【いつかは】AOR AR5000【最強】at RADIO
【いつかは】AOR AR5000【最強】 - 暇つぶし2ch364:@兵庫県西宮市
12/04/08 00:57:40.19 .net
>>351
いつもどんな頻度で受信しているのかな。
当地でも毎度聞こえるって訳ではなく俺は早くて22時頃から受信を試してることが多い。
昨日のように「あっ今日モンゴルどうだろう?」みたいな感じで思い出したように23:55辺りから
受信して「あーこんなによく入ってるんだったらもっと早くから受信するべきだった」と言うようなことなどしょっちゅうある。
一昨日は本当によく入感していてこんなことは稀なんだが一方今日などよく聞こえてメリット2~3位で
全然聞こえない時の方が多かった。
当然ノイズばかりで全く聞こえない日も多々ある。
ロシアの放送局のようにアナウンサーのトーンが低めなので受信状態の悪い日など聞こえてるのかどうか
解らないが音楽が流れた時に位相差ってのか頭を左右に傾け左右の耳で聞こえやすい状態にして
ノイズの中から「あー今日も何とかかすかに入ってる」って感じかな。
(長時間これをやってると幻聴で聞こえてないのに聞こえてる風な感じを受けたりするがw)
しかし元来BCL耳ではない俺は「聴くに堪えない、疲れる」とばかりに楽して聴けるROSSIに周波数変えたりしてる。

で、なんでAR5000のスレでわざわざこんなスレ違いなこと報告するのだろうかと思う人もいるだろうが、その他受信可能な
広帯域受信機は自分が持っている受信機ではAR3000、ALSETAC35GR、R9000位でAR5000が如何に優秀かと言うことなんだ。
同じ広帯域受信機でもハンディ受信機などは言うに及ばず固定機であるVR5000では全く聞こえないのだ。
当然(超)長波~短波専用機ではAR5000で聞こえてる時には受信出来るし状態さえ良ければDE1103でも受信可能だ。
長文すまん。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch