【TOO TOUGH】THE RYDERS4【TOO DRUNK】at PUNK
【TOO TOUGH】THE RYDERS4【TOO DRUNK】 - 暇つぶし2ch100:NO-FUTUREさん
18/10/29 12:28:15.97 .net
実際サポートって大御所とかセミプロ呼んだら金かかるからな
バンドが解散したりあるいは辞めて暇してる奴とか後輩バンドから適当に引き抜いて弾いて貰うのが一番手際良い

101:NO-FUTUREさん
18/11/01 23:01:51.43 .net
モスキートスパイラルが活動休止するみたいだからカスガに戻ってきてもらえばいいのにな

102:NO-FUTUREさん
18/11/05 12:34:37.23 .net
ラフィンと争奪戦になるんじゃないの
向こうもCOBRAからサポート引っこ抜いてそのまま借りパク状態だからそろそろ正メン入れたいだろうし
こっちはこっちでサトシが殆ど参加しなくなったから年内にはUKIが正式加入すると思ったけど随分引っ張ってるし

103:NO-FUTUREさん
18/11/05 22:49:18.49 .net
リナは全く華がないんだけど良いギター弾くからあの2人にたいそう気に入られてるし
ナオキ以降の歴代Gtと違って自己主張が激しくないからラフィンはカスガに戻ってきてほしいとは
思ってないんじゃないかな?と思うのだがどうだ?
しかもコブラはこのままだと半永久的に復活しないような気がするしw

104:NO-FUTUREさん
18/11/11 06:29:24.15 .net
んで、お前ら今度のロフト行くの?

105:NO-FUTUREさん
18/11/11 23:30:50.13 .net
そりゃ行くだろ?
松ちゃんも復活だしw

106:NO-FUTUREさん
18/11/17 23:02:41.39 .net
今日のベースの人はコージよりめちゃめちゃうまかったけど やっぱライダーズの音はコージのベースがしっかり作ってるんだなと実感した

107:NO-FUTUREさん
18/11/18 23:18:53.95 .net
ラフィンだって演奏力はともかくとして
PONが必要だろ?それと一緒だよw
でもセクトも元気そうで何よりだったな
そういえばセクトのVoは死にかけたとか言ってたが
何が原因だったん?

108:NO-FUTUREさん
18/11/26 16:32:22.87 .net
>>107
シャブ

109:NO-FUTUREさん
18/11/26 22:39:57.32 .net
過去にドラッグ関連でパクられてたよね?
あれからさらに死にかけるほどやっちまったんだ??

110:NO-FUTUREさん
18/11/27 16:48:24.68 .net
そういえばこの前のロフトはダイブするやついなかったな
みんなオーノの怪我気遣ってたんだな

111:NO-FUTUREさん
18/11/27 22:53:20.43 .net
ダイブってある程度客が入っててその客らが中心に詰め寄らないと成立しないじゃん?
今の集客でロフトの規模だと怪我を気遣ってというより人数的に厳しい面はあるよな

112:NO-FUTUREさん
18/12/19 22:42:38.10 .net
フルアルバムも当分出なさそうだからかつてのSong From~みたいな未発表作品集出してほしいな

113:NO-FUTUREさん
18/12/21 07:08:56.43 .net
今度のボロックス オーノが表紙じゃねーか
久々に買うか

114:NO-FUTUREさん
19/01/18 22:15:57.57 .net
お前ら明日の高円寺行くの?
俺は今回はパスだ

115:NO-FUTUREさん
19/01/19 23:14:30.14 .net
対バンありならせいぜい3マンくらいまでだよなw

116:NO-FUTUREさん
19/01/31 19:16:56.76 .net
てか、お前ら今号のボロックス買ったか?
俺は買ったぞ!

117:NO-FUTUREさん
19/01/31 22:27:33.76 .net
俺は毎号買ってるぞ

118:NO-FUTUREさん
19/02/10 00:04:52.94 .net
いつも同じようなセトリなのがビミョーだったが
今日はあえてレッツゲットやらんかったんだよw
そしたらそれはそれで違和感を感じるなっw

119:NO-FUTUREさん
19/02/10 12:36:04.16 .net
何年ぶり?って感じでみたんだけど
最近Let's Get Togetherやんねーんだ
って思ったわ
昨日だけなのかよw

120:NO-FUTUREさん
19/02/11 00:25:57.39 .net
基本、最近の中ではやらないライブってほぼなかった気がするよ

121:NO-FUTUREさん
19/03/01 12:39:42.35 .net
やらねーと客が満足しないだろうし〆れないだろ
一時期ラフィンが「Get The Glory」封印したら滅茶苦茶人気落ちたらしいし

122:NO-FUTUREさん
19/03/14 21:49:05.01 .net
やりすぎで飽きただけだろ
久々にデットリーボーイ聴きたい

123:NO-FUTUREさん
19/03/19 03:26:09.53 .net
フルアルバムの曲も今じゃ「One For All」くらいしかやらねーもんな(まあ6年も前のアルバムだから当たり前っちゃ当たり前だが)
「Let It Go」の達也のメロコア入ったリフが好きだった

124:NO-FUTUREさん
19/04/26 16:14:33.81 .net
んで、お前ら明日の下北沢行くの?
オレは行くぜ!Tシャツも買うぜ!

125:NO-FUTUREさん
19/04/28 09:16:02.81 .net
昨日は珍しい曲もやるといってたが
どの辺りの曲をやったん?

126:NO-FUTUREさん
19/04/28 09:49:39.79 .net
2chしかなかった昔ならともかく
今やそういうの尋ねるのに一番向いてないよ5chって

127:NO-FUTUREさん
19/04/28 14:57:14.47 .net
なんか珍しい曲あったか?
アンコールの最後本編と同じ曲使い回しやめてくれ

128:NO-FUTUREさん
19/04/28 19:55:19.96 .net
>>126
そうか?
でも、他に聞けるとこもないだろうに

129:NO-FUTUREさん
19/04/29 23:24:13.89 .net
ここ何年か聞いてないのではchange the destinyとロマンくらいかな?あとなんかあったけど忘れたわ

130:NO-FUTUREさん
19/04/30 19:38:19.77 .net
おお❗ありがとう
物凄くレア曲をやったわけではないんだね?

131:NO-FUTUREさん
19/04/30 19:59:54.46 .net
感受性もレアだけど前回やったしな

132:NO-FUTUREさん
19/05/01 02:48:18.80 .net
もうBELLEYもやめて10年経つんだし高速やめてほしい
そもそもお前らそんなバックグラウンドじゃねえだろう
1st のNY路線でいきゃいいのに
しかしBELLEYはバンドクラッシャーだな
City Indianの活動休止の原因も奴だしな

133:NO-FUTUREさん
19/05/01 13:10:39.14 .net
シティーインディアンの件くわしく
って言って欲しいんだろ?
言うよ、教えてください

134:NO-FUTUREさん
19/05/02 11:11:05.74 .net
>>132
俺も、1stが好き
津田さんのギターがカッコ過ぎ

135:NO-FUTUREさん
19/05/03 00:27:37.27 .net
city indianのは再発CDでも語られてる通りだよ。
やたらメジャー志向、東京志向でシンと合わなかったってこと。
それで活動休止になって、チャーミーに誘われてメジャー後期のラフィン入るんだけど、
パンクはこうあるべき、ラフィンはこうあるべきって固執した結果、
チャーミーもこんなのラフィンじゃないなーって解散。

136:NO-FUTUREさん
19/05/03 00:29:08.45 .net
そしてcity indianはベレー抜きで活動再開

137:NO-FUTUREさん
19/05/03 02:34:30.08 .net
そしてラフィン再結成後の2代目ギターで再加入。
またもすぐに自我が芽生えてチャーミーに下剋上を仕掛けて結局脱退。
代わりに春日がラフィン加入。
同時になぜかベレーがRYDERS加入、しかもこの入れ替えみたいな加入劇にさらに毒吐き、真っ当な人間になりたいからRYDERS加入と。
つまりラフィンに不満ありありと表明。

138:NO-FUTUREさん
19/05/03 02:39:25.17 .net
加入後にはRYDERS armyで過去曲を自分アレンジで速いバージョンに入れ替え。
同時に新曲もHC気味に提供(RYDERSは元々HCの影響受けてない)
オーノがそれをマジに受け止めて高速路線に。

139:NO-FUTUREさん
19/05/03 02:41:15.42 .net
しかし徐々にマイペースでやりたいohnoとパンク意識高い系ベレーで意見の相違、ベレー脱退。

140:NO-FUTUREさん
19/05/03 02:43:58.55 .net
たまたまギター不在だったラフィンに請われて再々加入。
前回脱退時にラフィンをディスってたことはなかったことにしようとするためにおとなしくする。

141:NO-FUTUREさん
19/05/03 02:49:21.25 .net
しかしラフィン全盛期メンバーNaokiの番組でゲストのチャーミーとポンがベレーをいじる。
ベレーとNaokiを交換したいという内容だが、チャーミーとポンは半マジ。
これにベレーがぶち切れて、ラフィン脱退。

142:NO-FUTUREさん
19/05/03 02:53:57.50 .net
ラフィンはそもそもチョロチョロしてるベレーの音楽性なんて全く取り合ってないんだよね。なのにRYDERSはベレーにちょっとは配慮してる印象。

143:NO-FUTUREさん
19/05/03 02:56:32.93 .net
そのうちベレーさんはRYDERSに復帰をほのめかすと思うけど、
RYDERSが自分たちを貫くんならベレーは完全無視で。

144:NO-FUTUREさん
19/05/03 03:10:44.94 .net
これバンドクラッシャー以外に呼びようありますか?

145:NO-FUTUREさん
19/05/04 20:10:08.37 .net
なんだかんだで3回もラフィンに呼ばれたのは腕に問題はないのでは
人としては知らんけど

146:sage
19/05/05 02:32:24.45 aUEV22VM.net
>145
テクは抜群だし、センスはハードコア寄りだけどすごいんだよ確かに。
なので他にいなかったとも言える。
実際ラフィン在籍中逮捕されたBelleyをクビにしなかった時にBelley自身が「他にいなかったんやろ?」とか言ってる

147:NO-FUTUREさん
19/05/05 02:36:12.45 .net
ただRydersには合ってなかったよねってこと。
そもそもルー加入してほうが変わってしまったけど。

148:NO-FUTUREさん
19/05/05 02:48:15.58 .net
別にBELLEYが嫌いなんじゃなくて、LAUGHINやRYDERSにはいて欲しくないってだけ。
我が強すぎてバンドの方向性に影響ありすぎだから。
まあ、もう引退したみたいだからいいけどね。
昔はかっこよかったよ。
Freedomは本当に最高だし大好きだ。

149:NO-FUTUREさん
19/05/05 20:22:55.87 .net
確かルーもライダーズ時代はアメハーにはまってたと何かで読んだ気がする
カスガは分からんけどな
つまりどちらにせよハードコアのテイストは入ってしまったんだろうなw

150:NO-FUTUREさん
19/05/06 01:09:30.05 .net
>>134
同感。Jも1stの頃のが神がかってた

151:NO-FUTUREさん
19/05/06 10:22:08.06 .net
>>150
1stでの津田さんの、上手く言えないけど
大らかで余白のあるギタープレイが最高なんだよね

152:NO-FUTUREさん
19/05/06 19:02:42.00 .net
25周年のルー時代再現ライブの時津田さん見に来てたってDVDで言ってたな
現役じゃないんだろうけど機会があったら見てみたいね

153:NO-FUTUREさん
19/05/12 09:26:29.06 .net
ベレーの話、面白かった
ありがとうございます
こういう裏話とか大好きです


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch