21/06/08 22:21:56.38 .net
アドラー性格を変える心理学読んでるけど、自分のような孤独が好きだけどもある意味寂しがりやな性格ってのは十分理解できるからわかるからいいけど
頑固者って言われる人が、柳沢教授や戦中生まれは環境で性格形成されるのは面白い
規則がわかれば柔軟に対応できるってのも
人は環境で性格変われるんだな…と
今は感情、情動のほう読んでる
怒りは他人に向けられる情動
悲しみは自分の内に向ける情動ってのが
でもあとはつまらなそう
個人的なケースバイケースの話は特に
心療内科とかメンクリの医師がどの心理学者の考えに同調してるのか知りたい
あとは、エヴァってアドラーの影響受けてるんだなーと
庵野の父親とか庵野の子供時代