パンクにハマって後悔してるやついる?at PUNK
パンクにハマって後悔してるやついる? - 暇つぶし2ch2:NO-FUTUREさん
18/01/19 11:21:13.77 .net
パンクが悪いわけじゃなく現実逃避として聴きつづけすぎた自分が悪いんだが

3:NO-FUTUREさん
18/01/19 13:58:10.66 .net
バンドやるつもりがすでに楽器もかわず36歳

4:NO-FUTUREさん
18/01/19 14:22:42.35 .net
気持ちは分かる。おれより早く気付けて良かったとしか言いようがないけどw
36なら全然遅くない、普通に慎ましく生きるのも楽しいもんだよ。

5:NO-FUTUREさん
18/01/19 14:33:27.73 .net
人格形成にもかなり影響受けただろうし
パンクが好きだからそれさえあればいいって感じで他の多くのものを捨ててきた
実際は現実がうまくいかないからパンクにのめりこんで逃避してるだけだってのに

6:NO-FUTUREさん
18/01/19 17:19:31.21 .net
でも、それで解消できたものもあったはず。全てを否定することはないよ。過去、パンクに捉われてたってだけで。おれも後悔はしたけど、2年くらいたったら、後悔してる時間もないことに気付いたよ。今さらだけどw

7:NO-FUTUREさん
18/01/19 19:58:19.60 .net
>>6
たしかに
その当時の自分にはそれが気持ちのはけ口だったし
居場所であったし、救いとなってて
だからこそあれだけ好きになれたんだなぁとは思う
そのぶんそれである意味満たされてしまって他に何もしなかったからの現状てのがあるんだが

8:NO-FUTUREさん
18/01/19 20:05:06.06 .net
36なんて若い若いw 今から何でもできるさ。英語とかきっちり習ってみなよ。

9:NO-FUTUREさん
18/01/20 23:28:03.91 .net
10代、20代はほぼバンドに捧げてた。
今は音楽から完全に足洗って、家庭もあるし上場企業に勤めてるけどもっと早くからこの仕事してればって後悔はあるね。
でも夢中になれたものがあったってのはよかったかな。

10:NO-FUTUREさん
18/01/21 04:01:28.90 .net
そんな奴は鼻からパンクじゃない
若気の至り、はしか

11:NO-FUTUREさん
18/01/21 12:06:25.16 .net
>>9
うん、お前はどうでもいいわw

12:NO-FUTUREさん
18/01/21 12:53:28.21 iqAvo3wq.net
>>11
なんなん
その言い草w
お前もどうでもいいわw

13:猫なで声
18/01/21 15:18:47.20 .net
30代前半で、パンク歴10年以上だけど、パンクやハードコアはオモチャ感覚とステータスくらいにしか考えてないから、いまだに楽しんでるけど。レコード集めるのもライブ行くのも、バンドTシャツ集めるのも楽しくてしゃーない

14:猫なで声
18/01/21 15:22:16.35 .net
俺も仕事はちゃんとした会社に勤めてるから、生活には困らないし、若い頃からズタボロ生活だけがパンクライフだと思ってなかったから、パンクと生活は両立できたからな。

15:猫なで声
18/01/21 15:24:15.17 .net
確かにパンクばっか聴いてるとあきるな。サイコビリーやoiとかメタル聴くようになった。

16:猫なで声
18/01/21 15:27:41.54 .net
てか、パンクで冷めた部分は、カツタとかイシヤを代表とする脳ミソスカスカ野郎達見て冷めた部分はある(笑)あと、若い頃は在日とか知らなくて、在日の存在知って、パンクに在日がいて、日本批判してるのも幻滅した。

17:猫なで声
18/01/21 15:47:12.78 .net
スレ主は、後悔する事はないんじゃね?若い頃に熱中できるものがあるのって、特別な事だよ。若い頃に夢中になれる事がなくて、そーゆーの羨ましがる人もいるし。

18:猫なで声
18/01/21 15:48:47.37 .net
てか、大抵の60代50代のジジイとか、若い頃何であんなことに金使ったんだろって、後悔してるから、皆若い頃の事は皆後悔するもんなんじゃね?

19:NO-FUTUREさん
18/01/21 16:36:16.17 KYcgKVLO.net
会社員になるとパンクのライブには行かなくなった。20代の頃はちょくちょく行ってたのに。去年、パンクのライブに久しぶりに行ったけど何て言うか客はどいつもこいつも良い年こいて常識のない社会不適合者ばっかだった。
多分、ライブに行く事は今後無いな。
そもそも20代の頃なんてパンクは単なる暇つぶし、遊びに過ぎなかったし。

20:NO-FUTUREさん
18/01/21 16:56:42.96 .net
と、>>9が興奮のあまり連投して、おかしな方向にw
上場企業勤めがご自慢のステータスw たぶん職工w

21:猫なで声
18/01/21 18:43:33.63 .net
>>19
そうか?普通の人の方が多いと思うが

22:猫なで声
18/01/21 18:51:25.94 .net
>>20
別に稼げて休みもちゃんとあれば、何でもよくね?仕事の種類って、そんなに大事なんすか?自分、趣味の方がメインだから、そんに職種に拘ってなくて

23:NO-FUTUREさん
18/01/21 20:15:32.65 .net
>>22
だったら、上場企業がどうとかわざわざ書かんでもいいんじゃね?自己顕示欲強過ぎて笑っちゃっただけだから、気にせんでいいよw

24:NO-FUTUREさん
18/01/21 22:31:41.80 .net
>>23
音楽に没頭して禄にキャリアのない人材を採用する上場企業()てどこなんだろね

25:NO-FUTUREさん
18/01/22 00:23:03.70 .net
ディスクユニオンとかヴィニールジャパンとかwww

26:猫なで声
18/01/22 01:43:18.99 .net
>>23
たしかに

27:猫なで声
18/01/22 01:45:06.65 .net
>>24
たしかに。

28:NO-FUTUREさん
18/01/22 02:12:02.99 .net
>>16
たしかにw

29:猫なで声
18/01/22 07:42:02.05 .net
>>28
スゲー幻滅しましたよ。何で、外人が当然が如く批判してんだろって。てか、カツタのブログ見て、こんな馬鹿がさも日本パンクの開拓者みたいな顔してて、マジでパンクが信じられなかった

30:NO-FUTUREさん
18/01/22 08:16:33.49 .net
>>8
ほんとそれ
30年前の36歳だともう人生オワタだったけどな
でも今は時代が違う。20~50代ぐらいまでさほど大差無し

31:NO-FUTUREさん
18/01/22 09:00:31.55 .net
ていうか後悔してるならパンク板とか来ない方が良くね?

32:NO-FUTUREさん
18/01/22 15:41:59.26 .net
>>31
後悔してても、気になって来ちゃうんだよ、まだね。そのうちバカらしくなって来なくなるよ。パンクはどうあれ、音楽は切り離せないじゃん。パンクには幻滅してもパンクロックは聞いてるでいいんじゃない?

33:NO-FUTUREさん
18/01/22 15:47:09.62 .net
>>29
その気持ちはよく分かるねーw おれも両者に嫌がらせされたことあるよ。私怨もあったけど、一抜けしたから今さらどうでもいいw

34:猫なで声
18/01/22 17:55:56.00 .net
>>32
ほんとそれ。パンクの音楽だけピックアップしてれば、かえって幸せだったりする

35:猫なで声
18/01/22 17:58:05.55 .net
>>33
差し支えなければ、身バレしない範囲で何されたか教えていただけませんか?俺も赤いほうとは色々ありましたよ。

36:NO-FUTUREさん
18/01/22 18:23:34.87 .net
Bad Religion、Descendentsなんて頭良い人なんでしょマイロやグレッグ
他にもパンクでインテリはいるんだろうし
結局はその人の資質の問題なんだろうけど
刹那的だったり怠惰な面を加速させる感じもあるじゃないパンクって
ダメ人間はそっち引っ張られるよね

37:NO-FUTUREさん
18/01/22 19:31:08.57 .net
>>35
向こうは、からかっただけみたいな感覚だろうから何とも思ってないだろうねー。大した話じゃないから、詳細は控えるよw ごめんねw

38:NO-FUTUREさん
18/01/22 20:43:49.01 .net
聴けば聴くほど音楽の話が人とは合わなくなる

39:NO-FUTUREさん
18/01/22 20:54:45.46 .net
バンドの人間や他のファンと仲良くなりたかったら
その場は挨拶とSNSしてたらフォローして次会ったらとりあえず自作のCD-Rあげることにしてる

40:NO-FUTUREさん
18/01/22 22:45:58.74 jjyJzxMU.net
>>21
色んなジャンルのライブ観たけどパンクのライブほど社会に適応できない奴らが集まってるライブはないな。

41:NO-FUTUREさん
18/01/22 22:50:48.75 jjyJzxMU.net
カツタとかイシヤ等のジャパコア連中がいるせいで海外の有名なハードコアバンドの来日公演があっても行く気失せるんだよな。
だって楽しくねーんだもん。
目当てはおめーらじゃねーのに自分たちがメインみたいな偉そうなツラして威張り腐りやがってよ。
だから有名ハードコアバンドは現地で観たいわ。
そんな金も暇もないけどさあ。

42:NO-FUTUREさん
18/01/23 00:20:53.81 .net
>>39
そのCD-Rは、ゴミ箱にポイ

43:NO-FUTUREさん
18/01/23 01:14:15.33 trW6VKLm.net
>>13
煽りじゃなく
10代の頃はどんな音楽聴いてた?
俺的には10代の方がパンクにハマりやすいと思うんだ

44:猫なで声
18/01/23 04:17:27.94 .net
>>43
ソバット、ハイスタから進化してコブラ、SAですかね。そっからGBH、ディスチャージ行ってコンクリートソックス、ヘレシーで馴染んでからUS系にドップリ。ただライブはコブラ、sA、スタクラ、ライダースが多かったな。ハードコアはアブラハムとかガーゼか。今もだけど

45:猫なで声
18/01/23 04:18:31.36 .net
>>41
解るなそれ(笑)

46:猫なで声
18/01/23 04:21:45.53 .net
まー、バーニングとかキングとかは絶対行かない。イシヤも昔のヤンキーだった頃の話聴くと、まだそっちのがパンクとしてマシだとは思うけど。でも、セコいよな(笑)ソーメンとかLPとか(笑)金なくて奢れ奢れ言うとか(笑)

47:猫なで声
18/01/23 04:26:08.46 .net
暴走族とやりあったりしてたって聞いたけど、イシヤのアホは一般人にも絡むからな。なんつーか、心のそこからセコい。んで、今はXの顎みたいに何かに洗脳されてて、ライブで三白眼になりながらピースピースしてんだろ(笑)

48:NO-FUTUREさん
18/01/23 19:25:27.32 kqKwTTNR.net
30代で気がついて後悔したならまだ遅くない。まあ若気の至りとかでタトゥーとか入れちまったとかだと手遅れだが。

49:NO-FUTUREさん
18/01/24 09:51:18.29 .net
タトゥーは、今時問題ないよ。入ってても気にすんな。ちゃんと仕事さえ出来ればやっていけるさ。上場企業は知らんけどw

50:NO-FUTUREさん
18/01/24 11:38:53.13 .net
振返ると、30、40の節目の手前に「今しか出来ない事やろう」となって、パンク熱が再燃してきた。
流石にもう無いだろうと思って、40半ばに処分(主にファッション、音源は残してる)したんだが
50が見えて来て、また「今しかもう残されてない」と感じて、パンクスタイルやってるわ。
結婚もしてないので、今までになかった程のノーフューチャー感をリアルに体現できてると思う。

51:NO-FUTUREさん
18/01/24 15:15:22.71 .net
そもそもパンクにハマって後悔してる奴なんて、最初から自身なんの衝撃も受けず、
たまたま周りにパンカーがいて仲間になっちゃって、そのままなんとなくいい歳まで仲間に引きづられてきたような奴だろ

52:NO-FUTUREさん
18/01/24 16:10:02.51 .net
>>51
おれの場合は違う。時代的にはヤンキー、族か優等生で、そのどれにも何となく違和感があって、パンクにこれだ!と思ったし、憧れた。多少なりとも政治的にも。ただその後数年は周りに仲間が出来て、惰性で抜けられなかったことはあるかなw 居心地は悪くなかったからね。

53:NO-FUTUREさん
18/01/24 17:37:38.73 .net
パンカーw

54:NO-FUTUREさん
18/01/24 17:52:13.95 hZlv1E5x.net
パンクスノットデッド。白髪ハゲオッサンパンカーになった今、本当に言える言葉。
守りに入ろうとしてる(入れるかもと思ってる)若造には
パンクスノットデッドとは未だソウルレベルでは叫べないはず。
無理もない。俺も若造の頃はそうだった。
時間だけが証明してくれる。

55:NO-FUTUREさん
18/01/24 18:06:03.32 .net
>>54
ダッセーのかカッケーのかわかんないけど、早よやめろよ老害

56:NO-FUTUREさん
18/01/24 18:20:45.65 .net
>>52
どこに後悔があるんだ。パンクに震えた奴は自分の今の境遇をパンクのせいにしたりはしない筈だぞ

57:NO-FUTUREさん
18/01/24 18:56:58.41 .net
>>56
パンクのせいになんてしちゃいないが?日本語不自由な人かw 自分自身が浅はかだったという後悔ならあるけど。

58:NO-FUTUREさん
18/01/24 19:15:47.06 .net
>>57
ならいいじゃない。最初に俺の場合は違うときたから、パンクにガツンとやられたけどやはり後悔があるというような言い回しになってるぞ

59:NO-FUTUREさん
18/01/24 19:23:46.39 .net
>>58
?51が書き込んだ、そもそもパンクにハマって後悔してる奴なんて、最初から自身なんの衝撃も受けず、 たまたま周りにパンカーがいて仲間になっちゃって、そのままなんとなくいい歳まで仲間に引きづられてきたような奴だろ
に、おれは違うと書いたんだが?お前、どこの国語の先生?w

60:NO-FUTUREさん
18/01/24 19:44:03.74 .net
>>59
そもそも51はパンクで後悔してる奴ってのが前提の文だから、とっかかりで俺は違うとなれば、あとは、でもパンクにハマって後悔はしてるとなるのが自然だよ。言葉が足りなくても読む側はそう読み取るよ

61:NO-FUTUREさん
18/01/24 19:49:54.02 hZlv1E5x.net
第三者がジャッジしてやろう。俺は54。
51ガチ系「仲間がパンクが好きで、つるんだような偽物(が後悔してんだろ。)」
52ノスタルジー系「パンクが好きになった。仲間もできた(けど後悔してるのさ)」
いずれにせよ後悔してるんだな。理由は不明。

62:NO-FUTUREさん
18/01/24 20:10:37.84 .net
ハゲ白髪パンカー54歳
わかりやすいまとめである

63:NO-FUTUREさん
18/01/24 20:18:06.85 .net
めんどくせーから、どうでもいいやw
パンクは好きなんだが、後悔してる部分もあるってのが分かりやすいかな。あんなに大事にしてたレコードが、ある日を境にゴミになったんだw

64:NO-FUTUREさん
18/01/24 20:29:27.43 OMB2JaB0.net
こんなんどう?パンクの高齢化
こういうのみてクールに思うかみっともねぇと思うか
URLリンク(www.youtube.com)

65:NO-FUTUREさん
18/01/24 20:32:15.55 .net
かっこいいねぇ

66:NO-FUTUREさん
18/01/24 20:34:03.71 .net
PETER & THE TEST TUBE BABIES
知らんかった

67:NO-FUTUREさん
18/01/24 20:54:44.19 .net
こういう映像みると客も演者も30、40なんてまだまだ若造に思える。50でもまだまだいける。60からがいろんな意味で本番みたいな

68:猫なで声
18/01/24 21:01:46.57 .net
>>50
それが、パンクロッカー!

69:NO-FUTUREさん
18/01/24 21:08:00.26 .net
>>50
ライブにもいこうよ。昔からやってるバンドの客はおっさんおばはん多いよ

70:NO-FUTUREさん
18/01/24 21:12:17.87 .net
猫なで、パンクってそんなもんだった?若い頃はもっと最先端だと思ってたけど、時代に取り残された感ない?追いつけなくて、古典芸能に成り果ててるというか。

71:NO-FUTUREさん
18/01/24 21:13:53.84 .net
おっさんやばばあしか来なくね?あとカツタとかイシヤw

72:NO-FUTUREさん
18/01/24 21:47:10.66 .net
>>69
むしろ若い子が多いパンクなんて何があるのよ?
さっさと音源売れば良かったなー
今じゃCDの需要なんてほとんどないでしょう?

73:NO-FUTUREさん
18/01/24 21:58:18.15 .net
>>72
ないよなー、今やゴミだよな、アナログ盤も

74:NO-FUTUREさん
18/01/24 22:24:59.18 .net
YouTubeでいくらでも聞けるし

75:NO-FUTUREさん
18/01/24 22:31:55.15 .net
後悔なんてしないよ~むしろ感謝してる
まじめに会社勤めしてるけど、クソみたいな仕事や世の中に失望せずにいられるのはパンクのおかげ
EUROポリティカルやUSHC、90年代~00年代初頭のクラストの人らにはホント感謝しかないわ

76:NO-FUTUREさん
18/01/24 22:33:21.11 .net
目の前で火山噴火してゴンドラ止まったら、そりゃパパ、愛してるって言っちまうよな

77:NO-FUTUREさん
18/01/24 23:14:04.87 .net
>>75
それ現実逃避としてだろ?自分の希望通りにならなかったから、音楽聞いて逃げる的な。

78:NO-FUTUREさん
18/01/24 23:18:01.96 .net
>>77
違うんだなーパンクに教えてもらった事が支えになってるんだよ
大体逃避してる奴がパンクに共感する?
現実と向き合ってるからこそパンクに共感できるんだよ

79:NO-FUTUREさん
18/01/24 23:23:31.56 .net
>>78
そうか、クソみたいな仕事はともかく、この面倒で生きにくい世の中に失望せずにいられるのは、どうしたらいい?なんか、生きていることが面倒になって来てるんだよ。

80:NO-FUTUREさん
18/01/24 23:27:40.36 .net
仕事自体はクソみたいなって思っても、やり甲斐もあるし達成感もあるから、結局楽しいんだよな。問題は、世の中だよ。パンクがあっても何も変わんない。

81:NO-FUTUREさん
18/01/24 23:35:53.33 .net
>>79
パンクの人らって、つまんない世界をホント僅かでもでも良いものにしたいと思ってる
歌詞やアートワークや叫びにその思いを込めてさ
ある意味そのバカな姿勢に元気もらえるんだよね
彼ら自身が葛藤で潰れてることもあるんだけど、、薬に手出しちゃったり
そんな弱さにも共感できるっていうか
そう思うと深刻に考え過ぎなくてもいいんちゃうかと思えますね

82:NO-FUTUREさん
18/01/24 23:40:15.32 .net
>>81
普段は考え過ぎないようにはしてるけど、ふとした瞬間に考えちゃってんだよ。でも、まー、そうだな、前向きにやるか、小さい幸せ探しでもw

83:NO-FUTUREさん
18/01/24 23:45:51.57 .net
>>82
2ちゃんでマジレスの応酬も気持ち悪いのでこれでやめるけど、
弱いのは自分だけじゃないと思たらずいぶん楽になったよー
どんな強がってる奴だって絶対弱いとこあるよね
パンクは人の弱さや痛みを理解する事だと思う
あくまでも個人的な経験だけど
みんな弱いんだからお互い様、助け合ってさ自分の好きなようにやりゃええんよ

84:NO-FUTUREさん
18/01/24 23:55:54.26 jAw9L2Mp.net
>>83
ありがとw スレ主でもないおれに応えてくれて申し訳ない。助けても助けてくれない世の中に他人にも話せず、面倒臭くなっちゃってたんだよな。スレ主に悪いから、おれもこれでやめとくね。

85:NO-FUTUREさん
18/01/25 05:00:34.74 .net
かくすれば かくなるものと知りながら やむにやまれぬ パンク魂

86:NO-FUTUREさん
18/01/25 10:34:16.58 xx4ycmUG.net
>>74
そうそう。youtubeで幾らでも聴ける、
ジャパコアなんてyoutubeで聴いてみると糞みたいな曲ばっかなのにアマゾンやディスクユニオンで高い値とか付いてて馬鹿らしい。
特にチョンアレイとか。
あんな糞な内容でCD高いとかありえない。
馬鹿しか買わねえだろ。

87:NO-FUTUREさん
18/01/25 10:40:07.32 .net
パンクが教えてくれたこと
国籍人種金持貧乏学歴無職右左
そんなの関係ねーぜ!健康が一番!

88:NO-FUTUREさん
18/01/25 10:45:44.00 .net
YouTubeの劣化音源なんて聴いてられっかよ。デジタルで聴くにしてもレコードもしくはCDから音取って自分好みの音に調整するんじゃ。好き嫌いは別の話だ

89:NO-FUTUREさん
18/01/25 15:34:45.68 .net
持ちつ持たれつ。これ大事。
レアな趣味なら、なんでもそうだ。パンクも同じ。
DIY精神なんかを掲げたり、そこを経由しているなら分かるはずだ。

90:NO-FUTUREさん
18/01/26 00:46:48.82 .net
Punk is attitude. Not style.
これが道しるべになっとる。

91:NO-FUTUREさん
18/01/26 05:23:43.10 .net
>>86
ギズムスレの名物ニワカが知った風な口を利くな

92:NO-FUTUREさん
18/01/26 14:47:29.81 .net
パンクでいい事なかったけどそこそこレア盤が手元に残ったわ

93:NO-FUTUREさん
18/01/26 15:37:18.22 .net
どんどん価値下がるよ~

94:NO-FUTUREさん
18/01/26 15:44:19.56 .net
>>92
それ、こわすごみなw

95:NO-FUTUREさん
18/01/27 02:33:53.96 .net
そろそろ終活を考えてレコードも整理しないといかんな

96:NO-FUTUREさん
18/01/27 11:56:29.93 .net
一人で連投しすきだろ
スレ見る気失せるわ

97:NO-FUTUREさん
18/01/27 19:44:00.47 .net
アホは無視してオールドスクールのおまえらが書き込みすれば良くないか

98:NO-FUTUREさん
18/01/27 20:58:04.41 .net
>>96

99:猫なで声
18/01/29 05:41:07.79 .net
>>70
遅くなってすみません。その、時代に取り残された感て、例えばパンクのどんな部分でそう感じます?ファッション?それとも価値観?パンクに関連する哲学とか思想?

100:NO-FUTUREさん
18/01/29 23:01:41.13 .net
>>99
ファッションはそう思うかな。誰でも着れるようになり過ぎちゃって、ビスジャンとか着てる輩がダサく感じる。あとは、パンク自体の力の無さ、知恵の無さ。所詮、何も変えれねーじゃんって思う。

101:猫なで声
18/01/30 01:19:09.46 .net
>>100
パンクやハードコアって、何かを変える存在じゃないと思うので、特に僕自信はパンクのメッセージ性にたいして何とも思わないです

102:猫なで声
18/01/30 01:19:48.44 .net
>>100
あと、ファッションですが、どのジャンルに比べてみても個性的で自由度高いと思います。平たく見れば皆同じですが、その中で色々な表現で自分を表してますし。

103:猫なで声
18/01/30 01:22:17.97 .net
>>100
パンクは古典芸能でいいと僕自信は思います。客観的に見れば違いますが。

104:NO-FUTUREさん
18/01/30 02:35:09.10 .net
そっか。おれは、ファッションはさて置き、初めてパンクに触発された時に、凄いパワーを感じちゃったんだよな。どうなっていくのか分からないくらいの。
未来が分からないから、ノーフューチャーだと思ったんだけど、本当にノーフューチャーになってしまった感が、年令とともになってしまったというかね。まあ、今さらどうでもいいんだがw

105:NO-FUTUREさん
18/01/30 06:04:38.30 qPdf2rwt.net
イカした不良少年だった俺を更にイカした好漢に導いたパンクは
現状世界最強の哲学。
惰弱なポーザーやキモオタには一生到達できない境地が有るのだ

106:NO-FUTUREさん
18/02/02 05:27:51.17 .net
もし後悔なんかするのなら、それは聴いてる音楽だの社会だののせいではなくて本人自身の問題だろーがと頭の悪い俺は35年前にパンクロックから教わりました

107:NO-FUTUREさん
18/02/05 18:24:06.36 .net
カツタ?

108:NO-FUTUREさん
18/02/07 18:42:06.61 .net
NHK「パンク対ヘヴィメタル」
URLリンク(youtu.be)
3:56~ BALZAC西山

109:NO-FUTUREさん
18/02/08 10:27:32.10 7DHH6VvX.net
>>108
パンクDJ大貫がパンクに関して無知っぷり曝け出してlipのミノルに突っ込まれたあの番組か。

110:NO-FUTUREさん
18/02/08 21:22:21.87 .net
音ズレ直して欲しい動画だなぁ
サイコビリー台頭時期だけに祖師谷勢い凄いな

111:NO-FUTUREさん
18/02/09 20:14:03.21 .net
昔やってたバンドのメンバーが今考えたら糞過ぎてフラッシュバック
俺も糞だったけど

112:NO-FUTUREさん
18/02/11 05:55:39.78 .net
どうせノーフューチャーなオヤジになったなら、パンクを経由してて良かったわ。
なんか、何の趣向も表現力も微塵も感じさせない
落ちぶれた冴えない空気みたいなダサオヤジを多く見受けるが、
未だにバンドTなんか着ちゃってる俺の方が少しはマシだわ。

113:NO-FUTUREさん
18/02/11 21:36:58.01 .net
>>112
よく分かるw チャラいオヤジ呼ばわりされてな

114:NO-FUTUREさん
18/02/17 16:55:34.66 .net
今後悔してるかも知れんがその時は楽しめたならいいんじゃないかな?
俺みたいに中途半端にライブハウス行ってた奴は思いきってパンクの世界に飛び込んでればもっと人生楽しめたかなと逆に後悔してるよ

115:NO-FUTUREさん
18/03/01 14:53:04.86 .net
たまたまの通行人だけど
俺は40代だけど10代からHIPHOPに漬けで20代を棒に振ったからこういう話は共感できる
音楽レベルの話じゃなくてPUNKを含めこういうストリート文化っちゅうのは奥の奥まで漬かったらダメだね
他の普通の同世代の奴らは大学出て就職して例えばゴルフしたり旅行したりそういうことに金を若い頃から使ってる訳で
俺みたいに全てをレコードに費やしたりクラブで遊ぶ事しかしてこなかった人間とは経験が違うというか人格形成がまるで違う
それを良しとするか悪いとするかなんだが35歳超えてわかったのは悪かったということ
HIPHOPはHIPHOP、生活は生活でしっかりと割り切って別と考えて自分の中で共存していくことが大事
まぁ90年代は時代が時代だったし昔はストイックだったね。舐められたら終わりだし
で、結果今凄く苦労しちゃってる訳だけど

116:NO-FUTUREさん
18/03/03 02:38:26.38 .net
世間一般の同世代と違う経験が出来たと考えればいいんじゃないかな負け組だろうが今もそれなりに生活出来てる訳だし

117:NO-FUTUREさん
18/03/05 18:53:29.55 .net
才能の差で決まる世界だからなぁ
大分県とかマジで腐ってるからそういう場所でハマった奴等は後悔してるはず
才能と場所に恵まれているならきっと
出会えて良かったし満足出来てる
負け組のスレかな

118:NO-FUTUREさん
18/03/08 22:26:25.80 .net
>>117
昔はセルアウトできない時代だったやん
やったもんならシーンで全力で叩かれるし
今思えばやったもん勝ちなんだけどね
そういうメジャーの美味しい話は実際あったけど断った

119:NO-FUTUREさん
18/03/09 04:42:03.54 .net
男の中の男でゆこう、時代遅れの侍どもよ。

120:NO-FUTUREさん
18/03/20 19:10:45.24 /YmhewBk.net
>>1
堀江貴文がZOZOTOWN前澤友作を絶賛!! - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
ZOZOTOWNで買い物するよりスタートトゥデイの株を買え!  
URLリンク(diamond.jp)
スタートトゥデイの時価総額が1兆円超え | TechCrunch Japan
URLリンク(jp.techcrunch.com)

前澤友作 - wiki
高校に進学するも、ほとんど通わなくなる
その間、アルバイトをしていた
高校卒業後は半年間アメリカへ遊学
身長 162.1cm
Switch Style - wiki
メンバー YOU X SUCK - ドラム
(現在はZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイの代表取締役)
「Suck」の使用はタブー| 英語学習サイト:Hapa 英会話
「Suck」といえば、「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがち
 日常会話では、いかがわしい意味

【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
スレリンク(stockb板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch