落語芸術協会【略して芸協】四期目at RAKUGO
落語芸術協会【略して芸協】四期目 - 暇つぶし2ch281:重要無名文化財
15/06/29 23:27:47.56 .net
>>273
桃ちゃん、圓楽一派合流の動議には反対したはずだけど歌丸派なんだ?
桃ちゃんが歌丸担いでいるとなると、今回も圓輔派は厳しいな。

282:重要無名文化財
15/06/29 23:38:55.38 .net
円楽一門の合流は歌丸、小遊三以外反対だったような

283:重要無名文化財
15/06/30 00:03:31.59 .net
圓輔派ってなんだよ。前も出てたけど、そんなもんないよ。

284:重要無名文化財
15/06/30 00:34:00.76 .net
ヨネスケさん離婚したってね

285:重要無名文化財
15/06/30 08:07:10.04 .net
芸協は、円楽や談志一門を取り込んでラッキョウに対抗する勢力に
なる気は……ないんだね。鈴本に出られなくても、現状維持でいいのね。

286:重要無名文化財
15/06/30 08:35:54.74 .net
圓輔派を立ち上げた当の右紋が亡くなってしまったからな・・・
今は再び歌丸派の天下だよ
だけど小遊三にすんなり会長職が譲られるかな?
再び反歌丸派勢力が結集して一騒動起こすかもしれない
桃太郎がどういう動きをするかに注目だな

287:重要無名文化財
15/06/30 08:43:13.10 .net
歌丸派に入ると寄席に顔付けされやすくなる
っていうか、歌丸派に従わないと顔付けされなくなる
非主流派(圓輔派)の芸人はお江戸広小路亭にしか顔付けされない
お江戸広小路亭の顔付け担当者は中立派だから
最近は圓輔派の芸人も申し訳程度で末広亭とかに顔付けされるけども・・・
完全にカモフラージュだし、歌丸派流による餌付け行為だよね

288:重要無名文化財
15/06/30 10:02:14.70 .net
そういうマイナーな抗争も、「シャレ」なの?

289:重要無名文化財
15/06/30 10:04:50.21 .net
>>281
「広小路亭にしか顔付けされない」ってひどいなw

290:重要無名文化財
15/06/30 15:14:57.15 .net
全部嘘じゃないか。
園輔、茶楽、雷蔵も末広にも良く顔付されてる。
滅多に出ない歌丸よりはよほど出てるだろう。
広小路はどちらかというとまだ末広でトリを取れない若手真打がトリを取るイメージ。

291:重要無名文化財
15/06/30 18:33:30.67 .net
圓輔師といえば
末廣亭の五月下席で主任をやった際にこの写真が使われてて↓
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
「いつだよこれ」と口走ってしまった
末廣亭が芸協に冷淡なのか、芸協がちゃんと宣伝素材を提供しないのか…

292:重要無名文化財
15/06/30 20:00:52.38 .net
>>284
頭おかしいおっさんの妄想だってみんな分かってるから無問題だよ

293:重要無名文化財
15/06/30 21:36:01.65 .net
>>284
顔付けはカモフラージュ兼餌付けだよ
反体制派にも多少は配慮してるというポーズ
政権の長である歌丸・小遊三が滅多に顔付けされないのは当然だろうw
彼らはすでに寄席を卒業したんだから

294:重要無名文化財
15/06/30 21:37:35.43 .net
>>285
歌丸派によるいやがらせだね
歌丸派のエースである昇太の写真は新しいのが使用されてるし

295:重要無名文化財
15/06/30 22:12:54.61 .net
桃太郎のブログを読むと歌丸や小遊三、昇太をリスペクトしてるんだよね。
圓輔派の噺家は名前も出てこない。
圓輔、茶楽、雷蔵あたりの実力者は末広でも当然顔付けされるでしょ。
この師匠たちの名前が番組にあるとやはり嬉しい。

296:重要無名文化財
15/06/30 23:15:45.44 .net
A:落協と芸協ってあるけど何が違うの?
Q:わかりやすく野球で喩えればセリーグとパリーグ。
ただし、落語の方は「人気のセ、実力もセ」だが。
(どっちがセリーグかは想像にお任せします)

297:重要無名文化財
15/07/01 09:27:46.22 .net
鶴光も歌丸派(っていうか主流派)だろうな
昔は反主流派も目立ってたけど、さすがに歌丸の影響力は内外共に強いからね・・・右紋も死んだし・・・
可楽ですらある時期から歌丸に媚びだしたほどだから、主流派の天下はこれからも続きそうだね

298:重要無名文化財
15/07/01 09:31:28.35 .net
以前は歌丸派の人間の名前を意地でも口にしなかったKやSも
今ではむしろマクラで歌丸や昇太との関係の近さをアピールしてる

299:重要無名文化財
15/07/01 21:51:04.30 .net
寿輔はどちら派だろうか?

300:重要無名文化財
15/07/02 00:30:43.99 .net
今輔一門だから米丸系列だね。
歌丸派かな?
何か寿輔師匠って、そういう勢力争いからは距離を置く雰囲気がするけど。

301:重要無名文化財
15/07/02 08:19:32.98 .net
きみら、こういうの好きだねえ。

302:重要無名文化財
15/07/02 08:32:53.78 .net
好きなのもここに派閥がどうのと書き込みしてるのも、一人、もしくはせいぜい二人。

303:重要無名文化財
15/07/03 10:13:12.46 .net
とにかく歌丸師匠の身体は心配

304:重要無名文化財
15/07/04 01:34:23.99 .net
噺家ってコミ障ばっか

305:重要無名文化財
15/07/04 07:57:44.73 .net
コミュ障じゃなければ噺家になれないんじゃ?

306:重要無名文化財
15/07/04 08:28:32.87 .net
え?
コミ障だと噺家になるのは無理だろ?

307:重要無名文化財
15/07/04 08:52:42.49 .net
フラがあればコミュ障でも余裕

308:重要無名文化財
15/07/04 11:41:23.70 .net
>>157首振り三年ころ八年w

309:重要無名文化財
15/07/04 19:48:22.80 .net
人の目見て話せないヤツが真打ちとか、
くっそエラソーな勘違いヤローだな

310:重要無名文化財
15/07/05 00:08:18.65 .net
芸協にそんな失礼な芸人はいません

311:重要無名文化財
15/07/05 18:50:26.06 .net
枕でファンをキチ�


312:Kイ呼ばわりする奴等こそキチガイそのもの



313:重要無名文化財
15/07/05 19:31:21.45 .net
誰?

314:重要無名文化財
15/07/05 21:55:52.92 .net
夜の部でうめ吉さんでも見て主任の松鯉先生の怪談とかいいなあと思ったら
うめ吉さんの前後が右左喜と富丸とか勘弁してくれ
しかも末広亭じゃあ池袋みたいに避難できるロビーとかないし

315:重要無名文化財
15/07/05 22:51:22.56 .net
右左喜、うめ吉、富丸の並び誰が考えたんだろうね?

316:重要無名文化財
15/07/05 23:05:33.03 .net
>>307
自分は浅草で行こうと思ってるんですが>松鯉先生
お客さんの入りはどのくらいですか?

317:重要無名文化財
15/07/06 11:09:26.10 .net
松鯉の怪談の客→笑いに来てるわけではない→右左喜・富丸ねじこんじゃえ

318:重要無名文化財
15/07/06 11:11:54.62 .net
     /⌒^i`ヽ
      l ┌ ┴ i l  
      V/ = =Y    
      6l 〈台 ) 
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ

319:重要無名文化財
15/07/06 11:25:00.59 .net
右左喜と富丸も歌丸派に寝返ったってことだろうな
これから先のこと考えると寝返るしかないわな

320:重要無名文化財
15/07/06 19:37:43.12 .net
またあんたか。
派閥ネタ以外にないのか?

321:重要無名文化財
15/07/06 20:20:53.46 .net
右左喜、富丸に遭遇したことないんだが、どんな感じ?

322:重要無名文化財
15/07/06 21:41:46.86 .net
>>310なるほど。
確かに松鯉の芝居で爆笑派はうっとうしいかもな。
だからってセミプロと初日の出はいらないけどな。

323:重要無名文化財
15/07/07 00:08:55.32 .net
>>314
二人とも「自分では面白いことをしゃべっているつもり」で全然面白くない。
初めて寄席に来た客が遭遇したらもう二度と来てくれないと思う。

324:重要無名文化財
15/07/07 00:39:38.72 .net
>>378
「六代目笑福亭松鶴の師匠ってのはとにかくお弟子さんの多い御仁でね、
他に作家だ俳優だのの友人知人は数知れない。
なんで毎日誰かしらが訪ねてくるらしいんですな。
でまぁ松鶴師匠もこりゃあ覚えきれんとなりまして、
誰が訪ねてきてもまずは「誰や」と尋ねるのが慣例となっていったそうでしてね。
それこそ仁鶴や鶴瓶が「師匠こんちわー」って来たって「誰や」ってしてたんだから大したもんですな。
しかし、師匠の買っていた九官鳥がその「誰や」を覚えちまったというかこりゃあびっくりですよ。
ある日、師匠が留守の時酒屋のご用聞きに小僧が尋ねてきた時のこと。
「ちわー、酒屋でございます」と小僧が言うと、 「誰や」と九官鳥。
それに対してまた、 「ちわー、酒屋でございます」と小僧が答えると。 「誰や」とまた九官鳥。
そんなやりとりを繰り返すこと30分、引きつけ起こして小僧が玄関でひっくりかえっちまった。
そこへ帰ってきたのが当の松鶴師匠。目の前で寝転がっている小僧に向かって
「誰や」

325:重要無名文化財
15/07/07 06:18:17.47 .net
確かに松鯉の番組で桃太郎や笑遊はあわないね。

326:重要無名文化財
15/07/07 08:37:08.79 .net
芸協の芝居ほとんど行かないんだけど、右左喜・富蔵って落語協会・立川流・圓楽党で例えると誰が近い?

327:317
15/07/07 08:38:00.97 .net
×富蔵
○富丸
スマソ

328:重要無名文化財
15/07/07 08:59:15.25 .net
小三治とか喬太郎あたりじゃないかな。

329:重要無名文化財
15/07/07 10:39:59.66 .net
え?じゃあ、ずいぶんいいじゃん。

330:重要無名文化財
15/07/07 14:42:07.13 .net
芸協で一番落語上手いのは圓輔
富丸は落協で言うとさん喬レベル、立川流で言うと志の輔レベル

331:重要無名文化財
15/07/07 17:18:22.21 .net
派閥野郎は引っ込んでろ。話がややこしくなる。
誰か他の方ぷりーず

332:重要無名文化財
15/07/07 19:46:01.77 .net
右左喜が圓右を襲名する可能性もあるよな。

333:重要無名文化財
15/07/07 20:54:53.92 .net
>>323
URLリンク(blog-imgs-59.fc2.com)

334:重要無名文化財
15/07/07 23:24:20.95 .net
圓輔、茶楽のトップ(芸道上の)は動かないな。
比類無き存在だと思うよ。

335:重要無名文化財
15/07/08 21:46:43.81 .net
>>319
その二人は悪い意味で最も芸協らしい落語家だからなあ…ちょっと他の団体の人で似た人は思いつかない。
あと左遊もそうなんだけど、ベテランなのになんでああなっちゃたんだろう。
三人ともマクラの途中まではちょっとオモロイかもと錯覚するときがないわけでもない。
左遊なんかも知らないで遭遇すると一瞬「アレ?知らない人だけど隠れた腕前の持ち主?」と噺に入って15秒くらいは錯覚する。
でも、すぐに客席にいるのが辛くなってしまう。
それぞれのファンの人がいたら、あるいは本人がいたら申し訳ないが、現状ではこう言わざるを得ない。

336:重要無名文化財
15/07/08 23:09:21.22 .net
俺は東西の全落語家の中で左遊が一番好きだよ
眼鏡をかけてるから目を使った演技がお客さんにダイレクトに伝わってくるし
ダイナミックな扇子の使い方は一度見たら忘れられない
持ちネタも多いし
客イジリや時事ネタも秀逸だから何度見ても飽きることがない
明治の時代に圓朝がいたように平成の時代には左遊がいる

337:重要無名文化財
15/07/09 03:43:07.92 .net
>>309
遅レス申し訳ない。
5日に行った。
昼席は二階席も開放したそうだが、昼席終わりと同時に結構減った。
仲入りからどっと入って、桟敷席までほぼ満席。
二階席を開放したかは分からない。

338:重要無名文化財
15/07/09 06:48:21.06 .net
>>329
左遊好きなやつなんて俺以外にもいたんだw
左遊は普通に上手いし面白いからもっと評価されるべきだよね

339:重要無名文化財
15/07/09 11:51:24.89 .net
「どうやって食べているんだろう?」という人の一人。

340:重要無名文化財
15/07/09 19:06:38.66 .net
余計なお世話だが、左遊やら富丸、右左喜のような噺家って、
副業とかしてるのだろうか?

341:重要無名文化財
15/07/09 19:32:22.30 .net
兄弟子に食わせてもらってんじゃね

342:重要無名文化財
15/07/09 20:58:25.86 .net
温泉落語や学校落語に出てきたらげんなりする顔ぶれ
落語の仕事が無い時は警備員でもやってるんじゃね

343:重要無名文化財
15/07/09 21:25:26.68 .net
その系譜を継ぎそうな若手も結構いるな

344:重要無名文化財
15/07/09 21:44:28.91 .net
富丸はマクラでは笑わせようという意欲?が垣間見えるな
つまらないマクラふった後、間合いを取って客の反応を待つ噺家よりは楽しい気がする

345:重要無名文化財
15/07/09 22:11:34.73 .net
当代助六師?

346:重要無名文化財
15/07/09 22:37:01.97 .net
助六師は古典落語と寄席の踊りがあるが、富丸は何もない。

347:重要無名文化財
15/07/09 23:33:48.15 .net
御来光がある。

348:重要無名文化財
15/07/10 10:21:29.54 .net
東京丸さんって大丈夫なの?
脳梗塞の後遺症とか、血中アルコール濃度が高いとか
総入れ歯が合わないとか
そういうのを疑わせる、呂律が回らない感じが
笑ってはいけない みたいな雰囲気を醸し出してるのに
「笑いが少ない」とか言われても・・・。

349:重要無名文化財
15/07/10 13:22:51.49 .net
マッド京丸で笑えないなら、君は寄席に向かない。

350:重要無名文化財
15/07/10 15:08:42.58 .net
前田さん!

351:重要無名文化財
15/07/10 21:11:51.59 .net
残念ながら毎田さんです。

352:重要無名文化財
15/07/10 21:36:11.10 .net
左遊って御来光や兎よりはマシかどうかくらいだな
どんな噺でも最初に出てきた登場人物の口調で最後まで進行する
最初に権助を出したらそれ以降旦那が出てこようがご内儀がでてこようが全部権助

353:重要無名文化財
15/07/11 02:33:04.87 .net
左円馬はどう?

354:重要無名文化財
15/07/11 03:08:51.24 .net
>>345 なんか、それだけ読むと、すげぇシュールというかイリュージョンというか、聞いてみたい気もする

355:重要無名文化財
15/07/11 07:32:59.61 .net
初めての寄席が芸協で、笑三、可楽、桃太郎、寿輔、圓輔、東京ボーイズの
が出てる番組だったわ。今考えるとかなり幸運だ。
左遊、右左喜、富丸はいなかった。
そういえば、遊三が中入で、ぱぴぷぺぽだったわw

356:重要無名文化財
15/07/11 09:45:15.31 .net
>>345
やっぱり左遊は奇才だな
左遊の落語を一度聞いたら他の落語は聞けないという人も多い

357:重要無名文化財
15/07/11 10:49:07.71 .net
今日から5日間、浅草の昼席主任は右左喜師匠です。

358:重要無名文化財
15/07/11 12:22:39.97 .net
名作、「三鷹のお巡りさん」

359:重要無名文化財
15/07/11 19:44:16.81 .net
扇橋師逝去の報を聞いてYAHOOニュースを観ようとHPを開いたら
歌丸師匠の顔写真が飛び込んできた。
ここ数年で一番ビビった。
どうしてビビったかというと、そう書くと2chらしいから。

360:重要無名文化財
15/07/11 20:33:52.11 .net
同じ日に退院ニュースとはなあ

361:重要無名文化財
15/07/11 22:05:17.08 .net
え?扇橋さん亡くなったの??

362:重要無名文化財
15/07/12 00:39:28.33 .net
うん

363:重要無名文化財
15/07/12 00:40:56.22 .net
>>350
なぜ?
この世に落語家が3~4人しかいないならウサギ師匠がトリを取るのも理解できるけど

364:重要無名文化財
15/07/12 05:22:19.42 .net
右左喜師匠、浅草、広小路でよくトリをとるよね。
左遊師匠、富丸師匠のトリはここしばらくないんじゃないでしょうか。

365:重要無名文化財
15/07/12 18:58:56.14 .net
左遊とか最後に見たのがいつだか思い出せないくらいで、面白いか否かも
あまり印象がないが
師匠の遊三じたいが「美声の無駄遣い」って感じだしな

366:重要無名文化財
15/07/12 19:23:30.97 .net
遊三一門は小遊三がタレントとしてヒットしなかったらそのまま立ち枯れてた

367:重要無名文化財
15/07/13 08:31:54.63 .net
遊三―小遊三師弟は、普通に好きだけどなあ。
確かに他のお歴々は…

368:重要無名文化財
15/07/13 09:31:33.90 .net
左遊は奇才落語家
本物のマッドサイエンティスト

369:重要無名文化財
15/07/13 20:17:31.75 .net
小遊三、左遊、遊吉、とん馬、遊松

370:重要無名文化財
15/07/13 20:19:36.51 .net
あしたのNHK「ひるまえほっと」に
▽寄席で初めて!女性紙切り芸人・林家花
の名前を発見

371:重要無名文化財
15/07/13 22:13:44.08 .net
>>363
この人うまくはないよね
スカイツリーの切り絵もらったわ
雰囲気美人

372:重要無名文化財
15/07/13 23:32:55.50 .net
若手達は上の師匠がたを尊敬してるのか気になる

373:重要無名文化財
15/07/15 01:32:06.54 .net
花は高座で自分のマン毛でも切ッてろ

374:重要無名文化財
15/07/15 17:50:16.27 .net
ある噺家から同じ


375:ネタを一回聞けばご馳走様、二回目は許せても三回目はちょっと、 ということってあるよね 力量のある人であれば何回聞いても苦にならなかったりもするが… 小南治のドクトル 昇乃進の釈キン 遊史郎の辰巳の辻占 最近は小夢が時そばを頻繁にやってるように思う



376:重要無名文化財
15/07/15 18:27:14.56 .net
>>367
そんな事言ったら川柳さんとか圓歌さんはどうなるんだ?
猪木がアブね~

377:重要無名文化財
15/07/15 18:40:41.43 .net
力量で反復に耐えうる人はいいんじゃないか
東京ボーイズを何回見ても飽きない(個人の感想)ようなもので
小南治はともかく、あとの三名は間違いなく引き出しが少ないと思う
個人的に何度でも聞きたいのは圓馬さんの壺算

378:重要無名文化財
15/07/15 20:42:38.98 .net
CS寄席チャンネルで宮治&小痴楽の番組がはじまるみたいだな
待ち遠しくないや

379:重要無名文化財
15/07/15 21:17:56.95 .net
ドクトルは夢花だな。

380:重要無名文化財
15/07/15 21:43:04.77 .net
芸協はネタの循環がうまくいってないのか
誰かが犬の目をやったと思ったら翌日に別の誰かがやってたりする
(古典だから別に被ってもいいんだけどさ)
確か小遊三の弟子の誰かが、「若手のうちは市馬師匠のところへ行って
噺をたくさん習ってこいと言われた」などと言ってた気がする
そういう交流があるのかな

381:重要無名文化財
15/07/15 22:05:45.30 .net
鯉斗は新聞記事ばかりだよ。

382:重要無名文化財
15/07/15 22:44:18.20 .net
Melody Line を踊ってみた
URLリンク(www.youtube.com)
ZIGG-ZAGGを踊ってみた
URLリンク(www.youtube.com)

383:重要無名文化財
15/07/15 22:45:27.27 .net
芸協でも引き出しの多い師匠はいっぱいいると思うけどねえ
遊吉師とか蝙丸師とか
若手はもっといろんなネタを継承してほしいね

384:重要無名文化財
15/07/15 22:52:17.03 .net
もと権太楼の弟子の遊雀はさすがに頭一つ抜けてると思う

385:重要無名文化財
15/07/15 23:26:31.79 .net
遊三のマクラこそ最強

386:重要無名文化財
15/07/16 01:03:50.99 .net
左遊はネタ数多いよね

387:重要無名文化財
15/07/16 01:12:49.92 .net
蝠丸はけっこう珍しいネタやったりするしね

388:重要無名文化財
15/07/16 01:31:48.21 .net
蝠丸師匠は怪談やってほしいな
話は変わるが、27日に日本橋亭で歌六師匠が出るらしい(東京かわら版情報)

389:重要無名文化財
15/07/16 02:58:56.47 .net
>>380
残念。
歌六師は体調不良で休演。

390:重要無名文化財
15/07/16 20:39:56.30 .net
代わりにガーコンが出ます

391:重要無名文化財
15/07/16 20:51:12.30 .net
調べたら歌六師匠は今月85歳を迎えるようだ。

392:重要無名文化財
15/07/16 21:14:32.55 .net
>>381
うは、マジだ
代演鶴光はともかくマグナム小林は格が落ちるな
URLリンク(www.geikyo.com)
没チラシ

393:重要無名文化財
15/07/17 01:02:25.00 .net
うほ
(゜∇゜)

394:重要無名文化財
15/07/17 01:29:34.84 .net
マグナムも立川流だし
男子の弟子は芸協へってのがいつの間にか不文律なんだよ
こさん⑤が生きてれば向こうだったろうけどな
それにしてもせめて一年間はフリーとかが普通なのに
ある次の日からいきなり移籍してるもんなぁ

395:重要無名文化財
15/07/17 01:43:31.66 .net
>>386
そう簡単じゃないんだがな

396:重要無名文化財
15/07/17 08:37:56.71 .net
>>386
>せめて一年間はフリーとかが普通なのに



397:「つ誰が決めた?



398:重要無名文化財
15/07/17 20:13:36.36 .net
>>388
斯界の常識だ白痴野郎

399:重要無名文化財
15/07/17 22:01:54.98 .net
>>389
へ~え?
そうなの?
ふ~ん。
ま、どうでもいいけどね、そんなこと。

400:重要無名文化財
15/07/17 22:14:47.49 .net
立川流自体がフリーみたいなものだからよいのではないかのう

401:重要無名文化財
15/07/18 01:31:21.33 .net
>>372
今年に入って落語研究会でやっていた小遊三師の提灯屋が、くすぐりまでその少し前に聴いた小燕枝師のに
そっくりだったわ

402:重要無名文化財
15/07/18 11:40:09.73 .net
>>381
歌六師匠、認知症とか脳梗塞で麻痺が残ったのかと心配していたから
高座に声が掛かるぐらいにお元気だと知って安心した。
はやくお元気になってほしいな。
歌六師匠はじめ、芸協のおじいちゃんたちは
孫に相好を崩してるみたいな、優しくて楽しそうな方たちが多くて好きだ。

403:重要無名文化財
15/07/18 12:45:46.59 .net
>>372はとりあえず遊馬が言われた話だった様子
URLリンク(www.sanspo.com)
武者修行で開花した三遊亭遊馬/芸能ショナイ業務話

404:重要無名文化財
15/07/18 15:51:29.79 .net
右の本格派

405:重要無名文化財
15/07/18 15:59:54.96 .net
<`ヘ´>仕込みが気にくわねえ!

406:重要無名文化財
15/07/19 15:08:08.72 .net
圓輔が閻輔に改名するってマジ?

407:重要無名文化財
15/07/19 15:09:39.17 .net
三遊亭閻輔「地獄めぐり」

408:重要無名文化財
15/07/19 15:44:03.70 .net
地獄八景亡者戯

409:重要無名文化財
15/07/20 17:44:39.01 .net
国立演芸場8月はまた歌丸と小南治のお約束セットか
小南治は嫌いじゃないが、いい加減「オッパイをコチョコチョ~」は聞き飽きたというか聞きたくない

410:重要無名文化財
15/07/20 20:22:26.35 .net
>>400
だったら耳を塞いでろよ
ボケじじい

411:重要無名文化財
15/07/20 21:56:09.60 .net
歌丸師匠はもう大丈夫なのか

412:重要無名文化財
15/07/21 00:42:08.51 .net
大丈夫なわきゃねえだろ

413:重要無名文化財
15/07/21 00:44:57.34 .net
まだ歌丸派は小遊三派に衣替えできてないからな・・・
混乱に乗じて圓輔派が台頭し出したら大変なことになるぞ

414:重要無名文化財
15/07/21 07:08:55.32 .net
>>404
またお前か。

415:重要無名文化財
15/07/21 07:40:19.38 .net
>>405
うるせえよ!!!
ヘタレチキンの雑魚カス野郎!!!

416:重要無名文化財
15/07/21 07:48:38.80 .net
圓輔って派閥の維持が出来る程、仕事を回してやったり金配ったりしてるのかよw

417:重要無名文化財
15/07/21 09:04:12.73 .net
役員でもないし。毎度の妄想。

418:重要無名文化財
15/07/21 09:33:09.31 .net
>>407
圓輔は右紋・茶楽たちが用意した神輿
右紋が死んでから反主流派(圓輔派)は勢いがなくなった
現在は主流派(歌丸派)の天下だね
>>408
反主流派だからこそ役員から外されてるんだけど

419:重要無名文化財
15/07/21 12:12:34.48 .net
>>409
またまたお前か。

420:重要無名文化財
15/07/21 15:45:08.33 .net
>>410
歌丸派の人ですか?
火消し工作に必死なご様子で

421:重要無名文化財
15/07/21 16:42:14.84 .net
>>411
またまたまたお前か。
派閥好きのバカは。

422:重要無名文化財
15/07/21 19:48:20.19 .net
我々は>>409が何故三遊亭圓輔に拘るのかという
疑問を解決するため、>>409の故郷である群馬県に向かった。

423:重要無名文化財
15/07/21 20:31:58.85 .net
芸協はとっとと立川&円楽の軍門に下れ雑魚カス野郎!!!
色物連で露命をなんとか繋いでるだけじゃねえか
面白いとか面白くないとか通り越してブン殴ってやりたくなる糞芸人ばっかりだわ
FUCK!!!

424:重要無名文化財



425:
茶楽師も雷蔵師も芸協の理事じゃねーかよ。



426:重要無名文化財
15/07/22 02:13:36.49 .net
>>415
そりゃ反主流派にも一定の配慮を示さなくちゃね
歌丸派は何よりもクーデターを恐れてるわけだから
さすがに反主流派の頭である圓輔を役員にするわけにはいかないけどねw
圓輔だって役員受諾はしないよ

427:重要無名文化財
15/07/22 02:26:15.61 .net
こいつ志らくスレでいじめだなんだと暴れてた奴だな

428:重要無名文化財
15/07/22 05:22:16.14 .net
80超えた圓輔師が理事やるわけねーだろ。
この人、落語上手いんだからそれでいいじゃねーか。
派閥なんて聴いてるこっちは関係ない。

429:重要無名文化財
15/07/22 05:33:17.60 .net
>>418
大したことねーよ

430:重要無名文化財
15/07/22 15:19:38.86 .net
ゲージツ協会瓦解待ったなし
早くつ・ぶ・れ・ろ
鯉生とか遊雀は立川の使えるヤツと客寄せパンダとして笑点のバカども取り込んで一派を成せ

431:重要無名文化財
15/07/22 19:37:08.40 .net
何が気に入らないんだろうなこの御人は

432:重要無名文化財
15/07/22 19:53:47.26 .net
いま芸術協会で油がのっているオススメの噺家さんは誰ですか?

433:重要無名文化財
15/07/22 20:44:39.40 .net
背脂チャッチャ系ってこと?

434:重要無名文化財
15/07/22 20:45:30.79 .net
>>422
いねーよ
タコ

435:重要無名文化財
15/07/22 21:16:33.07 .net
清宮幸太郎くんが文治似で落語ファンとして世間に申し訳ない。

436:重要無名文化財
15/07/22 21:30:07.98 .net
駄目なのが食えていけちゃうのが問題。廃業者がどんどん出てもいいと思うんだけど。

437:重要無名文化財
15/07/22 21:59:38.67 .net
やっぱり、芸協の噺家がやる噺と
落語協会の噺家がやる噺って持ちネタの手数に大きく差があったりするんだろうか
(個人が持っている創作系じゃなく、師匠から弟子に伝搬する古典落語の)

438:重要無名文化財
15/07/22 23:34:59.23 .net
協会またいだ交流って結構あるっぽいから、一門の差異のほうが重要そう。
三遊か柳かとか

439:重要無名文化財
15/07/23 00:27:56.26 .net
>>422
遊馬
可龍
小痴楽

440:重要無名文化財
15/07/23 01:04:48.95 .net
むしろこいつは避けるべきって落語家は?
そういうのを研究してこそ何がラッキョと違うのか分かるってもん

441:重要無名文化財
15/07/23 02:50:31.82 .net
ウサギ
三千代
小吉

442:重要無名文化財
15/07/23 04:58:08.04 .net
7月の末廣亭余一会での「文治・扇治二人会 夏の特別篇」
ゲストは歌丸師匠で変更ないですか?

443:重要無名文化財
15/07/23 05:02:27.42 .net
良い誓いってのはそもそも
寄席の定席を十日興業で行っている結果
31日が余ってしまうことになり
その日は特別な興業を打ちますよってことなんだけど?

444:重要無名文化財
15/07/23 06:21:57.88 .net
>>432
代演・ふじこ

445:重要無名文化財
15/07/23 09:09:14.33 .net
>>432
歌丸さんは出ないと思います
芝楽さんあたりが代演するのではないでしょうか

446:重要無名文化財
15/07/23 17:00:18.52 .net
早く会長替わってやれよな
たく

447:重要無名文化財
15/07/24 17:17:30.82 .net
ぴろき☆を主任に使え
アホカス協会め

448:重要無名文化財
15/07/25 20:50:11.96 .net
>>432 ゲストは好楽師匠

449:重要無名文化財
15/07/25 21:00:28.24 .net
歌丸と九蔵じゃ目クソ鼻クソだから妥当な代演だわな

450:重要無名文化財
15/07/26 17:37:01.97 .net
歌丸師匠に…人間国宝下さい!

451:重要無名文化財
15/07/26 19:51:40.30 .net
>>440
おい、冗談言っちゃいけねえ

452:重要無名文化財
15/07/26 21:06:24.92 .net
当代小さんにやるよりはいいんじゃないか?

453:重要無名文化財
15/07/26 22:10:38.77 .net
>>442
誰も義公にそんなハナシは持ってきゃしねえだろ

454:重要無名文化財
15/07/28 17:16:33.85 .net
>>440
師匠の米丸最高顧問が先に人間国宝になるか
死ぬかしないかぎり
歌丸の人間国宝はないらしい

455:重要無名文化財
15/07/28 18:34:40.99 .net
だからそれほどの芸じゃねえ�


456:セろ米も歌もよ



457:重要無名文化財
15/07/28 18:47:26.28 .net
歌丸が高座にでてくると緊張して楽しめない
本人も構えてるんだと思う

458:重要無名文化財
15/07/28 21:24:07.39 .net
いつもは芸協ばっかり見てる自分が、浅草夜の部の招待券を貰ったので
落協の寄席を見てきたが、改めて落協は客入りが違うね…
夜の部なのにほぼ満席とか…
好みが分かれる感じで落ち着かなかったので芸協に戻るけど

459:重要無名文化財
15/07/29 13:39:16.01 .net
歌舞伎はいっぱい国宝がいるね

460:重要無名文化財
15/07/29 19:18:47.30 .net
歌丸の芸なんて後世になにも残りゃしねえだろ

461:重要無名文化財
15/07/29 22:38:19.22 .net
かたくるしい感じがする、歌丸さんの落語は。
説教されてるみたい。

462:重要無名文化財
15/07/30 18:06:09.89 .net
>>450
歌丸の古典落語の師匠は生きた噺家ではなくて圓生百席のCDだからな

463:重要無名文化財
15/07/30 20:41:31.36 .net
説教落語(笑)

464:重要無名文化財
15/07/30 22:46:02.34 .net
腕が無い奴ほど客席が重いのを客のせいにするよね
毎度のことながら色物の頑張りに比べて一部の落語は…
まあ、そういうのを楽しむ余裕を持てるようになれればいいのだろうが…

465:重要無名文化財
15/07/30 23:12:01.86 .net
つまらない、面白くないを通り越して高座に上がってブン殴ってやりたくなるヤツも実際、いるけどね

466:重要無名文化財
15/07/30 23:12:16.78 .net
客のせいにでもしないとやってられないんだよ

467:重要無名文化財
15/07/31 00:44:20.52 .net
実際客のせいだしな

468:重要無名文化財
15/07/31 20:16:55.51 .net
まあでも柳之助とか笑好なんかが客席を見渡して「あれえ受けませんか?」みたいなフリをするのはだめだな
落語家としてのレベルの低さに泣けてくる

469:重要無名文化財
15/07/31 20:48:27.65 .net
芸協なんて昔からそんなもんだろ

470:重要無名文化財
15/07/31 21:01:29.82 .net
池袋の成金余一会は102名の入りだったそうで盛況だった
個人的押しはA太郎かな

471:重要無名文化財
15/07/31 21:13:15.15 .net
役員変わったの?

472:重要無名文化財
15/08/01 09:12:06.16 .net
掛員はいねぇのかよ

473:重要無名文化財
15/08/01 09:35:16.68 .net
助六の「ダメだ今日は」で本格的に客席が凍りつく

474:重要無名文化財
15/08/01 13:25:41.10 .net
D51出演の池演は瞬間冷凍庫

475:重要無名文化財
15/08/01 13:39:08.65 .net
寄席へ行くと可楽の機嫌が気になるんだよなw
客に心配かけるな!可楽!

476:重要無名文化財
15/08/01 14:07:24.33 .net
栄馬「この人も病気だな~」

477:重要無名文化財
15/08/01 19:41:24.41 .net
>>464
あんな下手糞の機嫌なんか気にすんなよ
カス野郎

478:重要無名文化財
15/08/02 04:05:05.26 .net
にゅうおいらんず
はじまりました

479:重要無名文化財
15/08/03 14:12:47.49 .net
>>459
成金も悪くないんだが
小痴楽の醸しだす犯罪臭とか
鯉八の白昼夢じみた一人コントとか、一部苦手だな

480:重要無名文化財
15/08/03 17:14:44.72 .net
小痴楽と言えば
以前ツイッターでカラオケボックスの
部屋が無茶苦茶になってた画像見て
びっくりしたんだけど
あれって本人達がやったんだろうか
それとも芸人は酒呑んで騒げば
あれくらい当たり前なんだろうか

481:重要無名文化財
15/08/03 19:32:05.42 .net
あいつがやったんだろ
迷惑かけて恥ずかしいやつだわ

482:重要無名文化財
15/08/03 20:17:28.89 .net
小痴楽は西新宿ならいいんだけど、神保町だと楽屋()の煙草が臭すぎる。

483:重要無名文化財
15/08/03 20:40:38.77 .net
>>471
お前の加齢臭よりマシだろ

484:重要無名文化財
15/08/03 20:58:05.67 .net
あいつSMクラブにハマってるらしいな

485:重要無名文化財
15/08/03 21:21:09.01 .net
小痴楽四臭
犯罪臭、煙草臭、変態臭、小物臭

486:重要無名文化財
15/08/04 02:17:38.25 .net
ちたろー

487:重要無名文化財
15/08/04 11:00:07.88 .net
成金メンバーで結婚してるの宮治と昇也と羽光だけ?

488:重要無名文化財
15/08/04 16:12:29.98 .net
落語家に弟子入りしたいのですがその後の生活について質問があります
前座としての仕事だけで家賃を払って食っていけるだけの給料は出るのでしょうか?
もしでないとしたら前座のみなさんはアルバイト等をしているのでしょうか?

489:重要無名文化財
15/08/04 16:13:52.26 .net
他人のことを心配する前にお前が早く結婚しる!

490:重要無名文化財
15/08/04 17:58:50.50 .net
>>477
アホかお前は?
前座のギャラだけでメシが喰えるわきゃねえだろ
親によっぽど理解があって生活費の面倒見てもらえるか
自分で死ぬほどバイトをして数百万円の貯金が出来たという状況になってから弟子入りしろ
バイトの片手間に噺家になろうなんて了見だったら始めからやめとけ!!!

491:重要無名文化財
15/08/04 19:54:42.82 .net
芸協じゃないが、三遊亭円丈の前座マニュアル
URLリンク(enjoo.com)
朝から晩まで寄席の作法を覚え、礼儀を覚え、噺を覚え、
しかもまともに収入のない状態が四年続くと考え給え
基本的にアルバイトの両立は無理だと思われる
竹丸なんかはマクラで「今年もまた前座さんが大勢入門してきましたが…
就職失敗したんでしょうねぇ」と言うが、それもある意味真理ではある。よく考えなさい

492:重要無名文化財
15/08/04 23:30:54.15 .net
マジレスするとある程度売れている前座なら食える。
前座は雑用で必ず必要になるので気の利く前座は色々な落語会に引っ張りだこだ。
下手なサラリーマンより稼いでいる前座もいるらしい。
もちろん気の利かない前座はいつまでも呼ばれないだろうが。
事務所から差っ引かれない分少なくともお笑い芸人よりよほど安定した収入があるだろう。
二つ目になってからが本当の勝負みたいだが。

493:重要無名文化財
15/08/05 01:44:32.62 .net
米丸の弟子になれば将来安泰

494:重要無名文化財
15/08/05 16:50:27.85 .net
>>482
もうすぐくたばるジジイに入門してもしゃあねえだろカス

495:重要無名文化財
15/08/06 00:47:52.08 .net
>>482
たしかに最高顧問の弟子なら何不自由なく前座生活を送れるだろうな

496:重要無名文化財
15/08/06 07:36:15.60 .net
日本が豊かになったのはつい最近のことで、それまでは
食って屋根の下で寝られれば言うことナシ、だったんだから、
前座の生活は有り難かったはず。しかも落語を覚えられたんだから。
しかし、今は……。
貯金があるか、気が利いて売れる前座か、親とか女の援助がなければ
前座は無理だな……。
いや、真打ちになっても売れないと悲惨だよなあ。
芸人の道は険しい……。

497:重要無名文化財
15/08/06 09:35:51.57 .net
>>482
米丸の弟子になるということは、歌丸の兄弟弟子か

498:重要無名文化財
15/08/06 10:28:03.75 .net
前座「歌丸兄さん」

499:重要無名文化財
15/08/06 10:29:01.13 .net
米丸が亡くなればどっかの預かりになるので歌丸の弟弟子じゃなくなるけどな

500:重要無名文化財
15/08/06 17:12:01.38 .net
歌丸師匠の復帰高座が50分近い長講って大変だな
聞く側だってけっこう疲れる時間なのに

501:重要無名文化財
15/08/06 17:13:19.54 .net
適当な噺で流しときゃ良いのにねぇ

502:重要無名文化財
15/08/06 17:22:18.60 .net
>>489
あの一本調子で50分・・・
拷問だね。

503:重要無名文化財
15/08/06 18:40:25.75 .net
東スポの一面が・・・

504:重要無名文化財
15/08/06 20:02:33.13 .net
>>487
いくら兄弟弟子でも、そいつが前座で入った時に
真打ちになってる兄弟子の事は「○○師匠」と呼ぶ。

505:重要無名文化財
15/08/06 21:13:11.19 .net
>>493
呼ばないよ。
兄弟子はみんな「兄さん」と呼ぶ。
素人乙

506:重要無名文化財
15/08/06 21:33:35.61 .net
一門によってルール違うんだよ素人乙。

507:重要無名文化財
15/08/06 21:46:05.27 .net
若手真打ちクラスなら兄さんと呼ぶ事もあるが、そこまで離れていれば師匠と呼ぶ。
兄さんと呼ぶ権利はあっても力関係的に呼べないだろう。
本当に呼ぼうものなら張り倒される。

508:重要無名文化財
15/08/06 22:57:27.34 .net
494が正解でOK?

509:重要無名文化財
15/08/06 23:28:57.06 .net
歌丸には誰かを張り倒すほどの体力はない。
よって494はデマ。

510:重要無名文化財
15/08/06 23:28:57.96 .net
>>497
OK

511:重要無名文化財
15/08/06 23:29:47.39 .net
>>497
NG

512:重要無名文化財
15/08/06 23:33:41.01 .net
最先端のクローン技術で何とか出来ないものか

513:重要無名文化財
15/08/06 23:37:42.89 .net
ヨネマロイドなら開発済みだよ
モモタロイドも開発中です

514:重要無名文化財
15/08/06 23:47:33.86 .net
モモタロイドの開発者は蝠丸
もともと蝠丸はマッドサイエンティストだった

515:重要無名文化財
15/08/06 23:50:18.25 .net
蝠丸が昔マッドサイエンティストだったという話は俺も聞いたことある
人体実験を繰り返してフランケンシュタイン的なやつを生み出していたらしい
ところがある日落語を聞いて落語界での化学実験に可能性を感じたんだと

516:重要無名文化財
15/08/07 00:19:37.83 .net
芸協信者は気狂いしかいねえのかよ

517:重要無名文化財
15/08/07 00:22:51.93 .net
夏休みだからな
他のスレでもそんな書き込みばっか

518:重要無名文化財
15/08/07 08:53:46.71 .net
「歌丸師匠はなんたって78歳ですよ。
インフルエンザにかかったり、慢性閉塞性肺疾患を患ったり
、肋骨を折ったり…。腰部脊柱管狭窄症に腹膜炎など
、何度も手術をして危険な状態に陥っているんです。
せめて『笑点』の後継司会者が決まれば
、歌丸師匠もホッとするはずなんですが…。
司会はまさに命を削っているに等しいんですよ」
(落語関係者)
↑誰?

519:重要無名文化財
15/08/07 09:02:51.62 .net
下手にホッとさせたらそのまま逝っちゃうかもしれないだろ

520:重要無名文化財
15/08/07 09:26:01.49 .net
蝠丸っていまいちぱっとしない落語家で終わっちゃったね

521:重要無名文化財
15/08/07 10:10:34.42 .net
>>509
ゲイキョでは比較的まともな方だろ。
高望みしちゃいかん。

522:重要無名文化財
15/08/07 13:34:42.38 .net
>>508
師匠を残して先に逝けるかよ

523:重要無名文化財
15/08/07 13:50:13.65 .net
>>511
え?
じゃあ枝雀は?

524:重要無名文化財
15/08/07 14:04:52.70 .net
>>511
米丸は当分死なないだろ(笑)
もしかしたらあと10年くらいはピンピンしてるよあれは
まるで化け物だよ

525:重要無名文化財
15/08/07 15:29:19.31 .net
>>512
不孝者だよね

526:重要無名文化財
15/08/07 20:33:22.45 .net
>>512
枝雀が死んで、米朝はちょっと元気になったよ。
「やっぱりわしがやらな、しょうがないんか」というわけで。
本当に米朝があかんようになったのは吉朝が死んでから。
気力も体力もあかんようになった。

527:重要無名文化財
15/08/07 21:30:23.59 .net
笑点見ないから久しぶりに歌丸の姿を見た時にドン引きしたわ
人前に出ちゃ行けない姿だろ、もう

528:重要無名文化財
15/08/07 21:57:43.15 .net
去年の芸協らくごまつり
歌丸師匠具合悪いのにサインとかスタッフが止めるのもかまわず一生懸命していたなあ
頑張りすぎ
少し休んで

529:重要無名文化財
15/08/08 00:27:02.42 .net
去年はまつりの御開きの挨拶は拭く会長に任せて早退した。
車が出るとき門の近くにいた人に危ないって声が掛かった。
「歌丸師匠、御出棺でーす」

530:重要無名文化財
15/08/08 07:29:13.97 .net
門の前をふさいでいた人が左右に並び、一斉にうなだれるなか
静かに会場を後にする歌丸師匠…
 合掌

531:重要無名文化財
15/08/08 07:44:34.32 .net
芸協ファン日頃の教練に怠りなし

532:重要無名文化財
15/08/08 08:54:43.15 .net
派閥の人消えたね

533:重要無名文化財
15/08/08 10:36:43.72 .net
夏バテして入院したのでは?

534:重要無名文化財
15/08/08 17:11:17.92 .net
桂たいらっていつ廃業したんだ

535:重要無名文化財
15/08/08 20:42:48.05 .net
歌丸が復帰してしまったために圓輔派の人たちは悔しがってるそうだ
特に茶楽は激怒してるとのこと

536:重要無名文化財
15/08/08 21:52:24.98 .net
初老性認知症が帰ってきた

537:重要無名文化財
15/08/09 01:13:17.07 .net
いやん、ばか

538:重要無名文化財
15/08/09 01:48:54.33 .net
せぬかゆなやちいまたなきらなかひくゆなま(笑)

539:重要無名文化財
15/08/09 09:59:07.87 .net
歌丸は圓輔派に負けられないとの思いで復帰したらしいね
まだ小遊三の党内基盤はしっかりしてないから死ねないらしい

540:重要無名文化財
15/08/09 11:51:52.82 .net
暑いのに派閥妄想バカは元気だね。

541:重要無名文化財
15/08/09 18:48:08.31 .net
>>518-520 フラッシュモブでもないのに、申し合わせたかのような対応は
笑点(圓楽のネタ)が浸透してる 歌丸愛だ

542:重要無名文化財
15/08/09 20:02:27.36 .net
あー亡くなっちゃったか・・・
ご冥福をお祈りします

543:重要無名文化財
15/08/10 20:11:33.13 .net
まさかこんなに早く亡くなるとは
合掌

544:重要無名文化財
15/08/10 20:30:28.20 .net
訃報聞いて飛んできたけどショックすぎる
ご冥福をお祈りしますorz

545:重要無名文化財
15/08/10 22:43:36.40 .net
ご冥福をお祈りします・・・

546:重要無名文化財
15/08/11 19:28:43.82 .net
>>534
ありがとうございます。

547:重要無名文化財
15/08/12 03:50:40.56 .net
えっマジで亡くなってるじゃん
いくらなんでもビックリしたわ

548:重要無名文化財
15/08/12 19:27:49.24 .net
>>536
殴るぞテメエ

549:重要無名文化財
15/08/12 20:00:38.73 .net
笑えないネタはやめようぜ

550:重要無名文化財
15/08/12 20:05:06.19 .net
>>538
ゲイキョの落語家どもへの嫌がらせかおまはん

551:重要無名文化財
15/08/12 21:33:10.63 .net
鶴光でおま

552:重要無名文化財
15/08/13 00:05:11.79 .net
んこ

553:重要無名文化財
15/08/13 20:22:53.35 .net
小痴楽vs花の地雷爆破デスマッチ希望
寄席チャンネルでlive中継よろすく

554:小痴楽護衛隊
15/08/14 23:24:58.40 .net
今丸と花は死ねカス

555:重要無名文化財
15/08/17 12:00:34.73 .net
昨日の日本の話芸に圓輔派の首領、圓輔が出てたね。
今日もこのあと再放送がある。
やっぱり次期会長の高座は絶品だね。

556:重要無名文化財
15/08/17 12:13:39.56 .net
圓輔マクラで反体制宣言してたな
歌丸派を倒すためには何でもすると

557:重要無名文化財
15/08/17 13:04:10.93 .net
つまんね

558:重要無名文化財
15/08/17 14:26:16.65 .net
83歳の噺家に何をさせたいんだよお前は

559:重要無名文化財
15/08/17 18:31:16.35 .net
圓輔と小遊三、次期会長にふさわしいのはどっち?
世間的・メディア的・落語ファン的には圓輔だろうけど

560:重要無名文化財
15/08/18 07:25:50.36 .net
>>548
世間的・メディア的は小遊三だろ。なんせ「笑点」利権があるからな。

561:重要無名文化財
15/08/18 10:25:47.30 .net
世間的には小遊三より圓輔のほうが有名なんじゃないの?

562:重要無名文化財
15/08/18 11:27:09.49 .net
圓輔が本格派なのは揺るぎない事実だけど
知名度はタレント系の小遊三に軍配上がるだろ
むしろ興味がわくのは、小遊三の師匠の遊三と圓輔の関係なんだけど、実際どうなんだ?
良好な関係なのかね?

563:重要無名文化財
15/08/18 11:45:46.12 .net
お前の興味なんて知ったことではない

564:重要無名文化財
15/08/18 12:29:12.34 .net
>>550
確信犯だろお前

565:重要無名文化財
15/08/18 17:38:00.80 .net
「世間」がどの辺のことを指すのか判らないが、一般大衆という意味なら
圧倒的に小遊三の方が知名度あるだろ。
おれ、圓輔って知らないもん。

566:重要無名文化財
15/08/18 17:51:31.78 .net
ID非表示の板でよかったね

567:重要無名文化財
15/08/18 19:02:30.86 .net
>>551
芸風も全然違うし、仲悪そうだよね
圓輔って誰からも相手にされてなさそう

568:重要無名文化財
15/08/18 19:44:15.50 .net
でもさ、芸協の会長が誰になったところで、香盤増える訳でもないだろ?

569:重要無名文化財
15/08/18 20:01:54.97 .net
圓輔師匠が普通に過ごしていても、構わずベッタベタに構ってくれる人がここにおるじゃろ

570:重要無名文化財
15/08/18 20:16:56.76 .net
つーか圓輔師本人にそもそも受けるつもりねえだろw
80過ぎてそんな十字架背負わされた日にゃ罰ゲームでしかねえだろw

571:重要無名文化財
15/08/18 20:29:45.93 .net
>>555
非表示でも神奈川からカキコミってわかりますよw

572:重要無名文化財
15/08/18 20:48:10.87 .net
>>560
死ね贅六

573:重要無名文化財
15/08/18 23:15:21.65 .net
圓輔も若い頃は会長狙ってたそうだよ
だけど米丸・柳昇系が協会を牛耳るようになって窓際に追いやられたんだと

574:重要無名文化財
15/08/19 00:21:22.03 .net
圓輔師匠に教わっておかなきゃならないことがいっぱいあると思うの。
芸協さんの宝だから、テレビにもいっぱい出てほしいな。

575:重要無名文化財
15/08/19 20:45:05.21 .net
芸協の派閥なんて、落協の柳屋、古今亭、林家あたりの一門から見たら吹けば飛ぶだろう

576:重要無名文化財
15/08/19 21:20:29.99 .net
柳家だろ
アホ

577:重要無名文化財
15/08/20 00:09:36.95 .net
今は古今亭も林家もたいしたことないだろ

578:重要無名文化財
15/08/20 00:19:55.74 .net
今こそ柳亭の異端児、川柳の時代だな。

579:重要無名文化財
15/08/20 00:21:43.28 .net
>>566
何言ってんの?お前

580:重要無名文化財
15/08/20 00:22:36.76 .net
ここは圓輔スレなんで落協の話は自粛しましょう

581:重要無名文化財
15/08/20 00:23:03.71 .net
ポマードかよw
柳家の符丁はポマードにしとくか?w

582:重要無名文化財
15/08/20 07:42:23.75 .net
林家とか言ってんのはかよバア、古今亭言ってんのは茂子

583:重要無名文化財
15/08/20 14:50:04.88 .net
連投するほど誤字が恥ずかしかったのか

584:重要無名文化財
15/08/20 16:39:17.72 .net
一膳飯あり、柳屋

585:重要無名文化財
15/08/20 18:22:32.77 .net
国立演芸場の楽日見てきた
歌丸師匠はいつも通りな感じだったが、
扇鶴さんが出てくるなり心ここにあらずといった感じで
一曲も弾かず、歌わず、ぼんやりとネタだけ披露して
「わたし三味線弾けないんです」といって五分くらいで下がった

586:重要無名文化財
15/08/20 19:41:44.75 .net
>>574
あぁ、オレも14日の夜席で気になった。
芸風とかのレベルじゃない元気のなさだった。

587:!omikuji
15/08/20 21:07:08.18 .net
出演するしない、代演を立てる立てないは
本人と芸協、国立演芸場が決めることだろうけど
ちょっとショックだった。どうしたかな

588:重要無名文化財
15/08/20 23:00:37.33 .net
何年か前も、同じ国立で同じようなことありましたね。

589:重要無名文化財
15/08/21 00:40:37.67 .net
鬱病なんじゃね?

590:重要無名文化財
15/08/21 06:44:37.85 .net
圓輔の話に戻ろう

591:重要無名文化財
15/08/21 08:43:07.72 .net
圓輔の話は別にいいです。

592:重要無名文化財
15/08/21 09:08:11.14 .net
>>574
また鬱発症かな。。。
違うといいけど
前回は日本橋亭、円馬師匠の会に楽屋に居たのに高座に上がれず、そのまま長期休養に

593:重要無名文化財
15/08/21 14:23:44.34 .net
前例があったのか
面白い人だったので残念、またいつか楽しませてもらえたら

594:重要無名文化財
15/08/21 21:34:45.46 .net
圓輔にはまた復活してほしい

595:重要無名文化財
15/08/21 22:05:22.15 .net
>>582
14日の夜席は最後にカーテンコールみたいな感じで降りかけた幕が再度揚がって、出演者全員で歌丸師匠の誕生日祝いみたいなのやったのよ。
その時は扇鶴師匠も出てたから、高座の元気のなさは気の所為かとも思ったんだけどね。
俗曲では小菊姐さんとともに好きな人なんで、また元気な高座を見せて欲しいな。

596:重要無名文化財
15/08/21 22:31:22.85 .net
休むの?

597:重要無名文化財
15/08/21 22:37:14.12 .net
v(^o^)v

598:重要無名文化財
15/08/21 22:38:28.76 .net
ぐだくだうぜえな
死ねよもう

599:重要無名文化財



600:
人間もっと精神にゆとりがないとダメやよ(*≧∀≦*)



601:重要無名文化財
15/08/21 23:23:48.13 .net
扇鶴はいつも通りだろ
それより圓輔の露出が減ったのが気になる

602:重要無名文化財
15/08/22 08:33:30.18 .net
歌丸師匠が異常に元気に見えるよ~ん 
この暑さがもう少しなんとかなってからでいいと思うんだけど

603:重要無名文化財
15/08/22 10:14:36.09 .net
圓輔って病気なの?

604:重要無名文化財
15/08/22 12:39:33.10 .net
電車に乗って年下の人間に席ゆずってるくらいだから元気な爺様だろ

605:重要無名文化財
15/08/22 12:50:59.80 .net
わーいわーい同い年の俺の父ちゃん呆けてガンで死んだんだーい

606:重要無名文化財
15/08/22 13:10:19.47 .net
うちのはまだ息しとるが
伝統芸能よりプロレス好きや

607:重要無名文化財
15/08/22 14:18:42.79 .net
猪木が危ねー
猪木が危ねー

608:重要無名文化財
15/08/22 14:42:55.80 .net
それより、
力道山は刺されて死んだ
大山倍達の後継者に印鑑押したのは組のもんらしい
こえーよな八百長の組長さん
ほんと、喋りも鈍るってもんよ

609:重要無名文化財
15/08/22 20:01:27.29 .net
>>596
大山さんって、韓国籍だよね

610:重要無名文化財
15/08/22 21:11:23.62 .net
>>597
大山さんはドラえもん♪ですがなにか?

611:重要無名文化財
15/08/23 02:18:18.32 .net
圓輔は去年辺りから出番激減したし深刻な病気かもね

612:重要無名文化財
15/08/23 21:21:36.28 .net
ここで圓輔圓輔言ってる奴は
笑点スレで年末年始の番組編成の妄想を垂れ流してる奴と一緒か?

613:重要無名文化財
15/08/23 22:45:52.61 .net
さすがに別人だろ
笑点ファンなら歌丸派贔屓のはずだし

614:重要無名文化財
15/08/23 22:59:25.69 .net
このスレでは圓輔のこと話題にしたらいかんのか?

615:重要無名文化財
15/08/23 23:37:02.23 .net
何故かしらんがネガキャン張ってる基地外がいるんだよ

616:重要無名文化財
15/08/24 01:46:54.68 .net
>>476
すごい遅レスだけど小笑も既婚だよ

617:重要無名文化財
15/08/24 04:27:23.51 .net
意外

618:重要無名文化財
15/08/24 09:41:56.93 .net
圓輔は結婚してるのかな?
息子や娘、ペット等はいるの?

619:重要無名文化財
15/08/24 11:02:33.04 .net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
<訃報>マジックで活躍、北見マキさん74歳
北見マキさん74歳(きたみ・まき<本名・吉田省丘=よしだ・しょうく>奇術師)
23日、がんのため死去。通夜は28日午後6時、葬儀は29日午前11時、
東京都江戸川区西小岩1の7の8の東京葬祭月光殿。喪主は妻吉田輝代(てるよ)さん。
 日本の伝統奇術の他、演劇的要素を取り入れたマジックで、国内外で活躍。
日本奇術協会会長も務めた。文化庁芸術祭賞など受賞多数。

620:重要無名文化財
15/08/24 11:37:48.29 .net
>>602
圓輔派とかいう気色の悪い妄想以外なら

621:重要無名文化財
15/08/24 11:43:19.95 .net
圓輔はまくらで嫁さんのこと喋ってたような・・・
なんか地震のときに嫁さんに殺されかけた?的な

622:重要無名文化財
15/08/24 13:40:24.17 .net
>>607
最近まで寄席に出てたような気がするんだが、重病だったのか
合掌

623:重要無名文化財
15/08/24 14:57:44.10 .net
>>607
なんということだ
これでゲイ協のマジックは壊滅したな

624:重要無名文化財
15/08/24 18:34:44.01 .net
いや、文治いわく年齢不詳のジェミーさんとか後進がいるじゃないか
自分がマキさん最後に見たのは末廣亭の五月上席あたりだったかな
お疲れ様でした

625:重要無名文化財
15/08/24 20:16:35.05 .net
>>607
北見マキさんと堺すすむ、よ


626:く似てるような・・・・。



627:重要無名文化財
15/08/24 20:45:18.32 .net
>>607
う~ん残念
まだまだ元気に活躍してほしかった
合掌

628:重要無名文化財
15/08/24 21:07:58.58 .net
小天華姉さんもいるぞ。

629:重要無名文化財
15/08/24 21:42:10.19 .net
お隣さんからインチキマジシャン借りてくるか。

630:重要無名文化財
15/08/25 00:31:29.56 .net
圓輔師にもマジックをやってもらおう

631:重要無名文化財
15/08/25 00:33:51.26 .net
あまり爺様をこき使わんでくれ

632:重要無名文化財
15/08/25 00:52:21.97 .net
マキさんの代わりに可楽と圓輔が奇術に転向すればいい
二人でコンビを組んで山下兄弟としてデビューするのもアリ

633:重要無名文化財
15/08/25 01:39:40.34 .net
爺ナーニャ

634:重要無名文化財
15/08/25 09:15:12.05 .net
圓輔の空中浮遊マジックが見たい
圓輔ならできるはず

635:重要無名文化財
15/08/25 09:18:06.87 .net
圓輔が落語やめて奇術に変わるってマジ?
奇術師としては新人だから前座から再スタートするの?
楽屋では小痴楽や宮治から「おい圓輔、お茶出せよお茶!」とか言われちゃうのかな・・・

636:重要無名文化財
15/08/25 09:32:37.92 .net
圓輔、前座からやり直しか?
初高座は来月上席
末広亭昼の開口一番で火焔太鼓をやる予定

637:重要無名文化財
15/08/25 09:32:56.12 .net
派閥厨はユーモアのセンスもゼロで本当にキモいな

638:重要無名文化財
15/08/25 09:45:50.54 .net
>>623
そうなんだ……。
今まで頑張ってやってきたのに可哀想だね。

639:重要無名文化財
15/08/25 09:47:43.31 .net
>>623
マジかよ!?
さすがに酷すぎだろ・・・

640:重要無名文化財
15/08/25 09:48:48.25 .net
圓輔じいさん、どうして前座に降格されるの?

641:重要無名文化財
15/08/25 10:16:05.81 .net
歌丸嫌いの工作くんここでも大暴れ
志らくスレでもいじめ論展開はもういいのかな

642:重要無名文化財
15/08/25 15:27:16.37 .net
>>628
このスレに書き込んでる圓輔ファンの人、志らくスレの人とは別人だと思うよ
それなのになぜあなたは同一人物認定してるのだろう?
もしかしてあなた自身がどちらかの書き込みをしてる人物なんじゃないの?

643:重要無名文化財
15/08/25 15:46:18.12 .net
>>628
またお前か
圓輔師のことが話題になる度にいちゃもん付けてくるよな
認定厨はどっかに消えろ

644:重要無名文化財
15/08/25 16:16:57.99 .net
このスレに約一名、圓輔の名前が出ることすら嫌がる香具師がいるようだね
圓輔の才能に嫉妬する同業者だろうか

645:重要無名文化財
15/08/25 16:19:00.72 .net
歌丸一派の野郎に違いない

646:重要無名文化財
15/08/25 16:23:15.20 .net
芸協スレなんだから歌丸の名前が出るのも圓輔の名前が出るのも自然でしょう
明るく陽気にいきましょう

647:重要無名文化財
15/08/25 16:32:07.22 .net
話変わるけど、幅丸ってどう思う?
落語家として、または一人の夫として

648:重要無名文化財
15/08/25 17:03:19.10 .net
なんであんな真っ黒くて人相悪いの?

649:重要無名文化財
15/08/25 21:14:03.68 .net
蝠丸ね
漢字間違えないように

650:重要無名文化財
15/08/25 21:19:20.47 .net
>>621-623
バッカな書き込み
お前の親はお前が周りからバカ呼ばわりされる為に産んだのか

651:重要無名文化財
15/08/25 22:03:57.90 .net

なんでこいつムキになってンの?
ばっかみたい

652:重要無名文化財
15/08/26 00:14:02.10 .net
蝠丸は地味だよねえ・・・
これといった十八番もないしこのまま消えていくのかなあ

653:重要無名文化財
15/08/26 09:18:16.04 .net
蝠丸なんてどうでもいいよ
過去の人

654:重要無名文化財
15/08/26 10:16:13.23 .net
>>639 好き。「宮戸川」しか、きいたのおぼえちゃいないんだがw

655:重要無名文化財
15/08/26 17:56:05.02 .net
>>632
はいでたー
なんだかんだ言って派閥話に戻したいのがバレバレ

656:重要無名文化財
15/08/26 18:59:47.06 .net
派閥話っつっても一人がひたすら自演してるだけだから続かないんだけどね
内容はワンパターンでくそつまんないし

657:重要無名文化財
15/08/26 22:08:26.16 .net
蝠丸は珍しい噺聴けるから


658:好きだけどなぁ。 女癖悪いという桃太郎の話はどこまで本当だろうか。



659:重要無名文化財
15/08/26 23:26:21.12 .net
落語家名鑑にもそんな事書いてたような
まぁ芸人なんて基本女癖悪いだろう

660:重要無名文化財
15/08/26 23:29:59.19 .net
「東西全落語家一門名鑑」に
「女好き(ぽっちゃり派)だった蝠丸に文治は『一人女が出来たら、
一つネタを増やせ」。芸人だから女好きでも良い、でも同じ女に
同じネタを聞かせるなという粋な小言だ。蝠丸は忠実に、
せっせと噺を仕込んでは肉付きの良い女性を追い求め~云々」と
載ってるから(女好きについては)概ね真実だろう
ただ癖が悪いかどうかは主観だからな

661:重要無名文化財
15/08/27 00:00:02.05 .net
あんな薄気味悪いのに言い寄られる女も可哀想だなw

662:重要無名文化財
15/08/27 00:01:58.20 .net
蝠丸って弟子いたっけ?
ぽっちゃり女子が蝠丸に入門したら蝠丸に食べられちゃうのかな?

663:重要無名文化財
15/08/27 01:03:55.18 .net
蝠よし

664:重要無名文化財
15/08/27 12:16:04.98 .net
もう27日だというのに国立演芸場9月上席の
日替が発表されてない(A太郎が見たいので)
こういうところが迅速じゃないと思う

665:重要無名文化財
15/08/27 13:41:23.65 .net
圓輔に弟子はいる?

666:重要無名文化財
15/08/27 19:53:47.75 .net
>>651
お前もうこっちに書き込むなよ

667:重要無名文化財
15/08/27 20:21:57.59 .net
まぁまぁ、もう少しで夏休みも終わるんだから

668:重要無名文化財
15/08/27 23:24:48.12 .net
永遠に夏休みなんじゃないか
無職か定年後か、どっちにせよ世の中に居場所がない

669:重要無名文化財
15/08/28 00:46:10.21 .net
圓輔の名前が出ただけでファビョりだす>>652-654にワロタ
芸協スレなんだから圓輔の名前が出てくるのは自然だろ

670:重要無名文化財
15/08/28 02:37:44.56 .net
HPでも分かるようなことを書いては難癖つけるキチガイ
やっぱID入れるべきだな

671:重要無名文化財
15/08/28 09:32:22.47 .net
>>655
圓輔に弟子はいないよ
これまで誰も弟子になりたがらなかったみたいだね

672:重要無名文化財
15/08/28 17:18:09.84 .net
圓輔気ちがいは古い芸協スレ掘り出してそっちに一人で書いてるみたいだなw
もう来んなよ!

673:重要無名文化財
15/08/28 21:02:52.61 .net
>>638 >>655
煽りに弱いな
頭を使えよ、同じことばかり言ってないで

674:重要無名文化財
15/08/28 22:09:23.80 .net

独りでムキになってばっかみたいw(^O^)
(超特大爆激嘲笑)

675:重要無名文化財
15/08/29 04:04:08.53 .net
圓輔LOVE

676:重要無名文化財
15/08/29 05:02:52.97 .net
ageて連投
やっぱり志らくスレのいじめキチガイとやり口が全く同じなんだなぁ

677:重要無名文化財
15/08/29 05:47:31.15 .net
>>657
圓輔って弟子いないのか・・・
蝠丸にさえ弟子がいるのに、なんかかわいそうだ

678:重要無名文化財
15/08/29 05:49:54.86 .net
>>662
普通に別人だろ
俺も過去に圓輔に触れたことあるけど志らくスレなんて存在すら知らなかったし、>>661は他人
圓輔の話題を出してるやつは普通に4、5人はいると思うよ

679:重要無名文化財
15/08/29 07:06:09.80 .net
圓輔師は落語界のホープだしな

680:重要無名文化財
15/08/29 08:00:09.45 .net
>>664
お前が別人だったとしてもこの流れでわざわざ圓輔の話題振る奴は荒らしと同等だよね

681:重要無名文化財
15/08/29 08:04:12.42 .net
>>666
そんな事はない。一切ない。

682:重要無名文化財
15/08/29 10:52:40.77 .net
派閥厨が来るまで圓輔の話なんて数ヶ月単位でも出るかどうか
しかも話の内容もどうでもいいいじり、中身が無い
派閥厨=いじめ厨の自演か愉快犯の二者択一

683:重要無名文化財
15/08/29 11:17:46.35 .net
学級会やってるスレはココけ?
>>665だって自由発言 荒らし呼ばわるほど内容あるのかココ
ただのあいの手 邪魔くさかったら基本 カラマナイ自由 スルー



684:せっかくだから、米丸さんステキ~とだけ言わせてもらうべ



685:重要無名文化財
15/08/29 11:49:40.37 .net
>>666
「わざわざ圓輔の話題振る」ってどういうことだ?
圓輔の話題が出たらいかんのか?

686:重要無名文化財
15/08/29 11:51:58.52 .net
>>668
被害妄想は怖いな・・・
このスレで圓輔の名前が上がってもおかしなことじゃないだろ

687:重要無名文化財
15/08/29 12:51:30.90 .net
歌丸は死なない

688:重要無名文化財
15/08/29 12:54:36.74 .net
千代田線のバカが書き込んでるなw

689:重要無名文化財
15/08/29 12:59:20.02 .net
なんでそこまで圓輔に粘着すんだろう…
これで案外孫がいてもおかしくない年だったりするんだろうな…
あーヤダヤダ

690:重要無名文化財
15/08/29 14:50:06.33 .net
数ヶ月前も圓輔の話が出てましたかってこと
大体圓輔の話と言っても見たことない奴知らない奴ですら書ける気色の悪い内容だし

691:重要無名文化財
15/08/29 16:33:54.56 .net
圓輔マニアは日本中どこにでもいますから

692:重要無名文化財
15/08/29 20:55:05.10 .net
芸協らくごまつりはどうなってるのかな?

693:重要無名文化財
15/08/29 21:13:40.12 .net
芸協圓輔まつり希望

694:重要無名文化財
15/08/29 22:04:07.56 .net
>>678 100年待て

695:重要無名文化財
15/08/29 22:19:09.02 .net
芸協に直接リクエストしろよ

696:重要無名文化財
15/08/29 23:26:33.60 .net
浅草演芸ホール八月下席夜の部は恒例の「禁演落語の会」だったorz

697:重要無名文化財
15/08/29 23:29:39.10 .net
圓輔百席のCD発売希望

698:重要無名文化財
15/08/29 23:34:36.38 .net
まだ、30日がある。
新宿末廣亭9月上席夜の部 
トリは三遊亭遊雀
19:45 上方交互
1日 桂雀々
2日 笑福亭たま
3日 笑福亭たま
4日 桂春蝶
5日 笑福亭里光
6日 桂吉坊
7日 笑福亭鶴光(昼席より出番入替)
8日 笑福亭べ瓶
9日 桂三四郎
10日 桂雀々

699:重要無名文化財
15/08/29 23:38:07.57 .net
>>677 今輔がクイズの予選会を楽屋でやってます。きっと

700:重要無名文化財
15/08/30 00:09:24.55 .net
浅草といえば扇鶴さんの出番が南玉さんになったりしてるな
やっぱり人前に出せる状況じゃないって事か

701:重要無名文化財
15/08/30 01:52:55.55 .net
俺も気になってた
>>581はガチだったのか
来月はどうなるんだろ

702:重要無名文化財
15/08/30 02:20:33.36 .net
扇鶴はどうせいつもの休養だろ
気にすることないよ
代わりになる芸人はいくらでもいるしね
それより北見マキの代わりがいないのが心配だな

703:重要無名文化財
15/08/30 02:48:03.40 .net
圓輔大王のコネでナポレオンでも連れて来いよ

704:重要無名文化財
15/08/30 03:01:21.29 .net
捨てちゃイヤーン

705:重要無名文化財
15/08/30 07:40:31.42 .net
北見マキの代わり、山上兄弟じゃ駄目かな

706:重要無名文化財
15/08/30 10:26:06.08 .net
北見マキの代わり?
山上兄弟か山下兄弟(可楽&圓輔)でいいじゃん

707:重要無名文化財
15/08/30 11:08:24.47 .net
マキ先生の出番の穴なら北見一門が埋めてくれるから問題ないけど
あの大御所っていう感じの舞台がもう見れないんだなあっていう喪失感はどうしようもないな

708:重要無名文化財
15/08/30 11:14:34.11 .net
時折和妻の衣装でやってくれたりして、ああいうの出来る(似合う)人はなかなかいないよなあ。

709:重要無名文化財
15/08/30 11:17:58.43 .net
隣からアサダ二世借りてくれば解決。

710:重要無名文化財
15/08/30 11:46:02.09 .net
圓輔まつり最高♪

711:重要無名文化財
15/08/30 16:53:06.09 .net
宣材写真 昇太は38歳?のこれをまだ使う気だし、遊吉は明らかに盛ってるな。
URLリンク(www.city.hadano.kanagawa.jp)

712:重要無名文化財
15/08/30 17:22:59.59 .net
え?そんな古い宣材なの?
ギリ昭和じゃないのそれ?

713:重要無名文化財
15/08/30 17:23:39.55 .net
あっすまん、昇太ってまだ50代か

714:重要無名文化財
15/08/30 18:53:46.19 .net
昔、岡崎高校の文化祭でこ�


715:ヤ平呼んだら2年連続で台風で中止 高校のすぐ近くの駅に到着したのに中止にされて こぶ平は激怒して帰ったけど こんなことで若い人が落語嫌いにならないように日を改めて私が代わりに落語しに行って良いですかと言って 来てくれたのが歌丸師匠だった



716:重要無名文化財
15/08/30 19:09:41.62 .net
面妖な!こぶの野郎のそんな出来事が、どうしたら所属協会も格も違う歌丸師匠を心配させることになるのか?

717:重要無名文化財
15/08/30 19:12:47.18 .net
こぶ平じゃなかった
こん平だった

718:重要無名文化財
15/08/30 19:21:20.38 .net
>>700
そこまでは知らないな
当時の普通の高校生の認識では落語系の協会が複数あるなんてことから知らないし
単に笑点のメンバーで、こん平が怒ってるのを楽屋で聞いたのかなくらいにしか
もう二十年ちょっと前、司会が馬の円楽の頃

719:重要無名文化財
15/08/30 19:58:46.89 .net
落協のほうの興業に行ったら昇々がネタにw
協会を越えて有名なんだな

720:重要無名文化財
15/08/30 20:20:57.14 .net
>>703
ホホゥ、いったい何で有名なんでしょうな
モット詳しく

721:重要無名文化財
15/08/30 20:29:56.42 .net
>>703
興業じゃなくて興行だろバカw(^O^)
♪バカは死ななきゃ直らない♪

722:重要無名文化財
15/08/30 20:33:58.93 .net
圓輔師はとりあえず五代目・三木助を襲名して全国ツアーを開催すべき。

723:重要無名文化財
15/08/30 21:09:55.97 .net
芸協にはたけ平並の巨根の持ち主っているの?

724:重要無名文化財
15/08/30 21:30:39.86 .net
>>703
寄席でって事?二つ目の会とかじゃなくて?

725:重要無名文化財
15/08/31 02:05:45.75 .net
録画してたんだわ(^◇^)米助

726:重要無名文化財
15/08/31 04:16:05.47 .net
9月7日(月)19:00開演 紀伊國屋ホール
柳昇チルドレンの会 ~しょの13回忌追善公演~
「わたくしは春風亭柳昇と申しまして~ 大きなことを言うようですが、
今や春風亭柳昇と言えば、わが国では・・・・わたし一人でございます」
一門のかる~い重鎮が集い、高田文夫プロデュースで
あの柳昇師匠をオモテからウラからにぎにぎしく偲びます。
出演:
昔昔亭桃太郎
瀧川鯉昇
春風亭昇太               
高田文夫               【団塊世代におすすめ】 

727:重要無名文化財
15/08/31 06:53:50.91 .net
Do you know me? _旦~ 
桃ちゃんは落雁と白餡が苦手みたいです。

728:重要無名文化財
15/08/31 09:19:32.63 .net
桃太郎ってブログで同業者批判してる人?

729:重要無名文化財
15/08/31 10:29:03.26 .net
口のなかに常に饅頭が入ってる人

730:重要無名文化財
15/08/31 19:06:46.52 .net
>>713
なんだこりゃ?
セコい饅頭だね、こりゃ

731:重要無名文化財
15/08/31 22:04:27.03 .net
小柳枝師匠が兄弟子だなんて昇太の唯一の取り柄じゃないの?

732:重要無名文化財
15/09/01 06:44:20.35 .net
鯉昇師匠のペットはインコ・v・かわいがっているとか
増えた弟子は全員放し飼い かなりたくましい鯉たち

733:重要無名文化財
15/09/01 06:57:50.72 .net
自分のお麩は自分で勝ち獲る!

734:重要無名文化財
15/09/01 07:08:31.70 .net
小遊三グッズ作ってほしい
小遊三は映画「学校の怪談」に出てくる妖怪テケテケみたいで可愛い

735:重要無名文化財
15/09/01 10:54:26.35 .net
広小路亭も初日から扇鶴出ないじゃないか
嫌いじゃないけど暫く仕事入れるなよ

736:重要無名文化財
15/09/01 20:43:39.78 .net
>>719
お前は二度と芸協の寄席に来るな

737:重要無名文化財
15/09/01 21:08:17.63 .net
>>720
お前は毎日、金


738:の続く限り芸協の寄席に通え 命令だタコ



739:重要無名文化財
15/09/01 21:28:29.64 .net
>>716-717
深夜寄席のお客さんの行列、鯉斗クンが【最後尾】の棒持って立っていた。よーくみたら麩菓子のさくら棒だった。

740:重要無名文化財
15/09/01 21:31:22.25 .net
>>719
マジでこういう客はいらないよね

741:重要無名文化財
15/09/01 22:00:42.62 .net
はいはい圓輔圓輔

742:重要無名文化財
15/09/01 22:16:51.88 .net
URLリンク(www.youtube.com)

743:重要無名文化財
15/09/02 20:50:39.81 .net
九月の国立名人会の出演者に北見マキさんの名前が挙がってて
今日現在ではチラシとか修正されてない
URLリンク(www.ntj.jac.go.jp)
病状について芸協他にしっかり届けてなかったのかね?

744:重要無名文化財
15/09/02 21:02:30.19 .net
もしかして実はまだ北見マキ生きてるんじゃね?

745:重要無名文化財
15/09/03 06:48:50.71 .net
ああ生きているともさ!

746:重要無名文化財
15/09/03 20:45:12.04 .net
圓輔は芸神

747:重要無名文化財
15/09/05 01:57:16.71 .net
芸神サンダー圓輔

748:重要無名文化財
15/09/06 07:26:01.04 .net
北見マキ氏の死去、今月の上席公演プログラムには、訃報と9月名人会代演のお知らせが出ていた。

749:重要無名文化財
15/09/06 15:56:01.09 .net
代演は誰?
山下兄弟?

750:重要無名文化財
15/09/06 18:24:04.97 .net
>>732
「代演の予定です。」とあるのみだったです。
亡くなかったのが8月23日、9月のプログラムは8月25日位までに確定稿を入れないと9月1日の観客に渡せないでしょうから、作成時点では亡くなったばかりだと思います。代演は一門の格からして
山上兄弟父では?
代演は一門の格でいえば、山上兄弟父の可能性が高いかと。

751:重要無名文化財
15/09/06 21:13:47.95 .net
山上兄弟の父親であることにのみ価値がある、的な言い方はやめて差し上げろ

752:重要無名文化財
15/09/06 21:27:38.71 .net
国立名人会なら代演は芸協である必要ないし、奇術である必要もない。

753:重要無名文化財
15/09/06 22:00:04.86 .net
圓輔百席ひとり会希望しまーす

754:重要無名文化財
15/09/07 00:13:45.32 .net
マイクスタンドに指通す技を
とうとう見抜けなかった…

755:重要無名文化財
15/09/07 03:34:04.60 .net
山上兄弟じゃ同格にならないけど
山下兄弟だったらむしろ格上なんじゃないかな?

756:重要無名文化財
15/09/07 04:25:56.29 .net
落語エンペラー・圓輔

757:重要無名文化財
15/09/07 04:30:03.63 .net
ヨネスケ

758:重要無名文化財
15/09/07 23:09:31.05 .net
将来は、松っちゃんが仕切ってそう。

759:重要無名文化財
15/09/08 00:35:06.18 .net
講談師に仕切られるのかぁ

760:重要無名文化財
15/09/08 00:39:01.98 .net
>>741
ああ、そんな気もする

761:重要無名文化財
15/09/08 04:25:57.91 .net
将来芸協を仕切るのは圓輔だと思うぞ
副会長は茶楽あたりかな?

762:重要無名文化財
15/09/08 04:36:31.52 .net
圓輔は親分肌だしな

763:重要無名文化財
15/09/08 04:44:46.80 .net
ヨネスケは敏感肌よね~

764:重要無名文化財
15/09/08 04:47:57.84 .net
しゃもじで張り倒してやれ

765:重要無名文化財
15/09/08 10:31:49.49 .net
将来の芸協はこんな感じになる
会 長  三遊亭 圓輔
会長代行  三笑亭 茶楽
副会長  春雨や 雷蔵
理 事  三遊亭金遊 ・ 柳亭 楽輔 ・ 桂 幸丸
顧 問  三笑亭可楽
相談役  松乃家 扇鶴

766:重要無名文化財
15/09/08 13:38:48.62 .net
随分と急激に若返ったな

767:重要無名文化財
15/09/08 18:12:27.12 .net
>>747
そうゆーことする人 お巡りさんが逮捕します
しゃもじだけにメシトル(召し捕る)

768:重要無名文化財
15/09/08 18:51:56.63 .net
まぁまぁ面白かった

769:重要無名文化財
15/09/08 19:58:31.99 .net
>>748
芸協でホントに面白い芸人ってこの人たちだよな
あとは遊雀が入れば完璧なんだけど歌丸派だからムリか…

770:重要無名文化財
15/09/08 20:05:31.66 .net
鯉昇さんは?

771:重要無名文化財
15/09/08 20:37:58.37 .net
層、薄っ、、、、

772:重要無名文化財
15/09/08 20:41:36.96 .net
>>741の言ってる「将来」って20年後とかの話だろ
>>748の言う「将来」は2~3年後

773:重要無名文化財
15/09/08 20:54:19.18 .net
>>748は10年後の芸協人事だと思う

774:重要無名文化財
15/09/08 20:57:39.05 .net
圓輔が会長になれば市馬が会長の落協より芸協のほうが存在感出るな

775:重要無名文化財
15/09/08 21:21:23.77 .net
圓輔、10年後は90越えてるぞ。

776:重要無名文化財
15/09/08 21:22:57.17 .net
>>754
確かに。
色物は芸協面白いけど、落語は風子でいいや……

777:重要無名文化財
15/09/08 22:13:18.30 .net
市馬師匠よりスケスケスケだけどよくね?ヨネスケ&夢之介&楽輔  

778:重要無名文化財
15/09/08 22:37:06.84 .net
昇也に非常に期待している俺がいる。

779:重要無名文化財
15/09/08 23:11:15.85 .net
「圓輔」って「えんのすけ」って読むのが正しいの??
URLリンク(enkaphone.jp)

780:重要無名文化財
15/09/08 23:34:52.54 .net
10年後のNHKニュース
>社団法人・落語芸術協会の新しい会長に、人間国宝で落語家の三遊亭圓輔さん(92)が就任しました。
>三遊亭圓輔さんは東京都出身。古典落語の本格派として、若者から人気を集めています。
>落語芸術協会の前の会長、三遊亭小遊三容疑者(78)が今年6月に逮捕されたことを受け、
>落語芸術協会では、新しい会長の選出を求める声が上がっていました。

>圓輔さんが新しい会長に就任したことを受け、落語芸術協会副会長の春風亭昇太さん(65)は、
>「圓輔さんはクーデター活動の経験が豊富で、軍事機密の取り扱いにも長けている。
>圓輔会長のもとで、混乱と腐敗にまみれたこの協会を建て直したい」と話しています。
>一方、一般社団法人・落語協会会長の柳亭市馬さん(63)は、「おそろしいことになった。
>これで落語協会はおしまいだ」と記者団に語り、動揺の色を隠せないようすでした。

781:重要無名文化財
15/09/08 23:47:21.87 .net
あーあ
やっちゃった

782:重要無名文化財
15/09/08 23:52:45.37 .net
続報
>社団法人・落語芸術協会会長の三遊亭圓輔さん(92)が、東京都内のそば屋で会見を開き、
>副会長の春風亭昇太さん(65)を解任し、新しい副会長に春雨や雷蔵さん(74)を任命すると発表しました。
>また、新たに会長代行職を設け、国民栄誉賞受賞者の三笑亭茶楽さん(83)が就任することを明らかにしました。
>これらの人事にともない、協会最高顧問の桂米丸さん(105)は「顧問」に降格するとのことです。
>米丸さん降格の理由について、圓輔さんは、「個人的な恨みが原因。私も人間なので」と話しています。

783:重要無名文化財
15/09/08 23:56:10.59 .net
>>763
>>765
現実味があるwwww

784:重要無名文化財
15/09/09 00:00:22.07 .net
つまらない。
白酒師匠の「寄席よりの使者」とか聴くと、芸協のあまりの薄っぺらさに吐き気がしてくる。

785:重要無名文化財
15/09/09 00:01:25.84 .net
>落語協会会長の柳亭市馬さん(63)は、「おそろしいことになった。これで落語協会はおしまいだ」と記者団に語り
ワロタw

786:重要無名文化財
15/09/09 00:15:49.77 .net
>>767
芸協アンチ乙
薄っぺらいのはお前の感性だろ

787:重要無名文化財
15/09/09 00:17:16.57 .net
>>765
十年後の世界では茶楽が国民栄誉賞受賞してるのか・・・

788:重要無名文化財
15/09/09 00:18:41.67 .net
芸協は永遠の負け組なんだよ。
さっさと解散して落語協会に吸収してもらえ。

789:重要無名文化財
15/09/09 04:52:12.61 .net
 ヨネスケ
      

790:重要無名文化財
15/09/09 05:08:38.11 .net
れふかだ落語会 古今亭今輔独演会
9月9日水曜日 19:00~
会場
新宿LEFKADA(新宿区新宿5-12-4)

791:重要無名文化財
15/09/09 06:08:36.32 .net
芸協なんて存在自体が笑点みたいなもんだからな
なんなら林家のバカ一門も芸協に逝った方が助かるわ

792:重要無名文化財
15/09/09 06:09:42.24 .net
>>771
落協にとっては大迷惑
メリットなし

793:重要無名文化財
15/09/09 06:13:42.69 .net
>>770
あんな小汚ねえジG
なんの需要もねえだろクソ間抜け野郎

794:重要無名文化財
15/09/09 06:17:28.97 .net
>>769
芸協は下手糞芸人の層はブ厚いのにね

795:重要無名文化財
15/09/09 07:10:01.39 .net
>>774- 連投ねらーw荒んでらー
宮治最高ー!!

796:重要無名文化財
15/09/09 08:13:20.86 .net
芸協アンチが沸いてるね
芸協芸人の素晴らしさに嫉妬せずにはいられないってか

797:重要無名文化財
15/09/09 09:36:41.21 .net
芸協マンセーにも辟易するけどな。

798:重要無名文化財
15/09/09 11:07:39.05 .net
芸協撲滅運動実施中

799:重要無名文化財
15/09/09 14:56:50.45 .net
どこの寄席も鈴本みたいになりたいはずだよ。
芸協の10日間はどの席亭にとっても悪夢としか言いようがない10日間。

800:重要無名文化財
15/09/09 15:21:28.32 .net
末廣亭の遊雀主任見たかったが豪雨で見送った

801:重要無名文化財
15/09/09 18:04:02.42 .net
芸協いらずの鈴本最高w(^O^)

802:重要無名文化財
15/09/09 18:09:56.01 .net
圓輔は義に強く情けに弱い
芸協一の伊達男

803:重要無名文化財
15/09/09 19:45:48.10 .net
誉め殺しキチガイは死ね

804:重要無名文化財
15/09/09 20:21:55.70 .net
芸術協会は鬼より恐い
三遊亭圓輔の声がする

805:重要無名文化財
15/09/09 20:24:24.88 .net
圓輔の肝は鋼の五枚張り
度胸は芸界一の大親分

806:重要無名文化財
15/09/09 20:50:58.72 .net
食べた物がまずかったとき「なかなかですね」
ヨネスケの突撃!隣の晩ごはん

807:重要無名文化財
15/09/09 20:57:07.31 .net
糞でも喰らいやがれ

808:重要無名文化財
15/09/09 21:06:03.08 .net
立川流との合併は実現性ないの?

809:重要無名文化財
15/09/09 22:08:02.41 .net
芸協が立川流に頭下げて来てもらうとか言うなよw

810:重要無名文化財
15/09/09 22:14:30.75 .net
格としては芸協>立川流だけど、スターの数では立川流>芸協じゃないのか?

811:重要無名文化財
15/09/10 01:23:06.87 .net
圓輔の数では芸協>立川流

812:重要無名文化財
15/09/10 04:54:22.87 .net
       
 
笑点で昇太が「ヨネスケが突然やってきて晩御飯を全部食べていった」
        

813:重要無名文化財
15/09/10 20:39:29.84 .net
ワンパ荒らしは明日から浅草夜トリの金遊を皆勤で見に行く予定なので書き込みが減ります

814:重要無名文化財
15/09/10 22:19:10.58 .net
圓輔大王>閻魔大王

815:重要無名文化財
15/09/10 22:19:56.95 .net
>>785
神戸山口組の井上親分みたいなもんか

816:重要無名文化財
15/09/10 22:23:35.09 .net
そのうち圓輔派は本家芸術協会として独立するかも

817:重要無名文化財
15/09/11 03:03:35.18 .net
>>772
弟子の米多朗は去年の芸協らくごまつりの実行委員長だったな

818:重要無名文化財
15/09/11 22:05:12.32 .net
圓輔、ネタ増やせよ

819:重要無名文化財
15/09/11 22:34:44.50 .net
圓輔ネタにマジレスすれば
大店の大旦那がでてくる噺は好きだね
寝床とか
得意ネタの船徳なんかも若旦那にえらい目にあわされるお客さんに
いかにも当時の風情が感じられていいと思う

820:重要無名文化財
15/09/11 23:03:28.56 .net
>>801
圓輔の根多はどの根多も十八番だボケ

821:重要無名文化財
15/09/12 03:41:10.24 .net
A太郎の「船徳」 宿題はいつもギリギリさ

822:重要無名文化財
15/09/12 08:55:33.77 .net
圓輔は大旦那系のネタがはまってるよね
転宅や三軒長屋に出てくる大旦那の実写版って感じだもんな>圓輔
圓輔の百年目、圓生よりもすばらしかったよ

823:重要無名文化財
15/09/12 21:52:23.42 .net
圓輔さんって何で最近話題になってるの?
落語女子の間で米丸さんがかわいいと話題になってるのは知ってたけど
圓輔さんはあんまりかわいくないからここまで人気だとは意外だった

824:重要無名文化財
15/09/13 01:55:41.83 .net
1人で騒いでるだけだよ

825:重要無名文化財
15/09/13 05:00:24.65 .net
少なくとも3人はいるぞ>圓輔マニア・オン・ザ・インターネット

826:重要無名文化財
15/09/13 08:07:19.07 .net
3人はないよ、自演が混じってる
例え2人いたとしても、一人は便乗犯だろうし

827:重要無名文化財
15/09/13 09:37:57.88 .net
みんなで圓輔大王とオフ会しようぜ

828:重要無名文化財
15/09/13 11:40:11.53 .net
サイバー空間の圓輔マニアは5~10人はいると思われる
圓輔は落語マニア以外からも人気だしな・・・

829:重要無名文化財
15/09/13 11:43:51.67 .net
なかなかですね

830:重要無名文化財
15/09/13 11:58:34.17 .net
やっぱり圓輔師って一般国民に人気なのかな

831:重要無名文化財
15/09/13 13:19:37.33 .net
これはこれは
 

832:重要無名文化財
15/09/13 17:56:07.78 .net
さようさよう

833:重要無名文化財
15/09/13 17:57:02.33 .net
圓輔酒場の創設希望

834:重要無名文化財
15/09/13 18:52:09.44 .net
宗旨・宗派不問&永代使用料込みの特別価格!
屋内で安心安全設備の納骨堂
1年365日、お花もお線香も絶やすことなくお待ちしております。

835:重要無名文化財
15/09/13 20:44:37.24 .net
おいおい

836:重要無名文化財
15/09/13 21:19:41.91 .net
圓輔・志ん輔の二輔会希望♪

837:重要無名文化財
15/09/13 21:36:37.00 .net
圓輔ホームページが閉鎖してるのは>>819が希望するからです。

838:重要無名文化財
15/09/13 21:57:03.53 .net


839:重要無名文化財
15/09/13 21:58:32.68 .net
 

840:重要無名文化財
15/09/13 22:41:35.56 .net
第26回北とぴあ若手落語家競演会
北とぴあ奨励賞
桂 宮治
演目「反対俥」
よくできました!

841:重要無名文化財
15/09/13 22:47:39.74 .net
春風亭正太郎が『北とぴあ大賞』を受賞いたしました。
アッチの方でみてきた

842:重要無名文化財
15/09/13 23:24:34.20 .net
柳好師匠が好きです。好きでたまりません。一度でいい、抱いて欲しい。

843:重要無名文化財
15/09/13 23:26:07.43 .net
オタの自分への疑惑と非難をそらそうと
IDがない 10年前の 落語スレの 規制を持ち出し
架空のbbおばさんを創り上げる
一匹

844:重要無名文化財
15/09/14 06:45:55.00 .net
9月19日土曜日
開場14:30 開演15:00
西荻窪 カフェギャラリーK
木戸銭 当日 1200円
出演 桂 宮治 ゲスト:春風亭 正太郎

845:重要無名文化財
15/09/14 06:56:06.29 .net
>>827
それが何?

846:重要無名文化財
15/09/14 09:22:10.86 .net
>>825
むしろ抱いてあげてください
栄養失調の老人を介護するように

847:重要無名文化財
15/09/14 14:19:07.19 .net
落語協会があるのに、あえて芸協に入ろうとする奴の気が知れない。

848:重要無名文化財
15/09/14 14:28:27.34 .net
>>830
そりゃ。この師匠につきたいって人がいたからなのでは?

849:重要無名文化財
15/09/14 14:41:37.65 .net
芸協なら一旗あげられるだろうと思うんじゃね?

850:重要無名文化財
15/09/14 15:12:29.74 .net
>>830
立川流に入ったヤツに聞いてみろよ。「あえて」の答えが見つかるはず。

851:重要無名文化財
15/09/14 18:22:46.19 .net
今や著名な噺家は芸協のが多いしね

852:重要無名文化財
15/09/14 19:28:41.85 .net
芸協は実質、圓輔協会なのだから他の有象無象はどうでもいいやね

853:重要無名文化財
15/09/14 19:28:55.25 .net
>>806
いじめネタを展開していた志らくネットサポーターズの仕業

854:重要無名文化財
15/09/14 19:30:57.26 .net
>>830
落協でも木久扇の弟子になろうなんて輩は始めから落語をナメ腐ッてると思うがね

855:重要無名文化財
15/09/14 19:44:24.71 .net
木久扇のとこは養護学級みたいなもんだ
あれはあれで仕方ない

856:重要無名文化財
15/09/14 22:52:35.02 .net
宮治なんかも、落協だったら、もっともっと活躍してただろうに。

857:重要無名文化財
15/09/14 22:55:37.23 .net
昔は協会=古典、芸協=新作と言う色分けがあったが最近は逆の傾向があるらしい

858:重要無名文化財
15/09/14 22:57:04.09 .net
潰されてたかも知れんぞ?

859:重要無名文化財
15/09/14 23:01:44.70 .net
そんな事ねーだろうよ。じゃあ誰だよ、芸協の古典うまいのって。

860:重要無名文化財
15/09/14 23:04:05.50 .net
一匹だしな

861:重要無名文化財
15/09/14 23:07:01.83 .net
 春風亭小柳枝師匠は別格
   

862:重要無名文化財
15/09/14 23:08:58.44 .net
小柳枝師匠が古典まいのは昔からで最近じゃないわな

863:重要無名文化財
15/09/14 23:10:14.63 .net
ウンウンそうだね
一匹だねw

864:重要無名文化財
15/09/14 23:12:16.08 .net
でも世間的に落語家の知名度なんかいくらうまく演ずるかよりも
テレビやラジオのにぎやかしをやった方が知名度上がるしな
一部の大御所以外は
漫才師がひな壇芸人に転向したほうが生き残れるのに似ている

865:重要無名文化財
15/09/14 23:14:57.45 .net
そうなんだ~

866:重要無名文化財
15/09/14 23:26:40.52 .net
夢丸になってよかったのかなー
地方でニセ丸とか呼ばれてんじゃないの?

867:重要無名文化財
15/09/14 23:27:07.29 .net
>>842
圓輔大王が一人いりゃ充分だろ
バーカ

868:重要無名文化財
15/09/14 23:29:19.34 .net
マスターキートンで砂漠のスーツサバイバルしてた回を見たことがある
まずは尿から水分を精製する技術だな

869:重要無名文化財
15/09/14 23:37:29.15 .net
益田喜頓

870:重要無名文化財
15/09/15 15:05:44.16 .net
>圓輔大王
どんな脳構造でこんなフレーズが出てくるのか謎だ
ユングが記述した「太陽にペニスが生える」発言の統失患者と並んで
歴史に名を残す資格があるね

871:重要無名文化財
15/09/15 18:49:12.37 .net
圓輔のこと好きな人ノシ

872:重要無名文化財
15/09/15 18:56:10.52 .net
>>853 その差別意識wどんなエリート?
  「圓輔は神」とか言わせてやればー
  気に入らないおかずの不満は母ちゃんに言えよ
  好きだからって糖質に偏り過ぎだわー

873:重要無名文化財
15/09/15 19:42:46.31 .net
ザ・グレート・圓輔は落語界のゴッド・ファーザー
普段は穏やかだが怒らせるとマジやべぇッす

874:重要無名文化財
15/09/15 19:44:08.62 .net
>>853
太陽にチンボコがあったっていいだろべつに

875:重要無名文化財
15/09/15 20:35:32.68 .net
夏丸のブログだったかツイッターだったかに書いてあったけど
圓輔師を会のゲストに呼んだら超ダンディな感じで現れて
超ダンディな感じでタクシーで帰っていったらしい
やっぱり圓輔師は生粋のダンディマンなんだろうね
圓輔師、カフェオレのコマーシャルに出てくれないかなあ?

876:重要無名文化財
15/09/15 20:41:40.59 .net
圓輔大王イチバ~ン!!!
(o^-’)b

877:重要無名文化財
15/09/15 20:50:10.53 .net
圓輔&志ん輔の二輔会まだぁあ?

878:重要無名文化財
15/09/15 22:34:03.01 .net
芸協の若手で面白いやつっている?
宮治くらい?

879:重要無名文化財
15/09/15 22:39:09.99 .net
昇也とか小痴楽辺りも面白いよ。
講談も入れて良ければ松っちゃんも。

880:重要無名文化財
15/09/15 22:43:22.02 .net
A太郎も良くなってきてるな。

881:重要無名文化財
15/09/15 22:46:04.48 .net
>>862
>>863
そう考えると成金って優秀な顔ぶれだな。

882:重要無名文化財
15/09/16 00:19:57.27 .net
>>860酢に漬けるぞ、タコ 落協の師匠のことは脳内でさざめけ

883:重要無名文化財
15/09/16 00:25:41.80 .net
>>860圓輔ホームページ閉鎖させた責任をとれ!

884:重要無名文化財
15/09/16 07:42:22.50 .net
>>866
いやどすえ

885:重要無名文化財
15/09/16 08:46:17.28 .net
>>861
圓輔、面白いよ!

886:重要無名文化財
15/09/17 05:21:47.53 .net
URLリンク(twitter.com)

887:重要無名文化財
15/09/17 05:49:11.62 .net
夢丸はもっとよくなる

888:重要無名文化財
15/09/17 10:48:16.21 .net
>>869
ダンディな圓輔師に乾杯!

889:重要無名文化財
15/09/17 10:49:02.56 .net
>>870
夢丸さんなら今年亡くなりましたよ

890:重要無名文化財
15/09/17 12:57:10.22 .net
>>872 釣りか? 今の二代目夢丸なら生きてるけど。



892:重要無名文化財
15/09/17 14:38:43.64 .net
圓輔大王の野ざらしは天下一品

893:重要無名文化財
15/09/17 15:32:44.76 .net
ゾーンゲリヤン小痴楽>野田さん

894:重要無名文化財
15/09/17 17:14:29.82 .net
昇也、小痴楽、松之丞あたりのTwitterが(*´▽`*)ムードになってるが
NHK新人落語大賞の予選入賞かな?

895:重要無名文化財
15/09/17 18:47:18.49 .net
そのようですね♪

896:重要無名文化財
15/09/17 18:49:06.64 .net
昇也、松之丞はおめでとう的なニュアンスだから
小痴楽とあと二人、全員芸協、成金勢らしいけど

897:重要無名文化財
15/09/17 18:53:04.86 .net
成金メンバーの3名おめでたいムードですよ!

898:重要無名文化財
15/09/17 19:05:21.63 .net
落語協会の立場は…

899:重要無名文化財
15/09/17 19:06:29.35 .net
誰だろう?
雷太、昇々、A太郎、鯉八、柳若…
雷太、昇々で予想。誰が予選受けてるかそもそも知らんけど

900:重要無名文化財
15/09/17 19:18:10.76 .net
成金ウェーブ、来てるな。

901:重要無名文化財
15/09/17 19:28:04.90 .net
芸術協会最高だな

902:重要無名文化財
15/09/17 19:43:34.26 .net
>>881
雷太が通るなら流石に落協から一人くらい出るだろ
新作の昇々か鯉八かA様あたり?

903:重要無名文化財
15/09/17 20:03:02.47 .net
いつ公表されるかな

904:重要無名文化財
15/09/17 20:03:52.72 .net
NHK最近ミーハーだよな
本格的な落語は選ばない傾向にある

905:重要無名文化財
15/09/17 20:04:34.08 .net
>>885
明日の西新宿成金で誰かがマクラにするんだろうなあ。

906:重要無名文化財
15/09/17 20:04:42.60 .net
新作2名だな。

907:重要無名文化財
15/09/17 20:05:27.07 .net
ツイター見ると1人は小痴楽っぽいね。昇也は違うらしい。柳若は応募してないみたい。

908:重要無名文化財
15/09/17 20:06:38.41 .net
>>630とか>>855とか
なんでこいつは
毎日くそくだらないばかり事言ってる癖に打たれ弱いんだろう
ボケ倒せよ

909:重要無名文化財
15/09/17 20:14:41.59 .net
>>885
今やってるそれぞれの会で報告あれば行った人がツイートしてくれるんじゃないだろうか

910:重要無名文化財
15/09/17 20:32:09.88 .net
成金フィーバーくるね!

911:重要無名文化財
15/09/17 20:36:50.74 .net
行った事ないや成金
女客ばっかなイメージ

912:重要無名文化財
15/09/17 20:57:17.82 .net
昇々確定
あと一人

913:重要無名文化財
15/09/17 20:59:54.72 .net
八っちゃんですな

914:重要無名文化財
15/09/17 21:00:29.49 .net
まだ、公表されてなかった

915:重要無名文化財
15/09/17 21:32:22.35 .net
>>874 すっかりおまえの安売り大王だわ

916:重要無名文化財
15/09/17 22:14:27.22 .net
小痴楽、昇々、鯉八で確定なの?

917:重要無名文化財
15/09/17 22:24:19.00 .net
そうです

918:重要無名文化財
15/09/17 22:24:57.71 .net
おめでとう!

919:重要無名文化財
15/09/17 22:28:41.46 .net
(*´▽`*)

920:重要無名文化財
15/09/17 22:30:46.03 .net
嬉しいね!

921:重要無名文化財
15/09/17 22:31:15.71 .net
変化球ばっかりやな

922:重要無名文化財
15/09/17 22:31:46.23 .net
この三人が東京を代表する若手落語家といわれればビミョー
芸協で勢いのある二つ目な事に変わりないけど…
落語協会もうちょっとしっかりしてくれよ

923:重要無名文化財
15/09/17 22:31:54.63 .net
その顔ぶれなら松之丞もうれしいだろうな。
一緒に旅行に行ったりする仲良しさんたちだ。

924:重要無名文化財
15/09/17 22:51:00.05 .net
NHK選手権はタレント性を優先させたいんだろ

925:重要無名文化財
15/09/17 23:00:46.30 .net
なんのスポーツ?

926:重要無名文化財
15/09/17 23:48:00.99 .net
傍若無人の松之丞、馬鹿の小痴楽に小笑、下品な昇也あたりがフライングするのは分かるけど
二つ目になりたての人間が率先して情報発信するのは芸協といえどもどうかと思う

927:重要無名文化財
15/09/18 00:11:35.74 .net
>>908
同世代の仲間、もっと言えば同志のことだから単純にうれしかったんだろ。
組織としての芸協は関係ない。

928:重要無名文化財
15/09/18 00:17:46.05 .net
圓輔謝恩祭開催希望!

929:重要無名文化財
15/09/18 00:18:41.89 .net
圓輔基金設立希望!

930:重要無名文化財
15/09/18 00:19:31.04 .net
圓輔専門学校開校熱望!

931:重要無名文化財
15/09/18 00:24:02.


932:50 .net



933:重要無名文化財
15/09/18 00:32:22.74 .net
ゾーンゲリヤン(笑)

934:重要無名文化財
15/09/18 01:40:48.88 .net
圓輔がNHK新人賞獲ったの?

935:重要無名文化財
15/09/18 01:41:43.82 .net
圓輔は注目の若手
うまくいけばNHK演芸大賞も狙えるよ

936:重要無名文化財
15/09/18 01:56:27.03 .net
圓輔師は若手っていうより中堅じゃないか?

937:重要無名文化財
15/09/18 04:52:01.65 .net
俺は小辰がいればいい

938:重要無名文化財
15/09/18 06:20:00.49 .net
>>917蓮の池の端偲ぶ亭の前座見習い 頭の大きな小僧

939:重要無名文化財
15/09/18 07:01:27.32 .net
芸協の二つ目のってるな

940:重要無名文化財
15/09/18 08:27:28.07 .net
>>909
は?だから同期の成金メンバーがはしゃいでフライングしたのは分かるって書いてんだけど
馬鹿なの?読解力ないの?

941:重要無名文化財
15/09/18 08:52:55.15 .net
圓輔がいちばん

942:重要無名文化財
15/09/18 09:57:56.91 .net
なんで圓輔は成金メンバーじゃないの?
二つ目たちからハブられてるの?

943:重要無名文化財
15/09/18 10:30:34.63 .net
圓輔の至芸の成長期はまだこれからなのです♪

944:重要無名文化財
15/09/18 10:36:45.47 .net
夏丸は圓輔の友達だよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch