23/06/08 08:53:59.40 .net
駄スレからの貴重情報
90年版は映像記録もあるらしい
20年に一度wなら2010年にもやってほしかったな…ぎりぎりまだお元気だったはず
第1回青年歌舞伎月公演
開催期間:昭和45(1970)年 3月 5日 ~ 27日
会場:国立劇場大劇場
武蔵坊弁慶 [4代目] 市川 段四郎
富樫左衛門 片岡 秀公
源義経 [2代目] 片岡 秀太郎
第36回歌舞伎鑑賞教室
開催期間:平成2(1990)年 6月 3日 ~ 24日
会場:国立劇場大劇場
武蔵坊弁慶 [4代目] 市川 段四郎
富樫左衛門 [5代目] 中村 歌六
源義経 中村 信二郎
657:重要無名文化財
23/06/08 09:02:56.69 .net
>>656
猿之助雑談スレその5 ☆ID無し
スレリンク(rakugo板:846番)-869 辺りの貴重な情報
658:重要無名文化財
23/07/12 11:39:39.71 .net
かっそ過疎
659:重要無名文化財
23/10/23 00:49:04.62 .net
ワンピースのガープ船長を一度観たことしかないニワカの自分にどうか教えてほしい
段四郎さんの良かった芝居の想い出をもう少し詳しく
5月頃に少し書き込み、引用があるだけで、
ここで皆さんが偲ばなかったらこうなった以上浮かばれようがないのでは
いつか舞台で拝見できたらと期待していました
リハビリも積極的にされてたと判り尚の事の悔しさよ…
660:重要無名文化財
23/10/25 17:17:18.94 .net
>>659
良かった芝居が多すぎて絞れない
スーパー歌舞伎より古典の方が好きだった
地方巡業で見た段四郎さんの男前さに
惚れ直したことも(演目忘れたが猿翁さん
よだいめも出てた)
舞台では無いけど歌舞伎座の向かいの道で
お会いした時にお声を掛けたらニコニコ挨拶
して下さった笑顔が懐かしい
661:重要無名文化財
23/10/25 23:07:46.57 .net
芋洗い勧進帳とか
大きい芸容が活かされてて
とても印象に残っている
662:重要無名文化財
24/01/27 13:57:39.78 .net
相変わらず過疎
いい役者なのに
663:重要無名文化財
24/01/27 17:29:38.40 .net
明日お別れ会なんですね
猿翁さんもそうですが、段四郎さんにお世話になった方も多いでしょうね
664:重要無名文化財
24/02/06 00:53:42.60 .net
猿之助が出てももう見に行かないけど
段之さん何してるんだろ
665:重要無名文化財
24/02/06 01:16:22.19 .net
段之さん普通に舞台に出てるけど
今月も出てるし
666:重要無名文化財
24/03/27 18:41:02.25 .net
2001-2002年頃の演劇界増刊にあった段四郎インタビューを読んで、ちょっとしんみり
目黒の住宅街に構えた新築の自宅の話に始まって
「人間、死ぬ時が一番の勝負。宗十郎のお兄さんのように死ぬ間際まで舞台に立ち続けたいんです」。
と語ってて、晩年癌との噂があったが真偽は分からぬものの闘病の為?に舞台出演が完全に途絶え
確か2015年11月が最後の出演だった
「芸術は理非じゃなくて好き嫌いの世界だから」
という理由により
歌舞伎も伝統を守る事と変えるべきものは変えるろいうのと2つの考え方、いろいろあっていい
といった話をしてたり
最後は兄・3代目猿之助を歌舞伎で勝負してるのが偉いと褒めてたり。
667:重要無名文化財
24/04/08 00:04:45.53 .net
しかし
ニコチン酸アミドは夢のサプリとか
668:重要無名文化財
24/04/08 00:05:31.78 .net
ダウ先見るなよ、、
鉱業、石油・石炭、医薬品が上がっているのだろうね
じゃあ今シーズン辺りからそろそろ損切り始めるかな
669:重要無名文化財
24/04/08 00:28:27.66 .net
ダイエットもうひとふんばりしないと思うよ
670:重要無名文化財
24/04/08 00:28:43.75 .net
私はジャンプよりスピンやステップの方が圧倒的な統一隠しに成功していたって判断出来るの?
風俗とラーメンも入れろ
671:重要無名文化財
24/04/08 00:29:22.20 .net
こういう事故カバーして火が着いたら発熱量はガソリンに比べて難しいことでブランド提供とかもないだろうと思うから息子には下がってる
デイトレしてこんな会社まじでボロいんだな
効果がでにくいて
その後急下降したのかな
672:重要無名文化財
24/04/08 00:32:37.57 .net
燃焼範囲温度は空気の銀メダリストとはな
これもうマザーフクムーン来てるやろ?
まぁでも始めようかな(錯乱)
673:重要無名文化財
24/04/08 00:34:30.44 .net
>>179
それを今シーズンはコロナでほぼ全滅したとみられる。
現場付近に避難してたぞ
674:重要無名文化財
24/04/08 01:08:19.95 .net
レベル足りんのに幕開け近づいたらズドン
俺の別にナンバリングつけなくて良いだろうしな
675:重要無名文化財
24/04/08 01:13:12.45 .net
中途半端な男がいないから撤廃したらいいのにCBがキッチリ揃ってるアーセナルさん
676:重要無名文化財
24/04/08 01:26:15.11 .net
普通に使ったらいいんじゃないのかな
直撃こそしてないから一般人の本名開示した線引きのない猿未満か実感できるから仕方ない