【スキンズ】みんな大好きザ・スミス【パンクス】at PUNK
【スキンズ】みんな大好きザ・スミス【パンクス】 - 暇つぶし2ch410:NO-FUTUREさん
20/07/20 17:58:13 .net
>>404
あったんだよ
ちなみにそのイベントは3バンド出演でもうひとつのバンドはスタークラブだった

411:NO-FUTUREさん
20/07/21 19:08:33.32 .net
バズコックスは素晴らしいバンドだよね

412:NO-FUTUREさん
20/07/21 23:52:45 .net
>>441
元祖d-beatバンドの一つだしね

413:NO-FUTUREさん
20/07/22 00:30:36 .net
未来が読めるらしい

414:NO-FUTUREさん
20/07/22 17:48:39.73 bIFUAKBq.net
>>412
いや、何気に実は源流らしいな。川上の考察だから一理はあると思うな。

415:NO-FUTUREさん
20/07/22 22:04:05.41 .net
>>410
それ見にいったわ。スタクラだったか?ラフィンの記憶があるけど違うやつだったかな

416:NO-FUTUREさん
20/07/23 11:38:26 .net
>>414
Buzzcocks - You Tear Me Up (Times Up)
URLリンク(youtu.be)
1976年10月18日録音

417:NO-FUTUREさん
20/07/23 14:01:08.53 rxMLA0D3.net
>>416
本当にD-BEATだ!

418:NO-FUTUREさん
20/07/23 20:52:11.90 .net
まさかのバズコックスがD-BEATの元と言われるからな

419:NO-FUTUREさん
20/07/23 21:13:27.03 .net
でもその話、dischargeは否定してたんじゃ無かったっけ。

420:NO-FUTUREさん
20/07/23 21:18:19.01 .net
そりゃ自分達が元祖という事になってんのに実はパクりましたって言えないだろ

421:NO-FUTUREさん
20/07/24 06:06:45 .net
>>415
ラフィンのは確かGBHとドイツのジャイガンターじゃなかったか?

422:NO-FUTUREさん
20/07/24 06:41:55 .net
D-BEATの元祖はクラスだよ

423:NO-FUTUREさん
20/07/24 07:32:49 .net
おれもクラスだと思う
ペニーリンボー

424:NO-FUTUREさん
20/07/24 21:35:48.45 .net
クラスの何て曲?

425:NO-FUTUREさん
20/07/24 21:40:20.83 .net
クラスにD-BEATの要素なんて一曲もないだろ

426:NO-FUTUREさん
20/07/25 01:13:08 .net
>>421
あ、そうだ!ラフィンはGBHとジャイガンターだ。思い出したわ。
んでスタクラが卍つけてでたライブがこれかw

427:NO-FUTUREさん
20/07/25 01:21:10.26 .net
これってバズコックスとダムドとやったやつね

428:NO-FUTUREさん
20/07/26 15:33:10.45 .net
R.I.P Peter Green. A unique artist and a beautiful guitar player.
pic.twitter.com/UeyzpUKlCP
— Johnny Marr (@Johnny_Marr) July 25, 2020
(deleted an unsolicited ad)

429:NO-FUTUREさん
20/07/26 17:30:59.11 .net
ディスチャージの元ネタまで出回るスレか
最高だな

430:NO-FUTUREさん
20/07/26 19:41:52 .net
じゃあバズコックスの元ネタも探そうぜ

431:NO-FUTUREさん
20/07/27 17:51:25.42 .net
>>416
Dというか初期の頃のRAWなサウンドそのままだな
ディスクローズの川上さんの眼力は本当に凄まじいな

432:NO-FUTUREさん
20/07/27 18:18:49 .net
クラスの方が適切だけど

433:NO-FUTUREさん
20/07/27 20:45:11 .net
1979年 ポストパンク時代のマージーサイドが舞台、英国ユース・カルチャーを描いた青春映画『アウェイデイズ』が日本公開決定。
日本ではほとんど紹介されることの無かった英国フットボール発祥の文化“Football Casual”<カジュアルズ>の黎明期を描いた作品。
2009年本国公開から11年の歳月を経て、2020年10月16日(金)より新宿シネマカリテほかにて日本初公開されます。

以下インフォメーションより

URLリンク(amass.jp)

434:NO-FUTUREさん
20/07/28 06:20:18 .net
ディスチャージもギターがボーンズじゃないと全然アウトだからな
キャルさえいればと力んで出向いた初来日公演はもう・・・・・・落胆したな

435:NO-FUTUREさん
20/07/28 17:55:50 .net
確かに>>416の音はWhyまでのDischargeだな

436:NO-FUTUREさん
20/07/28 20:54:57 .net
自演もういいから

437:NO-FUTUREさん
20/07/29 06:17:57.02 .net
>>434
あのあっという間に終わった初来日ね
良い悪い以前に違うバンドみたいに見えたよ
関係者からの評判も芳しくなかった笑
別宮さんとか酷評してたね〜

438:NO-FUTUREさん
20/07/29 12:10:11 .net
ヒアナッシングを二回演奏した
イシヤが勝手にキレてた

439:NO-FUTUREさん
20/07/29 12:22:39 XpaDhSb1.net
なんでディスチャージスレになってんの?

440:NO-FUTUREさん
20/07/29 18:04:12.76 .net
あの来日はたしかビデオになってるよな
中古でも全然見かけないけどDVDにもなってないらしいな

441:NO-FUTUREさん
20/07/29 19:45:09 .net
 『都市通信』に参加した美れいのメンバーとして、また、工藤冬里とのガイズンドールのメンバーとして70年代末から80年代前半の関東パンク / ニューウェイヴ・シーンで活躍した岩本清顕が83年に発表した唯一の自主盤『SOUGI』にボーナス・トラックを加え、『SOUGI+』(CD EM1193CD 2,000円 + 税 / 10インチ EM1193TLP 2,000円 + 税)として9月18日(金)に再発されます。

 ボーナス・トラックは、ジョイ・ディヴィジョンのカヴァーで『SOUGI』に収録されていた「Love Will Tear Us Apart」の千紗子と純太によるリワーク・ヴァージョンと、1980年4月22日に東京・新宿ロフトで行なわれた美れいの未発表ライヴ音源「無題」の2曲。

 岩本はこの自主盤の後、84年に工藤との連名で『Hard Rock Album』を発表し、消息を絶っています。

442:NO-FUTUREさん
20/07/29 20:32:33.84 .net
>>437
BOYの壁にディスチャージSUCKS!とかなんとか張り出されてたなw

443:NO-FUTUREさん
20/07/30 06:06:40 .net
ディスチャージはボーンズが弾かないとダメなんだよな
一度でいいからキャルとボーンズのディスチャージが観たかったな

444:NO-FUTUREさん
20/07/30 21:30:23 .net
70〜80年代の洋楽が集結 NHK BSプレミアム『MUST BE UKTV』が8月前半の放送内容を発表
URLリンク(amass.jp)

445:NO-FUTUREさん
20/08/01 17:50:32 .net
やっぱ80年代こそが最強なんだよ

446:NO-FUTUREさん
20/08/01 18:59:35.77 .net
ピーター・フックが語るジョイ・ディヴィジョンの永遠性、ニュー・オーダーとの確執
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

447:NO-FUTUREさん
20/08/02 08:26:29.22 .net
ピーターフックね

448:NO-FUTUREさん
20/08/02 08:54:17.13 .net
バーナードサムナー

449:NO-FUTUREさん
20/08/02 10:24:26 .net
ピーターとフック?

450:NO-FUTUREさん
20/08/02 11:07:46 .net
>>181
あれ?ニューオーダーのメンバーどこに移住したの?

451:NO-FUTUREさん
20/08/03 15:12:59 .net
>>450
たしかアメリカだったかな?

452:NO-FUTUREさん
20/08/03 18:04:46 .net
有名ミュージシャンの自死が23歳
ドラッグ及び不審死の多くが27歳

とても不思議である

453:NO-FUTUREさん
20/08/03 22:40:36.08 QbF4BM8Y.net
>>452
イギーポップやキースリチャーズが今も元気な方が不思議だよ

454:NO-FUTUREさん
20/08/04 18:42:48.74 .net
>>453
wwwwwwwwww
ほんこれwwwwww腹筋崩壊wwwwwwwww

455:NO-FUTUREさん
20/08/04 21:46:17 .net
イギーはマクロビオテックで体質改善済み
キースは輸血で血を入れ替え済み

456:NO-FUTUREさん
20/08/04 21:56:40 .net
海老蔵は血液クレンジングで元気抜群

457:NO-FUTUREさん
20/08/04 21:59:55 .net
海老蔵がキリッとした二重顔つくるとき

458:NO-FUTUREさん
20/08/05 06:35:33 .net
海老蔵は騒動を起こす前から性格の悪さと酒癖の悪さが有名だった
麻布と六本木では特に

459:NO-FUTUREさん
20/08/05 11:42:08 .net
そら将来は人間国宝になるだろうと自惚れてるからな
URLリンク(amd.c.yimg.jp)

460:NO-FUTUREさん
20/08/05 19:24:14.31 .net
ハードコア×炭酸飲料!? ストレートエッジ・インスタグラマー
「お高くとまった連中がクラフトビールを嗜むような、お上品な精神には染まりたくない。げっ、考えただけで気持ち悪い。」
マルク・ストレンベリ(Marc Strömberg)は2つのものに心血を注ぐ。1つはハードコア。スウェーデンのウメオ在住のストレンベリは、REFUSED、 STEP FORWARD、DS-13といったハードコアバンドを輩出した地元のシーンに長年身を置いている。そして、ファンジン作りに勤しむ傍ら、彼自身もHÅLL DET ÄKTAとSWAN SEXという2組のバンドに所属する。そんな彼が夢中になるもう1つのものは炭酸飲料。そう、あのシュワシュワがたまらなく好きなのだ。
ストレンベリは自身が傾倒する2つのものを組み合わせようと決意して、〈Hardcore And Soda〉というアカウント名でインスタグラムを開設した。その投稿ルールは、至ってシンプル。短い動画のなかで、1枚のハードコアレコードのジャケットを背景にタトゥーまみれの本人の手が登場。炭酸飲料の瓶もしくは缶をプシュッと開けて、中身をドバドバとグラスに注いでいき、仕上げにストローが添えられる。動画のBGMは、その動画で紹介しているレコードの収録曲だ。
URLリンク(www.vice.com)

461:NO-FUTUREさん
20/08/06 05:37:35 .net
やっぱガーゼのシンさんは凄いよ
一切表に出てこないだろ?
シンがTwitterやインスタ初めたら、お前らみたいな気持ち悪いビーパン連中からヨイショされるじゃん?
隠れてアニメアイコンでTwitterやってるのかもしれんが、でもガーゼのシンとしてはやっていない。
もし、シンさんがインスタで投稿したら、お前らは光の速さでイイね押すだろ?
気持ち悪い顔しやがってお前ら。
いつの時代でもビーパン、ニワカ、ポーザーの大好物だからな、ガーゼとGISMは。

お前らって、昔の消毒の記念TシャツやGISMのTシャツ着たら、自分が強くなった錯覚になるだろ?
薄暗い部屋の中で、フウドで買ったGISMのTシャツ着て、
予約して買った関西ハードコアのいしやのインタビュー記事読みながら脳汁垂れ流して、
「俺はパンクスじゃ・・・・俺はパンクスじゃ・・・・・ひひひひ・・・・・・・俺はパンクスなんじゃ・・・・うひっ、うひひひひひ・・・・」って、
一人でぶつぶつ言ってんだろ
図星だろ?
そういう事だよ

ビーパンならば、絶対にシンさんの投稿によいしょイイね押す。
ところがチヤホヤされてスター気分を味わう事ができるのに、シンはSNSをやっていない。

敢えて、シンさんは微温湯に浸かって良い気持ちになろうとしないわけ。


つまりシンさんはファンの夢を壊そうとしないんだわ
常にコアティックで、イコライジングで、クラッシュ・ザ・ポーズで。
意味分かるかお前ら?
だからガーゼのシンは、永遠にガーゼのシンのまま

462:NO-FUTUREさん
20/08/06 06:20:19 .net
話したことも無い面識も無い人をさん付けしちゃう奴w

463:NO-FUTUREさん
20/08/06 07:39:17 .net
【NOISE/AVANT】カットアップノイズの第一人者Kazumoto Endo(遠藤一元)とG.I.S.M.の初期ドラマーも務めた異色の経歴を持つ韓国打楽器奏者Kaori Komura(香村かをり)によるデュオ作品が国内盤CDでリリース
URLリンク(diskunion.net)

464:NO-FUTUREさん
20/08/07 10:04:59 .net
ノイズはNO NEW YORK界隈とWHITEHOUSEで十分よ

465:NO-FUTUREさん
20/08/08 05:24:35.14 .net
やっぱガーゼのシンさんは凄いよ
一切表に出てこないだろ?
シンがTwitterやインスタ初めたら、お前らみたいな気持ち悪いビーパン連中からヨイショされるじゃん?
隠れてアニメアイコンでTwitterやってるのかもしれんが、でもガーゼのシンとしてはやっていない。
もし、シンさんがインスタで投稿したら、お前らは光の速さでイイね押すだろ?
気持ち悪い顔しやがってお前ら。
いつの時代でもビーパン、ニワカ、ポーザーの大好物だからな、ガーゼとGISMは。
お前らって、昔の消毒の記念TシャツやGISMのTシャツ着たら、自分が強くなった錯覚になるだろ?
薄暗い部屋の中で、フウドで買ったGISMのTシャツ着て、
予約して買った関西ハードコアのいしやのインタビュー記事読みながら脳汁垂れ流して、
「俺はパンクスじゃ・・・・俺はパンクスじゃ・・・・・ひひひひ・・・・・・・俺はパンクスなんじゃ・・・・うひっ、うひひひひひ・・・・」って、
一人でぶつぶつ言ってんだろ
図星だろ?
そういう事だよ
ビーパンならば、絶対にシンさんの投稿によいしょイイね押す。
ところがチヤホヤされてスター気分を味わう事ができるのに、シンはSNSをやっていない。
敢えて、シンさんは微温湯に浸かって良い気持ちになろうとしないわけ。

つまりシンさんはファンの夢を壊そうとしないんだわ
常にコアティックで、イコライジングで、クラッシュ・ザ・ポーズで。
意味分かるかお前ら?
だからガーゼのシンは、永遠にガーゼのシンのまま

466:NO-FUTUREさん
20/08/09 00:20:02.79 .net
シンてキーボードの人?

467:NO-FUTUREさん
20/08/09 12:38:12 XYM5gSRe.net
>>466
マラカス担当の人だよ

468:NO-FUTUREさん
20/08/09 13:09:26.48 .net
木琴だろうが
お前ら匿名だからってウソはやめろ
そんなガセネタ調べればすぐわかるんだぞ!

469:NO-FUTUREさん
20/08/09 14:48:23.68 .net
何が木琴だよwマリンバって言うんだよ

470:NO-FUTUREさん
20/08/10 10:26:34 .net
ナウい連中は木琴て言うのさ

471:NO-FUTUREさん
20/08/11 13:55:11 .net
木琴だったのか

472:NO-FUTUREさん
20/08/11 23:07:17.85 .net
デヴィッド・ボウイとモリッシー、1991年の歴史的デュエットを振り返る
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

473:NO-FUTUREさん
20/08/12 17:18:17 .net
>>472
この頃のモリッシーのソロは売れてたな
何処がいいのかさっぱりわからんかったが
スミスは解散までとうとうアメリカでは売れなかったな

474:NO-FUTUREさん
20/08/12 17:47:39.14 .net
ユアアーセナルとヴォックスオール&アイは好きだな

475:NO-FUTUREさん
20/08/13 04:42:57.51 .net
モリッシーの初期から94ねんのアルバム位までは好き。
94年のアルバムはさすがオワタと違和感満載だったけど慣れたら良かった

476:NO-FUTUREさん
20/08/13 06:26:30.20 .net
スミスよりモリッシーのが売れたんだよね確か

477:NO-FUTUREさん
20/08/13 09:33:34 A1FVMM/2.net
アメリカではスミス全く売れなかったからなぁ、オアシスも

478:NO-FUTUREさん
20/08/13 13:06:13 .net
スミスは米国ツアーしたことあんの?

479:NO-FUTUREさん
20/08/13 23:59:04.46 A1FVMM/2.net
>>478
86年に米国ツアーしたのに、クイーンイズデッドはビルボード70位

480:NO-FUTUREさん
20/08/14 07:23:12 .net
>>479
クイーンズデッドでさえ!?じゃあ他のアルバムはズタボロだなw

481:NO-FUTUREさん
20/08/14 17:04:41 .net
ザ・スミス/コンプリート・リマスター・ボックスセットって完璧な仕事だよな。外人が作ったとは思えない出来!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

究極のザ・スミス・コレクション8CDボックス・セットが登場!
ジョニー・マーによる完全リマスター!

【収録パッケージ詳細】
・紙ジャケCD:8枚⇒オリジナル・アナログ・アルバムのアートワークを忠実に再現
・ニュー・ライナー・ノーツ

今回リマスターで登場するのはバンドの4枚のスタジオ・アルバム『The Smith』(1984)、『Meat Is Murder』(1985)、『The Queen Is Dead』(1986)、『Strangeways, Here We Come』(1987)、さらにザ・スミス唯一のライヴ・アルバム『Rank』(1988)、そしてファンから不動の支持を得ている3作のコンピレーション・アルバム『Hatful Of Hollow』(1984)、『The World Won't Listen』(1987)、『Louder Than Bombs』(1987)となる。

CDは、オリジナル・アナログ・アルバムのアートワークを忠実に再現した紙ジャケ仕様
言わずもがなLPは、オリジナル・アルバムを忠実にそして美しく再現。
SUPER DELUXE EDITIONに収録される25枚の7インチ・シングルの中には、レアもの、さらに使用中止となったアートワークを使用したものまで収録。

各アルバムは、オリジナル・テープまで遡り、世界的に名高いロンドンのメトロポリス・スタジオで伝説的エンジニア:フランク・アークライトがジョニー・マーのアシストのもとリマスターを手掛けている。

482:NO-FUTUREさん
20/08/15 17:44:03 .net
>>481
スミスはいろんなデラックスエディションが出るね

483:NO-FUTUREさん
20/08/16 02:54:01 .net
70〜80年代の洋楽が集結 NHK BSプレミアム『MUST BE UKTV』が8月後半の放送内容を発表
URLリンク(amass.jp)

484:NO-FUTUREさん
20/08/17 10:27:37 .net
>>483
コレ結構パンクも扱ってるぽいからいいよね

485:NO-FUTUREさん
20/08/17 18:59:27 .net
NO WAVEレジェンドのジェームス・チャンス 健康問題&新型コロナで深刻 経済的支援のキャンペーン開始
URLリンク(amass.jp)

他人事じゃないってオールド・パンクスも多いだろ。。。

486:NO-FUTUREさん
20/08/18 06:12:06 .net
コントーションズにはフリクションのメンバーがいたからね
応援したい場面だな

487:NO-FUTUREさん
20/08/18 20:26:24.45 .net
NEW YORKのパンクシーンはみんな貧乏だね
ベルベットの再結成だけだよ巨万の富を築いたのは

488:NO-FUTUREさん
20/08/19 20:44:43 MROaTv5b.net
>>487
それみてピストルズが再結成したんだよ

489:NO-FUTUREさん
20/08/19 21:07:15 .net
モリッシー、先週母親が亡くなったことを受けてファンからの応援に感謝
URLリンク(nme-jp.com)

490:NO-FUTUREさん
20/08/20 00:12:20 .net
スミスは完璧なバンドだったけど好きになれない

491:NO-FUTUREさん
20/08/20 06:02:25.02 .net
ストーンローゼスやオアシスのほうがそう感じるけどね
完璧なのに全く興味が持てないね

492:NO-FUTUREさん
20/08/20 08:35:18.35 .net
オアシスは歌謡曲だろ
あんなの聴いてる奴は異常
U2とかなw

493:NO-FUTUREさん
20/08/20 12:15:43 .net
スミスを知らない奴に聴かせてもロックって感じないと思うけどな
まあやたらオアシスを貶す奴は多いけど目糞鼻糞だよ

494:NO-FUTUREさん
20/08/20 22:03:29 .net
ブライアン・セッツァー Reverbストアを立ち上げ、ギターやアンプなどを販売
URLリンク(amass.jp)

495:NO-FUTUREさん
20/08/21 00:12:06 .net
ニューヨークのパンクNWだとブロンディのデボラハリーとシンディローパーが金持ち

496:NO-FUTUREさん
20/08/21 10:02:26 .net
シンディ・ローパーそっち枠?

497:NO-FUTUREさん
20/08/21 11:49:02 .net
微妙にね
シンディとかマドンナも一応NWだから

498:NO-FUTUREさん
20/08/21 13:47:16 EUd+y+eu.net
>>497
シンディローパーやマドンナは只のポップミュージックだろ、シンディ嫌いじゃないけどw

499:NO-FUTUREさん
20/08/21 22:34:42.54 .net
Henry Rollins & Cyndi Lauper "Rise Above" Dec 10, 2019
URLリンク(youtu.be)

500:NO-FUTUREさん
20/08/22 14:57:37 .net
マドンナもシンディも大好きだね
今聴いてもいいね
パンクスになる前はよく聴いたな

501:NO-FUTUREさん
20/08/22 15:45:31.25 .net
ラフィンのチャーミーはベストヒットUSAに出てくるようなヒットポップスが好きだったって話だな
パンクスでもポップミュージック好きがいてもおかしくない

502:NO-FUTUREさん
20/08/22 16:21:49 .net
ブロンディーもラモーンズもB級ポップが元ネタ

503:NO-FUTUREさん
20/08/22 19:08:42 .net
Blue Angel (Cyndi Lauper) - Maybe He'll Know - German TV (1980)
URLリンク(youtu.be)

504:NO-FUTUREさん
20/08/23 18:52:20 .net
ロリンズとシンディのブラックフラッグは衝撃だな

505:NO-FUTUREさん
20/08/24 20:58:13.99 .net
ジョニー・サンダース&ザ・ハートブレイカーズのギタリスト、ウォルター・ルー逝去。その半生を辿る
URLリンク(www.udiscovermusic.jp)

506:NO-FUTUREさん
20/08/25 05:58:27 .net
ハートブレイカーズ最後のひとりが・・・・合掌m(_ _)m

507:NO-FUTUREさん
20/08/25 12:46:34 .net
日本のクラストと言ったら?
disclose?

508:NO-FUTUREさん
20/08/25 14:55:26 .net
ザイアとフラム

509:NO-FUTUREさん
20/08/25 20:53:18.87 .net
クロウ

510:NO-FUTUREさん
20/08/25 21:08:13.77 .net
フロントゲリラ

511:NO-FUTUREさん
20/08/25 21:58:35.08 .net
47歳バツイチ、子供は家を出た。孤独。
こんな俺にかっこいいの教えてくれませんか?

512:NO-FUTUREさん
20/08/25 22:24:37 .net
大人かっこいいのはソウルコフィングというバンド
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

513:NO-FUTUREさん
20/08/25 22:31:05 .net
ブラジルのCSSというバンドもかっこええな
ボーカルが日系
URLリンク(youtu.be)

514:NO-FUTUREさん
20/08/25 22:40:45 .net
スーパーオルガもええわ
ボーカルが日本の子供やけど
URLリンク(youtu.be)

515:NO-FUTUREさん
20/08/25 23:47:08 .net
パンクでゴスでメタルな新人
URLリンク(youtu.be)

516:NO-FUTUREさん
20/08/26 00:05:58 .net
全部かっこいいな!
ありがとう!ググって少しずつ買ってみるわ!
寂しさを紛らわせる!

517:NO-FUTUREさん
20/08/26 00:22:21 BE:979264442-2BP .net
sssp://img.5ch.net/ico/mamono.gif
Billie Eilish - all the good girls go to hell
URLリンク(youtu.be)

518:NO-FUTUREさん
20/08/26 00:27:59 .net
特に、ソウル、css、スーパーがセンス良くて気に入った!

519:NO-FUTUREさん
20/08/26 08:51:08 .net
日本のハードコアでブラストかましまくりのある?

520:NO-FUTUREさん
20/08/26 13:56:09 QZRHypDn.net
>>513
それ近年のバンドみたいだけど、まだそんな可能性のあるバンドがブラジルに埋もれてたとは、たまげたな~
いやメチャクチャかっこいいし、紹介マジ感謝。

521:NO-FUTUREさん
20/08/26 14:10:41 QZRHypDn.net
>>514
ちらほらとハングルらしき文字が見える気が、やばいワシ武漢肺炎にかかったかな?

522:NO-FUTUREさん
20/08/26 15:38:32.22 .net
>>514
韓国親子のバンドやろ
普通すぎてなんかな

523:NO-FUTUREさん
20/08/26 20:01:26 .net
ボーカルは野口オロノ(本名)という純粋な埼玉県人
ハングルはメンバーの朝鮮男がいつものウザい朝鮮アピールでゴリ押してるだけ

524:NO-FUTUREさん
20/08/26 20:21:02 .net
こんな所でも朝鮮人の悪いところがでてるな~。曲は好きだけど。

525:NO-FUTUREさん
20/08/26 21:10:45 .net
その宇宙から地球を救いに来た救世主のような設定のパンストはチョンだったのか

526:NO-FUTUREさん
20/08/27 06:20:22 .net
みんな詳しいな

527:NO-FUTUREさん
20/08/27 10:46:59.85 .net
4スキンズってかっこいいすか?
聴いてみたい
ハードコア(オイ)なんですかね?

528:NO-FUTUREさん
20/08/27 11:32:27.43 .net
>>527
カッコいいよ。オイコアって言うんだよ

529:NO-FUTUREさん
20/08/27 12:43:50 FX9dTAmn.net
リプレイスメンツ最高じゃね?

530:NO-FUTUREさん
20/08/27 22:00:55.31 .net
70〜80年代の洋楽が集結 NHK BSプレミアム『MUST BE UKTV』が9月の放送内容を発表
URLリンク(amass.jp)

531:NO-FUTUREさん
20/08/27 22:55:41 .net
スキンズってこれ好きだよな
URLリンク(youtu.be)

532:NO-FUTUREさん
20/08/27 23:03:18 .net
URLリンク(youtu.be)

533:NO-FUTUREさん
20/08/28 11:16:00 .net
日本のスキンズは何気にちゃんと定職ついてて真面目な奴が多いよね

534:NO-FUTUREさん
20/08/28 13:43:44 .net
>>531
カッコいいやんそれ。でも本場のスキンズ恐すぎ。

535:NO-FUTUREさん
20/08/28 22:30:55 .net
ザ・キュアー、デペッシュ・モード、ザ・カルト、スージー・アンド・ザ・バンシーズ、バウハウス、ザ・スミス、スロウダイヴ、ウルトラヴォックスのメンバーらが参加。英ゴシック・ロック・バンド、ザ・ミッション(The Mission)の「Tower of Strength」をリメイクするプロジェクトの音源がデジタル/ストリーミングでリリース。YouTubeほかで聴けます。計4ヴァージョンあり。
URLリンク(amass.jp)

536:NO-FUTUREさん
20/08/29 18:33:52.80 .net
>>535
最高!

537:NO-FUTUREさん
20/08/29 19:42:25 OKNwR6mN.net
>>533
スキンヘッドなら雇用して貰えるけど、モヒカンや金髪は就職難しいよ

538:NO-FUTUREさん
20/08/29 19:50:13 .net
The Last Resort - "Never get a job" - Official (HD)
URLリンク(youtu.be)

539:NO-FUTUREさん
20/08/30 06:26:38.30 .net
今はもう何ヶ月もテレワークだから髪型好き放題してます
テレワークは楽だね
昼間っからオナニーし放題ですよ

540:NO-FUTUREさん
20/08/30 06:44:44 .net
      ____
      _|___/ ./ ̄/  「 ̄ ̄ ̄ |       / ̄ ̄ .|
       |_  _/ /  / _ |___| ̄|  l ‐─┐| / ̄|  |
      _ノ  /  ./  // /  _/ / └─┘ ̄__/ /
       |_ ノ  ./___,ノ   |___/        |____/

541:NO-FUTUREさん
20/08/30 17:41:13.63 .net
なんでもし放題でもシャブはダメよ

542:NO-FUTUREさん
20/08/30 17:53:28 .net
ジョニー・マー フランスのフェス<Rock en Seine 2019>のライヴ映像60分公開
URLリンク(amass.jp)

543:NO-FUTUREさん
20/08/31 06:24:09.76 .net
シャ○オナは覚えちゃいかん
あれは文字通り麻薬
絶対に止めましょう

544:NO-FUTUREさん
20/08/31 14:27:25.35 .net
マーのメッシュヘアーが白髪に見えちゃう

545:NO-FUTUREさん
20/08/31 20:09:07.13 .net
ピーター・フック率いるバンド、ニュー・オーダーのレア曲「Homage」のパフォーマンス映像公開
URLリンク(amass.jp)

546:NO-FUTUREさん
20/08/31 20:17:44.60 .net
ニューオーダーってピーターフックのバンドなのか

547:NO-FUTUREさん
20/09/01 16:55:05.59 .net
ジョイディヴィジョンが好きと公言したほうがカッコいいという風潮がありますが私はニューオーダーのほうが好きです

548:NO-FUTUREさん
20/09/01 17:21:32.40 .net
モナコの方が好き

549:NO-FUTUREさん
20/09/02 01:38:21 .net
ニュウオーダーは好きくない
ジョイデビジョンは最高!

550:NO-FUTUREさん
20/09/02 06:09:25 .net
デビジョンwなw

551:NO-FUTUREさん
20/09/02 13:53:44 oFkEbU5Y.net
ジョイディヴィジョンのクローサーは、気分が落ち込んでる時に聴いちゃだめだな

552:NO-FUTUREさん
20/09/02 20:04:12.35 .net
ワルシャワ時代も良い

553:NO-FUTUREさん
20/09/02 20:18:12.20 .net
ジョイはダウナーな気分になるよ。substanceは30年前レコードで買って初めてジョイを聴いた。1曲目はアガるね。

554:NO-FUTUREさん
20/09/02 21:26:36.03 .net
ジョイ・ディヴィジョン、ウルトラヴォックス、ザ・キュアー……ポストパンク/ニューウェイブの名曲群が劇中を彩る映画『アウェイデイズ』予告編完成
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

555:NO-FUTUREさん
20/09/03 06:27:16.53 .net
イアンが死んだ後残党組は頑張ったと思うけどね
SPKなんてニール死んだ後悲惨だからな

556:NO-FUTUREさん
20/09/03 08:49:36.42 C7I0zwhz.net
>>555
Machine Age Voodoo初めて聴いた時は、ひっくり返ったなw

557:NO-FUTUREさん
20/09/03 12:13:10 .net
悲惨か?
グレアムレベルはハリウッドの映画音楽で成功してるアングラ音楽から飛び出して表舞台で活躍する稀有な例だと思うけど
ノイズユニットとしてのSPKそのものは初期だけだし

558:NO-FUTUREさん
20/09/03 18:21:57 .net
SPKの4THアルバム良いよね。癒される。

ところでZAMIA LEHMANNIって誰?

559:NO-FUTUREさん
20/09/03 18:31:05 .net
SPK - Despair (DVD, 2008) 3/13
URLリンク(youtu.be)

560:NO-FUTUREさん
20/09/03 23:53:15 .net
ニュー・オーダー 9月8日に何かを発表
URLリンク(amass.jp)

561:NO-FUTUREさん
20/09/04 07:07:54.78 .net
おめーら異様に詳しいな

562:NO-FUTUREさん
20/09/04 16:08:10.11 .net
昔はパンク、ニューウェーヴ、ノイズ、メタルとか一通り追いかけることができたんだよ
広く浅くでそれほどたくさん聴かなくても多ジャンルを網羅できた
90年代くらいで多様化が進んで多ジャンルを追いかけるのが難しくなってきた感じ

563:NO-FUTUREさん
20/09/04 16:52:55.02 n1ryexj1.net
ノイズは背伸びして聴いてたけど、正直理解できなかったな笑、やってる奴ら楽器演奏できないだけだろ

564:NO-FUTUREさん
20/09/04 17:13:53 .net
自分もノイズ理解出来ないが大友良英氏はジャズギター畑。ルーリードのメタルミュージックマシンも理解出来んがリスペクトしてるミュージシャンが凄く好きなアルバム

565:NO-FUTUREさん
20/09/04 21:05:07 .net
Phewが本日9月4日に、イギリスのレコードレーベルWarp RecordsのサブレーベルであるDisciplesから新作「Vertigo KO」を2枚組CDとアナログでリリースした。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

566:NO-FUTUREさん
20/09/04 22:31:26.46 .net
シネイド・オコナー、ヘルスケアワーカーを目指す
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

567:NO-FUTUREさん
20/09/05 06:35:04.94 .net
>>562
90年代からシーンがつまんなくなったからな
ビートが16ビートが全盛になってアメリカの音楽が主流になってもう本当につまんなくなったよ

568:NO-FUTUREさん
20/09/05 07:29:02.77 .net
ノイズ好きだけどね
ただ非常階段だけは家で聞こうとは思わんわ
ホントのノイズだからね
でも非常階段はライブが素晴らしいんだよ

569:NO-FUTUREさん
20/09/05 07:48:32.36 .net
非常階段の蔵六の奇病は結構聴ける

570:NO-FUTUREさん
20/09/05 08:12:25 .net
>>568
URLリンク(youtu.be)
これですね

ノイバウンテンはまだ聞きやすい

571:NO-FUTUREさん
20/09/05 21:47:59 .net
>>566
いつの写真やねん!

572:NO-FUTUREさん
20/09/05 22:07:35 .net
安倍は本当に無能だった
アメ公と経団連と竹中平蔵の犬でしかなかった
憲法改正も出来なかった
格差広げただけのゴミやな
日本第一党には期待している

573:NO-FUTUREさん
20/09/05 22:24:02 .net
アーント・サリーが真のパンク精神を注ぎ込んだ伝説の『Aunt Sally』
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

574:NO-FUTUREさん
20/09/05 22:24:02 .net
アーント・サリーが真のパンク精神を注ぎ込んだ伝説の『Aunt Sally』
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

575:NO-FUTUREさん
20/09/06 12:54:03.48 .net
フューさんは確かパンクムーブメント勃発時期にイギリスで体験してるんだよね

576:NO-FUTUREさん
20/09/07 23:54:39 .net
>>575
大学の留学名義でイングランドに行ったらしい

577:NO-FUTUREさん
20/09/08 10:59:49.54 .net
アーントサリーなんて昔は絶対に聞けないレベルのプレミアついてたよなぁ
あらゆる貴重盤が再発される時代になってありがたい限りだよ

578:NO-FUTUREさん
20/09/08 20:13:40 .net
URLリンク(i.imgur.com)
Warsaw (Joy Division) Live: Rock Garden Middlesbrough 1977/09/14 Full Concert
URLリンク(youtu.be)

579:NO-FUTUREさん
20/09/08 20:15:45 .net
ニュー・オーダー 5年ぶりの新曲「Be A Rebel」公開

「タフな時代だからこそ、この曲をみんなに届けたかったんだ。ライブはしばらくできないけれども、音楽は今なお私たちみんなで分かち合えるもの。楽しんでもらえると嬉しい…また会える日まで」― バーナード・サムナー

URLリンク(amass.jp)

580:NO-FUTUREさん
20/09/09 09:44:02 .net
>>579
いいね

581:NO-FUTUREさん
20/09/10 06:20:42 .net
>>579
NEW ORDERはライブ活動が嫌いなバンドだからね

582:NO-FUTUREさん
20/09/10 21:11:27.80 .net
特集上映<UNDERDOCS>、本企画に共感したジョーン・ジェット本人による手書きロゴ・オフィシャルグッズ発表
メジャーで大衆的な音楽映画が劇場で注目を集める中、シネマート新宿が放つ真逆の新企画、まだ日本で紹介されていない新作、長年上映されていない旧作など、地下にうごめく数々の“アンダーグラウンドなロック・ドキュメンタリー映画”にスボットライトをあてる期間限定の特集上映<UNDERDOCS>がいよいよ2020年9月11日(金)よりいよいよ開幕する。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

583:NO-FUTUREさん
20/09/11 06:10:26.29 .net
ジョーンジェットはカッコいいよなぁ!!

584:NO-FUTUREさん
20/09/11 22:07:08.91 .net
シド・ヴィシャスにシドベルト上げたのはジョーン。あとジャームスのアルバムでベース弾いてプロデュースしたのもジョーン。

585:NO-FUTUREさん
20/09/12 00:17:15.60 .net
シドって貰い物ばっかなのに完成されすぎだろ
シド以上のはまだないもんな

586:NO-FUTUREさん
20/09/12 00:56:34.95 .net
アムステルダム 1980
JOY DIVISION ジョイ・ディヴィジョン
1980年に行われたアムステルダム公演を完全収録したアルバムがついにリリース!!

1979年にリリースされ、初登場でインディー・チャート2位を獲得、その後首位に上り詰めた彼らを代表する1stアルバム『アンノウン・プレジャーズ』のリリースに伴い、バンドはオランダ、ベルギー、ドイツを廻る10公演のバンド初となる海外ツアーを行いました。
その中で1980年1月11日にアムステルダムで行われた公演の模様を完全収録。当日は1stセット、2ndセットで区切られ、1stアルバムからの楽曲を中心に、当時は未発表であり同年7月にリリースした 2ndアルバム『クローサー』 からの楽曲を4曲披露している点も注目です。
また"ラヴ・ウィル・テア・アス・アパート"や"トランスミッション"、"アトモスフィア"などのシングル楽曲に加え、 1988年にリリースされる未発表シングル曲集『サブスタンス』収録の"ジーズ・デイズ"も披露していることから、ジョイ・ディヴィジョンの全てを堪能できるセット・リストと言っても過言はないでしょう。このライヴの4ヶ月後にはヴォーカルのイアン・カーティスの死によりバンドは活動停止となってしまうため、とても貴重なアーカイヴとなっています。
輸入盤国内仕様 帯、英語解説の対訳付き

587:NO-FUTUREさん
20/09/12 00:58:28.39 .net
コンマ乙

588:NO-FUTUREさん
20/09/12 20:48:06.89 .net
Runaways - Japan (1977 - Full Concert HD)(DHV 2011)
URLリンク(youtu.be)
未成年なのにロックスター扱いで記者会見で堂々とタバコ吸ってる不良少女

589:NO-FUTUREさん
20/09/12 22:09:47.63 .net
ジョーン・ジェット 米TV番組でT・レックス「Jeepster」をカヴァー
URLリンク(amass.jp)

590:NO-FUTUREさん
20/09/13 05:59:26.50 .net
ランナウェイズは詳しくないけどジョーンジェットは最高だよね

591:NO-FUTUREさん
20/09/13 09:03:36.01 .net
URLリンク(i.imgur.com)
シドベルトしてるジョーンかっこいい!

592:NO-FUTUREさん
20/09/13 09:41:27.99 .net
Bad Reputation Live with the Remains
URLリンク(youtu.be)
Bad Reputation by Joan Jett & the Blachhearts with Dee Dee Ramone, Marky Ramone and Barbara Ramone (The Remains) at Long Island Brewery, 1998

593:NO-FUTUREさん
20/09/14 02:04:17.18 .net
ジョーンジェットってマイケルJフォックスと一緒に映画出てたよな

594:NO-FUTUREさん
20/09/14 03:17:15.15 .net
ヤフオクにオリジナルのシドベルトが出てるな

595:NO-FUTUREさん
20/09/15 07:13:38.97 .net
>>592
I LOVEよりこの曲が一番好き
アヴリル・ラヴィーンもカヴァーしとったな

596:NO-FUTUREさん
20/09/15 08:56:14.48 .net
>>593
Michael J Fox & Joan Jett - Light Of Day (Springsteen Song 1987)
URLリンク(youtu.be)

597:NO-FUTUREさん
20/09/15 09:08:48.28 .net
バーバスターズ

598:NO-FUTUREさん
20/09/16 06:16:46.28 .net
>>596
当時はサントラブームだったな
嗚呼愛しの80年代!!!!!!

599:NO-FUTUREさん
20/09/16 14:18:35.80 .net
ザ・スミスの突然の解散に動揺する4人の友人たちの一夜を描く映画『Shoplifters of the World』米国で2021年公開
映画の概要は「1987年、デンバー。英国を代表するバンド、ザ・スミスの突然の解散に動揺する4人の友人たちのクレイジーな一夜。同じ夜、地元のラジオ局は、熱狂的なスミス・ファンに銃を突きつけられてハイジャックされてしまう」というもの。
URLリンク(amass.jp)

600:NO-FUTUREさん
20/09/17 13:15:42.25 .net
>>599
これすっげぇソソられるよな!
日本で劇場公開してくれっかな?

601:NO-FUTUREさん
20/09/17 14:28:55.21 .net
どこもそそられないわ。銃を突き付ける時点で基地外。特殊部隊に殺される案件

602:NO-FUTUREさん
20/09/17 19:08:34.54 .net
ジョニーマーが突然脱退
モリッシーが今だにそれを根に持ってる

603:NO-FUTUREさん
20/09/17 22:18:50.48 .net
ブロンディのデボラ・ハリーが英パンク・ダンス「ポゴ」を米国人に説明している78年のレア映像が話題に
URLリンク(amass.jp)

604:NO-FUTUREさん
20/09/17 22:42:26.37 .net
どうでも良いじゃんだよね 

605:NO-FUTUREさん
20/09/18 08:30:52.17 .net
実際に起きた事件を元にしてる

606:NO-FUTUREさん
20/09/18 11:11:54.04 .net
昔のデボラハリーはエロかったよなぁ

607:NO-FUTUREさん
20/09/18 11:55:10.79 .net
【音楽】#リアム・ギャラガー 、ザ・スミスの一番好きな曲を明かす [湛然★]
スレリンク(mnewsplus板)

608:NO-FUTUREさん
20/09/19 07:25:22.18 .net
一番はなんだろ、スティルイルかな?

609:NO-FUTUREさん
20/09/20 07:25:51.47 .net
>>602
ほんこれ
内向的な人種は必ず根に持つ

610:NO-FUTUREさん
20/09/20 17:36:07.04 .net
>>608
ASKだね

611:NO-FUTUREさん
20/09/20 17:46:20.23 .net
ダブルデッカーバス10トントラックに轢かれてか
プリーズプリーズだろ

612:NO-FUTUREさん
20/09/20 18:42:54.58 .net
日本語訳して歌うとこうもダサいんだろう

613:NO-FUTUREさん
20/09/20 20:49:11.57 .net
だけど女王は死んだってタイトルはインパクトあったな
あの時代のイギリスであのタイトルは間違いなくパンクの文脈から出てきたものでしょ

614:NO-FUTUREさん
20/09/20 23:28:24.24 .net
ジョンライドン偉すぎる。

615:NO-FUTUREさん
20/09/20 23:28:35.82 .net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

616:NO-FUTUREさん
20/09/20 23:40:46.81 .net
URLリンク(youtu.be)

617:NO-FUTUREさん
20/09/20 23:42:00.31 .net
日本の象徴は死んだって歌ったら右翼に命狙われるよね

618:NO-FUTUREさん
20/09/21 05:42:23.18 .net
その命狙う右翼とやらは在なんだけどな

619:NO-FUTUREさん
20/09/21 08:44:09.86 zHroDsik.net
>>617
亜無亜危異は平気で歌ってるな

620:NO-FUTUREさん
20/09/21 10:21:45.87 .net
右翼に狙われたのは第二次世界大戦まで
天皇が象徴化してそういう言論統制も滅びたし
天皇自体が自決しなかったことにより
それまでの責任=自決文化も滅んだ

621:NO-FUTUREさん
20/09/21 20:51:14.63 .net
皇族、華族に自決文化ってあったっけ?

622:NO-FUTUREさん
20/09/21 21:29:05.94 zHroDsik.net
>>620
長崎の市長が、天皇に戦争責任があるって言って撃たれてるじゃん。他にも襲撃されたケースはいっぱいあるよ武闘派右翼に

623:NO-FUTUREさん
20/09/22 06:14:04.63 .net
原爆オナニーズなんてライブ開催地によっては今だにそっち系から横槍入るらしいからな

624:NO-FUTUREさん
20/09/22 06:52:42.47 .net
国家的な言論統制と右翼の猛動的な圧力は全然意味が違うだろ

625:NO-FUTUREさん
20/09/23 17:52:44.53 .net
>>623
広島でライブやった時はバンド名がライブハウスの入口の黒板にローマ字表記だからな

626:NO-FUTUREさん
20/09/23 21:15:01.09 .net
原オナ昔観に行ったバンドの対バンで観たな。タイローさんのパンチパーマ相変わらず

627:NO-FUTUREさん
20/09/24 12:35:50.26 .net
あれパンチじゃなくて天然のクセ毛なだけよ

628:NO-FUTUREさん
20/09/24 20:54:45.99 .net
なるほど。。

629:NO-FUTUREさん
20/09/25 13:00:49.36 .net
大昔だけどマサミさんが右翼の戦闘服連中と路上で殴り合いしてたなw

630:NO-FUTUREさん
20/09/25 14:34:51.82 .net
グールのね。観たことあったかな?
バンドやろうぜで知り合った人に誘われ初めて行ったライブがブルーハーツとガスタンクの2マンでブルーハーツがまだインディーズの頃。両バンド共全く知らなかった。モヒカンパンクスとか初遭遇で衝撃的だった。

631:NO-FUTUREさん
20/09/25 21:24:04.11 .net
Phewが語る時代の閉塞感「絶望的にもなるけど、私は音楽を続けていく」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

632:NO-FUTUREさん
20/09/26 17:29:43.63 .net
今回の中国ウイルスは今後の日本の音楽シーンに大きな大きな影を落とすだろうな

633:NO-FUTUREさん
20/09/26 18:06:12.86 .net
は? w
逆に何一つ影響受けないモノなんて存在するの?ってレベルなんだが

634:NO-FUTUREさん
20/09/27 13:32:41.75 .net
>>632
ライブハウスも昔のように戻るには当分時間がかかるだろうしね
トランプ大統領が中国に処分を求めるよう国連に抗議してたね

635:NO-FUTUREさん
20/09/28 02:58:54.81 .net
URLリンク(i.imgur.com)

636:NO-FUTUREさん
20/09/28 12:36:24.08 .net
>>632
ただでさえCDが売れない時代に唯一昔から変わらない環境だったライブの場がおかしな状況に追い込まれてるからな

637:NO-FUTUREさん
20/09/28 23:55:53.94 .net
70〜80年代の洋楽が集結 NHK BSプレミアム『MUST BE UKTV』が10月の放送内容を発表
URLリンク(amass.jp)

638:NO-FUTUREさん
20/09/29 08:17:55.04 .net
アイドルズの新作がかなり面白そうだね

639:NO-FUTUREさん
20/09/30 08:57:45.25 .net
>>636
音楽で食える人の数がますます減っていくね・・・・・・・・・・・・

640:NO-FUTUREさん
20/10/01 12:32:48.24 .net
>>639
ホント一握りになるだろうな

641:NO-FUTUREさん
20/10/01 23:50:39.86 .net
ライブに客を入れられない状況だからチケット料金が次第にだんだんと値上がりするぞ

642:NO-FUTUREさん
20/10/02 12:57:25.15 .net
マーはTHE THEの頃も好きでしたね

643:NO-FUTUREさん
20/10/02 14:07:35.54 .net
サンプラザでthethe観た人居る?

644:NO-FUTUREさん
20/10/02 14:14:30.58 .net
30年前スミスとザザとピクシーズがカンフル剤。
インディ時代のモデストマウスも聞いてて20年前下北沢の初来日ライブ行った。まさかザザとモデストにマーが入るとは思わなかった

645:NO-FUTUREさん
20/10/03 09:24:17.41 .net
ザザに加入した時は本当に驚いたな

646:NO-FUTUREさん
20/10/04 07:31:39.98 .net
THE THEのDUSKは大名盤だよな

647:NO-FUTUREさん
20/10/04 14:24:09.00 .net
名盤だね。lonely planetとか。
初期だとthis is the day,uncerten smileが好き

648:NO-FUTUREさん
20/10/05 17:38:32.30 .net
ミッションが1st出した頃のライブが観たかったね

649:NO-FUTUREさん
20/10/05 17:42:41.04 .net
シスターズオブマーシーか

650:NO-FUTUREさん
20/10/05 17:42:52.02 4749bhXL.net
>>641
それでも潰れる店が続出するよ
由々しき事態だね

651:NO-FUTUREさん
20/10/05 21:41:25.02 .net
ガンクラブのジェフリーは一時期蒲田に住んでたらしい

652:NO-FUTUREさん
20/10/05 21:46:54.17 .net
ロミモリが京都在住

653:NO-FUTUREさん
20/10/06 02:38:44.62 .net
そうな

654:NO-FUTUREさん
20/10/06 17:50:43.89 .net
カオスUKのギャバやディスオーダーのタフはカミさん日本人なんだってな

655:NO-FUTUREさん
20/10/06 18:23:10.95 .net
世界の無料便所だからな

656:NO-FUTUREさん
20/10/06 18:30:40.90 .net
嘘つけ

657:NO-FUTUREさん
20/10/06 19:12:51.96 ETXsIYVu.net
>>654
ダムドのキャプテンのカミさんも日本人だし、イギーポップの前妻も日本人、結構いるよね

658:NO-FUTUREさん
20/10/06 20:35:17.19 .net
ペリーファレル

659:NO-FUTUREさん
20/10/06 21:37:37.25 .net
ガバとタフまじ?チャーリーハーパーもだよね。スナッフのダンカンとか。
故人ならジョンレノンもそうだし、アメリカ勢だとウィーザーのリバースもだね。沢山いるね。ついでにニコラスケイジも。

660:NO-FUTUREさん
20/10/06 22:17:42.62 .net
ナパデその他多数のシェーンの奥も日本人

661:NO-FUTUREさん
20/10/06 22:42:13.56 .net
>>659
ニコラスは日本人と結婚したつもりだったが実は朝鮮人でしたってオチだろ

662:NO-FUTUREさん
20/10/07 06:42:36.22 .net
マイクスコットの奥さんも日本人のろくでなし

663:NO-FUTUREさん
20/10/07 07:12:05.00 .net
シラク大統領の愛人

664:NO-FUTUREさん
20/10/07 16:39:53.90 .net
愛人枠ならエリッククラプトンの日本妻はかたせ梨乃だからな?

665:NO-FUTUREさん
20/10/07 18:14:27.74 4Av3uYEz.net
>>664
マジか?極道の女じゃなかったのか姐さんは?

666:NO-FUTUREさん
20/10/07 21:08:12.64 .net
ミッテラン大統領も日本に愛人がいてよく来日してました
愛人と相撲観戦

667:NO-FUTUREさん
20/10/08 01:31:28.24 .net
ジャッキーチェンと不倫した水沢アキ

668:NO-FUTUREさん
20/10/08 05:20:31.33 .net
かたせ梨乃はジーンシモンズじゃなかったか?クラプトンも?

669:NO-FUTUREさん
20/10/08 09:13:35.34 zmpWWqdw.net
>>668
ジーンシモンズのクンニは凄そうw

670:NO-FUTUREさん
20/10/09 02:07:51.53 .net
>>669
アナルから割れ目クリまでひと舐めでペロンといけそうw

671:NO-FUTUREさん
20/10/10 11:56:08.56 .net
でもさ、水面下で絶対いるよな
有名ミュージシャンとやった有名アイドルとか女優さんとか

672:NO-FUTUREさん
20/10/11 04:08:16.96 .net
>>661
テラテイルwwwwww

673:NO-FUTUREさん
20/10/11 15:55:11.51 .net
>>664
あとクラプトンは吉原遊廓が大好きらしいね
いつも御抱えの店にお忍びで出向くらしいよ

674:NO-FUTUREさん
20/10/11 22:03:01.66 .net
クラプトン流石にもう勃ちも悪いだろう

675:NO-FUTUREさん
20/10/11 22:41:30.13 6fNHRHxM.net
スティングは毎日ヨガやってて、今でも絶倫らしい

676:NO-FUTUREさん
20/10/11 23:37:02.08 .net
スティングはカトリックで避妊禁止だってね

677:NO-FUTUREさん
20/10/12 18:12:29.12 .net
>>676
誰も守ってないだろうけどな

678:NO-FUTUREさん
20/10/12 18:34:56.34 Yd1aVm0J.net
>>677
守ってたらビッグダディみたいになっちゃう

679:NO-FUTUREさん
20/10/13 08:44:16.96 .net
守れない戒律がある時点でその宗教は怪しい

680:NO-FUTUREさん
20/10/14 19:09:18.70 .net
>>679
宗教はそんな冷静な奴はハマらないよ
どっか偏ってたりバランスおかしい奴がハマるんだろきっと

681:NO-FUTUREさん
20/10/14 22:22:22.50 .net
ジョニー・マーら、コロナ禍での職業変更を促す財務相の発言を批判
URLリンク(nme-jp.com)

682:NO-FUTUREさん
20/10/15 01:20:52.67 .net
>>680
イ○ダさんに宜しくm(_ _)m笑笑笑

683:NO-FUTUREさん
20/10/15 19:53:11.02 .net
ヤング・マーブル・ジャイアンツ『Colossal Youth』40周年記念エディション発売 ライヴ映像1曲公開
URLリンク(amass.jp)

684:NO-FUTUREさん
20/10/15 19:57:27.88 .net
ラフ・トレード・レコーズ、代官山蔦屋書店でキャンペーンの開催が決定
URLリンク(nme-jp.com)

685:NO-FUTUREさん
20/10/16 16:48:21.72 .net
>>684
これは楽しみやね

686:NO-FUTUREさん
20/10/16 19:22:27.54 .net
ラフトレード。もう過去の幻影追ってもな。

687:NO-FUTUREさん
20/10/17 00:29:04.87 .net
>>686
黙れ
ラフトレードは別格だナメんな

688:NO-FUTUREさん
20/10/17 12:04:02.53 .net
80―90年代の英ポップスターら、コロナ禍でビジネスモデル模索
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

689:NO-FUTUREさん
20/10/17 12:47:06.57 .net
>>687
なんだと!

690:NO-FUTUREさん
20/10/17 18:11:39.73 .net
ぽまいら落ち着け

691:NO-FUTUREさん
20/10/18 16:38:47.20 .net
ラフトレードと4ADは思い入れ強いね

692:NO-FUTUREさん
20/10/19 10:34:06.68 .net
音楽的には80年代が最強だな

693:NO-FUTUREさん
20/10/19 20:33:01.50 .net
クリエイション

694:NO-FUTUREさん
20/10/19 22:19:25.96 .net
スラッシュ・レコードの創設者ボブ・ビッグスが死去 フェイス・ノー・モア/X/L7/ロス・ロボス他
URLリンク(amass.jp)

695:NO-FUTUREさん
20/10/20 00:12:32.05 .net
ラバンバか
合掌m(_ _)m

696:NO-FUTUREさん
20/10/21 00:36:07.68 .net
ニュー・オーダー、3月に予定されていた来日公演の振替日程が決定
URLリンク(nme-jp.com)

697:NO-FUTUREさん
20/10/21 13:32:25.83 .net
>>696
入場数も制限されるんだろうね

698:NO-FUTUREさん
20/10/21 21:26:13.99 .net
...AND SO IT WENT 1979-1981
HOAX ホークス
70'sマンチェスターPUNKバンド、HOAXのディスコグラフィーCD!
初期の4枚のEP盤シングルの曲に焦点をあて、さらにリリースされていない作品やライブトラックなどを収録したお宝音源集!メロディアスかつソリッドなサウンドがたまりません!同じくマンチェスター出身の偉大なるポストパンクバンド"SMITHS"のドラマーだったMIKE JOYCEが所属していたバンドでもあります。彼はそれ以前に自身のルーツである北アイルランドのバンドVICTIMでもドラムを担当、SMITHS脱退後にはBUZZCOCKS、PUBLIC IMAGE LIMITEDにも参加していました。22曲収録。

699:NO-FUTUREさん
20/10/22 16:42:50.45 .net
昨今のパワーポップ系の発掘音源の量たるやハンパねーな

700:NO-FUTUREさん
20/10/23 02:26:15.04 .net
>>698
スミスとの繋がり初めて知ったわ
ありがとうとても感謝してます

701:NO-FUTUREさん
20/10/23 12:45:31.40 .net
マイクのvictimは知ってる。今DJでかれの番組日本からも聞けるみたいね。

702:NO-FUTUREさん
20/10/23 12:45:50.87 .net
マイクのvictimは知ってる。もしやアイルランド人なの?今DJで彼の番組日本からも聞けるみたいね。

703:NO-FUTUREさん
20/10/23 12:46:22.49 .net
マイクのvictimは知ってる。もしやアイルランド人なの?今DJで彼の番組日本からも聞けるみたいね。

704:NO-FUTUREさん
20/10/23 21:43:23.96 .net
DOOR, DOOR
BOYS NEXT DOOR
Nick Cave率いるオーストラリアのポストパンク・バンドThe Birthday Partyが改名前のThe Boys Next Door名義で1979年にリリースしたアルバム『Door, Door』が発売40周年を記念してアナログ盤でリイシュー!

705:NO-FUTUREさん
20/10/25 02:25:18.19 .net
このバンドの初期ライブ音源持ってたな

706:NO-FUTUREさん
20/10/25 10:39:31.71 .net
ニック好きだよ
URLリンク(youtu.be)

707:NO-FUTUREさん
20/10/25 10:40:01.07 .net
ニック好きだよ
URLリンク(youtu.be)

708:NO-FUTUREさん
20/10/25 17:15:18.91 .net
Conflict - Meat Means Murder
URLリンク(youtu.be)
※閲覧注意

709:NO-FUTUREさん
20/10/26 10:00:32.35 .net
>>704
このバンド思いっきりパンクバンドから始まったらしいな

710:NO-FUTUREさん
20/10/26 11:07:25.68 .net
バースディパーティーの前身バンドは知らなかった。もう歌い方も雰囲気も当時から出来上がってるな。ニックとバッドシーズ24時間YouTuberでやってるよね

711:NO-FUTUREさん
20/10/26 11:07:53.95 .net
バースディパーティーの前身バンドは知らなかった。もう歌い方も雰囲気も当時から出来上がってるな。ニックとバッドシーズ24時間YouTuberでやってるよね

712:NO-FUTUREさん
20/10/26 11:10:21.04 .net
バースディパーティーの前身バンドは知らなかった。もう歌い方も雰囲気も当時から出来上がってるな。ニックとバッドシーズ24時間YouTuberでやってるよね

713:NO-FUTUREさん
20/10/26 22:15:18.26 .net
70〜80年代の洋楽が集結 NHK BSプレミアム『MUST BE UKTV』が11月前半の放送内容を発表
URLリンク(amass.jp)

714:NO-FUTUREさん
20/10/27 12:00:49.85 .net
>>709
初期のライブで電撃バップとかやってるよ

715:NO-FUTUREさん
20/10/27 20:37:06.31 .net
cemetery gate改めて聴くとなんて良いメロディなんだ。モリッシーってメロディー作り本当上手い。譜割りも憎いな

716:NO-FUTUREさん
20/10/27 20:37:16.18 .net
cemetery gate改めて聴くとなんて良いメロディなんだ。モリッシーってメロディー作り本当上手い。譜割りも憎いな

717:NO-FUTUREさん
20/10/27 21:26:13.31 .net
cemetery gate改めて聴くとなんて良いメロディなんだ。モリッシーってメロディー作り本当上手い。譜割りも憎いな

718:NO-FUTUREさん
20/10/27 21:27:05.08 .net
エラーして書けたら連投してた

719:NO-FUTUREさん
20/10/27 21:27:30.26 .net
エラーして書けたら連投してた

720:NO-FUTUREさん
20/10/28 07:24:06.48 .net
モリッシーのソロはどうも関心が持てない
やっぱスミスに尽きるんだよな〜

721:NO-FUTUREさん
20/10/29 18:34:01.51 .net
ニックケイブはめちゃめちゃ紳士でスタイリッシュなのに常に根暗な印象だよね

722:NO-FUTUREさん
20/10/30 15:29:33.85 .net
あーそうかも
いつも陰りがあるよな

723:NO-FUTUREさん
20/10/31 14:04:46.80 .net
つくづく80年代は最強だなと痛感するわ

724:NO-FUTUREさん
20/10/31 14:52:48.56 .net
ギャング・オブ・フォー アナログ盤ボックスセット『77-81』発売 リマスター盤+未発表ライヴ盤ほか収録
URLリンク(amass.jp)

725:NO-FUTUREさん
20/11/01 00:37:15.58 .net
モンスターが生まれる11月

726:NO-FUTUREさん
20/11/01 01:15:15.89 .net
モリッシー1stでギター弾いてるヴィニって
ルックスがジョニーに似てるって理由だけで使ったらしいね

727:NO-FUTUREさん
20/11/02 06:13:05.35 .net
キラーズのゲストでスミスを弾くマーの動画がカッコいいんだな〜これが

728:NO-FUTUREさん
20/11/03 07:09:06.10 .net
>>724
需要あるんだね
この調子でポップグループも出してくれないかな

729:NO-FUTUREさん
20/11/03 10:05:42.17 .net
モリッシー自伝 - モリッシー 単行本 ¥3,080
ジョニー・マー自伝 ザ・スミスとギターと僕の音楽 - ジョニー・マー 単行本 ¥3,080
お騒がせモリッシーの人生講座 - 上村彰子 単行本(ソフトカバー) ¥1,980
読書感想文よろ~

730:NO-FUTUREさん
20/11/03 19:16:53.29 .net
70〜80年代の洋楽が集結 NHK BSプレミアム『MUST BE UKTV』が11月後半の放送内容を発表
URLリンク(amass.jp)

731:NO-FUTUREさん
20/11/04 02:06:45.94 .net
ディスチャ〜アミンメーン〜♪

732:NO-FUTUREさん
20/11/04 19:57:04.76 .net
モリッシー&デヴィッド・ボウイ デュエット曲「Cosmic Dancer」を11月13日リリース
URLリンク(amass.jp)

733:NO-FUTUREさん
20/11/04 22:11:40.02 .net
ゲイリー・ニューマン、かつてクイーンと一緒に東京の高級寿司店でマクドナルドを食べた思い出を語る
URLリンク(amass.jp)

734:NO-FUTUREさん
20/11/05 07:50:06.74 .net
クイーンとゲイリーね
ゲイリーのほうがはるかに上だと思うおれはやはりマイノリティか

735:NO-FUTUREさん
20/11/05 08:00:25.18 .net
俺もゲイリーと同じくアスペなんで親近感ある

736:NO-FUTUREさん
20/11/05 19:11:59.97 .net
ラフ・トレード、2度目のロックダウンを受けて通販&店舗受け取りサービスを開始することを発表
URLリンク(nme-jp.com)

737:NO-FUTUREさん
20/11/06 12:17:16.66 .net
ゲイリーニューマンてアスペルガーなの?

738:NO-FUTUREさん
20/11/07 02:03:56.41 .net
Gary Numan: 'My Asperger's is an absolute advantage'
URLリンク(youtu.be)

739:NO-FUTUREさん
20/11/07 07:37:29.55 .net
>>738
乙ですw

740:NO-FUTUREさん
20/11/08 12:02:16.72 .net
>>734
俺も同意見だよ

741:NO-FUTUREさん
20/11/12 02:54:51.67 .net
英ラフ・トレード 「2020年の年間ベスト・アルバム TOP100」発表
URLリンク(amass.jp)

742:NO-FUTUREさん
20/11/12 21:30:27.20 .net
4ADとか、復活しねえかなw

743:NO-FUTUREさん
20/11/13 00:04:26.19 .net
4AD、レーベル40周年の伝統と革新を担う新時代アーティスト5選
1979年にイギリスで設立されたインディー・レーベル、4AD(フォーエーディー)。
これまで、インディペンデントかつニッチな視点で数多くのアーティストを輩出してきた。
2019年には設立40周年を迎え、ここ日本でもショーケースイベント”4AD presents Revue”が行われたことも記憶に新しい。
また、現在も新人の発掘に余念がなく、コンスタントに気鋭のアーティストを世に送り出している。
URLリンク(belongmedia.net)

744:NO-FUTUREさん
20/11/13 21:58:23.97 .net
モリッシー&デヴィッド・ボウイ デュエット曲「Cosmic Dancer」公開
URLリンク(amass.jp)

745:NO-FUTUREさん
20/11/14 17:57:19.01 .net
スミス再結成しないかな・・・・・

746:NO-FUTUREさん
20/11/14 18:02:30.58 .net
4ADて雰囲気だろ。本当に好きな人いんの?

747:NO-FUTUREさん
20/11/14 21:00:28.47 .net
>>745
再結成する訳ないだろ。34年も経ってるし。

748:NO-FUTUREさん
20/11/14 21:29:50.30 .net
モリッシー氏がネットリと頑固です

749:NO-FUTUREさん
20/11/16 02:13:56.40 .net
言わせてやれよ
コロナが流行る最低な時代なんだ
願望ぐらい許してやれよ
冷たくすんなや

750:NO-FUTUREさん
20/11/17 21:41:12.56 .net
モリッシー 所属していたBMGから契約を打ち切られたと報告 予定のリリース/リイシューはすべて廃棄
URLリンク(nme-jp.com)

751:NO-FUTUREさん
20/11/18 12:04:34.14 .net
変な翻訳だな。モリッシーなら他でリリースできるからノープロブレムだ

752:NO-FUTUREさん
20/11/19 18:27:36.90 .net
デビットとの確執は雪解けしたんだな

753:NO-FUTUREさん
20/11/19 22:43:48.74 .net
英国のミュージシャン&ソングライター 新型コロナの影響で収入の3分の2を失う 最新レポート
URLリンク(amass.jp)

754:NO-FUTUREさん
20/11/20 18:03:54.79 .net
まともな観客動員のライブができないんだから収入はかなり減少するわな

755:NO-FUTUREさん
20/11/21 00:10:14.99 .net
モリッシー怒ってるな

756:NO-FUTUREさん
20/11/21 17:40:47.01 .net
スミスやりゃいいんよ

757:NO-FUTUREさん
20/11/21 22:42:53.96 .net
U2のボノ、ジョイ・ディヴィジョンのイアン・カーティスと初めて会った時を振り返る
URLリンク(nme-jp.com)

758:NO-FUTUREさん
20/11/22 13:34:04.00 .net
イアンカーティスの神格化がいまだに止まらないな

759:NO-FUTUREさん
20/11/22 13:48:43.47 .net
ダークロードとは、究極の悪の権化を意味する。 宗教的には、神の対極位置に来るもので、悪魔、魔王、サタンや他のデーモン、邪神等を意味する。そのフレーズDark Lordは、聖書には出現しない。文学作品やファンタジーの世界では巨大な悪の帝王として描かれるようになり、さらに漫画、アニメ等ではラストボスをそう呼ぶこともある。 ウィキペディア
ボノ「イアン・カーティスはサタン!」笑

760:NO-FUTUREさん
20/11/22 22:18:36.30 .net
10000%やんないから

761:NO-FUTUREさん
20/11/23 04:17:38.98 .net
イアンカーティスのラスボス感に震えるボノ

762:NO-FUTUREさん
20/11/23 05:00:43.57 .net
英国のアナログレコード売上 過去30年間で最高の年に ライヴに行けないファンが代わりにレコードにお金を使う
URLリンク(amass.jp)

763:NO-FUTUREさん
20/11/24 16:14:33.26 .net
♪♪heavens kow~

764:NO-FUTUREさん
20/11/25 12:07:01.34 .net
>>762
アメリカもだけどアナログ流行ってるな

765:NO-FUTUREさん
20/11/28 23:58:04.93 .net
マーの息子頑張ってんな

766:NO-FUTUREさん
20/11/29 00:04:54.69 .net
息子がいたのか。ずっとゲイだと思ってた。

767:NO-FUTUREさん
20/11/29 01:17:10.19 .net
ニュー・オーダー+キリング・ジョーク 27年前に録音した未発表曲を発掘 2021年3月発売

768:NO-FUTUREさん
20/11/29 01:17:42.67 .net
ジョイ・ディヴィジョン(Joy Division)/ニュー・オーダー(New Order)のピーター・フック(Peter Hook)と、キリング・ジョーク(Killing Joke)のジャズ・コールマン(Jaz Coleman)とジョーディー・ウォーカーが27年前に録音した未発表曲を発掘。2021年3月5日にリリースされます。

769:NO-FUTUREさん
20/11/29 01:17:58.90 .net
URLリンク(amass.jp)

770:NO-FUTUREさん
20/11/29 01:19:59.57 .net
70〜80年代の洋楽が集結 NHK BSプレミアム『MUST BE UKTV』が12月の放送内容を発表
URLリンク(amass.jp)

771:NO-FUTUREさん
20/11/30 17:47:04.64 .net
キリングジョークもう一度来日してくれ

772:NO-FUTUREさん
20/12/01 09:24:44.37 .net
Killing Jokeが近年オリメンでつくってSpinefarm Recordsから出したアルバム三枚とも廃盤になってるね。
なんとかLPで再発して欲しい。

773:NO-FUTUREさん
20/12/03 17:53:08.63 .net
ユースのおっちゃん化が凄まじいよな

774:NO-FUTUREさん
20/12/04 05:31:44.91 .net
ユースってポールマッカートニーとバンドやってるじゃん
あれどっちもベースで被ってるよな

775:NO-FUTUREさん
20/12/04 07:25:33.71 .net
MIAMI (SPECIAL EDITION) (2LP)
GUN CLUB ガンクラブ
米ロサンジェルスのポスト・パンク・バンド、82年作のスペシャル・エディション!!
BLIXA SOUNDS / IMPORT / LP(レコード) / ETA829 / 1008230743 / 12月下旬入荷予定
ジェフリー・リー・ピアース率いる米ロサンジェルスのポスト・パンク・バンド、ザ・ガン・クラブが1982年にリリースしたマスターピース、『マイアミ』のスペシャル・エディション。リイシューにあたり、リマスタリングを施し、デモを収録したディスクを追加。

776:NO-FUTUREさん
20/12/05 00:21:08.75 .net
ガンクラブの良さが全くわからん

777:NO-FUTUREさん
20/12/05 02:14:30.70 .net
ロカです

778:NO-FUTUREさん
20/12/05 23:56:25.34 .net
同じ地域ならアベンジャーズのほうが好きかなw

779:NO-FUTUREさん
20/12/06 00:16:09.57 .net
エックスとガンクラブとソーシャルディストーションはじわじわくる

780:NO-FUTUREさん
20/12/07 18:07:05.28 .net
マイクネスはいいね、最高!

781:NO-FUTUREさん
20/12/07 21:33:27.49 .net
PJハーヴェイ、デビュー・アルバム『渇き』が初となる紙ジャケット仕様でリイシューされることに
URLリンク(nme-jp.com)

782:NO-FUTUREさん
20/12/08 06:05:41.08 .net
そんな邦題初めて見た

783:NO-FUTUREさん
20/12/08 08:02:49.87 .net
牝馬

784:NO-FUTUREさん
20/12/08 10:09:17.91 .net
それはある

785:NO-FUTUREさん
20/12/08 23:57:38.78 .net
ニュー・オーダー+キリング・ジョーク 27年前に録音した未発表曲を発掘 EPのサンプル音源公開
URLリンク(amass.jp)

786:NO-FUTUREさん
20/12/09 20:16:35.08 .net
ロサンゼルスのパンクバンドX 「Goodbye Year, Goodbye」のミュージックビデオ公開
URLリンク(amass.jp)

787:NO-FUTUREさん
20/12/10 07:50:58.78 .net
Xは素晴らしいバンドだよ

788:NO-FUTUREさん
20/12/10 09:09:24.76 .net
ヒデ

789:NO-FUTUREさん
20/12/10 20:08:02.08 .net
トシ

790:NO-FUTUREさん
20/12/10 20:27:55.92 .net
タカ

791:NO-FUTUREさん
20/12/10 21:41:31.84 .net
パタさん

792:NO-FUTUREさん
20/12/10 21:54:15.09 .net
ザ・カーズ+ブロンディらのバンドThe Empty Hearts クリスマス・シングル「It's Christmastime」のMV公開
URLリンク(amass.jp)

793:NO-FUTUREさん
20/12/15 06:51:08.51 .net
ブロンディか
カーズとコラボとはすっかりポップスバンドだな

794:NO-FUTUREさん
20/12/15 19:00:40.69 .net
カーズの故リックはバッドブレインズの諸アルバムのプロデューサー

795:NO-FUTUREさん
20/12/15 22:48:22.49 .net
そのうちカーズは考えるのをやめた

796:NO-FUTUREさん
20/12/16 14:38:58.53 .net
カーズよりリック・オケイセックのソロのほうが好きだね

797:NO-FUTUREさん
20/12/23 03:50:24.68 .net
フェイ・ウォン楽曲のみで構成されたミックス音源1時間公開
フェイ・ウォン(王菲/Faye Wong)の楽曲のみで構成されたミックス音源約1時間が公開。毎回特定のアーティストをフィーチャーする英ロンドン拠点のネットラジオ局NTS Radioの番組『In Focus』のために作られたミックスで12月18日に配信されています。番組の音源はmixcloudにてアーカイブ公開されています。
URLリンク(amass.jp)

798:NO-FUTUREさん
20/12/26 09:58:33.38 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

799:NO-FUTUREさん
20/12/28 00:20:35.31 .net
70〜80年代の洋楽が集結 NHK BSプレミアム『MUST BE UKTV』が2021年1月前半の放送内容を発表
URLリンク(amass.jp)

800:NO-FUTUREさん
20/12/29 10:37:16.77 .net
年末年始に観たい!『アトミック・ブロンド』80年代ヒットナンバーが彩る、ベルリンの壁崩壊へのカウントダウン
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

801:NO-FUTUREさん
21/01/02 16:33:50.36 x7CoCCeA.net
>>1
【 注意喚起 】【拡.散.希.望 】 ※ コピーリンク転載自由
〓 〓 東京の無名DJ ume-rock(ウメロック) は危険 〓 〓
ウメロックの顔↓
URLリンク(imgur.com)
@ume_rock URLリンク(mobile.twitter.com)
@RecordsSdmd URLリンク(mobile.twitter.com)
インスタ URLリンク(www.instagram.com)
ume-rock(ウメロック)は創◯の集団ストーカー 工作員
大量デマ中傷や自殺教唆投稿で自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼
ゴミ漁りして個人情報収集やストーキングもやってる
女性に卑猥スカトロ投稿嫌がらせをやる変質者
詳細は専用スレで↓ ウメロックの悪事を一挙大暴露!
スレリンク(4649板) jfk
「 ume-rock は悪質な集団ストーカー! 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

802:NO-FUTUREさん
21/01/07 19:56:12.42 .net
「2020年に英国で最も売れたアナログレコード・アルバム&シングルTOP40」発表
全英チャートを集計するOfficial Charts Companyは「2020年に英国で最も売れたアナログレコード・アルバム TOP40」「シングル TOP40」を発表しています
■「2020年に英国で最も売れたアナログレコード・アルバム TOP40」
32. Closer – Joy Division
39. Unknown Pleasures – Joy Division
■「2020年に英国で最も売れたアナログレコード・シングル TOP40」
2. Love Will Tear Us Apart – Joy Division
4. Atmosphere – Joy Division
7. Transmission – Joy Division
18. Be A Rebel – New Order
23. Honey You Know Where To Find Me – Morrissey
27. Confusion – New Order
28. Turn The Heater On – New Order
29. Thieves Like Us – New Order
32. Murder – New Order
URLリンク(amass.jp)

803:NO-FUTUREさん
21/01/08 17:56:25.26 .net
英ガーディアン 「ニュー・オーダーのベスト・ソング TOP30」発表
URLリンク(amass.jp)

804:NO-FUTUREさん
21/01/10 03:05:05.94 .net
70〜80年代の洋楽が集結 NHK BSプレミアム『MUST BE UKTV』が1月後半の放送内容を発表
URLリンク(amass.jp)
ゲイリー・ニューマン 4年ぶりの新アルバム『Intruder』を5月発売 タイトル曲のMVは1月11日26時半公開
URLリンク(amass.jp)

805:NO-FUTUREさん
21/01/12 23:11:35.15 .net
ゲイリー・ニューマン、気候変動を地球の視点で見た新作『Intruder』を発表
 ニューマンは新作について「『Intruder』は、気候変動を地球の視点から見ています。もし地球が私たちと同じように話したり、感じたりすることができるとしたら、地球は何と言うでしょう? どんな風に感じるでしょう? このアルバムの楽曲のほとんどが、その声になろうとしていて、少なくとも地球が今感じているだろうと思うことを表現しようとしています」「地球は、私たちを子供のように見ています。無慈悲な利己主義に成長し、地球の状態を完全に無視しています。それは裏切られ、傷つき、荒廃していると感じているに違いありません。幻滅し、心を痛め、今は反撃しています。本質的に、人類が地球を攻撃するウイルスです。気候変動は、地球が“もう十分だ”と言っている紛れもない兆候です。そして、最終的には、人間を追い払うために必要なことをしています」と語っています。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

806:NO-FUTUREさん
21/01/14 20:17:45.49 .net
英マンチェスターのある音楽ファン、ザ・スミスに敬意を表してカレーハウスをオープン 料理名は曲名にちなんだものに
この店は、完全菜食主義者として有名なモリッシーに敬意を表したヴィーガン・レストランで、肉類は一切使用していないという。
URLリンク(amass.jp)

807:NO-FUTUREさん
21/01/15 19:40:48.47 .net
ディセンデンツ、トランプ大統領に別れを告げる新曲「That’s The Breaks」を発表
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ディセンデンツ “バカなツイッター荒らし”についての新曲「That's The Breaks」公開
URLリンク(amass.jp)
ディセンデンツ、ドナルド・トランプ大統領への別れを告げる新曲“That’s The Breaks”が公開
URLリンク(nme-jp.com)

808:NO-FUTUREさん
21/01/16 04:01:31.21 .net
ヴィーガンなのにあんな太れるもんなんだな

809:NO-FUTUREさん
21/01/16 07:29:47.18 .net
ポテチ馬鹿食いするからな

810:NO-FUTUREさん
21/01/16 10:51:14.70 .net
>(キリング・ジョーク、バースデイパーティー、サイケデリック・ファーズ)
>この3バンドは、1979年から1982年まで完全にイギリスのハードコアと同調して、暴力的で前衛的な音を、これでもかという程出していました。
>DISCHARGEは今でも『伝説的』に語れ継がれているけど、ハードコアを当時聴いていたほとんどの人は ” WHY ” と同時に上記のようなバンドを聴いていたんです。
>The Smiths の登場により、よりイギリス的(彼等の歌詞は Sex Pistols を超えている)な感情と、アメリカへの情景を凄くうまく組み合わせた音楽に移行して行き、現在のギターポップという ”簡単なくくり” で語られることの多い音楽になるけど、The Smiths にしても、立場はハードコアであり、それはコンフリクトの曲からインスパイアーされているアルバムを出していることからも明白だと思う。
URLリンク(fujiyama.press.ne.jp)
これマジ?

811:NO-FUTUREさん
21/01/16 11:37:45.78 .net
どの辺りをマジと言ってるのかわからんけど
このスレの最初でもパンクと並行してスミスを聴いてたというレスはある
開催する前に森脇美喜夫がDOLLでスミスはパンクの精神があると評価していた

812:810
21/01/16 13:20:00.87 .net
>>811
>(キリング・ジョーク、バースデイパーティー、サイケデリック・ファーズ)
>この3バンドは、1979年から1982年まで完全にイギリスのハードコアと同調して、暴力的で前衛的な音を、これでもかという程出していました。
>DISCHARGEは今でも『伝説的』に語れ継がれているけど、ハードコアを当時聴いていたほとんどの人は ” WHY ” と同時に上記のようなバンドを聴いていたんです。
コレマジ?

813:NO-FUTUREさん
21/01/19 19:35:12.37 .net
NHK BS4K『ザ・キュアー ライブ・アット・ハイドパーク 2018』2月8日再放送
URLリンク(amass.jp)

814:NO-FUTUREさん
21/01/20 10:56:12.34 .net
>>812
多分マジ。当時のハードコア系の人らのフェイバリットに同時期に活動したニューウェーブ系バンド上げてる人多いし。

815:NO-FUTUREさん
21/01/20 11:36:33.14 .net
>>814
そうなんだ。とりあえずアマでサイケデリック・ファーズの1stアルバムをポチった。

816:NO-FUTUREさん
21/01/20 19:35:40.94 .net
エクスプロイテッドのワッキーもキュアーのアルバムをマイベストに選んでて驚いたな

817:NO-FUTUREさん
21/01/20 20:24:15.89 .net
ワッキーw

818:NO-FUTUREさん
21/01/20 22:50:15.72 .net
ゲイリー・ニューマン、ストリーミング・サービスからの収入への不満を語る
URLリンク(nme-jp.com)

819:NO-FUTUREさん
21/01/25 18:26:10.58 .net
英ロンドンのレコードショップを一冊まるごと紹介するガイドブック『London's Record Shops』が海外で4月1日発売。
Rough Trade、The Dub Shack、Vinyl Boutique Records、The Rockabilly Rave、Honest johns Empourium、
アンダーグラウンドのアウトレット店、ソーホーの伝説的なダンスミュージック店まで、印象的な写真と鋭いインタビューで記録。計128ページ
URLリンク(amass.jp)

820:NO-FUTUREさん
21/01/26 17:22:59.97 .net
>>814
初期ハードコアのライブではキリングジョークのTシャツ着てるのたまにいた。
俺も持ってた。

821:NO-FUTUREさん
21/01/26 23:47:43.36 .net
スミスのサンプルと書かれた未開封CD二枚あるんやけど値打ちある?もし無かってもいまさら開封できんわ。

822:NO-FUTUREさん
21/01/27 00:16:15.40 D7n7VrJC.net
値打ちってお前にとってどうかじゃねえの?

823:NO-FUTUREさん
21/01/27 00:21:20.84 .net
>>820
キリングジョークは聴いてる奴結構いたな。俺もTサツ持ってたわ

824:NO-FUTUREさん
21/01/27 00:27:21.28 .net
>>821
ないな。スミスの国内盤で高値取引されてるものないからサンプル盤も一緒かな

825:NO-FUTUREさん
21/01/27 21:07:09.82 .net
ジョニー・マー、酒とドラッグを止め“フォレスト・ガンプ”に
ジョニー・マーは、お酒とドラッグを止めたとき、公演前に18マイル(約29キロ)も走るような健康的な人に変身していたそうだ。
◆ジョニー・マー画像
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

826:NO-FUTUREさん
21/01/29 22:19:33.53 .net
ニュー・オーダー 2016年<グラストンベリー・フェス>のライヴ音源1時間公開
URLリンク(amass.jp)

827:NO-FUTUREさん
21/02/01 00:13:27.97 .net
ウルトラヴォックス、オリジナルラインナップ時代の未発表ライヴ・アルバム発売 未発表曲の映像も公開
URLリンク(amass.jp)

828:NO-FUTUREさん
21/02/01 23:14:22.34 .net
70〜80年代の洋楽が集結 NHK BSプレミアム『MUST BE UKTV』が2月前半の放送内容を発表
URLリンク(amass.jp)
「2020年に英国の独立系レコードショップで最も売れたアルバム TOP40」発表
URLリンク(amass.jp)

829:NO-FUTUREさん
21/02/02 20:39:50.54 dnbL3g47.net
アイドルズとか聴いてる奴いるの?恥ずかしいw
ニルヴァーナ聴いてるより恥ずかしいw

830:NO-FUTUREさん
21/02/03 20:10:49.89 .net
【独占】ピーター・サヴィル、ユニクロ × ルーブル美術館のアートなコラボを語り尽くす。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

831:NO-FUTUREさん
21/02/10 20:08:53.42 ARW1yGua.net
ヴィサージのスティーブストレインジは死んだんだよな悲しいわいw

832:NO-FUTUREさん
21/02/10 22:45:56.88 .net
ロサンゼルスのパンクバンドX 新曲「True Love, Pt.3」「Strange Life」公開 ザ・ドアーズのロビー・クリーガー参加
URLリンク(amass.jp)

833:NO-FUTUREさん
21/02/14 19:33:02.26 rlVp2zW6.net
スミスの日本語歌詞が載ってるサイトってありますか?

834:NO-FUTUREさん
21/02/14 20:15:26.11 .net
知ってるかもだけど日本語に訳した動画なら数曲ヨウツベにあるよ
他はしらんけど
ワシは日本版cd買ってたから歌詞カード読んだんでほぼ内容は把握している
問題がないならヨウツベに翻訳した動画全曲上げようかと考えたこともある

835:NO-FUTUREさん
21/02/15 00:11:28.70 aCtWtPUX.net
>>834
それお願いします!一年くらいかけて!

836:NO-FUTUREさん
21/02/15 09:17:29.15 4Fhgval7.net
THE SMITHSは歌詞が分かると深みにはまる

837:NO-FUTUREさん
21/02/15 09:34:06.80 .net
歌メロの作り方が気になる
あの綺麗じゃなくて不安にさせるメロディラインはどうやって浮かんだんだろ

838:NO-FUTUREさん
21/02/15 20:42:19.68 .net
基本的に曲はマーで詩はモリッシーなんだよね?

839:NO-FUTUREさん
21/02/15 21:05:47.13 .net
ポストパンク系の念仏の様だけど少しキャッチーってメロディ作るの本当に難しい

840:NO-FUTUREさん
21/02/15 21:51:58.35 .net
『Queen Is Dead』の3枚組+DVD最高だな!!
他のもデラックスエディションで出して欲しいね

841:NO-FUTUREさん
21/02/16 03:49:20.78 .net
>>840
デモ集とライブ音源がいいですよね

842:NO-FUTUREさん
21/02/16 17:53:50.11 lrNVhzkW.net
>>834
なぜ問題ないと思えるのか?

843:NO-FUTUREさん
21/02/16 19:15:58.25 .net
ミートイズマーダーっていい曲だな
スミスで1番好きな曲かも
歌詞が知りたいよな確かに

844:NO-FUTUREさん
21/02/16 20:16:14.13 .net
>>833
The Smiths 歌詞和訳
URLリンク(lyriclist.mrshll129.com)
>>843
Meat Is Murder 歌詞和訳
URLリンク(lyriclist.mrshll129.com)

845:NO-FUTUREさん
21/02/16 23:13:42.25 .net
焼き鳥食いながら久しぶりに聴いたわ
スミスの中でワースト5に入る曲だな

846:NO-FUTUREさん
21/02/17 05:12:58.78 5uPNpeaO.net
モリッシー詩集はプレミア付き過ぎシンコーは改討して復刊しろ!

847:NO-FUTUREさん
21/02/18 14:29:40.17 nVCvlfnT.net
『RANK』のボーカルってなんか怪しくない?
スタジオで後録してないか?

848:NO-FUTUREさん
21/02/18 14:42:04.06 .net
ジョニーマーのギターは最高なんだけど、モリッシーのボーカルは残念なんだよな。

849:NO-FUTUREさん
21/02/18 18:22:35.01 .net
鹿島のピトゥカはヤバそうだな
相当やるぞこれ
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

850:NO-FUTUREさん
21/02/19 02:16:07.51 .net
>>845
俺もスミスの曲の中で嫌いな一曲なんだが
当時から何故評価されてるのかさっぱり分からんかった

851:NO-FUTUREさん
21/02/19 02:17:43.92 .net
>>848
ランクはもう1人のギターが余計でしょ
なぜ公式唯一のライブ盤にあんな邪魔な音が入ってるんだか

852:NO-FUTUREさん
21/02/19 04:27:37.55 .net
ランクはドレイズトレインを聴く盤
未CD化

853:NO-FUTUREさん
21/02/19 20:36:51.02 .net
ランクはどう考えても名盤
ベスト的な聞き方も出来る

854:NO-FUTUREさん
21/02/20 00:53:22.41 .net
モリッシー、ザ・ジャム「That's Entertainment」のカヴァーの新ヴァージョン公開
URLリンク(amass.jp)

855:NO-FUTUREさん
21/02/20 12:18:05.21 .net
>>854
モリの声が美しすぎて、聖歌でも歌ってんのかと思った

856:NO-FUTUREさん
21/02/22 20:36:12.64 yOTmp7VQ.net
スミスのアルバムって2006年が初めてのリマスター??
06年の紙ジャケ。
で、その後が2011年?

857:NO-FUTUREさん
21/02/23 02:21:05.48 .net
『デヴィッド・ボウイ 1キロ金貨』登場 世界限定11枚のうちの1枚が日本に上陸
URLリンク(amass.jp)

858:NO-FUTUREさん
21/02/23 02:23:40.42 .net
スゴイ

859:NO-FUTUREさん
21/02/24 20:29:02.68 yDPZ5Qrf.net
>>856
2011年が初リマスターですわ。
ですから2010年までに発売された物は全てノンリマスターでふ。

860:NO-FUTUREさん
21/02/24 20:29:49.12 yDPZ5Qrf.net
ちなみに2011年盤しか持って無いので音質は分からんです。

861:NO-FUTUREさん
21/02/27 20:20:45.87 Q82+DISz.net
2006年にリマスターされてるべ?紙ジャケットがリマスター盤だべ?

862:NO-FUTUREさん
21/03/05 22:13:40.63 .net
キリング・ジョーク、ユースが手掛けた未発表ダブ・リミックス「I Am The Virus (Apocalyptic Meltdown Dub)」公開
URLリンク(amass.jp)

863:NO-FUTUREさん
21/03/07 00:09:40.98 .net
ザ・スミスの突然の解散に動揺するファンたちの一夜を描く映画『Shoplifters of the World』 予告編映像公開
URLリンク(amass.jp)

864:NO-FUTUREさん
21/03/11 22:36:26.50 .net
4AD、40周年を記念して過去の楽曲をカヴァーしたコンピレーションの発売が決定
URLリンク(nme-jp.com)

865:NO-FUTUREさん
21/03/23 14:59:41.13 aFFNxr7W.net
昔は4ADってだけで買ってたもんだが最近のバンドはさっぱりわからん

866:NO-FUTUREさん
21/03/28 06:00:57.06 .net
4ADだったらディアハンターが好き

867:NO-FUTUREさん
21/03/28 19:45:14.37 .net
pixies , this mortal coil

868:NO-FUTUREさん
21/04/03 21:13:39.74 .net
マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン、2枚のニュー・アルバムをリリース予定であることを明かす
URLリンク(nme-jp.com)

869:NO-FUTUREさん
21/04/05 21:26:18.07 .net
JAPAN「Ghosts」の82年TVパフォーマンス映像をリマスター化
URLリンク(amass.jp)

870:NO-FUTUREさん
21/04/13 05:25:50.40 /1obAzz/.net
>>868
20年後なんて死んでるわ

871:NO-FUTUREさん
21/04/13 05:46:23.83 .net
俺の20年後は90か

872:NO-FUTUREさん
21/04/13 18:30:37.57 .net
mvbが糞過ぎて新作は聴く気が起きない

873:NO-FUTUREさん
21/04/16 22:08:43.93 .net
米アニメ『ザ・シンプソンズ』にてザ・スミス/モリッシーにインスパイアされたエピソード放送決定
URLリンク(amass.jp)

874:NO-FUTUREさん
21/04/19 21:38:44.15 .net
ザ・スミス(The Smiths)のヴィンテージ・ポスター展<THE SMITHS VINTAGE POSTERS COLLECTION>が、4月24日(土)より、東京・渋谷のGrand Galleryにて開催されます。
過去数回開催されている企画ですが、ポスター展示数はこれまでで最大という。一部を除き販売も行われます。また記念のZINE、Tシャツ、トートバッグも限定販売予定
URLリンク(amass.jp)

875:NO-FUTUREさん
21/04/20 21:01:23.35 .net
モリッシーのマネージャー 『ザ・シンプソンズ』のパロディを批判
URLリンク(amass.jp)

876:NO-FUTUREさん
21/04/20 21:23:20.84 .net
4AD、Matador、Rough Trade、XL Recordings、Youngを擁するBeggars Groupはカーボン・ニュートラル宣言を発表。2030年までにサプライチェーンからの間接的二酸化炭素排出量を半減させることを目標としており、「より影響の少ないアナログレコードおよびCD生産技術を特定し、採用する」としています。加えて、海上輸送を利用し、出張を減らし 「持続可能性への取り組みを推進する」ことを計画しています。
Ninja Tuneも同様にカーボン・ニュートラル宣言を発表。Ninja Tuneは今回の取り組みに先立ち、すでに環境に配慮した製品の変更を行っています。2008年には、プラスチック製ジュエルケースでのCD販売を中止し、Ninja Tuneのほとんどのアナログレコードは、180グラムではなく140グラムでプレスされています。今後、CDやアナログレコードのジャケットはすべてリサイクルされた段ボールと紙で作られます。
URLリンク(amass.jp)

877:NO-FUTUREさん
21/04/29 22:27:36.67 .net
ニック・ケイヴ&ザ・バッド・シーズの活動で知られるアニタ・レーンが逝去
URLリンク(nme-jp.com)

878:NO-FUTUREさん
21/05/12 19:05:45.00 .net
『シンプソンズ』で使用されたモリッシー風の楽曲がストリーミング・サービスで配信
URLリンク(nme-jp.com)

879:NO-FUTUREさん
21/05/16 22:27:30.62 .net
JAPAN「Visions of China」プロモビデオのリマスターヴァージョン公開
URLリンク(amass.jp)

880:NO-FUTUREさん
21/05/19 22:36:54.83 .net
セックス・ピストルズのスティーヴ・ジョーンズ、モリッシー「Everyday Is Like Sunday」をカヴァー
URLリンク(amass.jp)

881:NO-FUTUREさん
21/05/20 07:38:02.22 .net
マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン 新アルバムを2022年に2枚リリース予定 2021年内に新曲公開予定
URLリンク(amass.jp)

882:NO-FUTUREさん
21/05/20 19:19:17.31 .net
エイサップ・ロッキー、リアーナやモリッシーによる新作への関わりについて語る
URLリンク(nme-jp.com)

883:NO-FUTUREさん
21/05/23 16:15:22.18 .net
モリッシー 2018年2月27日バーミンガム公演のライヴ映像をYouTube無料配信 5月23日午前5時〜
URLリンク(amass.jp)

884:NO-FUTUREさん
21/05/24 00:50:07.76 .net
ゲイリー・ニューマン 4年ぶりの新アルバム『Intruder』全曲公開
URLリンク(amass.jp)

885:NO-FUTUREさん
21/05/29 12:27:41.20 .net
キリング・ジョークのジャズ・コールマン 釣りの最中に海に転落 一時生死の境をさまようが現在は快復へ
URLリンク(amass.jp)

886:NO-FUTUREさん
21/05/29 13:47:58.07 .net
あれが生死にかかわるってどんだけー

887:NO-FUTUREさん
21/05/29 20:05:23.98 .net
マイブラの轟音ライヴに激怒した肉屋が包丁を持ってケヴィン・シールズの妹を追いかけたことがある ケヴィン語る
URLリンク(amass.jp)

888:NO-FUTUREさん
21/06/02 21:31:36.16 .net
モリッシー 新アルバム『Bonfire of Teenager』完成 「人生最悪の年を人生最高のアルバムで締めくくる」と宣言
URLリンク(amass.jp)

889:NO-FUTUREさん
21/06/03 22:26:54.29 .net
ファクトリー・レコードをテーマにした展覧会 英マンチェスターの科学産業博物館で6月より開催
URLリンク(amass.jp)

890:NO-FUTUREさん
21/06/04 23:04:25.19 .net
LAのティーンエイジャー・ライオットガール・バンド リンダ・リンダズ、全米テレビデビュー
URLリンク(amass.jp)
リンダ・リンダズは、。Mila (10歳) 、Eloise (13歳) 、Lucia (14歳) 、Bela (16歳) というアジア系とラテン系のティーンエイジャーの女の子4人によるバンド

The Linda Lindas - "Racist, Sexist Boy" (Live at LA Public Library)
URLリンク(youtu.be)

891:NO-FUTUREさん
21/06/07 21:36:48.01 .net
シニード・オコナー ツアーやレコーディング活動からの引退を表明 2022年発売の新アルバムがラスト作品
URLリンク(amass.jp)

892:NO-FUTUREさん
21/06/08 00:14:46.68 .net
>>890
このバンド名 ブルハのリンダリンダから取ったのな。
平均年齢10歳過ぎとは

893:NO-FUTUREさん
21/06/08 21:27:39.63 .net
モリッシー、バウハウス、PiL、ブロンディ、ディーヴォら 米国の新フェス<Cruel World>2022年開催決定
URLリンク(amass.jp)

894:NO-FUTUREさん
21/06/10 18:44:43.34 .net
モリッシー、過去の楽曲で噂されてきた事実関係を訂正する見解を発表
URLリンク(nme-jp.com)

895:NO-FUTUREさん
21/06/14 21:46:12.71 .net
ザ・キュアーのロバート・スミス、モリッシーとの確執について自身の見解を語る
URLリンク(nme-jp.com)

896:NO-FUTUREさん
21/06/15 20:58:53.74 .net
PiL80年代パリ公演の未公開ライヴ映像など ドン・レッツが70年代〜80年代に撮影したレゲエ&パンク映像が随時公開中
URLリンク(amass.jp)

897:NO-FUTUREさん
21/07/28 20:17:08.72 HmX7qQND.net
つい最近スミスを知ってモリッシーが好きになった
髪型を若い頃のモリッシーみたいにしようか迷ってる

898:NO-FUTUREさん
21/08/21 23:41:10.41 .net
薄毛

899:NO-FUTUREさん
21/10/20 22:04:14.01 .net
藤林丈司

900:NO-FUTUREさん
21/11/19 05:11:18.38 E3LnZ60l.net
>>1
懐メロ洋楽板のザ・スミスのスレも宜しく!
【ザ・スミス】 ショップリフターズ・オブ・ザ・ワールド
スレリンク(natsumeloe板)[懐メロ洋楽]


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch