【MBTI】心理機能について語るスレPart.26at PSYCHO
【MBTI】心理機能について語るスレPart.26 - 暇つぶし2ch168:没個性化されたレス↓
24/11/19 15:20:06.24 .net
Yahoo知恵袋より。質問「心理学者カール・グスタフ・ユングの論文の原本と日本語訳を探しています。どの論文かと聞かれると、困るのですが、具体的にはペルソナについて詳しく書かれているものです。また手元に欲しい のでコピーを取りたいと思います。著作権に関しては厳重に守りますが、その他論文の扱い等々、全く持って無知なのです。ただ必要なのでどうすれば読めるのか方法やホームページなどを教えてください。また、コピー等に関して許可や使用目的の提示などが必要なのかを教えてください。また、ユングのペルソナについて詳しく書かれている論文のタイトルもわかる方がおりましたら教えいだだけると助かります。よろしくお願いいたします。」
回答「ボ、ボクは小学生でしゅが・・・
自我と無意識の関係:1982年 (翻訳) 野田倬
Two Essays on Analytical Psychology:1972年←原本英語版
本は古書を買うか図書室で。」

心理学に出てくるペルソナの元がコレらしい。ペルソナとはなんぞやと思っただけでもこんな難しそうな本を一つ読まねばならないらしい…手が届かない。

本とかいてモトと読む。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch