市川海老蔵 百二十一at RAKUGO
市川海老蔵 百二十一 - 暇つぶし2ch587:重要無名文化財
17/07/01 16:46:18.22 a0FJYVFc.net
wikiみてわからない?
播磨屋というのは初代歌六が養子になった先の人物が播磨屋で屋号が播磨屋となったわけだ
播磨屋を作ったわけでなく成駒屋の門下だったんだよ
三代目歌六の時に息子達が長男が播磨屋の屋号を継ぎ次男が萬屋の屋号になり外に出来た子供の勘三郎が元々猿若勘三郎の一座であった中村座を継承することになったんだよ
だから歌舞伎関係者は勘三郎の中村座含めて一門と言うわけだ
あのさあ理にかなった反論してみなよ
三田寛子の立場なんてぐぐると勘三郎の中村家もふくめての一門という書き方されているがそれは何故でしょうね
説明してみなよ
海老蔵だって七世松本幸四郎の長男が養子に出された先でその七世も元々は三重県の員弁町出身で松本家に養子に入った人物
歌舞伎好きなら代々遡ってみるけどさ
wikiに書かれていること論理明快に反論してみな
基地はそっちだと思うよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch