【八重洲】FT-991 3台目 [転載禁止](c)2ch.netat RADIO
【八重洲】FT-991 3台目 [転載禁止](c)2ch.net - 暇つぶし2ch881:ちょそん在日万歳
15/04/08 13:41:59.84 .net
365 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/05(日) 09:57:41.87 JJ2RONとCQ HAM RADIO RTTY Challenge 2015で交信したやつ誌ね
366 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/05(日) 09:59:57.18 JJ2RONとCQ HAM RADIO RTTY Challenge 2015で交信したやつ誌ね
367 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/05(日) 10:00:25.20 JJ2RONとCQ HAM RADIO RTTY Challenge 2015で交信したやつ誌ね
368 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/05(日) 10:00:53.39 JJ2RONとCQ HAM RADIO RTTY Challenge 2015で交信したやつ誌ね
369 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/05(日) 10:01:19.03 JJ2RONとCQ HAM RADIO RTTY Challenge 2015で交信したやつ誌ね
370 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/05(日) 10:01:47.85 JJ2RONとCQ HAM RADIO RTTY Challenge 2015で交信したやつ誌ね
371 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/05(日) 10:02:16.05 JJ2RONとCQ HAM RADIO RTTY Challenge 2015で交信したやつ誌ね

882:名無しさんから2ch各局…
15/04/08 14:13:43.43 .net
>>853
あれ、既にアマチュア無線シミュレーターって存在したような。
完全に仮想にアマチュア無線機でCWやボイスでQSOできるやつ
SKYPEを、無線機風のインターフェースにして、多少、電離層のコンディションとかを計算しているのかもしれない

883:名無しさんから2ch各局…
15/04/08 15:59:14.78 .net
>>859
そうだったか、失礼しました

884:名無しさんから2ch各局…
15/04/08 16:03:50.13 .net
>>860
URLリンク(www.hamsphere.com)
これこれ
以前CQ誌にも載っていた
アパマンハムでどうしてもHFっぽい雰囲気をやりたい人が使うみたい

885:ちょそん在日万歳
15/04/08 16:04:16.69 .net
365 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/05(日) 09:57:41.87 JJ2RONとCQ HAM RADIO RTTY Challenge 2015で交信したやつ誌ね
366 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/05(日) 09:59:57.18 JJ2RONとCQ HAM RADIO RTTY Challenge 2015で交信したやつ誌ね
367 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/05(日) 10:00:25.20 JJ2RONとCQ HAM RADIO RTTY Challenge 2015で交信したやつ誌ね
368 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/05(日) 10:00:53.39 JJ2RONとCQ HAM RADIO RTTY Challenge 2015で交信したやつ誌ね
369 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/05(日) 10:01:19.03 JJ2RONとCQ HAM RADIO RTTY Challenge 2015で交信したやつ誌ね
370 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/05(日) 10:01:47.85 JJ2RONとCQ HAM RADIO RTTY Challenge 2015で交信したやつ誌ね
371 :名無しさんから2ch各局…:2015/04/05(日) 10:02:16.05 JJ2RONとCQ HAM RADIO RTTY Challenge 2015で交信したやつ誌ね

886:名無しさんから2ch各局…
15/04/09 15:05:29.25 UcztfaNI/
どうして??

887:名無しさんから2ch各局…
15/04/09 23:58:00.51 .net
>>856
魔法石を買ったりガチャやる訳か

888:名無しさんから2ch各局…
15/04/12 10:50:26.77 .net
もうみんな飽きちゃったんだね

889:名無しさんから2ch各局…
15/04/12 13:28:42.26 .net
机上の遊びなんてそんなもん

890:名無しさんから2ch各局…
15/04/14 17:47:47.91 .net
あげとくよ?

891:名無しさんから2ch各局…
15/04/14 20:39:25.43 .net
991って固定機にしては小さすぎるしモービル機にしては前面パネルが
外せないし・・・中途半端なりぐだな。どこのメーカーが作ったんだ?

892:名無しさんから2ch各局…
15/04/14 21:23:32.21 .net
つリモートコントロールソフト

893:名無しさんから2ch各局…
15/04/14 22:52:44.44 .net
これダウンコンバージョンじゃないね
新しく買うには相応しくないね

894:名無しさんから2ch各局…
15/04/14 23:29:19.26 .net
FT-847の現代版がほしいよ。
TS-590に144と430がついてればなぁ…。
スレチか。

895:名無しさんから2ch各局…
15/04/14 23:43:09.80 .net
品位を保つためには不要。

896:名無しさんから2ch各局…
15/04/15 00:28:55.85 .net
品位か。
430なんて品がないのは確かだな。
40Mの「スリーポイントめいき~」もどうかとは思うが。
移動してコンテストに出たいんだが、
FT-991のタッチパネルより、専用のボタンが多い方が
操作性はいいに決まってるし。
重さも大きさも847、590が限界かなと。

897:名無しさんから2ch各局…
15/04/15 04:44:47.63 .net
>>868
金のない俺のために作ってくれたんだよ。
こんなんで珍カントリーとやれたぜ!珍レディーともやりたい

898:名無しさんから2ch各局…
15/04/15 07:14:04.40 .net
ってことで狭いデスク向けかな。

899:名無しさんから2ch各局…
15/04/15 15:00:25.59 .net
200W版が欲しい。

900:名無しさんから2ch各局…
15/04/15 17:52:50.44 .net
100W程度なら50Wの991Mで移動局にしようと思うのですが、10MHzと14MHzの送信は可能なんですか?

901:名無しさんから2ch各局…
15/04/15 20:43:52.30 .net
>>878
釣り確定?

902:名無しさんから2ch各局…
15/04/15 20:46:38.93 .net
>>878
お前、釣りなのかw

903:名無しさんから2ch各局…
15/04/15 21:06:20.86 RPTxpB4vB
>>877
おまえは不可能

904:名無しさんから2ch各局…
15/04/15 21:26:53.14 .net
>>877
リグの機能としては可能なので、1アマ受験頑張って下さい。

905:名無しさんから2ch各局…
15/04/15 21:43:19.19 .net
>>881
なにゆえ2アマをディスる?

906:名無しさんから2ch各局…
15/04/15 22:29:54.20 .net
特級に限るな

907:名無しさんから2ch各局…
15/04/15 22:45:27.21 .net
>>881
ありがとうございます。
1アマはあるので問題なしです。

908:名無しさんから2ch各局…
15/04/15 23:05:59.73 .net
98900円で買えるのか?

909:名無しさんから2ch各局…
15/04/15 23:46:30.33 .net
買える店あるなら教えてくれ。他の機種買うから。

910:名無しさんから2ch各局…
15/04/16 00:32:15.94 .net
>>884
1アマでその質問か?

911:名無しさんから2ch各局…
15/04/16 06:58:32.69 .net
受験票くらいあるだろ

912:名無しさんから2ch各局…
15/04/16 08:25:00.16 .net
ヤフーオクの質問で書いてたな。

913:名無しさんから2ch各局…
15/04/16 09:39:30.72 .net
>>889
ヤフオク、で通じる

914:名無しさんから2ch各局…
15/04/16 09:54:48.19 .net
>>886
面白い

915:名無しさんから2ch各局…
15/04/19 02:19:19.01 .net
これってモールスのデコードとかできるの?

916:名無しさんから2ch各局…
15/04/19 03:21:45.54 .net
とかと言われてもなあ。広帯域受信はできるよ。

917:名無しさんから2ch各局…
15/04/19 20:58:04.23 .net
up

918:名無しさんから2ch各局…
15/04/19 21:58:48.09 .net
今日も近所のハムショップに聞きに行った。なんか全然入荷しないみたい。
オレの前に数人予約の人がいるそうだ。ゴールデンウィーク前には手に
入らないだろう。使ったヤシの感想が聞こえてこない。いいのか悪いのかも
わからない。

919:名無しさんから2ch各局…
15/04/19 22:03:21.74 .net
バグだらけで
出荷停止

920:名無しさんから2ch各局…
15/04/19 22:44:57.77 .net
マジか

岐阜涙目だな

921:名無しさんから2ch各局…
15/04/19 22:52:05.84 .net
新品投げ売り

922:名無しさんから2ch各局…
15/04/19 23:39:01.07 .net
どうして八重洲はこうも使いにくい UI なんだろうね。
意地でもICOMのマネはしたくないということなのか?
なんだかんだ言ってICOMの UI は優れているよな。

923:名無しさんから2ch各局…
15/04/20 06:59:35.02 .net
ケンウッドはどの辺り?>で表すと。

924:名無しさんから2ch各局…
15/04/20 08:06:08.04 .net
ケンウッド>ヤエス>>>>…>>>>アイコム

925:名無しさんから2ch各局…
15/04/20 10:35:10.00 .net
ケンウッドはヤエスと同等以上に使いにくいってこと?

926:名無しさんから2ch各局…
15/04/20 12:59:28.81 .net
>>902
坊や、また教わってないのか?
ほれとも痴呆ヂヂィか?

927:名無しさんから2ch各局…
15/04/21 09:33:41.25 .net
991はまだ落ち着いていないの。
もう少し待つか。

928:名無しさんから2ch各局…
15/04/21 09:44:14.55 .net
ANTチューナー内蔵、C4FM対応とデザインは良いのだが
セパレート不可で、モービル運用に向かないのがイタイ。

929:名無しさんから2ch各局…
15/04/21 09:59:27.92 .net
リモート操作はできないのか

930:名無しさんから2ch各局…
15/04/21 14:44:46.59 .net
小さな固定機です。

931:名無しさんから2ch各局…
15/04/21 14:51:02.68 .net
固定機にしては小さすぎて使いづらいですな

932:名無しさんから2ch各局…
15/04/21 14:54:20.99 .net
おまいら991はモービル機か固定機かどっちや?

933:名無しさんから2ch各局…
15/04/21 15:10:30.75 .net
モービルする気ないので固定機

934:名無しさんから2ch各局…
15/04/21 16:47:09.62 .net
小さな巨人機

935:名無しさんから2ch各局…
15/04/22 01:08:42.83 .net
最近よく991の中古がヤフオクに出品されているけど何故?

936:名無しさんから2ch各局…
15/04/22 05:46:06.94 .net
転売失敗組

937:名無しさんから2ch各局…
15/04/22 06:52:09.81 .net
要らなくなったから

938:名無しさんから2ch各局…
15/04/22 11:28:37.39 .net
>>912
最近買って使っていますが、
売りに出ているのは使い勝手がイラっとするほど悪いからではないかな?
受信性能などは良いと思うのだけど、UIが壊滅的。
無線機使い倒す人間が設計したのではないだろこれ?みたいにつくづく感じる。
UI(メニュー階層、配置など)は、井上さんのほうがよく考えられ練りこまれてる。
別に誰とも戦ってないけど、実戦向けなのは井上さんだと思う。

939:名無しさんから2ch各局…
15/04/22 15:37:42.17 .net
>>915
俺も使ってるが、使い勝手、イラッてするほどではないよ
井上の例えば7100は使ったこと無いので比較できないが
何かしたい、これを変更したいと思ったらマニュアル見なくとも操作できる
706とか756ではこうはいかなかった
別にイラつくほど急ぐシーンもないので、これで十分だよ
1.9-430でATU付いて、C4FMも遊べるし(相手いないが)

940:名無しさんから2ch各局…
15/04/22 19:31:00.05 .net
YAESU機(450、991)のATUは同調範囲せまくて駄目、すぐギブする。
どうせSWR<3.0じゃないとギブだよ。
やっぱ、LDGとかの方がチューニングのインピーダンス範囲も6から1000Ωと
同調範囲広くていいyo

941:名無しさんから2ch各局…
15/04/22 20:34:24.55 .net
>>916
>>722とか756ではこうはいかなかった
706はともかく、756は、ほぼ完成されたUIだと思うが?
本当に使ったことあるのか?

942:名無しさんから2ch各局…
15/04/22 20:51:39.04 .net
確かに756や7600は完成されたUIだと思います。
現在IC-7600をメインにしてIC-756PRO3をサブで使っておりますが
どちらも使い勝手がいいです。

943:名無しさんから2ch各局…
15/04/22 21:15:59.90 .net
>>918
ごめん、756は間違い、857でした
756はproからpro3まで愛用してました、失礼
>>917 外付けなら色々あるが、内蔵がミソ 基本的に同調の取れたアンテナで楽しみますので



945:名無しさんから2ch各局…
15/04/22 21:37:18.53 .net
7600はSSBの音が汚いと言われる。
電波の室は八重洲の方が良い。

946:名無しさんから2ch各局…
15/04/22 22:04:36.59 .net
7600を使っておりますが今まで一度もそんなことを言われたことがありませんが・・・。

947:名無しさんから2ch各局…
15/04/22 22:32:26.85 .net
面と向かっては言わないだろう

948:名無しさんから2ch各局…
15/04/22 22:57:19.07 .net
音にこだわるならFMでもやってろ。SSBは話の内容が分かればそれでいいんだよ。

949:名無しさんから2ch各局…
15/04/23 01:05:14.76 .net
hi-fi SSBはやってる人いるけどhi-fi FMって聞いたことないな

950:名無しさんから2ch各局…
15/04/23 02:17:17.27 .net
FMもナロー化で音が悪くなっているyo
まるでAM・・・WIDEな昭和の時代は音が良かった。
買おうと思って先輩借りたFT450のFMの受信音最低だった。
AM以下。
結局、IC7100買ったが、D-STARは、言わずもがな・・・あたりまえか。
FT991はどんなのかね?

951:名無しさんから2ch各局…
15/04/23 07:20:43.92 .net
FT450のFMはグりコのおまけ

952:名無しさんから2ch各局…
15/04/23 07:35:40.86 .net
懐かしい音

953:名無しさんから2ch各局…
15/04/23 08:24:12.38 .net
FT991はすべてがオマケなの?
音質は大切なんですが…

954:名無しさんから2ch各局…
15/04/23 12:32:52.56 .net
放送局じゃないんだからアマチュア無線に音質など求めるな。
話の内容が通じればそれで良し。

955:名無しさんから2ch各局…
15/04/23 20:21:48.02 .net
>>926
991の音って、FMもC4FMも普通
各段ひどい音がしてるわけでもない(当然か)
C4FMは設定で、C4FMモードでもFMが入ればFMで受かるので便利
D-STARがどうなってるかは知らんよ

956:名無しさんから2ch各局…
15/04/23 20:51:51.41 .net
>>931
了解だ。FT991が増税前に出てたら買ってたかもな。
D-STARは圧縮が激しいので、音は悪いよ。
IC7100のDVモードでも試してみたら、DVで待ち受け中にFM信号を受けて
3秒くらい経つとFMの音声が聞え始める。

957:名無しさんから2ch各局…
15/04/24 07:10:47.62 .net
増税前て、、値差いくらなんだよw

958:名無しさんから2ch各局…
15/04/24 07:33:09.63 .net
IC7100を自分が買った時のこと。
増税値差は4500円くらいじゃね。
いまさらFT991は買い換えるほどの物じゃない。
買い換えるならFTDX3000かな。

959:名無しさんから2ch各局…
15/04/24 08:02:19.37 .net
でも、お高いんでしょう?

960:名無しさんから2ch各局…
15/04/24 08:56:04.71 .net
自分はIC-7100を118000円、FT-991を143000円で買いました。
差額の25000円は内臓ATUの価格ということで。

961:名無しさんから2ch各局…
15/04/24 09:00:14.82 .net
FT-991にはポイスメモリ機能が付いていますが、FMでは使えないのでしょうか?
使えないのであれば、HAMLOGのCQマシン機能を使うためには、どのように設定したらいいのでしょうか?
PTTの動作をHAMLOG上から操作できるようにはなったのですが、音声が送出されません。

962:名無しさんから2ch各局…
15/04/24 21:09:11.57 .net
991の試聴会に行って触ってきたけど、なんかワクワク感がなかった。
FT-817サイズの後継機が出たらきっともっとワクワクしたと思う。

963:名無しさんから2ch各局…
15/04/25 00:04:08.20 .net
>>936 そんな価格で買っているの どこ?

964:名無しさんから2ch各局…
15/04/25 08:30:34.80 .net
秋葉原行けばそのくらいで買えるよ。
予約しなかったけど、在庫もあったし。

965:名無しさんから2ch各局…
15/04/25 08:33:03.08 .net
オレも知りたい。他の機種買うので。

966:名無しさんから2ch各局…
15/04/25 15:32:53.41 .net
ワクワク感は与えられるものではなくて自分の中にあるんだよ。

967:名無しさんから2ch各局…
15/04/26 00:19:54.87 .net
そんなに安く買えるわけないだろう
いい加減なことかくなあ

968:名無しさんから2ch各局…
15/04/26 00:22:43.39 .net
こんなところの情報をあてにしない方が良い。
アホと馬鹿の集まる場所だからまともなスレは無し。

969:名無しさんから2ch各局…
15/04/26 02:05:52.46 .net
FT-991は頑張れば14万ちょうどになったかも


970:、と後で少し後悔 ま、信じたくなければ信じなければ良いじゃん 現実、その価格で買ってる人が何人もいるんだから



971:名無しさんから2ch各局…
15/04/26 08:06:57.49 .net
日記にかいとけよw爺さん

972:名無しさんから2ch各局…
15/04/26 08:23:24.12 .net
URLリンク(www.insightnow.jp)

973:名無しさんから2ch各局…
15/04/28 15:38:39.38 .net
知り合いも143Kだったって。俺は148Kだったけど。。。
結構使い込んでみたけど、操作性もそんなに悪くないと思う。
サブダイヤル使う頻度が高いから、耐久性は気になるけど。
あと、メモリー呼び出したとき、毎回サブダイヤルにMCHを
設定しないとクルクルできないのが面倒。
あとチューナーは本当におまけ程度。アースの取り回しですぐに
範囲外になっちゃう。そんなアンテナ使ってる俺が悪いのかも
知れないけど。

974:名無しさんから2ch各局…
15/04/28 18:20:34.46 .net
>>936
情報ありがとうございました。
143kで購入できました。

975:名無しさんから2ch各局…
15/04/29 00:37:47.27 .net
 嘘の価格書くな

976:名無しさんから2ch各局…
15/04/29 00:59:47.56 .net
と、某ショップ関係者が書き込んでいます

977:名無しさんから2ch各局…
15/04/29 01:14:48.78 .net
内緒といったろう 今度安くしないからなあ

978:名無しさんから2ch各局…
15/04/29 08:22:35.62 .net
> 嘘の価格書くな
信じる者は救われる。

979:名無しさんから2ch各局…
15/04/29 16:56:52.05 .net
大阪では143kが普通だよ。140kの店もある。

980:名無しさんから2ch各局…
15/04/29 17:17:45.62 .net
まだまだ高いな~~

981:名無しさんから2ch各局…
15/04/29 17:19:55.01 .net
100K切るのまだー?

982:名無しさんから2ch各局…
15/04/29 17:46:34.18 .net
馬田

983:名無しさんから2ch各局…
15/04/29 23:48:04.21 .net
入荷がすくないのに ほんと

984:名無しさんから2ch各局…
15/04/30 00:40:39.31 .net
たまにコンビニなんかがやる発注ミス。
しょうがなく叩き売りのパターン・・・
禿げしくキボンヌ。

985:名無しさんから2ch各局…
15/04/30 01:31:07.97 .net
そんなんだ 叩き売りか

986:名無しさんから2ch各局…
15/04/30 18:26:53.38 .net
1本くださいな・・・・・・・

987:名無しさんから2ch各局…
15/04/30 19:04:33.87 .net
そろそろ991D 発表か?

988:名無しさんから2ch各局…
15/04/30 23:08:23.55 .net
>>入荷がすくないのに ほんと
ネットで併売している店の
即納可で表示している店で
当たってみると良い
予約分は納入したとみる
100wか10wなら交渉の余地あり
現物の無い価格交渉はいまいち

989:名無しさんから2ch各局…
15/04/30 23:33:52.60 .net
そのとおり  現物の無い価格交渉難しいですね

990:名無しさんから2ch各局…
15/05/01 10:51:19.26 .net
>>936
>差額の25000円は内臓ATUの価格ということで。
なんか、種類の違う物を比べてる気がするんですけどw
同じような大きさで同じような構成ならその差がATUというのはわかりますけどね。
ルーフィングフィルタの有無も計算には入らないのかな。

991:名無しさんから2ch各局…
15/05/01 21:19:25.34 .net
>>965
こいつのルーフィングフィルタ、帯域は書いてあるけど、肝心の帯域外スカート特性が
どこにもないのは、ついてるだけっていう、カタログバリューだけのものってほんと?

992:名無しさんから2ch各局…
15/05/01 21:35:40.81 .net
そういえば、FT991はFMラジオが聞けないそうなので、そこはIC7100のアドバンテージかな。
ノイズ混じりの交信から、FM放送に切り替えて休憩♪

993:名無しさんから2ch各局…
15/05/01 22:50:13.43 .net
あまりにも下らん、必死だなww

994:名無しさんから2ch各局…
15/05/02 06:19:48.14 .net
芋のほうはラボテスト過去5年では受信性能ワースト3機じゃないのかえ

995:名無しさんから2ch各局…
15/05/02 06:31:43.38 .net
> かえ

996:名無しさんから2ch各局…
15/05/02 09:00:10.14 .net
かもなあ。
全部いりの格安機に期待するのは止めて、別途DX3000以上を検討するかなあ。

997:名無しさんから2ch各局…
15/05/02 09:54:14.18 .net
7100は無線機を操作してる感じがしない。
やはりデスクトップ型の991が良いね。
AT-180を買えば991と価格も変わらない。
D-STAR不要なら991が断然買いと思う。

998:名無しさんから2ch各局…
15/05/02 11:10:00.67 .net
>>972
無線機を操作してる感じを味わうなら、


999:1200とかの ツマミとボタンが多いやつでないといけない気がするが。



1000:名無しさんから2ch各局…
15/05/02 14:50:56.15 .net
7100との比較だよ

1001:名無しさんから2ch各局…
15/05/02 16:59:24.85 .net
にほんご

1002:名無しさんから2ch各局…
15/05/03 19:58:14.80 .net
HFでるなら、やっぱDX3000位欲しくなるよね。
全部入りで出てると7MHzの爺さんに、モービルリグだねって言われる。

1003:名無しさんから2ch各局…
15/05/03 20:20:05.17 .net
HFに出るならHF専用機が一番でしょう。百万円するリグは何故HF専用機かを
考えたら分かりますね。HFに出るなら安いリグでもいいからHF専用機が一番です。

1004:名無しさんから2ch各局…
15/05/03 20:23:12.84 .net
食ったらアカーン
URLリンク(lite.blogos.com)

1005:名無しさんから2ch各局…
15/05/03 20:32:50.56 .net
DV反対!

1006:名無しさんから2ch各局…
15/05/03 20:33:53.57 .net
VU機として、購入を検討中

1007:名無しさんから2ch各局…
15/05/03 21:36:10.73 .net
100万かけて、ゆけむりアワードやってもなあ ( ゚Д゚)

1008:名無しさんから2ch各局…
15/05/03 23:25:21.22 .net
いいの、道具自慢なんだから

1009:名無しさんから2ch各局…
15/05/07 11:16:51.91 .net
up

1010:名無しさんから2ch各局…
15/05/07 12:18:56.56 .net
俺は股間の道具自慢

1011:名無しさんから2ch各局…
15/05/07 19:47:22.61 .net
1200MHzの1/4λホイップ並なんですね…

1012:名無しさんから2ch各局…
15/05/07 20:23:16.03 .net
㍉㍍㌢㌧㌢㌧

1013:名無しさんから2ch各局…
15/05/07 21:41:43.98 .net
モービル機にしては前面パネルが外せないし固定機にしては小さすぎるし・・・

1014:名無しさんから2ch各局…
15/05/07 21:56:45.94 .net
買わなきゃいいだろ

1015:名無しさんから2ch各局…
15/05/07 22:10:00.64 .net
先日初めて触りましたが、ウォーターフォールは、3秒に1回しか動かないのでしょうか?しかも受信音途切れます。

1016:名無しさんから2ch各局…
15/05/07 22:15:47.63 .net
それハズレだよ

1017:名無しさんから2ch各局…
15/05/07 23:35:03.09 .net
機種変しろと?

1018:名無しさんから2ch各局…
15/05/08 13:03:01.10 .net
10万円高くてもバンドスコープを常に表示してほしい

1019:名無しさんから2ch各局…
15/05/08 13:09:08.01 .net
>>977
>HFに出るならHF専用機が一番でしょう
あたりまえだと思いますが、違うと言ってる人がいたんですか?

1020:名無しさんから2ch各局…
15/05/08 13:25:04.19 .net
100万円するリグねぇ。
このな話と趣旨が違うけど、おれは15万円で買えるリグと100万円するリグ
の性能差に85万円の価値を感じないので、100万円のリグは買わない。
まして、15万円の方はUHFまで出られるとなれば、絶対にこっちの方がいい。
価値観てひとそれぞれってことね。
100万円のリグを買う人を見ると、15万円のリグだと聞こえないけど100万円
のリグだと聞こえる、なんていう相手と交信は一切していない人がいる。
ああいう人は「高いリグを使ってる」という満足感なんだろうなぁ。

1021:名無しさんから2ch各局…
15/05/08 13:36:20.28 .net
それはそれでエエんでないかい?

1022:名無しさんから2ch各局…
15/05/08 13:56:40.79 .net
50万円程度の無線機を使った事がありますがどちらかと言うと高い無線機だからと言う暗示
で素晴らしい無線機を買ったもんだとなんでも聞こえる気がしました。
たまたまメンテナンスで修理に出して30年前の高級機をサブ機で使用しましたが、それほど
変わらない良く聞こえるし音も良いと感じた時はショックでした。
因みに50万円はIC-7700で昔の高級機はTS-930でした。

1023:名無しさんから2ch各局…
15/05/08 14:24:16.02 .net
>>989
それも仕様のひとつです
3つのモードがあります
マニュアル、連続、ASCモード
常には表示させていませんが、バンド内をザッとみるときは便利です

1024:名無しさんから2ch各局…
15/05/08 18:20:14.62 xYzAhftkD
前から思ってたのだが月刊FBニュースて何でアイコムだと言わないのかね
運営団体も非公開infoのメアドだけ
仲間外れの八重洲ネガティブキャンペーン用webだとw

1025:名無しさんから2ch各局…
15/05/08 19:56:29.08 .net
高いリグでは聞こえて安いリグでは聞こえないことは実際にあるよ。
実際に使ってみればすぐわかるよ。
変わらないというやつは、ショップの展示機と腐ったアンテナで試聴しただけだと思う。

1026:名無しさんから2ch各局…
15/05/08 20:13:50.48 .net
アンテナが良ければ良いほど、受信機の差が出る

1027:名無しさんから2ch各局…
15/05/08 21:05:01.66 .net
>>999
>�


1028:b「リグでは聞こえて安いリグでは聞こえないことは実際にあるよ。 そりゃ、あるでしょ。 でも「聞こえないことは実際にある」という程度なんだよね。



1029:名無しさんから2ch各局…
15/05/08 21:11:09.17 .net
>>1001
うちはいつもそうだよ
都市ノイズが多いから。
安いリグではノイズだらけで弱い局が聞こえない。
でも高級機はノイズがほとんど気にならないのでしっかり聞こえる。
これには最初、本当に感動した。

1030:名無しさんから2ch各局…
15/05/08 21:36:41.07 .net
それは何の違い?

1031:名無しさんから2ch各局…
15/05/08 22:09:17.67 .net
値段の違いに決まっているだろw

1032:名無しさんから2ch各局…
15/05/08 22:13:43.42 .net
都市ノイズに関してははリグの価格はあまり関係ないと思うが

1033:名無しさんから2ch各局…
15/05/09 07:08:47.19 .net
そうかな

1034:名無しさんから2ch各局…
15/05/09 08:01:38.41 .net
>>1005
だからぁ~
高級機を使ったことが無いやつが、思い込みで書き込まないの
ノイズ除去の機能と価格は関係あるから

1035:名無しさんから2ch各局…
15/05/09 08:06:05.71 .net
>>1007
>高級機を使ったことが無いやつ
984さんが、「使ったことがない奴」というのも思い込みじゃないかい?
かくいう俺は100万円の最高級期なんて使ったことはないけれど、中堅機と
格安機は使っている。その結果、そんな感動するような違いはない。
もしかして、貴方の場合は感動する前のリグがボロすぎたってことはない?

1036:名無しさんから2ch各局…
15/05/09 08:14:02.71 .net
メンヘラ思い込み爺ちゃんなんじゃ無い

1037:名無しさんから2ch各局…
15/05/09 08:14:37.91 .net
金を出した人だけが判る世界っていうのもあると思うよ。
金を出したからそう思いたい世界というのもあると思うけど。

1038:名無しさんから2ch各局…
15/05/09 08:34:26.92 .net
もし、FT-991スペシャルが100万円で売り出され、FT-991との違いは受信性能
のみで、その他は一切同じだったら、買う?
高級リグの話をすると不思議と皆さん受信性能のことだけ言うけど、受信性能
のみの違いで85万円を足す人なんてほとんどいないと思うよ。

1039:名無しさんから2ch各局…
15/05/09 08:36:43.22 .net
買うも買わないもそんなもの出るわけない
考えるだけむだ

1040:名無しさんから2ch各局…
15/05/09 09:04:55.19 .net
>>1012
>買うも買わないもそんなもの出るわけない
そういう話だと思ったんだ?(笑)

1041:名無しさんから2ch各局…
15/05/09 09:31:43.08 .net
FT-9000 と FT-450 の比較しかしていないけど
FT-450のほうが感度のスペックは悪いんだけど
FT-9000で聞こえるものはFT-450で聞こえるし
FT-450で聞こえるものはFT-9000でも聞こえる
最近は同じアンテナで聴き比べても 変わらん

1042:名無しさんから2ch各局…
15/05/09 09:40:13.71 .net
>>1014
あなたのFT-450は当たりですね。
おめでとうございます。

1043:名無しさんから2ch各局…
15/05/09 11:55:56.16 .net
まあ、高級機と廉価機とで受信性能の差があるかないかと問われれば、「ある」。
ただ、それは「ごく僅か」ということ。

1044:名無しさんから2ch各局…
15/05/09 11:59:00.33 .net
世の中には何でも”最高”が欲しいという人もいる。
金があるなら買えばいい。そのおかげで景気も潤う。

1045:名無しさんから2ch各局…
15/05/09 12:05:57.79 .net
たかだか100万そこそこの無線機買うのに、
金がある、無いなんて関係ないだろう。

1046:名無しさんから2ch各局…
15/05/09 12:09:58.16 .net
値段の差は感度じゃないと何度言わせるのか?
ダイナミックレンジや近接特性や選択度特性など感度より大切なものが
うじゃうじゃある。

1047:名無しさんから2ch各局…
15/05/09 13:15:09.12 .net
9000が外れ、というわけではないのね

1048:名無しさんから2ch各局…
15/05/09 16:14:54.86 .net
【八重洲】FT-991 4台目 [転載禁止](c)2ch.net
立てますた
引き続き、よろしく

1049:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1050:名無しさんから2ch各局…
15/05/24 09:16:44.84 mczhxVBe1
IC-7100で良いわ

1051:名無しさんから2ch各局…
15/05/28 14:01:13.00 vkTVAYwZz
FT-991簡易レビュー(5/18追記)

URLリンク(jo3oma.blog.eonet.jp)

1052:名無しさんから2ch各局…
15/05/29 10:23:43.06 sqkZ6/


1053:S6/



1054:名無しさんから2ch各局…
15/05/29 15:33:55.23 gtUhkyxTI
IC-7100で良いとか悪いとかの問題じゃないわな~
基本的に性質の全く異なる無線機だからね~
だからIC-7100は、D-STARって代表的な機能が備わってる訳でFT-991には、D-STARが無い訳ですからねー
ただ・・・一部のD-STARレピーターで管理団体や設置クラブの私物化が始まってるから将来性は、正直ないとおもうな~

1055:名無しさんから2ch各局…
15/08/30 17:20:05.93 5uFsoPLZ4
富士無線さんFT-991お買い得セット早く~

1056:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch