【TOO TOUGH】THE RYDERS4【TOO DRUNK】at PUNK
【TOO TOUGH】THE RYDERS4【TOO DRUNK】 - 暇つぶし2ch2:NO-FUTUREさん
18/04/14 16:28:02.48 .net
んで、お前ら今日高円寺行くの?

3:NO-FUTUREさん
18/04/14 22:10:31.99 .net
高円寺最高だったぜ❗
ロフトも必ずいくぜ‼

4:NO-FUTUREさん
18/04/15 05:48:47.89 .net
ロフト40曲はこちらも相当気合い入れてかないとな!

5:NO-FUTUREさん
18/04/15 11:59:00.48 .net
UKIも馴染んできて絵面も良いな サトシはもう無いのかな

6:NO-FUTUREさん
18/04/15 23:32:36.24 .net
なんかさ、もはやUKIが今のライダーズのGtって感じだよなw
てかあのコメント通りならばロフトまでにアルバムだすんでしょきっと?
当然ながらGtの音録りを考えたら一番協力してくれる人に頼むわな

7:NO-FUTUREさん
18/05/16 17:36:44.00 .net
サポートでは頻繁に弾いてくれるのに加入してくれない所にバンド内の闇を感じる
やっぱRAD-BERRYにも専念したいのかねぇ
活動してるのかしてないのかすら知らないけど

8:NO-FUTUREさん
18/05/16 22:56:26.46 .net
正直、今のライダーズの活動ペースなら正式加入せずともこなせるとは思うけどなw
それともタツヤの復帰でも待ってるんかな?

9:NO-FUTUREさん
18/05/18 10:34:35.13 .net
ルーを入れれば解決

10:NO-FUTUREさん
18/05/18 12:29:54.52 .net
もうスタジオの主人として生きてる堅気なんだから放っとけよLOUなんて
タツヤだってあれからバンドもやってないみたいだし堅気じゃん

11:NO-FUTUREさん
18/05/18 12:39:24.82 .net
定期的なリハとか音合わせも頻繁にやらなきゃいけないし都内か都心近郊に住んでないと無理無理

12:NO-FUTUREさん
18/05/20 19:00:54.61 .net
UKIめっちゃ宮川大輔に似てね?

13:NO-FUTUREさん
18/05/20 23:15:34.40 .net
眼鏡ないほうが男前なのだがステージ上では大概眼鏡かけてるよな

14:NO-FUTUREさん
18/06/06 22:19:57.59 .net
名古屋行った人いないのか?

15:NO-FUTUREさん
18/06/18 14:48:27.82 .net
MAXI楽しみだな

16:NO-FUTUREさん
18/06/18 18:09:37.70 .net
でんの?アルバムも近いうちにくるかな

17:NO-FUTUREさん
18/06/18 22:39:31.47 .net
元は一昨年の8月にシングル出すってアピールしてたんだよ
ライブのフライヤーにも書いてあったしロフトのライブでは
開演前に映像が流れて本編でも2~3曲披露してたの覚えてる
でも延期するって言われて後にタツヤも脱退してお蔵入りになったんだよなw
今回の音源は同じ曲なんかな? と言っても前の披露曲は覚えてないが?

18:NO-FUTUREさん
18/06/18 22:39:49.89 .net
元は一昨年の8月にシングル出すってアピールしてたんだよ
ライブのフライヤーにも書いてあったしロフトのライブでは
開演前に映像が流れて本編でも2~3曲披露してたの覚えてる
でも延期するって言われて後にタツヤも脱退してお蔵入りになったんだよなw
今回の音源は同じ曲なんかな? と言っても前の披露曲は覚えてないが?

19:NO-FUTUREさん
18/06/18 22:45:29.19 .net
じゃあノーファンピープルもくんのかな

20:NO-FUTUREさん
18/06/19 17:53:18.38 .net
ライブでもアピールしまくってBollocksに広告載せた挙句の延期→タツヤ脱退で完全に発売中止だもん
あの時は完全に裏切られた気分だった
物販とか通販で実際に入手するまでは信じない

21:NO-FUTUREさん
18/06/19 22:37:05.13 .net
てかそこかのライブかなんかでリリースするって宣言でもしたの?
4月の高円寺では「今年はリリースも考えてるからよ」とは言っていたが?
もっと言えばもうちょい前のFUNGUSとの2マンの時だって
「90年代のアナーキーツアーの映像出すからよ」って言ってたが
結局出てないし今やその話すら忘れ去られてるからなw

22:NO-FUTUREさん
18/06/20 02:49:52.47 .net
HP告知とか雑誌の広告あった末に中止なら分かるがライブのMCなんて信用すんなよ
口約束ほど当てにならんもんもないぞ

23:NO-FUTUREさん
18/06/20 03:16:36.06 .net
間違いなく出るよ
楽しみだね

24:NO-FUTUREさん
18/06/20 18:45:46.00 .net
ゲストとかいらねー

25:NO-FUTUREさん
18/06/23 12:12:25.66 .net
ほら出たでしょ
楽しみ!

26:NO-FUTUREさん
18/06/23 23:53:27.17 .net
会場限定か通販のみなのかな?

27:NO-FUTUREさん
18/06/24 12:36:58.48 .net
ノーファンピープル入ってない

28:NO-FUTUREさん
18/06/24 15:37:24.50 .net
デモバージョンって何?
トイズ時代のデモ?現メンバーで録った奴?

29:NO-FUTUREさん
18/06/25 22:52:49.81 .net
去年DVDで配ったイノベーターもCD音源として収録してほしかったな

30:NO-FUTUREさん
18/06/26 08:11:26.27 .net
アナーキーツアーの完全版DVDは?
もう2年くらい経つか?(笑)

31:NO-FUTUREさん
18/06/28 08:12:05.10 .net
ジャケはおろか先行販売日まで決めちまったな
もう後には退けないな

32:NO-FUTUREさん
18/06/28 22:44:22.16 .net
なんか追突事故があったみたいだな
コージ大丈夫か?

33:NO-FUTUREさん
18/07/04 17:36:56.38 .net
んで、お前ら今度のロフト行くの?

34:NO-FUTUREさん
18/07/04 23:03:50.36 .net
そりゃあ行くだろw

35:NO-FUTUREさん
18/07/07 22:34:54.36 .net
bring out myselfあんま速くしてほしくないんだよなあ

36:NO-FUTUREさん
18/07/07 22:43:56.38 dxJ66Bjc.net
まさか3時間近くやるとは
すげーよ

37:NO-FUTUREさん
18/07/07 23:20:15.87 .net
Teenage Dreamが1番良かったな

38:NO-FUTUREさん
18/07/08 10:55:04.45 .net
ソーパッションをないがしろにしやがって

39:NO-FUTUREさん
18/07/08 12:53:16.35 nGwE3H4b.net
覚えてる範囲で構わないから
誰かセトリ載せてくれたら有難し
宜しく候

40:NO-FUTUREさん
18/07/08 18:59:14.51 .net
しかしお前らさコソコソ缶ビール持ち込んで飲んでてミジメに思わないの?
飲み屋入ってもそんな事やってんの?
高いからとか言うんだったら最初から飲むなよな

41:NO-FUTUREさん
18/07/08 23:28:50.92 .net
なんか今回はデビュー時からの曲を発表順に演奏してたし撮影もしてたんで映像化するかもな
と言っても途中から発表順ではない感じのセトリに変わっていったような感じだけどなw
でもサトシ出てきた時にイノベーターやるんじゃねえのか?って期待してたのにナシだったなww
彼のサポートがメインだった時にデモ音源を無料配布DVD化したのにあれでオシマイだったとはなwww

42:NO-FUTUREさん
18/07/09 14:39:53.27 .net
なんでドリンク代600円だったのかね

43:NO-FUTUREさん
18/07/09 15:19:10.58 uO+/zdIH.net
>>42
やっぱそうだよね
500円だったよなって思ってたんだけど

44:NO-FUTUREさん
18/07/09 16:31:35.39 .net
確か今年くらいから600円だったか
その代わり金麦からモルツになったよな

45:NO-FUTUREさん
18/07/09 18:52:18.21 .net
前週のラフィン500円だったぞ

46:NO-FUTUREさん
18/07/09 20:12:52.25 .net
マジで?イベントによって違うの?
それだったらドリンク料金表示しないと不誠実だよな

47:NO-FUTUREさん
18/07/09 20:45:48.65 .net
そのドングリの差額がお土産tシャツになったんだな

48:NO-FUTUREさん
18/07/09 22:33:01.60 .net
ドリンク代値上げ以降で500円ぽっきりだったのは多分ラフィンの時だけじゃないかな?
4月以降はどのライブも600円徴収された気がするんだけど・・・
ラフィンは集客があるしバンド側が100円分の補填をしてくれたんじゃないか?
てか他の会場でも最近は軒並み600円とられてるよね
その分なのか第3のビールとかじゃなくちゃんとビール出てきてるけどな

49:NO-FUTUREさん
18/07/09 23:43:50.92 .net
600円の箱ばっかりになる中、ロフトは500円だから好きだったのに

50:NO-FUTUREさん
18/07/10 06:04:19.26 .net
100円ぽっち違うってだけでそこまで延々グズグズグズグズ言うほど困窮してんのかよお前ら?
そこまで金ねえなら家から出んなよ

51:NO-FUTUREさん
18/07/10 08:14:36.92 .net
ライブハウスがドリンク代で持ってるのは分かるが600円は高いわ
酷い所だと500円出したらコインあるいはチケットは貰えるけどいざバーカンでアルコール頼もうとしたら+100円取られる所もあるし

52:NO-FUTUREさん
18/07/10 08:39:30.47 .net
たかだか100円でガタガタ言うなよ
そんぐらいショバ代とでもお賽銭とでも割り切って払ってやれっての…聞いてて悲しくなるわ
どっかのハコでお前と会えたら一杯奢ってやるよ

53:NO-FUTUREさん
18/07/10 10:27:44.11 .net
悲しいwww

54:NO-FUTUREさん
18/07/10 10:54:31.12 .net
ドリンク代取らない箱もあるけどね

55:NO-FUTUREさん
18/07/10 12:15:59.80 .net
ライダーズの客ってこんな
100円の違いにグダグダ文句言っちゃう
可処分所得が中学生の小遣いレベルみたいな貧乏人しか居ないのか
ドリンクが600だったか500だったかなんて意識したこともねえわ

56:NO-FUTUREさん
18/07/10 12:25:09.43 .net
いい歳こいてパンクなんか聴いてる時点で察せよ
ライブ見たら物販買う金もないような奴等だぜ

57:NO-FUTUREさん
18/07/10 15:02:26.62 .net
え、ライブ行ったら物販のTシャツに着替えてから一杯飲んで帰るだろ普通
汗かいたTシャツのまま電車乗って帰るとか
周りの迷惑考えてくれよw

58:NO-FUTUREさん
18/07/10 16:31:49.21 .net
着替えねえけど物販のはなるべく買うよ
別にドリンク代はいくらでも払うけどその時々で値段は違うのはまずくねえか?時価じゃねえんだからさw
あとドリンクはちゃんとライブハウスで買えよ
持ち込みとか情けねえ真似すんなよ

59:NO-FUTUREさん
18/07/10 16:55:25.21 .net
持ち込みだと缶ビール350mlが250円だもん
箱のビール気が抜けてるしマズイよ

60:NO-FUTUREさん
18/07/10 17:14:13.81 .net
>>59
年に数回趣味の場所行くのさえ
数百円ケチってるようなしみったれた人生を少しは恥じてくれませんか?

61:NO-FUTUREさん
18/07/10 17:32:07.10 .net
ケチってるっていうか上手いビール呑みたいもんで
地方の箱は缶ビールが多いから500円でじゃんじゃん飲んでますから

62:NO-FUTUREさん
18/07/10 18:26:06.05 .net
ライブハウスにとってドリンクは貴重な収入源だからな

63:NO-FUTUREさん
18/07/11 12:05:02.18 .net
>>61
いいからもう恥の上塗りすんなよ
旨いビールどうこうカッコつけたってお前はただのしみったれ爺さんだよ

64:NO-FUTUREさん
18/07/11 22:11:55.12 .net
いつまでやってんだよ パンクリブスも600だから貯金してろや

65:NO-FUTUREさん
18/07/11 22:21:34.02 .net
ドリンク代でガタガタ愚痴るのは良いけど良い歳こいて持ち込みとかダセえ真似すんなよ
クラブとかライブハウスはドリンク代で経営持ってるようなもんだぞ

66:NO-FUTUREさん
18/07/12 00:31:58.35 .net
ライブ行くやつがライブハウスの収入源奪ってどうする
大事な遊び場なんだから持ち込み止めてどんどんライブハウスに貢献しろ

67:NO-FUTUREさん
18/07/12 08:58:43.85 .net
「中のビールがまずいから」なんてくだらない理由でこっそり缶ビール持ち込んじゃう頭も懐も貧しい奴には
ライブハウスの経営がドリンク代頼みだなんて到底理解できないだろうね
十代後半ぐらいなら笑って諌めるところだけど
いい歳こいたオッサンが100円の差額にブーブー言ってるとか相当キツイわ

68:NO-FUTUREさん
18/07/12 22:51:49.66 .net
いや、そもそも500円ていう金額が高くないか?
百歩譲ってアルコール類飲む人はともかく
コーラとか飲む人に5~600円は許容しがたい出費だと思うぞw

69:NO-FUTUREさん
18/07/12 23:04:08.62 .net
ソフトドリンク類(コーラとかウーロン茶)が1杯500円は確かに高い
せいぜいその半分くらいだろうな

70:NO-FUTUREさん
18/07/12 23:18:36.81 .net
俺はハコで飲むことを重要視してないし別に金麦でも構わんから500円で提供してほしいぞ

71:NO-FUTUREさん
18/07/13 01:08:29.47 .net
だからショバ代なんだよ
お賽銭なんだよ
チャージなんだよ
管理費維持費運営費なんだよ
そっからスタッフの給料出すんだよ
何回言やあ理解出来んだよシミッタレの貧乏人共が
酒にゼニ出してんじゃねえんだよ
ライブハウスにゼニ出してんだっつの
わかんねえならライブなんか行かねえで
コンビニで酒買って家でたらふく飲んどけっつうの

72:NO-FUTUREさん
18/07/13 03:03:09.57 .net
チケ代に含めて徴収でいいんじゃね
わざわざドリンク代別途徴収するから高いだの言い出すのが出てくる

73:NO-FUTUREさん
18/07/13 08:50:09.62 .net
チケット代に含めて演者側から徴収させりゃいい、と思うじゃん?
そんなうまく行くわけねえんだよ
バックレ上等なバカが一定数出てくるんだわ
だから箱代は箱代で直接客から貰うのが通例になったんだよ

74:NO-FUTUREさん
18/07/13 12:42:39.14 .net
なるほどな
いまさら知ったわ
ところで新譜はどうなのよ?

75:NO-FUTUREさん
18/07/13 23:25:22.48 .net
正直イマイチだったな
前に作った曲をタイトル含め今回のために焼き直したようなこと言ってたが
タツヤがいた時に今度出す予定の曲って言ってライブで唄った曲とちょっと違う気がした
と言ってもうろ覚えなので正確に比較はできないが。
セルフカバーもなぜこの曲選んだ?って感じだな

76:NO-FUTUREさん
18/07/14 10:05:22.86 .net
そうなのか
いままで裏切られた事無いので期待してるけど

77:NO-FUTUREさん
18/07/14 13:30:24.01 .net
高速アンガーフレアーズみたいでライダーズなカンジしなかった

78:NO-FUTUREさん
18/07/18 12:49:14.58 .net
タツヤ在籍時の音源が良かったって事はUKIが入ってから変な所いじくって劣化させたって事なのかね

79:NO-FUTUREさん
18/07/18 19:40:31.16 .net
タツヤ在籍時は高速で演奏してるのがしっくりきたが最近は曲によってテンポを元に戻してるのもありUKIのギターはあってると思うよ

80:NO-FUTUREさん
18/07/18 22:48:40.33 .net
>>78
多分だけど当時と曲が全く違うモノになっている気がするな

81:NO-FUTUREさん
18/07/19 02:02:27.93 .net
バンドは違うけどラフィンノーズもカスガ ベレーのときは速めだったけど
リナになってテンポ落としたけど歌詞がはっきり聴けていい
オオノ歌うまいんだからあんまり速くないほうが好きだ

82:NO-FUTUREさん
18/07/19 12:18:38.06 .net
タツヤ在籍時で速いとかベレー在籍時はどうなんだよ…
「RYDERS ARMY」とか早口言葉大会じゃねーか

83:NO-FUTUREさん
18/07/19 22:48:29.32 .net
今って、さほど速くないよね?
そりゃ元の楽曲に比べりゃ速いけど気になるレベルじゃないよなw
ベレー時代が速すぎたんとちゃうん?

84:NO-FUTUREさん
18/07/20 20:52:50.55 5pcy8DoM.net
ライダーズのスピードはデフォで解りやすさが売り?
ワンフォーオール、弱い者いじめは地獄へGo!の解りやすさがいいよね
それでも新譜は間違いなくライダーズ
聴きこんでLiveへGo

85:NO-FUTUREさん
18/09/28 07:55:17.91 .net
今年の都内のライブは11月ロフトで終わりなのか?
なら行かないとな
んで、お前らロフト行くの?

86:NO-FUTUREさん
18/09/28 23:45:29.36 .net
まぁ~
行けたらって感じだな
いやホントは行きたいんだけどなw
でも今度のLOFTは実質SECTの復活ライブへの協賛ライブでしょ?
だから珍しい曲やるわけでもなくいつも通りのセトリなんじゃね??

87:NO-FUTUREさん
18/09/29 21:27:27.59 .net
SECTなんてバンド知らなかったな
でもライダーズがメインなんだろ?
なら行くしかねえだろ
今度はI LOVE CITYが聞きてえな

88:NO-FUTUREさん
18/09/29 22:49:48.43 .net
SECT自体はあまり有名ではないのだが
Voの松ちゃんが竹下通りのJIMSINNで長いこと働いてたから
パンクショップの店員がバンドやってるってイメージかな?
もっとも今は働いてないし大病患って久しぶりの活動だろうからな

89:NO-FUTUREさん
18/09/30 09:16:25.19 .net
記憶通りならベースは元スタークラブだった
家庭事情で2年くらいしかいなかったけど
松田もCLASHのコピバンRADIO CLASHでDUMBとスプリット出してたな
それくらいの知識しかない

90:NO-FUTUREさん
18/09/30 22:42:00.50 .net
フライヤー見るとかなり痩せた感じだね?
どんな病気だったんだろうね??

91:NO-FUTUREさん
18/10/04 00:21:28.59 .net
癌じゃね?

92:NO-FUTUREさん
18/10/04 23:03:23.86 .net
岩田氏のことがあるからな
癌だと完治出来てるのか?って心配だわ

93:NO-FUTUREさん
18/10/09 22:33:24.53 .net
コージはバイクでこけて骨折したらしいじゃないか?
バンドマンはそこ気をつけなきゃアカンやろ?
しかし、代役のBaは誰に頼むつもりなんだ??

94:NO-FUTUREさん
18/10/10 12:44:04.91 .net
YUICHIかロリータのたこちになりそうな予感
それかお友達のディザスター辺りから引っ張って来そう

95:NO-FUTUREさん
18/10/10 13:27:30.74 .net
ベレー来い

96:NO-FUTUREさん
18/10/10 14:25:04.09 .net
そういやベレーはコブラでベース弾いてたな

97:NO-FUTUREさん
18/10/10 18:06:22.26 .net
30年以上前の映像だろ笑
おじさん達夢見すぎ

98:NO-FUTUREさん
18/10/25 12:35:33.05 .net
代役のベース決まったくさいけどやっぱ若い奴か

99:NO-FUTUREさん
18/10/28 23:04:43.46 .net
今って他のバンドでもそうだけどヘルプにあんまりBig Nameを持ってこないよね?

100:NO-FUTUREさん
18/10/29 12:28:15.97 .net
実際サポートって大御所とかセミプロ呼んだら金かかるからな
バンドが解散したりあるいは辞めて暇してる奴とか後輩バンドから適当に引き抜いて弾いて貰うのが一番手際良い

101:NO-FUTUREさん
18/11/01 23:01:51.43 .net
モスキートスパイラルが活動休止するみたいだからカスガに戻ってきてもらえばいいのにな

102:NO-FUTUREさん
18/11/05 12:34:37.23 .net
ラフィンと争奪戦になるんじゃないの
向こうもCOBRAからサポート引っこ抜いてそのまま借りパク状態だからそろそろ正メン入れたいだろうし
こっちはこっちでサトシが殆ど参加しなくなったから年内にはUKIが正式加入すると思ったけど随分引っ張ってるし

103:NO-FUTUREさん
18/11/05 22:49:18.49 .net
リナは全く華がないんだけど良いギター弾くからあの2人にたいそう気に入られてるし
ナオキ以降の歴代Gtと違って自己主張が激しくないからラフィンはカスガに戻ってきてほしいとは
思ってないんじゃないかな?と思うのだがどうだ?
しかもコブラはこのままだと半永久的に復活しないような気がするしw

104:NO-FUTUREさん
18/11/11 06:29:24.15 .net
んで、お前ら今度のロフト行くの?

105:NO-FUTUREさん
18/11/11 23:30:50.13 .net
そりゃ行くだろ?
松ちゃんも復活だしw

106:NO-FUTUREさん
18/11/17 23:02:41.39 .net
今日のベースの人はコージよりめちゃめちゃうまかったけど やっぱライダーズの音はコージのベースがしっかり作ってるんだなと実感した

107:NO-FUTUREさん
18/11/18 23:18:53.95 .net
ラフィンだって演奏力はともかくとして
PONが必要だろ?それと一緒だよw
でもセクトも元気そうで何よりだったな
そういえばセクトのVoは死にかけたとか言ってたが
何が原因だったん?

108:NO-FUTUREさん
18/11/26 16:32:22.87 .net
>>107
シャブ

109:NO-FUTUREさん
18/11/26 22:39:57.32 .net
過去にドラッグ関連でパクられてたよね?
あれからさらに死にかけるほどやっちまったんだ??

110:NO-FUTUREさん
18/11/27 16:48:24.68 .net
そういえばこの前のロフトはダイブするやついなかったな
みんなオーノの怪我気遣ってたんだな

111:NO-FUTUREさん
18/11/27 22:53:20.43 .net
ダイブってある程度客が入っててその客らが中心に詰め寄らないと成立しないじゃん?
今の集客でロフトの規模だと怪我を気遣ってというより人数的に厳しい面はあるよな

112:NO-FUTUREさん
18/12/19 22:42:38.10 .net
フルアルバムも当分出なさそうだからかつてのSong From~みたいな未発表作品集出してほしいな

113:NO-FUTUREさん
18/12/21 07:08:56.43 .net
今度のボロックス オーノが表紙じゃねーか
久々に買うか

114:NO-FUTUREさん
19/01/18 22:15:57.57 .net
お前ら明日の高円寺行くの?
俺は今回はパスだ

115:NO-FUTUREさん
19/01/19 23:14:30.14 .net
対バンありならせいぜい3マンくらいまでだよなw

116:NO-FUTUREさん
19/01/31 19:16:56.76 .net
てか、お前ら今号のボロックス買ったか?
俺は買ったぞ!

117:NO-FUTUREさん
19/01/31 22:27:33.76 .net
俺は毎号買ってるぞ

118:NO-FUTUREさん
19/02/10 00:04:52.94 .net
いつも同じようなセトリなのがビミョーだったが
今日はあえてレッツゲットやらんかったんだよw
そしたらそれはそれで違和感を感じるなっw

119:NO-FUTUREさん
19/02/10 12:36:04.16 .net
何年ぶり?って感じでみたんだけど
最近Let's Get Togetherやんねーんだ
って思ったわ
昨日だけなのかよw

120:NO-FUTUREさん
19/02/11 00:25:57.39 .net
基本、最近の中ではやらないライブってほぼなかった気がするよ

121:NO-FUTUREさん
19/03/01 12:39:42.35 .net
やらねーと客が満足しないだろうし〆れないだろ
一時期ラフィンが「Get The Glory」封印したら滅茶苦茶人気落ちたらしいし

122:NO-FUTUREさん
19/03/14 21:49:05.01 .net
やりすぎで飽きただけだろ
久々にデットリーボーイ聴きたい

123:NO-FUTUREさん
19/03/19 03:26:09.53 .net
フルアルバムの曲も今じゃ「One For All」くらいしかやらねーもんな(まあ6年も前のアルバムだから当たり前っちゃ当たり前だが)
「Let It Go」の達也のメロコア入ったリフが好きだった

124:NO-FUTUREさん
19/04/26 16:14:33.81 .net
んで、お前ら明日の下北沢行くの?
オレは行くぜ!Tシャツも買うぜ!

125:NO-FUTUREさん
19/04/28 09:16:02.81 .net
昨日は珍しい曲もやるといってたが
どの辺りの曲をやったん?

126:NO-FUTUREさん
19/04/28 09:49:39.79 .net
2chしかなかった昔ならともかく
今やそういうの尋ねるのに一番向いてないよ5chって

127:NO-FUTUREさん
19/04/28 14:57:14.47 .net
なんか珍しい曲あったか?
アンコールの最後本編と同じ曲使い回しやめてくれ

128:NO-FUTUREさん
19/04/28 19:55:19.96 .net
>>126
そうか?
でも、他に聞けるとこもないだろうに

129:NO-FUTUREさん
19/04/29 23:24:13.89 .net
ここ何年か聞いてないのではchange the destinyとロマンくらいかな?あとなんかあったけど忘れたわ

130:NO-FUTUREさん
19/04/30 19:38:19.77 .net
おお❗ありがとう
物凄くレア曲をやったわけではないんだね?

131:NO-FUTUREさん
19/04/30 19:59:54.46 .net
感受性もレアだけど前回やったしな

132:NO-FUTUREさん
19/05/01 02:48:18.80 .net
もうBELLEYもやめて10年経つんだし高速やめてほしい
そもそもお前らそんなバックグラウンドじゃねえだろう
1st のNY路線でいきゃいいのに
しかしBELLEYはバンドクラッシャーだな
City Indianの活動休止の原因も奴だしな

133:NO-FUTUREさん
19/05/01 13:10:39.14 .net
シティーインディアンの件くわしく
って言って欲しいんだろ?
言うよ、教えてください

134:NO-FUTUREさん
19/05/02 11:11:05.74 .net
>>132
俺も、1stが好き
津田さんのギターがカッコ過ぎ

135:NO-FUTUREさん
19/05/03 00:27:37.27 .net
city indianのは再発CDでも語られてる通りだよ。
やたらメジャー志向、東京志向でシンと合わなかったってこと。
それで活動休止になって、チャーミーに誘われてメジャー後期のラフィン入るんだけど、
パンクはこうあるべき、ラフィンはこうあるべきって固執した結果、
チャーミーもこんなのラフィンじゃないなーって解散。

136:NO-FUTUREさん
19/05/03 00:29:08.45 .net
そしてcity indianはベレー抜きで活動再開

137:NO-FUTUREさん
19/05/03 02:34:30.08 .net
そしてラフィン再結成後の2代目ギターで再加入。
またもすぐに自我が芽生えてチャーミーに下剋上を仕掛けて結局脱退。
代わりに春日がラフィン加入。
同時になぜかベレーがRYDERS加入、しかもこの入れ替えみたいな加入劇にさらに毒吐き、真っ当な人間になりたいからRYDERS加入と。
つまりラフィンに不満ありありと表明。

138:NO-FUTUREさん
19/05/03 02:39:25.17 .net
加入後にはRYDERS armyで過去曲を自分アレンジで速いバージョンに入れ替え。
同時に新曲もHC気味に提供(RYDERSは元々HCの影響受けてない)
オーノがそれをマジに受け止めて高速路線に。

139:NO-FUTUREさん
19/05/03 02:41:15.42 .net
しかし徐々にマイペースでやりたいohnoとパンク意識高い系ベレーで意見の相違、ベレー脱退。

140:NO-FUTUREさん
19/05/03 02:43:58.55 .net
たまたまギター不在だったラフィンに請われて再々加入。
前回脱退時にラフィンをディスってたことはなかったことにしようとするためにおとなしくする。

141:NO-FUTUREさん
19/05/03 02:49:21.25 .net
しかしラフィン全盛期メンバーNaokiの番組でゲストのチャーミーとポンがベレーをいじる。
ベレーとNaokiを交換したいという内容だが、チャーミーとポンは半マジ。
これにベレーがぶち切れて、ラフィン脱退。

142:NO-FUTUREさん
19/05/03 02:53:57.50 .net
ラフィンはそもそもチョロチョロしてるベレーの音楽性なんて全く取り合ってないんだよね。なのにRYDERSはベレーにちょっとは配慮してる印象。

143:NO-FUTUREさん
19/05/03 02:56:32.93 .net
そのうちベレーさんはRYDERSに復帰をほのめかすと思うけど、
RYDERSが自分たちを貫くんならベレーは完全無視で。

144:NO-FUTUREさん
19/05/03 03:10:44.94 .net
これバンドクラッシャー以外に呼びようありますか?

145:NO-FUTUREさん
19/05/04 20:10:08.37 .net
なんだかんだで3回もラフィンに呼ばれたのは腕に問題はないのでは
人としては知らんけど

146:sage
19/05/05 02:32:24.45 aUEV22VM.net
>145
テクは抜群だし、センスはハードコア寄りだけどすごいんだよ確かに。
なので他にいなかったとも言える。
実際ラフィン在籍中逮捕されたBelleyをクビにしなかった時にBelley自身が「他にいなかったんやろ?」とか言ってる

147:NO-FUTUREさん
19/05/05 02:36:12.45 .net
ただRydersには合ってなかったよねってこと。
そもそもルー加入してほうが変わってしまったけど。

148:NO-FUTUREさん
19/05/05 02:48:15.58 .net
別にBELLEYが嫌いなんじゃなくて、LAUGHINやRYDERSにはいて欲しくないってだけ。
我が強すぎてバンドの方向性に影響ありすぎだから。
まあ、もう引退したみたいだからいいけどね。
昔はかっこよかったよ。
Freedomは本当に最高だし大好きだ。

149:NO-FUTUREさん
19/05/05 20:22:55.87 .net
確かルーもライダーズ時代はアメハーにはまってたと何かで読んだ気がする
カスガは分からんけどな
つまりどちらにせよハードコアのテイストは入ってしまったんだろうなw

150:NO-FUTUREさん
19/05/06 01:09:30.05 .net
>>134
同感。Jも1stの頃のが神がかってた

151:NO-FUTUREさん
19/05/06 10:22:08.06 .net
>>150
1stでの津田さんの、上手く言えないけど
大らかで余白のあるギタープレイが最高なんだよね

152:NO-FUTUREさん
19/05/06 19:02:42.00 .net
25周年のルー時代再現ライブの時津田さん見に来てたってDVDで言ってたな
現役じゃないんだろうけど機会があったら見てみたいね

153:NO-FUTUREさん
19/05/12 09:26:29.06 .net
ベレーの話、面白かった
ありがとうございます
こういう裏話とか大好きです


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch