☆どんな質問にもマジレスするスレ inパンク板★at PUNK
☆どんな質問にもマジレスするスレ inパンク板★ - 暇つぶし2ch222:NO-FUTUREさん
11/06/21 19:23:08.42 JOyxK8R+.net
youtubeでこの間たまたまセックスピストルズのアナーキーインザU.K.を聞いて
自分も宗教が嫌いなところもあって面白いなと思いました。そこで、パンクロックについてウィキペディアで調べて見たのですが
>ジョニー・ロットンがセックス・ピストルズを脱退した後、「自分は思想的アナーキーではなく音楽的アナーキーだった」
>「自分は決して反キリスト者ではなく、むしろその対極の人間だった」と語ったように、パンク・ロックは、そもそも政治的な主張を目的として生まれたものではなかった。
>ニューヨーク・パンクに顕著であるが、社会革命よりむしろ音楽の革命を目指していた。
と書いてあり、彼らが何をしたかったのか分からなくなってしまいました。特に「音楽的アナーキー」のアナーキーを無秩序という意味ととらえると
半音に区切られたフレットでスリーコードを弾くギター、4拍子を延々と叩き続けるドラムなど全然無秩序ではないと思います。
これでは現代音楽のほうがアナーキーと言えるでしょう。では、この「音楽的アナーキー」とはどのような意味なのでしょうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch