ラフィンノーズ/LAUGHIN'NOSE part7at PUNK
ラフィンノーズ/LAUGHIN'NOSE part7 - 暇つぶし2ch2:NO-FUTUREさん
23/02/03 20:44:21.38 .net
しゃれこうべ
おつまみ何が
好きだろう
柿の種ばかり
食べてるイメージ

3:NO-FUTUREさん
23/02/03 23:12:30.01 .net
最近のツアーは東名阪だとキバって大きいところでやってるけど
動員落ちた気がしなくもないよな
前のメンバーはツイとかじゃマンセー多かったけど観てて正直華がないと思ってた
前の2人加入直後にあれだけ言ってた野音目指す発言が途中で一切なくなったもんな
だから今回のメンバーチェンジはなんとなく理解できる

4:NO-FUTUREさん
23/02/03 23:21:40.22 .net
岡村と小山は背が高い
180cmくらいある
小柄で若くてロカビリー好きなセイジ
大丈夫かな

5:NO-FUTUREさん
23/02/03 23:27:22.04 .net
老い!老い!老い!

6:NO-FUTUREさん
23/02/04 06:37:01.44 .net
>>4
弟のジュニアが背が高いから慣れてるだろ

7:NO-FUTUREさん
23/02/04 08:12:18.01 .net
>>3
わかる
あのカスガ、ヨッシー時代すら比較してもはるかに華がなくてパワーダウン感が出てたからメンバーチェンジは嬉しい

8:NO-FUTUREさん
23/02/04 08:42:35.53 .net
>>7
オレはちーちゃんのほうが良かった
よくわからんお爺さんのたらい回しはやめてほしいわ

9:NO-FUTUREさん
23/02/04 10:15:25.72 .net
ただ、リナとかいうオーラゼロの爺さんは辞めてよかった

10:NO-FUTUREさん
23/02/04 11:28:33.53 .net
>>9
いつまで経ってもサポートメンバー感が抜けないというか
華ないよな

11:NO-FUTUREさん
23/02/04 12:14:28.00 .net
やっぱりカスガ&ヨッシー時代が歴代最強だな
曲もライブも良かった

12:NO-FUTUREさん
23/02/04 15:18:59.50 .net
ステーキ屋の主人も見栄えは良かったな
そのあとのドラム講師はお話にならないオーラの無さだったけど
そのあとのちーちゃんで活気を取り戻したけど、今度のドラムウルフとかいうお爺さんは未知数だな

13:NO-FUTUREさん
23/02/04 15:42:26.07 .net
驚異的なテクニックのキーやんのドラム大好きだよ

14:NO-FUTUREさん
23/02/04 16:34:58.90 .net
やっぱりラフィンのドラムと言えばマルでしょ
どくろのラフィンノーズでの最大の功績はマルをあぶらだこから強奪したことに尽きるからな
一方の超絶テクニシャンを失ったあぶらだこは、吉田達也をサポートメンバーとして迎え入れて急場を凌いだが、しばらくは試練の時が続いたな

15:NO-FUTUREさん
23/02/04 19:18:21.88 .net
NAOKI ~Interview Vol.2~
URLリンク(www.youtube.com)

日比谷野音
ミートマーケット
THE MODSより難しい
THE MODSはちゃんと作られてますもん
俺とPONは抜ける
ラフィン脱退
東京でYOSU-KOと再会
COBRAやる?
月光恵亮(ビーイング、音楽制作会社パブリック・イメージ)BOOWY ZIGGY LINDBERG
お金は4等分
DOG FIGHT
売れる曲
15秒でわかる曲
DOG FIGHTが好きだった
ディスクユニオンDOG FIGHT30周年サイン会3時間

16:NO-FUTUREさん
23/02/04 20:28:54.57 .net
どくろの壺の話や一人だけ高級マンション住まいの話はしなかったのかな?

17:NO-FUTUREさん
23/02/04 21:20:02.43 .net
THE MODSが大好きだった高校一年生の宮本直樹
コブラの前にサブウェイキッズっていうTHE MODSっぽいめんたいロックバンドを組んでいたNAOKIとYOSU-KO
URLリンク(www.youtube.com)

18:NO-FUTUREさん
23/02/04 21:24:33.39 .net
>>14
いや、NAOKIを引き抜いた事でしょ
もちろん俺の主観だけど、ラフィンの顔ってNAOKIなんだよね
スパイキーヘアでニヤニヤしてるナンパなスタイルがまさにラフィンを体現してる
演奏もVISIOなんか見るとギミック多くて歴代メンバーの中ではセンスが突出してる

19:NO-FUTUREさん
23/02/04 22:13:04.87 .net
ナオキが入った頃はコブラ首になってバンドしてなかたった頃だろ

20:NO-FUTUREさん
23/02/04 22:34:43.85 .net
今即決したら10万やるわ ってポンに言われて金に目が眩んだだけだしなw
美談でもなんでもない

21:NO-FUTUREさん
23/02/04 22:53:37.21 .net
ナオキってどくろの生態を暴露したりTENGAの広告塔をやったりして、全くいいイメージがないんだけど
なんでここの爺さんファンはいつまでもナオキをありがたがってるんだろ?

22:NO-FUTUREさん
23/02/04 23:28:03.47 .net
色気のあったGはナオキと次点でベレーくらいだな
でも人によってはパーソナリティ弱めのほうが好みなのかもね
シンプルな塩味が一番うまいみたいな感じ?

23:NO-FUTUREさん
23/02/05 01:27:25.19 .net
音と曲はカスガ期が一番好み
厚めの音が意外に合ってた

24:NO-FUTUREさん
23/02/05 07:14:19.71 .net
普通にチャーミィポンマルナオキでいいだろうにがいこつだの大仏だのTENGAだの楳図かずおだの

25:NO-FUTUREさん
23/02/05 07:37:57.33 .net
再結成後、ブットバセくらいまでは今のラフィンが最高と言われても納得できた。ツイ民の今のラフィン最高発言は陳腐化してて嘘くせえ笑

26:NO-FUTUREさん
23/02/05 08:58:12.26 .net
今度のドラムはちーちゃんよりうまいのかな?
例えばヘルホームみたいな手数を要する曲も叩けるのか

27:NO-FUTUREさん
23/02/05 09:10:40.67 .net
そーいやアキオってドラマーがラフィンに入りたかったけど
テストやってゲットのイントロ叩けなくて最後はポンと涙の握手して不合格ってあったな

28:NO-FUTUREさん
23/02/05 10:11:22.07 .net
宇田川警備隊のチンピラもアイキャントトラストアウーマンのベースソロができなくて落ちたんだっけ
あそこ大仏もよく間違えるけど、そんなに難しいのかね?

29:NO-FUTUREさん
23/02/05 10:22:37.36 cY/pFekI.net
めっちゃむずいよ
あれできないならベースやめた方がいい

30:NO-FUTUREさん
23/02/05 10:32:31.31 .net
そー考えるとワンタンって結構凄かったんだな

31:NO-FUTUREさん
23/02/05 13:34:52.83 kDXdriHr.net
>27
アキオじゃなくナオキじゃなかったっけ
数回ライブやったはず
技術的なのもあったけどレコーディングのヘルプでKYOYAが来てたのでそっちが良くなったとか

32:NO-FUTUREさん
23/02/05 13:52:23.15 .net
>>31
あっ!ナオキかw

33:NO-FUTUREさん
23/02/05 15:40:22.28 .net
TENGA男の他にナオキって奴がいたの?
なんかまぎらわしいな。みんな別のあだ名も持ってるし。

34:NO-FUTUREさん
23/02/05 17:49:19.37 .net
>>28
ベース弾けないけどあのフレーズは2分でコピれたよ
それぐらい難しい

35:NO-FUTUREさん
23/02/05 18:58:57.22 .net
そうだよな。どう聴いても簡単そうだもんな

36:NO-FUTUREさん
23/02/05 19:02:16.45 .net
下手くそなイメージしかないラフィンだけど、マルのドラムだけはうまいなーと思った
さすがはあぶらだこで鍛えられただけのことはある

37:NO-FUTUREさん
23/02/05 19:12:12.13 .net
ヨッシーやケンジだってそこいらの兄やんがヘルプでやってたようなイメージだったもんなw
2トップがビッグネームすぎるのもあるのかもしれないけどやっぱそれなりに名前聞いたら【あ~あの人ね】っていう人いれないと成り立たないバンドではあるよね
前の2人だってコブラだったりロリだったり知ってる人は知ってる名前だったけどさ
そういう意味じゃカスガとかトールは知名度はも少し高かったよね

38:NO-FUTUREさん
23/02/05 22:25:27.12 .net
これまでのパターンだと
ヘルプで入ったメンバーが必ず正式な
メンバーになってるところみると
今回のギターもそういう感じになるんだろうか?

39:NO-FUTUREさん
23/02/05 22:33:10.88 .net
清野セイジのロカビリーギター好きだけど
ラフィンのパンクロックには合わないかも

40:NO-FUTUREさん
23/02/05 22:39:46.07 kDXdriHr.net
いやセイジはあくまでサポートだと思う

41:NO-FUTUREさん
23/02/05 23:35:48.63 .net
Ponのプロデュースした小学生ライオットだっけ?
あれがやってるバンド解散するらしいやん
そしたら加入あるかもな

42:NO-FUTUREさん
23/02/06 00:15:38.15 wJwFtG6j.net
KENJIは最初見た時?ってなったけどドラム的には悪くなかった。
ベレーにいじめられてたのはほんと可哀想。
本でそのことをベレーが曖昧にしか話してないのはスッキリしなかったなあ。
YOSSYはかなり頑張ってて、チャーミーも「YOSSYは俺が死ぬまでラフィンでドラム叩いてくれるんだってさ」とか上機嫌でMCしてたのに、
結局悪態つかれて脱退、本にも出てこないから相当禍根残したんだと思ってる。

43:NO-FUTUREさん
23/02/06 01:10:40.51 .net
YOSSYの顛末はワチュローに書いて有んだろ。嘘付くな
リハでチャーミーにドラムがオモンないって言われたYOSSYが
辞めますって言って、ポンがこんなに金の入るバンドないぞと止めたけど
YOSSYは「俺は武士ですから」(笑)と言って辞めたんだろ

44:NO-FUTUREさん
23/02/06 05:21:08.48 .net
人の入れ替わりが激しすぎるのはやはりがいこつの性格に原因があったのか…

45:NO-FUTUREさん
23/02/06 06:18:58.25 .net
>>40
リナの時もサポートで最初入ったけど
このままずっと弾かせるんだろうなって思ってたら本当にそうなったからなw
なんか合う合わないじゃなくて
続けてくれるかどうかで判断されるんじゃない?

46:NO-FUTUREさん
23/02/06 07:08:45.66 h1xbAbMD.net
会社と同じで人の出入り激しいのは経営側に問題あるんだろうからコレから入る人もメンバーになったとしても2、3年しか続かないだろうからずっとサポートって意識したほうが良いと思う。チャーミーとポンがラフィン。他は駒みたいな事ボイラールームでも言ってたし。

47:NO-FUTUREさん
23/02/06 09:02:58.16 .net
>>44
引き留めてくれたんならだいぶマシなんじゃないの
演者として互いに刺激を受けられないとモチベーションを維持するのは難しいので
どんなバンドでもそういうやりとりは少なからずあると思うが
まぁでも一度でもこいつの演奏つまんねぇと思ってしまうと縒りを戻すのは難しい

48:NO-FUTUREさん
23/02/06 10:43:55.04 wJwFtG6j.net
>>43
>リハでチャーミーにドラムがオモンないって言われた
これを悪態つかれたっていうのでは

49:NO-FUTUREさん
23/02/06 12:17:29.42 .net
「例えば何かのリフを考える時に“俺はこういう方がいい”
といったとしてナオキが“いや絶対こうだ”って話になったら、
ナオキはやめたくれってことだよ。
ラフィンはオレとポンのバンドだから」

50:NO-FUTUREさん
23/02/06 18:36:29.73 .net
どくろってポン以外のメンバーを本当に駒ぐらいにしか思ってないんだろうな

51:NO-FUTUREさん
23/02/06 18:42:49.34 .net
多分だけどチャミ的にはponさえいてくれたら
たとえ童謡だろうと全部英詩の歌だろうと
民謡とか演歌でも活動を続けるんだろうけど
ponがいなかったらどんなにネームバリューがあってテクもある人が入っても
すぐに解散するだろうねw
きっとそういうバンドなんだよ
だから他のメンバーは長続き出来ないんだと思う

52:NO-FUTUREさん
23/02/06 21:38:55.70 .net
これがすべて
格好悪いけどこれが絆っやつやね

53:NO-FUTUREさん
23/02/06 21:41:31.43 .net
音楽的な裏付けもないのに
俺的にふいんきが合わないと
いうのがチャーミー

54:NO-FUTUREさん
23/02/06 22:51:06.27 .net
フロントマンが誰が入ってもナオマルイメージを求めるから
肉屋もちーちゃんもベれもあれだけ腕があっても
新たな力として認めてくれないんだよ
認められてたかどうかはわからんけど唯一カスガはタメはれてた気がする
肉屋なんて満足に叩けてないからやめたって言ってたけど今思えば
自分の腕(テク)というより求められたものに応えられなかったっていう
のが本音なのでは?って思ってる

55:NO-FUTUREさん
23/02/06 22:54:35.51 .net
ウィラード信者の感想連投

56:NO-FUTUREさん
23/02/06 23:04:50.24 .net
あの4人で活動してた期間なんてメジャー直前から88年くらいまでだから4年くらいか?
再結成して27年もたってるのに誰が入っても当時のイメージ求められたらたまらんよなw
だったらいっそのこと頭下げて戻ってきてもらって4人で活動すりゃええやん
WILLARDみたく年3~4回だけのライブでよければナオキもマルも掛け持ちで出来るだろ?
大体、今までもそうだしこれからもだけど一緒にやってくれてきたメンバーにも失礼だよ

57:NO-FUTUREさん
23/02/06 23:27:07.61 .net
今のラフィンはなんかライブを観たいと思えないんだよね
もちろん、メジャー期のメンバーで復活したら観たいとかじゃないよ
うまく表現できないが勢いがないというか昔の曲やればOKみたいな感じとか
あれだけ封印し続けてた16以降の作品の曲をやりまくったりとか
自らが否定した時代の曲でさえ納得できるメンバーでなら披露するのか?っていうね

58:NO-FUTUREさん
23/02/06 23:39:56.97 .net
ウィラードのギグは年一回だろ

59:NO-FUTUREさん
23/02/06 23:49:14.87 .net
仕事の合間にバンドやってるマルより活動してなくてわろた

60:NO-FUTUREさん
23/02/06 23:50:47.97 wJwFtG6j.net
いやベレー、キョーヤ時代はメジャー時くらいの華はあったと思うぞ
マル、ナオキ時代ってのは決してその二人が良かったというだけでなく、チャーミー自身もカッコよかったことってのもあるんじゃないか

61:NO-FUTUREさん
23/02/07 00:20:56.21 .net
16のライナー写真でCHARMYがやたら老け込んで呆けた顔してたのが衝撃だった
それまでのギラギラした感じ全くなくて
あとはメジャーPunk it upがコブラのパクリで、さらにはコブラもCock Sparrerのパクリだったという
これがメジャー後期驚いたこと

62:NO-FUTUREさん
23/02/07 00:29:44.94 .net
Punk it upの頃はチャーミー、ポン、ヨースコーがよく一緒に遊んでた頃だからな

63:NO-FUTUREさん
23/02/07 00:57:00.27 .net
再結成以降は岡村氏が主導権握ってる感じがするのだが、実は小山氏も傀儡なんじゃないだろうか?
岡村氏って得体の知れない怖さがある、怒らせたら一番ヤバいタイプだと思う

64:NO-FUTUREさん
23/02/07 01:01:11.13 .net
連呼氏の思いがこのきもい長文連投になっているのか

65:NO-FUTUREさん
23/02/07 01:23:49.25 .net
お前がきもいwq

66:NO-FUTUREさん
23/02/07 01:26:00.69 .net
>64

67:NO-FUTUREさん
23/02/07 09:53:12.60 .net
91の解散の時も「ラフィンノーズは俺とポンのバンド」
95再結成
記者「ナオキとマルもいたら、もっとインパクトあった」
「一番注目されてた時のメンバーってだけ」
「チャーミーとポンの二人がラフィンノーズ」

68:NO-FUTUREさん
23/02/07 10:41:04.21 .net
普通にジジイになったノロさがイヤ

69:NO-FUTUREさん
23/02/07 11:58:08.98 .net
「ビートルズやピストルズのようなメンバー全員目立ってるバンドにしたい」
みたいなことも言ってたような気がする

70:NO-FUTUREさん
23/02/07 12:03:22.24 .net
歳だから仕方ないとはいえ
もう二度とあんな躍動感のある動きはできないんだなと思うと寂しくなるね
口をパクパクさせながら客席にマイク向けるのが精一杯のアクション。あれが限界なんだろうな

71:NO-FUTUREさん
23/02/07 13:19:26.60 .net
NAOKI ~Interview Vol.3~
URLリンク(www.youtube.com)

72:NO-FUTUREさん
23/02/07 13:29:26.20 .net
クラッシュに例えれば
チャーミーとポン=ジョーストラマーとポールシムノン

ナオキ=ミックジョーンズ
マル=トッパ―ヒードン

ラフィンロール=ロンドンコーリング
16、Punk it up、現在=カットザクラップ

73:NO-FUTUREさん
23/02/07 13:47:41.49 .net
宮本さん=バーニー・ローズ

74:NO-FUTUREさん
23/02/07 14:06:23.92 .net
元気そうでなにより
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

75:NO-FUTUREさん
23/02/07 14:15:58.11 .net
>>70
もうすぐ高齢者ゾーンに突入なんだから大目にみてあげようぜ
デッドケネディーズなんかベースは70超えてるがステージに立ってるぞ
ただ彼らの場合ポリティカルな曲が多いので高齢化しても年齢不相応になりづらいってのはあるかも

76:NO-FUTUREさん
23/02/07 14:20:28.76 .net
宮本さんといったら極

77:NO-FUTUREさん
23/02/07 15:15:15.99 .net
永ちゃんより老けて見える時ある

78:NO-FUTUREさん
23/02/07 17:11:14.07 .net
>>76
ホクロがインパクトあったな

79:NO-FUTUREさん
23/02/07 18:24:40.45 .net
>>74
いやいや顔色も悪いし目も虚ろだし、
どくろ大丈夫かよと心配になるわ

80:NO-FUTUREさん
23/02/07 19:03:00.69 .net
ジュン氏より若く健康的だ

81:NO-FUTUREさん
23/02/08 05:13:00.72 6Q3iIVT5.net
ザドリフターズに例えれば
チャーミー ポン=いかりや長介 高木ブー
ナオキ=志村けん
マル=加藤茶
宮本極=荒井注
みたいな気がするな。

82:NO-FUTUREさん
23/02/08 12:27:48.51 .net
ばか兄弟がでけん

83:NO-FUTUREさん
23/02/08 13:26:26.39 .net
「この子は俺の兄弟」なのに

84:NO-FUTUREさん
23/02/08 13:29:34.80 .net
NAOKI ~Interview Vol.4~
URLリンク(www.youtube.com)
ラフィン5年 コブラ通算6年 ドッグファイト6年 SA21年
いい関係 付かず離れず
チャーミーと対談
PONと一緒に酒飲んだり
大人になったら野菜を欲する
24歳から50歳までスポーツクラブ 今でも2時間ウォーキング やらなきゃだめ
凄い明るい人のイメージ 笑ってる
男の渋公
COBRA COWCOW ヨ―スコーソロ
KI-YANと下北で3か月間飲み倒した やってらんねえよ
裏切り
口もきかなかった 会話ゼロ 席もバラバラ
許せるようになった
契約期間 4月から12月までスケジュール
面接10回落ちた
ラブホテルの清掃員
ボーイズバーの店長
用心棒 スナック
三軒茶屋 ボーイズバーで知り合った仲間とBAR
DOG FIGHT リーダーしんどい
メロコア世代
今では全部許せる
KEN TAISEI NAOKI
きつい旅だぜ お前にわかるかい?

85:NO-FUTUREさん
23/02/08 14:16:38.82 .net
表情がコロコロ変わる様が矢沢永吉に似てるな

86:NO-FUTUREさん
23/02/08 14:40:42.47 .net
眉下がってる?
しゃべりに人柄出てるよな

87:NO-FUTUREさん
23/02/08 18:09:09.43 .net
絶対えーちゃんを意識してるだろ

88:NO-FUTUREさん
23/02/08 20:29:04.23 .net
ヤザワとマチャアキとショーケンの表情が混ざっている

89:NO-FUTUREさん
23/02/08 21:29:05.09 Nqs65f9H.net
声はラッシャー木村まざってる。

90:NO-FUTUREさん
23/02/08 21:38:45.32 .net
メジャーデビュー時は坂上忍

91:NO-FUTUREさん
23/02/09 02:16:29.77 caXaB1vo.net
いきなりだけど
35歳超えてからの10年って
めっちゃ早くないですか?
いや1年が秒速なんだが
俺だけかな??

92:NO-FUTUREさん
23/02/09 05:44:25.10 U8wSc21D.net
>>91
生活も安定すると毎日同じ事の繰り返しなんであっという間に爺さんになるよ。

93:NO-FUTUREさん
23/02/09 08:23:00.79 .net
>>91
ジャネーの法則な
人の体感時間は年齢に反比例して短くなっていくという説
これからどんどん加速していくぜ

94:NO-FUTUREさん
23/02/09 10:28:39.89 .net
ああああああああ ノーノーノーノー フューチャー 

95:NO-FUTUREさん
23/02/09 10:28:54.72 .net
老い老い 老いトゥナイト 

96:NO-FUTUREさん
23/02/09 11:07:45.29 .net
ナオキは人に怒れないのか
お人好しすぎるな

97:NO-FUTUREさん
23/02/09 12:02:50.83 .net
何メンチ切っとんねん

98:NO-FUTUREさん
23/02/09 12:26:18.18 .net
ナオキは壮絶な少年時代送ってるからな
親父さんが目の前でヤクザに殴られてたり

99:NO-FUTUREさん
23/02/09 12:33:51.96 .net
周りがそうだから自分がグレなかったタイプ

100:NO-FUTUREさん
23/02/09 13:39:57.19 .net
高校時代1年間で楽器屋から100万以上あれしたってインタビューで言ってた件

101:NO-FUTUREさん
23/02/09 14:21:47.67 .net
小物で落ち着いちゃう人なのか

102:NO-FUTUREさん
23/02/09 19:09:44.40 .net
ラフィン、若い頃は女ファンもかなりいたけど、今のライブはやはりおっさんばかり?

103:NO-FUTUREさん
23/02/09 19:36:26.99 .net
おばさんも居るで

104:NO-FUTUREさん
23/02/10 01:11:12.17 Gl50ZFWp.net
コロナ以降、物価上昇率に便乗したGET THE GROLY
栄光をつかめ! 老い! 老い! 老い!
って叫びに行くには
需要と供給のバランスがな…
昔のロフトで2900円で汗だくで帰った時代と比べちゃいけないけど
地方のガラガラの箱のバランスも考えてのツアーの対価だろうけど
冷静に考えた時にライブで4500円はやっぱチョイ高い。

105:NO-FUTUREさん
23/02/10 02:03:41.33 AZJdG6bJ.net
その程度で高いって言ってんの?貧乏人は嫌だね

106:NO-FUTUREさん
23/02/10 04:43:04.88 Gl50ZFWp.net
食いついてるし
本当に生活が苦しい訳ねえだろww
てか流すとこだろ
俺も5人を雇うと暇でね〜
高いぞ 声出てないし

107:NO-FUTUREさん
23/02/10 05:04:34.21 Gl50ZFWp.net
この歳になると
時間を買うって感覚な
2時間Jリーグのパス練習みたいな試合見てるより
プレミアリーグを観たいと思っちゃうだよ

108:NO-FUTUREさん
23/02/10 08:50:52.48 AZJdG6bJ.net
必死だなw
お前海外のアーティスト全然観に行かない糞貧乏人だろw
今、高騰してるし前方の席とかめっちゃ高いのいるから調べてみw

109:NO-FUTUREさん
23/02/10 10:05:57.83 .net
コロナで中止になったけどボブ・ディランはスタンディング席で25000円くらいだったもんな

110:NO-FUTUREさん
23/02/10 10:26:36.82 .net
ラフィン2000円でワンドリンクな時もあったナツイ日

111:NO-FUTUREさん
23/02/10 10:47:18.09 .net
ストーンズ初来日の時は2階席でも1万円で高!と思った
当時国内アーティストはホールで4000円くらいだった記憶
ライブハウスは1500円~2000円くらいだったかな?
30年以上前の話しだけど

112:NO-FUTUREさん
23/02/10 12:37:35.73 UmnbNEJr.net
スティングもブライアンアダムス行きたいけど
2万払うとなると躊躇するわ
今週末のラフィンで我慢しとく
先週DMBQ、来週RFDも行くけど合わせても1.5万だしな

113:NO-FUTUREさん
23/02/10 12:41:44.78 .net
メジャーだと9800円とか普通だしな

114:NO-FUTUREさん
23/02/10 16:17:21.79 .net
>>109

ボブ・ディラン来日決定
URLリンク(pbs.twimg.com)

URLリンク(news.yahoo.co.jp)


初来日から45周年を迎える米シンガー・ソングライターのボブ・ディランの7年ぶりとなる日本ツアーが、4月に東京、大阪、名古屋で計11公演行われることが決定した。
2016年にミュージシャンとして初のノーベル文学賞受賞者となって以来、初の日本ツアーとなる。

当初は2020年4月に東京と大阪で計14公演が予定されていたが、コロナ禍で中止に。
81歳のディランが3年越しの来日公演が決まり、驚異の計11公演の日程が発表された。

今回の来日公演は、世界中のメディアから絶賛された8年ぶりのオリジナルアルバム『ラフ・アンド・ロウディ・ウェイズ』を携えた最新ツアー。
バンドメンバーは、ボブ・ブリット(ギター)、チャーリー・ドレイトン(ドラム)、トニー・ガーニエ(ベース)、ドニー・ヘロン(ヴァイオリン、ペダルスティール 他)、ダグ・ランシオ(ギター)が来日予定。

券種はGOLD(グッズ付き)が5万1000円、BOX席(大阪のみ)が3万6000円、S席が2万6000円、A席が2万1000円。GOLDのグッズ詳細は後日発表される。

■『“ROUGH AND ROWDY WAYS”WORLD WIDE TOUR 2021-2024』
4月6日(木):大阪・フェスティバルホール
4月7日(金):大阪・フェスティバルホール
4月8日(土):大阪・フェスティバルホール
4月11日(火):東京・東京ガーデンシアター
4月12日(水):東京・東京ガーデンシアター
4月14日(金):東京・東京ガーデンシアター
4月15日(土):東京・東京ガーデンシアター
4月16日(日):東京・東京ガーデンシアター
4月18日(火):愛知・愛知県芸術劇場
4月19日(水):愛知・愛知県芸術劇場
4月20日(木):愛知・愛知県芸術劇場

115:NO-FUTUREさん
23/02/10 16:21:26.24 .net
ちなみに中止になった14公演は全部Zeppツアーだった
4~5千円で高いとか情けないこと言わないでくれ

116:NO-FUTUREさん
23/02/10 17:13:54.19 .net
外タレと比べても意味ないだろうよ。
まあSAやSCよりは全然安いんだし。。

117:NO-FUTUREさん
23/02/10 18:49:02.36 .net
ディランのzeppツアーは2回くらい行ったけど観客の多くがが高齢者だけに大変そうだったな
間30分くらい休憩あるがその間も立ちっぱなしだし
その後渋谷のオーチャードホールでやった時のキャッチフレーズは「座って観れます」だったもんなw

118:NO-FUTUREさん
23/02/10 19:08:15.39 .net
どくろは年収一千万ぐらいあるのかなー

119:NO-FUTUREさん
23/02/10 19:16:04.22 .net
昔はインディーズでも羽振り良かったのかな

120:NO-FUTUREさん
23/02/10 20:36:29.27 .net
昔は定価の7割でレコードを納品できたからめっちゃ儲かってたらしい

121:NO-FUTUREさん
23/02/10 20:47:51.57 .net
>>120
いまは何掛けなの

122:NO-FUTUREさん
23/02/10 20:58:38.08 .net
Amazonで6割らしい

123:NO-FUTUREさん
23/02/10 22:26:58.59 .net
じゃあ今の方が儲かるのでは

124:NO-FUTUREさん
23/02/10 23:15:38.47 .net
レコード店がレーベルに払うのが昔は7割
8割のところもあったとか
今はAmazonで6割って話だから昔は儲かった
基本、販売店は仕入れの掛けを公表してないからタワレコとか他は知らん

125:NO-FUTUREさん
23/02/10 23:20:45.60 .net
単価も媒体も販売量も違うからなんの参考にもならんけどな

126:NO-FUTUREさん
23/02/10 23:55:31.65 .net
まぁAA時代のインディーズは1000枚でヒット
5000枚売れたら大ヒットだからな

127:NO-FUTUREさん
23/02/11 05:26:41.17 UlwRFno/.net
そっか4500円って安いんだな
失礼。ワンマンだったら安いかも。
いや前にさ名古屋で3マンで
ラフィン30分ってのがあってさ
しかもトリが地元のブサイクなボーカルのトークが10分
客皆んな引いてた。

128:NO-FUTUREさん
23/02/11 05:37:07.00 UlwRFno/.net
3バンド出演で 
儲けはやっぱ3で割るのかな?

129:NO-FUTUREさん
23/02/11 06:59:17.49 .net
貸し切りでチケット売上げにしろライブハウスやイベント会社からギャラ貰うにしろ
物販売れないとキツイんじゃないの

130:NO-FUTUREさん
23/02/11 16:28:38.38 .net
矢沢永吉はライブの物販だけで
五億の借金を返済した

131:NO-FUTUREさん
23/02/11 19:06:12.96 .net
どくろって乾き物のイメージ強いよね

132:NO-FUTUREさん
23/02/11 21:19:10.58 bzVxmw1x.net
>>127
ストロングスタイルの悪口はやめろ 頑張ってるだろ

133:NO-FUTUREさん
23/02/11 21:54:09.87 .net
タオルを仏飯で出せばいい

134:NO-FUTUREさん
23/02/12 09:39:31.37 .net
チャーミは壺に造詣が深いからオリジナル壺を販売すればいい
あだ名のがいこつをモチーフにしてどくろ型の壺を売り出せば儲かると思うんだが

135:NO-FUTUREさん
23/02/12 14:33:25.53 .net
ウィラード信者の連呼のつまらなさは異常

136:NO-FUTUREさん
23/02/12 23:02:30.30 kmub1zQ0.net
>>132
ブサイク=SSって手前の主観を書き込むのはどうかと

137:NO-FUTUREさん
23/02/12 23:26:31.18 .net
>>127
ちなみにいつのライブで出たバンドが誰で
トリが誰だったのか言うてみぃや

138:NO-FUTUREさん
23/02/13 00:44:46.03 KJqk6USr.net
俺は知らんがな

139:NO-FUTUREさん
23/02/13 18:03:17.75 X9g5LNWg.net
新メンバーのゲットの動画見たけどギター下手くそだった。

140:NO-FUTUREさん
23/02/13 18:10:09.24 .net
>>139
たしかに…。フォーリンのソロとか何だよあれ…。

141:NO-FUTUREさん
23/02/13 18:58:33.06 6b1z9uf4.net
あのギターの人、ケラリーノ・サンドロヴィッチじゃないの?

142:NO-FUTUREさん
23/02/13 19:32:40.01 .net
mick Jones系のいいギターだよ彼は

143:NO-FUTUREさん
23/02/13 20:02:14.38 .net
ナオキとかアキオみたいな雰囲気
ハードロックやヘヴィメタルとは違うロックンロールギタリスト

144:NO-FUTUREさん
23/02/13 21:18:27.06 .net
あほか。。。(by鮎川誠

145:NO-FUTUREさん
23/02/13 21:50:08.89 .net
大仏大好き COWCOWのオンボロ列車だけはええやん 他は聴け無い
ナオキもすきやけど DOG FIGHT聴いた事無いし SAはクソゲー
どくろは アレやな ラフィンノーズは16で離れた お終い 大仏がいるからええやん 大仏ええやん

146:NO-FUTUREさん
23/02/14 00:35:13.34 .net
痴呆症気味な連呼氏

147:NO-FUTUREさん
23/02/14 11:36:18.25 .net
仏になる日も近いんだろ

148:NO-FUTUREさん
23/02/14 13:07:01.95 .net
>>139
サポートギターの
清野氏
丁寧で的確なギターで
ポンさんが
「ええやろ?」と言ったのも
頷けるプレーヤーでした

某バンドの方のインスタより拝借

149:NO-FUTUREさん
23/02/14 13:48:51.86 .net
サポートギター清野氏への評価
・速弾き大好きヘビメタ派からの評価は0点 落第
下手くそ
何だよあれ
・鮎川誠大好きmick Jones大好きなロックンロール派からの評価は100点 合格
丁寧
的確

150:NO-FUTUREさん
23/02/14 14:41:36.64 qhyzcFMg.net
どこで聴けるんですか?

151:NO-FUTUREさん
23/02/14 18:06:35.12 .net
Twitterでラフィンノーズ 検索すりゃ出てくる

152:NO-FUTUREさん
23/02/14 18:25:46.71 .net
最新型ラフィンノーズ
URLリンク(i.imgur.com)

153:NO-FUTUREさん
23/02/14 18:27:34.51 lmy8oqau.net
どくろんおお腹ちょっと弛んでない?

154:NO-FUTUREさん
23/02/14 18:28:24.82 .net
あ、確かにケラだ

155:NO-FUTUREさん
23/02/14 20:43:44.68 .net
日本1のラスタマン マル~

俺のみんなの爺さん 髑髏~!

156:NO-FUTUREさん
23/02/15 00:00:26.36 .net
ケラは大槻ケンヂやら電グルやら田口トモロヲを世に輩出した凄いプロデューサーだからバカには出来んw
しかも嫁は緒川たまきだしな

157:NO-FUTUREさん
23/02/15 00:05:38.53 .net
それとナゴム時代の筋少のドラマーだったみのすけも
役者として片岡愛之助にタ○を潰される役で半沢直樹に出てたっけ
ケラの人物輩出度はすげえや

158:NO-FUTUREさん
23/02/15 00:21:38.81 .net
何年か前、ロフトでラフィンと有頂天の2マンやってたな

159:NO-FUTUREさん
23/02/15 06:51:48.34 .net
紫綬褒章受賞してるしな

160:NO-FUTUREさん
23/02/15 07:20:10.72 .net
清野セイジのギタープレイは鮎川誠の生まれ変わりだと思っとけば間違いない

161:NO-FUTUREさん
23/02/15 12:36:50.28 M2TlosHt.net
バカコケ

162:NO-FUTUREさん
23/02/15 14:47:20.24 0.net
ンだコラ

163:NO-FUTUREさん
23/02/15 17:09:48.74 .net
トオルはセイジとバンドをやる運命なのさ

164:NO-FUTUREさん
23/02/15 18:10:03.97 .net
おまえら無名のお爺さんに本当に詳しいな

165:NO-FUTUREさん
23/02/16 01:05:28.90 .net
ギターウルフとコルツだし期待度は高い

166:NO-FUTUREさん
23/02/16 02:08:33.19 .net
URLリンク(twitter.com)
ちーちゃん@CHIiiichan_LN
いってきましたー!!!
楽しかったー!!一曲一曲しっかり聴きました。
「ラフィンノーズ」がそこにいて、最高の幸せな空間がそこにあったよ!
目が合った!って久しぶりにキャッキャしたの。
(deleted an unsolicited ad)

167:NO-FUTUREさん
23/02/16 02:09:27.54 .net
ハイスタの件を見て思ったがラフィンに関わった面々はみんな元気で長生きしてね
と強く思った

168:NO-FUTUREさん
23/02/16 11:01:39.91 .net
ここのしゃれおたはハイスタですらラフィンのオマージュとか言い出しそうだな

169:NO-FUTUREさん
23/02/16 11:17:48.46 .net
リナとちーちゃんだとファンパンクになりすぎるから切ったのかな
ちーちゃんの「ラフィンノーズ」からそんな感じがした

170:NO-FUTUREさん
23/02/16 11:32:00.65 .net
>>168
偶然なんだろうけれど、ハイスタが解散した後でベースの難波がテクノっぽい事をやつていたのは
大仏がコブラ解散後にカウカウをやっていたのと被るな

171:NO-FUTUREさん
23/02/16 11:32:11.21 .net
>>152
いつも思うけどもっとマシな写真ないのかな
死にそうな爺さんが苦しさのあまり手を伸ばしてるようにしか見えない

172:NO-FUTUREさん
23/02/16 11:38:57.61 .net
難波はラフィンと共演してるしワチュロウにもコメント出してたな
チャーミーとワンタンの出来が最悪でポンとベレーでクソミソに説教してたら
難波が「いやいやカッコよかったですよ」って仲裁したってエピソード

173:NO-FUTUREさん
23/02/16 12:49:45.31 .net
メンバーチェンジについて、ライブでは何か報告なかったの?

174:NO-FUTUREさん
23/02/16 13:52:32.30 .net
>>139
歴代で最低?

175:NO-FUTUREさん
23/02/16 18:09:34.59 .net
ゲットのソロさえミスなく弾ければ何も言わんよ。このバンドに技巧なんか期待してないし

176:NO-FUTUREさん
23/02/16 18:49:21.92 .net
ゲット聴く限りアキオに似てるスタイルのギターって感じかな

177:NO-FUTUREさん
23/02/16 19:13:56.04 .net
ギタースタイルは
UKHCのベレー、
USパンクの春日、
めんたいロックのリナ、
クラッシュ系のセイジ

178:NO-FUTUREさん
23/02/16 19:54:03.52 .net
>>177
ナオキは70年代ブリティッシュロックみがあるなw
(個人的にナオキはロンウッドとイメージが被るもんでw)

179:NO-FUTUREさん
23/02/16 20:09:05.22 oJft4U5k.net
>>173
逃げられたって

180:NO-FUTUREさん
23/02/16 20:14:26.64 MI6SbDya.net
>>174
最低だと思う。ちーちゃんのリズムズレもそうだけど、チャーミーの食い込みボーカルが酷くなってきたんだから最低でもリズムとギターがしっかりしないと聴けなくなる。下手でもパンクなんてガキのバンドじゃないんだからしっかりやってほしい。

181:NO-FUTUREさん
23/02/16 21:13:26.56 .net
ナオキもめんたいロック系(THE MODS)+クラッシュ系
アキオもめんたいロック系(ARB)

182:NO-FUTUREさん
23/02/16 21:22:29.70 .net
あのドラムウルフとかいう爺さんはちゃんと叩けてるのか
見た感じよぼよぼで速い曲なんか無理そうな感じだが

183:NO-FUTUREさん
23/02/16 22:46:58.92 .net
あれだけリナチー抜けて残念とか
言ってた割に今のメンバー最高!みたいな
ツイが増えてるのは笑っちゃうなw
まだ数回しかこのメンバーでやってないのにね

184:NO-FUTUREさん
23/02/16 23:52:06.00 .net
リナ氏もちー氏も元ラフィンノーズということで色んなバンドから引き手あまただろうさ

185:NO-FUTUREさん
23/02/17 00:31:41.45 .net
ち~ちゃんは
憧れの ラウドネスに入ったたいじ

186:NO-FUTUREさん
23/02/17 00:39:24.85 .net
>>185
ラウドネスはあの時期のラウドネスが最高かもな
ラフィンで言うミートマーケット期

187:NO-FUTUREさん
23/02/17 00:47:34.20 .net
ラウドネスと星組さんの共通点があって
それは90年代中期~2000年代初頭は黒歴史ったて事
当時のトレンドに合わせて大迷走した
ここは両者とも何故か共通してるんだよなw
(まあ、海外でもこの時期はモトリー・クルーとかも迷走してたがなw)

188:NO-FUTUREさん
23/02/17 14:54:14.10 Pquk06cw.net
ベレー氏とキョーヤ氏以降のラフィンで今が最高だと思う
クオリティ高かった ソールドも納得だし今後ファン増えると思う

189:NO-FUTUREさん
23/02/17 18:14:43.49 .net
>>183
リナチー残念と
現メン最高、が
同一人物ならその書き込みは頷ける
ちゃんと調べてこい
別人が別の意見呟いてるだけなら
あたりめえだろバカとしか思わん

190:NO-FUTUREさん
23/02/17 18:16:07.89 .net
たしかに

191:NO-FUTUREさん
23/02/17 18:22:51.98 Pquk06cw.net
そんな喧嘩せずに

192:NO-FUTUREさん
23/02/17 18:25:10.77 .net
現メンバーがとても良かったのは間違いない。久しぶりに楽しいライブだった。

193:NO-FUTUREさん
23/02/17 19:12:51.01 .net
そんなに評判いいのか新メンバー
これでがいこつも心置きなく後進に道を譲れるな

194:NO-FUTUREさん
23/02/17 20:34:48.63 aBpmvxJj.net
酔った勢いで言うが後進はベンジー

195:NO-FUTUREさん
23/02/17 21:22:46.59 .net
いくらドラムやギターを次から次へ入れ替えたところで劇的な変化は望めない

本当にバンドを進化させたいと思うならどくろを変えるしかないと思う

ポンの英断を期待する

196:NO-FUTUREさん
23/02/17 21:26:32.83 .net
ちいたん☆単独ライブ

197:NO-FUTUREさん
23/02/18 07:51:17.00 .net
活動不能のハイスタの難波にボーカルとベースを担当させて新生ラフィンノーズを作って欲しい。どくろとポンには裏方に専念してもらって
ボーカル…難波
ギター…セイジ
ドラム…トール
ベース…難波
営業・経理…大仏
チラシ配り…がいこつ
トレーナー…鍼灸師
物販コーナー…TENGA
受付…ちーちゃん
電話番…リナ

198:NO-FUTUREさん
23/02/18 08:04:58.88 .net
ツマンネ

199:NO-FUTUREさん
23/02/18 11:59:17.25 .net
賄い…キョーヤ
修繕…ベレー
も追加で

200:NO-FUTUREさん
23/02/18 14:37:38.52 .net
難波さんに迷惑だから。

201:NO-FUTUREさん
23/02/18 18:50:02.85 .net
だけどボーカルを代えると言う案はアリだと思う

死にそうなおじいちゃんみたいな外見だし声も出ないし動きも遅いし…

202:NO-FUTUREさん
23/02/18 19:23:06.30 .net
>死にそうなおじいちゃんみたいな外見だし声も出ないし動きも遅いし…

甲本ヒロトのことですね

203:NO-FUTUREさん
23/02/18 19:26:34.32 .net
ワンズやマリスミゼルもボーカルが変わってるしボーカルが変わるのはそんなに珍しいことではない

どくろもそろそろ後進に道を譲ったほうがいいかもね

204:NO-FUTUREさん
23/02/18 19:44:47.68 .net
せやな

205:NO-FUTUREさん
23/02/18 21:20:12.59 .net
>>202
甲本もますます痩せ細って鶏ガラみたいだよな
甲本もがいこつも目標にしていたジョン・ライドンを見習えと言いたい。今や立派な百貫デブだ

206:NO-FUTUREさん
23/02/18 21:22:39.48 .net
老人になるとある程度は肉をつけとかないとみずぼらしいったらありゃしないからな。

207:NO-FUTUREさん
23/02/18 22:17:21.82 .net
ロットンは三十年前もでぶだったことを連呼は知らないらしい

208:NO-FUTUREさん
23/02/19 07:09:01.10 .net
俺も50過ぎて体動かなくなってきたからめちゃくちゃわかる

209:NO-FUTUREさん
23/02/19 08:13:12.26 .net
この前足を開いてジャンプするお得意のパフォーマンスをやってたけど 
足は開けてないしほとんどジャンプできてなかったな
爺さんなんだからできないのは当たり前だけど、あれならやらないほうがマシだわ。

210:NO-FUTUREさん
23/02/19 08:35:50.92 .net
50代がジャンプすると半月板損傷や脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)になる
身体障害者になって杖や車イスが必要になる
絶対にジャンプしないように

211:NO-FUTUREさん
23/02/19 18:10:48.07 .net
>>209
お前ギグに行った事ないだろ

212:NO-FUTUREさん
23/02/19 18:21:29.97 .net
>>211
ギグw

213:NO-FUTUREさん
23/02/19 18:26:23.47 .net
ギグに一度も行った事が無いまま還暦まぢかの連呼

214:NO-FUTUREさん
23/02/19 19:02:01.08 .net
ギグって言葉何年かぶりに目にしたわ
さすが老人互助会スレ(笑)

215:NO-FUTUREさん
23/02/19 19:25:48.45 dFMTkldq.net
GAUZEが解散して消毒ギグ無くなったらギグってさらに聞かなくなるんじゃないか 

216:NO-FUTUREさん
23/02/19 19:29:37.76 .net
LAST GIGS

217:NO-FUTUREさん
23/02/19 19:41:08.03 .net
ワクワクWE GONA GIG TONIGHT

218:NO-FUTUREさん
23/02/19 20:11:07.31 .net
>>214
手前はガーゼも知らねえジジイかよ

219:NO-FUTUREさん
23/02/19 20:59:45.97 .net
ポゴ

220:NO-FUTUREさん
23/02/19 21:07:48.18 3DDyLe1z.net
ギクはボウイだろ。

221:NO-FUTUREさん
23/02/19 21:12:58.07 .net
>>218
ギグの古さをバカにされて引っ込みつかなくなった老人があがいてる(笑)

222:NO-FUTUREさん
23/02/19 21:41:09.82 .net
ギグを古いと思うほうが老人だがな

223:NO-FUTUREさん
23/02/19 22:22:04.51 .net
まあ確かに80年代初期はギグって言葉かっこよく響いたよな
パンクはギグ!
ライブでは無くもちろんコンサートやリサイタルでも無い、なんか特別感あった
いつの間にか使われ無くなった言葉だがガーゼは最後まで続けたのは確か

224:NO-FUTUREさん
23/02/19 22:23:38.75 .net
>>222
「ギグ 死語」でググってみ。おじいさん(笑)

225:NO-FUTUREさん
23/02/19 23:23:58.05 .net
Googleに何でも答えがあると思ってる老人か笑

226:NO-FUTUREさん
23/02/20 00:42:44.47 .net
40代の氣志團さんもギグって使ってるね

227:NO-FUTUREさん
23/02/20 02:57:13.54 .net
>>225
少なくともお前のような老人のたわごとよりは信頼できるだろ(笑)

228:NO-FUTUREさん
23/02/20 03:39:27.49 .net
ミサは聖飢魔II

229:NO-FUTUREさん
23/02/20 06:27:02.35 .net
ラフィンもがいこつの風貌に合わせて
お通夜とかに名前を変えたほうがいいかも。

ワチュロウパーティーじゃ何のことかわからんし

230:NO-FUTUREさん
23/02/20 06:44:27.34 .net
>>223
その通り
なんかアングラの匂いでカッコイイ、って響きの言葉だったから
BOOWYは【あえて】ホールツアーの名称に「GIGS」ってワードを使った
東京ドームですら俺たちにはギグだぜ、っていうね
でもまあ30年前だから通用したわけで…
令和に「ギグ」とか聞いてるほうが気恥ずかしい
まだコンサートって言われる方がマシ

231:NO-FUTUREさん
23/02/20 11:22:17.42 .net
ギグろうぜ

232:NO-FUTUREさん
23/02/20 12:39:49.36 .net
お通夜やろうぜ!

233:NO-FUTUREさん
23/02/20 12:52:34.47 0.net
>>230
まぁ、ワードなりファッションなり、その当時は尖っててイケてるモノほど
時代が変わって過去になってしまうと、すげー恥ずかしいモノになってたりするモンだしな

234:NO-FUTUREさん
23/02/20 13:38:41.34 .net
リサイタル

235:NO-FUTUREさん
23/02/20 18:53:59.84 .net
ギグにびびって行けずに老人になった、無職が必死すぎだなわ

236:NO-FUTUREさん
23/02/20 19:28:58.56 .net
>>235
まだ言い訳してるよこの後期高齢者

237:NO-FUTUREさん
23/02/20 19:43:51.74 .net
自分が50超えた老人だからそれより上は後期高齢者てか笑
ギグびびり老人哀れ

238:NO-FUTUREさん
23/02/20 19:44:37.20 .net
ポゴ

239:NO-FUTUREさん
23/02/20 19:45:00.00 .net
消毒ギグ

240:NO-FUTUREさん
23/02/20 20:03:02.11 .net
>>237
わかったわかった
ギグは最先端最先端(笑)

241:NO-FUTUREさん
23/02/20 21:17:24.44 .net
>>233
DCブランドで肩パット入れたスーツ
今着てる奴いるかよってことだよな
まじチョベリバだわ

242:NO-FUTUREさん
23/02/20 21:43:45.91 .net
日本全国のライブハウス公演やツアータイトルでは普通にGIGという言葉は日常的に使われてるよ
今では一般化してる

243:NO-FUTUREさん
23/02/20 21:48:25.66 .net
海外でも普通にギグて使われてるしな

244:NO-FUTUREさん
23/02/20 23:00:13.83 .net
>>242
タイムスリッパー乙

245:NO-FUTUREさん
23/02/20 23:21:14.51 .net
すげえなお前
これだけバカにされてんだからそろそろ気づけよw

246:NO-FUTUREさん
23/02/20 23:42:07.97 .net
クラスティーズも今でもギグだな
やっぱ海外アングラHCに詳しいと自然とギグになるのかもね

247:NO-FUTUREさん
23/02/21 01:04:37.84 .net
がんばるねえ

248:NO-FUTUREさん
23/02/21 01:51:59.06 .net
>>245
引っ込みがつかなくなった頑固な老人って感じだよな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch