【情報漏洩】ディスクユニオン【メンテ中】at PUNK
【情報漏洩】ディスクユニオン【メンテ中】 - 暇つぶし2ch819:NO-FUTUREさん
NG NG BE:979264442-2BP(5000).net
URLリンク(img.5ch.net)
最近のレコ屋、入店時荷物預けろってなくなったね

820:NO-FUTUREさん
23/02/16 20:31:01.35 8F8/HwcG.net
結局今日は最後にタワー新宿でマイケルジャクソンのBADを買っただけ
今聴いてるけど音悪くないね
俺はこれで十分だ

821:NO-FUTUREさん
23/02/16 21:44:04.43 8F8/HwcG.net
うちは割とカビやすくて普通のレコードラックだとカビるかなと思ってこれから増えるであろうレコードのためにオープンラックを買った
カビにくくなるけど陽に当たるとジャケットが痛みやすいかなとも思う

822:NO-FUTUREさん
23/02/16 22:05:16.34 .net
>>812
スコーピオンズ見せてドン引きさせたい

823:NO-FUTUREさん
NG NG BE:979264442-2BP(5000).net
URLリンク(img.5ch.net)
Pヴァインは、アナログレコードのプレス工場Vinyl Goes Around Pressing(ヴァイナル・ゴーズ・アラウンド・プレッシング)の国内設立を発表。来春に立ち上げ、国内外のアーティストやレーベル等からのプレス製造を請け負う予定です。またブロックチェーンとNFTの技術を利用したプロジェクトを年内に開始することも発表しています。
以下プレスリリースより
日本におけるインディーズ音楽シーンの草分け的存在である株式会社Pヴァインが、アナログレコードのプレス工場Vinyl Goes Around Pressing(ヴァイナル・ゴーズ・アラウンド・プレッシング)の国内設立と、メタバースへ向けたブロックチェーン活用のNFTサービスを2つの新規事業として着手いたします。
世界中のアナログレコードの価値を高めることに貢献するために、PヴァインはVinyl Goes Aroundプロジェクトを2021年から始動し、“たくさんのレコードが世界中の皆様に届くように”というコンセプトのもと、様々な商品企画を展開してきました。
このたびPヴァインは、そのレコードそのものを生み出すプレス工場Vinyl Goes Around Pressingを来春に立ち上げます。製品のクオリティ、適正な製造価格、迅速な納期などサービスの向上に努めるとともに、国内外のアーティストやレーベル等からのプレス製造を請け負います。将来的には単なる工場ではなく、小規模イベント等も行えるような音楽リスナーが集まれる「空間」を築いていければと思います。
そしてさらに、ブロックチェーンとNFTの技術を利用したプロジェクトを年内に開始いたします。新たに開発したレコードは、フィジカルのレコードであり、かつ、デジタル上でも新たな音楽体験が行える新商品です。私たちの新たなマーケットプレイスでは、二次売買においても権利者に適切な印税を還元いたします。このプロジェクトは現実世界を超えてレコードをメタバース上にも届けることを目指します。現実世界とデジタル?メタバースを横断してもらえる本サービスは、音楽リスナーが集まれる新たなデジタルの「空間」としての展開を予定しております。
我々Pヴァインは、ややもすれば画一的になりつつある日本の音楽シーンに多様性のあるインディーズの良質な音楽が根付くことをひとつの目標に掲げております。まだ知名度のないアーティストや小規模なレーベルでもアナログレコードがプレスでき、メタバースを含め世界へ向けて音楽を発信できる環境を整備することで、音楽リスナーの皆様へアナログとデジタルのコンテンツをもって、フィジカルとヴァーチャルの世界を跨ぐ新たな音楽の体験をご提供できるように努めてまいります。

824:NO-FUTUREさん
NG NG BE:979264442-2BP(5000).net
URLリンク(img.5ch.net)
Pヴァイン アナログレコードのプレス工場の国内設立を発表
URLリンク(amass.jp)

825:NO-FUTUREさん
23/02/17 12:30:31.16 .net
新たに工場を作るのは良いが
昔みたいな品質が良いレコードを作るんだぞ

826:NO-FUTUREさん
NG NG BE:979264442-2BP(5000).net
URLリンク(img.5ch.net)
<レコード・ストア・デイ 2023> 米国・英国で発売される限定盤のリスト公開
レコードの祭典<レコード・ストア・デイ(Record Store Day)>。2023年は4月22日(土)に開催されます。米国と英国で当日発売される限定盤のリストが公開されています。
<米国>
●Webページ
URLリンク(recordstoreday.com)
●PDF
URLリンク(recordstoreday.s3.amazonaws.com)
<英国>
●Webページ
URLリンク(recordstoreday.co.uk)
●PDF
URLリンク(recordstoreday.co.uk)

827:NO-FUTUREさん
23/02/24 13:22:24.61 GORtID8i.net
最近の再発リマスターは聞くに耐えないからね

828:NO-FUTUREさん
23/02/24 15:30:02.54 .net
音を無駄にでっかくしただけだしね

829:NO-FUTUREさん
23/02/28 02:48:58.57 oCLQ2hK3.net
デカいとか感じた事ない逆に音圧が減りスネアの音とかがショボく聞こえるあれに金を出す気にはならない

830:NO-FUTUREさん
23/02/28 09:39:32.95 .net
リマスター前のオリジナルの音質で満足してるならリマスターなんか買う必要なんかねーわ
リマスターも買い揃えたいくらいのバンドのファンなら話は別だけど

831:NO-FUTUREさん
23/03/01 08:05:47.60 GzP1yg8K.net
【土22 日テレ】初恋の悪魔【林遣都 仲野太賀】 devil9
スレリンク(tvd板)

5 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 2022/09/29(木) 22:45:47.12 ID:OmZX/Mkl
蛇には時間が無いから
若い時に世話になったリサの件が済んだら、鹿と想いを遂げてお別れを言いたかったのに
変な邪魔(お邪魔署長息子降臨)が入って虎にチェーンジしてしまったから
11 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/09/30(金) 14:36:04.08 ID:JJnY+oip
署長は最初「銭湯に拳銃忘れちゃったんだって」と停職処分中だった鈴之介を笑ってたから、ちょっと間抜けな刑事だとでも思ってたのかな?
ところがどっこい超優秀な刑事だった!
結果的に鈴之介を探らせて悠日と親しくさせたのが署長にとっての致命傷ということに?
お陰で4人の運命的な出会い&友情が生まれた訳で(良かったー✌)
17 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 2022/09/30(金) 17:44:46.46 ID:aIq4zgt5
当初の設定では
署長を犯人と決めてたとは思えないなあ
あとから親子犯人にしたような流れを感じる
最初は善人でも悪人でもどちらでもいけそうなキャラにしておいただけで
53 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 2022/10/01(土) 17:23:40.79 ID:nV5VyR1G
題名に悪魔と有って悪魔ぽく見えるのが鹿と森とだんだんキモくなる署長
それに比べて佐久間由衣刑事は何と儚げな役か、でも警察官本来の役割の弱い者の味方を目指す佐久間由衣刑事の事は憶えているよ
120 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 2022/10/06(木) 13:45:56.32 ID:sCbAIfsS
署長息子は初めて殺しの現場に他人が邪魔に入ったことで殺意が少し冷めてしまい
更に殺しの現場が刑事の自宅だったことで悩んでる間に
弱々の実を食べたかの如くの小鳥をまたまた捕獲してしまい
脱出する考えも捨てて署長に助けを求めて籠城戦に突入してしまった
サショウタエコ的に言えばさようなら頭の悪い殺人者が息子

832:NO-FUTUREさん
23/03/09 23:15:45.15 .net
英レコード産業 8年連続成長 ストリーミングが業界全体収入の67.2%を占める LPの収入が87年以来初めてCDを上回る
英国レコード会社による業界団体、英国レコード産業協会 (BPI)によると、英国ではレコード産業の総収入が2022年の1年間で前年比4.7%増の13億2000万ポンドに達しました。8年連続の成長です。
2022年の成長はストリーミング収入の増加によって再び促進され、ストリーミング収入は前年比6.3%増の8億8500万ポンドとなりました。2021年の66.2%から増加し、業界全体収入の67.2%を占めるようになりました。
2022年、フィジカル(CD、アナログレコード、カセットテープほか)全体の収入は10.5%減の2億1570万ポンドでしたが、アナログレコードでのアルバム購入による収入は3.1%増の1億1950万ポンドとなり、CDの収入が23.7%減少したことを相殺するのに貢献しました。現在、レコードは、フィジカル・フォーマットの音楽から得られる収入の半分以上(55%)を占めており、BPIは、レコードが1987年以来初めてCDを上回る収入を上げたことを公式に確認しています。
ストリーミング収入は8億8,500万ポンド(6.3%増)で、主にAmazon、Apple、Spotify、YouTubeなどの有料サブスクリプションによるもので4.8%増の7億6,280万ポンド(2021年の7億2,760万ポンドから増加)です。広告収入によるストリーミングは、サブスクリプションの10分の1以下しかありませんが、それでも2022年には5分の1以上(22.3%)増加して6250万ポンド(5110万ポンドから増加)になりました。
デジタル・ダウンロード収入は、消費がストリーミングにシフトするのを加速する中で減少を続け、17.5%の減少(2021年の23.2%の減少より少ない)となっていますが、ダウンロードした楽曲やアルバムは依然として2760万ポンドを生み出しています。

833:NO-FUTUREさん
23/03/10 01:53:31.76 755DWPLR.net
謝罪と賠償まだぁ?

834:NO-FUTUREさん
23/03/10 21:21:16.50 .net
ユニオンレコード新宿は吉川晃司のレコードをいつもや行に入れる店員をなんとかしろw
あと試聴用のプレーヤーがしょぼすぎる、最低でも1200の中古くらい使えよ儲かってんだろ

835:NO-FUTUREさん
23/03/10 23:09:28.68 .net
アナログレコード、販売枚数でもCD上回る 35年ぶり 米
【AFP=時事】米国で昨年、アナログレコードの売上枚数が1987年以来初めてCDを上回った。全米レコード協会(RIAA)が9日に公表した年次報告書で明らかになった。
 昨年の売上枚数はアナログレコードが約4100万枚、CDが約3300万枚だった。アナログレコードの売上高は12億ドル(約1640億円)で前年比17%増と大きく伸びた。
 アナログレコードは近年、温かみのあるレトロな音色に魅了されたコレクターやファンの間で着実に人気が高まっている。2020年報告書から売上高でCDを上回るようになっていたが、今回、売上枚数でも35年ぶりに逆転した。
 ただし、ストリーミングサービスが依然として他の音楽メディアを圧倒している。有料サブスクリプションと広告付き音楽配信サービスを含めたストリーミングの売上高は全体の84%を占め、前年比7%増で過去最高の133億ドル(1兆8100億円)を記録した。中でもストリーミングの77%を占める有料サブスクリプションの売上高は、初めて100億ドル(1兆3600億円)を超えた。
 RIAAによると、ストリーミングサービスの有料会員数は、前年の8400万人から9200万人に増加した。
 音楽業界全体の売上高は7年連続で増加し、前年比6%増の159億ドル(2兆1700億円)となり、過去最高を記録した。【翻訳編集】 AFPBB News

836:NO-FUTUREさん
23/03/20 20:21:38.02 .net
━━━━━━━━━━
diskunion Members News  2023年3月20日
━━━━株式会社ディスクユニオン
※このメールはディスクユニオン・メンバーズの方へお送りしています。
┼─────────┼
 【オンラインショップ決算バーゲン】
 中古品・輸入新品が3%OFF!
 3/22(水)10:00から3/24(金)23:59受注分まで
┼─────────┼
お買い得なオンラインショップ限定決算バーゲンを開催します!
この機会にぜひまとめ買いを!
■セール期間:3/22(水)10:00受注分?3/24(金)23:59受注分まで
店舗受取サービス(中古含む)も対象です!
※店舗での通常購入、店舗通販は対象外となります。
お買い得品を多数ご用意して皆さんのご利用をお待ちしています。

837:NO-FUTUREさん
23/03/20 21:12:20.42 TFFddnyE.net
>>836
3%オフとは流石ユニオン笑

838:NO-FUTUREさん
23/03/20 23:11:48.71 +2daz4fm.net
ケチ

839:NO-FUTUREさん
23/03/22 12:18:43.42 QvP9brdg.net
国内盤、取り寄せ品、予約品を除く、太っ腹3%オフ決算セール


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch