイ人が増えてる気はしている。
隣の人がいきなり上演中にスマホでメモを取り始めて、それも何度も、さすがに控えてくださいと言った。
SNS発信したいのかもしれないけど、舞台そっちのけで一心不乱に画面入力とか、自分のしたいことしか考えてないよね。
スマホ触ってないときは指のささくれ?を弄り回してて、始終ゴソゴソしてるから芝居に集中できなかった
462 扇子パタパタ髪の毛イジイジの気持ちがよくわかった

472:重要無名文化財
19/07/30 20:44:09.90 .net
スマホは電話だし電源切らないとな

473:重要無名文化財
19/08/01 01:58:39.72 .net
髪の毛いじいじどころじゃない人見たことある。
セミロング白髪頭で髪がぼさぼさの高齢女性が
私の2,3列前方の3階1列目に座っていて
ずーーっと髪を手でとかすことを繰り返していた。
20分くらいだったかな。
多分認知症入ってそうな気がして怖かったw

474:重要無名文化財
19/08/01 02:04:04.75 .net
巡業、自分は所用で引窓までで出たんだけど駅に行く途中で「だからかさねは何時からなんですか!?」とキツめに電話で喋りながらスーツケース引っ張って歩く女性に遭遇
会館側からしたら年一なんだからあんまり迷惑掛けんなよ...

475:重要無名文化財
19/08/03 13:47:06.61 .net
歌舞伎座やシネマ歌舞伎はデイサービスの高級版かなと思うことがある
高齢でも楽しめる趣味だけど人様に迷惑かけてまではねぇ
日帰り観光バスツアーでも同様のことがあるらしい

476:重要無名文化財
19/08/13 07:59:10.79 .net
納涼3階で10回くらいバイブ音鳴らしまくってた奴は相当イカレてたな
電源を切ることを知らなきゃ外に出て係員に聞きゃいいのに
周囲に迷惑かけてもお構いなしかよ知らんぷりかよ
自分なら絶対近くにいたら声かけてたけど隣の奴も怒れよ注意しろよ何回鳴るんじゃ

477:重要無名文化財
19/08/13 08:01:58.88 .net
10回ってのは幕の間に10回ねブーンブーンが10回じゃなく
5分後にブーンブーンその5分後にブーンブーンブーン幕の間ずっと鳴ってた
○ね二度とくんな

478:重要無名文化財
19/08/13 09:13:05.95 .net
>>477
肩をガッと掴んでやれ
おれはそうしてる
一様に皆ギョッとしておれの方を見るが大体観念して次の幕間で帰っていく

479:重要無名文化財
19/08/13 21:36:44.49 .net
いいね

480:重要無名文化財
19/08/13 22:18:01.29 .net
>>477
アラームかな?
どちらにしても迷惑だよね。

481:重要無名文化財
19/08/14 02:16:30.64 .net
以前、左隣のお爺さんが右手に持った白い扇子を顔の高さでバタバタあおぎ始めた。
思いっきり視界に入るので流石に我慢できず「お扇子の位置をもう少し下げて頂けませんか?」とお願いしたら大変恐縮された。
若い時は年配の人にはなかなか言えなかったけど、観劇歴40年の婆となった今では直接言う機会が増えました。
最近気になるのは一階前方席からの掛け声。
声をかけたいなら三階に行って下さい。

482:重要無名文化財
19/08/14 07:56:08.20 .net
>>481
>最近気になるのは一階前方席からの掛け声。
>声をかけたいなら三階に行って下さい。
以前大向うが近くにいるのがイヤなので
1階席のチケットを買ってるんですが、と
隣で掛け声始めた若いおにーちゃんに直接注意したら
次の芝居から止めてくれたよ
大向うという言葉がどこを指すかを知ってる人ならいいけど
そのぐらいでは止めそうにないのでタチが悪い人もいるね
常連の澤瀉ババアみたいにトチリからでも掛ける人いるし
獅童ヲタで役者公認で掛けてるババアもいる

483:重要無名文化財
19/08/14 08:02:24.85 .net
>>482
大向こうじゃなくてすぐそこだよな

484:重要無名文化財
19/08/14 08:09:53.63 .net
昨日一部で3階にいたけど1階から変なタイミングで何言ってるかわからない声が聞こえたわ無粋で無様

485:重要無名文化財
19/08/14 08:18:10.45 .net
歌舞伎座は知らないけど近くに座った大向こうさんはひと言断わり入れてるよ
一階からって断わり入れてるのかないきなりだと驚くよね時々いるけど

486:重要無名文化財
19/08/14 11:31:45.24 .net
>>485
まさに断りなくやられてびっくりしました

487:重要無名文化財
19/08/14 12:39:28.93 .net
>>482
澤瀉ババアは掛けた後に毎回咳払いするのが本当に迷惑

488:重要無名文化財
19/08/14 12:56:54.85 .net
そこで引退された酉締役会長からひとこと

489:重要無名文化財
19/08/14 13:40:17.16 .net
一階席からのお声がけはおやめくださいって
開幕前に案内お嬢が回るべきだな

490:重要無名文化財
19/08/14 16:26:22.63 .net
>>488
引退したの!?

491:重要無名文化財
19/08/14 22:03:55.74 .net
してない

492:重要無名文化財
19/08/15 02:53:01.14 .net
以前、歌舞伎座一階席センターブロック三列目から声を掛けている着物の年配女性がいた。
それも特定の誰かにではなく、出て来る役者片っぱしから。しかもド下手くそ。
私は斜め後ろの席だったけど若輩者ゆえ直接文句をいうのも・・・と思っていたら、
幕間になった時に最前列の席の中年男性が「トチリより前の席で声なんて掛けるもんじゃない!」と
一喝してくれたことがありました。

493:重要無名文化財
19/08/15 09:09:43.08 .net
初めて幕見で見たけどマナー悪かった…
芝居中、酒飲みながらバリボリ音がする食べ物食べてて流石に途中で客が注意したらやめたけど、何をしにいたんだろう…飲み会が始まるまでの暇つぶし?

494:重要無名文化財
19/08/15 09:24:20.48 .net
>>493
木挽町かい?
あそこは隈研吾のダメなとこ出たね
一般客席は飛躍的に見やすくなったけど(3階Bから花道が見えるサイトライン)、一幕見席は気を遣って設計されてないな
あそこはね、いい意味でもっとガヤガヤしてて劣悪な場所でよかった
だけどただ綺麗でだだっ広くてつまんない空間になってしまったね

495:重要無名文化財
19/08/15 10:19:10.84 .net
今月は3階AB全滅だったからちゃんと見たい人多いんだよ
ただ3幕は中では入りやすいのでそんな人も入れちゃうんだろうね

496:重要無名文化財
19/08/15 10:40:27.57 .net
あ3幕じゃなくて3部だった

497:重要無名文化財
19/08/15 14:18:39.57 .net
寄席と間違ったんじゃないか

498:重要無名文化財
19/08/15 22:42:08.81 .net
気負わないで!が裏目にでるんだよな

499:重要無名文化財
19/08/27 19:54:20.30 .net
スパンコールターバンも隼人ヲタのピンクも居たわ…
千穐楽、ヤバいやつ展覧会になるの困る

500:重要無名文化財
19/08/27 21:38:58.83 .net
歌舞伎に限らず舞台関係って初日と楽って個性的なお方いっぱいよ…

501:重要無名文化財
19/08/28 03:57:01.67 .net
ギラギラターバン、客席だけじゃなくて、5階の土産物屋でも大迷惑だよ
何十枚も選んだ写真をレジ横で並べてあーだこーだ、一人しかいない店員かかりっきり
最終日にお客さん何人も並んで待たせて、異様な光景だった

502:重要無名文化財
19/08/28 13:29:36.60 .net
うわーそれはキツい

503:重要無名文化財
19/08/28 16:52:48.87 .net
ギラギラターバン、今までピンとこなかったけど昨日すぐ気付くレベルにギラギラターバンで笑った
ギラギラターバンとか全身ピンクとかここに挙がってくるような奴らってつるんでるお仲間なのね。類友。

504:重要無名文化財
19/09/05 08:43:46.53 .net
昨日の夜の部終演後に3階の喫煙所付近で揉めてた客なんだったんだろう
謝ってください!泣いてるんですよ!と大声で女が叫んでて係員が間に入ってた

505:重要無名文化財
19/09/14 10:52:45.32 .net
インスタの着物観劇自慢で頭盛って嬉々として自分撮りしている奴
お前ら桟敷だろうなと座高低い自分は少し殺意がわく

506:重要無名文化財
19/09/14 11:19:50.09 .net
>>505
捨て垢作って凸していいぞ

507:重要無名文化財
19/09/15 20:08:08.97 .net
今月文楽、ロビーで幕間にお弁当箱に並べられた
にんにくたっぷりの餃子食べていた中年女性、、、、
大変臭くて、周りの人みんな振り返ってましたよ
客席で隣になった人お気の毒さまです
国立大劇場の歌舞伎で、上演中にタイカレー食べていた人
以来の衝撃でした

508:重要無名文化財
19/09/16 09:25:02.76 .net
>>505
たいていそのテの自撮りドヤ顔女はチビデブス

509:重要無名文化財
19/09/23 20:05:05.53 .net
銀色ターバンさん歌舞伎座で見かけた
花横のとても良い席で観てた
あとターバンさんはしてないけど芝居中スマホいじる客多い

510:重要無名文化財
19/09/26 19:06:23.02 .net
ギラギラターバン南座千穐楽にいた
赤い唇柄が散りばめられた白タイツとかどこで買うんだろう

511:重要無名文化財
19/09/27 18:58:50.98 .net
南座楽にいた目立ちたくて仕方ない爺
わざと台詞にかぶせて叫びまくり周囲をキレさせ注意されても止めず
注意されたのが腹立ったらしく二幕の後の幕間で係員つかまえて
「いつも歌舞伎座で観てる者だけど南座は何で屋号かけちゃいけないのか支配人出せ!」ってキレ散らかして
ついでに開演中に飲み物の缶開けて何か食ってたしマジ頭やばそう
せっかく自分から係員に顔バレしに行ってるんだからさっさと出禁にすりゃいいのに

512:重要無名文化財
19/09/27 20:13:28.11 .net
南座千穐楽大向う掛けてるおっさんで
しょっちゅう台詞に被る下手くそがいるなと思ってたけどそいつか
その大向うのせいで何度も台詞聞き逃したよ

513:重要無名文化財
19/09/29 09:09:13.48 .net
>>511
わざわざ自己紹介したのかw
歌舞伎座でも遭遇したら、バンバン案内係にクレーム入れて
ハゲコーライのように出禁に追い込みたいぞ
楽の掛け声はマジで最悪だった
客はあいつのオナニー聞かされる為にいたのではない

514:重要無名文化財
19/09/29 09:30:45.40 .net
>>513
声質は良かったんだけどな
自己表現が甚だしかった

515:重要無名文化財
19/09/29 09:45:07.43 .net
大向こうやる奴なんてどいつも自己顕示欲の塊だろ

516:重要無名文化財
19/09/29 10:34:53.02 .net
結局そうなんだよね
樽屋はかけ声は感動が基本と言っているけど、それを意識してる大向うはわずかだろう
目立ちたがりやのかけ声はすぐわかる

517:重要無名文化財
19/09/29 10:37:59.98 .net
まあ松竹の社員の人が一番上手いよね
つべでも結構、収録されてる
その場面だけ廊下から現れる人

518:重要無名文化財
19/09/29 10:47:21.38 .net
3B中央ブロックで見てると出入口のところからかけている人いるね。あの人かな

519:重要無名文化財
19/10/07 12:39:46.58 .net
松竹の人がうまいのなら、大向うなんていらんやん?

520:重要無名文化財
19/10/07 12:46:34.21 .net
>>519
いや、いらんやろ

521:重要無名文化財
19/10/07 15:08:57.91 .net
>>518
それは大向うの会の人

522:重要無名文化財
19/10/07 15:19:58.95 .net
>>518
両開きの扉あたりからかける、野太くて通るこえの人だよ
声をかける時だけ、客席に入ってくる
スタンディング掛け声だよ
声をかけたら、そっといなくなる
誰よりも上手い
つべ見てたら分かるし、木挽町でも頻繁にいる

523:重要無名文化財
19/10/08 23:55:41.70 .net
大向うなんて松竹の社員がやればいいよ
タダで観させて貰ってる癖に下手くそな組合の人達大杉
人材不足らしいがさっさと消滅して松竹社員にやらせるシステムにすりゃいい
もちろん観客は大向う禁止も併用で
馬鹿な掛け声かけたら摘まみ出せばいい

524:重要無名文化財
19/10/09 00:09:38.41 .net
>>523
なにか辛いことあった?

525:重要無名文化財
19/10/09 00:16:47.43 .net
>>523
気まぐれで大向こうごっこして声かけるときあるから
有料入場者は容赦してほしいな

526:
19/10/14 10:28:14 .net
三階さんが交代で担当すればいいのに
声通るし

527:重要無名文化財
19/11/06 13:29:45.06 .net
前列のほうで
はやとおおおおおおっぎゃああああああっ
ってずっと奇声上げてるババアなんなんだよ
本当の意味での奇声
キチ◯イ過ぎるだろ

528:重要無名文化財
19/11/06 15:39:43.93 .net
私怨?
マルチ乙

529:重要無名文化財
19/11/06 16:00:50.60 .net
私恩じゃなくね?w普通に迷惑だろ奇声はw

530:重要無名文化財
19/11/06 16:43:47 .net
マルチしてまで書くほどではないなw
幕間に劇場の係員に言え

531:重要無名文化財
19/11/06 20:02:34 .net
どっちもどっち
突っかかってる方も変わらんわ

532:重要無名文化財
19/11/07 20:55:13 .net
>>527
ごめん擬音にウケてしまった

533:重要無名文化財
19/12/18 15:43:39.01 .net
キラキラヘアバンドの人初めて見た
強烈

534:重要無名文化財
19/12/19 10:22:26.44 .net
なんでいつもつけてるんだろう
なんらかの強迫症かな

535:重要無名文化財
19/12/19 10:48:29 .net
キラキラは自分がここに書かれてるの知ってるんだって
それでも着けてるって相当ヤバい

536:重要無名文化財
19/12/19 11:27:30 .net
>>535
ギラギラターバンって橋◯幸枝だろ?
出待ちもしてるし
晒されてるのを知ってて自己主張したいってスゲー
幕内で嘲笑されるだろう事も気にしないのか

537:重要無名文化財
19/12/19 11:45:30 .net
覚えて貰うために同じ服着続ける人とかも時々見かけるけど
こいついつも同じ服で他に持ってない貧乏人なのかなって思われるだけな気がする
ギラギラの贔屓は誰なの?

538:重要無名文化財
19/12/19 23:04:59 .net
何度でも言うけど、キラキラターバンは反射して視界の邪魔
ここ読んでるなら、迷惑行為と自覚あるのにやってるってこと?

539:重要無名文化財
19/12/25 23:56:16 .net
ギラギラターバン、今日いたよ、
ナウシカ千穐楽、ホント凄いね

540:重要無名文化財
19/12/26 00:11:21.85 .net
ギラギラターバン、全身銀色みたいな趣味悪い安っぽいワンピース着てた

541:重要無名文化財
19/12/26 00:41:07.85 .net
なんでオバサンは荷物多いの?最前だからってピクニックかよ。

542:重要無名文化財
19/12/26 09:39:57.25 .net
ティッシュ一箱入れてでかい水筒入れてお菓子も沢山入れて
観劇のはずが荷物だけはホント遠足気分のおばさん多いよな
でかい荷物持ち込まないでってアナウンスされるのにね

543:重要無名文化財
19/12/26 14:48:56.36 .net
>>508
カンターブレおばさんのことですね
わかります

544:重要無名文化財
19/12/26 14:55:20.99 .net
>>542
ティッシュ1箱?
芝居に号泣する私演出か?w

545:重要無名文化財
19/12/26 17:43:19.11 .net
泣く演出というより天然で人に迷惑かけるタイプだと思う
横60センチ高さ30センチくらいの口の開いたでかいトートに入れてたから丸見え
紙袋も何個か持ってたから本当に邪魔だった
大きい荷物を預けるという選択肢が無い時点でおかしい
歌舞伎観るのにその大荷物必要?ておばさん多いよな

546:重要無名文化財
19/12/26 17:54:27.43 .net
天然て言葉は便利だな
要するに馬鹿ってことだろうに

547:重要無名文化財
19/12/26 21:16:10 .net
以前、最前列で近くに居た人がバッグや紙袋5~6個を足元に置いていた
幕間で隣の席の人が離席すると座席のはね上がった所(床)に
その荷物2~3個を移動して置いた(手元に近づけるため?)
その席の人が結構すぐ戻ってきて声を掛けると
今度は反対側に置いた
ピクニック気分なのかなぁ
いろいろと意味が解らなかった

548:重要無名文化財
19/12/26 21:21:53.74 .net
ある役者のヲタ同士で劇場でよく会うようになった世話焼きおばちゃん客が
同じヲタ友に飴ちゃんやらお菓子やらを配るタイプで、
そういう事するから手荷物増えるんだと思い出した
幕間や開演前に配るから、当然ロッカーにしまう訳ない

549:重要無名文化財
19/12/28 15:49:01 .net
>>539
初日もいたよもちろん光りもん装着で

あの人化粧汚すぎで明るいところで見かけるとギョッとする
目極小だし見えてないんかな
今時あんな目元黒々ゴテゴテしてるのいるか?

550:重要無名文化財
20/01/03 20:27:23 .net
少し前だけど
平日昼の部で最前列中央に座った大学生ぐらいの
おねーちゃんが1幕だけ観てその後帰ってこなかった。
一目で育ちがいい居姿だったけどねぇ。

551:重要無名文化財
20/01/03 20:29:38 .net
それ別に痛くもなんともないけど

552:重要無名文化財
20/01/03 21:45:24 .net
居なくなって戻って来たなら痛い出待ちかと思うけどそのまま帰ってこないなら後ろの人は見やすくて良いよねw

553:重要無名文化財
20/01/03 23:03:26 .net
今日、両隣と後ろが男性だったんだけど
隣は3分の2は居眠りで鼻をスーピー鳴らしていて
反対側の隣は貧乏ゆすり、荷物をガサガサ、イヤホンガイド音漏れ
後ろは咳払いをはばかる事無く自由にやっていてうるさかった
前の人が何事も無かったのが救われた
愚痴でした

554:重要無名文化財
20/01/03 23:31:27.14 .net
>>553
それもまた芝居の醍醐味
…と言いたかったけど、ちょっとひどいね…

555:重要無名文化財
20/01/04 00:01:03 .net
12月歌舞伎座でギラギラターバンが地下ロッカーでドレスに着替えていたのをトイレに行った姉が見つけたらしく
「銀色のキラキラしたヘアバンド付けた人がロッカーの所でドレスに着替えてた」って報告してきたので
「あれ触っちゃいけない人だから見ちゃ駄目だよ?病気の人だから」と忠告しといたよ

556:重要無名文化財
20/01/04 02:21:24.41 .net
トイレじゃなく、地下ロッカーで着替え?
あそこ普通に性別関係なく色んな人が通り過ぎるよね…
ロビーと何ら変わらない場所
あの全身ギラギラ銀色の趣味悪い服は、コスプレしてる気分なのか
色んな意味で更に神経疑うような行動だな

557:重要無名文化財
20/01/04 09:37:12.88 .net
浅草公会堂
何回も何回も電源から切れと言われても携帯が鳴る。
ガキが腹減ったとわめく。
前屈みとその後ろでバトルが始まる。
自分棚に上げて言うけど他の劇場に比べて客もダントツで小汚い。
髪の毛パサパサ白髪混じりでいつ美容院行ったの?て人めちゃくちゃ多い。
歳食ったら髪と肌はある程度小綺麗にした方が得。

558:重要無名文化財
20/01/04 10:56:12.07 .net
えー浅草は若い人が多いかと思ってたわ

559:重要無名文化財
20/01/04 11:05:45.69 .net
正月三が日はジジババが多いかな?去年も多かったよ
浅草は去年の三が日も凄い人出で今年は避けた
あと三が日終わっても席が他より安いから平日は特にジジババの巣窟
飴ババお喋りババ音もれババいびきババ…よりどりみどりよ

560:重要無名文化財
20/01/04 11:44:59.36 .net
国立初日ターバンいた
あの人と話してる人は見た目普通でも中身は同類なんだろうなと警戒してしまう

561:重要無名文化財
20/01/04 12:39:42.22 .net
ギラギラターバン音羽屋ヲタなんですか?

562:重要無名文化財
20/01/04 12:44:17.70 .net
>>561
あれはミーハーだから音羽屋ヲタとは違うと思う
浅草中村座でも歌舞伎座でも帰りにチラッと見ると出待ちしてる
いつもギラギラ派手な服にターバンしてるからすぐに発見できる

563:重要無名文化財
20/01/04 13:29:08 .net
ギラギラターバン婆はかつての猿翁ストーカー婆と同じ部類の変質者だよ気持ち悪い

564:重要無名文化財
20/01/04 13:31:19 .net
ターバンさん確かに客席では目立って邪魔だけど
それ以外に酷いことしてるの?
なんか私怨の匂いがする・・・

565:重要無名文化財
20/01/04 14:06:59 .net
他の人の観劇の邪魔になってるのを指摘されてることを知っていながらターバンし続けてるだけで十分じゃない?

566:重要無名文化財
20/01/04 14:10:58 .net
>>563みたいなのは私怨か、あるいは書き手が本物の基地がどっちかだろうね

567:重要無名文化財
20/01/04 19:28:14 .net
毎年、浅草の鏡開きで最前列で挨拶見たあと
客とマスコミ仕切ってる三角コーンのバーを
持ち上げて振る舞い酒に行く全身ピンクの女
役者も苦笑いしながら酒注いでた

568:重要無名文化財
20/01/04 19:41:58 .net
全身ピンクって松也ヲタだっけ

569:重要無名文化財
20/01/04 19:49:31 .net
ピンクは隼人オタ
ワンピースから沸いた

570:重要無名文化財
20/01/04 19:54:02.60 .net
松也ヲタにもでかいピンクいたような

571:重要無名文化財
20/01/04 21:36:21 .net
全身ピンクのどすこいとギラギラターバンは楽屋口たむろ仲間

572:重要無名文化財
20/01/04 22:40:04.25 .net
>>565
確かにあのギラギラ反射は邪魔だわなw
邪魔だと思われてると知ってて続けるのはねー
ギラギラ援護はお友達かね?
ギラギラ警察?ww

573:重要無名文化財
20/01/05 01:58:26.40 .net
「どすこいピンク」
「ギラギラターバン」
あだ名つけた人天才かよ
語呂よすぎて遭遇した時に
吹き出しそうになったぞw

574:重要無名文化財
20/01/05 02:09:03 .net
他カラー5人集まったら戦隊ものみたいだw
あと3人強烈なやつ出てこないかな

575:重要無名文化財
20/01/05 09:15:50 .net
観劇の時はいつもターバンとかピンクなの?
着替えてるってくらいだから
完全にコスプレ気分なのか

承認欲求の塊なのかな
だったら話題にすればするほど喜んでそう

576:重要無名文化財
20/01/05 10:06:38.65 .net
>>574
去年のやじきた、花道横のかぶりつき
ミニスカート・ルーズソックス・厚底靴
顔は明らかに50くらいのババが時代遅れのJKみたいな格好してた
でも頻繁に遭遇する訳じゃ無いしな…

577:重要無名文化財
20/01/05 10:09:52.06 .net
奇抜な格好してるのは
大概年寄りだから
「いい歳した婆が気持ち悪い」
って感想しかわかない
話題出されて喜んでそうなのも
気持ち悪い

578:重要無名文化財
20/01/05 10:24:44.15 .net
本人達は奇抜な格好と思ってなくて、サイケな感じでやってるのかもよ

579:重要無名文化財
20/01/05 10:39:48.99 .net
前に松緑だかがブログで「客席にコスプレがいた」みたいな事書いてなかったっけ
その時はエヴァかなんかのコスプレだったかな
歌舞伎座では姫みたいなのとかガチのちょんまげ結った侍とかは見たことある
頭が倍の高さになってる盛りすぎのキャバ嬢とかも見たなぁ
後ろの人何も見えなかったと思う

580:重要無名文化財
20/01/05 10:45:12 .net
どすこいピンク、浅草の初日に休憩終わり間際で席に戻ってきたかと思ったら「〇〇さんと席交換して貰うから荷物取って!」とお仲間にデカい声で指示してた。
結局、席交換をやめたのかぎりぎりで最初の席に入ってきたけど

581:重要無名文化財
20/01/05 16:19:06 .net
目立ちたい精神は迷惑大向うと根っこは同じだ
馬鹿な格好してるのも馬鹿な大向うも同類の魑魅魍魎

582:重要無名文化財
20/01/05 18:22:34 .net
キラキラしてなければピンクだろうがなんだろうがかまわないんじゃ?
反射するほどキラキラしtるのは迷惑だけど、臭いよりはだいぶマシ

583:重要無名文化財
20/01/05 22:52:26.81 .net
気持ち悪いかそうじゃないかは
個人の感想なので
ピンクもギラギラも気持ち悪い
そう思うのは個人の自由よ

584:重要無名文化財
20/01/05 23:28:01.76 .net
ギラギラターバンもどすこいピンクも服装云々以前に非常識な言動が目撃されてるから晒されてるんでしょ
ロッカー前で生着替えとか振る舞い酒割り込みとか

585:重要無名文化財
20/01/06 01:57:38.03 .net
ここ迷惑客スレじゃなくてイタ客スレだからね
こんだけ話題になるって事はイタイと感じる人が多いんだよキラキラもピンクも

586:重要無名文化財
20/01/06 03:11:38.74 .net
ギラギラターバンは、少し離れた席だと
照明を反射して邪魔なんだよ
腕時計とかだと必需品だから仕方ないけど
ターバンは意図的な装飾品だから外せ
歌舞伎役者が舞台上では腕時計をしてはいけないのと同じ理屈
観客は江戸時代にタイムスリップするのをwktkしてるのに
無関係の一観客の趣味悪い光り物のせいで
現実世界に引き戻されるのを批判されてるんだよ

587:重要無名文化財
20/01/06 03:57:50.74 .net
10年くらいの浅草歌舞伎では日本髪結ってる奴が何人も居て舞台見えなかったけど今は見かけない気がする
にわかって荒らすだけ荒らして飽きるのも早いよね…

588:重要無名文化財
20/01/06 08:14:44 .net
>>587
猿が浅草卒業したからゆこりんも来てないんだよ

どすこいピンクは遅れてくるかギリギリがデフォの上、騒々しく入ってくるから充分迷惑
ターバンは近くに座ったことないから分からん

589:重要無名文化財
20/01/06 08:23:36 .net
>>588
また懐かしい名前w
その人以外にも日本髪居たのよ
関西のらぶヲタだったはず

590:重要無名文化財
20/01/06 08:39:22.09 .net
日本髪の人は、見続けているうちに自分の非常識さに気がついて直したのではなくて、もう来てないのかな

591:重要無名文化財
20/01/06 16:35:49.10 .net
ギラギラターバン
ツタヤトークショー来やがったww

592:重要無名文化財
20/01/06 20:54:37 .net
今日、菊之助写真集のトークショーか。
ターバンも写真集買ったのね

593:重要無名文化財
20/01/06 22:01:57.72 .net
ギラギラターバンってやっぱり音羽屋が本命なのか、ただどこにでも現れるミーハーなのか

594:重要無名文化財
20/01/06 22:09:30.50 .net
ギラギラターバンは誰彼構わずでしょ
このスレ最初から見てたらかなり前から名前出てたけどいつ頃から被害出てたんだろ

595:重要無名文化財
20/01/06 22:44:45 .net
ターバンの名前、見覚えあると思ったらフォローされてたわ…

596:重要無名文化財
20/01/06 23:37:44.00 .net
>>595
新参者なので伏せ字かヒントだけでも教えて欲しいです
ギラギラブロックしたいので

597:重要無名文化財
20/01/06 23:51:14.75 .net
>>596
鍵付きだから
元から相互じゃなきゃ大丈夫じゃないか?
本名フルネームだよ <橋◯

598:重要無名文化財
20/01/07 00:37:04.94 .net
>>596
このスレ内にガッツリフルネーム書かれてるよw
橋でググっただけでも引っ掛かる

599:重要無名文化財
20/01/07 00:39:42.57 .net
以前、ギラギラターバンがかぶりつきに座ってて、
3階席から観てたこちらは、ターバンに照明が反射して常に視界にチラチラ
ものすごい迷惑だった、絶対に許さない

600:重要無名文化財
20/01/07 06:46:40.38 .net
そういうのは直接言った方がいいんじゃないかな

601:重要無名文化財
20/01/07 08:14:44.30 .net
3階席から、かぶり付きの客にどう直接言えと?w
幕間は席離れてる場合が殆どなのに

602:重要無名文化財
20/01/07 09:10:09.18 .net
あぁこいつか
顔見たことあるわ

603:重要無名文化財
20/01/07 15:31:16.36 .net
客席の痛い奴って言ってみなさん盛り上がってますが、みなさんの方が痛い奴ですよ?陰でコソコソと。
不特定多数の閲覧する掲示板で本名出したり、一発でアウトですね。

604:重要無名文化財
20/01/07 21:52:57.98 .net
ウケる

605:重要無名文化財
20/01/07 22:26:38 .net
603はご本人なのか、成りすまし釣り師なのか、ただの見当違いアホなのかw
陰でこそこそでなく、堂々と書いてると思うよ。
本名書いてるならそれは良くないけどね。
迷惑かける痛い客が逆切れなら、盗人猛々しいという感じ。

606:重要無名文化財
20/01/08 05:23:15.91 .net
そもそも本人が本名?+顔写真アイコンでSNSやってるからねえ。
顔知ってたらすぐ分かるよ

607:重要無名文化財
20/01/08 13:23:20.90 .net
橋ギ詰ラ幸ギ枝ラ

608:重要無名文化財
20/01/08 13:35:43.76 .net
SNSで顔出して本名ってだけでヤベー奴だってわかるわな

609:重要無名文化財
20/01/08 17:32:56.78 .net
隣に座ったことあるけど怖かったよ
一幕目空席で二幕目直前に全身銀色の人が隣に座る恐怖
どんな人かわからないからキチガイかもと思ってほんと怖かった

610:重要無名文化財
20/01/08 19:00:26 .net
ここ見てるならハッキリ言うわ
ロッカーは更衣室じゃないので着替えないで
見苦しい汚い婆の体なんか見たくないから

611:重要無名文化財
20/01/09 02:06:15.09 .net
その人のためにいいこと思いついた。
薄い布をマジシャンみたいに頭からすっぽりかぶって
全身を覆い隠し
その中で着替えれば見えない。
震災避難所でも使えそうな技だ。

612:重要無名文化財
20/01/09 16:18:52 .net
私は我が道を行く生き方もアリかなって思うけどね。
兎角同調圧力や陰口が多い日本人気質の中で個性を失わない大切さを感じた今日この頃。

613:重要無名文化財
20/01/09 16:56:22.06 .net
いや、あの…普通に考えてさ、公共の場で避難場所でもなんでもない娯楽施設で、人目も憚らず堂々と着替えるって「公然わいせつ罪」にあたるって理解してるのかな?
年寄りは男子トイレに入ったりするから人前で着替えるなんて普通の感覚かもしれないが、異常行為であり迷惑行為なんだが…

614:重要無名文化財
20/01/09 16:59:52.43 .net
ちなみに公然わいせつ罪は書類送検のち罰金刑です

615:重要無名文化財
20/01/09 17:42:28.77 .net
法律とかなんとかじゃなくて人前で着替えないって常識だよね

616:重要無名文化財
20/01/09 17:51:00.54 .net
ギラギラ批判ばかりしてたのが
いつのまにかロッカー前着替え批判にすり替わってる
なんか批判してる人が
怪しいんだよねぇ・・・w

617:重要無名文化財
20/01/09 18:12:34.36 .net
光り物は邪魔
それだけ

618:重要無名文化財
20/01/09 18:24:11.46 .net
>>616
ギラギラも公衆の場での着替えもどっちもおかしいでしょ

619:重要無名文化財
20/01/09 18:34:03.39 .net
光り物w魚みたいww
確かに光り物だけど
ギラギラターバンの場合
全身ギラギラだから
ミラーボールみたいだけど

620:重要無名文化財
20/01/09 21:44:13.01 .net
>>616
頭悪いって言われない?

621:重要無名文化財
20/01/10 05:41:49 .net
ギラギラはチョン?

622:重要無名文化財
20/01/10 11:32:06.54 .net
劇場にクレーム言って出禁にしてほしい
ギラギラが照明に反射して舞台が見えないって十分苦情として成立すると思う
ブラボーとかキ◯ガイ大向うも苦情多発で出禁になったよね
わざと着けてくるって周りへの嫌がらせでしかない

623:重要無名文化財
20/01/10 14:49:12 .net
出禁は無理
服装への苦情を伝えてもらってギラギラを失くすことはひょっとして可能かも

624:重要無名文化財
20/01/10 16:00:31.18 .net
ギラギラターバン、10月にあったケンケンのお兄ちゃんの三味線の会にもいたっけ。
私はあれと同じ列でも数人離れてたから難を逃れたけど、近くの席の方はお気の毒だよね。
初めて近くで見て感じたのは、チケットや遠征のお金を肌の手入れに少し回した方がいいのかなと。
それと幕内に覚えて貰いたいなら、ターバン以外の外見に気を配った方がいいと思うの。
メイクとか服のセンスとか。

625:重要無名文化財
20/01/10 16:22:31.41 .net
めっちゃ余計なお世話

626:重要無名文化財
20/01/10 18:51:57.49 .net
>>624
とっくに覚えられてるよ要注意人物としてなら
節操なしに声かけてるし

627:重要無名文化財
20/01/10 21:05:41 .net
見た目なアレな人って行動もアレですし…

628:重要無名文化財
20/01/11 08:43:20.95 .net
>>625
だってあの肌見たら普通気になるって
外見がおかしければ要注意人物として見分けられるけど
同性として残念すぎて気の毒だから書いたまでだよ
ここも見てそうだからw

629:重要無名文化財
20/01/13 17:27:43 .net
さいたまのディレイビューイングでのヲタ同士の抗争、原因になったやつサイリウムかペンライトの凄い光るやつ装備してたらしいじゃん
それ見てターバンもいつか殴られるんじゃないかとw

630:重要無名文化財
20/01/13 17:29:11 .net
>>629
抗争?なにそれこわい

631:重要無名文化財
20/01/13 20:58:03 .net
観劇中眩しいと言っている方へ
老化による白内障、緑内障の症状で眩しく感じる事があります。また安物レンズの眼鏡をお召しですと屈折の関係で眩しく感じる事があります。人様の所為にする前に先ずはご自身を改めてみましょう。

632:重要無名文化財
20/01/13 23:21:44 .net
は?お前公演中に平気でスマホのライト光らせたりするタイプ?

633:重要無名文化財
20/01/13 23:33:04 .net
>>631
あれは「目が弱いから眩しいと感じる」という類のものではございません
貴方はギラギラターバンに遭遇したことがないのですね
お羨ましゅうございます

634:重要無名文化財
20/01/14 00:37:00.70 .net
>>631
まずは改行ができるようになりましょうね
そして他者への配慮を忘れぬこと
自分だけが良いでは他人様の迷惑になりますよ

635:重要無名文化財
20/01/14 05:39:54.17 .net
>>633
ギラギラ援護は本人かお仲間でしょ
観劇中以外でも動く度に眩しくて迷惑だったわ

636:重要無名文化財
20/01/14 10:10:16 .net
その一味は自分(達)が法律だと言いたいんだろうね……┐('~`;)┌

637:重要無名文化財
20/01/14 14:25:23.38 .net
ブスだから目立つ格好してるんだよね?
容姿に自信があれば
変な格好しなくても自然と目立つもん
ブスだって自覚してるからあれなんでしょ?
容姿に自信が無いからでしょ?
ロッカーで着替える暇あったら整形しなよ

638:重要無名文化財
20/01/14 14:40:26 .net
?悪目立ち?って言葉を覚えた方がいい
>>632がレスしているように
ギラギラターバンは、スマホの画面が本人の予想以上に悪い意味で目立ってウザいのと同じ

639:重要無名文化財
20/01/14 16:15:38 .net
ミラーボールでかぶりつき座るから
反射凄すぎて全身スマホ画面みたいだもんな

普通の格好じゃないって理解してるから
劇場で着替えるんでしょ?ギラギラターバン
しかもロッカーの所でってwやばwww

640:重要無名文化財
20/01/14 16:17:21 .net
>>631
安物の汚い肌してるから
良い着物でも着て少しは綺麗にしなよ
ボロボロの肌で不細工な顔晒して恥ずかしくないの?

641:重要無名文化財
20/01/14 22:39:44 .net
みんな嘘でも美人だねって言ってあげなよ可哀想じゃんギラギラおばちゃん
無い知恵しぼって一生懸命考えた結果が趣味の悪いギラギラなんだよ?
嘘も方便って言うしさ

642:重要無名文化財
20/01/14 23:57:18 .net
全てにおいて下品なんだよ

643:重要無名文化財
20/01/15 15:09:33.89 .net
>>641
さっき手持ち無沙汰にツイを覗いてみたら、ペラペラの振袖姿で頭にリボンつけた画像があった
眉と目が離れ、アイシャドーはいつもと同じ色、汚肌隠しにファンデ厚塗りで基地外じみて怖かったよ…
他の画像も見たけど、ターバン以外の時も何かしら頭につけてるのね
ひょっとしてあれはhageかウィッグ隠しの役目なんだろうか?

644:重要無名文化財
20/01/15 16:34:47 .net
>>643
振袖着てたの…?
振袖って未婚女性の礼装だよね…?

645:重要無名文化財
20/01/15 19:21:21.48 .net
目と眉毛の距離遠いね

646:重要無名文化財
20/01/15 21:00:56 .net
>>644
未婚だから婆なのに着たんでしょ?未婚だから

647:643
20/01/15 22:08:29 .net
>>644
名前でググるとツイ垢が出てくるから、怖いものが見たければどうぞw
未婚なら婆でも着てokと思ってるのか。ちょっと衝撃だった
着て電車乗って来たんだよね…周りもドン引きだったと思う

>>645
半目にした後眉を持ち上げたような顔だよね
顔じゃ無理だから、光り物でインパクト出したいって気持ちも
分からないではないw

648:重要無名文化財
20/01/15 22:59:40 .net
振袖はプライベートですよね?観劇と無関係な事はスレチでマナー違反ですよ?しっかりマナーを守りましょう!
おいくつになっても振袖が似合うという事は外見、内面ともにお若い証拠。羨ましいですねー

649:重要無名文化財
20/01/15 23:12:06 .net
>>647
コスプレ気分で振り袖までロッカー前で着替えてたら怖いなw

650:重要無名文化財
20/01/15 23:16:36 .net
ギラギラから振り袖にお色直し~…気持ち悪いから吐いていい?

651:重要無名文化財
20/01/16 00:07:11 .net
>>647
怖いもの見たさで名前でググったけど垢だけになってない?
呟きとか画像消した?

652:重要無名文化財
20/01/16 00:33:32.33 .net
>>651
ばっちりありますよ
名前の漢字を間違えてないですかね

653:重要無名文化財
20/01/16 00:36:28.27 .net
>>651
丸1年前

654:重要無名文化財
20/01/16 01:57:13 .net
見れた見れた
俳優祭でギラギラターバン着けてる姿の写真もあるね
立ってるだけでこれだけギラギラならマジで迷惑
振り袖の写真も見た
あんなバカでかいリボン着けて観劇したとか無いわ…
キンタローに千秋混ぜこんだみたいな顔に見える

655:重要無名文化財
20/01/16 10:18:03.76 .net
去年の浅草だよね?これに遭遇したんだが、ロビーにいるだけで明らかにヤバイと分かる異様な空気だったからよく覚えてる。明るいところで見ると色使いハチャメチャの落書きみたいなメイクで怖かったよ…。

656:重要無名文化財
20/01/18 16:25:49 .net
>>654
キンタローと千秋に失礼よ
油を失ったゴキブリみたいな婆なんだから

657:重要無名文化財
20/01/18 20:36:34 .net
なんでおばさんとかばーさんてイヤホンガイドにいちいち相づち打つんだろう…

658:重要無名文化財
20/01/18 20:45:33.61 .net
>>657
お前もいずれそーなる

659:重要無名文化財
20/01/18 20:50:58.92 .net
>>658
お前は相づちうつの?

660:重要無名文化財
20/01/18 21:29:20.16 .net
>>657
イヤホンガイド借りません

661:重要無名文化財
20/01/18 21:29:55.69 .net
間違えた >>658 あて

662:重要無名文化財
20/01/18 22:30:18.85 .net
ばーさんと言えばビニールがさがさもあるけども、何故うたた寝して落とした袋を拾い上げてまた膝の上に抱え直すのか
そのまま床に置いとけや

663:重要無名文化財
20/01/18 22:38:41.33 .net
今日、ビニールを延々とガサゴソいわせてたババアに、ガソゴソうるさいからしまってください、と
ビシッと言ってた女の人がいた。なぜ芝居を見ながらビニールをいじくり回してるのか、腹立たしくなるよな

664:重要無名文化財
20/01/18 22:38:50.17 .net
>>662
食べ物を床に置くなんて!みたいな考えなのかね
持ったままのペットボトルをペコペコ鳴らす老人もたまにいる

665:重要無名文化財
20/01/18 22:48:36.92 .net
浅草で携帯鳴らすジジババは家でテレビ見てろ

666:重要無名文化財
20/01/18 22:50:42.65 .net
おまえら、わたしはだめな客が前にいたら肩をガシッと掴むからな
本当にやってるからな
よろしく

667:重要無名文化財
20/01/19 08:50:01 .net
研修発表会で後から来る連れの分の席取れなかった婆、ひとつくらいならいいけど5個も6個も取るなんて~とずっとグチグチ言ってた
いや、ひとつも大量も場所取りには変わりないから
自分も場所取りしようとしてたくせによく言うわ

668:重要無名文化財
20/01/19 09:57:49 .net
最近このスレ荒れてるね。ネットとはいえ言葉遣いや発言内容気を付けて下さい!
特定の人をやり玉に挙げたり目に余るよ最近特に

669:重要無名文化財
20/01/19 10:01:55 .net
>>667
だから自由席はいやなのよ
本当、気取ったおばさまたちが
醜い席取り合戦してるの見ると
軽く人間不信になる

670:重要無名文化財
20/01/19 10:16:20 .net
>>668
まあそうだな
舞台が見えないくらいの被り物叩きは仕方ないとして、個人の肌とかまで貶めるのはちと賛同できないな

671:重要無名文化財
20/01/19 11:04:06.51 .net
あのさ私達も好きでこんな事やってんじゃないの
第2第3のギラギラターバンを出現させないためにも徹底的に叩いで根絶やしにしなきゃいけないわけ
これも全て「みんなの快適な歌舞伎鑑賞」そのために心を鬼にしてんだよ

672:重要無名文化財
20/01/19 11:57:29.44 .net
>>671
毎月歌舞伎座行くし、年数回以上は遠征もするけど
ここ数年でターバン女史を見かけたのは
浅草で一度、
トークショーで一度だけだよ
そのうち一度はかなりの至近距離で観劇だったけど
たしかに冒頭はちょっと気になったけど
芝居に引き込まれたら存在すら忘れてた
その程度のものなのに
狂ったように叩くから
変だって言われてるのに、とうとう自己正当化か・・・

673:重要無名文化財
20/01/19 15:20:59 .net
一緒に来た連れに「もう喋るのやめなさい」って言われたのに
喋るのをやめなかったお婆さんは老化の病気って認識でいいのかな?
連獅子の間ずっと1人で喋ってたけど、ボケとかそういうアレなのかな?

674:重要無名文化財
20/01/19 15:29:57 .net
ギラギラターバンは頭にデカいリボンつけて観てる時もあるらしいんでしょ?
だから嫌われてるんじゃない?

ギラギラの装飾も反射が凄すぎて観劇の邪魔になるって言われてるじゃん
写真販売の時も大声あげてスタッフに迷惑かけてたとか
ギラギラは格好だけじゃなくて行動も痛いっぽいからね
スレ検索すると色々出てきて普通に引いたし

675:重要無名文化財
20/01/19 18:43:16.58 .net
>>673
いつから人間はそんな風になってしまうのかね…
昨日もずっと後ろのババア2、3人がベラベラ喋ってたわ
團子が花道を後ろに下がってくところで「あそこで転んだのよ、テレビでやってた」って
だからなんだよ、転けるのが見たいのか?何しに来てんだ?って思った

676:重要無名文化財
20/01/19 19:00:56.19 .net
>>673
劇場に来てまで客席で一人で喋るって
真面目に怖いね
そんな風になる前にあの世に行って
あちらの名優に出会いたいわ~

677:重要無名文化財
20/01/19 19:30:27.62 .net
URLリンク(youtu.be)

678:重要無名文化財
20/01/19 21:48:54 .net
>>675
役者の動きをいちいち声に出すババアって居るからねぇ
「今から後ろ向きに下がるのよ」とか口に出してる人がいたよ
あと「あれ誰?」「あれは◯◯」とか役者の名前を聞いたりするのもね
なんで黙ってられないんだろうね年寄りって

679:重要無名文化財
20/01/19 22:16:07.83 .net
巡業のとき遭遇したわ、しゃべっちゃうお婆ちゃん
息子らしい60くらいのおじさんが付き添ってて、お婆ちゃんが喋るたびに止めるんだけどしばらくするとまたしゃべっちゃって…
でもそのお婆ちゃんにとっていつが最後の観劇になるかわからんし
連れて来るのやめろってのも可哀想だしなあと思ってスルーした

680:重要無名文化財
20/01/19 22:40:24.89 .net
>>675
一階上手側? 皆見入ってシーンとしてるのに話し声がずっと続いて煩かった
劇場中に聞こえてたんじゃないのあれ
今月まだ見るけど、安くない観劇代払って一回しか見れない時に私語の邪魔で集中できなかったら
腹立たしいよね

681:重要無名文化財
20/01/20 00:10:34.29 .net
遠征先で最悪な客に遭遇した時とか地獄だよ
だからギラギラ反射する被り物やめろって言われてるんだよターバン
遠征費使ってたった1回の舞台を台無しにしたら責任取れるのかよ
反省しろギラギラターバン

682:重要無名文化財
20/01/20 00:11:49.02 .net
>>681
って、Twitterに入れてあげればいいのに

683:重要無名文化財
20/01/25 11:04:15.48 .net
痛い客ではあるけど、ターバンの話は飽きた
出待ちや後援会がらみも含めた別スレ立てる?
【ギラギラ】歌舞伎俳優に必死でアピる痛い奴【ターバン】とかw

684:重要無名文化財
20/01/25 11:29:02.50 .net
>>683
いいねw
ギラギラターバン、どすこいピンクに次ぐ新たなキャラクターも生まれそう

685:重要無名文化財
20/01/25 11:29:02.60 .net
>>683
いいねw
ギラギラターバン、どすこいピンクに次ぐ新たなキャラクターも生まれそう

686:重要無名文化財
20/01/25 12:14:02.97 .net
スレ分け過ぎ
新しいのは要らない

687:重要無名文化財
20/01/25 13:44:26 .net
別けたがるのは本人達かな?
迷惑客なんだからギラギラもどすこいもスレチじゃない
迷惑かけてる迷惑客として有名になった事を汚点として反省すれば?

この二人は服装だけじゃなく劇場スタッフ怒鳴ったり騒いだり
行動が下品で迷惑だから嫌われてるんだけど

688:重要無名文化財
20/01/25 13:59:23 .net
>>687
そんな事までしてるの?
劇場スタッフ怒鳴るってなかなかないよね
劇場側から要注意人物として目は付けられてそう

689:重要無名文化財
20/01/25 14:12:07 .net
ピンクは去年の浅草で1枚のチケットを演目によってシェアしていて、隼人が出る演目だけ観るという行為を繰り返していて、見かねた劇場スタッフに注意されたら逆ギレしている現場は目撃したことある。

690:重要無名文化財
20/01/25 15:33:41 .net
>>689
一度だけなら気づかれなかったり、見逃してもらえたりするんだろうけど
派手な服や行動で目立つし顔覚えられてるから、見つかるんだろうね。
地味な服で地味にこそこそ行動していれば、繰り返していても
職員も気づかないかもw?

691:重要無名文化財
20/01/25 16:26:08 .net
他の役者のヲタでもいるよね、シェアしてる人
当日の公演の券を持ってる人と席を交代するなら良いんだろうけど

692:重要無名文化財
20/01/25 17:02:23 .net
公演の券は一枚に一人限りという但し書きがあることがほとんどだから、他人に譲り渡したら退場させられてもおかしくない
歌舞伎会なら退会させられるかもしれないからやめた方がいいね

693:重要無名文化財
20/01/25 17:08:36.96 .net
>>688
前レスにギラギラが写真売り場で大声で騒いだとかあった気がする

694:重要無名文化財
20/01/25 17:46:03.48 .net
ターバン新橋

695:重要無名文化財
20/01/25 18:54:45 .net
どすこいピンク、声と態度と体がデカくて服装が痛いだけかと思ったら相当ヤバい奴なんだな…
こんな奴、早く後援会から追い出せよ…

696:重要無名文化財
20/01/26 00:59:24.06 .net
格好が変な人が基地な事すると目立つよね、悪い意味で

697:重要無名文化財
20/01/26 03:33:03.32 .net
>>689
違法行為じゃん
後援会に言った方がよくね?
思い切り規約違反だし

698:重要無名文化財
20/01/26 16:40:48 .net
どすこいピンク、今日は花席の先頭いるね
千穐楽くらい後援会で買えば良いのに

699:重要無名文化財
20/01/26 19:14:06 .net
ギラギラ、歌舞伎座内で銀色のワンピース姿を見た

700:重要無名文化財
20/01/26 21:53:49.74 .net
やっぱり千穐楽となると各所出没するんだねえ…

701:重要無名文化財
20/01/26 22:05:05 .net
土日や初日千穐楽はヤバい奴が集まるってわかってからはなるべく平日行くようにしてるわw

702:重要無名文化財
20/01/26 22:16:10.40 .net
ギラギラ、今日の浅草第1部と第2部の入れ替え時にロビーにいたよ

703:重要無名文化財
20/01/27 00:40:19 .net
>>701
化け物達の集会になるからな

704:重要無名文化財
20/01/27 13:29:54.67 .net
昨日歌舞伎座の千穐楽後、近くで食事して22時くらいに楽屋口側の道通ったら
ギラギラがお友達らしき人と2人で出待ちしてたんだけど…
主要な役者もうほとんど帰ってる時間だろうに誰を待ってたんだろう
あの寒い中ずーっと立ってたのかな
怖い

705:重要無名文化財
20/01/27 14:25:10 .net
>>704
ストーカーしてるあなたの方が怖いです

706:重要無名文化財
20/01/27 14:31:12.39 .net
それな
もういい加減にしとけよ
やりすぎだぞ

707:重要無名文化財
20/01/27 15:20:12 .net
容姿叩きのレスもあって酷いと思うけど、目撃談多いのはそれだけ強烈だからだと自覚した方が良いよ
観劇が好きなのは分かるし役者と近付きたいってなるのも仕方ない
迷惑行為だけはやめましょう

708:重要無名文化財
20/01/27 15:26:15 .net
私なんて実物よく知らないから
ギラギラターバンつけてなければ認知できないから
そろそろやめればいいのに
これだけいろいろ言われててやめないって
どんだけメンタル強いの?

709:重要無名文化財
20/01/27 15:46:53 .net
>>707
観劇が好きな自分が好きなんだと思うよ
まともな観劇好きなら周りに迷惑掛かるような髪飾り着けたりしない
ギラギラだけでも止めればそこまで叩かれないと思うけど直接言われる事ないのかな

710:重要無名文化財
20/01/27 16:28:13 .net
本名、顔出し、いつも決まった衣装
病的までの承認欲求

心が病んでるんだね

711:重要無名文化財
20/01/28 09:54:55 .net
やはりあの方だったのか…初めて目撃してしまいましたピンクさん

712:重要無名文化財
20/01/29 10:13:26 .net
>>701
平日は高齢者団体のマナーに泣かされませんか

713:重要無名文化財
20/01/29 19:53:59 .net
>>712
そうですね。
初日楽日は見かけが個性的な人は多いが、後援会員やご贔屓.
観劇慣れしたヲタが多いので、平均的にはマナーがいい。
観光兼ねた団体客のほうが人数も多いし困るね。

714:重要無名文化財
20/01/30 16:12:54 .net
貸切り日はだめですね
貸切り日に幕見で観たことがあったけど、あれじゃ演者も気の毒
前傾姿勢に上演中の出入りも多い
大向こうもほぼ皆無だし変なとこで笑うし、行くもんじゃないわ

715:重要無名文化財
20/01/30 18:27:30 .net
ニャーニャーがトップやってる大向う会なんて居なくていいので大向う皆無は大いに結構ですわー
タダ見して大向うかけない人もいるし大向ういらないのでww

716:重要無名文化財
20/01/30 18:32:41 .net
東京の大向うの会は3つあるので
にゃーにゃーとは限らないよ

717:重要無名文化財
20/01/30 20:37:07.98 .net
もしかして浅草の楽にニャーニャーさんいらっしゃいました?

718:重要無名文化財
20/01/30 22:37:59 .net
にゃーは播磨屋の所でよく聞く
吉右衛門が出てる劇場では絶対にゃー聞こえる

719:重要無名文化財
20/01/31 01:26:12 .net
コロナ騒動の昨今、マスクもせずに大向うなんかやってくれるな

720:重要無名文化財
20/01/31 16:16:25.19 .net
歌舞伎役者は年寄りが多いからな

721:重要無名文化財
20/02/01 16:48:38 .net
松菊会総長とか名乗ってる奴一目で分かる痛々しさ。
同じ役者の応援してるけど、奴を見たくないから総会に行けない。

722:重要無名文化財
20/02/01 18:02:04 .net
痛垢のおかんには娘いる人少ないね。息子ばっか
娘がいると娘が意地悪な目でチェックし批評されるから普通にならざるを得ないの
かもね。

723:重要無名文化財
20/02/01 18:03:46 .net
あ、客席スレでしたね。御免ください

724:重要無名文化財
20/02/04 02:45:58 .net
ギラギラ、楽日に五階ですごい数の写真を出させて販売員を独占してたよ
開演まで時間ないのに、行列して大迷惑だった
毎月やってんのか、あれ? 頼むから写真くらいスマートに買ってくれ

725:重要無名文化財
20/02/04 05:10:51 .net
>>724
それってお前に迷惑かけたの?
やりすぎじゃね

726:重要無名文化財
20/02/04 08:22:04.65 .net
楽座で写真をたくさん買うのは別に普通では
ギラギラのターバンは明らかな迷惑行為だけどな!

727:重要無名文化財
20/02/04 08:52:40.66 .net
昨夜ドブの花道寄りにギラギラがいたのは見た

728:重要無名文化財
20/02/04 18:57:04 .net
>>725
行列で大迷惑とあるじゃん 本人なら控えてくれ
暇なときならともかく、混雑時に何枚も写真出させて買う買わない吟味するとか普通しないわ

729:重要無名文化財
20/02/04 19:37:47.55 .net
買うか迷ってるならまずレジに行かないよね
楽座は通路も狭いし長居したら迷惑な事くらいまともなら分かるのに

730:重要無名文化財
20/02/04 20:22:49.79 .net
何でわざわざ千穐楽で写真大量買いするだろう?
ギラギラって毎月何度か行ってるんだよね?
だったら大量に買うなら尚更楽日は避ければいいのに
頭悪いのかな?と思う

731:重要無名文化財
20/02/04 20:23:53.98 .net
>>730
もしかして初日と楽にしか行かないとか?

732:重要無名文化財
20/02/06 03:05:39 .net
>>728
たくさん写真を出させて吟味?
さすがにそれは考えもしなかった
何のための見本だよ
斜め上の非常識さ

733:重要無名文化財
20/02/06 14:58:57 .net
>>732
しかもスタッフ怒鳴るように大声出してたって情報もあったね

734:重要無名文化財
20/02/08 11:00:28 .net
ギラギラの方は何度も見かけたことある
そばの人は気になるだろうね

50代くらいでハイソックス履いて膝だしたたまにみる女性は
思わず二度見したけど別に迷惑ではないかな

迷惑なのは澤瀉屋さんのファンで
誰が出てきても大袈裟に拍手して
澤瀉屋~って最前列で叫ぶ方
隣に座ると気が散って仕方ないです、、、

735:重要無名文化財
20/02/08 12:12:28 .net
成田屋にも同じく最前列で大声でなりたやーってかけるのがいる

736:重要無名文化財
20/02/08 18:52:18 .net
最近の大向こうはタイミングも発声もまるで駄目
明治~昭和初期が懐かしいわな

737:重要無名文化財
20/02/08 19:06:39 .net
がっかり大向こうがいるのは事実だが
映像は音声だって色々編集できるしな
昔いなかったとは断定できないぞ

738:重要無名文化財
20/02/09 13:49:05 .net
最前列でかけてるのは大向うじゃなくてチャリ掛けだぞ
昔の方が良かったのは嘘
昔もチャリ掛けは結構いたから
ガンバレーと声援をおくったり悪党に引っ込めーと怒鳴ったり

739:重要無名文化財
20/02/09 13:50:26 .net
>>736
死体が喋ってるのか?早く成仏しろよ

740:重要無名文化財
20/02/09 15:29:43 .net
歌舞伎座行ってきたがマスク多過ぎ…役者さんに失礼だよ。喜怒哀楽を表情で示してなんぼ。数時間くらいマスクしなくても大丈夫だよ

741:重要無名文化財
20/02/09 16:20:43.09 .net
>>740
役者はその方が安心だと思うよ
劇場は必ず咳き込む人いるから

742:重要無名文化財
20/02/09 16:27:41.57 .net
>>740
役者はそこまで気にしてないだろw
マスクしててくれた方がありがたいよ

743:重要無名文化財
20/02/09 16:46:00.17 .net
拍手をちゃんとすれば良いんじゃないの?
最前列でマスクしてない客が咳き込んだら恐怖だよね
役者はマスクして出られないし

744:重要無名文化財
20/02/09 17:47:03 .net
>>740
釣りかな?

745:重要無名文化財
20/02/09 18:09:31.86 .net
>>744
推し()とか沼とか騒いでる()ただのにわかだと思う

746:重要無名文化財
20/02/09 18:13:36.93 .net
>>740
コロナが流行るの関係なく
劇場は空調で乾燥していて辛いので
1年中マスク愛用して5~6年の観客もいますが
近年そういう観客多いですよ
740はあまりリピート見物しないのでしょうな

747:重要無名文化財
20/02/09 18:35:25 .net
>>740
老害がよくマスクは失礼とか言うよね…あっ(察し)

748:重要無名文化財
20/02/09 18:47:34 .net
役者は観客の表情が見られた方が嬉しい時もあるだろうが
たとえマスクしていても、視線がキチンと舞台に向かっていれば
マスクの有無なんか気にしてないと思う
どんなにお洒落していても、舟漕いだり
余計な事ばかり見ている客じゃなければ無問題

749:重要無名文化財
20/02/09 20:37:52 .net
マスクしていなくても
大口あけてガーガーいびきかいて
堂々と爆睡してるお爺さんいるし

750:重要無名文化財
20/02/17 21:39:59 .net
臭いの害もアウトだね
1月新春大歌舞伎の松竹座で、水虫の足がムレるのか知らんが
靴脱いで足出してる糞オヤジがいた
観劇マナー以前に非常識!

751:重要無名文化財
20/02/29 13:34:48 .net
基地客からコロナ感染者出たら笑う

752:重要無名文化財
20/03/07 22:46:10 .net
マスクもしないで、「●●屋」とか「大●●屋」、「待ってました」と叫ぶ連中

753:重要無名文化財
20/04/14 22:06:36 .net
何か寂しいね

754:重要無名文化財
20/04/26 13:27:50.54 .net
客席に行けないからイタイいヤツもいないよね

755:重要無名文化財
20/08/21 01:21:07.18 .net
そろそろ現れているようですね

756:重要無名文化財
20/09/20 19:46:13.92 .net
莟玉Tシャツって梅玉後援会公式グッズか何か?
背中にでっかく「莟」って入った黒Tシャツ着たおばちゃん2人が一等席に入ってった
あのTシャツ着て一等席で見るって鉄の心臓だなw

757:重要無名文化財
20/09/24 20:26:00.73 .net
今月の歌舞伎スレから
0793 重要無名文化財 2020/09/24 16:22:47
かさね
隣のブロックだったから上演中はどうだったか知らないけど
センターブロックにアイドルのみたいな団扇持ってる人がいて
始まる直前に劇場スタッフに注意されてた
歌舞伎座に団扇持ってくる人って本当に居たんだな…
アイドルのライブみたいな感覚?わからん

758:重要無名文化財
20/09/24 22:12:12.13 .net
>>757
誰のファン?隼人?

759:重要無名文化財
20/09/25 00:54:43.65 .net
幸四郎が団扇やサインボードは「絶対にやめてください!」って言ってたのにね
(ソースはエンタメ系WEBメディア「SPICE」のインタビュー)

760:重要無名文化財
20/09/25 01:04:17.15 .net
>>759
どっちが本当?
801 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2020/09/24(木) 23:55:58.34
幸四郎が客席にボード持ってメッセージを書いてくれていたお客さん(多分常連)がいて嬉しかったとか言ったから団扇もOKと思ってしまったんジャネ??

761:重要無名文化財
20/09/25 01:21:34.32 .net
ボードに高麗屋と書いてきたお客さんはとても控え目に他の邪魔にならないよう見せてくれたそうです
それは特例で普通はやはりボードや団扇はNGとのことでした
インタビューか記事で聞いたか読んだかしたような

762:重要無名文化財
20/09/25 01:22:04.82 .net
>>760
嬉しかったなんて言ってない
SPICEでは大向うが出来ない変わりの事を考えてきてくれた事は感動したって言ってたが、その後、団扇とかって話になって否定してる
絶対にやめてください! 周りのお客様の観劇の妨げになりますから!(笑) その分、大きな拍手で応援してください!
ソースはこれ
URLリンク(spice.eplus.jp)

763:重要無名文化財
20/09/25 01:26:19.91 .net
24日歌舞伎座 二部かさね
センターブロック
白髪
女(ババア証言から)
ギラギラ団扇2枚
劇場係員から注意有り
幸四郎のインタビューを自分に都合良く曲解した馬鹿の情報

764:重要無名文化財
20/09/25 01:32:37.97 .net
ツイで手作り団扇持って行こうと
アホな事言ってた人達がいて
ヲチスレで晒され批判されてた
が、
まさか本当に実行するアホがいるとわw

765:重要無名文化財
20/09/25 13:57:39.64 .net
SPICEで団扇やめて!って答えた事が逆に仇になったのか
なぜ役者が嫌がる事を進んでやるんだ
もしやギラギラ団扇って幸四郎アンチ?w

766:重要無名文化財
20/09/25 14:42:05.22 .net
ギラギラ服の女といいギラギラ団扇といい迷惑客はギラギラ好きだなぁwwwww

767:重要無名文化財
20/09/26 09:12:48.46 .net
普通の人はギラギラしてる物を身に付けたら照明に反射して周りの迷惑になるってわかってるからね

768:重要無名文化財
20/09/26 10:55:03.60 .net
かばうつもりも無いけど、ギラギラってレアだから見てて面白いw
それくらいで照明の邪魔とか微々たるもので大袈裟だよ
ジャニとかどうなるんだよ
ここの人もいじる対象が無くなって寂しくなると思うよw

769:重要無名文化財
20/09/26 12:26:52.38 .net
>>768
安心しろ
ギラギラ信者のお前に良いニュースだ
ギラギラ服に代わってギラギラ団扇婆が出たぞ
よかったな寂しくなくて、お前は

770:重要無名文化財
20/09/27 01:41:55.41 .net
大向こう掛けられないから、団扇とかボードとか出始めたのかな?w

771:重要無名文化財
20/09/27 03:06:46.33 .net
どうしてもボードや団扇振りたいなら三階最後尾や幕見の立ち見でやれやw

772:重要無名文化財
20/09/27 06:16:27.58 .net
幕見席は未だ発売範囲外ですな

773:重要無名文化財
20/09/27 10:39:17.27 .net
係員が注意したならダメとわかったろうから
これからはいないと思いたいね

774:重要無名文化財
20/09/27 16:09:06.61 .net
役者が「(団扇やパネル)絶対にやめてください!」と
インタビューでキッパリ言ってるのに
団扇振ろうとするのはアンチ行動としか思えない
もしかしてギラギラ団扇の人って幸四郎アンチ?

775:重要無名文化財
20/09/27 16:28:06.91 .net
別にアンチとは違うんじゃない
一応演目見に来てるんだし
常識がない&幸四郎のインタ見てない人なんでしょう

776:重要無名文化財
20/09/28 14:52:11.44 .net
>>775
周り客席に迷惑かけたり、役者自信の評価を落としかねない行為はファンじゃなくてアンチでしょ
迷惑客なんかアンチと同等のゲスだよ

777:重要無名文化財
20/09/28 15:36:28.85 .net
なんでこんなに噛み合わないんだろ

778:重要無名文化財
20/09/28 22:56:15.15 .net
中村屋浅草配信の音漏れを聞きに
禁止されてる現地参加したバカッター発見
おみっちゃん @omicchan0518
黒い幕に近づくと、直ぐに警備員とスタッフの方々が近寄って来るから逃げる(笑)
勘三郎さんだったら同じ指示をしただろうか…
#中村勘九郎
#中村七之助
#浅草寺五重塔特設舞台
#生配信
#無観客開催

779:重要無名文化財
20/09/29 16:10:47.64 .net
ヲチスレで注意されたからってマルチしにくんなボケ

780:重要無名文化財
20/09/29 21:18:32.40 .net
お、本人キタ?wwww

781:重要無名文化財
20/09/29 22:40:54.95 .net
どんなロジックだよ

782:重要無名文化財
20/09/30 07:33:32.87 .net
注意された=本人 てどんだけ頭悪いんだよ

783:重要無名文化財
20/09/30 08:01:08.15 .net
実際は勘も七も嬉しかったはずだよ。禁止されてるのに現地まで来てくれたんだからさ。
こういう行動力のあるファンが彼らを支えてる

784:重要無名文化財
20/09/30 08:54:25.88 .net
>>783
どれだけ頭お花畑だよ
即ブラックリストだろ

785:重要無名文化財
20/09/30 09:57:01.88 .net
>>783
コロナ禍だから無観客配信という形なのに、現地に押しかけたことを行動力があるとは言わない

786:重要無名文化財
20/09/30 10:00:46.27 .net
>>783
中村屋ヲタってこんな奴ばっかりなの?

787:重要無名文化財
20/09/30 10:09:48.01 .net
ばっかりなんだよ、バカ村だからな

788:重要無名文化財
20/09/30 10:26:30.13 .net
783は釣りだろw

789:重要無名文化財
20/10/02 00:22:54.23 .net
わかりやすすぎ

790:重要無名文化財
20/12/13 14:56:57.36 .net
南座の顔見世の最前列ど真ん中なんて席でパーカー着てこれる神経、もはや尊敬する

791:重要無名文化財
20/12/13 15:40:05.96 .net
ファッションとは移行していくもの
不潔感がなければ別に

792:重要無名文化財
20/12/13 16:56:42.83 .net
最前列は売ってねーよ
って重箱の隅はさて置きパーカー着て見る程度の役者しか出てないってことだな

793:重要無名文化財
20/12/13 17:02:22.71 .net
十二単を着て観たら贔屓が人間国宝になれるんですね

794:重要無名文化財
20/12/13 17:09:55.27 .net
>>793
紀香かよ

795:重要無名文化財
20/12/13 23:28:06.51 .net
綺麗に着こなせてないグズグズになった着物で来るより良くね?

796:重要無名文化財
20/12/20 06:49:06.19 .net
>>790
第3部?

797:重要無名文化財
20/12/20 14:15:20.18 .net
ハイブランドのパーカーかもしれないじゃん。

798:重要無名文化財
20/12/20 14:53:13.65 .net
やっぱ京都だけあって世間体てかマウント凄いね。
歌舞伎座なんて、シャツにリュックにジーパンに
ズックなおっさんがとちり席にいる事も、
ボサボサ頭に部屋着みたいなスーパー帰りみたいな
婆さんが三列目ドセンとか毎回普通にいるけどな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch