17/01/06 10:44:59.24 .net
9年と7年てそんなたいした問題?
480:重要無名文化財
17/01/06 10:45:14.33 .net
>>459
くだらねー
481:重要無名文化財
17/01/06 11:56:54.28 .net
海老蔵が右近に持ちかけたのが2008年で
披露宴の年から周囲に根回しを始めたと
どこかで読んだ
海老蔵のブログかな
482:重要無名文化財
17/01/06 15:45:45.09 .net
>>469
すげえ同意www
本人もめでたい、右團次復活できたのもめでたい、右之助も喜んでる
どこに文句つける隙があるのかまるで分からんw
483:重要無名文化財
17/01/06 20:50:05.27 .net
海老が引き算できないことをそんなに責めるなよ
484:重要無名文化財
17/01/06 21:12:35.06 .net
海老のインスタの英語はご自身で書かれているものなのですか
485:重要無名文化財
17/01/06 21:33:22.71 .net
んな訳ないじゃん
486:重要無名文化財
17/01/07 23:04:38.62 .net
>>440
手持ちで23(芸談本)、カンザ(CS)、AB(NHK団菊)を比較すると
咳:23だけ「手もある」で咳=源蔵へヒント、他は「おろそかには」
松の句:カンザ松王だけ最後まで源蔵(AB)が読む
演劇界劇評には「おろそかには」で咳、とあるので日替わりかも?
487:重要無名文化財
17/01/08 00:16:24.10 .net
>>475
いろいろご紹介ありがとうございます
寺子改めの咳は先月のカンクは「おろそかには」だったのだと思います
自分の勘違いです、すみません
初代白鸚が「おろそかには」でしてるのに
幸四郎は「助けて帰る」と「手もある」の間でしてる動画が
それぞれありました
松嶋屋の「手もある」(=源蔵へヒント)の型から幸四郎が独自に
手を加えたのかもしれないと思いました(玄蕃が不審がるので
誤魔化してる感じもありました)
仰るとおり海老は「おろそかには」でしたね
歌昇さんはどちらだったか自信が持てないですが
吉右衛門から教わったとするとどうなのでしょう…
「おろそかには」でする意味は、病身を強調するほかに
何かあるのでしょうか…
カンク松王が松の句を読まないのはおそらくカンザの型なんですね
自分も他は松王がうけて詠んでた記憶しかないです
今後はこれを踏まえて鑑賞を重ねたいと思います
ありがとうございました
488:重要無名文化財
17/01/08 00:34:18.50 .net
>>476
自己レス補足資料
寺子改めの咳について
幸四郎
URLリンク(www.kabuki-bito.jp)
仁左衛門
URLリンク(www.kabuki-bito.jp)
というのがありました
489:重要無名文化財
17/01/08 22:07:15.15 .net
流れぶったぎり、すみません。
今月の歌舞伎座夜の部を観たのですが、正直面白いポイントがわからず。
二幕は発表会に付き合ってるのかな?と思うのと、玉三郎さんの無駄遣い?と思ってしまって。
最後の幕の染五郎は面白かったかなと。
ここをこう観たらもっと面白いよ、というのがありましたら、教えください!
490:重要無名文化財
17/01/08 22:24:49.29 .net
URLリンク(www.kabuki-bito.jp)
二幕って富十郎の追善演目で
まだ高校生の富十郎息子の鷹之資が初めて歌舞伎の本公演で越後獅子だよね?
玉三郎は秋から殆ど休みなく仕事が続いてるから
本人の希望も含めて短い踊りなんだと思うけど
井伊大老にも出てるし
491:重要無名文化財
17/01/08 23:48:13.52 .net
>>479
478です。二幕はおっしゃる通りです。
ということは、
「高校生だから、そんなにうまくはないかもしれないけれど、先代にお世話になったから応援に行こう」とか
「先月道成寺だったし、今月も井伊大老出てるから玉三郎さんの真骨頂ではないだろうな」とか予想して、観にいっているということですかね。
皆さん、買い支えるというか、育てる気概があるんですね。
歌舞伎観劇を始めたばかりなので、
今日は舞台の満足度がなくて、
チケット代も高いので落ち込んでしました。
知らない演目も多く、予想がなかなか立てれないのも難しいですが、
次からはもっと調べてチケットを買ってみます。
492:重要無名文化財
17/01/09 00:13:40.77 .net
歌舞伎初心者は、正月は浅草に行け
493:重要無名文化財
17/01/09 00:28:46.81 .net
>>481
471です。浅草も行きます。
二部は、そわそわしながらも、
楽しみました。
一部は来週末観に行く予定です。
494:重要無名文化財
17/01/09 00:37:15.80 .net
>>482
最初は幕見席か三階の安い席から始めればいいのに。
495:重要無名文化財
17/01/09 00:44:14.49 .net
三階席、とるのが大変よねえ
幕見は骨が折れるし
いい席は見易さや臨場感はもちろん、その手間も含めてお金を払ってるところがあるわ
496:重要無名文化財
17/01/09 01:16:34.87 .net
自分は初心者には歌舞伎座の1階二等席を勧める
497:重要無名文化財
17/01/09 01:54:50.93 .net
471です。
3階で観るときもあるのですが、
今月は自分の予定で行ける時にチケットが取れなかったので、
奮発しました。
1階2等席が初心者にはオススメというご意見がありましたので、今度はそれを取ってみたいと思います。
最初、皆さんに聞きたかったのは、
今日の歌舞伎が楽しめなかった理由が、
私が初心者だから、歌舞伎の真髄みたいなものが分からなかったせいなのかと思って、
どう楽しむのが正解なのか教えて欲しかったという意図でした。
なんだか、話がチケット高かった愚痴になってしまって、すみませんでした。
498:重要無名文化財
17/01/09 02:21:32.13 .net
どう観るのが正解だなんて無いよ。
初心者だろうが観劇歴ン十年だろうが。
後者の場合は自分の見方が正解と固定観念持ち始めるから、ベテラン勢にオススメ聞いても話6割ぐらいで聞いた方がいいと思う。
今の自分の中から出た感想が今の自分の全てだと思うな。
楽しめなかったのならドンマイ、そんな時もある。
そのうち自分の好みの演目の傾向や役者の傾向があるから、まずは安い席でいいから全部観てみるってのをやってみたらどうだろう。
今月の鷹之資くんはあの広い歌舞伎座で1人で踊ってるけど、
また別の誰かが同じようにあの舞台で1人で踊った時に「あの時の鷹之資くんはあの年なのに舞台の広さを感じさせなかったな、あれって凄かったんだな、踊り上手かったんだな」って思い出してくれたらそれでいいと思う。
499:重要無名文化財
17/01/09 02:24:24.32 .net
>>486
>471です。
>最初、皆さんに聞きたかったのは、
>今日の歌舞伎が楽しめなかった理由が、
>私が初心者だから、歌舞伎の真髄みたいなものが分からなかったせいなのかと思って、
>どう楽しむのが正解なのか教えて欲しかったという意図でした。
芝居に「どう楽しむのが正解」なんて無いと思う
十人十色、聞かれても答えようがない
慣れてる客は、嫌いな役者は見ないし
将軍江戸を去ると井伊大老は、新歌舞伎で苦手な客は多い
そして
500:今月の歌舞伎座の演目が発表された時の反応 ・今後の演目スレ ・つながらねぇスレ ・ツイッターの歌舞伎クラスタ 辺りで、めでたそうな演目が少なく最初から不評だった ハッキリと歌舞伎座に行かない、あるいは目当てだけ幕見の意見が多かったよ
501:重要無名文化財
17/01/09 09:50:07.81 .net
自分がみて面白いか面白くないかがすべてだなあ
ある役者ではつまらなかった演目が別の役者では面白いと言うこともある
自分は今月は歌舞伎座は鷹之資だけ幕見の予定
国立と新橋、浅草は切符とった
502:重要無名文化財
17/01/09 10:20:04.73 .net
471です。
正しい見方なんてない。自分が見て、楽しくないか楽しかったか、が全てというご意見分かります。
ただ、もっと色々な事を知っていたら、今自分が楽しめなくても、今後もっと楽しめるようになるのではないか、と思ってしまいまして。
鷹之資さんの舞台について、広さを感じさせなかったという視点も私の中にはなかったですし、なるほどと思わされました。
やはり、まだ経験不足で自分の好き嫌いが決めれるような立場でないな、と思います。満足度が低かった原因が演目なのか役者なのかも分かりません。
全部安い席でもよいから観てみる、というアドバイスを実践したいと思います。ありがとうございました。
503:重要無名文化財
17/01/09 11:02:35.92 .net
安い席でも全部みてみるって良いと思うな。最初の2年くらい歌舞伎座でほとんど全部みてみたけど、自分の好みもわかってくるし、古典の演目を一通りみられた。
自分の知識や引き出しが多いほど同じ舞台を観ても受けとるものが多い、楽しみが増える、というのはそうだと思う
504:重要無名文化財
17/01/09 11:24:33.50 .net
歌舞伎を見るのは修行じゃないから気楽に見ればいいと思うけどな。この方は真面目なんだね。
今月スレで国立のしらぬい譚が誰でも単純に楽しめると書いてあったから行ってみてはいかが?安いし。
505:重要無名文化財
17/01/09 11:58:43.56 .net
>歌舞伎を見るのは修行じゃないから気楽に見ればいいと思うけどな
俺みたいに筋気にしないでぼおっと見てる奴が30年続く
全部理解しようとすると、マイブームで気持ちが乗ってるときはいいけど
少し飽きてくると負担になって歌舞伎そのものを観なくなるんじゃないかな
個々の役者ファンでも、すべての公演、すべてのイベントに行ってるファンは
3、4年毎に入れ替わってる
ゆるく長く、が歌舞伎に合ってる、が個人的意見
もう一つは歌舞伎ファンと個人的知り合いにならないことが
長続きのコツ
506:重要無名文化財
17/01/09 12:02:27.83 .net
真面目というより先達が欲しいんでしょ
初心者ならそういうもんだと思うけど
オススメ
・テキストを手に入れたり通しの演目を観てストーリーへの理解を足がかりにする
・他のジャンルの芝居も見て、「芝居の見方」を身につけて足がかりにする
・芸談本などを読み、芸への視点を足がかりにする
・評判のよい映像や安い席で回数を見てなんとなく歌舞伎の味わい方を身につける
507:重要無名文化財
17/01/09 12:20:30.10 .net
自分的萌えポイントが一つでもあれば、
その演目は繰り返し鑑賞可能
508:重要無名文化財
17/01/09 12:43:33.65 .net
渡辺保先生が出してる「歌舞伎手帖」という文庫を持ち歩くといいよ。
各演目見開き2ページ。
あらすじとみどころと芸談がバランスよく指南されている。
ただ、自分の意見を言わせてもらうと
あまりみどころや型についての先入観をもって観ない方がいいと思ってるので、これは、初めはあらすじだけ読んで見終わった後に読むことをオススメする。
509:重要無名文化財
17/01/09 18:56:43.70 .net
>>495
そうそう、ある一点に感動を覚えるとその為だけに劇場に足を運んでしまうよね。
芝居ってすごいと思うし、金銭的には怖いと思うw
510:重要無名文化財
17/01/09 19:33:23.24 .net
歌舞伎は25日間興行してるからなぁ
能は一期一会だから観客�
511:煢奄カ手も真剣勝負
512:重要無名文化財
17/01/09 19:38:08.80 .net
保の歌舞伎手帖は、初心者にはちと厳しくないか…
その月の筋書買うか、多少の当たり外れがあるけどイヤホンガイド使ったらいいですわという感じ
何より、ネタバレ嫌いな人に、
ネタバレしてるの当然で見る側面が強い歌舞伎の説明するの難しいなあと思うこと多い
513:重要無名文化財
17/01/09 20:59:52.64 .net
日本舞踊やバレエに近いもんだよね
筋を追うより、同じ話を別の演者でやったらどうなるかを
楽しむもの
筋がものすごく気になって、一度筋がわかったらもう観ない、
という人は、金と時間がもったいないから歌舞伎観るな
514:重要無名文化財
17/01/09 21:10:01.03 .net
日本舞踊は、そもそも歌舞伎からの派生な訳だが
515:重要無名文化財
17/01/09 21:20:29.56 .net
>>500
そりゃアンタの主観でしょ
そう思ってる観客ばかりじゃない
516:重要無名文化財
17/01/09 23:36:19.06 .net
471です。
勉強するみたいに、観劇を描いてしまって、すみません。お芝居など非日常に浸るのが好きで、歌舞伎も分からないところが多いながらも、とても楽しんでいるところです。
ただ、今月私にとっては、楽しめる要素が少なかった、ので、玄人向けだったのかと勝手に想像しました。
好きな役者さんや好きな演目はちょっとずつ増えてきているので、食わず嫌いしないで、色々なものを観ようと思いました。
皆さんが書かれたアドバイス、気を張らずに、実践してみます。
517:重要無名文化財
17/01/09 23:55:31.87 .net
>>499
そうかな?
471さんは面白さが分からなかったから正しい見方を教えて欲しいというのが希望だから、
権威ある劇評家が端的にみどころを具体的に書いた歌舞伎手帖を勧めた。
筋書にかいてあるようなみどころ程度ではきっとその希望には答えにはならないと思って。
立ち読みでもいいから、自分が面白かった芝居面白くなかった芝居を評論家がどう書いてるのかを翌月の演劇界で読んでみたらどうかな。
今はあまりいい劇評ってないんだけど芝居を見る時プロはどこを見てるのかは把握できる。
そんな見方はつまらないと思うけどね。
518:重要無名文化財
17/01/10 00:02:26.80 .net
>>503
大丈夫、今月の歌舞伎座は今イチと思ってるのはあなただけじゃないからw
519:重要無名文化財
17/01/10 02:04:15.05 .net
玄人こそ、今月の歌舞伎座に怒るべき
玉がいなかったら誰も来ない
520:重要無名文化財
17/01/10 04:19:30.46 .net
>>503
正直、今月のはつまらないよ
521:重要無名文化財
17/01/10 07:15:11.34 .net
>>506
玉三郎の出来は良くないだろ、どこ見てんだ
あ、玉ヲタか
522:重要無名文化財
17/01/10 08:49:30.28 .net
出来の良し悪しじゃなく、玉三郎が出ているだけで
見に行こうって客がいるってレスじゃ?
523:重要無名文化財
17/01/10 09:54:00.96 .net
>>506
別に沼津の出来がよかったからって客が入るわけでもなし
524:重要無名文化財
17/01/10 09:56:44.42 .net
なに?沼津のでき悪いの?
楽しみにしてるのに…
525:重要無名文化財
17/01/10 10:10:15.75 .net
>>511
沼津よかったよ。吉右衛門は相変わらず良い。
526:重要無名文化財
17/01/10 10:25:31.28 .net
芸の善し悪しが客入りに直結しないって話だよ。文盲かね?
527:重要無名文化財
17/01/10 10:27:18.51 .net
>>513
今月の歌舞伎座に怒るべき→沼津の出来がよくても客入りは変わらない
の流れなんだから
沼津不出来という結論は当然出てくるだろう
あんたは直近の一つのレスしか読めないのかね
528:重要無名文化財
17/01/10 10:30:07.85 .net
吉右衛門はいつも素晴らしいが、チケットは二月の桃太郎のほうが売れるんだろうな。
そういうミーハーなのも必要だからいいけど、ちょっともったいない気もするね。
529:重要無名文化財
17/01/10 11:11:27.78 .net
>>514
やっぱ文盲かお前
530:重要無名文化財
17/01/11 01:33:32.30 .net
沼津は素晴らしいが、正月に観たい演目ではない
531:重要無名文化財
17/01/12 02:43:33.44 .net
>>517
だよなぁ
正月くらいパーっと明るい芝居がいい
532:重要無名文化財
17/01/12 07:30:22.71 .net
>>515
吉右衛門の沼津は数回見てるし
初舞台の桃太郎は、中村屋で子供が生まれた場合
その役者の一生のうち来月1回きりしかない演目
歌舞伎をあまり見ない層にもアピールするから売れるんじゃ?
歌舞伎をよく見る客も、桃太郎に限らず有名な役者の子供の「初」が付く舞台は見に行くだろ
533:重要無名文化財
17/01/16 16:04:54.75 .net
初心者です。興味があるので教えてください。
毎月の座頭ってどうやって決まるのでしょうか。
山城屋さんが出てたら必ず山城屋さんになるのでしょうか。
音羽屋さんと播磨屋さんが出てたらどちらがなるのでしょう。
襲名披露の時には、例えば芝翫の時には、格上の大幹部がいても芝翫なのでしょうか。
また、現代においてはどの程度実権があるのでしょうか。
ネットで調べてもなかなか分からないので、よろしくお願いします。
534:重要無名文化財
17/01/16 16:49:51.37 .net
>>520
>初心者です。興味があるので教えてください。
>毎月の座頭ってどうやって決まるのでしょうか。
>音羽屋さんと播磨屋さんが出てたらどちらがなるのでしょう。
以下レスは一観客から見た推測を含む意見である
團菊祭→菊五郎(1942年生まれ74歳)
秀山祭→吉右衛門(1944年生まれ72歳)
それ以外の公演→年上の菊五郎
というのが年功序列がハッキリしている歌舞伎界のルールと予想される
新春浅草の今年の状況は、錦之助を「上置き」で松也が座頭である
山城屋は最近高齢による衰えが目立つので「上置き」扱いが増えている
>襲名披露の時には、例えば芝翫の時には、格上の大幹部がいても芝翫なのでしょうか。
中村芝翫ぐらいの「大名跡」になると、襲名披露の場合には座頭として扱われていると思われる
要は一門の格と名跡そのものが持つ格も重視される
兄福助の現場復帰がかなわなければ、成駒屋TOPは芝翫になる
(現在は梅玉が長老としても権限強そうだけど)
演舞場での市川右團次襲名披露公演では、右團次が座頭になっているらしい(伝聞)
>また、現代においてはどの程度実権があるのでしょうか。
自分の家族や一門(弟子・甥)を優先的に大役に出来る
各演目の演出も、自身の家に伝承されている型があれば優先されるし
他の家の役者にも従わせる場合はあると思う
つまり演出方針(舞台美術含)に口を出せるのが座頭の権限の一つ
535:重要無名文化財
17/01/16 22:39:24.43 .net
早速の御返信ありがとうございます。
なるほど、とっても分かりやすかったです。
「上置き」という名誉職があるのですね。勉強になりました。
536:重要無名文化財
17/01/17 08:48:08.87 .net
むしろ見る側の初心者が
なぜ座頭を知りたがるのかが不思議だ
もっとたくさん知るべきことがありそうなものなのにw
537:重要無名文化財
17/01/17 18:08:21.34 .net
>>523
今その言葉にぶちあたって知りたくなったから尋ねたってだけのことだろ
よそ様の興味にまであれこれ言いなさんな
538:重要無名文化財
17/01/17 23:56:09.83 .net
>>523
最初の方に気になることの一つだろ
539:重要無名文化財
17/01/18 00:06:52.65 .net
>>525
え?座頭が誰かなんて、見始めの頃は気にならなかったなぁ
海老蔵が外見と知名度に反して下手なことは気になったけど
540:重要無名文化財
17/01/18 12:45:53.90 .net
客からすれば座頭なんて割とどうでもいいだろ
チラシ写真の一番大きい奴が座頭だ
541:重要無名文化財
17/01/18 13:14:44.48 .net
チラシ写真で上でしつらえて写ってるのが大幹部で、下で顔写真だけなのが幹部?
542:重要無名文化財
17/01/18 13:45:55.49 .net
座頭や幹部知ってどうするの?
気持ち悪いよあなた
543:重要無名文化財
17/01/18 13:51:08.31 .net
しつらえ・・・
拵え(こしらえ)ね
544:重要無名文化財
17/01/18 14:23:52.74 .net
あつらえ?
545:重要無名文化財
17/01/18 14:36:43.79 .net
初心者の質問にあとからgdgd文句抜かしてる痴呆がいるのはこのスレですかwww
546:重要無名文化財
17/01/18 17:25:47.11 .net
誂え(あつらえ)
547:重要無名文化財
17/01/18 17:57:34.56 .net
>>532
そこに出入りしてる人どうした?
ブーメランだぞ
548:重要無名文化財
17/01/18 17:58:01.77 .net
532=528かな
549:重要無名文化財
17/01/18 20:54:31.16 .net
質問したの俺ですけど前の人とも後ろの人とも関係ないですよ
550:重要無名文化財
17/01/18 23:03:57.52 .net
>>529
歌舞伎は座頭が演出家も兼ねる、とか独特な部分があるでしょ
それを知りたいと思うのは普通だと思うけど
あと最初なら誰が単なるじいさんで誰が重鎮なのかもわかんないんだから知りたいじゃん
あなたのほうが感じ悪いよ
551:重要無名文化財
17/01/18 23:58:28.82 .net
>>537
だよなw
552:重要無名文化財
17/01/19 01:01:21.61 .net
他の演劇だと演出家がいるけど、歌舞伎って同じ演目でも役者によって型が違うから、
初めて見た頃は誰がそういうの決めてるんだろう?と思ったりしたな
大幹部が共演してる時は誰が仕切るのか、とかもね
長くその世界を見ていると初心者がどういう疑問を持つかわからなくなるものだよ
歌舞伎に限らず
553:重要無名文化財
17/01/19 03:46:10.99 .net
他人の質問にいちいち気持ち悪いとか言って噛みついてるやつ別のスレでも見たな
怖いな
554:重要無名文化財
17/01/19 06:52:21.17 .net
今度初めて歌舞伎座に観に行く超ど素人初心者ですが
なにか気をつけることがありますか?
555:重要無名文化財
17/01/19 06:58:05.62 .net
>>541
リンク先に書かれていることを守れば大体おk
URLリンク(www.kabuki-bito.jp)
URLリンク(www.ntj.jac.go.jp)
楽しんできてね
556:重要無名文化財
17/01/19 09:53:20.10 .net
>>541
別にあなたが演じるわけじゃないんだから
社会人として通常求められるマナーさえわきまえてれば
普通でOK
通常マナーがわからないなら歌舞伎に限らず
どこでも迷惑
557:重要無名文化財
17/01/19 13:46:51.27 .net
>>541
髪は盛り上げない
座席で乗り出さない
音のするものは、開演中は触らない
拍手はする
前の方の席では寝ない
これだけ守ればOK
558:重要無名文化財
17/01/19 13:58:22.22 .net
>>544
>前の方の席では寝ない
寝ないはルールじゃないだろw
冷暖房完備で客は座ってるだけのせいか
最前列だろうがスヤスヤ寝てる人は、よくいる
よい事だとは思わないが、寝るなと強制は出来ない
559:重要無名文化財
17/01/19 14:44:44.11 .net
>>544
拍手してもしなくても個人の勝手
なんで強制する?
しかも本来の歌舞伎に拍手はいらないわけだし
560:重要無名文化財
17/01/19 15:06:34.55 .net
拍手は悉く邪魔だと思ってしまう。異常?
特に三味線の聴かせ処では。
561:重要無名文化財
17/01/19 15:11:01.48 .net
>>541
>髪は盛り上げない
>座席で乗り出さない
>音のするものは、開演中は触らない
この3つで大丈夫
楽しんできてね
562:重要無名文化財
17/01/19 15:42:22.54 .net
>>547
ほんとこれ
歌舞伎座は特にウザい
563:重要無名文化財
17/01/19 15:53:45.22 .net
六方の手拍子も個人的には嫌だな
>>541に香水着けないも足してほしい
適度なら良くても臭い人の方が多い
連れがいるなら芝居中は喋らないとかも
564:重要無名文化財
17/01/19 16:06:42.78 .net
お前ら初心者にあれこれうるせー
565:重要無名文化財
17/01/19 16:39:02.21 .net
>>545
前の方で寝ると役者のモチベーションが下がる。
拍手も何でもかんでもやれば良い訳ではないが、今は最低限終りにはするのが常識。三味線とかに一々するのは私も嫌いだが、拍手が全く無いと、これまた役者のモチベーションがさがる。
上の2つについては、はっきり言っている役者もいるから、同じ見るなら良い状態での舞台を見たいわ
「しなければならない」のではなく、した方が良いという意味で書いた
566:重要無名文化財
17/01/19 16:43:52.61 .net
大向こうがまったくかからない日がたまにあるけど、ああいうのも役者のモチベーション下がるの?
見得をやってなにもないとちょっと気の毒に見える。
567:重要無名文化財
17/01/19 16:59:32.72 .net
>>553
たぶんね…。ただ、大向こうについては、役者から文句もあるみたいよね
タイミングが大事だから
秀太郎さんのブログに、以前厳しいことが書いてあった
ある役者は、「今日も来てます」みたいなかけ声はやめてほしいと言ってたし
568:重要無名文化財
17/01/19 17:02:57.13 .net
>>554
「今日も来てます」なんて
どの芝居のどの場面で掛けるんだw
大向こうってより野次に近い人とかたまにいるよね
もちろん会の人では無いんだろうけど
569:重要無名文化財
17/01/19 17:05:26.16 .net
>>552
客に寝られるような芝居してる役者が悪い
570:重要無名文化財
17/01/19 17:26:01.43 .net
>>541
特にないよ
筋書(あらすじ書いてある映画のパンフレットみたいなもの)買うとかイヤホンガイド借りるとかすると話がわかりやすいかも。
歌舞伎 初めて
で検索したら出てくるようなページに書いてあることや劇場の係のお姉さんが注意してまわっていることは守ってね、というのは映画館と同じ。
楽しんでね。
571:重要無名文化財
17/01/19 17:29:48.63 .net
>>554
「今日も来てます!」なんていうかけ声ではないよw
「◯◯屋!」とかけることで、「ほらね、今日も僕来てますよ~」と自己主張するようなかけ声の事だよ
出席の点呼じゃないんだから、役者にアピールするために掛けるのはやめて、という話。
572:重要無名文化財
17/01/19 17:30:30.97 .net
まちがえた、>>555ね
573:重要無名文化財
17/01/19 18:06:10.37 .net
>>547
激しく狂おしく同意
音楽の邪魔でしかない
ま、三味線や鳴り物はロックなのだろうとあきらめって拍手を聞いているがねw
574:重要無名文化財
17/01/19 18:07:04.15 .net
>>552
こういう客がダメな役者を育てているのだな
575:重要無名文化財
17/01/19 18:07:34.48 .net
>>553
大向こうゼロだと客のモチベーションも若干下がる
576:重要無名文化財
17/01/19 19:22:58.37 .net
>>556
こういうことを言う人間は、客席でイビキかいたりして、周囲に迷惑かけても平気なんだよね
人前で居眠りするなんて見苦しい
577:重要無名文化財
17/01/19 19:47:13.95 .net
>>553
>大向こうがまったくかからない日がたまにあるけど
平日はよくある事なので、役者はイチイチ気にしてないと思う
578:重要無名文化財
17/01/19 19:48:06.89 .net
>>563
見苦しいと思う人は
必死で眠らないようにすればいい
個人的にはいびき書いたり隣にもたれたりしない自信がある人は
どうぞご自由にお休みくださいw
579:重要無名文化財
17/01/19 19:49:00.61 .net
>>562
同意。特に今月の演舞場みたいに襲名興行なのに
大向こうがなかった日に観劇したら
かなりテンション下がったわ・・・
580:重要無名文化財
17/01/19 20:38:45.44 .net
>>552
何で拍手が常識なんだ?
いい芝居の余韻に浸る権利もあるし、良くなかった芝居なら尚更
オレは幕が全部閉まる前にガサゴソ席を立つのが不愉快だけど、他人がやる事にいちゃもんつける気は無い
581:重要無名文化財
17/01/19 21:16:30.81 .net
>>552
役者がどう思うかを気にして見る必要はないだろw
人として同じ客席の周辺に迷惑かけなければ問題ない
拍手する・しないとか
大向うがある・ないとかを気にする客が多過ぎだよ
客が役者におもねってどうするんだかw
582:重要無名文化財
17/01/19 21:17:09.22 .net
ある役者がこう言ってたとか、何で観客がそんなのに気を遣う必要があるかなぁ
俳優協会がそういうお願いをしたとかなら分からんでもないけど
583:重要無名文化財
17/01/19 21:23:00.92 .net
>>541がびびって出てこないw
584:重要無名文化財
17/01/19 21:38:45.03 .net
初心者以外は雑談スレで続きやんな
伝統芸能板 雑談スレその7
スレリンク(rakugo板)
585:重要無名文化財
17/01/19 22:48:40.52 .net
市川宗家は團十郎、海老蔵の成田屋ですよね。中村宗家というのはいないのですか?
586:重要無名文化財
17/01/19 23:11:47.20 .net
>>541です
たくさんアドバイスありがとうございます
長丁場なので寝ないように気をつけます!
587:重要無名文化財
17/01/19 23:13:19.23 .net
>>570
すみません!今見たんです、ごめんなさい
588:重要無名文化財
17/01/19 23:14:42.67 .net
>>572
URLリンク(chiebukuro.yahoo.co.jp)
知恵袋に同じ質問・回答があったので参考にどうぞ
589:重要無名文化財
17/01/19 23:24:15.43 .net
>>574
いいってことよ!
590:重要無名文化財
17/01/19 23:43:47.00 .net
>>573
美味しいおやつもたくさん売ってるから楽しんで!
591:重要無名文化財
17/01/19 23:55:42.35 .net
>>577
下さい
592:重要無名文化財
17/01/20 08:11:47.78 .net
>>575
>>577
ありがとうございます。楽しんできます!
593:重要無名文化財
17/01/20 19:42:44.94 .net
>>573
いびきかかなきゃ寝てもいいんだよ
セリフや三味線聴きながら気ぃ失うのは気持ちいいもんだよ
594:重要無名文化財
17/01/20 20:09:35.92 .net
おしゃべりしたりコンビニ袋がさがささせたり
前のめりしたりするくらいなら
おとなしく寝ててもらった方がどれだけ助かるか
595:重要無名文化財
17/01/20 21:08:32.19 .net
よほど寝たいんだなw
家で寝とけや
596:重要無名文化財
17/01/20 22:23:47.11 .net
歌舞伎専用スレじゃないんで敢えて書くけど、能で地謡がいいと気持ち良くウトウトできる
597:重要無名文化財
17/01/20 22:30:00.09 .net
踊りでは寝てもいい時はあると、10代目3256が生前言ってたな
あまりに酷い出来だとかえって眠れないから
しかし芝居でここぞという場面で寝ている客を発見すると
コンチクショウ!と思いながら演技している時もあるともw
598:重要無名文化財
17/01/20 23:17:46.71 .net
そう
謡とか舞台の出来が悪いと気持ち良く寝れないんだよ
高い金払って居眠りするなんざ、贅沢な趣味だよな
599:重要無名文化財
17/01/21 00:05:55.50 .net
自分は義太夫が睡眠薬のように効くw
また目が覚めた時の心地よさと言ったらめっちゃ爽やか
600:重要無名文化財
17/01/21 00:25:18.38 .net
だらしねぇ奴ら
頭がくがくさせたりふがふが息して周囲に迷惑かけんなよ
寝てたら分からんのだろうがな
601:重要無名文化財
17/01/21 00:32:03.78 .net
俳優祭のチケって後援会とか入ってないととれないんですか?
602:重要無名文化財
17/01/21 00:35:51.99 .net
>>588
後援会でも扱ってるところは少ないっていうかほんとのご贔屓にしかまわらない
603:重要無名文化財
17/01/21 00:38:07.72 .net
後援会も取ってくれない所が多い
コネのある芸能人でも2階席だったりする
チケットwebでは扱わず電話onlyなので、ひたすら電話をかけまくるのみ
604:重要無名文化財
17/01/21 00:44:08.01 .net
>>588
チケット発売日に1日仕事休まないと入手できない
電話応対が丁寧なので、一人一人に時間がかかり
すぐには完売しない
ちなみに桟敷以外の1~2階席は2万5千円だった覚えが
605:重要無名文化財
17/01/21 00:59:01.28 .net
>>589
>>590
>>591
どうもありがとうございます
コネもないので頑張って電話したいと思います
606:重要無名文化財
17/01/21 01:17:48.62 .net
>>586
今月の松竹座昼の部の石切梶原は、まさに睡眠薬だったよ・・・
607:重要無名文化財
17/01/21 09:24:38.44 .net
俳優祭は高く売れると踏んで、一等席を大量買いした馬鹿が、ヤフオクに出品して、開催間際に定価以下で投げ売りすることもあり
どうしても取れなかった場合は、そういうのもチェックすると良いよ
608:重要無名文化財
17/01/21 12:08:00.89 .net
後援会で押さえてて、最後平会員に声かけて
売る分も全部は捌けなかったりしてる
自分の隣が空席だったことある
マツタケが一人4枚売るのが腹立つわ
せめて2枚にすれば電話通じたときにまだ残りがありそうなものを
609:重要無名文化財
17/01/21 13:44:38.67 .net
初めて行くのですが研修発表会の自由席はかなり並びですか?
ギリギリ到着だと空いてる席を探すのも大変なくらい混むのでしょうか?
610:重要無名文化財
17/01/21 13:57:02.27 .net
>>596
2階席なら悩む事もないかと
1階前方や中央ブロックは、おばちゃん達が知り合い分も押さえることがある
611:重要無名文化財
17/01/21 14:17:14.56 .net
>>597
知り合い分もとるんですか
どなたかがとってある席はきっと何か物が置いてあるんですよね?
一階は空席なさそうですね
2階目当てで行きます
ありがとうございます
612:重要無名文化財
17/01/21 14:32:28.41 .net
>>596
ギリギリで二階狙いのほうがいいよ
並んで開場時間に入ると
とてつもなく醜悪なものを目にすることになる
アレがいやで最近研修発表会に行かなくなった
613:重要無名文化財
17/01/21 15:04:54.88 .net
席取り争い?
614:重要無名文化財
17/01/21 15:21:55.15 .net
あれは見苦しい
稚魚の会みたいに指定にすりゃいいのに
615:重要無名文化財
17/01/21 15:42:34.06 .net
最近は午前中に整理券配ったりもしてたけど、酷いのになると一人で10席くらい押えちゃうから意味がない
616:重要無名文化財
17/01/21 16:23:35.03 .net
>>599>>601>>602
そんなに取り合いが凄いんですか?
怖そう
617:重要無名文化財
17/01/21 17:02:53.87 .net
それはそれは見苦しいものです
618:重要無名文化財
17/01/21 19:03:07.13 .net
私はいつも二階狙いなんだけど
いつぞやは二階前方がキッチーの後輩の暁星の方々の
席になっててがっくりした
619:重要無名文化財
17/01/21 20:30:44.58 .net
その戦争をちょっと見たいような気もする
620:重要無名文化財
17/01/21 20:50:16.08 .net
研修発表もそうだけど
舞踊会ってたいてい自由席で
高価なお召し物の上品そうな奥様方の狼藉ぶりを
見るたびに
暗澹たる気持ちになるよ・・・
621:重要無名文化財
17/01/21 20:54:38.74 .net
数人連れだって見に行くとどうしてもね…
独り行動には行列はそもそも鬼門
明日、本公演から研修発表会まで見るけど、時間をつぶす場所があんまりないのが辛い
622:重要無名文化財
17/01/21 21:05:37.13 .net
サンマルクでチョコクロでも食ってろ
623:重要無名文化財
17/01/21 21:21:02.23 .net
お、おう。
624:重要無名文化財
17/01/21 21:22:08.38 .net
駅入り口地下の中華居酒屋は
ああ見えてそこそこ旨いよ
ま、普通だと麹町カフェかな
625:重要無名文化財
17/01/21 21:22:45.39 .net
動くのめんどくさければ国立にだって喫茶店あるじゃん
626:重要無名文化財
17/01/21 22:16:28.70 .net
駅前にはドトールもあるし森タワーにはタリーズがある
麹町駅に向かって少し歩けばスタバもある
国立じゃ暇潰しできないとか言ってる奴はニワカ
627:重要無名文化財
17/01/21 22:19:41.79 .net
おっとタリーズは土日休みだな、失敬
628:重要無名文化財
17/01/21 22:21:02.88 .net
永田町駅を使う人と
半蔵門駅を使う人には大きな溝があるw
629:重要無名文化財
17/01/21 22:21:58.99 .net
半蔵門のドトールも、森タワーのタリーズも日曜休みですやん…
あの辺の店、土日休みのところ多いんだよ
630:重要無名文化財
17/01/21 22:25:07.95 .net
グランドアークも歌舞伎の時は混み混みで順番待ち
631:重要無名文化財
17/01/21 22:42:29.17 .net
私は皇居のあたりをお散歩するのが好きよ
632:重要無名文化財
17/01/21 22:49:15.68 .net
堀の向こうの親戚の家でくつるぐ、いつもの人は
まだ来ないのかw
633:重要無名文化財
17/01/21 22:49:23.29 .net
永田町駅を使うならエクセルシオールがあったよね?
634:重要無名文化財
17/01/21 22:49:26.57 .net
アデダスのランベースにいくと巨乳女子がいる
おおかたババアだがな
635:重要無名文化財
17/01/21 22:53:21.76 .net
>>620
劇場最寄りの4番出口目の前だね
まぁ特別席御用達の高価なお召し物の方々なら
その先のガーデンテラスでスイーツでもお召し上がりになるとよろしいかと
636:重要無名文化財
17/01/21 22:55:21.74 .net
半蔵門だと麹町カフェかドーカン?
637:重要無名文化財
17/01/22 07:51:06.22 .net
参考になります
638:重要無名文化財
17/01/24 14:56:23.97 .net
研修発表会に今回初めて行ったのですが、並んで入場した時に
前の舞台(しらぬい譚)からそのまま会場内に残ってたのかな?
と思える人がいました。
舞台が連続する時は劇場内に残れるんでしょうか。
639:重要無名文化財
17/01/24 15:23:52.00 .net
>>625
>研修発表会
>前の舞台(しらぬい譚)からそのまま会場内に残ってたのかな?
>と思える人がいました。
>舞台が連続する時は劇場内に残れるんでしょうか。
それは一般のお客だったらNG
役者の楽屋見舞いを気軽にできるご贔屓がいたのでは?
640:重要無名文化財
17/01/24 15:53:23.22 .net
>>626
ですよね。じゃあ争奪戦に参加した人たちが一息ついてたのかもです。ありがとうございます。
早い人は何時くらいから並ぶんでしょうか‥最前列に子供とか座っていたけど。
641:重要無名文化財
17/01/24 16:11:56.69 .net
>>627
研修発表と、トークにどなたが出るかによるけど
その日の大劇場が終わる時刻の30分~1時間前には並ぶ人いる
642:重要無名文化財
17/01/24 16:15:52.99 .net
今月の研修会、2度目の幕間に外出た時にはもう並んでる人いたよ
643:重要無名文化財
17/01/24 16:40:45.84 .net
以前、大劇場で芝居見ている客が最後の幕とか見ずに、幕間のたびに並ぶ様子をチェックし
終演前に並び始めたのを目撃したことあるw
咲十郎は人気あるし、劇団のトークは気軽で楽しいから今回も争奪戦だったね
644:重要無名文化財
17/01/25 02:10:31.15 .net
>>627
研修発表会何度か行ってるけど、だいたい3時にはもう誰か並んでる。
先頭グループはベンチに座れるので、楽といえば楽かも。
外気温次第w
645:重要無名文化財
17/01/25 02:45:06.18 .net
>>592
横から失礼します。今年、俳優祭あるのですか?検索してみたけれど、見つけられず、、。日にちを教えていただけると嬉しいです。
646:重要無名文化財
17/01/25 03:29:39.21 .net
>>632
スレリンク(rakugo板:520番)
647:重要無名文化財
17/01/25 07:52:20.09 .net
>>633
ありがとうございます!
648:重要無名文化財
17/01/25 08:50:25.19 .net
初心者でよく俳優祭知ってるね
649:重要無名文化財
17/01/25 09:56:25.58 .net
最近の初心者は祭りとか座頭とか変なことから
知識入れてくんだよね。
これもSNSの影響かな。
昔の初心者はまず歌舞伎入門書だったw
650:重要無名文化財
17/01/25 10:09:29.12 .net
そう言えば歌舞伎の見方みたいな写真満載の入門書にあった
吉野川の大道具を昨秋に初めて生で見て感激したわ
(観劇歴7~8年)
651:重要無名文化財
17/01/25
652:10:17:44.10 .net
653:重要無名文化財
17/01/25 11:04:24.96 .net
野崎村もかかることはかかるけど
両花でやることはめったにないしな
いっそのこと、両花演目一挙上演!みたいにすればいいのに
車引と吉野川の野崎村と・・・あとなにがあったっけ?w
観劇10年以上だが無知ですまん
654:重要無名文化財
17/01/25 11:17:46.83 .net
雑談スレ行け
初心者か質問しにくくなるだろうがよ
ルールもへったくれもねえのは
頭でっかちの初心者よりタチ悪いぞ
655:重要無名文化財
17/01/25 11:43:00.14 .net
観劇10年程度は初心者だと思ってた
656:重要無名文化財
17/01/25 14:57:05.21 .net
上の雑談のどこに質問が???
657:重要無名文化財
17/01/25 15:01:11.60 .net
>>639は質問してるじゃんw
658:重要無名文化財
17/01/25 15:01:11.98 .net
両花道の出る芝居と言えば?
659:重要無名文化財
17/01/25 15:02:20.76 .net
五郎蔵とか
660:重要無名文化財
17/01/25 15:55:59.32 .net
>>636
いつまで言ってんの、負け惜しみかっこ悪いよ
661:重要無名文化財
17/01/25 16:01:08.59 .net
何が負け惜しみなのかまったく理解できない・・・
いつまで言ってんの、ってのもまったく理解できない・・・
変な人増えたねぇ
662:重要無名文化財
17/01/25 16:17:17.19 .net
負け惜しみって何に対してだよw
663:重要無名文化財
17/01/25 17:38:52.24 .net
そりゃ入門書で把握できるようなことなんてググれば出てくるし
そうやって知って観劇していざ感想言おうもんならベテランのじいさんばあさんが座頭ガー大幹部ガー
ググっても大幹部一覧も菊五郎劇団成員も出てこない、そりゃ質問になる
664:重要無名文化財
17/01/25 17:41:34.07 .net
ググればわかると思ってしまうのが
ダメなんだよなあ…
ググってわからないことはすぐ他人に聞けば教えてくれると
思ってしまうのも
ダメなんだよなあ…
665:重要無名文化財
17/01/25 18:03:07.80 .net
関連本を読んだだけじゃわからないこと多いよね
團菊じじい、菊吉ババアという言葉を思い出したw
初心者に嫁イビりみたいなことするなよな
666:重要無名文化財
17/01/25 18:05:27.82 .net
そうやって開き直っている限り
世代が若くなるほど馬鹿になる循環は変わらない
667:重要無名文化財
17/01/25 18:52:21.36 .net
だから両花道使う演目を教えろや歳ばっかり食ってろくに知識もない能無し爺
668:重要無名文化財
17/01/25 19:21:17.54 .net
鞘当も両花かな本来は
669:重要無名文化財
17/01/25 19:22:31.39 .net
ここまで出た両花演目
吉野川野崎村五郎蔵鞘当…
芝居前的な演目も両花だよね
670:重要無名文化財
17/01/25 20:26:15.87 .net
かさねも両花使ったことがあるね
他の演目で使ったついでだろうけど
671:重要無名文化財
17/01/25 22:02:03.79 .net
桜姫も両花多いね
672:重要無名文化財
17/01/25 22:11:53.94 .net
あと、車引も使えるし
三人吉三の櫓のところを両花で見た記憶もある
そんなところかな
あと猿之助歌舞伎でなんかあったのは覚えてるが、なにせどれも同じようだからどれだったか定かではない
673:重要無名文化財
17/01/25 22:14:21.11 .net
阿弖流為
674:重要無名文化財
17/01/25 22:15:50.64 .net
>>659
アレは同じメンバーでの再演しないから
こんなとこで話題にしても意味ないよ
675:重要無名文化財
17/01/25 22:57:42.44 .net
>>659
両花の演目というくくりでは正しい答えである
676:重要無名文化財
17/01/25 23:29:10.41 .net
女形の歯
野崎村のついでに両花使った
染五郎が外人の役で上手花道から登場してた
677:重要無名文化財
17/01/26 00:00:12.59 .net
みなさんNHKの趣味どきテキストでも買って番組見ながらお勉強しなさい
678:重要無名文化財
17/01/26 01:06:36.12 .net
お前ら説教気取りの前にスレタイ見ろ
679:重要無名文化財
17/01/26 08:55:54.21 .net
ほんとほんと
説教したいなら別スレたてろよ
680:重要無名文化財
17/01/27 02:27:09.55 .net
>>658
オモダカで確かに何かあったね
右近座頭で何かあった気がする
681:重要無名文化財
17/01/27 02:28:26.73 .net
歌舞伎じゃない芝居見る人なら、演出も意識する人多いから
座頭か気になるのほ当然では
682:重要無名文化財
17/01/27 04:38:21.99 .net
まだ座頭の話してんのかよw
683:重要無名文化財
17/01/27 07:28:30.23 .net
聞かれたことに答える、あるいはスルーする
これだけで良いものをグダグダ絡むからこうなる
684:重要無名文化財
17/01/28 20:34:54.55 .net
新橋演舞場に今月公演を見に行って筋書買ったら、
海老ちゃんのやってた役名は「木曽先生義賢」と書かれてたけど、
なぜ「先生」なの?これは名前なの?なんなの?
ルンバ先生みたいな違和感~~www
685:重要無名文化財
17/01/28 20:36:11.81 .net
↑ご存知の方がおられましたら、お教えくださいませ
読み方は「せんせい」でよろしいのでしょうか?w
686:重要無名文化財
17/01/28 20:36:46.11 .net
>>670
猿三郎ブログ見るといいかも
687:重要無名文化財
17/01/28 20:43:29.25 .net
>>670
そのまんま役名だけでググれば答えはあちこちに転がっとるがな
688:重要無名文化財
17/01/28 21:10:31.47 .net
>>672-673
ありがとうございます
いま、猿三郎さんのブログを読んできました
↓この理解で合っていますか?
歴史上の源義賢は木曽にゆかりはなかったけれど、
息子の義仲が木曽谷に預けられ、のち木曽義仲と名乗るところから、
歌舞伎のお話のなかではお父さんの義賢も同じ木曽の苗字を使って
木曽義賢と名乗っている!ただし、木曽義仲より先に生まれたことを表すため、
「先生(せんじょう)」を間にはさんでいる
だから、木曽先生義賢の読み方は「きそのせんじょうよしかた」となる
689:重要無名文化財
17/01/28 21:11:09.56 .net
ちなみに我々がふだん使っている「先生」も、もともとは「先に生まれた人」と
いう意味だったのかな?読み方も「せんじょう」だったのかしら?
690:重要無名文化財
17/01/28 21:29:36.72 .net
中国語の男性につける敬称が元だと思うけど。
691:重要無名文化財
17/01/28 21:44:05.21 .net
>>676
ご親切にありがとうございます
「せんせい」は、中国語の男性につける敬称なのですか
日本でも政治家とか偉そうなオジサンを持ち上げる時、
「センセイ」とお呼びしますよねww フーン
692:重要無名文化財
17/01/28 22:24:04.89 .net
噺家は師匠で、講談師は先生らしい
693:重要無名文化財
17/01/28 22:56:49.62 .net
ソンセンニム[선생님seonsaengnim]
694:重要無名文化財
17/01/28 23:16:10.44 .net
来月、文楽で曽根崎心中をやりますけど、歌舞伎の上演は藤十郎以降、扇雀と壱太郎しかやってませんよね。
成駒家の人しかやらないという業界ルールでもあるのですか?
695:重要無名文化財
17/01/28 23:18:39.42 .net
扇雀時代に今の山城屋が当てた演目だからじゃ?
復活演目だし、よその家でやりたい役者もいないんじゃないかな
696:重要無名文化財
17/01/28 23:24:48.31 .net
ああ、やりたい人がいないということですか..
藤十郎が大当たりさせたなら後に続きたい人はたくさんいるのかと思ったけど、そうでもないのですね。
697:重要無名文化財
17/01/28 23:41:57.38 .net
逆に大当たりした役の後なんてやりづらいだろうに
698:重要無名文化財
17/01/29 00:09:52.23 .net
歌舞伎の曽根崎心中見てみたいな
699:重要無名文化財
17/01/29 07:30:52.61 .net
じゅるさまのお初は素晴らしかったぞ
かった、と言わざるを得ないところが寂しいが
700:重要無名文化財
17/01/29 12:02:57.45 .net
心中ものは現代では共感を呼びにくいのではなかろうか。
ニュースを見れば心中より遥かに救いのない自殺や殺人ばかり。
新作には児童虐待など現代の悲劇を取り込んでみたらと思う。
どうしようもなくなった家族の物語として。誰も見たくないかもしれないが。
701:重要無名文化財
17/01/29 12:45:30.58 .net
それなら3月の岡崎
女房虐待に乳児の実子殺害
702:重要無名文化財
17/01/29 12:54:46.40 .net
>>685
股の中、臭そうだ
703:重要無名文化財
17/01/29 14:32:59.32 .net
2年前に松竹座で藤十郎さん&鴈治郎さんペアで
曽根崎心中を見たけど、しっとりした感じで良かったお
その頃はじゅるさまも、まだまだお元気だったので
色っぽくてこってりしたお芝居を堪能させてもらえました
ただね、藤十郎さん鴈治郎さん親子が互いに似すぎていて
同じ顔をした男女が抱き合っているのがシュールだったw
704:重要無名文化財
17/01/30 23:52:17.00 .net
正真正銘の初心者です。以前からとっても気になっていました。
平成から歌舞伎を見始めた者として、12ダンダン襲名披�
705:I口上の列座者を見ると 現代が明らかに水準低下しているのが分かります。 では、歌舞伎の世界に於いて、いつの時代が最高峰だったのでしょうか。 ラジオ歌舞伎の音声で初世吉右衛門の演技を聴くと、あれ以上の時代があったとも容易に想像しづらいです。 とすると、菊吉時代が歌舞伎のピークだったのでしょうか。 バイオリズムのようなグラフ感で創成期から現代までの水準偏移をお聞かせ頂けると嬉しいです。 もちろん、皆さんの私的見解で構いません。どうぞよろしくお願いします。
706:重要無名文化財
17/01/30 23:54:15.45 .net
すいません、皆さんのご意見を聞きたいのでageさせて頂きます。
707:重要無名文化財
17/01/30 23:56:35.37 .net
俳優の演技は正直史上最高水準にあると思います
いまが仁左吉時代とか言われる時代はきっと来ます
これだけ看板役者が揃っているのに大顔合わせが少ないのが残念ですが
地方はダメです、竹本以外は下り坂一方です
大向こうも全然ダメですね、声質もタイミングも馴れ合い度も全然ダメ
708:重要無名文化財
17/01/30 23:59:00.66 .net
基準がないからなんとも言えんよ。
踊りなのか、芝居なのか、姿なのか、その全てなのか。
「洗練られた歌舞伎」のピークであれば確かに六代目と初代吉右衛門の時代がピークなのかもしれないが
「熱い歌舞伎」のピークは五代目と九代目がまだ前名を名乗っていた時代じゃないか。さすがにそれは観てないから知らんけど。
最長老の人ですら知らんもんをどうやってひとつの目線で相対評価するんだい?
709:重要無名文化財
17/01/31 00:01:31.66 .net
そういうことを知りたがるのが初心者らしくていいね。
知れば知るほど、昔と比べてどうこうだの歌舞伎の定義だの言い出す事がどれほどナンセンスか思い知るというもの。
710:重要無名文化財
17/01/31 00:04:13.26 .net
歌舞伎を一種の身体芸能と捉えると
戦前の役者が現代の役者をはるかに上回るとはとても思えない
例えば体操の映像を見てみなよ
1964東京五輪のオリンピアンの試技なんて
いまだったら小学生だってトライするような技だよ
古典芸能として型の研究が進んでさらに工夫が加えられている今が
そんなにひどいとは思えないし思いたくない
711:重要無名文化財
17/01/31 00:10:12.67 .net
歌舞伎創世記って元禄時代?
そこからってのはいくらなんでも無理でしょ
せめて映像が残っている時代からじゃないと比較できないのでは…
712:重要無名文化財
17/01/31 00:12:16.31 .net
層は年々薄くなってるなと。全体的に。
713:重要無名文化財
17/01/31 00:21:32.83 .net
1867年に江戸時代が終わって
1926年、昭和元年には江戸時代生まれの人は還暦前
1945年でも80前だから、まだたくさん生きてた
今の大御所たちの前の大御所、六代目歌とかが
子供の頃は江戸時代を知ってる人が周りにたくさんいただろう
今の大御所たちは、江戸時代を知ってる人の話を直接聞くことは
少なかったんじゃないかな
踊りや芝居の演劇的技術が上がっても、「歌舞伎」本来の姿から
だんだん遠ざかるのは宿命だね
714:重要無名文化財
17/01/31 00:47:45.26 .net
録音や録画があるっていっても限度がある
昔が良かったとして、それが自分にとっても良いと感じられるかはわからない
自分が生きてる時代のものしか見られないし
自分の目で見られるものは、今の大幹部が動けるうちがベストになるだろう
いつまで、どのくらいのものが見られるかなとは思う
715:重要無名文化財
17/01/31 00:55:08.98 .net
同時代で生きる幸せってものがあってな
どんなに名優でも劇場で生で見られなきゃ本当のよさは分からん
716:重要無名文化財
17/01/31 01:04:30.99 .net
玉
717:三郎を観られた自分たちは幸せ、と思って死ぬんだ
718:重要無名文化財
17/01/31 01:27:23.41 .net
仁玉菊吉幸梅、こんなに揃ってる世代はそうそうないよ
脇役も充実してるし彼らの円熟期に間に合ってよかった
719:重要無名文化財
17/01/31 01:32:58.38 .net
母ちゃんに海老様見た、奇麗だったって散々自慢されたぞww
先々代の海老蔵な
720:重要無名文化財
17/01/31 06:14:10.10 .net
先日玉三郎を初めて見て感激しました
美しすぎました
721:重要無名文化財
17/01/31 07:18:59.87 .net
>>690は松竹丸だよ
722:重要無名文化財
17/01/31 07:26:46.30 .net
だよねぇw
723:重要無名文化財
17/01/31 15:42:50.91 .net
690です。皆様、充実した御回答をありがとうございました。
無いものねだりをするつもりはありませんが、現代を生きる指針として歴史を学びたかったのです。
先日NHKの名人列伝の3左団次を見ても、現代の役者と同じ時間軸を生きているとは到底思えませんでしたので
皆様の御見識は大変参考になりました。失礼します。
724:重要無名文化財
17/02/01 00:03:47.57 .net
二度と来るな
男に二言はない(キリッ)なんでしょ?
725:重要無名文化財
17/02/01 15:53:14.84 .net
嵐に構うあなたも嵐
726:重要無名文化財
17/02/05 16:41:16.70 .net
菊五郎の弟なぜ役者ってやっていないのですか
尾上九郎右衛門とかヌヌくらいのでぇこだったから?
727:重要無名文化財
17/02/05 19:08:40.88 .net
やりたくないから
728:重要無名文化財
17/02/10 07:55:41.80 .net
質問です。
3月の助六を観たいと思っているのですが、1等席はちょっと手が出せなさそうです。
3Aか2等で迷っているんですが、やっぱり1階席で観た方がいい演目なんでしょうか?
729:重要無名文化財
17/02/10 08:32:39.72 .net
舞台全景が見えた方がいい演目だから
等級よりは正面に近い席を薦めます
730:重要無名文化財
17/02/10 08:33:57.07 .net
イエス。海老ちやんが花道でヒラヒラするのをみないと10%マイナス。
731:重要無名文化財
17/02/10 08:58:35.54 .net
あ、それは見なくてもいいかも
海老の場合はw
732:重要無名文化財
17/02/10 10:19:59.66 .net
>>712 です。
さっそくありがとうございます。
ということは、1階席の端っこよりも2階3階の正面の方が良いということでしょうか。その場合花道は見えるんでしょうか。
何度もすみません。
733:重要無名文化財
17/02/10 10:56:10.51 .net
二階三階正面の二等三等席では花道は1/4見えればいい方。
二等席出すなら一階の二等席をおすすめします。
二階の二等席なら三等席でも大差ないかな。
助六の花道の出端はかなり長いけれど
花道だけを見るために右袖取るよりは
花道があんまり見えなくても正面で全体をシンメトリに見られる位置のほうがいいと思います。
734:重要無名文化財
17/02/10 11:05:05.69 .net
助六は花道見えなきゃ意味なし
1階二等席を勧める
735:重要無名文化財
17/02/10 11:07:47.93 .net
海老の助六を観に行くと言ってるのに海老をディスるとは質問者に対して配慮がなさすぎるだろ。
自分の価値観を押し付けて上から目線したがるジジイorBBAはどうしようもない。
自分が捻くれてることすら気付いていないんだろうが。
736:重要無名文化財
17/02/10 11:40:37.00 .net
ダンダン襲名の助六観たとき、三階正面で
花道がほとんど見えず、出端の間すごく後悔した
2等でいいんじゃないかな
取れないかもしれないけど上手側の二階の2等の桟敷
あったよね
737:重要無名文化財
17/02/10 11:59:11.29 .net
一階二等が取れるなら二等がおすすめ
二階しか取れないなら三等でもいいと思うよ
いずれにしても袖よりは正面をおすすめというのに同意
738:重要無名文化財
17/02/10 11:59:58.20 .net
二等桟敷は奥過ぎて舞台がちゃんと見えないから
薦められないなあ
一等桟敷なら二階でも舞台全部見えるけど・・・
739:重要無名文化財
17/02/10 13:41:56.50 .net
まあ一等と二等にはそれだけの差があるんだよな
実は一等と一等にも大きなゲフンゲフン
740:重要無名文化財
17/02/10 14:11:45.63 .net
>>712
私は一階2等を勧めるなー
741:重要無名文化財
17/02/10 14:26:01.82 .net
>>719
海老の助六を見たいとは書いてないでしょw
助六がみたいと書いてるだけで、それは演目のことだし。
自分が海老好きだからって
下手なものを下手と言われて逆上するとはw
742:重要無名文化財
17/02/10 14:26:35.76 .net
盛り上がって参りました
一度書いてみたかったw
743:重要無名文化財
17/02/10 14:57:48.22 .net
712です。
いろいろ教えて下さりありがとうございます。
1階2等がオススメというのが多かったのでそれにしようと思います。
花道の出端が長いとあったので、それも見たいです。
一般発売前に聞けて良かったです。
744:重要無名文化財
17/02/10 19:14:38.46 .net
>>727
1階二等咳、今現在まだそこそこ残ってるから行きたい日にいい席あるといいね
745:重要無名文化財
17/02/10 19:42:54.44 .net
東の2階の桟敷の舞台から遠い方で観たいなぁ
746:重要無名文化財
17/02/10 20:09:24.16 .net
助六は左右対称で見るように作られてるんだけどね
747:重要無名文化財
17/02/10 20:15:16.90 .net
最初に役者が見たい、から入る人なら役者がよく見える席がいいだろ
助六だって何年かに1度はかかるんだから段々わかってきゃいいだけの話
748:重要無名文化財
17/02/10 20:22:23.81 .net
質問者は海老蔵がみたいとかジャッキーが見たいとかは
一切書いてないよ
助六が見たいと書いてるだけでw
なんで役者が見たいと決めつけるのかな
749:重要無名文化財
17/02/10 20:24:52.12 .net
めんどくせーやつだな
750:重要無名文化財
17/02/10 20:35:43.22 .net
盛り上がってまいりマスタ
751:重要無名文化財
17/02/10 21:34:09.03 .net
ああそうか、助六って出端が結構長いのか‥すっぽん辺り見えればいいやで
3Aだか3Bだか買っちゃった。
初助六だったのに‥マジかorz
752:重要無名文化財
17/02/10 21:39:00.05 .net
>>726
×参りました
○参りマスタ
次回がんばりましょう
753:重要無名文化財
17/02/10 22:09:26.16 .net
今日3Aの東の後方狙ったけど希望日もうふさがってたから
断念して3Bにしたよ
左右対称って本当?上手寄り選んじゃった
754:重要無名文化財
17/02/10 22:51:46.97 .net
まあ対称と言えば対称と言えないこともないと思うけど
色んな役者の助六色んな位置で何十回も見てるけどそんなん気にしたこと無いなあ
755:重要無名文化財
17/02/11 06:52:46.73 .net
3A東袖なんて舞台上手が見切れてしょうがない。花道のためだけにあそこに座るのはもったいないと思う。
756:重要無名文化財
17/02/11 08:36:07.66 .net
>>738
一人の役者しか見ない人と
芝居全体を見たい人の差かな
757:重要無名文化財
17/02/11 08:36:40.14 .net
一人の役者しかっていうのは
特定の一人の役者のファン、という意味ではありません。
念のため。
758:重要無名文化財
17/02/11 11:03:00.40 .net
>>740
そういう人なら3階前方が向いてるね
759:重要無名文化財
17/02/11 11:15:58.02 .net
>>740
>一人の役者”しか”見ない人と
芝居の楽しみ方は十人十色
見方に優劣つけるとかおまえさん野暮だw
760:重要無名文化財
17/02/11 11:47:43.17 .net
優劣つけてないと思うけど?
そう感じるのはコンプレックスさん?
761:740
17/02/11 12:29:09.99 .net
>>743みたいな返しをされないように
わざわざ言わずもがなの>>741を付け加えたのに…
>>744はわかってくれてるみたいでほっとした。
762:重要無名文化財
17/02/11 12:53:10.68 .net
落語家さんは持ちネタを何本もお持ちと
思いますが、それが寄席の出番前にネタ
帳見ただけで、10数分の噺をスラスラ話
せる記憶力の秘密を知りたい。
763:重要無名文化財
17/02/11 13:20:25.45 .net
オレもネタ帳にガーコンと書いてあった時の、川柳師匠のリアクションに興味がある
764:重要無名文化財
17/02/11 14:12:46.24 .net
>>747
ワロタ
前座さん締め上げられるな
765:重要無名文化財
17/02/11 14:47:10.23 .net
>>745
書き込む前に推敲するこったな
766:重要無名文化財
17/02/11 14:49:54.79 .net
>>745
特定の役者じゃなくてもこ
767:の場面では揚巻だけを見る この場面では意休だけを見る。この場面では満光だけを見る そんなことは普通にあるだろ 常に舞台全面見ない客は程度が低いって読み取れるぞ
768:重要無名文化財
17/02/11 15:10:31.69 .net
しつこい
自分が読解力ないだけ
769:重要無名文化財
17/02/11 15:40:39.90 .net
>>751
文章力も無い馬鹿が開き直ったかwww
770:重要無名文化財
17/02/11 16:33:07.32 .net
www
771:重要無名文化財
17/02/11 16:33:27.88 .net
>>750
ごめんこっち宛で
www
772:重要無名文化財
17/02/11 17:46:58.74 .net
わざわざ後レスで言い訳するなら、一人の役者を集中して見る人、とでも書けばよかろうに
>>741では「しか」に対する答えになっていない、それは単に話そのものを違えている奴向けの捕捉なだけ
773:重要無名文化財
17/02/11 18:49:23.96 .net
粘着じいさんに絡まれて気の毒なこった
774:重要無名文化財
17/02/11 19:51:04.04 .net
絡まれるような間抜けなレスしなきゃいいだけwww
775:重要無名文化財
17/02/11 22:34:23.23 .net
トムとジェリ~ な・か・よ・く・けんかしな~♪
776:重要無名文化財
17/02/11 23:54:43.56 .net
ガーコンガーコンガーコン
777:重要無名文化財
17/02/12 11:13:54.44 .net
>>712 の質問をさせていただいた者です。
先ほど無事に希望日の1階2等のチケットを購入できました。
モタモタしているうちに席が無くなってちょっと後ろになってしまいましたが、ほぼ中央寄りです。
役者が観たいか舞台全体が観たいか考えてませんでしたが両方観てきます。
色々教えて下さりありがとうございました。
778:重要無名文化財
17/02/12 13:56:40.61 .net
遠山さんは何者ですか?
779:重要無名文化財
17/02/12 15:02:44.92 .net
>>760
よかったね、楽しんで下さい
780:重要無名文化財
17/02/12 16:16:40.68 .net
>>761
■●■音羽屋アンチ■●■ 第23幕
スレリンク(rakugo板)
781:重要無名文化財
17/02/12 16:42:46.09 .net
>>763
狂ってるんですか?
782:重要無名文化財
17/02/12 17:28:34.54 .net
狂ってるけど言ってることは面白いし、批判ばかりしてる連中より物知り
783:重要無名文化財
17/02/12 17:32:06.41 .net
松緑さんの別名なんですか?
784:重要無名文化財
17/02/12 17:45:32.98 .net
>>765
そう思うのはご本人とあなただけ
785:重要無名文化財
17/02/12 19:13:53.48 .net
>>764 以降
誘導された専用スレに移動をお願いします
雑談スレや初心者スレなども本人に荒らされると厄介なので、ストップ願います
786:重要無名文化財
17/02/12 19:21:47.14 .net
やだね
787:重要無名文化財
17/02/12 19:41:36.40 .net
ここも次スレはID入れて立てよう
788:重要無名文化財
17/02/12 19:54:15.85 .net
>>766
あれは別のアラシに対してのジョークだよ
多分、もともとはウィットに富んだ教養のある人だったんだろうね
789:重要無名文化財
17/02/12 19:56:00.45 .net
>>768
わかりました
場を荒らしてしまったみたいですみません
この質問はやめます
教えてくださった皆さんありがとうございました
>>771
ジョークを真に受けてしまっていました
790:重要無名文化財
17/02/13 08:34:48.29 .net
URLリンク(youtu.be)
791:重要無名文化財
17/02/13 20:38:22.70 .net
歌舞伎役者が過去勤めた役や劇場を調べる方法
ないでしょうか
792:重要無名文化財
17/02/13 20:46:39.28 .net
>>774
「歌舞伎on the web」をスクロールして、データベースをどうぞ
特定の役者を調べたければ、俳優名特定したのちに
条件に演目プラスするなども出来ます
完全に抜けがないとは言い切れないけど、1番確実ではないだろうか
URLリンク(www.kabuki.ne.jp)
793:重要無名文化財
17/02/13 21:28:20.77 .net
ありがとうございました
794:重要無名文化財
17/02/13 22:06:45.92 .net
菊五郎さんはもう女形はなさらないのでしょうか
一昨年の夕顔棚の入れ歯が外れちゃうお婆さんしか知らないニワカです
以前菊五郎さんの至芸�
795:ヘ女形にある(意訳)とこの板で読み 楽しみにしているのですが機会に恵まれずにおります なにか難しい訳でもあるのてしょうか
796:重要無名文化財
17/02/13 22:35:38.11 .net
お嬢吉三だけは若い役者に道を譲って欲しいw
797:重要無名文化財
17/02/13 22:46:16.06 .net
ああ、お嬢吉三は何年か前にやってたね
しかし女形はやはり立役に比べて不自然な体勢になりながらの負担の重い演技だから
需要と本人のやる気がなければ、やらないんじゃないかなあ
70過ぎの爺さん達が25日昼夜舞台に立つだけでも気力体力スゲーと思う
798:重要無名文化財
17/02/13 23:12:11.47 .net
菊五郎のでっぷりしたお嬢はお嬢さんというよりオバサンなんだけど、それでも面白いんだよねぇ
799:重要無名文化財
17/02/13 23:25:17.38 .net
若い頃の写真見るとめっちゃ奇麗
嫁さんと出会った大河の頃は紅顔の美少年だった…
800:重要無名文化財
17/02/13 23:25:22.58 .net
昔(20年前くらい)に書店で見かけた本で、
落語家の人が、兄弟弟子だか協会の体制だかを延々批判して
自分より下手な落語家が重宝されて、頑張ってる自分は報われないみたいなことを
延々書き綴ってる本があったのですが、
どなたのなんという本か御存じの方はいませんでしょうか。
巻末の解説で、兄弟子か先輩の落語家が「この本は私怨の書である」みたいな箕も蓋もない事を
書いていたのを記憶しています。
801:重要無名文化財
17/02/13 23:31:48.26 .net
落語 この本は私怨の書である
でググると一番上に出てくるのが
「御乱心 落語協会分裂と、円生とその弟子たち」
だけど違う?正解は知らんけど。
802:重要無名文化財
17/02/14 04:53:51.01 .net
そんなことを延々書いているとしたらそれでしょうね
ためいき坂の方は別に仁鶴や協会を批判しているわけではないし
803:重要無名文化財
17/02/14 06:03:52.13 .net
おやぢさま身替座禅の奥方やってなかったっけ
804:重要無名文化財
17/02/14 08:00:58.18 .net
このスレって歌舞伎専用スレかと思ってた
寄席ネタでも返事があるので安心した
805:重要無名文化財
17/02/14 08:53:03.54 .net
>>778
お嬢吉三は真女形のやる役じゃないよ
806:重要無名文化財
17/02/14 08:57:34.14 .net
お嬢や弁天は本来「兼ねる役者」がやるもの
玉三郎がお嬢を長年やってなかったのも
真女形がやる役じゃないから
最近お嬢にも弁天にも「女としての美」を求める風潮が高まったことから
七之助なんかが弁天やったりしてるけど
邪道だと思う
さすがに玉三郎や梅枝は弁天やらないけど
座禅の玉の井は「加役」といって立役がやるもの
おやぢの本役は右京で、玉の井をやったとすればご愛敬orごちそうだろう
807:重要無名文化財
17/02/14 09:01:02.16 .net
>>788
11團(立役only)も弁天小僧やってたから、あの役は兼ねる役者だけのものとはいえないのでは
ニンと見栄えで配役されるような気がする
808:重要無名文化財
17/02/14 09:09:48.80 .net
弁天は立役より
お嬢は女形より
お嬢に関しては時蔵もやってるよね
809:重要無名文化財
17/02/14 09:12:13.09 .net
実際の役も
弁天は中身完全に男でゆすりたかりの営業用コスプレで女の格好してるんだけど
お嬢は小さいときから女の格好して、心も半分女、みたいな感じだしね
810:重要無名文化財
17/02/14 09:48:23.83 .net
そうだよね
弁天は男だとバレた後の芝居が肝心なわけで
811:重要無名文化財
17/02/14 16:55:11.79 .net
>>788
七之助の弁天小僧は、真女方に決心する前じゃなかったっけ?
決めたあとだったかなぁ?
812:重要無名文化財
17/02/14 18:22:59.43 .net
決めたの最近だからね。
まだ兄弟でどっちの方向いくのか定まってなかった頃だよ
813:重要無名文化財
17/02/14 19:55:08.25 .net
そもそも弁天は初瀬寺花見から通しで見れば、初めから男で登場してるわけで、
女装姿が多少キモくても本来はOKな役だからね
814:重要無名文化財
17/02/14 21:59:47.35 .net
>>790
時蔵は維盛とかやるし口上は立役の形で出てる
兼ねる役者だよ
815:重要無名文化財
17/02/14 23:18:02.10 .net
兼ねる役者の本当の意味を理解してるとは思えないな
あの六代目菊五郎ですら、自身を兼ねる役者とは言えない、
そのぐらい難しいのだという逸話がある程なのに
816:重要無名文化財
17/02/14 23:27:35.50 .net
>>797
真女形かどうかって話だろ
やたら話を難しくしたがる見巧者様は専スレでも作ってそこで語ってれば
817:重要無名文化財
17/02/14 23:43:18.16 .net
>>798
真女方じゃないと兼ねるなのか?
違うだろ
真女方じゃない、ただの女方という区分でいい
818:重要無名文化財
17/02/15 00:15:04.43 .net
もしかして
>>全録さん
819:重要無名文化財
17/02/15 00:36:43.60 .net
まーためんどくせえ流れになってんな
雑談行けよ
820:782
17/02/15 00:46:42.12 .net
>>783
有難うございました。
それのようです。
821:777
17/02/15 17:34:09.31 .net
質問者です
皆さまありがとうございました
身体へのご負担など難しい側面もあるのでしょう
淡い期待を捨てずにいれば無理のないときに拝見できるかもと
思うことにします
俳優祭とかどうかなと思いますが笑
822:重要無名文化財
17/02/15 17:59:25.53 .net
俳優祭で女形をやるということはだな・・・
團十郎左団次がやっている、と書けばわかるでしょう
おやぢはそこまで行ってないと思う
思いたい
823:777
17/02/15 18:22:42.55 .net
あ、そういうことでしたか
大変失礼な話をしてしまいましたね
すみません
824:重要無名文化財
17/02/15 18:25:15.33 .net
北千住観音様は女方なんじゃないの?
825:重要無名文化財
17/02/15 18:31:37.89 .net
俳優祭にもいろいろな出し物があるからね
天地会的なのは最近少ないかも
玉三郎がシンデレラやってたりすもんね
826:重要無名文化財
17/02/15 20:23:23.26 .net
2012年国立の人形に魂が宿る踊りは天地会とまでは言えないだろうけど
面白かったなぁ
3256の禿やダンダンの金時
827:重要無名文化財
17/02/15 20:24:20.96 .net
申しやけ有りやしぇんでしたイーッヒッヒー!ブヒッ!
828:重要無名文化財
17/02/16 01:11:24.74 .net
>>779
でも長生きの役者さんて大体女形だね
というか女形やれる体力だから長生きするのかな
829:重要無名文化財
17/02/16 16:00:21.89 .net
歌舞伎の舞台上を動く船は、動力はモーターがついてて
方向は船の中に腹ばいになって隠れている?俳優さんが操っている、で
合ってますか?なかなか船の仕掛けについて書いてるページがなくて。
船の中でトカゲみたいな格好をしている俳優さんを想像しちゃったんですが・・。
830:重要無名文化財
17/02/16 16:04:45.28 .net
磁石が地下に仕込まれててそれで動くんだよ。
831:重要無名文化財
17/02/16 16:25:01.61 .net
ここ初心者スレだよ
嘘書いちゃダメ
832:重要無名文化財
17/02/16 21:02:57.28 .net
>>811
URLリンク(blog.livedoor.jp)
833:重要無名文化財
17/02/17 02:08:01.82 .net
なあに高齢の役者だって三階がモーター代わりだ
834:重要無名文化財
17/02/17 03:17:51.98 .net
意味わからん
835:重要無名文化財
17/02/24 18:04:33.86 .net
長唄が聞き取れるようになりたく、CDを買ってみようと思い立ちました。
長唄自体に興味があるというよりも、歌舞伎や踊りのことがもっときちんと分かりたいという意図です。
おすすめのCDなどありましたら、教えていただけないでしょうか。
836:重要無名文化財
17/02/24 19:51:33.85 .net
質問age
837:重要無名文化財
17/02/24 20:02:15.66 .net
好きな踊りがあればその曲で芳村伊十郎が唄ってるのがいいと思います。
838:重要無名文化財
17/02/26 15:45:12.80 .net
以前観た演目が何
839:だったのか気になっています ・舞踊 ・中央で踊る人を床几に腰かけた人たちが見ている ・床几はたしかハの字に置かれていて上手側の一番手前、客席に近い方に仁左衛門さんが座っていた ・仁左衛門さんは髷を結って着流し姿 歌舞伎を観るようになりたての頃だと思われ、知っているのが仁左衛門さんだけだったのかその横顔がかっこよかったな~ということしか覚えていません もしかしたらテレビだったかも?というくらい他の演目の記憶もありませんが、劇場だったとしたら前の歌舞伎座か新橋演舞場です おわかりになる方いらっしゃいますか?
840:重要無名文化財
17/02/26 19:58:10.92 .net
>>820
着流し?
鳶だったら「お祭り」とか、そのほかお祝い関係の演目かなって気はするけど
841:重要無名文化財
17/02/26 22:01:18.14 .net
どんつく、乗合い舟みたいな踊りだと
色々な職業の拵えした役者が床几に座って
他の役者が踊るところを眺める場面ってあるよね
842:重要無名文化財
17/02/26 22:22:30.07 .net
時期がいつ頃かわかれば探しやすいと思うんだけど
843:重要無名文化財
17/02/27 01:47:10.02 .net
にざさんがそんな端に座るてことは
にざ芯の舞踊じゃないって事だな
844:重要無名文化財
17/02/27 11:23:33.13 .net
ニザ芯の舞踊w
845:重要無名文化財
17/02/27 12:10:50.41 .net
ジジバカ連獅子の悪口はやめてさしあげろ
846:重要無名文化財
17/02/27 13:38:00.46 .net
>>820です
観たのは1998年以降です
たぶんそれが初めての歌舞伎座なので、当時の私でも知っていた吉右衛門さん幸四郎さんあたりが他の演目に出ていたのではないかと思われますが、データベースで検索してみてもこれかな?というものがありません…
847:重要無名文化財
17/02/27 20:21:44.59 .net
この板でたまに見る用語『3階』ってなんのことですか?
848:重要無名文化財
17/02/27 20:35:56.29 .net
ggrks
849:重要無名文化財
17/02/27 20:40:51.79 .net
>>828
3階席のこと
850:重要無名文化財
17/02/27 20:52:18.07 .net
>>830
初心者スレで嘘を吐くなw
851:重要無名文化財
17/02/27 20:55:45.39 .net
今も大部屋の楽屋って三階にあるの?
3256が建て替え後の歌舞伎座で一番広くて使いやすい楽屋が二階に出来たので
生前納涼の時だったかにわざと二階の要望を出したと笑い話で語ってたけど
852:重要無名文化財
17/02/28 01:20:19.52 .net
>>827
仁左衛門、歌舞伎座、1998~2010で検索してみた
2005年2月昼のどんつく&吉右衛門?
853:重要無名文化財
17/02/28 17:21:43.72 .net
人形浄瑠璃 文楽のスレって落ちてしまったのでしょうか
現行スレありますか?
854:重要無名文化財
17/03/02 01:44:22.56 p1lkyU8KL
寺子屋を何度か見たんだけど一間の内に入りにけりのところで
松緑の源蔵とかが戸浪の手を引いて引っ込んでいるのに対して
ニザの源蔵は先に戸浪を下がらせて羽織を脱ぎながら引っ込んでた
どっちが多いやり方なんだろう?
855:重要無名文化財
17/03/04 22:56:01.28 .net
今月の国立で、又五郎が関所破りの奴を演っているけど、
以前、似たとうなケースで、
池か川を泳いだ演目があったような気がするが、
何でしたっけ?
知っている人、教えてくれませんか?
856:重要無名文化財
17/03/04 23:44:07.85 .net
競伊勢物語の尿8だろ
857:重要無名文化財
17/03/05 00:10:39.21 .net
あのときの菊之助とのだんまりすごいよかったな
858:重要無名文化財
17/03/05 00:28:50.50 .net
スレリンク(rakugo板:525番)
初心者というかセックスはいまだ未体験の犯人です
859:重要無名文化財
17/03/05 00:29:49.82 .net
そうだな緊張感あったしなにより決まりがよく練れていていちいち絵になった
860:重要無名文化財
17/03/05 00:53:18.27 .net
まさに仰るとおりです
あれは写真や音声記録を参考にきっちーと相談して
完成させたんでしたよね
861:重要無名文化財
17/03/05 08:13:06.51 .net
>>839
ありがとうございます。
それと文楽の関所の場がごちゃ混ぜになってしまったようです。
前回は見ていなかったので、ボケたか?って思いました。
>>837 >>840-841
今回のだんまりも、又五郎さん独りですが良かったです。
(岡崎はただただ涙そうそうでした)
862:重要無名文化財
17/03/05 08:16:34.04 .net
γ彡彡ミ彡ミミミ\
彡彡彡ミミミミミミミミ\
彡彡川 |ナ ))ヽミミミミミミヽ
(((' --ー ili ー-- ミ川川 |
.l ー・- -・- 川川川
.l 川川川
( . (o_oλ 川川 | |
|ヽ∵ _⊥_ ∵ 川川_川
川,-、´二 `_,, ノ川川`ヽ||
/ /:/、  ̄ ̄//:.:/ }
{ /: L___,ノ: :∫ l
}./: : : : : : . .: : :.: :,' l
_____ //. . . . . . . . : : :: :,' /|
. ∨////////∧ /.|:: :: : ::: ::.::: ::: :ノ /.::|
∨////////∧ / .! :: ::: :: :::: ,'" /:: .::::|
∨////////∧ / ,,----―‐‐'" ,.ィ´.:: ::: :|
∨////////∧r「「ニ7ノjjヽ ,. ''"::: :::.:: ::: .|
. .r→ [二二二二二トjノ─-、 厶― '':::::_::_::_:::_:::_::::_::_〉
r┴──────xヽ:::::_::_::::_::_:::_:::___)
| |'"´ }
| |/ /
| | ノ`; .
| | ,,ー= ̄~,-┘:
| ! ノ ィ'"~~’ ’’
| | ノ─
863:重要無名文化財
17/03/05 10:56:01.36 .net
> スレリンク(rakugo板:525番)
いつものセガ社員だと思うけど
これ殺害を呼びかけてるけど大丈夫なの?
864:重要無名文化財
17/03/26 00:20:20.84 .net
どんつくってどこがおもしろいの?
865:重要無名文化財
17/03/26 00:26:15.76 .net
>>845
リズム
866:重要無名文化財
17/03/26 00:47:41.03 .net
>>845
江戸の風俗、民衆の暮らしぶりを感じられる踊りなのがいいんだよ
867:重要無名文化財
17/03/26 09:54:00.87 .net
それを感じられない出来なんだよな…
868:重要無名文化財
17/03/26 10:54:46.19 .net
>>848
今月スレ行きな
869:重要無名文化財
17/03/28 02:24:34.43 .net
どんつく 役者総出演で昔のは
もっとうきうきわくわくしてた
870:重要無名文化財
17/03/28 03:28:25.20 .net
>>850
★新・今月の歌舞伎【ID表示】★其の十三
スレリンク(rakugo板)
871:重要無名文化財
17/03/28 07:01:45.95 .net
日本で最も強力なパワーストーンを手に入れて、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(6807.teacup.com)
URLリンク(noroi.top)
872:重要無名文化財
17/04/01 18:38:49.91 .net
どんどんつくつくどんつくつく
873:重要無名文化財
17/04/04 16:05:47.73 .net
ぴあとe+とチェックしてみたんですけど
今年は5月の中日文楽が無いみたいで凹みました・・・
874:重要無名文化財
17/04/05 06:16:00.92 .net
中村芝翫の地方巡業の見に行きます。
市民会館とかのホールで演るんだけど
1階席も傾斜があるから花道は当然作れませんよね。
出は全部上手か下手になるのかな?
よろしくお願いします。
875:重要無名文化財
17/04/05 07:55:57.21 .net
>>855
量産型多目的ホールの場合、下手側へ花道風ステージが伸びてて、鳥屋口的出入口もあるところが多い
巡業では大抵そこを花道替わりに使って出捌けする
上手は主たる出捌けには使わない気がする(歌舞伎に限らず、舞台のお約束として)
876:重要無名文化財
17/04/05 07:57:35.57 .net
>>855
花道風の舞台袖が全くない公共ホールの場合は、恐らくそうなるでしょうが…(下手だけ)
まだ始まってもいない巡業の演出を正確に把握できる人は2chにはいないですね
// ←舞台下手にこういう袖があると、
ここを仮花道として使うのが一般的
揚幕もつくよ
877:重要無名文化財
17/04/05 10:52:01.99 .net
>>857
>>856
ありがとうございます。
よくわかりました。
878:重要無名文化財
17/04/05 13:32:57.46 .net
雪解けのAとBとはどなたのことでしょう??
879:重要無名文化財
17/04/05 13:40:34.61 .net
片方はもうお亡くなりになりました
自然と分からないなら、歌舞伎ファンの個人ブログなどを探して読むとよいと思います
880:重要無名文化財
17/04/05 13:53:13.34 .net
多分思い当たっている方々だと思います
ありがとうございました
881:重要無名文化財
17/04/05 13:54:50.67 .net
幸四郎と吉右衛門じゃないのか
882:重要無名文化財
17/04/05 14:14:13.40 .net
>>862が思いつく、歌舞伎の歴史に残るような兄弟の名舞台ってなに?
883:重要無名文化財
17/04/05 15:03:49.52 .net
100パー播磨屋と中村屋じゃん
カンタが袖萩祭文やるとき播磨屋に教わったのがきっかけ
その後関扉も教わって完璧に雪解け
カンク襲名時、久々の共演が鈴ヶ森
播磨屋、また勘九郎も教えてやってよ・・・
まあ新作や乳房榎や踊りや大河は教えられないんだけどさw
884:重要無名文化財
17/04/05 22:17:04.70 .net
>>863
そりゃ先月の桃太郎しょう
885:重要無名文化財
17/04/05 22:21:12.43 .net
いいね!
886:重要無名文化財
17/04/05 22:24:08.32 .net
ウケるー(笑)
887:重要無名文化財
17/04/06 07:36:09.47 .net
吉右衛門と勘三郎って仲悪かったんだ。
知らなかった。
幸四郎が兄弟仲悪いとは聞いてたけど。
888:重要無名文化財
17/04/06 07:45:49.23 .net
867みたいなの見ると、歌舞伎は
新陳代謝激しいんだな
いいことなんだろうけど…
889:重要無名文化財
17/04/06 08:44:05.50 .net
すいません初心者なので。
で 仲たがいの原因は皆さん
知ってるんですか?
890:重要無名文化財
17/04/06 08:52:11.10 .net
理由もあちこちから漏れていたから知ってる人多数
些細な理由だが、どちらも一門を背負ってる上に意地っ張りだったのがよくなかっただけ
何年も仲違いを引っ張った事は、お互い後悔しただろう
本来は血筋の近い親類だし、古典では粘りのあるウェットな芸風も似ていて共演すると相性が良かった
891:重要無名文化財
17/04/06 09:02:36.00 .net
>>871
ありがとうございます。
少し調べてみます。
892:重要無名文化財
17/04/06 09:44:28.56 .net
簡単なことだ、いつもの調子でカンザが公開してない中身をベラベラ喋った
播磨屋激怒で一座禁物
893:カンザは音羽屋が発表してない蜷川歌舞伎のこともインタでペロッと喋ってたなw
894:重要無名文化財
17/04/10 23:12:28.91 .net
では、逆に
播磨屋って誰と仲がいいの?
895:重要無名文化財
17/04/10 23:17:28.47 .net
知らないなあ
896:重要無名文化財
17/04/10 23:19:18.82 .net
新歌舞伎座になってから観始めた者です。
襲名披露だの初お目見え、初舞台の連発な気がするのですが
歌舞伎ってこういうものなのですが?
世襲で幼いうちから舞台に慣れされる、出世魚のように名前がかわっていくことは
知っていますが、こんなに祝い事ばかりなのかな?と。
あと、気のせいか同じ演目ばかり繰り返し繰り返し上演されているような。
人気がある演目に偏るのはありがちですが、それにしても
数百年上演されているなら、相当数の出し物があると思うのに
熊谷陣屋、石切、千本桜ばかり観てる気がします。気のせいでしょうか?
897:重要無名文化財
17/04/10 23:44:35.45 .net
襲名披露は値上げしても客入りがよく儲かるので会社側が無理に言ってでもさせる傾向はあります
それと團十郎勘三郎三津五郎を亡くして次の10年を支える名跡が無くなってしまったので焦って襲名連発しているのかもしれません
初舞台初お目見えは世代が被ればこんなもんでしょう
演目が偏るのは充分な稽古時間を取れないからです
毎月25日公演して1~2日の休みを挟んで2~3日通し稽古をしたら
翌月公演が始まるというのが現行の標準的なスケジュールです
新作や復活狂言を掛けてコケるリスクも取りたくないので
そういうのは国立劇場にお任せみたいな感じになっているのが現状です
898:875
17/04/11 00:29:06.07 .net
立て続けにお亡くなりになりましたものね。焦るのも仕方がないですね。
過密スケジュールで、役者の休養や稽古ってどうなっているのか?と
疑問でした。
老人も多いことですし、週に1回ぐらい休演日があってもいいですよね。
宝塚やミュージカルなどそうなっていたように思います。
技術を磨く時間が無いって、役者にとって致命的な気がします。
同じ演目ループは、いずれ客離れを呼び
逆に採算取れなくなるんじゃ・・・と素人考えですが。
899:重要無名文化財
17/04/11 01:20:39.83 .net
>>878
>過密スケジュールで、役者の休養や稽古ってどうなっているのか?と
>疑問でした。
>老人も多いことですし、週に1回ぐらい休演日があってもいいですよね。
25日間休演が一切ない興行体制には、昭和の時代より役者側からも何度も疑問を呈していると聞きます。
しかし一向に変わらない、マツタケはブラック企業だと断言する役者も複数います。
役者側は自分の息子や弟子達を食わせていく責任上、干されたら困るので
たとえ一門を率いる座頭格であっても、強くマツタケに改革を推し進めるのが難しいみたいです。
900:重要無名文化財
17/04/11 05:29:02.99 .net
松竹は伝統を守っているわけではなく今のところ金になるから歌舞伎をやってるだけ
金にならなくなったらさっさと歌舞伎を見捨てるよ
客が声をあげてくしかないな
901:重要無名文化財
17/04/11 05:58:45.77 .net
>>878
若い頃の玉三郎は酷使されていることに気づかないまま
鬱病(もしくはパニック障害)を発症して倒れたそうです
連続ウン十ヶ月出演だったとのこと
それ以来玉三郎は体調の自己管理に気を付けて
無理な仕事を押し付けられても断っているようです
玉三郎クラスの売れっ子でないとこんなことはできませんが
902:重要無名文化財
17/04/11 07:37:48.45 .net
>>880
お金になっているんですか?
最近空席多いですよね。
今月、2階で観たのですが
後ろ3列丸々空席でした。2階桟敷半分も埋まってないし
上から見る限り、一階トチリでも結構空いて・・・
心配のなります。
903:重要無名文化財
17/04/11 08:28:51.59 .net
今のところなってるけど、入場者数は新開場以来右肩下がり。開場時のブームが去ったともいえるが
新規開拓はできてるのかよくわからない。おっしゃるように空席は目立つようになってきたから
もう一工夫しないと先は辛いかもね。
904:重要無名文化財
17/04/11 10:11:15.60 .net
松竹には必殺技「招待券ばら撒き」があるから大丈夫(何が)
905:重要無名文化財
17/04/11 10:32:54.77 .net
>>882
7・8割
906:席が埋まれば利益が出るらしいよ 歌舞伎座に限らずにっぽんのエンタメ界での一般的な話だが さよなら公演とこけら落とし公演の賑わいぶりが異様なだけで 90年代と同じぐらいには客入ってる印象
907:重要無名文化財
17/04/11 11:28:51.39 .net
落語なんですが
公家に変装して大名から女を助けに行く話しってますか?
しってたら教えてください
908:重要無名文化財
17/04/11 11:44:53.42 .net
かなり久しぶりに来たんですけど玉さんのスレ見つけられなくて検索したら
46までしか出てこなくて何か荒らされてたみたいなんですけどスレ休止中ですか?
909:重要無名文化財
17/04/11 12:19:57.24 .net
>>887
キチガイ荒らし(T山M美)が定住している為、毎回玉スレ立ててくれた人がもう立てないと言ってた
自分もアレが口汚い言葉で玉スレを埋める酷い惨状が続いたので、しばらくは玉スレ要らないと思う
910:重要無名文化財
17/04/11 12:24:39.58 .net
過去ログ・音羽屋アンチ24幕スレより>>888の補足
962 名前:重要無名文化財 [sage] :2017/03/14(火) 02:16:30.68
>>960
何年も玉スレを立てつづけていましたが
アンチのコピペ荒らしや書き込みにはうんざりです。無関係なコピペも迷惑ですが、玉様の話題に絡んできて
そのうえで下品な妄想をまきちらすので
不愉快この上ないし、玉様も玉ファンも汚されると感じ
なかなかスレを立てる気になれずずっと様子見状態です。
住人としてはアンチをスルーして運用する方法もなくはないけれど、
部外者も読みに来るし、ネットに残るものなので
妄想と誤情報と罵詈雑言が大方を占める、読みづらいゴミのごときスレが
「玉三郎スレ」という名前で増えていくというのもどんなものかと思います。
せっかくの良いレポや感想もゴミの山に埋もれてはもったいない気がする。
私は初めはアンチのレスを分析し正体を探るためにもアンチスレに
書き込んでいましたが、最近はあまり書き込みません。
中村屋、成田屋、音羽屋ファンとそのほかの歌舞伎ファンの
アンチに対する批判も多いようです。
最近のネットでの、真偽を確認しない無責任なコピペによる
情報拡散の速さと広がりを考えれば
事実無根な名誉棄損レスには、事情に詳しいファンが素早く訂正するのは良い事です。
ここはアンチスレなので、各ファンは、詳しく突っ込みを入れるのは
自由だし、そのためのスレです。
911:重要無名文化財
17/04/11 12:56:01.23 .net
玉スレって婆さんしかいないからスレ立て出来るの一人だけなのかw
912:重要無名文化財
17/04/11 14:03:26.45 .net
>>890
もちろん、玉ヲタのみんなはt山に辟易して
スレ立て遠慮しているだけだよw
松緑スレもお嫁さんごっこのt山に居座られて気の毒。
いくら、クールでドライでツンデㇾな松緑ヲタでも
うんざりだろう。
>>887
巡ってみればわかるが
歌舞伎関連の、ほぼあらゆるスレをt山は荒している。
913:重要無名文化財
17/04/11 14:08:43.63 .net
ツンデㇾ→ツンデレ
914:重要無名文化財
17/04/11 21:58:18.51 .net
>>880
松竹が文楽から手を引いたのを知らない人も増えてるだろうね
915:重要無名文化財
17/04/12 08:11:53.01 .net
まだ生まれてないお
916:重要無名文化財
17/04/12 09:20:36.59 .net
>>888-889>>891
ありがとう。
917:重要無名文化財
17/04/12 18:29:02.24 .net
小六スレは本格的にMANGO板移転でいいんじゃないか
あっちにT山が乗り込んできたらいよいよMANGOにお仕置�
918:ォ食らうだろうし、乗り込んでこなくてもおπとかで殲滅出来るかもしれない
919:重要無名文化財
17/04/18 20:55:51.97 .net
歌舞伎座の当日券売りについて教えてください
ウェブで、開演30分?前までチケットを買えると思うのですが、
例えば朝10時半?に木挽町の切符売場に並んで買う人がいますが
あれはチケ松で買える以外の席が戻って買えるようになっている
のでしょうか?
よろしくお願いいたします
920:重要無名文化財
17/04/18 21:14:20.74 .net
ここで聞くよりも直接松竹に聞いたほうが間違いの無い答えが来るよ
921:重要無名文化財
17/04/18 21:21:01.10 .net
たぶんウェブに出ない分があるとは思うけど、具体的に検証したことはない
リピート見物でより好みの良席から見たいなら地下に並ぶチャレンジしてみたら?
遠征とかだったら、お勧めはしないけどw
922:重要無名文化財
17/04/18 21:41:17.31 .net
>>898
>>899
ありがとうございます
ここのところ体調が優れないので
コンディションのよい当日の朝に席を確保しようと思って
質問しました(遠征ではないです)
明日にでも、松竹にも問い合わせしてみようと思います
回答をこちらにもお知らせしますね
923:重要無名文化財
17/04/18 22:20:59.36 .net
>>897
調整席や戻りが放出される可能性はあるが期待しない方がいい
開演時間過ぎてから戻す悪質な後援会もあるし
924:重要無名文化財
17/04/18 22:22:08.42 .net
>>900
そういうのは公開しないで自分の心のなかにしまっておけ
下手すると転売屋の片棒担いでるって理由で出禁にされるぞ
925:重要無名文化財
17/04/18 22:36:36.11 .net
ありがとうございます
そう、させて、いただきます…
926:重要無名文化財
17/04/18 22:56:57.17 .net
2日ほど前に雑談スレに貼ったのですが、こちらのスレの方がお答えを
いただける確率が高いかなと思い、同じ質問を貼り直します、マルチすみません
「今月の帯屋が、とても良くて、もっと見たかった
これ全部の段を歌舞伎で上演することはあるのかな?
文楽でもそっくり元のまま上演されることは少ないみたいですが」
927:重要無名文化財
17/04/18 23:10:32.66 .net
歌舞伎公演データベースを調べてみては?文楽も国立劇場のサイトで過去の記録を見られるよ
928:重要無名文化財
17/04/18 23:10:55.94 .net
つ歌舞伎データベース
929:重要無名文化財
17/04/18 23:11:13.04 .net
いながきロンちゃん
930:重要無名文化財
17/04/18 23:54:04.18 .net
>>905-906
ご親切にどうもありがとうございます
早速調べてきます
931:重要無名文化財
17/04/18 23:58:20.95 .net
自演wwwwwwwwwwww
932:重要無名文化財
17/04/24 13:09:16.36 .net
キチガイの自演が止むと過疎りますなあ
933:重要無名文化財
17/05/02 10:42:53.13 .net
URLリンク(www.facebook.com)
934:重要無名文化財
17/05/02 14:58:08.60 .net
歌舞伎座の昼の部みたらすぐ出ないといけないのですか?
例えば喫茶檜で三~四十分お茶してから出るとかは大丈夫なのでしょうか?
935:重要無名文化財
17/05/02 15:06:05.87 .net
>>912
昼夜連続で見るときで終演から開場まで時間がないときはそのままロビーに残ってて場内係員に切符もぎってもらったことはある
夜の部の切符も持ってるってことだったら問題無いと思うけど
そうでなければ文明堂行ったほうが落ち着いてお茶できるんじゃない?
936:重要無名文化財
17/05/02 15:30:47.89 .net
>>912
夜の部切符があれば、ロビー等に居続けは可能
2階の大間周辺と3階で待機してる人が多いね
夜の切符無しだったら、清掃などの迷惑になるから居続けは喜ばれない
937:重要無名文化財
17/05/02 18:53:18.96 .net
先日の俳優祭の録画について質問です。
「月光姫恋暫」に�
938:ト、白塗りの歌舞伎のお化粧の方と、そうでない方がいらっしゃいましたが、何か区別があるのでしょうか?新派の方がお化粧をされていないのかなと思いましたが、海老蔵さんもお化粧をされていなかったので、気になりました。
939:重要無名文化財
17/05/02 19:47:39.96 .net
ざっくり言うと白塗りしてるのは高貴な身分の人
町娘でも丸本物だと白塗りしてるな
してないのは庶民
白塗りしてないだけで砥の粉かドーランは塗って化粧してるんだよ
940:重要無名文化財
17/05/02 20:34:16.90 .net
ちなみに今年の俳優祭の芝居には、新派の役者は出てなかった
模擬店の売り子のみ
941:重要無名文化財
17/05/02 21:25:21.91 .net
>>916
>>917
お二方ともありがとうございます。今月歌舞伎を観に行くので、お化粧にも注目して観たいと思います!
942:重要無名文化財
17/05/04 04:37:47.43 .net
◆笑点◆其之肆拾陸 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(rakugo板:903番)
903 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2017/05/04(木) 03:23:19.42
, /⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,\, || ,/ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .| もってるや~ん♪
ヽl /( 、, )\ )
| ) 3 ( /
丶 .ノ
| \ ヽ、_,ノ
/ ̄  ̄ \
三. i! ゙ヽ、 Y" r‐!、 ヽ
三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
\_|!_二|一"f , !゙\ 三
〈, l|゙》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三
♪ ゙ー-ニ二__,/ / / 三
/゙ У / / 三
//,/-‐、 /
i! _{! j!'〈 ♪
/ ,,.ノ \'' ヽ \
〈 ーぐ \ ヽ
゙ー″ 〉ー- 〉
〈____ノ
荒らしてる犯人の名前は 南 人 彰
943:重要無名文化財
17/05/04 07:43:32.68 .net
>>912
夜の部開演後も喫茶檜にいると、店員さんが夜の部の切符あるか聞きにくるよ