【シビけるところが】広沢虎造(二代目)3【コマツ村】at RAKUGO
【シビけるところが】広沢虎造(二代目)3【コマツ村】 - 暇つぶし2ch91:(@∀@) 【kobun:1170】 ◆ANOSADJXD6
10/09/18 21:00:54 神 ?PLT(13333) 株主優待.net
虎造の次朗長にかわる、今様の義侠もの娯楽って何なんでしょうね。
わたくしのコドモ時分は、演芸場にとって代わったエクランブラウン管で目にする
寅さん健さん鶴田浩二、ひろしピョン吉石田国松がそれぞれに
度胸と意気地、情と義理の教科書みたいなものでしたが、
さいきんの少年たちには何かあるのかしら。

92:重要無名文化財
10/09/18 21:04:15 .net
なんだ、石松って奴は卑怯な野郎だ。

93:重要無名文化財
10/09/18 21:30:44 .net
相撲界からも暴力団が一掃される世の中にやくざ礼賛の芸能が立ち行く要素など無い。

94:虎吉
10/09/18 21:43:09 .net
近年の麻薬など薬物の万延、中国マフィアの台頭などは
暴対法でヤクザが弱体化したことが原因と言われている。

ヤクザは長い間歴史的に一定の社会的役割を担ってきた。
それは社会が必要としてきたからとも言える。

深く考えずに仕組みを変えると、思わぬ歪が出て、返って
事態が悪くなるのはよくあること。

と、近年のヤクザ肯定論などでは言っているね。
二行スタイルで書いてみました。w

95:重要無名文化財
10/09/18 21:45:16 .net
やくざが必要悪だったのはその通りだが、もはやそれを必要としない
世の中にしようという流れの中にあると言うのも事実。
昔には戻らないよ。

96:虎吉
10/09/18 21:50:33 .net
世の中はどんどんよくなっていますし、
素晴らしい未来が予想されますね。w

97:重要無名文化財
10/09/18 21:54:19 .net
>>96
お前の釣りは下手だ。

98:虎吉
10/09/18 22:03:12 .net
釣りというより、皮肉のつもりですよ。

99:重要無名文化財
10/09/18 22:05:44 .net
皮肉ってのはひねってるのを最上とする。
なんだこの小学生の言い返しみたいなのは。

100:重要無名文化財
10/09/18 22:06:02 .net
ばかも休み休みにしてはやくねなさいよ、いいこだから。

101:重要無名文化財
10/09/18 22:06:36 .net
いいこじゃないもん

102:虎吉
10/09/18 22:08:19 .net
私は決して世の中がよくなっているとは思いません。
それは近代以降の様々な思い違いがひとつの原因だろうと思います。

「ヤクザがなくなった方が世の中がよくなる」というのはそのひとつ
だろうと、私も思います。よくなるかどうかはまだ分かりません。
ですから根拠のない思い込みの可能性が高いです。

「浪花節的感覚が駄目だ」というのもそのひとつだと思います。
ですから浪花節の成行きには注目したいですね。

103:重要無名文化財
10/09/18 22:12:29 .net
>93

浪曲=やくざれいさん

だって?

わはははは。はやく寝た方がいいな。

104:重要無名文化財
10/09/18 22:13:06 .net
>>91
いまどきの若いやつに義理だ人情だって言って通用するわけが無い。

テレビでよく映画の宣伝やってるだろ。
若いやつ向けの映画。

あれ見たって分かるだろ。
大の男が泣いたりわめいたりしてるんだぞ。
そういうのが感動的シーンだと刷り込まれてるんだ。
だからそういうシーンで客をひきつけるしかない。

健さんなんかみたいな演技じゃ今は誰も見向きもしないんだ。
渡辺謙とか別所とか年くった俳優が主演だとまだ昔風の演技もあるけどな。
でもそういう映画は若いやつは見ない。
あと二十年もしたら男が彼女を抱いて泣き喚く映画ばっかりになる。
間違いない。
そんな時代に義理だの人情だのちゃんちゃら笑わせる。
そんなもんは化石だよ。

105:重要無名文化財
10/09/18 22:14:32 .net
映画のゴッドファーザーもだめなのかねえ???

106:重要無名文化財
10/09/18 22:16:53 .net
なにその古典芸能

107:虎吉
10/09/18 22:22:17 .net
>>102
こういう発言をするときに、自然と「浪曲」という言葉は出てこないね。
「浪花節」なんだなぁ。

108:重要無名文化財
10/09/18 22:34:11 .net
ここは浪花節の一般スレではあありません。

109:重要無名文化財
10/09/18 22:35:28 .net
↓でどうぞ。

浪花節はいいぞ
スレリンク(rakugo板)

110:虎吉
10/09/18 22:37:19 .net
浪花節はいいぞって本当に息が長いですよね。
最近、古い発言を読んでいて、すごい鋭い発言がたくさんあって面白かった。

111:重要無名文化財
10/09/19 07:32:33 .net
スレ違い

112:重要無名文化財
10/09/21 18:11:11 .net
カラオケに浪曲なんてないですよね?
あれば虎造節うなってみたい

113:重要無名文化財
10/09/21 18:16:10 .net
人気の無い河原にでもいってやってもいいけど
散歩してる人に見つかるとちょっとなんて思う
おれはいつでもどこでも相手が感心無かろうが
気にせずやる依田さんは大物だな

114:重要無名文化財
10/09/21 18:20:16 .net
>>112
虎造以外に虎造節を唄える人間はいない。
それをいうなら虎造のものまね。

115:重要無名文化財
10/09/21 20:51:54 .net
だから俺は真似事がしたいと言ったね。

116:重要無名文化財
10/09/21 21:11:49 .net
次郎長伝聴いてると「二つ返事」ってのが出てくるけど、あれって「はいはい」とか「わかったわかった」
とかのくり返しの返事の事なんだね。
てっきり2音の返事の事だと思ってたんだけど、2音だと「うん」もあるけど「ヤダ」とか「ダメ」もあるから
どうなってんだろうと思ってたんだけど、くり返しだから二つ返事なんだね。

117:重要無名文化財
10/09/21 23:42:50 .net
一々ケチつけなくたっていいじゃない
何でそんな心の狭い人がマメにレスチェックしてるの?

118:重要無名文化財
10/09/22 10:34:27 .net
いよいよ明日だな。9/23 木馬亭 URLリンク(www.kokkeihaikukyoukai.net)
ちなみに漏れはこのイベントとは無関係

119:重要無名文化財
10/09/22 11:49:13 .net
>>117
なんだ文句あんのか。

120:重要無名文化財
10/09/24 04:11:44 .net
今日は虎三節保存会の花会だ。
菰被りの三本や五本鏡をぶち抜いて酒は飲み放題。
何がみっともねェといったって、銭の出ねぇ酒喰らってグズグズ言っていることぐれえみっともねぇことはねぇ。


121:重要無名文化財
10/09/24 13:50:21 .net
虎三節だってやんのw
それなら俺も文句いわない。
いかにもバッタモンらしくていい命名だ。

122:虎吉
10/09/24 19:23:30 .net
虎造節全国大会行って来ました!お客さんも満員で大変盛況でした。
ひとつのお祭りであった感じがします。偉大な浪曲師・故廣澤虎造師匠を偲ぶ事が
できたのではないでしょうか。私もとても楽しく過ごせました。

コンテストの結果ですが、

優勝  飯塚治夫さん(東京都)
準優勝 山下晃二さん(東京都)
    八木 健会長(愛媛県)

でした。今回入賞された方は、場数を踏まれているベテランの方々でした。なかな
か見事な節を聴かせていたと思います。(ただ私は自分も出演したので、あんまり
じっくり皆さんの口演を聴いていません。)

私自身は決勝には残れましたが、入賞はできませんでした。私は啖呵(セリフ)が特
に良かったと東家浦太郎師匠や澤孝子師匠始め、多くの方に褒めていただきました。
とても嬉しかったです。

今回来ていただいたお客さんには本当に感謝しています。素人の節を長時間聴いて
いるのは大変だったかと思います。また裏方で実に多くの方々が手伝って下さって
いたのには、本当に頭の下がる思いでした。
皆さん、ありがとうございました。

木馬亭のライトを浴びて、皆さんの前で唸るのは気持ちよかったですよ!
沢村豊子師匠のお三味線も最高でした!

来年もやると思うので、皆さんもぜひ参加してみてください。

123:重要無名文化財
10/09/26 11:36:50 .net
盛会のようでおめでとうございます。

やってみたい気はあるけど、声色の使い分けとか
難しいですよね

124:虎吉
10/09/26 18:09:25 .net
ありがとうございます。

声色の使い分けはきちんとやろうとすると難しいでしょうね。
まずそれぞれの声色を作ることから始める必要があると思います。

ただコンテストでそこまでできる人はなかなかいませんよ。
一つの声でも節なり啖呵なり自分の得意分野をまず活かせばいい
と思います。

125:重要無名文化財
10/10/08 15:59:04 .net
集まらなくてもニコニコ動画とかで
じぶんのギター演奏など披露してる人は
沢山いますし
浪曲コミュニティー作って親分に
なったらどうですかい?

落語コミュニティーにはすでに入ってます。


126:重要無名文化財
10/10/08 16:01:06 .net
顔なんかも出さなくて大丈夫ですし。

127:重要無名文化財
10/10/08 19:43:23 .net
日本語でおk

128:重要無名文化財
10/10/09 05:11:24 .net
邪魔だよ馬鹿

129:重要無名文化財
10/10/10 00:51:34 .net
馬鹿ったってねぇ、あいつは東海道で一番馬鹿なんだから。

130:重要無名文化財
10/11/15 10:13:55 .net
 話しゃかわってぇ~さいぜんより

昨今の政治不信、過去の首相の演説を拝聴しておりましたところ。
故、田中角栄氏は、演説が浪曲的、生き方が浪曲的でおもしろい。

ああ、今の日本は・・・情けない
お粗末




131:虎吉
10/11/16 23:55:11 .net
角栄氏は浪曲で吃音を治し、また自演の浪曲レコードも吹き込ん
でいるらしい。

氏の演説の人を弾きつける魅力は声の倍音の使い分けにある
そうだ。カリスマ的に人を説得するときと、親しみのこもった毒舌
を吐くときで倍音の使い方が違う。

この倍音の使い分けがもっとも巧みだったのが虎造師匠じゃない
かな。

132:重要無名文化財
10/11/17 08:13:49 .net
人間的魅力は別として金権政治と日中国交は日本をだめにした
大きな原因じゃないですかね

外交下手の日本がしたたかな中国とつきあって得になるわけない
のはわかりきってると思うけど裏で色々あったのか?

133:重要無名文化財
10/11/17 18:47:19 .net
竹居の吃安、どどとどもれば人を斬る

134:重要無名文化財
10/11/17 22:58:23 .net
清水次郎長は鍾馗より怖い、どもらぬ先に人を斬るってね

135:重要無名文化財
10/11/18 14:36:38 .net
次郎長って負けず嫌いだよなw

136:重要無名文化財
10/11/18 15:07:44 .net
危ねえ、危ねえ政!危ねえから手を引け!

137:重要無名文化財
10/11/28 14:26:38 .net
URLリンク(www.asahicom.jp)

138:重要無名文化財
10/11/29 05:49:58 .net
おはようございます!

139:重要無名文化財
10/11/30 13:35:34 .net
時代劇チャンンルで杉良の次郎長三国志やってるな。
ども安がイメージ通りで感心したわ

140:英五郎
10/12/14 03:35:05 .net
どちらさんもお元気で結構ですね、ひさしぶりにまいりやした。

たしかに浪曲には後々「浪花節的」と言われるような話を盛り込んだものが多い。
けれど浪花節は義理と人情だの、やくざ礼賛と言うのは全く誤解だ。
ネタを落語や講談でやってもちっともおかしくないからだ。
浪曲の魅力はその語り口と節回しの妙味にあるだろう。
2代目虎造があんまりうまかったので、その引退とともに浪曲が廃れたに過ぎない。
3代目の浪曲を聞いてごらん、こんなのが流行るわけはないと誰もが納得するだろう。

>>112
カラオケで南春夫の「任侠虎造節」で浪曲がうなれるぞ。


141:重要無名文化財
10/12/14 04:00:34 .net
電家com
12月新規OPEN!!新規OPENを記念いたしまして液晶TVを 60000円から販売しています。
12月末までの限定価格!! Googleや yahooで『電家com』と検索下さい。
当店のHPが出てきます!!


142:英五郎
10/12/15 15:38:50 .net
>>140
南春夫→三波春夫

143:重要無名文化財
10/12/15 16:03:27 .net
次郎長伝以外のマイナーな演目も語ってください

144:重要無名文化財
10/12/15 21:57:43 .net
>>143
マイナーかどうかわかんが、俺は裕天吉松が好き。
生憎全段読まれていないけどね。

145:重要無名文化財
10/12/16 09:42:32 .net
裕天吉
回を追うごとに、これでもかこれでもかと巾着切りから改心した
主人公の運命が流転していく。「旅ゆけば~」の名調子で一世
風靡した虎造が、『次郎長伝』から離れて新たな大ネタとして
取り組んだのが、全20話の予定でスタートした『祐天吉松』の
ラジオ用の録音だった。16話録った時点で虎造が倒れたため
未完に終わっているのは残念だが、たとえ途中から聞いても
闊達な節のよさは変わらず。解説にもある「軽快な、明るい感傷」
を堪能させてくれる。三味線が繰り出す合いの手、その絶妙な
間にもやられました。


未完なのね

146:重要無名文化財
10/12/16 21:21:42 .net
>>145
そうなんだよ次郎長伝も良いんだけど、こっちも良いんだよね。
両国八景とか最高だよ。

147:重要無名文化財
10/12/17 01:47:07 .net
じゃ祐天吉松はどのCDシリーズを買うと、多くの演目を抑えられるわけ?

148:重要無名文化財
10/12/17 13:02:14 .net
安直だなあ
自分で調べる気もないやつに苦労して手に入れた音源
の入手方法誰が教えるもんか

149:重要無名文化財
10/12/17 13:03:13 .net
しかもクソガキのくせにタメ口

150:重要無名文化財
10/12/17 17:01:52 .net
ケチ~
しかもなんでクソガキだと言えるのか

151:重要無名文化財
10/12/17 17:06:24 .net
調べたよ。キングレコードの全8枚の奴だな。
一枚2話として全16話で勘定も合う

152:虎吉
10/12/18 00:47:04 .net
>>140
ほかにも虎造ぶしが唸れそうな歌に、以下のものがありますね。
カラオケにあるかな。

「次郎長富士」 北島三郎
「旅姿三人男」 村田英雄
「浪花節と兵隊」 村田英雄



153:重要無名文化財
10/12/31 00:15:34 .net
どうなん

154:虎吉
11/01/28 21:33:09 .net
次郎長“宝塚一家”でござんす 榛名ら元トップスター10人が任侠物で共演

 女優榛名由梨(65)ら宝塚の元トップスター10人が共演する舞台「ベルばら
から次郎長へ 勢揃い、清水港 次郎長三國志」が21日、東京・銀座の博品館
劇場で初日を迎えた。
(2011年1月22日 中日スポーツ)

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

155:重要無名文化財
11/01/29 07:56:32 .net
>>154
虎造節とは対極の次郎長伝だね。

156:重要無名文化財
11/02/03 16:15:48 .net
客が入るんかいな

157:重要無名文化財
11/02/03 19:51:45 .net
日曜のNHK囲碁は依田さん
ぼやまくるので面白い

158:重要無名文化財
11/02/04 19:41:57 .net
形勢が良くなったら一節唸ってくれないかなぁ

159:重要無名文化財
11/02/05 22:51:03 .net
それは流石に相手に失礼なので
囲碁、将棋でやる棋士はいないと思う
丸山が相手が投了近いときにカロリーメイト食ってたのが
少し非難されてた

160:重要無名文化財
11/02/05 22:56:34 .net
聞いてみたいので囲碁将棋chあたりなら
可能かもしれないのでメール送ってみよ

161:重要無名文化財
11/02/06 04:51:02 .net
勝つことを知って、ってやるのか

162:重要無名文化財
11/02/07 21:11:57 .net
図書館で借りたテイチクのビデオが良かった
絵、画像ちゃんと作りこんでる気がする

163:虎吉
11/02/16 20:05:09 .net
『ビデオ名作浪曲絵芝居』テイチク
成瀬数富/挿絵 広沢虎造(先代)/声の出演 

ですか。これはアニメではないんですよね?
アニメだと『アニメ浪曲紀行 清水次郎長伝』というのが
ありますが、私はまだどちらも見たことがありません。
今度図書館で借りてみますね。

164:虎吉
11/02/16 20:07:08 .net
以下のページで動画、音声がいくつか視聴できるようです。

「動画でお散歩/懐かしの浪曲・浪花節」
URLリンク(nagomi-web.com)

●動画
フジテレビ時代劇スペシャル『清水次郎長 勢揃い清水港』(1981)
 監督:山内鉄也、出演:西郷輝彦(清水次郎長)、尾藤イサオ(森の石松)
●音声
虎造師匠の浪曲各種

165:重要無名文化財
11/02/16 21:31:04 .net
アニメじゃないですよ
雰囲気が出ていて楽しめると思います。

166:keiko
11/02/16 22:39:58 .net
「動画でお散歩・・・」
これは、今までお目にかかったことのない作り?のサイトですね。
「The Best of Site」があったら1票投票したくなりました。
操作分かりやすくて、我が家のお婆さまが喜びそうです。
虎吉さん、最高のサイトを教えていただきありがとうございました。
感謝! 感謝!


167:重要無名文化財
11/02/16 23:01:43 .net
日本名画遺産の清水次郎長伝もいいぜ
虎造本人が出演している

168:重要無名文化財
11/02/17 01:23:11 .net
もっと今でも注目されてちゃんとしたレコード会社で
廃盤復刻されていいとおもうんだけどね。
あれだけの話芸を持った人はそうはいない。

169:(@∀@) 【kobun:1170】 ◆ANOSADJXD6
11/02/17 01:50:12 神 ?PLT(13334) 株優プチ(rakugo).net
これはVHSのアニメより味があってよいですね。

170:重要無名文化財
11/02/19 01:21:20 .net
>>168
itunesストアで全部出せばいいのにね

171:重要無名文化財
11/02/19 12:23:17 .net
>>164
「動画でお散歩/懐かしの浪曲・浪花節」
URLリンク(nagomi-web.com)
最高~す!
トビサイトのモノクロ時代劇もGood !



172:虎吉
11/02/20 14:24:35.14 .net
「朝起き三文」というブログに虎造師匠の音源リストが詳細に上がっています。
まだまだ聴いてないのがたくさんあるなぁ。
ここに載ってないのも、もちろんありますね。

「朝起き三文」ブログ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)(国定忠治伝)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)(清水次郎長伝)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)(清水次郎長伝2)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)(その他)

173:重要無名文化財
11/02/21 08:40:58.85 .net
日本の話芸 講談「清水次郎長伝より心中奈良屋」
チャンネル :教育/デジタル教育1
放送日 :2011年 2月22日(火)
放送時間 :午後2:00~午後2:30(30分)

神田陽子の講談だけど一応告知

174:重要無名文化財
11/03/11 19:08:51.21 .net
ビデオで見てるところだけど虎造の声いいねえ
癖になるな
最後に出る虎造の顔もかっこいい

175:重要無名文化財
11/03/11 20:31:29.96 .net
曲師との掛け合いまでが浪曲の醍醐味だと思ってる人はもういませんから大丈夫

176:重要無名文化財
11/04/03 02:00:43.89 .net
次郎長と国定忠治って同時代じゃないのかな?
次郎長伝の中に忠治の名が出てきても良さそうなもんなのに。

177:重要無名文化財
11/04/07 15:46:21.84 .net
URLリンク(ir.lib.osaka-kyoiku.ac.jp:8080)

なかなかおもろい

178:虎吉
11/04/07 21:55:38.62 .net
面白いですね!今後も続編がありそうですね。

大阪教育大学・北川純子准教授(音楽学) 
URLリンク(www.osaka-kyoiku.ac.jp)
URLリンク(kenkyu-web.bur.osaka-kyoiku.ac.jp)

179:虎吉
11/04/18 21:55:59.99 .net
こういうのもありました。

日本音楽における「間」概念の検討 ―浪曲三味線の現場から―
URLリンク(ir.lib.osaka-kyoiku.ac.jp:8080)

浪曲三味線自体の分析は面白いし、こういう研究自体が大変貴重だと思う。
ただ浪曲三味線での「間」の用語の使い方から、日本音楽における「間」
概念に一般化するのは、ちょっと強引かなという印象も受ける。

180:重要無名文化財
11/05/13 13:45:24.27 .net
浪曲団子よろしく

181:重要無名文化財
11/06/09 16:07:16.79 .net
定義は難しいね

182:栄五郎
11/07/19 14:59:07.20 .net
虎造節の魅力ってなんだろうとずっと考えてきた。
虎造のものまねを聞いていて、なんか違うなぁって思う時が多々ある。
その内発音だってことに気がついた。

江戸の下町のそれも職人言葉の江戸弁、いわゆる芝で生まれて神田で育ったっ
て言うやつ、歯切れはよいがまったく品はない。
東京でも山の手の言葉はだめだ、明治以降の東京弁だから。
オヤジは根岸で育ったが、山の手言葉に劣等感があって、しかも銀行員になっ
て、最初に勤めたのが本郷支店、だからますますナマリを隠した。
80歳で死ぬまで、自分の江戸弁で喋ったのはたった2回しか聞いていない。
かんかんに怒った時でつい出たんだろう。

私は大森だからぜんぜん駄目。
友人ではやっぱり神田でそれも桶屋なんかの息子が一番近い。
女の子は上品ぶるから、神田の子でもアタイって言わないでせいぜいアタシ。
セリフはもちろんだが節がまったく江戸弁なんだよ虎造は。
単語は真似ができるがアクセントが微妙にね。
だから東京下町に庶民で育たないと真似は無理なんだと気がついた。

183:栄五郎
11/07/19 15:09:15.87 .net
>>182
いけね 栄五郎→英五郎

184:重要無名文化財
11/07/19 15:15:26.51 .net
虎造を聞くと、次郎長がチャキチャキの江戸っ子だったみたいに錯覚するよねw

185:英五郎
11/07/19 16:52:44.78 .net
誤解するやつがいるかもしんないから、ちょいと講釈。
なにも江戸方言てのが肝心なのじゃない、真似しようと思えば能のある
やつはできる。
江戸の職人の風土ってのが肝心なのだ。
それは「照れ」だ。
その反対が「野暮」だ。
えっなに?「粋」と「野暮」じゃないかって?
だからさ粋も照れがなけりゃ野暮ってもんなんだよ。
虎造の節や語りの調子に出てるだろ、照れが。
えっ?わからねぇ?ぢゃぁ虎造のものまねやめろい、聞くに耐えねぇ。

186:重要無名文化財
11/07/19 17:00:06.95 .net
やかましいやぃ!!

187:重要無名文化財
11/07/19 20:23:29.31 .net
という前にたたき斬っちまう

188:英五郎
11/07/19 20:28:48.05 .net
>>186
おう元気がいいね若いの。
残念だが江戸弁は60歳以上に残っているだけだとよ。
だから江戸文化も風前の灯ってところだ。

若いころの談志でも話が受けて客が笑い始めるとたんに次に移った。
十分に笑うのを待つってことは照れるから間を取らない。
それがどうだ関西系のお笑いは、脇の下をくすぐってでも笑わせて。
今じゃ談志風の照れはもうどこにも見かけない。
つまり60歳以下で虎造の再現をできる者はいなくなったと言うことだ。

189:重要無名文化財
11/07/20 00:02:18.86 .net
んー、何が言いたいのかわかんねぇw

190:英五郎
11/07/20 02:50:52.41 .net
>>189
おいおいしっかりしてくれよあんちゃん。
つまりさ、なんで2代目虎造で浪曲ブームが終わっちゃたかって解説だよ。

191:重要無名文化財
11/07/20 03:13:44.16 .net
元気で、そして幸せでいて欲しいね

192:虎吉
11/07/27 21:32:44.67 .net
英五郎親分、ご無沙汰です。
虎造師匠の江戸弁はなんともリズムがいいですよねぇ。
さすがに真似するのは難しいです。

主人「さすが江戸っ子だ。」
虎造「神田の生まれよ。」
主人「何言ってやんでぇ本所の生まれだろ。
   本名も山田信一だって知ってんだよ。」

という落語のネタもありますが…。
落語 目白バタイユ (二代目 五寸釘寅吉)『虎造幽霊』 3/3 於・木馬亭
URLリンク(www.youtube.com)


193:虎吉
11/07/27 21:33:40.25 .net
かつての浪曲ブーム自体が終わったのは虎造師匠というより、社会
的要因が大きいと考えられます。ある種の時代的な役割が終わったと
見ることができます。

それとは別に(あるいは関連して)虎造師匠に人気が出た秘訣は、
浪曲臭さを減らして軽くした点が大きいかもしれません。小沢昭一
さんも、つまるところ虎造師匠は浪曲の「近代化」をしたと言って
います。

その後流れを継いだ人もいなかったのかもしれませんが、ブームの
終焉は、やはり社会的・時代的要因が大きかったと思います。


194:虎吉
11/07/27 21:34:41.87 .net
それでも今年も虎造節全国大会が開かれますよ!
URLリンク(www.kokkeihaikukyoukai.net)

出場希望の方はいらっしゃいませんか?
まだ出場受け付けてもらえるみたいですよ。
60歳以上の江戸っ子に負けず、若者も元気に頑張りましょう。
私も出場予定です。

195:重要無名文化財
11/07/28 12:59:38.60 .net
虎造ものまね大会だろうが。

196:重要無名文化財
11/07/28 21:03:26.53 .net
しつこいね全く
嫌がらせが生きがいなの?

197:英五郎
11/07/28 23:28:06.20 .net
>>194
動画を見てちょいと訊くんだけれど、立ってやってるとおっそろしくマイク
が遠い。
だからか録音がひどい。
マイクの高さを調節できないんかね、それとも椅子に座ってやるとかさ。

198:英五郎
11/07/28 23:48:30.23 .net
>>193
>その後流れを継いだ人もいなかったのかもしれませんが、ブームの
>終焉は、やはり社会的・時代的要因が大きかったと思います。

ここだよ大いに議論すべきところは。
江戸落語は廃れないじゃないか、社会や時代が変わっても。

つまりはさ、浪花節って言うくらいだから関西のものだろ本来。
だからネタだって語りだってクサイんだよ。
そういうのを洗練して垢抜けさせれば江戸物になるんだよ芸能は。

虎造の浪曲は近代化ってわけじゃないと思うよ。
単純に江戸っ子文化(からっとして歯切れが良い、洒落てはいるがくどくない、
口は悪いが親切で、威勢は良いが腹はない)が魅力的だったと言うわけで。

虎造の弟子に東京は下町育ちがいなかったんじゃないかのかなぁ。
もしそうならそれがつぶれた原因よ。


199:英五郎
11/07/29 00:02:49.42 .net
おっとっとっとっと、3代目は浅草育ちか、それにしちゃなんだあの浪
曲は?
たしかもっとうまい弟子がいたのに、虎造のカミさんに気に入られたの
は3代目だったと言ううわさを50年前に聞いたのを思い出した。
たしかオフクロと築地の歌舞伎座に聞きに行った時にそう言っていた。

200:虎吉
11/07/29 21:57:06.27 .net
さすが英五郎親分は、かつてのことをよくご存知なんですね。
確かに浪曲は、関東勢も今はかなり関西風味になっている気がしますね。

で英五郎親分は、落語は衰退していない(少なくとも江戸落語は)
とお考えなんですね。

また浪曲は江戸的洗練を継承した人がいなかったから衰退したとの
考えで、あるいは江戸的洗練を行えばこれから浪曲人気も復活する
というお考えですね。

・・・にしても英五郎親分は、もう関西に足を踏み入れないほうが
いいかもしれませんよw


>>197
マイク位置は確かに難がありましたね。当日はマイク動かさない
ように言われました。

201:重要無名文化財
11/07/30 10:26:10.44 .net
大親分を恫喝とはいい度胸だ

202:虎吉
11/07/31 22:06:18.14 .net


江戸っ子は五月の鯉の吹き流し



203:英五郎
11/08/01 02:15:32.95 .net
関西って言えば江戸弁に近い性格が河内弁だな。
河内って言えば何と言っても八尾の朝吉と清次だ。
「梅に鶯、松に鶴、朝吉って言えば清次」って知ってんだろ、と若いもんに
言ったら、きょとんとされた。

次郎長伝とおなじで、実在の気風の良い極道がモデルだった「悪名」。
勝新は江戸っ子(杵屋で深川芸者に三味と長唄教えていたくらい)だからセ
リフがもうひとつだったが、田宮は京都育ちだったからうまくこなした。
いい役者だったなぁ田宮次郎。

204:重要無名文化財
11/08/01 17:18:43.96 .net
ありがとー!

205:重要無名文化財
11/08/07 03:55:34.33 .net
目白バタイユって浪花節もできるの?

206:重要無名文化財
11/08/07 21:57:52.48 .net
そりゃ目白バタイユは元五月一郎門下ですから

207:重要無名文化財
11/08/15 19:20:11.41 .net
目白バタイユURLリンク(ja.wikipedia.org)

208:虎吉
11/08/22 22:22:27.93 .net
これまで、以下などに虎造師匠のモノマネが出てくることはこのスレでも
出てきましたが、

 桂三枝「真心サービスおじんタクシー」
 三遊亭圓歌「授業中」「浪曲社長」
 三遊亭白鳥「仁侠流山動物園」
 目白バタイユ「虎造幽霊」
 勝新太郎『兵隊やくざ』(映画)

他にも以下のCDでモノマネしているのを見つけました。

 前田勝之助「浪曲物真似」(昭和名人芸大全 珍芸・奇芸・ビックリ芸 四日目)
 榎本健一「虎造節」(エノケン大全集完結編)
 あした順子・ひろし「恋で苦労をしてみたい」(あした順子・ひろし爆笑漫才)
 桂米朝「地獄八景亡者戯」(特選!! 米朝落語全集 15)


209:虎吉
11/08/22 22:24:46.25 .net
久しぶりに過去スレ見てたら「浪曲カフェ」のアイデアが出てた(2007/5/5)。
伊勢にできましたよ~!

「虎造コンテスト」のアイデアもあった(2007/5/6)。
今年二回目やりますよ~!

「浪曲カジノ」(2007/5/21)。
大阪南港がカジノ特区になったら、やりたいね。

ここは夢が実現するスレ?

210:重要無名文化財
11/08/22 23:24:11.41 .net
春風亭百栄の七つのツボを押す男にも虎造ネタ出てきます。
北斗の拳のケンシロウがその後マッサージ師になってたら
なんて設定で

お前気に入った
酒を飲め 寿司を食え

状況考えろよマッサージ受けてるんだろうがよ
とかツタヤにも置いてるんでもし興味があれば聴いてみて。

211:重要無名文化財
11/08/23 10:23:18.45 .net
目白バタイユって落語家にしてАV監督。こいつ何者。URLリンク(toratora7.exblog.jp)


212:石松
11/08/23 19:13:58.89 .net
二代目 廣澤瓢右衛門になるはずだったらしい・・・あくまで噂だが。

213:重要無名文化財
11/08/23 21:52:02.64 .net
虎造の浪曲をやろうとは言わなかったね?真似事がしたいといったね?
いくら真似事とは言いながら・・・

214:虎吉
11/08/23 22:10:02.67 .net
>>210

ありがとうございます。今度聴いてみます。

ちなみに、前田勝之助の上の音源(ビデオ)では、あまり声が出てない
感じでしたが、下の音源では結構いい感じです。

懐かしのテレビCM - アンクルトリスの浪曲西部劇(ヘルメス・ジン)
URLリンク(www.youtube.com)

榎本健一の「虎造節」はあまり似ても上手くもないです。

あした順子・ひろしの「恋で苦労をしてみたい」では虎造師匠ほか
各種浪曲のモノマネをします。まぁ聴ける感じです。

桂米朝師匠は一瞬です。米朝師匠は結構低音でシブい声を出すので
浪曲向きだったかもしれないですね。

215:虎吉
11/08/23 22:11:02.93 .net
>211

結構面白い絵ですね。

216:重要無名文化財
11/08/23 22:46:43.10 .net
大空かんださんの虎造節はいただけませんね。悪いけど。

217:重要無名文化財
11/08/23 22:49:08.95 .net
>215

同感です。

218:重要無名文化財
11/08/23 23:24:43.62 .net
二代目五寸釘寅吉で行かないのかよ。
初代は、犯罪と脱走繰り返した挙句
最後出家して浪曲師にもなったって最高やん。

219:重要無名文化財
11/08/23 23:32:44.94 .net
初代は防犯口演で巡業しただけで、節はしておりません。民俗学の本に出てました。

220:重要無名文化財
11/08/23 23:40:28.91 .net
そんなんだ
でも浪曲みたいなテーブル掛けの演台に立ってる写真残ってるよね

221:重要無名文化財
11/08/23 23:43:02.39 .net
他にも元凶悪犯の芸人がいたらしいね、あの時代は

222:天華
11/08/24 09:24:39.10 .net
>218

二代目五寸釘寅吉は画家になって、たまに新作落語をしてるらしい。YOU TUBEでも見れる。

223:重要無名文化財
11/08/24 10:42:06.61 .net
>>222
いや、目白バタイユって芸名も使ってるでしょう
なんで二代目五寸釘で全部行かないのかと言ったんだ

224:天華
11/08/24 11:00:44.85 .net
本人じゃないと判りませんねぇ。

225:重要無名文化財
11/08/24 13:15:55.28 .net
そもそも現在、浪曲師を名乗って(騙って)いる半素人の若手が多すぎる。落語のように浪曲一本で貧乏でも暮らしてる芸人は少ないね。文化庁からの助成金をポッケに入れる幹部もいるみたいだし。三代目の勝太郎が最後の浪曲師だったように感じますね。

226:虎吉
11/08/24 21:26:26.58 .net
「博物館網走監獄」サイコーです。ぜひ行ってみたい!

このサイトの監獄秘話で「五寸釘寅吉」が紹介されています。
『五寸釘寅吉のつぶやき劇場』コーナーや『五寸釘寅吉の生涯』本も
好評のようです。

他もなかなか興味深い。
「体験監獄食」とか「実物大23世紀の網走刑務所」とか
うーむ網走にそんな歴史が…。
富士で囚人を使って開墾事業を行った次郎長親分を思い出します。

博物館 網走監獄
URLリンク(www.kangoku.jp)

四歳児の感想・・ ワラタ
URLリンク(blog.kangoku.jp)

227:虎吉
11/08/25 20:59:03.81 .net
>>225

確かに浪曲ではますます食べられなくなっているのが
現状かもしれないですね。
とても残念に思います。
芸能の栄枯盛衰は仕方がありませんが、
それを逆手にとっていくような発想も必要かもしれません。

228:重要無名文化財
11/08/25 22:25:28.04 .net
芸で食べたければ、いい芸をすればいい。
いい芸をするには沢山稽古をすればいい。
沢山稽古するには他の仕事しなければいい。
他の仕事をしないためには、芸で食べればいい。あれ?


229:虎吉
11/08/25 22:34:07.84 .net
そのジレンマよくわかりますw
そこをどう突破するかですよね。

成功した人の話だと、
今やってる仕事をやめちゃダメだという意見と、
仕事をしてちゃダメだという意見のどちらもあるようです。

230:重要無名文化財
11/08/25 22:50:21.22 .net
仕事っつってもいろいろある。
マックジョブならやらないほうがいいかも。時間の無駄。

高給取りのほうならやめないほうがいい。時間を金で解決だ

231:虎吉
11/08/25 23:01:43.13 .net
そもそも高給取りなら浪曲師を目指すかどうか…。
逆に言うと、それが高給取りの「弱点」。やめられないw

かつての「内弟子制度」は合理的な面がありましたね。
税金(補助金)も若手がバイトせずに暮らせるように使うのが
一番投資効果があるかもしれません。

232:重要無名文化財
11/08/25 23:17:54.87 .net
余裕がないと若手よりやはり、金の近くにいる人(上のほうの人)たちが
即戦力のある自分らのためにどうしても使ってしまうでしょうよ。
今すぐ稼げない下までとても回せない。

内弟子制度、いいですね。相撲部屋みたいな感じ。
前座は早起きしてご飯作って、稽古して、洗濯して掃除して買い物して

233:重要無名文化財
11/08/26 22:08:10.36 .net
終わったらちょっと使いに行って来い

234:重要無名文化財
11/08/26 23:17:18.75 .net
ちょいと使いに行って来いってぇから
隣に釘抜きでも借りに行くんだと思った。

235:重要無名文化財
11/08/27 00:51:07.07 .net
嫌か?

236:重要無名文化財
11/08/28 00:44:20.17 .net
いーや嫌じゃねえ
行ってきましょう
で、親分どこまで行くんです?

237:重要無名文化財
11/08/28 03:37:13.56 .net
(中略)
森の石松、哀れな男。(完)

238:重要無名文化財
11/08/28 14:40:25.40 .net
大坂で鮨を買って来い

239:重要無名文化財
11/08/28 23:03:15.13 .net
寿司だって酒だってみんな俺が買ったんだぞ!

240:重要無名文化財
11/09/02 00:41:21.66 .net
『忠次旅日記』(ちゅうじたびにっき)は、1927年(昭和2年)に日活大将軍撮影所で製作された日本のサイレント映画、
時代劇である。第1部「甲州殺陣篇」、第2部「信州血笑篇」、第3部「御用篇」に分かれる。監督は伊藤大輔、
主演は大河内傳次郎。「忠次三部作」または「忠次三部曲」と総称される。

全26巻。その年のキネマ旬報ベストテンで第1位(第2部)・第4位(第3部)に入賞。

衛星劇場で今月放送幻の名作とか


241:虎吉
11/09/02 21:20:27.68 .net
画面の立体感と疾走感が面白いですね(単なる早回し?)。
URLリンク(www.youtube.com)

242:虎吉
11/09/08 22:25:12.40 .net
桂三枝師匠の虎造師匠のモノマネをマネする素人の方。
声がとてもいい方です。節の練習をして、虎造大会にも出て欲しいです。

社会人落語「真心サービスおじんタクシー」(桂三枝作)(6:00~)
URLリンク(www.youtube.com)

243:虎吉
11/09/18 22:25:47.72 .net
ひばりさんの石松。

旅姿三人男 by 美空ひばり
URLリンク(www.youtube.com)

浪曲みたいにセリフを言います。

ひばりの森の石松 1960年
URLリンク(www.youtube.com)

続きは・・・。

舞台公演「ひばりの森の石松」(6-1)
URLリンク(www.youtube.com)

虎造師匠の浪曲がベースになってます。
ひばりさんは二役。脚本がよくできていますね。

244:重要無名文化財
11/09/20 23:51:50.79 .net
URLリンク(www.nhk.or.jp)

約34万枚のレコードを保管するNHK浜松支局からお送りする
『今日は一日“浜松アーカイブス”三昧』!

歌謡曲はもちろんのこと、落語や浪曲など家庭で
楽しまれてきた様々な娯楽を幅広く紹介します。

リクエスト次第で珍しいのがかかるかも。

でも、何年か前やった一日浪曲三昧は2chのログしか見られなかったけど
不評だったみたい。


245:虎吉
11/09/26 21:37:02.37 .net
本年度の浅草虎造節大会、9月23日に無事終了しました。
優勝者は初出場、大阪出身の宮田さんという方でした。
虎造師匠の雰囲気がすごくあって、ゆったりと落ち着いた
いい感じで節、啖呵を決めておられました。
決勝では「追分三五郎」をやられましたが、「おしの」をとても
いい雰囲気で演じておられました。

昨年の優勝者飯塚さんもとても渋い感じで、特別枠で口演されましたが
二人に共通するのは力まずに落ち着いて演じられることですね。

新九狼さんは今回準優勝でした。
三位には初出場末光さんが入られました。

大会自体は去年と比べると盛り上がりに欠ける感じでしたが、
私自身はいろいろ得るところがありました。
来年はまた場所・趣向を変えて開催されるかもしれないとのことです。
皆さんもぜひ楽しみにしていて下さい。

246:虎吉
11/09/26 21:38:35.93 .net
『今日は一日“浜松アーカイブス”三昧』で虎造師匠が流れたようですね。
私もリクエストをしたんですが、演目は何だったのでしょう。

247:重要無名文化財
11/09/26 23:41:10.48 .net
虎造節、またyoutubeにうpしてください

248:重要無名文化財
11/09/26 23:44:54.83 .net
あと今年は新しい若い人いましたか?

249:重要無名文化財
11/09/27 00:23:23.61 .net
>>246
ゲストの鈴木祥子さんのリクエストで
LPの「石松と三十石船」が3分ほど流れました

250:重要無名文化財
11/09/27 00:37:20.44 .net
有線で浪曲チャンネル作ればいいのに。

251:重要無名文化財
11/09/27 10:06:11.87 .net
3分流れたかな。
途中で切られて異常に短かった


252:虎吉
11/09/27 19:46:51.63 .net
>>247>>248
動画はそのうちうpされると思います。お楽しみに。
残念ながら新しい20代30代の人の参加はありませんでした。
女性、外国人、チビッ子の参加も期待したいです。

>>249
ラジオは「三十石船」でしたか。
レア音源というほどでもないですよね。
3分というのも短すぎでしたね。


253:虎吉
11/09/28 20:57:43.86 .net
>>250
有線には浪曲チャンネルがありますよ。
URLリンク(music.usen.com)

254:虎吉
11/10/06 21:59:37.54 .net
美空ひばりさんの浪曲『紺屋高尾』
URLリンク(www.youtube.com)

虎造節を彷彿とさせます。

255:重要無名文化財
11/10/06 23:58:46.37 .net
虎造節というより三門節だな

256:重要無名文化財
11/10/07 13:31:57.65 .net
さ…、三門節…。

257:虎吉
11/10/08 13:53:17.69 .net
御門節ですか?
あんな感じの節ってありましたっけ。

動画で三門師匠を見たら、後方の布かけた椅子に座って
やってました。あれ座ってもいいんですね。

258:重要無名文化財
11/10/08 23:12:07.14 .net
もともと座るもんらしいよ、今は座ってやる人があまり居ないけど

259:虎吉
11/10/10 19:59:38.42 .net
へー、そういうものだったんですね。

260:虎吉
11/10/10 20:15:26.40 .net
東洋日出丸・朝日丸 後編
URLリンク(www.youtube.com)

虎造節で寝てしまいます(1:31より)。

261:重要無名文化財
11/10/13 00:35:06.45 .net
十両で首が飛ぶ御時世に、代官を切った次郎長が、
どうして数年逃げただけで捕まらなかったのですか?

262:重要無名文化財
11/10/13 00:41:03.05 .net
捕まっています

263:重要無名文化財
11/10/13 06:02:26.64 .net
捕まった理由は、代官切りではないでしょ。
代官切りはフィクションですか?


264:重要無名文化財
11/10/13 13:12:33.54 .net
フィクションでしょ。
多分、竹垣三郎兵衛なんて代官は実在しない。
映画では国定忠治に斬られたりしてる。
そもそも、浪曲(講談)のストーリー自体が「創作」なので、「嘘だ」「フィクションだ」
とケチをつけること自体ナンセンス。

265:重要無名文化財
11/10/13 19:06:07.55 .net
フィクションでも結構なんだけど、
いくらフィクションでも、代官を斬って
おとがめ無しっていうのはおかしいよね。

266:虎吉
11/10/13 21:22:52.48 .net
悪いやつらだから切ったん。

267:(@∀@) 【kobun:1170】 ◆ANOSADJXD6
11/10/13 23:06:12.25 神 ?PLT(13334) 株優プチ(rakugo).net
建武以降江戸時代半ばまでのことはよく知りませんが、
少なくとも天保の頃は尾州に万石以上の代官支配地は
なかったのじゃないかしら。
水府紀州尾州、大納言中納言の御領内なのに代官を置く
というのは不自然な感じがします。

一応、代官支配 安政 尾張 大野
で検索してみましたが
ぱっと見寛永より後のものはありませんでした。

268:重要無名文化財
11/10/13 23:36:54.11 .net
悪い奴は、ほんとの名前にしてないかもしれないね
遺族が居たらうるせえから

269:重要無名文化財
11/10/15 11:11:10.95 .net
下記の石松代参では、普通に出回っている石松三十船で「伊勢には良い親分がいるからねえ」で済ましているところに、
丹波屋伝兵衛、イナゲブンゾウ、カンベデンザエモン、ヘイシンノウ、黒田屋勇蔵、ダイヤノコトジ、武蔵屋周太郎、安濃徳次郎、塩浜吉五郎
と名前を挙げるところが加わっているけれど、カタカナのところは、正しくはどう書くのですか?

URLリンク(www.youtube.com)

270:虎吉
11/10/15 17:57:49.74 .net
こうだと思います。

丹波屋伝兵衛
稲木文蔵
神戸傳左衛門
平親王黒田屋勇蔵
寿屋琴治(だいやのことじ)
武蔵屋周太郎
安濃徳次郎
塩浜吉五郎

「ことぶきや」がどうして「だいや」になるのかは
よくわかりません・・・。

「伊勢には良い親分がいるからねぇ」で済ますのは、
多分編集で削られてるんだと思います。

271:重要無名文化財
11/10/15 20:25:03.61 .net
虎造版次郎長伝の台本うってるからそれ見れば載ってんじゃね?

272:重要無名文化財
11/10/15 23:48:35.09 .net
それ、本当に台本ですかね?
有名な音源のを書き取っただけでは?
音源ごとに少しづつ内容に違いがありますからね。

「伊勢には良い親分がいるねぇ」で済ますのは、
編集ではなく、実際に省略しているのではないでしょうか。


273:重要無名文化財
11/10/16 01:20:11.79 .net
まあ台本っつうかコレのことなんだけど
URLリンク(www.amazon.co.jp)

274:虎吉
11/10/16 11:06:02.11 .net
その本、テイチクの歌詞カードそのまま流用したやつですよね?
間違いも、そっくり同じです。

でこのテイチクのCDでは親分名が省略されていますが
(多分普通に出回っているというのはこれのことだと思います)、
コロンビアの『決定盤-清水次郎長伝』の三十石道中はおそらく
同一音源からの採録と思われますが、こちらは親分名が省略されていません。

他にも大政が石松に諭した後の次郎長とのやり取りも入っています。
おそらく編集で省略されたんだと思われます。
外題付けも違っています。
テイチクの方がリバーブが若干強めにかかっています。
編集をごまかす目的もあったかもしれません。
URLリンク(www.amazon.co.jp)決定盤-清水次郎長伝-広沢虎造/dp/B00185JOL2/

ということで編集で省略されたのでは、と思いました。

275:重要無名文化財
11/10/16 12:02:55.89 .net
>>他にも大政が石松に諭した後の次郎長とのやり取りも入っています。

飲まないで行くと約束しても、遠くに行ったら飲んでもバレないから
嘘をつけとの大政の助言を、石松が次郎長の前でしゃべってしまうこと以外に、
別のやり取りもあるのですか?

276:虎吉
11/10/16 13:19:39.46 .net
その部分がテイチクでは抜けているのです。
でもそれ、「金比羅代参」でしたね。w

「金比羅代参」では、他にもコロンビアでは弁慶めがけて扇子を投げた
後に会話が続きますがテイチクでは抜けています。

277:重要無名文化財
11/10/18 00:01:21.66 .net
>>276

youtubeに両方あったので、聞き比べてみました。
実で投げたから実に痛い、の後から、弁慶と野見宿弥が相撲を取ったらどっちが強い、
までですね。
その前にミスっているところが同じなので、同じ録音を一方はカットしていますね。

278:虎吉
11/10/18 20:54:30.90 .net
そうそう。
そういう意味で、コロンビア版が編集なしのオリジナルに一番近い
(もしくはオリジナルそのもの)と思われます。
わざわざ最近になってリリースされた意味もあるかと思います。

私もテイチクとコロンビアの音源を同時再生させて確認しました。
両者はピタリとシンクロします。ただテイチクは再生が少し遅目です
(従って編集されてるのにトータル時間は長い)。

ちなみにコロンビアからまた発売されたばかりのSP復刻CDが、
一名に当たる懸賞を行なっていますよ。
懸賞TV CD「二代目 広沢虎造 “蔵出し浪曲”全集」
URLリンク(kenshotv.com)

279:重要無名文化財
11/10/18 22:30:53.51 .net
テイチク16枚組の石松と都鳥一家、途中の節で言い直したようなところ
(思わずホッと溜息の、溜息は)や
絶句したような間延びした感じのところがあったりと、妙な感じがしたのですが、
一番最後に節がなくて、いきなり、御粗末でした、で終わったのは、
虎造自身が御粗末だと思ったからなんですかね。
それとも、他の音源でも同じなのでしょうか。

280:重要無名文化財
11/10/19 00:08:34.45 .net
伊勢の親分を端折らずに言ってるバージョン初めて聞いた

281:虎吉
11/10/19 19:51:57.75 .net
>>279
失敗ばかりしたから本当にお粗末に感じて、尻すぼみで終ってしまったの
ではということですね。w

虎造師匠の弟子である広沢竜造さん(泉ピン子さんのお父さん)が、著書
『独習で上達する浪曲の習い方』(昭和31年)の中で、こう書いています。

「・・・決してお粗末という文句は使ってはならないのです。お粗末ならば
やらなければいいのにと、口の悪い人ならいうかもしれません。浪曲のお粗
末の時代はすぎてしまったのです。」

この本は虎造師匠も推薦しています。それでも「お粗末」と口に出したとい
うことは、本当にお粗末と思ったのかも?w
まぁ節の中でも「お粗末」と言っていますから、違う可能性が高いです。

残念ながら「石松と都鳥一家」の演目はコロンビア版には収録されておらず、
他の私の所有のシリーズでは全てテイチクの劣化コピーでしたので、違う
バージョンでは確認できませんでした。

282:重要無名文化財
11/10/19 21:47:16.68 .net
>>274

これ買ってみたけど、伊勢の親分の名前は出てこなかったよ。

283:虎吉
11/10/19 21:58:40.20 .net
わーすみません。勘違いしていました。
『金比羅代参』の方は上記の通りなのですが、『三十石船道中』で
伊勢の親分が出てくるのは、コロンビアのこちらの全集の方でした。
URLリンク(www.amazon.co.jp)二代目-広沢虎造-全集/dp/B001NGSL4C

申し訳ありません。

284:虎吉
11/10/19 22:29:11.94 .net
更に確認したところ、>>269の滑稽浪曲集(二)の石松代参の末に
入っている親分数え上げの部分は、
URLリンク(www.youtube.com)

「それからそれへと話が移り・・・」から
このコロンビアの版とそっくり同じでした(シンクロしました)。
音質はコロンビア版の方が悪いのですが、滑稽浪曲の方はここから音量が変わり、
明らかに繋げ合わせた感じです。

何が何やらですが、おそらく
コロンビアの方はオリジナルそのままに収録されていると思われます。

285:重要無名文化財
11/10/20 06:53:46.28 .net
>>283

もしこれが、本当にコロンビアの全集がアップされているなら、
これにも伊勢の親分の名前は出てこないね。

URLリンク(www.youtube.com)

286:虎吉
11/10/20 21:50:35.62 .net
これはコロンビアの「全集」の音源ではありませんね。
おそらくコロンビアの「決定版」の方だと思います。

ちなみに「全集」の「三十石」の出だしは
?東海道~旅行く人の言うことに~
です。

287:重要無名文化財
11/10/20 22:32:49.35 .net
是非聞いてみたいですが、全集では買えません。

三十石船は、中身は明らかに同一音源なのに、出だしだだけ
「秋葉路や~」、「旅行けば~」、「酒を飲むなと睨んで叱る」
といろいろあるようですが、この音源のオリジナルは
「東海道~」だったのでしょうね。
この出だしの三十石は聞いたことがありません。

288:重要無名文化財
11/10/21 16:58:41.22 .net
コロンビア、コロンビアってうるせえな。
コロムビアっていえねえのか。
南米の話してどうする。

289:虎吉
11/10/21 20:36:48.49 .net
これは失礼。w

出回っている「三十石」音源のオリジナルの外題付けは、おそらく
コロムビアの「酒を呑むなと~睨んでしかる」だと思います。
全集と決定版の音源は全体が別ものです。

実は滑稽浪曲集もコロムビアで、決定版のあとに出た全集に「新版」
として収録された「代参」と「三十石」は、既に滑稽浪曲集に収録された
ものの採録だったということになります。
まとめると、こうです。

●代参
コロムビア・決定版 = テイチク(編集済)
コロムビア・全集  = 滑稽浪曲集・代参前半(編集済)

●三十石
コロムビア・決定版 = テイチク(外題付変更) → 親分列挙無し
コロムビア・全集  = 滑稽浪曲集・代参後半(編集済) → 親分列挙有り
          + 滑稽浪曲集・三十石(編集済)

だからどうしたって感じですが。

・・・で、出回っている音源で伊勢の親分名が省略されている箇所は
コロムビア・決定版でも省略されており、編集ではなく元々虎造師匠が
端折った可能性が高いです。
すみません。w

290:重要無名文化財
11/10/21 22:40:39.97 .net
>>・・・で、出回っている音源で伊勢の親分名が省略されている箇所は
>>コロムビア・決定版でも省略されており、編集ではなく元々虎造師匠が
>>端折った可能性が高いです。
>>すみません。w

そうだと思ったよ、人騒がせなヤツ。

291:虎吉
11/10/21 23:01:22.37 .net

全国の虎造ファンの心を無用に騒がせてしまったようだ・・・。


反省。

292:重要無名文化財
11/10/23 15:01:44.63 .net
「アッと驚く為五郎」は見つからなかったが
「言われて驚く為五郎」は見つかった。

293:重要無名文化財
11/10/25 21:16:36.91 .net
虎造の次郎長伝に、これだけ五郎が出てきた。他にもいるかな?

山本長五郎
山本政五郎
大瀬半五郎
奇妙院常五郎
法院大五郎
追分三五郎
尾張の桶屋の吉五郎
三保の松五郎
伊達の五郎
滑栗初五郎
武居安五郎
神沢小五郎
小川の勝五郎
大前田英五郎
塩浜吉五郎
小松村の七五郎
尾島の松五郎
本座村の為五郎




294:重要無名文化財
11/10/25 21:36:10.73 .net
ケチを付けるだけの奴に丁重に対応する虎吉さん
流石ですね。

日本の伝統芸能を聴きこんでも日本人の心を忘れてしまっては
何をしているのやら

295:重要無名文化財
11/10/25 21:46:31.95 .net
五郎の番付

296:重要無名文化財
11/10/25 21:46:59.14 .net
>>293
久六の子分で茨城生まれの熊五郎
こいつの仇名がおしゃべり熊

江戸家虎五郎

297:重要無名文化財
11/10/25 22:32:30.41 .net
ああ、熊五郎、いましたね。ありがとうございます。
江戸家虎五郎はどこで出てきました?

298:重要無名文化財
11/10/25 22:57:52.75 .net
笹川

299:297
11/10/25 23:31:02.63 .net
見つけました。
九六が次郎長のところから出て行って、
次に世話になろうとした先ですね。

300:虎吉
11/10/27 23:33:06.52 .net
>>294
筋の通った立派なお言葉、・・・ありがてぇ。w

援護射撃ありがとうございます。
私も音源について前より理解が深まって良かったです。

301:虎吉
11/10/27 23:39:24.90 .net
>>293
五郎さん、こんなにたくさん出てくるんですね。

「五郎」でググッてみたらこんな方がヒットしました。w
URLリンク(ja.wikipedia.org)英五郎

302:虎吉
11/10/27 23:41:01.98 .net
こういうのもええ話やと思うけどなぁ・・・。
「売れない芸人 暴力団の宴席に呼ばれるのは悪い話ではない」
URLリンク(www.news-postseven.com)

303:重要無名文化財
11/10/28 08:14:28.21 .net
講談の次郎長伝のテキストをみつけた
虎造のオリジナルがどこだかわかる。


URLリンク(www.koudannbonn.com)



304:虎吉
11/10/28 22:40:51.39 .net
これは素晴らしい。ありがとうございます。
虎造師匠の浪曲の理解がとても深まりますね。

ただMacで閲覧しようとすると表示に難があるのでご注意を。
Safariでも、FireFoxでもうまく表示されませんでした。
Google Chromeはまだましですが、セリフ行などの字間は
広がって表示されます。
(何か良い閲覧方法はないでしょうか。)

ちなみに親分に百五十両もらったのに、金比羅様に納めたのは
いつのまにか五十両になってますね・・・。(百両ドコイッタ?)

305:虎吉
11/10/28 22:41:36.20 .net
一千人の言葉集・清水次郎長

「私のために死ぬ子分など一人もおりません。
だが、子分のためなら私は死ねます」
URLリンク(www.meigen1000.com)

306:重要無名文化財
11/10/29 00:47:17.94 .net
講談では七五郎は都鳥を討つメンバーに入っていないんだね。


307:虎吉
11/10/30 18:29:52.13 .net
「七年あと」は「七年跡」と書くんですね。

308:虎吉
11/10/30 18:33:01.10 .net
リツイート
@HighNumbers
広沢虎造先生の廃盤になり入手困難な「祐天吉松」の第2集~第8集までのCDがある目黒区立図書館はすごい!

309:重要無名文化財
11/10/30 22:35:44.28 .net
>>308
群馬県立図書館は全巻揃っているよ

310:虎吉
11/10/30 23:31:11.68 .net
群馬県民の方、良かったですね。
全巻といっても、8巻までですよね。w

虎造大会優勝者に残りを吹きこんでもらって10巻完成させると
面白いんじゃないかなと思います。

東京も北区立図書館に行くとカセットで第一集も聴けるそうです。

311:虎吉
11/11/01 21:57:32.63 .net
TBSラジオ 小沢昭一の小沢昭一的こころ
今週のテーマ ~『旅ゆけば、虎造節について・・・考える』~
URLリンク(www.tbs.co.jp)

WEBラジオでは虎造師匠の音源は省かれているようですが。

312:虎吉
11/11/05 18:17:00.44 .net
リツイート
@A1roukyokushi
カーネーションで浪曲が? ドハマリ中の朝ドラで、 虎造節がテレビで流れて、小林薫が唸ってる… 朝からなんかハッピー(^○^)


保存会のマスコミ裏工作が大分効いてきたみたいだナw
(ウソ)

313:(@∀@) 【kobun:1170】 ◆ANOSADJXD6
11/11/06 21:26:52.25 神 ?PLT(13334) 株優プチ(rakugo).net
>>307
かなで「あと」、漢字で「後」「跡」、どれでも間違いではないようですね。
「ハイ湯がはねます。子等でござい。しかも三十年跡はツ、(トべろり舌を出す)」
式亭三馬「浮世風呂」三編巻之下
ここでは跡ですが、京伝なんかには「あと」「跡」と書いて出版されてるものもある。
同じ三馬の「浮世床」に続編を書いた滝亭鯉丈には「~年後」という表記もあります。

314:虎吉
11/11/07 21:41:40.75 .net
なるほど、ありがとうございます。
でもどういう意味なんでしょうね。全て「後」と同じ意味なんでしょうか。

とすると、
現代のように「前」(過去)の対義語の「後」(未来)ではなくて、
「先」(未来)の対義語の「後」(過去)ということなんでしょうか。

315:重要無名文化財
11/11/07 21:58:10.36 .net
このさき二年したら、って言いますか。言いますね。
このあと二年経ったらっていいますか、言いますね。

身受山のときは、あと二年もすれば東海道にも、なんていってましたか。

316:重要無名文化財
11/11/07 23:33:40.95 .net
今日、玉屋の玉吉を聞いていたら、過去のことを*年前って言っていましたね。


317:(@∀@) 【kobun:1170】 ◆ANOSADJXD6
11/11/08 00:45:51.04 神 ?PLT(13334) 株優プチ(rakugo).net
過去の時空は、歩いて後ろに残してきたもの、ってことなのでしょう。
あとを「後」と書くのは「跡」の転用(和訓栞)だそうで、
江戸期までは「後」「跡」とも(特に口語では)、以前、の意味に使ったようです。

「四五日あとにいきやした」
(明和八年『両国栞』)
「ソレひさしゐあと勘三の狂言に高麗屋が源五兵衛、半四郎が新造でつけつまわしつしたことがあつた」
(安永十年『公大無多言』)

318:虎吉
11/11/08 20:36:13.38 .net
すごいですね、とても勉強になります。
これから「ちょうどいまから七年跡!」と自信を持って
言えそうです。
いままではどっか「七年あと(音源がこうなんですよ・・・)」って
感じでした。

319:重要無名文化財
11/11/08 23:37:38.28 .net
youtubeに上がっている秋葉の火祭り、「畜生」が入るところ、ブチブチカットされていますね。

320:重要無名文化財
11/11/12 11:31:40.48 .net
虎造節保存会から出ているCDの口演は一般に普及しているスタジオ録音のと同じ?

321:重要無名文化財
11/11/18 21:43:18.48 .net
武居のドモ安鬼より恐い、ドドとドモりゃあ人を斬る。

322:重要無名文化財
11/11/20 22:57:38.76 .net
最高だぜ虎造さん

323:重要無名文化財
11/11/23 23:21:32.73 .net
教えてもらいたいのですが、金比羅代参で、大政が石松を隣の居間へ連れてきて、
てめえぐらい世の中に正直なヤツはねえぞ、と言った後に、
左の目が悪い、「カタカエシカラシテ」、聞いていた石松が・・・・
のところは、何て言っているのでしょう。
CDに付いてきたセリフには、肩怒らして、と書いてあるけど違うような気がする。
シカラシテは、ヒカラシテのような気がするので
片かえ光らして、あるいは、片側へ光らして、かと考えたんだけど、
それでも、まだ意味が通じない。

324:重要無名文化財
11/11/24 02:57:02.46 .net
片眼
と江戸下町訛のヒ→シ

325:重要無名文化財
11/11/24 09:56:22.36 .net
カタガンヒカラシテ聞いていた石松
片眼光らせて聞いたいた石松
だね

326:重要無名文化財
11/11/24 18:53:16.39 .net
ありがとうございます。
知らないと、何度聞いてもガンには聞こえませんね。

327:重要無名文化財
11/11/25 00:27:42.43 .net
>>326
録音時期などにもよって色々違うから
同じ代参でも2.3聞いてみるとわかりやすいのがあるかもよ?
2.3位しかないか…

328:虎吉
11/11/27 22:56:23.03 .net
次郎長ゆかりの神社で火災 清水美濃輪稲荷の本殿全焼
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

329:虎吉
11/12/01 23:12:26.63 .net
片岡千恵蔵×広沢虎造 「石松三十石舟」 (『続清水港』より)
URLリンク(www.youtube.com)

相変わらず三十石船大きすぎw

330:重要無名文化財
11/12/01 23:58:03.17 .net
>>329
千恵蔵もいいけどやはり虎造がいいなぁ。あたりまえだけど。
長門裕之!昭和15年!
なんとも貴重な映像どうもでした。

331:重要無名文化財
11/12/02 01:45:36.43 .net
かなり大きい船でしょう

332:重要無名文化財
11/12/03 09:39:27.79 .net
虎造が気に入ったので、他の浪曲家も聴いてみたが、全然なじめない。
浪曲の中で虎造だけが異端のような気がする。
というか、他の浪曲を聴くと、虎造は浪曲に思えない。

333:重要無名文化財
11/12/03 13:01:30.82 .net
浪曲家なんて言うなよ。
せめて浪曲師って言ってくれ。

お前は漫才師のことを漫才家って言うのかと。

334:重要無名文化財
11/12/03 13:29:48.15 .net
まーいいじゃねーか。
俺も虎造が好きなんであって浪曲が好きと云う訳ではないな。


335:重要無名文化財
11/12/03 15:31:37.22 .net
いくない。
お前は手品師のことを手品家というのか。

336:重要無名文化財
11/12/03 15:38:45.41 .net
12/4 (日) 13:00から
次郎長三国志 第一部から第九部まで
スカパー日本映画専門チャンネルで放送。

337:虎吉
11/12/03 21:43:42.58 .net
>>322
「浪曲と言うより虎造が好き」という人は多いと思います。
私も虎造師匠は別格というか別物だと思います。
凄いと思う声の浪曲師の方は他にも何人かいますが。

338:虎吉
11/12/03 21:44:02.17 .net
>>332だった

339:重要無名文化財
11/12/04 00:14:05.87 .net
>>333

浪曲なんて良く知らないなら、何て言うかわからなかったんだよ。
落語家を思い出して、似たようなものだからそうしたんだよ。
虎造は落語みたいだろ。
つまらないことで、ぐだぐだ言ってんじゃないよ、バカ野郎。

340:重要無名文化財
11/12/04 03:58:39.43 .net
これすなわち因果応報

341:重要無名文化財
11/12/04 12:35:26.66 .net
>>339
なんだとこのバカ野郎

342:重要無名文化財
11/12/04 21:19:51.26 .net
間違った用語を正すのはごもっともだが言い方がね…

343:重要無名文化財
11/12/04 21:56:01.62 .net
この板ID出るようになんないのかな
変な煽られ方したときになんていうかやる瀬が無くなるよw

344:重要無名文化財
11/12/04 22:04:36.96 .net
2ちゃん耐性のないやつは去れ

345:重要無名文化財
11/12/05 08:37:27.44 .net
馬鹿が居直っちゃてるよ

346:重要無名文化財
11/12/05 14:30:21.58 .net
東海道一の馬鹿だぞ文句あっか

347:重要無名文化財
11/12/05 15:27:51.02 .net
過疎板での喧嘩。虚しい…

348:重要無名文化財
11/12/05 15:29:47.75 .net
過疎だからけんかでもなんでも使って盛り上げなきゃならないだろ。
なに傍観してるんだよ。
喧嘩は参加してこそ意義があるって石松も言っている。

349:虎吉
11/12/05 20:42:26.97 .net
江戸っ子が暴れてるなw

350:重要無名文化財
11/12/05 23:01:11.67 .net
頭のてっぺんから声だしゃがってね!

351:重要無名文化財
11/12/06 00:34:34.06 .net
スレ伸びてると思ったら喧嘩か
あほらし帰ろ

352:重要無名文化財
11/12/06 00:51:33.28 .net
ガタン。ピシン。

353:重要無名文化財
11/12/07 00:39:33.01 .net
虎造の息子さんが、第二回虎造節全国大会でやっていた外題付けは
ネットで探すと色々なところに、ほとんど同じ物が書いてあるので、
確かに、実際の三十石船の口演では、これが使われていたのでしょうが、
これは、音源は残っていないのでしょうか?


旅ゆけば、駿河の国に茶の香り、名代なる東海道、名所古蹟の多いところ、
中に知られる羽衣の、松とならんでその名を残す、街道一の親分は、
清水港の次郎長の、あまた身内のある中で、四天王の一人で、乱暴者と異名とる、
遠州森の石松の、苦心談のお粗末を、悪声ながらも勤めましょう。

URLリンク(sky.geocities.jp)

354:重要無名文化財
11/12/09 19:06:19.09 .net
日本映画専門chで放送した次郎長三国志編集してたら、
熱狂的ファンの映画関係者二人がニコ動で解説しながら
やってたようで、ニコ動も色々やるねえ。

生で見ればよかったが全作一挙放送だから体力が持たない。
清武会見の実況で50万人以上みたらしいし、中高年も見てんのかな。


355:虎吉
11/12/13 22:28:22.39 .net
>>353
それ聴いた覚えがある気がしますね。
でもどの音源だったかな。

356:虎吉
11/12/13 22:28:39.65 .net
「お相変わらずブスだねー、お蝶。」

CR清水の次郎長
URLリンク(www.youtube.com)


357:重要無名文化財
11/12/14 00:01:45.62 .net
>>353

第二回虎造節全国大会の優勝者が予選でやった
お蝶の焼香場の外題付けは、どの音源ですか?

358:357
11/12/14 00:02:39.81 .net
>>355

の間違い。

359:虎吉
11/12/14 22:37:19.24 .net
第二回虎造節全国大会の優勝者の方が予選でやられていた
お蝶の焼香場の外題付けは、どの音源か分かりますか?
もしよかったら教えてください。
ありがとうございます。



という質問かな?w

360:重要無名文化財
11/12/20 14:25:42.37 .net
次郎長伝で好きなキャラBest3は誰ですか?
あっしは凄まじくベタですが
3位次郎長
2位鬼吉
1位石松
です。

鬼吉の喧嘩状は本当に大好きな演目。
魅力的なキャラばかりで選ぶのが難しいです。


361:重要無名文化財
11/12/20 15:04:33.11 .net
あー四番だな、オレはな。

362:重要無名文化財
11/12/20 15:18:01.05 .net
下足の札貰ってんじゃねーやい

363:重要無名文化財
11/12/20 19:13:59.70 .net
青木屋の女房、お秋。

364:重要無名文化財
11/12/20 22:06:48.88 .net
法印大五朗やお民あたりも結構好きだなぁ

365:重要無名文化財
11/12/22 01:05:21.81 .net
出て来ねーネ

366:重要無名文化財
11/12/22 06:31:29.95 .net
おかめの金太

367:重要無名文化財
11/12/27 11:33:36.23 .net



ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼なくらいに
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?

2ちゃんねるやってるやつならすでに、この情報で大儲けしてるはずだからな







368:重要無名文化財
11/12/28 14:45:53.47 .net
半年ぶりに見に来たがすげー盛況だなw

正月に酒飲みながら読み返すわw

369:重要無名文化財
11/12/28 16:47:32.37 .net
正月にはすでに1000越えでdat落ち

370:重要無名文化財
11/12/28 19:44:38.50 .net
ほんと虎造には熱燗が似合うね
燗でもつけようかな

371:重要無名文化財
11/12/28 23:59:47.90 .net
最後の荒神山で、玉屋の玉吉がどのように納まりをつけたか、
この続きはあるのでしょうか。

372:重要無名文化財
11/12/29 01:53:54.31 .net
ないね

373:重要無名文化財
11/12/29 08:11:26.08 .net
本当にないの?

374:重要無名文化財
11/12/29 14:03:12.13 .net
ありません

375:重要無名文化財
11/12/29 14:47:55.47 .net
あるもんですか

376:重要無名文化財
11/12/29 16:03:15.74 .net
原作のほうではどうなってるんだよ

377:重要無名文化財
11/12/29 16:35:18.89 .net
「山椒小粒でシリリとからい。小政です。」

378:重要無名文化財
11/12/30 16:30:37.27 .net
人に物聞く態度じゃないねえ

379:重要無名文化財
11/12/30 17:55:02.56 .net
原作なんてあるのか?

380:虎吉
11/12/30 20:54:30.05 .net
『東海遊侠伝』のことですよね。

さらに『水滸伝』がこの下敷きになっていて、石松は
水滸伝の「鉄牛」がモデルになっているような気がし
ますね。

381:重要無名文化財
12/01/01 17:21:44.87 .net
石松と、玉吉の妹の縁談話の結末は、どうなったんですか

382:(@∀@) 【末吉】 【509円】 【kobun:1170】 ◆ANOSADJXD6
12/01/01 17:35:13.49 神 ?PLT(13334) 株優プチ(rakugo).net
歳の初め月の始めシのはじめ。新年、明けましておめでとう存じます。

383:重要無名文化財
12/01/03 14:15:45.04 .net
流れ的には桶屋の喧嘩状~玉屋~蛤屋って感じであってます?

384:重要無名文化財
12/01/03 17:55:29.21 .net
あってない

385:重要無名文化財
12/01/03 22:12:37.04 .net
なかなか調べても後半の順番がわからないんですよね。
順番通りに揃えたいんですが…


386:重要無名文化財
12/01/04 09:58:38.05 .net
卵を買ってくる鰹節を買ってくるたちまちにして出来るおかい
達者な人はご飯だが患っている人がおかい
食べたご飯やおかいのうまかった事

387:重要無名文化財
12/01/04 21:42:41.00 .net
>>384

あってるだろ

388:重要無名文化財
12/01/04 22:09:36.81 .net
URLリンク(www.youtube.com)

東京駅知らんかったぜ

389:(@∀@)!omikuji!dama!kab:kobun ◆ANOSADJXD6
12/01/04 23:05:55.94 神 ?PLT(13334) 株優プチ(rakugo).net
いい話だなあ。
これからは東京駅で時計を見るときには
帽子を取らなくちゃいけませんね。

390:重要無名文化財
12/01/05 00:01:45.33 .net
TBSラジオで特集組んでくれないかなぁ

391:重要無名文化財
12/01/05 01:34:29.94 .net
URLリンク(www.tbsradio.jp)

東京駅、ホラとか書いてあるw

392:重要無名文化財
12/01/05 01:48:06.01 .net
こないだ久しぶりに爆笑カーボーイ聞いたら太田がモノマネやってたな。メインターゲット中高生だろうにw
田中も普通にノってたし、「またそれしてんのかよ」みたいなこと言ってたし今ハマってんのかな。
伊集院光も聞いてるみたいだしお笑いの間でブーム来るかな

393:重要無名文化財
12/01/05 15:43:38.18 .net
>>391
次郎長伝の中でも神田伯山に褒められたとか言ってたけど伯山は虎造を認めてなかったんでしょ?
そういった感じでホラは良く言ってたんじゃないかな。
個人的には嫌味も感じないホラなんでなんとも思わないけど。
むしろ虎造がやると格好良く感じてしまうw

394:重要無名文化財
12/01/07 00:54:21.22 .net
息子も騙されていたのか

395:重要無名文化財
12/01/07 10:28:51.12 .net
吉良の仁吉は節が多く、浪曲っぽくていいね。
代参や三十石船は、好きだけど、啖呵ばっかりで落語みたい。

396:虎吉
12/01/11 20:24:03.02 .net
ブルースで虎造節! 面白いですw

ハウリンウルフそして広沢虎造
URLリンク(www.voiceblog.jp)

397:虎吉
12/01/16 20:30:50.82 .net
決戦-荒神山
URLリンク(www.amazon.co.jp)決戦-荒神山-DVD-金田繁/dp/B002GI513U

「サイレント映画として作られたものですが、本ディスクは浪曲の広沢
虎造の語りが入った再編集サウンド版。字幕のほとんどを削除し、語りで
補っています。」

398:重要無名文化財
12/01/17 00:33:12.81 .net
荒神山の山場の吉良仁吉がお菊を離縁するところは
戦後の録音は、秘蔵浪曲名盤集の中の、血煙荒神山(仁吉の義侠)
以外に残っていないのでしょうか。
戦前録音の、「伊勢で名代の青砥山、人あざなして荒神山」で始まる
のに比べて、話がくどくて。
これを戦後の発声で聞いてみたいのですが。


399:重要無名文化財
12/01/25 07:54:07.56 .net
尼で売ってる広沢虎造(先代)のCDというのを買ってみたら、どう聞いても二代だった。
これって詐欺じゃね?


400:重要無名文化財
12/01/25 09:12:13.79 .net
三代目が当代のとしての先代だろうな
どっちにしてもややこしい表記だ
試しに訴えてみろ、ヒマだったら

401:重要無名文化財
12/01/25 14:54:00.46 .net
手塚治虫のブッダで次郎長伝ネタ見つけた

おれなんざぁシッダルタを子供の時から知っててよ
あのひとについちゃ まぁ
俺が一番弟子だな

食いねえ食いねえすし食いねえ
(焼いた骨付き肉を差し出しながら

402:重要無名文化財
12/01/25 22:49:18.71 .net
>>399

無知のおまえが悪いんだよ

403:重要無名文化財
12/01/26 08:21:18.06 .net
>>402
いや、お前のせいだろ

404:重要無名文化財
12/01/26 15:03:11.51 .net
これを称えてざっくばらん

405:重要無名文化財
12/01/26 15:17:44.59 .net
>>402はバカの番付で大関

406:重要無名文化財
12/01/26 21:20:58.07 .net
先代の虎造と言えば二代目ということはお決まりだろう。

407:虎吉
12/01/26 22:04:56.03 .net
表記が初代だろうと何代だろうと、「あの」虎造師匠でまず間違い
ない・・・と思うけどね。

408:虎吉
12/01/26 22:05:15.63 .net
丸亀市は、金刀比羅(ことひら)宮に続く街道の活性化を目的に、江戸時代に
同宮を参拝できない人が犬に初穂料を託して代参させた「こんぴら狗(いぬ)」
の習わしにちなみ、三度がさにマント姿のゆるキャラを作り、愛称を募集。
URLリンク(www.iza.ne.jp)

409:重要無名文化財
12/01/26 23:32:02.45 .net
さすがに三代目と書いてあったら、「あの」虎造師匠ではないだろう。

410:重要無名文化財
12/01/27 00:02:52.25 .net
三代目はつまらん。
あの先代にもかかわらず、自分の人気と実力考慮しないで
名前が空いたらすぐ飛びつくという了見がもうねぇ
止め名でよかったと思うが

411:重要無名文化財
12/01/27 01:32:30.28 .net
止め名なんてのは悪習

412:重要無名文化財
12/01/27 11:50:51.68 .net
今の正蔵三平兄弟、こいつらと比べちゃ悪いが小さんや円楽、全部先代の方が良かったね。
でも止め名しちゃいかんと思うな。
脈々と続く事にも意味があるよ。

413:重要無名文化財
12/01/27 15:29:27.99 .net
>脈々と続く事にも意味があるよ。

正蔵小さん円楽はまだわかるよ、デカい名跡だから。
でも三平や虎造は一代で一気に大きくなった名前だろ。
そういう名前は継がないで止め名にするべきだと思うなぁ。
まあ心配しないでも次で止まるんだろうが

414:重要無名文化財
12/01/27 17:00:41.22 .net
三平はともかく虎造は名前が止まるというより浪曲という芸自体が止まる

415:重要無名文化財
12/01/28 02:32:24.43 .net
石松は止め名にすべき

416:重要無名文化財
12/01/28 11:12:59.58 .net
すると最後がガッツ石松になっちゃうけど?

417:重要無名文化財
12/01/28 14:32:20.21 .net
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
ま、それもありかもね

418:重要無名文化財
12/01/28 22:08:00.05 .net
円楽はでかくねえだろ
それよりあの文楽を何とかしろ
個人的には金馬も駄目だ

419:重要無名文化財
12/02/22 23:33:03.18 .net
虎造の女声は本当の女に聞こえるね。

420:重要無名文化財
12/02/23 01:54:08.36 .net
全員スーパー大年増になるけどね

為五郎の続き聞きたいな~


421:重要無名文化財
12/02/23 06:59:01.96 .net
そうそう、婆さん声。

422:虎吉
12/02/23 21:04:40.66 .net
夜とは言えど月明かり
昼を欺くばかりこのいいお天気に
見ればあぁた方十人

423:虎吉
12/02/23 21:05:20.03 .net
新見署長が浪曲「森の石松」 来月4日、にいみ雛まつりで披露 岡山

新見市の中心部で開かれる「にいみ雛まつり」(3月2~6日)で、
新見署の藤井忠司署長(52)が浪曲「森の石松・三十石船道中」を
披露する。知人に誘われて初めての挑戦。練習を重ねて難しいセリフ
回しも覚え、4日の本番に臨む。「地域を盛り上げられれば」と意気
込んでいる。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

がんばってー。

424:重要無名文化財
12/02/23 22:05:10.16 .net
署長がヤクザを演じるわけか
ありがてぇねぇヤクザもんの話んなったねぇとか言うのかw

425:重要無名文化財
12/02/23 23:13:37.04 .net
コロンビアの「秘蔵盤」は、同じコロンビアの「蔵出し」と
音源は同じですか別ですか?

「蔵出し」は初めて聞く音源ばかりで感激。

426:重要無名文化財
12/02/24 02:30:40.66 .net
>>424
いや広域指定暴力団とかなんとか

427:虎吉
12/02/24 23:22:54.91 .net
>>425
蔵出しはまだ聞いていませんが、秘蔵版とは違うと
思いますよ。

↓これなんかどうなんでしょうね。
大分かぶってるんじゃ・・・。

浪曲大全集 広沢虎造(二代目)
CD (1996/6/21)
ディスク枚数: 8
レーベル: コロムビアミュージックエンタテインメント
ASIN: B00005EO1S
URLリンク(www.amazon.co.jp)


428:重要無名文化財
12/02/26 01:50:26.22 .net
虎造の天保水滸伝が手が入手できた。

429:重要無名文化財
12/02/26 02:40:05.11 .net
落ち着け

430:428
12/02/26 09:29:40.48 .net
洲崎の政吉という話。
やっぱり虎造は節も啖呵も聞き易いね。


431:虎吉
12/02/26 10:00:57.58 .net
「虎造秘蔵版シリーズARC(RCK-49)」か「幻の浪曲ARC(RGT-2)」ですね?
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

聴いてみたいです。

虎造師匠が、あるとき自分はもう「天保水滸伝」をやらないから、
勝太郎師匠も「清水次郎長伝」をやらないとお互い取り決めたのに、
勝太郎師匠はその後も「次郎長伝」やっていたと述べていますw

432:虎吉
12/02/26 10:17:40.24 .net
「国定忠治」だったかな・・・。

433:428
12/02/26 12:37:43.92 .net
幻の浪曲ARC(RGT-2)です。
さめざめ街道、左甚五郎、弥次喜多道中も手には入った。

勝太郎の次郎長伝も聞いてみたいけど、残っているのかな。
勝太郎は、初めて聴く曲は注意深く聞かないと、
何言っているのかわからないのが難点。

434:虎吉
12/02/26 15:45:02.09 .net
良かったですね。バザーか何かの掘り出し物ですか?

二代目勝太郎の「石松代参」(25'50")がここに入っていますよ。

続よそではめったに聴けないはなし-浪花節ライバル対決
URLリンク(www.amazon.co.jp)

435:虎吉
12/02/26 21:24:32.95 .net
虎造師匠の演技(次郎長三国志より)。

若山セツ子の「ちぇっ」
URLリンク(www.youtube.com)

436:重要無名文化財
12/02/28 19:32:45.58 .net
本座村為五郎のライブ盤を聞いた。
スタジオ録音盤以上に、最後のところを
もったいぶって、引っ張って、
シーンと静まりかえったところで、
丁度時間となりました、で客のざわめき。
またこの後の出演です、だって。
で、追分三五郎に飛んじゃうんだろ。

437:重要無名文化財
12/02/28 20:52:34.94 .net
キューポラのある町見てたら
吉永小百合のおやじが一節、
ラジオからも虎造が一節

438:重要無名文化財
12/02/28 23:31:05.88 .net
あー為五郎がどういった流れで追分宿の仇討に行くのか気になるず

439:虎吉
12/02/29 23:15:32.26 .net
>>437
へぇ見てみたいですね。

440:虎吉
12/02/29 23:20:50.38 .net
工藤夕貴 チョーヤ梅酒CM
URLリンク(www.youtube.com)

たび~ゆけ~ば~

441:重要無名文化財
12/03/04 15:05:56.36 .net
富士川の血煙は、鬼吉のが喧嘩状を持って行って終わり?
決戦の話はないの?

442:重要無名文化財
12/03/04 22:39:57.55 .net
無いらしい
俺もこのスレで随分前に聞いたら物知り連中に無いだろうと言われた
あの後の話気になるよなあ

443:重要無名文化財
12/03/04 23:03:23.68 .net
え!ないの?
黒胡麻トンカツさん

444:重要無名文化財
12/03/09 00:04:48.72 .net
猛虎一斉吠え狂う、狩人これを撃たんとする。
あまた獣の危うきより、飛び来たりたる羊めが、
狩人前にたたずんで、弾に当たって身は倒れ、
他の獣を救うてやる。羊は我を知らぬと言う。
その意味もって唐土で、羊の下に我と書き、
義という文字ができたという。
その義を持って売り出した、
山本長五郎の、あまた身内のある中に、
四天王の一人で、乱暴者と異名をとる、
遠州森の石松と、小松村の七五郎の、
苦心談の御粗末を、不弁ながらも務めましょう。




445:虎吉
12/03/12 21:17:30.44 .net
国立国会図書館が歴史的音源をネット上で公開開始!
現在「浪花節」は33件(今後増えていくことでしょう)。
虎造師匠はまだありません。

URLリンク(dl.ndl.go.jp)浪花節&facetOpenedNodeIds=&detailSearchTypeNo=A&rows=20

446:重要無名文化財
12/03/12 22:31:25.39 .net
浪曲師の最高の敬称は「先生」だよ。
師匠でも悪くは無いけど、それより上。

447:重要無名文化財
12/03/12 23:17:36.15 .net
大統領のほうが上だと思ふ

448:重要無名文化財
12/03/13 07:14:33.03 .net
日本国の元首は天皇陛下

449:虎吉
12/03/13 21:09:19.12 .net
なるほど「先生」ですか。
「師匠」と呼ぶ場合、弟子がいるかどうかを一応気に
していたのですが、「先生」なら気にしなくていいですね。
今後そうしましょう。

450:重要無名文化財
12/03/13 21:24:21.16 .net
先生と呼んでいいのは看板になるようなクラスの人だよ
並の師匠はやはり「師匠」が適当。先生はおかしい。
浪曲はその辺あいまいだからむずかしい

451:虎吉
12/03/13 21:42:55.35 .net
前から気になっていたのですが、
弟子がいない中堅クラスの人はどう呼ぶのでしょうね。

452:重要無名文化財
12/03/13 21:44:06.08 .net
浪曲の話じゃないんだけど、
自分の師匠は師匠と呼んでいいけど、師匠の師匠を師匠と呼んだり
他人の師匠を師匠と呼ぶのは変なような気もする。
だって自分の師匠じゃないんだから。

そういう場合はやっぱり先生か。
自分の先生でもないのに先生と呼ぶのかと突っ込まれそうだけど、
医者や弁護士でも先生と呼ぶしな。
そういう人は師匠とは呼ばないでしょ?

453:重要無名文化財
12/03/13 21:47:45.88 .net
>>451
客は別にどう呼んだっていいんじゃねえの?
どう呼ぼうとそれで腹立てるようなケツの穴のちいせえやつは
そもそも先生とか師匠とか呼ばれる資格はない

454:重要無名文化財
12/03/13 21:50:01.48 .net
かと言って「おれはケツの穴でかいぞ。どうだ入れてみるか」
と言われてもあまりありがたくない

455:重要無名文化財
12/03/13 22:41:44.60 .net
王や長島みたいに
虎造は呼び捨てが一番似合う

456:重要無名文化財
12/03/14 08:27:49.92 .net
>>451
芸暦30年になったら師匠、50年以上は師匠または先生(曲師は師匠)
それ以外はさん付けでいいんじゃね?
>>453のいうとおり客の立場なら好きなように呼んでいいと思うけど。
同業者同士では中堅の人をアニさん、姉さんとか呼ぶけど一般人がそれやるとおかしいし

457:重要無名文化財
12/03/14 10:03:08.30 .net
>>455
そうだね
一ファンは虎造が一番しっくりくるわ

458:重要無名文化財
12/03/14 16:48:46.24 .net
固有名詞になってるってことだからな

459:虎吉
12/03/14 23:14:45.56 .net
「虎造」と言うのは親しみがありますね。
私にとっては「虎造先生」か・・・。やはり師匠かな。
芸歴は50年ないと思います。

460:重要無名文化財
12/03/15 10:03:25.91 .net
芸人と通の客は「虎造先生」だけどね

461:重要無名文化財
12/03/15 11:18:18.35 .net
俺33才なんだけど皆さんいくつくらいなんだろうか


462:重要無名文化財
12/03/15 19:47:25.00 .net
幸枝若のBOXを買う勇気が出ない38歳w

463:重要無名文化財
12/03/15 20:13:55.19 .net
>>461
おれはもちろん自分の年齢は知っているが
みなさんがいくつぐらいかは知らない
みなさんも同様だと思う

464:虎吉
12/03/15 20:24:54.71 .net
音楽的嗜好からいって10代が中心のはずw

465:重要無名文化財
12/03/20 16:08:49.85 .net
石松代参で、大政脇の下から汗が出た、の後の節のところなんだけど、
よく出回っているやつは、途中何の話もなく、でスッと金比羅様に
着いちゃうけど、コロンビア盤では、長い節がついていて、
耳コピーしたんだけど、よくわからないところがあります。
カッコをつけたところが自信がないんですが、教えてもらえませんか。

その夜はやすむ明けの朝、
早から起きる石松は、
うがい、ちょうずで身を清め、
仕度をなして表へ出る、
またぐ敷居が、死出の山、
雨だれ落ちが、三途の川、
そよと吹く風、無情の風、
これが親分兄弟分に、一世の別れになろうとは、
夢にも知らず石松が、つげの三度を傾けて、別れを惜しむ富士の山、
田子の浦風、そよと吹きゃ、丸に矢の字の帆を上げて、
出船入り船、美保ヶ関、(まやりつなぐ)孫歌に、茶摘み女が音頭取る、
どうせここらが身の終わり、草津に宿る朝のつゆ、
つのる思いの(しらの雪)、心の急ぐ石山寺、
鐘の響きもあけくれに、びわの湖に笹を(なみん)、
あやにかしこし往生の、都の(ごしょのくしおがみ)、善し悪ししげき(なにわぞう)、
船出をします石松が、明石の浦の夕凪に、酌んだお酒のうまいこと、
日数重ねてようやくに、着いたところが讃岐の国、
金比羅様に刀を納め、請け書を戴き、お守りも戴きます、
もう讃岐に、用ないとて。 戻り来ました大坂の、八軒屋から船へ乗る、
船は浮き物流れ物。


466:重要無名文化財
12/03/20 22:27:34.44 .net
その夜はやすむ明けの朝、
早から起きる石松は、
うがい、ちょうずで身を清め、
仕度をなして表へ出る、
またぐ敷居が、死出の山、
雨だれ落ちが、三途の川、
そよと吹く風、無常の風、
これが親分兄弟分に、一世の別れになろうとは、
夢にも知らず石松が、菅の三度を傾けて、別れを惜しむ富士の山、
田子の浦風、そよと吹きゃ、丸に矢の字の帆を上げて、
出船入り船、三保ヶ関、(まやりつなぐ)馬子唄に、茶摘み女が音頭取る、
どうせここらが身の終わり、草津に宿る朝のつゆ、
つのる思いの(比良の雪)、心の急ぐ石山寺、
鐘の響きもあけくれに、びわの湖に細男波、
あやにかしこし王城の、都の御所を伏し拝み、善し悪ししげき難波草、
船出をします石松が、明石の浦の夕凪に、酌んだお酒のうまいこと、
日数重ねてようやくに、着いたところが讃岐の国、
金比羅様に刀を納め、請け書を戴き、お守りも戴きます、
もう讃岐に、用ないとて。 戻り来ました大坂の、八軒屋から船へ乗る、
船は浮き物流れ物。

てきとう

467:重要無名文化財
12/03/20 22:48:59.81 .net
ありがとう。
「まやりつなぐ」って何でしょうね。
身の終わりは、尾張にひっかけているのかな?


468:重要無名文化財
12/03/20 22:54:16.91 .net
美濃尾張サービスセットでどうだ

469:虎吉
12/03/21 00:49:54.48 .net
駅路(うまやじ)つなぐ馬子唄に

ジャマイカ

470:重要無名文化財
12/03/22 00:18:30.43 .net
確かにそう聞こえますね。

471:虎吉
12/03/22 21:37:39.86 .net
この道行結構面白いね。改めて見なおした。

472:虎吉
12/03/22 21:53:33.12 .net
いくつか気づいた点です。

積もる思いの比良の雪
心の急ぐ石山寺の
善し悪ししげき難波津を

473:重要無名文化財
12/03/22 23:43:22.98 .net
この行程は美濃は通ってないね。

474:虎吉
12/03/23 21:11:52.74 .net
石松の道行に出てくる地名です。
・田子の浦
・(清水港)
・三保ヶ関
・(美濃)尾張
・草津
・比良山地
・石山寺
・琵琶湖
・京都御所
・難波津
・明石浦
・讃岐
・八軒家

田子の浦は出発地点(清水港)より進行方向と反対側ですね。
東海道は美濃を通っていないですが、美濃尾張の国境近くを
通るので詠み込んでも悪くなさそうです。
行きは京都見物をしてませんから、御所はその方向を拝んだ
だけでしょうか。

行きも伏見から大阪まで三十石船で下ったかもしれません。
讃岐へ行く船が八軒家から出ていたようです(他にも道頓堀から)。
帰りは道頓堀経由かもしれませんね。
三日遊んでから八軒家へ。

475:重要無名文化財
12/03/31 06:40:19.46 .net
今頃ふと思ったんだが、内実を知ったうえで息子、
「あれは親父のハッタリなんです」
と明かしてしまうよりも、
「そうなんですあれは親父が取り付けた時計なんです」
と一緒になってハッタリかますほうが、ずっと粋だわなw

476:虎吉
12/03/31 21:21:45.87 .net
何の話かと思ったら息子さんの山田二郎さんのことですねw
おかげで虎造師匠がハッタリをかます癖のあったらしいことが
わかりますね。
神田伯山「直伝」というのもそうですね。

477:重要無名文化財
12/04/10 15:46:52.01 .net
琢次郎はストーカーって書いてあるやろヴォケ~

478:428
12/05/02 01:30:33.11 .net
<<434

そのCDではないけど、たぶん同じ音源のSPから録音した
カセットテープを入手して聞くことができた。

大筋は虎造の石松代参、三十石船と同じだが、石松とやりとりするのは
甲州の男だった。当然、「鮨をくいねえ鮨を」はない。

「一里踏み出しゃ旅の空」はあった。



479:重要無名文化財
12/05/11 09:28:54.08 .net
すみません、かつてダイソーで100円で売っていた次郎長伝の音源は、
テイチクやコロンビアから出ているのと一緒ですか?


480:虎吉
12/05/11 21:25:09.88 .net
ダイソーは2枚しか持ってませんが、一枚はテイチクと
もう一枚はARCと同じ音源のようでしたよ。
ダイソーのは音質が悪いですね。

481:重要無名文化財
12/05/11 22:28:53.50 .net
Youtubeにダイソーの「勝五郎の義心」がアップされていて、
初めて聞くライブ版だったので、他の演目もそうなのかなと思ったもので。

ARCと同じ音源のものは、演目は何ですか?

スタジオ録音でない、ライブ録音の口演が聞きたいのですが、
他に、コロンビアの「本座村の為五郎」と、テイチクの「清水の三下奴」しか
聞いたことがありません。
他の演目では、ありませんかね。

482:虎吉
12/05/13 00:37:43.14 .net
ライブ盤の全集もあったら面白いですね。

ARCと同じとおもわれる外題は「石松と見受山鎌太郎」
「石松と都鳥一家」でした。

ライブ版は「名古屋の御難」が以前どっかにアップされて
ましたね。過去スレで紹介しました。

ダイソーのライブ版は以下もアップされてますね。
清水次郎長外伝 初代広沢虎造 「お蝶の焼香場」
URLリンク(www.youtube.com)

483:虎吉
12/05/13 00:38:27.42 .net
ダイソーのこれはテイチクと同じかな。
清水の次郎長外伝 初代広沢虎造 「石松の金毘羅代参」
URLリンク(www.youtube.com)

>初代広沢虎造の名演です。二代目もよいですが、
>個人的に私は初代の方が好きでよく聞いたす。

またダイソーの犠牲者が・・・w

484:重要無名文化財
12/05/13 09:07:42.04 .net
ありがとうございます。お蝶の焼香場のライブ盤が聴けてうれしいです。

ライブ盤の「名古屋の御難」は、「勝五郎の義心」と同じなのではありませんか?
両者は、タイトルが入れ替わったりしていますから。
スタジオ録音では、テイチクは「名古屋の御難」「勝五郎の義心」の順で
コロンビアは「勝五郎の義心」「次郎長名古屋の御難」の順で
タイトルが付けられていますね。

「石松の金毘羅代参」は、最後のあたりを一部カットして、
三十石船とくっつけたような編集になっていますね。
代参と三十石船もライブ盤を聞いてみたいですが、
存在するのかな。


485:虎吉
12/05/13 21:45:12.48 .net
そうですね。
ライブ版「名古屋の御難」は、「勝五郎の義心」と内容が同じでした。
「名古屋~」の方が始まりが少し長くとってありましたけど。

三十石のライブ盤なども聴いてみたいですね。
虎造師匠の口演自体はあまり変化がなさそうですが。

486:虎吉
12/06/05 21:05:41.05 .net
細川たかし 一代記~浪花節だよ人生は 【歌謡リクエストショー】
URLリンク(www.youtube.com)

珍しく細川たかしさんが浪曲をやっています。
虎造ギャグもw

487:重要無名文化財
12/06/05 21:34:40.94 .net
>>486
面白い!
さすが器用にやるもんだ
後半ノリに乗ってて気持ちいいです


488:重要無名文化財
12/06/23 15:23:58.19 .net
初めまして。
父に頼まれ清水次郎長伝のCDを購入しました。
(ARCの10枚セット)
7巻の「石松の仇討ち(追分宿の仇討ち)」が肝心の仇討ちが始まる前に、
話が終わってしまうと文句を言われました。
仕方なく色々調べていて、こちらのスレにたどり着き、前・前々スレと
読ませて頂きました。
すると未完?のまま終わっている話がいくつもあるらしい事。
「為五郎の悪事」の続きは、ご遺族の訴えにより口演が出来なくなった事。
また音源も残っていない(らしい)という事等が分かりました。

「石松の仇討ち」は同じような理由で続きが無いのでしょうか。

『「11人殺しただけで終わり」特に描写は無い』との書き込みを
拝見しましたが、それはどういう意味でしょうか。

文字通り、もともと殺しの場面は無いという事でしょうか。
「11人殺して終わった」事を語るところが、本当はあったのでしょうか。
大変恐縮ですが、詳しくご存じの方がおりましたらお教え下さい。
文章がうまくまとめられずに、長々と失礼致しました。




489:重要無名文化財
12/06/23 19:20:36.68 .net
3種類の音源を聞いたけど、「11人曲切り」と言うだけで終わるのと、
為五郎の首が落ちるところまで続くのがあった。

浪曲は中途半端なところで終わってしまうのが多いね。
雷電と八角の話も、勝負がつく前に終わってしまう。

490:重要無名文化財
12/06/23 21:52:10.79 .net
>>489
為五郎がそうなるバージョンがあるんだ
曲斬りってところで終わってるのしか聞いたことないから新たな発見
富士川べりの間違いの話が聞きたいけどないらしいんだよなあ

491:虎吉
12/06/23 22:58:48.28 .net
「のめっている為五郎の首を見事に切って落とした!」

私が持っている以下の音源では、為五郎の首が落ちますね。

秘蔵!広沢虎造名盤集 清水次郎長伝 
吉良の仁吉完結編 蔵出し傑作選
「七五郎懺悔・追分宿の仇討」 (10'44")


492:虎吉
12/06/23 23:11:52.32 .net
富士川は、

清水次郎長全集04 戦前SP復刻盤
「外伝 富士川の血煙」(前編)(後編)

という音源があるのですが、内容は「鬼吉の喧嘩状」ですね。


493:重要無名文化財
12/06/24 02:06:44.89 .net
テイチク
11人曲切り
追分け宿の仇討ち

コロンビア
「逆縁ながら子分の仇討ち。都鳥、うぬの命は次郎長が器用にもらって行くぞ。」
追分け宿の仇討ち

キング
「えいっ」、抜討ち、可愛そうに為五郎の首がころっと落っこった。
「あっ、いけねえ」、拾ってやがる、間に合わねえ。11人を見事に切った。
追分けの仇討ち

こんな感じ。

494:重要無名文化財
12/06/24 16:44:02.51 .net
488で質問させて頂いた者です。
皆様、ご回答ありがとうございました。

我が家のARCの「石松の仇討ち」もよくよく確認した処、最後の最後に
「殺したよと」の報告がありました。以下の通りです。

『二階の火、下の火の気をすっかり消して了った、次郎長の行き届いた処。
11人曲斬り、追分宿の仇討ち』丁度時間となりました。ちょんちょん。

『11人曲斬り』この一言で全てを言い表していたのですね。
まったく気付きませんでした。それにしてもあっけない幕切れですね。

ところで『曲斬り』って何だろう・・・。調べに行って参ります。
それでは失礼致します。皆様どうもありがとうございました。

495:重要無名文化財
12/07/08 20:34:36.67 .net
虎造の寛永三馬術を聞いたのですが、
曲垣平九郎が家光の前で、馬で長い急な石段を昇る話ではなく、
奉公人が薩摩の家来を殺したために、曲垣平九郎が禄を
召し上げられて浪人になってしまう話でした。
虎造の寛永三馬術はこの話だけですか、それとも他の話もありますか?


496:虎吉
12/07/09 21:04:30.81 .net
私はよくわかりませんが、あまり「寛永三馬術」の音源は多く
なさそうですよね。

ちなみに映画『世紀は笑ふ』で虎造師匠が実演しているのが
「寛永三馬術 曲垣平九郎」だったとか。
同じ話かな。

497:重要無名文化財
12/07/09 23:42:27.80 .net
虎造の寛永三馬術出てくる奉公人がドド平と呼ばれていて、
その理由が、曲垣平九郎がドモリで、ドドドと言っている間に
ヘイと返事をするからだそうです。
こういう、危ない話だから、今では発売できないのでしょうね。

秋葉の火祭りの、「武居のドモ安鬼より恐い、ドドとドモれば人を切る」や
石松と身請山鎌太郎の、「何より証拠はメッカチだと言おうとしたが」は
確かテイチクの16巻組ではカットされてましたよね。

大瀬半五郎には、つんぼの親分、なんてのが出てきて、笑っちゃいましたよ。


498:虎吉
12/07/10 20:21:47.33 .net
そのうち「ヤクザ」とかもNGワードになるかな・・・。
そうなって欲しくないですが。

499:虎吉
12/07/10 20:35:12.45 .net
>>328
その後の展開。

本殿放火の少年に賠償請求 清水次郎長ゆかりの神社
URLリンク(www.47news.jp)

500:重要無名文化財
12/07/10 22:23:34.68 .net
>>498
すでに反社会的なんたらとかニュースでは言ってるけどな
ニュースでやくざなんて言葉使ってるの聞いたことない

501:重要無名文化財
12/07/10 23:27:19.32 .net
最近落語で唖の釣りをデジオで聞きました。
あうあうあうとか今の放送に慣れた耳には大丈夫なのかなと思いましたけど。

商品化されてる音源を流してるし、いちゃもんつけて何する人たちは
もっと良いターゲットを見つけたんじゃないでしょうか。

502:虎吉
12/08/01 19:35:18.69 .net
勝事(かつこと)ばかり知りてまくる(負くる)事をしらざれば
害(がい)其身(そのみ)にいたる

徳川家康(伝)『御遺訓』

Wikiquote: 徳川家康
URLリンク(ja.wikiquote.org)徳川家康

503:重要無名文化財
12/08/05 23:13:55.71 .net
未完で終わってしまった祐天吉松の、あの後、立花金五郎がどうなるのか
知りたいのですが、祐天吉松は虎造師匠以外はやっていないのでしょうか。


504:虎吉
12/08/06 19:38:47.77 .net
「祐天吉松」の続き部分を演じたものがあるか私は知りませんが、
これ見ると、近年誰が「祐天吉松」を演じたか分かりますね。
行けば実際に録音を聴くこともできるかも?

日本芸術文化振興会の文化デジタルライブラリー
URLリンク(www2.ntj.jac.go.jp)祐天吉松&trace=result&istart=0&ikana=ゆうてんきちまつ&iselect=ゆ&seq=0&class=engei_taishu&mid=501982&type=prog


505:重要無名文化財
12/08/09 22:42:21.72 .net
立花金五郎に返り討ちにあって、後の女房が仇討をしたようなことが
CDに付いてくる冊子に書いてあった。
中途半端なところで終わっちゃって残念だね。

506:虎吉
12/08/10 18:52:57.56 .net
ある意味浪曲の常套手段かも。
天国に逝って続きを聴くのを楽しみにしましょうw


507:重要無名文化財
12/08/13 08:26:21.44 .net
祐天吉松の結末、ここには、吉松が仇討したように書いてある。

URLリンク(wageiidiom.cocolog-nifty.com)

508:虎吉
12/08/30 19:25:15.62 .net
お知らせです。
虎造節保存会がこの8月にNPO法人化されました。
全国大会優勝者は「広澤」姓を名乗(れ)るようです。
初代優勝者は「広澤春雄」さんとしてプロ活動されるそうです。

次回の大会は2013年3月20日(祝)のようです
(今年はありません)。


509:虎吉
12/08/30 19:28:14.86 .net
新人曲師初お目見え 上野・「三味線登場!!」
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

曲師の方が5人も増えたみたいですね。すごい。
頑張って欲しいですね。
平均年齢は(ry

510:重要無名文化財
12/09/02 18:08:29.51 .net
age

511:重要無名文化財
12/09/02 22:58:59.67 .net
お蝶の焼香場から代官切りまで、コロンビアのLPを手に入れた。
テイチク16枚組CDと音源は同じみたいだが、
テイチクの方は外題付けや、終わりの部分をカットしているね。


512:虎吉
12/09/04 20:51:06.06 .net
なるほど。
テイチクも大分手が入ってるみたいですね。

513:重要無名文化財
12/09/04 23:52:47.07 .net
テイチクの秋葉の火祭り、差別用語はズタズタに切ってある。
身請山鎌太郎も。

514:重要無名文化財
12/09/09 11:39:13.16 .net
サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch