INTJ型の雑談スレッド part30at PSYCHO
INTJ型の雑談スレッド part30 - 暇つぶし2ch2:没個性化されたレス↓
19/12/13 15:50:46 .net
>>1

3:没個性化されたレス↓
19/12/13 16:08:22 .net
>>1
有能

4:没個性化されたレス↓
19/12/13 16:59:00 .net
スレたて感謝

5:没個性化されたレス↓
19/12/13 17:14:49 .net
ヤルだけなら若いのがいいけれど、付き合うとなると会話が成立しないと無理だし、
同等以上の地頭じゃないと会話がつづかない、そのうえでNもちってふつうに結婚できなくないか。

6:1
19/12/13 17:16:18 .net
何でみんなスレ建てられなくなってたの
いらないスレ建ててたのってまさかINTJ民だったりしないよな?

7:没個性化されたレス↓
19/12/13 17:29:12 .net
誰かが立てるだろうと思っていたか
立てられなかったのか
立て方を知らなかったのか
果たしてどれなんだろうか

8:没個性化されたレス↓
19/12/13 17:37:13 .net
人任せまんや情弱まんはいて欲しくないな
かといってスレ乱立まんもいて欲しくないが

9:没個性化されたレス↓
19/12/13 17:39:44.07 .net
理系でもSP臭がするところは嫌だとかいって、友達すらできなさそう。

10:没個性化されたレス↓
19/12/13 17:44:22.09 .net
文系:コミュ障で根暗なため当然ながら馴染めない
理系:Se劣勢なため実験では役立たず、理論ではNTPに敵わず劣等感を募らせる
高卒・専門卒:周囲の知能レベルの低さに辟易する
結論、


11:INTJは協調性に難がある



12:没個性化されたレス↓
19/12/13 17:57:42.95 .net
そういや私大文系て、「なじめない、行きたくない」感がすごくあった。
T主機能なら許容範囲だろうけど、T主機能の文系とか、それはそれでレアなのかも。

13:没個性化されたレス↓
19/12/13 18:18:53.44 .net
投資とかインターン頑張ってる私文はTeじゃないか
うさんくささが疑似FeのTeだなって感じ

14:没個性化されたレス↓
19/12/13 18:20:24.39 .net
文系:Se劣勢なため営業や運動、実制作、歌や踊りでは役立たず、理論では御三家に敵わず劣等感を募らせる
理系:Se劣勢なため実験では役立たず、理論ではNTPに敵わず劣等感を募らせる
似たようなもんだな

15:没個性化されたレス↓
19/12/13 18:25:58.84 .net
>>8
比較の話をずっとしている人は思考を垂れ流しみたいでもあるし
無ければないで雑談スレやINFJスレに行くのかもしれない

16:没個性化されたレス↓
19/12/13 20:06:50.85 .net
Teは器用貧乏だからな

17:没個性化されたレス↓
19/12/13 20:19:17.91 .net
東大文系もTe domの巣窟だぞ
三度の飯より意識高いトークが好きってやつゴロゴロいるからな

18:没個性化されたレス↓
19/12/13 20:59:17.01 .net
実験や現場作業て、本来はやりたくないけど、東大文系とかに突き落とされて
やらざるを得ず、現場で不評を買いもするけど、
N+T+Sの総合点で、結局おつりがくるという展開。ただFの無能感を再確認。

19:没個性化されたレス↓
19/12/13 22:31:43 .net
ひとみんはENTJっぽいな
リアルなENTJはかなり貴重なサンプル

20:没個性化されたレス↓
19/12/13 22:35:35 .net
省庁のイベントによく参加してるからENTJ結構見るわ
官僚相手にも容赦なく議論ふっかけてくるから面白いぞ

21:没個性化されたレス↓
19/12/13 23:11:28 .net
個人的に、INTPとENTJは、相手のほうが上位互換機種だとおもっている。
ただ、怖いのはENTJだけ。会ったことはないけれど、組み合わせ的に勝てる気がしない。

22:没個性化されたレス↓
19/12/13 23:30:05.11 .net
勝つねえ
何に勝つんだ?

23:没個性化されたレス↓
19/12/13 23:39:25.96 .net
ENTJの人まだいる?
ブラック社長な感性でないなら友人になりえると思った
ちなみにエニアは何?
文章からENTJにしては内向寄りな印象うけた

24:没個性化されたレス↓
19/12/14 00:00:22 .net
>>22
エニアは5だったかと・・PCにスクショとってたはずなので後で確認します
自分はEが52%だったので内向寄りだと思います

25:没個性化されたレス↓
19/12/14 00:00:38 .net
>>20
ENTJはともかく、INTPは互換性ないだろ

26:没個性化されたレス↓
19/12/14 00:03:57.91 .net
>>21
いたしかたない理由で敵対関係になったとき、相手をはめて実質死に追いやるとか

27:没個性化されたレス↓
19/12/14 00:53:46 .net
>>23
ENTJは8,3あたりかと思ってた
エニアのウイング、トライタイプまで組み合わせると
自分の傾向は客観視しやすいよ
同じタイプ同士でもなんか違和感あるのも理解しやすい

てか、その比率ならブレでINTJとも出そうだね

28:没個性化されたレス↓
19/12/14 01:32:21.57 .net
>>25
相手をはめて実質死に追いやらなきゃならないほどの
致し方ない理由っていうのが具体的に想像できないなあ
そんなところまでこじれる前に軌道修正の手を打つと思うし
逆にそこまでこじれたらリスクとリターンが見合わないんじゃないかと思ってさっさと降りちゃう
ただ、全く予見しないところからいきなり撃たれたとかだと確かに無理
即応できない
状況が把握できるまである程度踊らされるんじゃないかな
でもそんなのみんな同じか

29:没個性化されたレス↓
19/12/14 01:57:48.18 .net
INTJて、赤文字系と接点のない人生送ってそう。
昔、宇宙物理やってる女の家に行ったら卵シャンプーしかなく、デカパンはいてて、腋毛も剃ってなく、
周囲が枕投げ大会をはじめた。

30:没個性化されたレス↓
19/12/14 01:58:31.33 .net
永野一男がいい例じゃないか?
あれは極端過ぎるがヘイト買うとああなるんだよ

31:没個性化されたレス↓
19/12/14 03:05:41.35 .net
よっ!INTJ!
お前らってネットでは妙に威勢いいよな!
上司にこう反撃したーだの、○○タイプは無能だの・・・
現実ではオドオドしてるし低い声で何かブツブツ早口、別人みたいだなw

32:没個性化されたレス↓
19/12/14 03:47:39.94 .net
>>30
現実だったら関わりたくもないゴミたちとネットで相手してあげてるんだからありがたく思え。

33:没個性化されたレス↓
19/12/14 08:22:52 .net
>関わりたくもない
INTJが金をほしがる理由てこれだよな。関わりたくないんだよな。

34:没個性化されたレス↓
19/12/14 08:33:50 .net
もうすぐ1500万や

35:没個性化されたレス↓
19/12/14 08:37:23 .net
ドケチで物欲なくてドライな性格だと貯まる貯まる

36:没個性化されたレス↓
19/12/14 08:46:04 .net
仕事だと嫌なのに、ほぼ毎日同じものを食べる事に対する耐性はあるよな
成分(効率)重視だし
まあ目的があるからだけども

37:没個性化されたレス↓
19/12/14 09:03:44.04 .net
えぇ天気や
今日は日向ぼっこ日和

38:没個性化されたレス↓
19/12/14 09:24:13 .net
最近は一日一食が合理的だと気づいてから実践してるんだけどコスト的にも健康的にもメリットしかないぞ
同じように食事回数減らしてる人いる?

39:没個性化されたレス↓
19/12/14 09:32:18 .net
一食は血糖値スパイクが怖いが大丈夫か

40:没個性化されたレス↓
19/12/14 10:07:09.84 .net
>>37
プチファスティングで朝食わず2食
食欲と体温保持的には食べたいけど

41:没個性化されたレス↓
19/12/14 10:55:04.04 .net
そういえば最近こんなニュースあったな
構成は編成する必要があるが食事量自体は変えなくていい手法
「食事する時間帯を1日10時間以内に限定する」だけで肥満や糖尿病が改善したとの研究結果 - GIGAZINE
URLリンク(www.google.co.jp)

42:没個性化されたレス↓
19/12/14 11:05:23.03 .net
デブは甘え
普通に生活してたら太らない

43:没個性化されたレス↓
19/12/14 11:15:54.62 .net
肥満は病気の薬の副作用もあるし一概には

44:没個性化されたレス↓
19/12/14 11:21:21.81 .net
INTJってデブ少なそう
痩せ型のイメージ

45:没個性化されたレス↓
19/12/14 11:37:07.22 .net
筋トレで体脂肪率1桁

46:没個性化されたレス↓
19/12/14 11:37:08.61 .net
痩せ型というかもう少し体重増やして頬のこけをなんとかする必要がある

47:没個性化されたレス↓
19/12/14 11:54:01.45 .net
逆にデブって理由で侮られてたのにいざというときにクールに問題の解決策を出すINTJとか格好良くね?

48:没個性化されたレス↓
19/12/14 12:10:33.05 .net
アリやな
デブ目指すわ

49:没個性化されたレス↓
19/12/14 12:24:45.22 .net
デスノートのニアなんかは代謝の関係からいずれそうなるかもだが
デブった所で目が剣呑すぎるし侮られはしないと思う
ホリエモンやGPMの芝村勝吏もだけど
NTって太ったところでなごむポジションにはならんよね
丸々してるが間違いなく猛禽類のフクロウみたいに

50:没個性化されたレス↓
19/12/14 12:30:58.37 .net
>>37
福山雅治やタモリの先見性すごいよな
俺らはあくまでも最近の研究ベースで理に適ったものを取り入れるから情報がやや遅いけど、彼らは直感的に分かっていたのかもしれない

51:没個性化されたレス↓
19/12/14 12:32:12.42 .net
愛人上智の話も分からんな。大学なんか化粧なしで上下ジャージでいいだろう。

52:没個性化されたレス↓
19/12/14 12:33:36.18 .net
それは生来の生活環境で振れ幅ありそうだな

53:没個性化されたレス↓
19/12/14 12:46:10.28 .net
合計1000万取ってる愛人で上智なら英文強いはずで海外に行けばいいし

54:没個性化されたレス↓
19/12/14 12:51:54.35 .net
不倫の慰謝料300万が上限だからモト取れるな

55:没個性化されたレス↓
19/12/14 13:41:06.27 .net
名無しさん@1周年2019/12/12(木) 02:02:51.43ID:xayY0QE20
東大エリートが、60の爺さんのお古もらうのかwww
ざまあwww
INTJにも起こりそうな展開。

56:没個性化されたレス↓
19/12/14 13:43:16.50 .net
以前は愛人囲う意味不明さについていけなかったけど
MBTI知ってから何か納得した

57:没個性化されたレス↓
19/12/14 13:52:09 .net
前スレの話題だけど
文系は文系でも哲学・心理学・文学はINTJたくさんいそう

58:没個性化されたレス↓
19/12/14 14:27:54.44 .net
私大文系女子って、人生で接点が全くないのだけれど、大学やラウンジ行くのに多色刷りのような恰好を
しなくてはならないのだろう。
ここでも、宮廷とかにはいれなかったINTJ女は、おばあちゃんの弁当みたいな色だから不利というわけ。

59:没個性化されたレス↓
19/12/14 14:37:56.24 .net
私大はマシなとこでもSPの巣みたいな空間だよ

60:没個性化されたレス↓
19/12/14 14:48:15.16 .net
>>56
就職なさそう。
でも氷河期以外は公務員試験を受ければいいだけ。化粧もしなくていいからな。

61:没個性化されたレス↓
19/12/14 15:00:03.25 .net
地方の私文にパソコンサークルがあると聞いたが実質ヤリサーになっていると聞いた

62:没個性化されたレス↓
19/12/14 15:00:50.22 .net
>>60場として殆ど機能しなくなると遊び場として再利用する人間がいる訳だ

63:没個性化されたレス↓
19/12/14 15:02:05.38 .net
筑波大にそんなものがあったら
ネルシャツに黒髪リュックの眼鏡野郎まみれになるだろうな

64:没個性化されたレス↓
19/12/14 15:02:07.93 .net
資格取りたい人間は就職用コースがある

65:没個性化されたレス↓
19/12/14 15:03:21.32 .net
公務員て身分保障はあるけど
意味も意義もへったくれも無く
ただ細かい作業を思考停止でこなすだけの
NTには地獄みたいな空間だろ

66:没個性化されたレス↓
19/12/14 15:15:31.11 .net
身分保障なんていらんから裁量権が欲しい

67:没個性化されたレス↓
19/12/14 15:30:33.98 .net
>>62
ケミカルウォッシュのジーンズにネルシャツだな。そういうところは楽でいいよな。

68:没個性化されたレス↓
19/12/14 15:34:02.78 .net
化粧に巻き髪に多色刷りの服、高額学費、留学費用はいいとして、結婚後はそういう維持費用を彼女の親じゃなくて
次は俺が払うのかとか考えないものか。

69:没個性化されたレス↓
19/12/14 15:45:26.08 .net
それが自らのブランドイメージの維持に繋がるのならそれも投資
芸能人や他人に見られる仕事の話だがな
ただ0(容姿スペック)に何をかけても0だからやらんという意思と客観性と決断も尊重する

70:没個性化されたレス↓
19/12/14 15:49:50.52 .net
配られたカードで勝負するっきゃないのさ、それがどう言う意味であれ。

71:没個性化されたレス↓
19/12/14 15:51:09.12 .net
甲斐性があると表現するが
経営者の妻は身なりが豪華=夫の会社の経営は順調であるという見栄にもなる
妻を働かせると経営が不調であるとみられた時代
庶民には関係ないが

72:没個性化されたレス↓
19/12/14 15:53:44.74 .net
美人と付き合いたい男は美容の維持費を考えてんのかな

73:没個性化されたレス↓
19/12/14 15:53:50.66 .net
そのへんは自国のトップがみすぼらしい格好で他国のサミットに出席して
国ごと軽く扱われる事を想像すると分かりやすいな

74:没個性化されたレス↓
19/12/14 15:57:01.45 .net
人を殴れるような威力の名刺を持つに至った個体
もしくは名刺なんて陳腐な動物奴隷タグがなくても
顔だけでどこの誰でどういう奴かわかる程自らの名前と姿に価値を持った個体
それらは最低限の清潔さを維持するのはもちろん美容に気を配るべきだな

75:没個性化されたレス↓
19/12/14 16:12:58.20 .net
>>73
でも30になったら手のひら返されるのだから、氷河期以外は公務員試験を受けて20年年金満額で逃げ切るのが
お得なのでは。政令指定都市の女性幹部の集まりに参加したとき、女は年金満額で辞めるのが多いと聞いた。

76:没個性化されたレス↓
19/12/14 16:20:34.78 .net
>>74
老齢年金は第3号が実質無料なので扶養に入ったほうがトクと考える人もいる
3号優遇の議論は昭和から続いてるけどこれをなくすと結婚のメリットが激減して結婚する人は減るのではってレベル

77:没個性化されたレス↓
19/12/14 16:24:26.74 .net
つまり20年分の公務員年金+3号(扶養)の国民年金の受給金額で十分であると考える人
あと公務員の年金の満額は20年じゃないね

78:没個性化されたレス↓
19/12/14 16:27:45.94 .net
>>74
凝り固まってるな
どこを見てるんだ
別に女に限定した話なんてしてないのに

79:没個性化されたレス↓
19/12/14 16:31:01.88 .net
見た目に金かかるのは大体Sだから
どのみち合わないだろうな
最低限にとどめて中身に金かけられる人と一緒になりたい

80:没個性化されたレス↓
19/12/14 16:32:48.54 .net
20年で辞めればいいと書いてるけど受給年齢は65歳(申請により減額されて60歳)だから
その間は配偶者の扶養で生活してるだけ

81:没個性化されたレス↓
19/12/14 16:32:59.24 .net
いくつか段階があって、勤続19年と20年のあいだになんらかの段差があるのでは。

82:没個性化されたレス↓
19/12/14 16:34:47.34 .net
ああいう感覚重視の散財とJのセルフプロデュースは根本が異なるだろう

83:没個性化されたレス↓
19/12/14 16:37:19.60 .net
>>79
団塊女性で公務員の場合はそうらしい。
ただ今は格差社会で公務員も非正規化だから、同じ事をやれるのかはわからない。
けど、
育休産休で職場から何年も消えて、そのあいだ
正規公務員女性のしわ寄せが派遣公務員にいくとかあるみたい。

84:没個性化されたレス↓
19/12/14 16:39:02.71 .net
>>82
産休育休中は給与の支払い義務はないので派遣社員を増やして人員補充しない人事が問題では

85:没個性化されたレス↓
19/12/14 16:40:18.60 .net
しわ寄せが行くのは人を雇う裁量のない人間の責任でもなんでもない
その裁量と責任を持つ立場の人間の怠慢

86:没個性化されたレス↓
19/12/14 16:43:39.21 .net
>>84
でも大概せ自己保身に走って責任なんか取らないよ

87:没個性化されたレス↓
19/12/14 16:44:20.63 .net
>>85
まず公務員の給与削減を主張した民間人の立場は?

88:没個性化されたレス↓
19/12/14 16:45:21.26 .net
>>86
無いよ誰も責任なんか取ってないでしょ?

89:没個性化されたレス↓
19/12/14 16:45:25.08 .net
>>83
産休育休も公務員なら何割か給与がでるんじゃなかったか。

90:没個性化されたレス↓
19/12/14 16:47:03.86 .net
産休や鬱で休職すると戻っても席が無いよな、海外じゃ訴訟もんだぜ

91:没個性化されたレス↓
19/12/14 16:47:13.20 .net
氷河期以降で専業主婦をやれてる人間なんて多くないだろうから、そこが年金生活にはいるころには
確実に三号の梯子ははずしにくるとおもうけど、オリンピック後に牙をむくのかも。

92:没個性化されたレス↓
19/12/14 16:47:13.26 .net
>>88
育児休業給付金は健康保険ですね
公務員限定ではないです

93:没個性化されたレス↓
19/12/14 16:47:55.06 .net
健康保険からの手当てなので雇用先から給与の支払いはないという意味

94:没個性化されたレス↓
19/12/14 16:49:18.84 .net
ごめん雇用保険だった

95:没個性化されたレス↓
19/12/14 16:51:08.27 .net
金の話になるとキラキラするよね

96:没個性化されたレス↓
19/12/14 16:51:56.56 .net
金以外何を信じろと?

97:没個性化されたレス↓
19/12/14 16:53:14.26 .net
こうなったら
大学中退でも成功できたバブル世代より上に、パパ活で20人くらい衛星のように周らせたらいいのでは。

98:没個性化されたレス↓
19/12/14 16:58:55.72 .net
バブル世代より上って、なんだかんだで感覚が昭和で止まっているから、
話がぜんぜんつうじない。

99:没個性化されたレス↓
19/12/14 17:01:33.74 .net
昔の人は現代人と違って情報を得る手段がアナログに偏ってたからN型であったとしても現代人からしてみれば老害くさいよな
逆に現代人はSの人もネット社会の影響でN的な素養を鍛えるように矯正されてるよ、それが苦手な根っからのSはいずれ排斥される

100:没個性化されたレス↓
19/12/14 17:04:57.45 .net
バブル世代より上は大学中退でも成功できたから、例えば「このゲートは95以上のスコアじゃないと通過できませんよ」
と言っても、30だろうが突進していく印象がある。

101:没個性化されたレス↓
19/12/14 17:19:06.39 .net
Aライフという問題意識は、1987年、クリストファー・ラングトンによるロスアラモスでの会議より始まる。
1974年、マイクロソフト社のソフト開発は「月着陸船ゲーム」から始まっている。

102:没個性化されたレス↓
19/12/14 17:41:26.47 .net
1946年 世界初のコンピュータ「エニアック」がつくられる のち高度な半導体技術によっていわゆるPCが可能になる
1974年 MITS社のアルテア 世界最初のパソコン
1981年 IBM社のパソコンが開発され、アップル社のパソコンに対して比較にならない規模で普及
1982年 日本 NECのパソコンが富士通社などを押さえシェア獲得 16ビット 漢字ROM
1984年 アップル社 128Kでの巻き返し カラー対応でマッキントッシュⅡも発売
>1995年 日本 マイクロソフト ウィンドウズ95 ←この辺りが21世紀にわたる大衆的な「元年」

103:没個性化されたレス↓
19/12/14 17:42:48.74 .net
INTJいねえな

104:没個性化されたレス↓
19/12/14 17:45:55.64 .net
そもそも、NやTが少ない

105:没個性化されたレス↓
19/12/14 18:22:26.42 .net
JINRO

106:没個性化されたレス↓
19/12/14 18:55:37.10 .net
子供のような都合のいい妄想に酔ってるゴミしかいない

107:没個性化されたレス↓
19/12/14 18:58:50.33 .net
INTJが欲しいのは金じゃなくて時間

108:没個性化されたレス↓
19/12/14 19:05:01.96 .net
お前らは毎日が休みだろ

109:没個性化されたレス↓
19/12/14 19:07:04.25 .net
慣例と感情で出力するのって気持ちいいのか?
見てるほうは気持ち悪い

110:没個性化されたレス↓
19/12/14 19:16:08 .net
やる気なさそうに見えてやることやってるのがINTJって印象

111:没個性化されたレス↓
19/12/14 19:24:37 .net
INTJって晩飯何食べてんの?
自分はそうでもないが、割と味って気にしないもんなの?

112:没個性化されたレス↓
19/12/14 19:52:28.20 .net
2000年代半ばから援助交際や売春の代金が大幅に下降し、体を売りたい女性が急増。
その結果、価格が急降下したためだ。
URLリンク(news.livedoor.com)

113:没個性化されたレス↓
19/12/14 20:03:09.67 .net
>>110
グルメと清貧の両立方式
とても食べたくなった時はサービス料込みで2万超えの飯も食う
夕飯など食べてもあとは寝るだけなので睡魔>食欲なら素直に寝る

114:没個性化されたレス↓
19/12/14 20:03:18.84 .net
「デフレ化するセックス」
URLリンク(bookmeter.com)
「女はカラダを売れば稼げるんでしょ?」そんな時代はもうとっくに終わった。
女性の性にもはやバブルのころのような希少価値はない。
2005~6年頃からカラダを売る女性たちの人種が変わり、
2008年からは一般女性ばかりに。
しかし、80年代頃の楽して稼げる時代ではないようだ。
印象的だったのは、AVの世界では学力偏差値が高い方が有利になっているということ。
学力がない子は、AVの世界でも商品力を見いだされないのである。

115:没個性化されたレス↓
19/12/14 20:27:36.63 .net
東京の大学で学ぶための学費をまかなうにはもう風俗で働くしかない女子学生が増えている・・・。
アダルトビデオや風俗で大金を稼いでいるのは、もはやひとにぎりの家柄も学歴もある女性たちばかり
正社員よろしく週5で朝から晩までちんぽしゃぶって年収300万とか。。ありえん。。
早慶MARCHの女子大生の選択肢に風俗が当たり前のように受け入れられている事実に驚愕。
>家柄も学歴もない女性を高額で養っているバブル以上。
そういう意味ではホラーだと思う。

116:没個性化されたレス↓
19/12/14 20:53:52.20 .net
昔とは受験人口が違いすぎるしな。
今どきは、ごはんつくってるお母さんよりも、AV女優のほうがレベルが高いケースがあるのか。
あるいは、朝から晩まで働いて、AV女優以下のスペックの女を養っているのか。
明日は我が身だ。たしかにホラーかも。

117:没個性化されたレス↓
19/12/14 20:58:43.81 .net
ESTP当たりの女は風俗になんの躊躇いもなさそう(偏見)

118:没個性化されたレス↓
19/12/14 21:12:52.24 .net
そういや、職場にイケメンではないが高額所得の男がいたんだが
その養ってる妻よりも上智の森田さんのほうが全然スペック上だな。怖い怖い。

119:没個性化されたレス↓
19/12/14 21:25:59.56 .net
激務で養ってる嫁よりAV女優のほうがレベルが高い現実。
URLリンク(miima.jp)
少子化で倍率が昔とは違うとはいえ、東大と東北大学工学部はよくわからない。

120:没個性化されたレス↓
19/12/14 21:30:02.88 .net
学歴でスペック云々言われても困る
正直量産型高学歴はSiブッパなやつ多くてつまらん
受験終わったら学んだ内容忘れたとか舐め腐ってるとしか思えん

121:没個性化されたレス↓
19/12/14 21:30:40.89 .net
>>105

122:没個性化されたレス↓
19/12/14 21:45:40.62 .net
貧困に喘ぐ女性の現実
URLリンク(toyokeizai.net)
いずれ転落するのが女性から中年男性にシフトするかもしれないとしている

123:没個性化されたレス↓
19/12/14 21:47:29.02 .net
現実問題、ここの人の嫁や彼女って、上智の森田さん以下でしょう。

124:没個性化されたレス↓
19/12/14 21:56:07.58 .net
自分のオカンが、ここであがってる売春婦以下のスペックなんだが。

125:没個性化されたレス↓
19/12/14 22:29:02 .net
大企業でもも40から上切り始めてる
勤め上げたいなら自分にしか無いスキルや人脈が必要だとよ
新卒や第2卒が見てこれで愛社精神が何とか言うんだからな

126:没個性化されたレス↓
19/12/14 23:00:42 .net
幾つか前のスレにあった
「好きの反対は嫌いではなく無関心」という理論(実際は理論でもなんでもなく歴史上の偉人の格言でしかないけど)が全く理解できない

「好き」の反対は単純に「嫌い」あるいは「苦手」
「無関心」は「無関心(好きでも嫌いでもない、中立)」

個人的にはそんな感じなんだけど
世の中には誰も彼もに関心や興味を持ってもらいたくて、かつそれを知覚できるよう伝達表現までしてほしいって層がいるのな

すごいなそれ
自意識過剰じゃないか?

127:没個性化されたレス↓
19/12/14 23:21:01 .net
こいつがバカなのか
バカが釣れると思って釣り針垂らしているのか
どちらにしてもバカか

128:没個性化されたレス↓
19/12/14 23:21:43 .net
>>125
無関心を言葉通り「興味ない」と捉えるか「無視」と捉えるかで変わるな
無視するほどの無関心なら、それは存在さえもシャットアウトするほど嫌いになったということで
「大嫌い」より「嫌い」の方が嫌いに聞こえるってのもあるし
必ずしも言葉通りの意味を帯びないのが言葉

129:没個性化されたレス↓
19/12/14 23:24:47 .net
好きであり嫌いでもあることは存在する
それなりに好きだがそんなに関心はないは存在する
少し嫌いだが粗を探したくなる欲が湧くほどの関心もないも存在する
どれも相反しない

130:没個性化されたレス↓
19/12/14 23:37:00.70 .net
>>125>>127-128はガイジ一匹で自演で喚いているだけと分かってようやく健常者レベル

131:没個性化されたレス↓
19/12/14 23:47:29.05 .net
その偉人は関心を持つことの大切さを言いたかったのかもしれない
でも実は関心を持つことが差別の始まりでもあるし忘れる愛もあるんだよな

132:没個性化されたレス↓
19/12/14 23:54:34.15 .net
NPの人たちの知的好奇心に憧れる

133:没個性化されたレス↓
19/12/15 00:00:19.99 .net
人を信用しすぎないのも考えものだな

134:没個性化されたレス↓
19/12/15 00:11:25 .net
上であがってる売春婦以下の経歴の男が職場にいて、さらには女を見下してたけど、自分が
すごい赤字出してたな。

135:没個性化されたレス↓
19/12/15 00:30:42 .net
>>127
なるほどなあ、ありがとう

自分が誰かから言葉をもらう時は裏の意味とか本当の意図とか考えるけど
自分が発する側の時は発言に言外の意味を持たせないようにしてるから普通に「無関心=無関心以外の意味を持たない」になってたよ

曲解されるのを避けたくて簡潔に表現したいんだけど、簡潔すぎても駄目ってわかってはいるんだけどな

こういうところが端的にバカって言われるんだろう

136:没個性化されたレス↓
19/12/15 00:33:29 .net
職場にAV女優以下の経歴の男って、バブル世代よりうえ限定ではいっぱいいる。
しかもなぜか自信満々という。

137:没個性化されたレス↓
19/12/15 00:40:08.49 .net
言葉の裏の意味とか考えるのは自由だけど決めつけるなよって思うよな
個人的にそういう決めつけするヤツの方が浅はかでバカだと思ってるし
面倒くさいから関わりたくないわ

138:没個性化されたレス↓
19/12/15 00:46:43.23 .net
今後、おそらく『東京貧困女子』の下の層に50代でリストラされた
オジサンたちは来るかもしれない。
URLリンク(www.nikkansports.com)
職業としてのAV女優
URLリンク(bookmeter.com)
供給過剰な状態で、倍率は25倍、どんどんハイスペックに(ルックス、スタイル、エロさ、素直さ、協調性、社会性、高学歴など)
労働量は増加し収入は減。
>オジサンたちにここまでのスペックはなかろう。

139:没個性化されたレス↓
19/12/15 00:48:53.09 .net
(ルックス、スタイル、エロさ、素直さ、協調性、社会性、高学歴など)
実家の母親は書類を焼かれるレベル。バブル世代の主婦とかも無理そう。

140:没個性化されたレス↓
19/12/15 01:06:32.91 .net
学歴の話はもういいよ
高学歴でもコミュ力・自活力ゼロだったら専業主婦以下

141:没個性化されたレス↓
19/12/15 01:13:24.10 .net
性欲モンスターと化したINTJ

142:没個性化されたレス↓
19/12/15 01:15:13.87 .net
学歴にこだわるやつ、自分のタイプを疑った方がいいよ
ISTJとかじゃないの?風俗嬢の話されても困るわ

143:没個性化されたレス↓
19/12/15 01:18:51.10 .net
ロストロポーヴィチ
URLリンク(www.youtube.com)
トスカニーニ
URLリンク(www.youtube.com)
ブルーノ・ワルター
URLリンク(www.youtube.com)
エーリヒクライバー
URLリンク(www.youtube.com)
クレンペラー
URLリンク(www.youtube.com)

144:没個性化されたレス↓
19/12/15 01:19:35.97 .net
寝ますおやすみ

145:没個性化されたレス↓
19/12/15 01:25:00.34 .net
INTJってさ頭悪いやつ多くない?
自分のこと頭良いって思ってるところが尚更滑稽に映るわ

146:没個性化されたレス↓
19/12/15 01:29:50.06 .net
>>144
それはNT系のスレで傷を舐めあってる奴等に刺さるからやめろ

147:没個性化されたレス↓
19/12/15 01:36:54.22 .net
今日もお客さんが多いわね~

148:没個性化されたレス↓
19/12/15 01:36:55.34 .net
学歴とか世代とか中途半端に現実的な話題で持ち切りだが
Ni主機能とは名ばかりの即物的なタイプなのか、個人差なのか、それとも他のタイプなのか
TeばかりでNiの片鱗も感じられない流れが多い気がする

149:没個性化されたレス↓
19/12/15 01:39:52.99 .net
匿名で全然違う所でもワイからのレスが欲しそうにワイのレスの内容を繰り返す輩が発生するんだが
やばい人間のセンサーに引っかかる文体でもしとるんだろうか

150:没個性化されたレス↓
19/12/15 01:41:12.59 .net
INTJはカウンセラーに激不向きだから懐かれても困る

151:没個性化されたレス↓
19/12/15 01:42:12.55 .net
>>145
勝手に返事してんじゃねーよこどおじ
てめえみてぇな頭数が多いだけで無能なISTJが1番要らねぇって話してんだろーがよ

152:没個性化されたレス↓
19/12/15 01:47:48.67 .net
>>144 INTJだけどそれが普通じゃないか?
タイプがINTJというだけで全員ニーチェなれるとかないやろ
馬鹿から天才まで普通に幅広いで
まぁ言葉遣いだけ立派な人多いとは思う

153:没個性化されたレス↓
19/12/15 01:50:57.49 .net
風俗嬢に現役難関大生が増加、ある女性が語る「仕事・お金・将来」
奨学金のリスクは取れないが
風俗嬢のリスクは許容の範囲
URLリンク(diamond.jp)
背景に親の仕送り減

154:キラキラ
19/12/15 01:59:14.77 .net
寝付けない
介護福祉関係に携わっている人、そっち系に詳しい人いますか?
介護職の友達と中々都合がつかず聞けなくてモヤモヤしてるので...
例のセクハラマンの件でちょっと

155:没個性化されたレス↓
19/12/15 02:04:48.72 .net
おっ大喜利荒らしどうした?

156:没個性化されたレス↓
19/12/15 02:05:53.70 .net
FXのメリットのひとつに「24時間取引可能」があります。 24時間取引ということは全く休みなく取引ができるのか、それともどこかで休みがあるのか、また土日や祝日はどうなっているのか、最初のうちはよく分からないことが多いですよね。

157:没個性化されたレス↓
19/12/15 02:11:33.82 .net
>>149
わかる
相談したいと言われてよくよく話を聞いてみると
相手が求めていたのは同意や共感であって具体的な解決策なんかじゃなく、逆に凹ませてしまうことがある
悪気はないんだ、一緒に考えてあげたかったんだ
将来的に直面する危機を予見して対策法しようと言っても鬱陶しがられ、放置した結果本当に悪いことが起きるから、不幸を告げる椋鳥みたいな扱いになったこともある
最近はもう周囲に自らは関わらない

158:没個性化されたレス↓
19/12/15 02:15:04.74 .net
「下層風俗嬢」3500円でカラダを売る女たち
性のデフレ化が止まらない
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
貧困で激増する女子大生風俗嬢
「Fラン大学生」はハイリスク
URLリンク(diamond.jp)
女子大生の“価値”は大暴落
これがバブルのときだったら、本当に女子の価値が高くて、とにかく男はものすごいお金を
遣っていました。
だから女子大生というだけで価値があったんです。それが今は暴落している。
女とかエロに消費するのは40~60代だから。

159:没個性化されたレス↓
19/12/15 02:17:19.73 .net
バブル世代の高所得で、同年代の女性を養っている男が一番損してそう。なんとなく。

160:キラキラ
19/12/15 02:31:32.39 .net
>>154
(´-`).。oO(名前が増えた)
いや、例のセクハラマンがどうやら介護機器の営業?みたいな仕事やってるみたいで
そういうの詳しくないから全然わからなくて
医療系行くと鉢合わせる可能性あるのかなと。
せめて病院でどの部署に侵入するのか知りたくて
INTJに介護なんていないかー

161:没個性化されたレス↓
19/12/15 02:33:23.15 .net
最近は、東大、京大、慶応、早稲田などの有名大学を卒業した高学歴な俳優、女優、芸人、
アイドル、スポーツ選手などが活躍しているのをテレビで見かけたりしますよね。
実はこれと同じことが風俗の世界でも起こっているのです。

162:キラキラ
19/12/15 02:34:14.13 .net
(´-`).。oO(あの大喜利はわざとだけど未だに続いてて衝撃楽しいならいい


163:けど)



164:キラキラ
19/12/15 02:36:50.59 .net
つーかコテ付けてる時点で大半にはスケルトンか
もし誰か介護分かる人いたら教えて(望み薄)

165:没個性化されたレス↓
19/12/15 02:38:58.75 .net
「だってどうせ今、大学全入時代で僕らの頃の半分しか受験生いないんですよ」とコメント。
URLリンク(news.merumo.ne.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8c73b2cd2cbed76a839c069200023d2e)


166:>



167:没個性化されたレス↓
19/12/15 03:29:15.47 .net
AV嬢 >実家のカーチャン、嫁、元同級生、職場の先輩等
URLリンク(xn--av-cu4cu8ds6nl59g.tokyo.jp)
もはや貧困のセーフティネットとしては機能していません。
このように厳しい競争のなかでは、ルックスやスタイルがいいのは当たり前で、
その他の要素が求められることとなります。
実際、一説によればプロダクションによっては所属するAV女優の8割以上が6大学やMARCH
などに通う現役女子大生と言うこともあるそうです。

168:没個性化されたレス↓
19/12/15 06:51:49.82 .net
スペックがどうでも本人が楽しく生きていればそれでいいんだよ

169:没個性化されたレス↓
19/12/15 07:07:36.52 .net
自分自身の目的達成のための過程や手段であれば職業の貴賤は気にならないし
収入は多いに越したことはないとはいえ必要な分だけあればいいかな
AV女優がとか有名大学がとか高所得がとか、ステータスという観点での話なら興味ないや

170:没個性化されたレス↓
19/12/15 07:40:07.57 .net
お客さん多すぎ

171:没個性化されたレス↓
19/12/15 08:52:43 .net
前にいた進路相談のキッズもSiTeだったな
自分が大した人間になれるという根拠が
自分の所属のしかも累積の中の最大の成果って笑うわ
本当に誤診多い

172:没個性化されたレス↓
19/12/15 08:58:31 .net
郊外の中学から都心の進学校に入学して置いてかれるパターンじゃないか
なんて言ったかな…そう井の中の蛙だ

173:没個性化されたレス↓
19/12/15 09:15:57 .net
前みたいな独り言をつぶやくスレに戻して

174:没個性化されたレス↓
19/12/15 09:17:08 .net
>>141
これ

175:没個性化されたレス↓
19/12/15 09:24:37 .net
学歴は重要だと思ってるけど、それは周囲のレベルが高いから自分を高める環境として優れてるからとかの理由であって権威的な所には一切興味ないな

176:没個性化されたレス↓
19/12/15 09:38:44.82 .net
こどおじって自演ガイジくんと同一人物か?
風俗だ学歴だのに反応するやつもINTJかあやしい
いらないから出てけ

177:没個性化されたレス↓
19/12/15 09:42:22.11 .net
あの人の操作かね
懐柔させて自分の手は汚さない
あんた絡んでないか?聞かれれば無関係な私としらを切る

178:没個性化されたレス↓
19/12/15 09:46:53.06 .net
ニャホニャホ( ゚ω゚ )タマクロー

179:没個性化されたレス↓
19/12/15 09:51:40 .net
かわいい

180:没個性化されたレス↓
19/12/15 10:07:35.73 .net
別に他タイプが来ようが構わないが
荒らすなら来ていただかなくて結構
ピントズレのコピペも

181:没個性化されたレス↓
19/12/15 10:09:46.64 .net
>>156
この話って通常、男性脳、女性脳みたいな文脈で語られがちなトピックだけど、その実態はどっちかというと河合隼雄的な「八方塞ぎ」の話だと自分は思ってる。
そこでされている『相談』の本質というのは、実のところ「相談」ではなくて
「『自分は全く悪くないのにどうにも遣りようの無い理由で大変に苦しまされていて、その状況の中で精一杯頑張っている自分は同情され慰められるべき可哀想な存在なのだ』という自分の拵えた意味付けを手放したくない心理(八方塞ぎ)を肯定し認めて欲しい」
という心理なんだろうな、と。
解決策を求めていないどころか、自分の大変さが解決されては甚だ困るという心理状況なので、「解決して欲しいんじゃない、ただ黙って聞いて欲しいだけなんだ」っていうヤツの殆どは、要は「甘え」なんだと思う。
なので相手が「八方塞ぎ」のオナニーをしていると分かったら相手をするのは完全に時間の無駄なので、自分も黙って速やかに離れる様にしてる。

182:没個性化されたレス↓
19/12/15 10:14:00.75 .net
>>159
介護って介護士になるの?
Se、Siのどちらかが必要とされるし、SJが仕切ってるよ
INTJが一番苦手な職種だと思うけど
営業とかは知らない

183:没個性化されたレス↓
19/12/15 10:44:21.60 .net
>>178
ほんと相談(というか愚痴)に付き合うのには難のある性格だよね
解決策が見えてるのにそれをせず同じパターンの悩みをグルグルしてる状態は、個人的にもやっぱり「甘え」と感じるよ
口に出したりはしないけどね
仮に自分が相談者の立場だったら、その甘えは見過ごせないものとして対処すると思う
ちょうど男性脳、女性脳の話がその愚痴の中でも出てきたんだけど
相談者は夫婦喧嘩に悩む男性、私は女のINTJ
会話の〆に「やっぱり女の考えはわからんわ」と言われてとても微妙な気分を味わったw

184:没個性化されたレス↓
19/12/15 10:48:07.90 .net
日本人男性は攻撃的なF(Tのつもり)振りかざして
それでFの甘さやさしさを自分に与える事を女性もしくは目下の男性に求めがちだな
そしてその連鎖が当然だと思ってる

185:没個性化されたレス↓
19/12/15 10:59:49.07 .net
等価交換になりゃしねえ

186:没個性化されたレス↓
19/12/15 11:07:40.96 .net
解決したいんじゃなくて話を聞いてほしいだけの人間はとは距離をおけばいいだけだから問題ない
そこら中に解決策がある中で根本から解決しようともしない人とは付き合うだけ時間の無駄

187:没個性化されたレス↓
19/12/15 11:12:36.24 .net
>>180
「解決不能な状況の中でどうしようもない私」という意味づけ(=設定)を全力で保持(八方塞ぎ)する事で自分の未熟さから逃避するのが彼らの目的だからなぁ。
その設定の八方塞ぎを強化する”為”に『相談』の体を使って、他人様に追認を強要しているんだから、全く迷惑以外の何物でも無いよね。
こんな行為が男性脳/女性脳みたいな欺瞞的な説明で肯定されてる状況はちょっとどうかしてると思う。

188:没個性化されたレス↓
19/12/15 11:40:42.97 .net
>>180
自分はカウンセラーに向くとされるINFJだけど、5w4なので割と解決志向だ
相談ことなど直接的な責任や利害関係が絡まないときはとりあえず相槌を打ったり
相手を話に乗せてしゃべりたいだけしゃべらせるって感じかな
その上で解決策や自身の考えを、押しつけにならない範囲でそれとなく示すことにしてる
「話に付き合う」というのはINTJも得意なんじゃないかな(逆に全くできないのがESxP)
ただ、自身が責任を負ったり利害関係に直結するような案件はダメで、NIで独断的に進めたがるし
言って聞かないなら劣等Seで暴力権力経済力のような有形力を行使して自力解決するきらいがあって
話が遅々として進まないSJコミュニティだとやっぱり浮きがちになる
(その一方で方針や役割や手順を定めないSPコミュニティもやっぱりついていけない)

189:没個性化されたレス↓
19/12/15 12:04:48.15 .net
共感という名の「対処療法」を求めて際限なく悩み続ける人多いよな

190:没個性化されたレス↓
19/12/15 12:07:55.89 .net
自分の母親と変わらぬ世代の女性がセーラー服を着ていた時代

90年代と比べて現在の業界は楽して稼げるものではなくなっている。
ルックスが良い・経歴が良い(高学歴,社会的地位のある職業に就いている,
幸福な家庭を築いている主婦etc)などのポイントがないと面接にすら至らない。

女優1年目には『TOEIC』で990点の満点を取りました。

191:没個性化されたレス↓
19/12/15 12:13:39.56 .net
URLリンク(blog.livedoor.jp)
桜陰女子 東京大学理科Ⅱ類 ハーバード大学院(MBA)
元職場の人が大学中退で不細工で、長男で偉そうなんだが、なんでも時価ってのはあるよな。

192:没個性化されたレス↓
19/12/15 12:13:41.49 .net
>>185
>「話に付き合う」というのはINTJも得意なんじゃないかな(逆に全くできないのがESxP)
これは確かにそうだと思う
ESxPは良くも悪くも行動志向でグイグイ動いてすぐに結果を出さないと気が済まないから聞き手には向かない
INxJは逆に大きな流れを静観しつつ機会を利用するのが平常モードだから辛抱強く付き合えるってことかな
ただし、その分自発性に欠けるという短所にもなると

193:没個性化されたレス↓
19/12/15 12:14:08.82 .net
ハイッ、ハイッ、かしこまりました、ハイッ失礼します…」ガチャ  何も覚えてないのは障害だった。仕事でミスが相次ぐ人は受診を
スレリンク(poverty板)
おまえら聴覚情報処理は大丈夫か?
・仕事の指示を聞きながらメモ取れない
・電話の内容覚えてない
・議事録作るのが苦手
・居酒屋で会話の内容が聞き取れない
実は自分がこのパターン
INTJはSe弱いから、いや弱いからこそ補完代替的にNiが発達してるんじゃないかな

194:没個性化されたレス↓
19/12/15 12:18:43.72 .net
>>190
補完的に発達したのなら機能順列的にはSeが優勢だよ
Niが強くなったってだけ

195:没個性化されたレス↓
19/12/15 12:21:51.51 .net
ESTPは思考即行動でワーキングメモリ節約
ISTJは取捨選択で可能性を切り捨てることでワーキングメモリ節約
ENTPは可能性を切り捨てずに場合分けすることで、INTJは行動までに間に情報を整理することで
ワーキングメモリを使うので、その分だけ視覚聴覚空間把握や、反射神経や応答性が悪くなる
(またはもともとその機能が弱いので、端から可能性や情報整理を優先的に行おうとする)
ただの主観でしかないけど、SとNの違いって単なる心理機能の偏りではすまなくて、
脳の構造そのものが違うんじゃないだろうか

196:没個性化されたレス↓
19/12/15 12:24:26.49 .net
>>185
>相手を話に乗せてしゃべりたいだけしゃべらせるって感じかな
臨床心理がやっている事の機序が正にこれだよね。
直接的には何ひとつ問題は解決しない、ただひたすら話を聞く”だけ”。
気が済むまで堂々巡りをひたすら聞いてあげる中で、「状況が八方塞がり」なんじゃなくて「自分で八方塞ぎをしている」という事にクライアント自ら気付かせる。
でも臨床心理はその為に年単位の時間を掛けるし、セッションも1単位辺り万の対価を取るからね。
効果の期待出来ない真似事に無償で時間を費やす判断は中々難しいところ。

197:没個性化されたレス↓
19/12/15 12:26:00.48 .net
>>191
・生まれつきSeが弱いからNiを無意識的に使っている説
・Niを意識的に好んで使っているからSeが劣後する説
どっちなんだろう
自分はMBTIなんか知らない幼少時代は運動音痴(Se)がコンプレックスで意識してたけど
反対にNiは割と無意識的に使ってた感じ

198:没個性化されたレス↓
19/12/15 12:32:35.32 .net
SeTiは考える前に行動するだから違うぞ
順序が逆で第3機能にNがあるISTPはそのあたり先見性がまだ終わってないので助かる

199:没個性化されたレス↓
19/12/15 12:34:24.21 .net
>>193
期間も責任も利害関係もなければそれでいいんだけど、仕事となると話は別だよね
自分なんて


200:INFJだからTeで説得交渉することはできないから、Feで合意形成を得るのが初手になる ただFeだとやっぱり弱いので、NiTiで自分の意図や考えを示して相手と相互理解を図るのがニ手目になる これもコケると、最後は裁量や権限、上司の認証を得て独断専行的に問題解決を図ったり、 反対するなら対案や建設的意見を出せと食ってかかったり、やる気なくなって放り出したりして 段々と悪い面が表出してくる この感覚はINTJもわかるんじゃないか



201:没個性化されたレス↓
19/12/15 12:37:19.58 .net
>>196
ポジションパワーで殴りかかるとヘイト買うから注意な

202:没個性化されたレス↓
19/12/15 12:40:29 .net
ワーキングメモリの浪費ってN型の抱える根本的弱点だよな

203:没個性化されたレス↓
19/12/15 12:43:51 .net
手っ取り早くパワーで殴るなら最初にやった方がいいんだよ
相手を殴る、女に告る、酒を一気飲みする、借金して車を買う

躊躇しないで考えたときにはもうすでに終わっている
これがESTPの強さの本質

204:没個性化されたレス↓
19/12/15 12:46:02 .net
Se主機能はすぐ享楽的に堕落するって話題の時に
ESTPはドラマチックだからとか言ってた奴か
夢見がちというか自分が見えていないというか

205:没個性化されたレス↓
19/12/15 12:55:07 .net
>>199
動くのは良いが結果が良いか悪いかは考えない様子、なお尻拭いは自分でやらない

206:没個性化されたレス↓
19/12/15 13:03:40.10 .net
そういうのはISFJとかISTJがやってくれる
手柄は独り占め、失敗はチーム(部下)の責任ってできるから組織では出世できる
INTJは計画立てても理解してくれないからサポート型のISFJやISTJは敵に回るし、
誰かの妨害や不可抗力で失敗したときも誰も守ってくれないので基本出世できないと思う

207:キラキラ
19/12/15 13:09:06.63 .net
>>179
わあ答えてくれてありがとう( ; ; )
わたしがやりたいのは医療調剤系の事務
ただ鬱のきっかけになった奴が介護用品販売なんちゃんみたいなのやってて、在宅訪問かと思ったら病院にも出入りしてるっぽいから心配になってその辺わかる人いないかなと。
介護なんて自分は絶対むり!
介護福祉セクハラマンもパリピだし確かにS型っぽい
奴は双極性らしいから色々バグってるだろうけど...

208:没個性化されたレス↓
19/12/15 13:21:29.96 .net
>>202
じゃあ出世してる俺はなんなの

209:没個性化されたレス↓
19/12/15 13:22:59.57 .net
こいつ統計も根拠も何もない~だと思うを垂れ流してるだけだから

210:没個性化されたレス↓
19/12/15 13:26:33.42 .net
>>194
自分は幼稚園くらいで、なんとなく自分は他のガキと違うと薄々気付いてたけど
ちょっかいかけてくるガキは鉄拳Seで黙らすのも得意だった
運動音痴は自分もだけど、Seダメだからというより生まれつきNi優位だったように思う

211:没個性化されたレス↓
19/12/15 13:26:59.42 .net
卑屈マンってTeもってないんちゃう

212:没個性化されたレス↓
19/12/15 13:33:09.98 .net
一流スポーツ選手は、脳の一点だけ部分使用するのが得意らしい
逆にNiは脳を全体同時作動させるような記載を読んだことある
生まれつきの面は大きいんでない?

213:没個性化されたレス↓
19/12/15 13:36:46 .net
>>205
論理的な人ならMBTIなんて非科学的なスレ見ないからな

214:没個性化されたレス↓
19/12/15 13:40:11 .net
>>202
長期的見ると落ちていくだけだね
イイとこ取りして責任は部下だと
自己成長しない
こうして育成した人間が活躍する組織の先が明るいのかね

215:没個性化されたレス↓
19/12/15 13:44:16 .net
>>205
ふと思ったけど、「~である」「~べき」という断定的表現を好む人ってTe-Fi軸じゃないかね

逆に「~と思う」「~気がする」と断定的表現を避けて、伝聞推定の体でやんわりと示すのはFe-Ti軸

あくまでニュアンスだけで、前者が客観的に正しいとは限らないし、後者の主観的表現が正しい場合もあり得る
MBTIや心理機能は数学や科学的アプローチを用いて証明はできないし
この意見そのものも何の裏付けもない主観でしかないけど、でも何らかの「気付き」から何を得るかじゃないかな

216:没個性化されたレス↓
19/12/15 13:48:26 .net
軸よりPJ指標っぽい

217:没個性化されたレス↓
19/12/15 13:49:40 .net
>>207
Niも持ってない

218:没個性化されたレス↓
19/12/15 13:50:36 .net
>>210
ESTJ(管理部門のボス)
ESTP(営業部門のボス)
ENTJ(取締役会のボス)って感じ

ただ日本は思想や教養といった部分は成熟しなかったので
(江戸以前の国学朱子学なんかは限られたインテリの物だったし、それ自体がSJ的な性格だった)
(明治以降の西洋精神はこれまた受け売りかつインテリのもので、治安維持法軍部台頭諸々で流行らなかった)

ENTJはそれ自体希少な上に潰されやすいんじゃないかな

219:没個性化されたレス↓
19/12/15 13:53:41 .net
>>212
いやPではないだろう
Pはこういうときに決定的スタンスを持たなくて、状況において主義主張を自在に変えるから

自分の意見を絶対のものとして押し通すか、批判や議論の余地を残しておくかの違いで
いわゆる他人軸自分軸ってやつに近い

220:没個性化されたレス↓
19/12/15 14:10:17.85 .net
>>214
根性論精神論がまだまかり通る上に
出る杭は打たれる、出過ぎれば腐った空気に晒されて腐る
とんでもない結末が見えるわ

221:没個性化されたレス↓
19/12/15 14:28:19.78 .net
まあ雑草よりも腐っても大木の方が倒れにくいけどね
就職先としては新進気鋭のベンチャーよりも県庁市役所の方がどう考えても安泰だし、結婚子供家車も早い
結婚すらままならないINTJよりもSJの方が年収、社会的地位、QOL、友人数はどう考えても上
結局合理的なのは保守派多数派をなすSJだよ
多数派なら腐っても多数派でいられるわけで、なんだかんだ救済はされる
根拠なくNJは優秀SJは思考停止の雑魚と侮るのは現実見えてない

222:没個性化されたレス↓
19/12/15 14:32:03.21 .net
SJ的人生に乗るルートを考えてみても
結婚子供車友人数←どうでもいい
年収、社会的地位、QOL←地位はそこそこでQOL重視
仕事として対立が多いからSJ思想は苦手なだけでSJと人生で競う気は最初からない

223:没個性化されたレス↓
19/12/15 14:33:55.81 .net
この辺が気になるのってTeよりNeだろ

224:没個性化されたレス↓
19/12/15 14:39:38.02 .net
>>186
そういうのは一種の他人依存なんだろうね。
自分で考えて解決する能力のない人間が陥る罠。

225:没個性化されたレス↓
19/12/15 14:48:14.80 .net
戦略性謳ってるくせに結婚子供家車すら満足に買えないのはどうなのよ
ってTe的な正論ツッコミ食らうと閉口してしまうのはINTJの弱いとこだな
(INFJだとここは簡単に折れたり相手を立てたりできる)
Te,Se,Siをメインに用いる人がTe,Se,Siで攻撃されると、それ以上のTe,Se,Siがないと反論できない
客観的であるが故、指標や数値、実績的な優越を得ないとダメで、それに拘泥するのは欠点かもしれない
(この点INTJはTeだけで戦わなければならないのでESTJ,ENTJ相手では分が悪く、ESTPのちゃぶ台返しにも弱い)

226:没個性化されたレス↓
19/12/15 14:50:34.75 .net
>>221
別に俺は金に困ってないが
ハイ論破
たまたま数が多いからどうにかなってるだけの
5分前野郎は消えろ

227:没個性化されたレス↓
19/12/15 14:52:32.88 .net
少し前に結婚と子供についての合理性を長々書いていたら反出生主義者とののしられたのでやめる

228:没個性化されたレス↓
19/12/15 14:53:48.53 .net
INTJスレにISTJがいないのは常識
常識くらい守ってくれや

229:没個性化されたレス↓
19/12/15 14:54:43.65 .net
今どき専業主婦(夫)になりたいとか言われたら、AVみせて説教すればいいのかとおもっていた
ところなんだが。

230:没個性化されたレス↓
19/12/15 14:56:35.19 .net
>>225
女だけどAVと結婚を同率にしてると既婚者は怒ると思うよ…
30すぎたら男女がどうだとかどうでもよくなって生活が回るかどうかで
そこで出てくる金銭問題が家庭の全て

231:没個性化されたレス↓
19/12/15 14:57:05.11 .net
好きに話す雑談スレだから好きに話したらいい
噛みつく奴は噛みつくし疑問に思った奴は問いかけてくるし
興味がなければスルーされるだけのお気軽スレ

232:没個性化されたレス↓
19/12/15 14:57:17.76 .net
友人の数とか結婚する早さがどうのとか
自分が無さすぎて草

233:没個性化されたレス↓
19/12/15 15:02:58.46 .net
自分も長いこと1人で生きてるが、よく考えると1人でいることの合理性ってなんだろうな
>>228
逆に、結婚や子供よりも興味のあること、それを犠牲にしてまで得たいものって何だろう
金?出世?自由?それとも個人的な知的好奇心?あるいは崇高な理想?

234:没個性化されたレス↓
19/12/15 15:05:03.64 .net
スレタイ読めねー歯車野郎

235:没個性化されたレス↓
19/12/15 15:07:17.59 .net
>>229
お前の嫁になんか価値あんの?
って考えたら自明じゃん

236:没個性化されたレス↓
19/12/15 15:09:47.87 .net
真に自立して1人で生きてる人ならこんなスレにもこないけどな

237:没個性化されたレス↓
19/12/15 15:10:13.82 .net
このスレの人たち、結婚できない男の桑野みたいな人格してそう

238:没個性化されたレス↓
19/12/15 15:11:03.64 .net
そんなことよりお前らおやつ食ったか?
(血糖値が下がっているのではないだろうか)

239:没個性化されたレス↓
19/12/15 15:12:47.61 .net
INTJはESTJに弱いとか言われてるけど別にそうは感じない
彼らの初動の速さや、行動力は尊敬するが
その後の整理・ブラッシュアップはINTJの方が得意だから
相手もそれがわかっていればどっちが上という話にはならない

240:没個性化されたレス↓
19/12/15 15:12:50.83 .net
めっちゃ効いててワロタ

241:没個性化されたレス↓
19/12/15 15:13:51.31 .net
このスレではSe勢には社会的な地位で成功云々してた気がするけどな

242:没個性化されたレス↓
19/12/15 15:15:41.21 .net
>>235
ブラッシュアップできても相手に提案して聞き入れられないと意味ないからなぁ
そういう意味ではINTJは外部環境や人間関係の影響をかなり受けやすいタイプか
(SPは思考即行動なので環境選ばないし、SJは多数派なので環境に適合する)

243:没個性化されたレス↓
19/12/15 15:17:31.53 .net
>>217
そこに雑魚でない証拠ひとつもないじゃん
選択的戦略的にそこ選んだ訳じゃなく、たまたま思考停止してたらラッキーでしたって話を
自分の能力かのように言うあたり知的で素敵!

244:没個性化されたレス↓
19/12/15 15:19:12.39 .net
結婚ってのは
日曜の真昼間に妻子スルーして
わざわざ5chの他タイプスレを荒らしに来たくなるよな気持ちにさせるほどには
幸福をもたらすものらしい

245:没個性化されたレス↓
19/12/15 15:20:35.86 .net
バツイチの結婚観に似てるって言われるから
通常の未婚者には結婚に幻想を見ているのではないかなあ
INTJは最初から見えてる

246:没個性化されたレス↓
19/12/15 15:22:37.94 .net
ここまで結婚に対してアンチ意見がでるのも珍しいな
興味ないならスルーだろ普通

247:没個性化されたレス↓
19/12/15 15:23:26.81 .net
結構についての話には興味あるんだろ

248:没個性化されたレス↓
19/12/15 15:27:06.35 .net
わざわざ噛み付いてくる他タイプには
本当にうんざりさせられる
自己肯定感の低い連中なのだろうが

249:没個性化されたレス↓
19/12/15 15:32:19.94 .net
噛みついてるかこれ?

250:没個性化されたレス↓
19/12/15 15:32:27.32 .net
世の中には結婚・子供を重視してないだけで
出来てないとか犠牲とか捉えられるのが、もうびっくりだよ
いたらいたで人生楽しいかもしれないけど
それにこだわるかは人の勝手だし
毎回思うけど、ここにアンチコメする人ってやり方が回りくどいよね
スレの流れを見て悪口書く→反論される→別のアンチコメする(本題)→あぁ、そういうことね、ハイ論破
って流れが多い

251:没個性化されたレス↓
19/12/15 15:32:39.92 .net
結婚が嫌というより
わざわざ一緒の時間過ごす価値のある相手がどれほどいるの?ってのはある

252:没個性化されたレス↓
19/12/15 15:33:16.85 .net
名無しさん@1周年2019/12/14(土) 21:26:06.46ID:wxS0Iu6L0
誰とは言わないが某小室も女ならこんな感じやったやろな。

253:没個性化されたレス↓
19/12/15 15:34:58.33 .net
他人が結婚してるかどうのでマウントとりたがる程度の人間と
一緒に過ごす契約かわすメリットとは

254:没個性化されたレス↓
19/12/15 15:35:56.23 .net
>>238
外部環境や人間関係の影響しか受けてない人たちが何を言っているんだろう

255:没個性化されたレス↓
19/12/15 15:40:00.68 .net
>>250
君は少しばかり不健全なようだが大丈夫か?

256:没個性化されたレス↓
19/12/15 15:43:42.33 .net
なんかかみ合ってない感じがするなー
単なる疑問の投げかけに対して勝手に敵認定したり論破したりというのは違う気がするぞ
結婚子供家車の合理性の是非やINTJはなぜこれらに対して価値を見出さないのかを議論するべきであって、
疑問を投げかけた人を排除することではないだろう

257:没個性化されたレス↓
19/12/15 15:48:23.24 .net
>>252
その通りだね。
論破や敵認定はただのマウンティング行動であって猿そのものだわな。

258:没個性化されたレス↓
19/12/15 15:53:02.81 .net
結婚はそれをしたいと願える相手がいるならするものでありわざわざ社会的地位のためにするものではない
子作りはこれからの時代人口子宮やら試験官ベビーやら発達するだろうし焦る必要はない
車とか時代錯誤甚だしいし自動運転が実用化されれば欲しい程度
持ち家は少子高齢化のこの時代リスクでしかない、そもそも一つの土地に縛られるとかごめんだ
学歴は手段であり目的ではない、そこを履き違えるな
これが俺の持論な

259:没個性化されたレス↓
19/12/15 15:57:22.11 .net
>>228
外向感情っていうのか?この有様
これがそうならFe死んでて良かった

260:没個性化されたレス↓
19/12/15 16:01:55.12 .net
人工子宮が実用化されるまでは
人工受精と代理出産でいいと思うんだがね
若年女性ならそれなりの金を得られるだろう
学費等夢を諦めなくて済む

261:没個性化されたレス↓
19/12/15 16:08:06.50 .net
とばっちり食らってる人はご愁傷さまだけど
棘のある言い方してる人に対して棘のある言い方するのは普通
衝突を避ける言い方が出来たら、おめでとう、君はFeが発達している!

262:没個性化されたレス↓
19/12/15 16:10:06.98 .net
正しい事を正しい
間違ってる事は間違ってる
ただこれだけよ?相手の顔色何で伺うの?

263:没個性化されたレス↓
19/12/15 16:10:33.09 .net
名無しさん@恐縮です2019/12/13(金) 14:20:31.62ID:Ee7dJG9F0
上智やICUあたりだとブランドもの以上に海外経験がろくにないことに貧乏人の子はコンプレックスを感じるらしい
そう言えば母親の彼氏に留学費用を出してもらってたどこぞの海のプリンスが…
私大て大変そうだな。
動物のお医者さんの世界なら、ネルシャツにケミカルウォッシュのジーンズで違和感ないが。

264:没個性化されたレス↓
19/12/15 16:11:15.77 .net
正しさは一面的なものではないという事は
流石にTeが前に来ててもわかる
客観性大事

265:没個性化されたレス↓
19/12/15 16:11:59.44 .net
そんな冴えない二階堂は嫌だ

266:没個性化されたレス↓
19/12/15 16:12:03.12 .net
「世間体」の観点から、
既婚子持ちは独身に対してマウント取るやん?
独身貴族は経済的余裕でマウント取るやん?
で、既婚子なし、独身貧乏、バツありはどうなん??

267:没個性化されたレス↓
19/12/15 16:15:38.64 .net
名無しさん@恐縮です2019/12/13(金) 20:27:57.34ID:RcrL4z980
2000年代初期の赤文字系やな。
INTJ女は中途半端にできると大変なんだよな。就職といい全身塗装といい。

268:没個性化されたレス↓
19/12/15 16:19:31.36 .net
Se劣等が辛い……
額面通りに物事を受け取れなくて余計なことばかり考えてしまう

269:没個性化されたレス↓
19/12/15 16:21:06.22 .net
>>258
他タイプが来た時スレが荒れるからじゃない?
INTJでも、あきらかに挑発した言い方の人いるじゃん

270:没個性化されたレス↓
19/12/15 16:22:29.64 .net
>>264
自分も同じ、
逆にこっちの言ったことにすぐ群れてくる人が不快で嫌い。

271:没個性化されたレス↓
19/12/15 16:32:47.44 .net
>>259
皇族方のゴシップってSJの娯楽って感じがするわ
ロイヤルな文化に興味を持つまでは分かるけどあの周辺の空気ってSi優勢ならではの権威マウントみたいな

272:没個性化されたレス↓
19/12/15 16:35:03.22 .net
疑問の投げかけ?この文言はdis混じりだろ
害意ににぶいと昼行灯として排斥されるよ

273:没個性化されたレス↓
19/12/15 16:44:23.25 .net
女ガーと学歴ガーは定期

274:没個性化されたレス↓
19/12/15 16:53:53.16 .net
人狼

275:没個性化されたレス↓
19/12/15 16:58:40.47 .net
ドケチスレ住民の独身貴族連中はみんなある意味では強かに見える
常人じゃ真似できないストイックさと自制心を有する最強の経済人と言える

276:没個性化されたレス↓
19/12/15 16:59:52.83 .net
他タイプって本当に害悪だな

277:没個性化されたレス↓
19/12/15 17:03:24.51 .net
ドケチってどこからやってきたの・・・?

278:没個性化されたレス↓
19/12/15 17:05:42.80 .net
INFJの私がINFJスレで今さっきケチって言ったけど

279:没個性化されたレス↓
19/12/15 17:06:15.29 .net
ドケチスレってw
どうでもいい他人やくだらない行事、見栄のためとかなら1円だって惜しいが
必要なら使うぞw

280:没個性化されたレス↓
19/12/15 17:08:33.17 .net
結婚ガー女ガー学歴ガーS型ガー
の他タイプ定期

281:没個性化されたレス↓
19/12/15 17:08:44.88 .net
ところで、INTJなら会社の忘年会きらいだよな

282:没個性化されたレス↓
19/12/15 17:13:43.36 .net
ドケチ、INTJの公約数がマイノリティ、変人だからかな
マイノリティ、変人同士お互い引かれ合う的な
スタンドだよ

283:没個性化されたレス↓
19/12/15 17:14:22.40 .net
>>277
うち経費で社員はタダなんでどうでもいい

284:没個性化されたレス↓
19/12/15 17:15:12.86 .net
>>277
大っ嫌い。
多数になるとテンション上がってる馬鹿たち見ると不快になる。

285:没個性化されたレス↓
19/12/15 17:15:39.14 .net
>>277
会食は苦手

286:没個性化されたレス↓
19/12/15 17:15:42.31 .net
名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 10:49:09.97ID:wlaiKg9I0
JBCサロン ジャパンビジネスサロン
URLリンク(www.j-bc.jp)
名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 10:55:59.12ID:hi3wPnzM0
お前ら知らないだろうけど大学のミスとか六本木麻布界隈のラウンジ行けばすぐ会えるからな、
いまテレビに出てる女子アナとかモデルも結構働いてたの居るよ

287:没個性化されたレス↓
19/12/15 17:15:54.07 .net
メンツによる

288:没個性化されたレス↓
19/12/15 17:26:37.86 .net
忘年会が有るような会社に居る人間と合う気がしない

289:没個性化されたレス↓
19/12/15 17:33:47.45 .net
気心知れた4~5人程度までならともかく
あの浮き足立って中身のない会話ばかりの雰囲気が苦痛

290:没個性化されたレス↓
19/12/15 17:39:16.79 .net
名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 12:18:57.62ID:yyInSAFc0
月3回ぐらいはあってたんだから月30万は渡してる
その他にも大量の買い物
トータルで1000万ぐらい渡してんだろ
十分じゃん

291:没個性化されたレス↓
19/12/15 18:06:49.00 .net
頼むから底辺とガキはレスやめないかな
それだけで少しはマシになるんだが

292:没個性化されたレス↓
19/12/15 18:15:36.20 .net
忘年会ある会社=底辺?

293:没個性化されたレス↓
19/12/15 18:25:05.02 .net
忘年会あっても断れる会社なら別によくない?
自分は普段しゃべらない人と喋れるから出席してるけど
欠席してる人がどうこう言われるわけでもない

294:没個性化されたレス↓
19/12/15 18:37:36.68 .net
時給は3000円〜5000円
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
その気になれば強力な“コネ”が得られる
名無しさん@恐縮です2019/12/12(木) 10:36:55.89ID:HcUeveqK0
高級会員制ラウンジかw
テレ朝サロンとかもマジなんだろうな

295:没個性化されたレス↓
19/12/15 18:41:18.57 .net
年一しかないし上がDQNではないからさほど嫌な空間ではない
好きでもないが

296:没個性化されたレス↓
19/12/15 19:10:20.50 .net
そうだよな
忘年会の費用は会社持ちだし普段話さない人と話せるからそこまで毛嫌いするものでもない

297:没個性化されたレス↓
19/12/15 20:59:07.55 .net
妙な闖入者のおかげで閑古鳥が鳴いてるな

298:没個性化されたレス↓
19/12/15 21:01:47.45 .net
ISTJとかいう思考停止マンは来なくていいぞ

299:没個性化されたレス↓
19/12/15 21:03:43.19 .net
老害マンだよ

300:没個性化されたレス↓
19/12/15 21:14:18.66 .net
人狼してるとそれがデフォルトになって別に書き込まなくてもいいやってなる
もともとダラダラした雑談、独り言スレだっただけに好きではあるがまぁいっかーな位置

301:没個性化されたレス↓
19/12/15 21:22:05 .net
石頭くん来てるの?

302:没個性化されたレス↓
19/12/15 21:30:21 .net
議論が中学生風味

303:没個性化されたレス↓
19/12/15 21:37:28 .net
忘年会やらイベント事は拒否権があったとしても実際に不参加表明することのメリットと、一時の居心地の悪さを感じても参加することのメリットを勘定して決めるかな

しばらくお世話になる会社なら仕事の一環だと割りきって参加する
次年度に辞める予定があるなら参加しない

304:没個性化されたレス↓
19/12/15 22:23:15.38 .net
忘年会あったら底辺ってすげーな
医者とかトップ企業の世界では一切無いんだな
また一つ勉強になっちゃった

305:没個性化されたレス↓
19/12/15 22:26:56.92 .net
>>300
学生時代居酒屋でバイトしてたけど
医者の忘年会とか学会の集まりとかよくあったよ
医者はまあ普通だけど医大生の飲み会は他の大学より相当汚かった思い出

306:没個性化されたレス↓
19/12/15 22:35:49.02 .net
なんだつまり284は神か何かなのか、へー
てかINTJで居酒屋バイトって精神力鍛えられそう
DQN乱舞空間やん

307:没個性化されたレス↓
19/12/15 22:36:00.10 .net
技術職という言葉を聞くたびに手先になるなんて御免だと思ってしまう
以前、一般的な技術者の視野の狭さに辟易したことがあってそれ以来技術職にはなりたくないと思ってる

308:没個性化されたレス↓
19/12/15 23:07:07 .net
乱舞空間にも居酒屋やラウンジ、色々で、なんでも数回は参加してみるといいのでは。
無形民俗文化財的な村の祭りに参加して、おやつもらったり、由緒のある建物のなかに
部外者なのにいれてもらえたりして楽しかったぞ。

309:没個性化されたレス↓
19/12/15 23:21:18.91 .net
>>304
それ楽しそうね
以前社会人サークルに参加してたけど
見下してるように見えるんだそうで、こっちから縁切ったわ
以来その手の関わりは全切りしてきたけど・・・
デスグレアで迫害されなかった?

310:没個性化されたレス↓
19/12/15 23:24:46.04 .net
284だけど意味不

311:没個性化されたレス↓
19/12/16 00:13:50.71 .net
出る杭は打たれるとあるが出る杭って基本外向型なんだよな
特にENTXの連中に多くてあまりに自己主張が激し過ぎて成果上げる前に叩きのめされる
ただそれは表面的な話で実際にはそもそものインプットが足りてなかったりする(外向型故にアウトプットを優先してしまうため)
その点INTXは先に熟考して計画練って構想が固まってから行動するからその点では守られやすいとも言える

312:没個性化されたレス↓
19/12/16 00:30:30.53 .net
子供の頃は知らずに突出しちゃって叩かれなかった?

313:没個性化されたレス↓
19/12/16 00:45:35.84 .net
>>302
え、学生時代とかみんなバイトしなかった?
居酒屋もだし飲食とかサービス業

314:没個性化されたレス↓
19/12/16 00:58:33.75 .net
君らは下に突出してそうやな

315:没個性化されたレス↓
19/12/16 01:52:56.37 .net
>>302
居酒屋バイト面白かったぞ
普段で会えないような人々に出合えた

316:没個性化されたレス↓
19/12/16 02:13:43.27 .net
出会わなくていい人にも出会った

317:没個性化されたレス↓
19/12/16 04:42:10.31 .net
ここのみんな
どこか自分がINTJであることに安住してはないだろうか?
もちろんmbtiのタイプに優劣はつかないのは承知だとは思うが、それでもINTJである自分にどこか優位性を感じているのではなかろうか?

318:没個性化されたレス↓
19/12/16 07:15:50.39 .net
>>309
データ入力とか、試験監督とかの単発や
DQNいなくて人間関係が希薄なやつばっかやったわ

319:没個性化されたレス↓
19/12/16 09:30:28 .net
苦学生だったけど、試験監督とかしかしたことない。
飲みは居酒屋じゃなく、ジャズの生演奏が聴けるところでしてた。

320:没個性化されたレス↓
19/12/16 09:44:09.20 .net
バイトはしたことないな
日銭稼ぐより勉強した方がいい

321:没個性化されたレス↓
19/12/16 09:50:07.44 .net
>>309
そういうバイトはしなかった
家庭教師でボロ儲けはしてたが
勤務態度が真面目なのでスカウトされたが
塾業界って糞ブラックだし創造性に欠けるので断った

322:没個性化されたレス↓
19/12/16 09:51:54.81 .net
無返済の奨学金がもらえるのだから、バイトはそんなしなくていいけど、交際費がいるからね。
育英会も免除職につけば、院までもらってても返さなくていい。

323:没個性化されたレス↓
19/12/16 09:55:17.67 .net
予備校で高校生教えるバイトの場合、時給が5千円くらいで、試験監督のときも5千円もらってる
と聞いたが。

324:キラキラ
19/12/16 10:12:24.72 .net
みんな裕福な家庭なのか
初バイトが高校生だったから高校~専門学校までは終電もあるから飲食バイトばっかりしてお小遣い稼いでた
途中から日雇キラキラ業界バイト掛け持ちしてた
というか居酒屋バイトの話わたしだわコテ忘れてた。
なんか超荒れてるしいないほうがいいかな

325:没個性化されたレス↓
19/12/16 11:16:45.31 .net
飲食業の接客できるならSe強いからINTJ(Se劣勢)ではないのでは…

326:没個性化されたレス↓
19/12/16 11:22:46.47 .net
ホール、キッチン、パントリーはやったことあるがあれはもろにSeの領域だった
あれに比べるとコンビニはまだSi的なのでマシ

327:没個性化されたレス↓
19/12/16 11:29:33.06 .net
心理機能に何でも結びつけんなや

328:没個性化されたレス↓
19/12/16 11:35:03.54 .net
中国人「日本が衰退し理由がわかった。日本の若者が柔軟な考えに乏しく、行動力がないからだ
スレリンク(poverty板)
アメリカとか中国みたいな多民族国家はNJ優位
日本やイギリスみたいな単民族国家はSJ優位になりやすい?

329:キラキラ
19/12/16 11:38:11.35 .net
飲食バイトって1番手軽に誰でもできる気がする
業務用食洗機にテトリス並にきっちり詰め込むから、隙間産業ってあだ名つけられた

330:没個性化されたレス↓
19/12/16 12:10:42.90 .net
清掃バイトしてたよ
周り全員根暗でよかった

331:没個性化されたレス↓
19/12/16 12:13:49.00 .net
>>326
感覚直観問わず内向天国っぽいな

332:没個性化されたレス↓
19/12/16 12:19:35.19 .net
>>324
まず国内での「世間一般的な常識」の定義からバラバラだからSi(教科書通り)は狭いコミュニティに籠もると思う

333:没個性化されたレス↓
19/12/16 12:37:36.77 .net
age

334:没個性化されたレス↓
19/12/16 13:20:16.63 .net
キラキラ(ブス)「アッアッアッアッアッ!自分でボルチオ開発しながらイッちゃう!プギー!(プシャー)」

335:没個性化されたレス↓
19/12/16 13:24:23.86 .net
心理学板の荒らしスレはこちらです💁‍♀

336:没個性化されたレス↓
19/12/16 13:28:00.79 .net
>>325
キラキラはISFPっぽく見えるなどうしても

337:キラキラ
19/12/16 13:33:55.81 .net
なんかキャラスレ伸びてると思ったらわたしのせいにされてる...
キラキラ業界、就活興味持ってくれた人
医療系なんてたかが知れてるから顛末は想像に任せます
最近希死念慮強いから克服できたら働いてる未来もあるかもね(自傷したことないが方法は決めてある)
流石にわたしへの八つ当たりでスレ民に飛び火は申し訳なさすぎる...
またINTJが叩かれることになったらキラキラのせいにして逃れてくだされ

338:キラキラ
19/12/16 13:35:50.02 .net
冬は鬱っぽくなりやすいからね
みんなもわたしみたいな生きる屍にならないように気をつけてね
INTJは頭の中で考えて溜め込むこと多いから
あったかくしてたまに愚痴って、元気でな

339:没個性化されたレス↓
19/12/16 13:50:54.47 .net
心理学板に迷い込んできた不健全をコテハンとして自分語りを受け入れたのはINTJスレで
増長して変な正義心で板の自治を仕切りだした元凶はINTJスレだぞ

340:没個性化されたレス↓
19/12/16 13:52:32.72 .net
INTJってISFPを仕事で事なかれ主義と馬鹿にするが5chのようなプライベートな場ではINTJこそ事なかれ主義だよな
だから不健全コテが荒らしになる苗床になるんだ

341:没個性化されたレス↓
19/12/16 13:52:56.30 .net
いや、元凶は例の人なんで
そっちに言ってどうぞ

342:没個性化されたレス↓
19/12/16 13:55:04.67 .net
腐っても曲がっても心理学板
鬱公表してるやつをわざわざ追い詰めることはない

343:没個性化されたレス↓
19/12/16 13:57:41.41 .net
給与発生しない場はどうでもいいと発言した人がいるけどまさにそれ

344:没個性化されたレス↓
19/12/16 13:58:31.61 .net
>>337
ここで自分語りを許容して、自分が板でなにかやっていいんだと勘違いさせたのはこのスレでの出来事
引き金を用意したのはそいつでも元凶はINTJスレ

345:没個性化されたレス↓
19/12/16 14:00:07.93 .net
>>339
ISFPと同じ心理機能だから仕事と私用で意識が逆なんかね?

346:没個性化されたレス↓
19/12/16 14:02:17.00 .net
ISFPは第一Fiで劣勢Teだから私情優先(Fi)で仕事の先が読めない(Te)

347:没個性化されたレス↓
19/12/16 14:02:19.26 .net
今さらなんだかんだ言う必要もない
INTJじゃないなら去ってどうぞ

348:没個性化されたレス↓
19/12/16 14:04:42.39 .net
>>343
そうそう、丁度仕事でのISFPってそんな感じだよな
こう言って、問題をうやむやにしようとする

349:没個性化されたレス↓
19/12/16 14:07:30.


350:31 .net



351:没個性化されたレス↓
19/12/16 14:09:02.50 .net
仕事でのISFP「今さらなんだかんだ言う必要もない 上司じゃないなら去ってどうぞ」
私用でのINTJ「今さらなんだかんだ言う必要もない INTJじゃないなら去ってどうぞ」

352:没個性化されたレス↓
19/12/16 14:09:16.54 .net
なんかまたギスギスしてんな

353:没個性化されたレス↓
19/12/16 14:11:19.27 .net
仕事でのISFP「なんかまたギスギスしてんな」
私用でのINTJ「なんかまたギスギスしてんな」

354:没個性化されたレス↓
19/12/16 14:17:37.74 .net
それもまた人生

355:没個性化されたレス↓
19/12/16 14:27:36.56 .net
>>320
1かなり貧乏でも、日本は学費無料と無返済の奨学金、学生寮があるので、「理論上は」頭良ければ医者までにはなれる。
2育英会で借金地獄という話があるが、免除職につけば返さなくていいので意味不明。
3しかもあれは、わざと借りて手を付けず、一括で返すと何パーかもらえるという杜撰な運用ぶり。
4ちなみに頭さえよければ、大手予備校も特待生でタダのはず。
頭さえよければ…。

356:没個性化されたレス↓
19/12/16 14:31:43.36 .net
スマホ使って調べる頭さえあれば何でもできる世の中と思うよ

357:没個性化されたレス↓
19/12/16 15:02:14 .net
上のAV女優より下のスペックの、準バブル世代が職場にいて、そこに投資をする人間もいたわけ。
大学中退で非イケメン、もちろん語学もできないしセクシーでもない。
氷河期世代からすればそれは狂気の沙汰なんだけど、上の世代にはホントに話が通用しないという。

358:没個性化されたレス↓
19/12/16 15:05:33 .net
実家のカーチャンがAV女優以下のスペックで、ボタン押しまくったら家じゅうがAV女優以下の
スペックの人間になりましたとか、コント的だけどね。

359:没個性化されたレス↓
19/12/16 15:09:40 .net
「日本文化で海外へ輸出できるのはAVだけ」
クールジャパン政策で日本をアピールする方法を雑談配信者が考えてみた

360:没個性化されたレス↓
19/12/16 15:29:14 .net
日本人は東大生ですら頭硬い奴ばかりだから正直終わってる
なんでそれが言えるかって?それは俺がそこにいるからさ
マジで学力が高いだけで考えてることの本質はそこらのマーチの学生の延長線上に過ぎないからな
リーマンショックが起きれば公務員、景気が良ければ大企業、外コンが流行ってれば外資と自分がない
こんな連中に創造性や柔軟性を期待するだけ無駄

361:没個性化されたレス↓
19/12/16 16:16:36.60 .net
INTJは仕事を遊びにしてるやつが成功者だからな

362:没個性化されたレス↓
19/12/16 16:33:27.38 .net
詰まるところ金があれば日本は快適ということ

363:没個性化されたレス↓
19/12/16 16:39:29.86 .net
1995年、日本においてもビル・ゲイツのマイクロソフト社によるOS「ウィンドウズ95」が
売り出され、パソコンのもつ社会的な意味は決定的な段階に入る。
21世紀の大衆的なパソコン時代のはじまりとして
1995年あたりを「元年」として、それ以前を「前史」として考えたい。←大体あってる
高学歴のAV女優を偏差値順に紹介!
URLリンク(pan-pan.co)
30年前に比べると、AV女優のレベルが高くなりすぎた話
URLリンク(erohika.com)

364:没個性化されたレス↓
19/12/16 17:29:34 .net
グレタさんはヨットで海を渡るとか無意味なパフォーマンスはやめたほうがいい。
ヨットで海を渡る裏で大人からサポートを受けているわけだから、結局化石燃料を利用していることに変わりはないし。
グレタさんが本当に環境を守りたいと思っているのなら、天皇陛下が行なっている植樹祭のようなものからやってみたらどうだろう。
社会がわかってないから極論を言っちゃうグレタさんに対して適切なアドバイスをする大人がいないんだろうね、かわいそうに。
というより、自称活動環境家の大人たちの操り人形になっているんだろうね、かわいそうに。
いきなり大人たちを罵るのではなく、まずグレタさんは学校に通うことから始めたほうがいいね。

365:没個性化されたレス↓
19/12/16 17:38:56 .net
今ある資源と現在生きている人間の権利
未来に産まれ来る人間の権利
そのへんの話はわかる
アピールとしての必要性もわかる
ただ手段は似非エコみたいになってるな
辛坊が障害者連れてヨットで横断を試みたのとそんなには変わらん事になってるのが残念
ただヨーロッパの若者は影響されてデモやったりはしてるな
鉢合わせて迂回したせいで2時間遅れたわ

366:没個性化されたレス↓
19/12/16 17:41:12 .net
>>359
周りにおだてられて自分が正しいと思っちゃってる典型的な天狗みたいなものだね。

367:没個性化されたレス↓
19/12/16 17:43:40 .net
普通活動家ってのは啓蒙するように呼び掛ける物なのに罵る事しかしてないからな

368:没個性化されたレス↓
19/12/16 18:07:30.14 .net
環境キレ芸ええやん

369:没個性化されたレス↓
19/12/16 18:55:26.44 .net
>>359
彼女のバックにチャイナと環境マフィアが絡んでる時点でグレタさんは用済みになった頃に暗殺されて
「無垢な環境活動家を殺した大人たち酷い!」みたいな方向に持ってかれるんだろうなって思ってる

370:没個性化されたレス↓
19/12/16 20:00:38.06 .net
グレタINFPじゃね
INTJが嫌いな感情に訴えるタイプだし

371:没個性化されたレス↓
19/12/16 20:14:39.96 .net
INFJスレの考察ではNi-TiループしてSeグリップしてるINFJのアスペルガー

372:没個性化されたレス↓
19/12/16 20:15:45.42 .net
グレタISTJじゃね
ISFPが嫌いな理論に訴えるタイプだし

373:没個性化されたレス↓
19/12/16 20:16:50.34 .net
頭使って調べるスマホさえあれば何でもできる世の中と思うよ

374:没個性化されたレス↓
19/12/16 20:19:54.44 .net
詰まるところ日本があれば金は快適ということ

375:没個性化されたレス↓
19/12/16 20:23:21.41 .net
仕事でのISFP「今さらなんだかんだ言う必要もない 上司じゃないなら去ってどうぞ」
私用でのINTJ「今さらなんだかんだ言う必要もない INTJじゃないなら去ってどうぞ」

376:没個性化されたレス↓
19/12/16 20:23:40.04 .net
仕事でのISFP「なんかまたギスギスしてんな」
私用でのINTJ「なんかまたギスギスしてんな」

377:没個性化されたレス↓
19/12/16 20:33:04.22 .net
>>309
したことあるけど苦痛でたまらなかったよ・・時給も見合わないし・・

378:没個性化されたレス↓
19/12/16 20:39:54.37 .net
>>333
とりあえずヨソではコテハン外して
INTJスレに出入りしてる人間とバレないようにしてくれ

379:没個性化されたレス↓
19/12/16 20:51:42.12 .net
>>369
アメリカは共和党の政治家が増税したら二度と当選できないとかやってて楽しそう
URLリンク(www.youtube.com)

380:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:04:32.59 .net
>>324
島国・ド田舎、閉鎖的なところほどカビ臭い考え方が美徳とされる
他民族だったり隣国が地続きの欧米とちがって
日本の流動性は低いし、ほぼ一神教レベルで多様性を嫌う民族性
流動性のなさとSJの蔓延りには相関性があると思う
あいつらお上ガーって発想好きだけど
実は国を滅ぼすのに加担してて草
欧米だとSJでもアホでなければ多少はNe発達してそう
まぁ元が「画面に映らない」もんだから、知れてるだろうけど
それでも島国のよりだいぶマシと予想

381:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:04:51.60 .net
飲食・サービスはお局がいちいち目くじら立てるのに耐える無理ゲー
未だに一番納得いかないのは、受付と皿洗い場が壁はさんであって
客が無言で受付に来ても気配で気づけという指示
野生動物かよって思ったわ
ていうかベル用意しろ

382:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:05:25.81 .net
まーたS型アンチか
飽きないな

383:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:09:05.99 .net
キラキラ別にコテハン辞めるならINTJスレ来てもええんやで
特定してほしい時だけいつもの顔文字でも出しとけば

384:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:11:50.19 .net
まーた事なかれ主義で荒らしを匿うのかINTJスレは

385:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:12:24.96 .net
仕事の事でISFPを散々馬鹿にしてこれか

386:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:15:11.11 .net
ISFP、INTJ様は共に精神勝利者だから敗北などない

387:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:15:49.76 .net
えっどこがS型アンチ?単に推測を答えただけだが
攻撃的なひとこっわ

388:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:16:11.05 .net
なんでそんな匿名掲示板に価値を見出してるのがわからない

389:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:16:15.43 .net
あいつら構造ガーって発想好きだけど
実は板を滅ぼすのに加担してて草

390:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:16:20.23 .net
てかISFP馬鹿にしてたっけ?

391:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:17:21.84 .net
現実だとINTJでもアホでなければ多少はFi発達してそう
まぁ元が「画面に映らない」もんだから、知れてるだろうけど
それでも5chのよりだいぶマシと予想

392:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:18:39.30 .net
intjがーとかs型がーて考えがそもそもMBTIの使い方としてどうなの?って話よ

393:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:18:41.67 .net
>>385
息を吐くようにS型アンチするから覚えてないか

394:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:18:53.46 .net
こどおじISTJきてるのか

395:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:20:17.13 .net
これが標準的INTJ、昔のアメリカ白人が黒人を差別するように無自覚
382没個性化されたレス↓2019/12/16(月) 21:15:49.76
えっどこがS型アンチ?単に推測を答えただけだが
攻撃的なひとこっわ

396:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:21:02.56 .net
親友にISFPいるから別にISFP嫌いじゃないしディスもしない
かといってINTJがISFPをもし叩いててもそれに対して何も言わない
だって無関係だもの

397:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:22:30.74 .net
>>391
そうやって取り巻く環境に無関係とか言い出すからキラキラのような不健全コテが増長して自治厨荒らしになるんだぞ

398:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:24:59.85 .net
>>387 それはそうな
使い方が占いと悪口専用ならもっと適切なやつあるよな
自分は自分がINTJだって知れてよかったわ
やらかし方のパターンがそのまんまだったし

399:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:27:53.10 .net
鬱の人に自制心求めるのは酷じゃないかな

400:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:28:30.86 .net
>>387
【優良誤認に関する注意事項】*
ユング16類型をMBTIと呼ぶのをやめましょう**
現在MBTIの採用している判定方式は、
受検者本人がMBTIの提供する問診(質問紙での自己認知チェックリスト)を受けて当のタイプと認識したら、無条件で生来タイプとしての正解とみなす
というだけの仕組みです。学問的な根拠は何もありません
未受検の段階では「わからない」のであって、もとよりタイプ判定は他人がするものではなく本人が選択するものという前提があります
少なくとも現行のMBTIは自己認知(自分が自分のことをどう思っているか)を生来タイプとみなすツールなので
MBTIを支持しない立場で他人のタイプ判定をしてるなら類型論側
MBTIを支持する立場で他人のタイプ判定をしてるならMBTIにおける類型論の扱いを勘違いしてる側です
学術的には、本当に本人が生まれつきその通りのタイプであるかどうかは別の実測的な検査でしか判定できません
【相談】16タイプ診断スレPart10 ・
URLリンク(lavender.2ch.net)
テンプレート抜粋
▪商標について▪
MBTIはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッドの商標です。
一般名称ではありません。
MBTIを冠して診断を行えるのは権利者とライセンスを与えられている人のみです。

**商標と特許の違いについて
MBTIは商標です。特許ではありません。16類型における理論や心理機能略号、4文字で表される各タイプ類型等はMBTI固有の商品・役務内容ではないのでご注意ください
* この文面は同様の問題を抱えているスレッドに投稿されています
認知をよろしくお願いいたします

401:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:29:42.70 .net
>>392
きみINTJじゃないんでしょ?
なんでわざわざここ来て怒ってるの?
無関係つらぬくと自分の利益に注力できるから
いい事づくめだよ
そうすると昇進も早いよ、QOL的にも最高

402:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:31:26.95 .net
自制心あれば誰でも金持ちなれるのにな
可処分所得全額貯蓄に回し続ければみんなお金持ち

403:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:31:37.99 .net
>>396
339没個性化されたレス↓2019/12/16(月) 13:57:41.41
給与発生しない場はどうでもいいと発言した人がいるけどまさにそれ

404:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:33:00.29 .net
大多数が馬鹿なエゴイストでないと資本主義は回らないが

405:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:33:15.58 .net
俺は超感じの良いINTJ
コテつけろと言われたり、つけるなと言われたり不憫やね
俺はキラキラを自治厨とは思ってないけど、ところでコテアリの自治厨はダメで名無しの自治厨ならいいのかっていう
コテのメリットってあるわけじゃん??

406:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:34:28.55 .net
一族一族愚かな一族

407:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:35:25.65 .net
>>400
ENTPみたいな自己紹介を碇ゲンドウが言うのをふと想像した
和んだ

408:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:36:50.64 .net
ゲンドウは不健全ISTPがINTJに見えるだけだぞ

409:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:37:38.57 .net
>>400
めっちゃ笑ったわw
「超感じの良い」とかすげー胡散臭ぇ

410:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:40:29.99 .net
>>398
逆に給与発生しない場で仕切りたがる人間の気持ちが理解できない
職場以外で、ソレに失敗してるESTJ何人か見かけたけど
哀れなほど弱体化していた
彼らSiの作用なのか、コミュニティの信任を得ている場・状況では強いけど
独りになるとTeも不全になるみたい
組織では強いが個体としては鍍金が剥離する

411:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:40:32.92 .net
>>400
悪役INTJにありがちな社会を勝手にいるいらない剪定する感じじゃんキラキラ

412:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:41:47 .net
ISFP「趣味発生しない場で仕切りたがる人間の気持ちが理解できない」
INTJ「給与発生しない場で仕切りたがる人間の気持ちが理解できない」

413:没個性化されたレス↓
19/12/16 21:57:50 .net
>>407
さては何でも空欄埋めればいいと思っとるな

414:没個性化されたレス↓
19/12/16 22:01:51 .net
うんこ

415:没個性化されたレス↓
19/12/16 22:31:55 .net
しかしなんでINTJが無関心とか無関係つらぬくと
世人は怒るんだろうな
たまに批判気味に言われるけど、えっ何かそれで困った?と
困惑してしまう

416:没個性化されたレス↓
19/12/16 22:34:26 .net
人生80年で考えると、メシウマかどうかが重要だよな(Se)
旨いと評判の店に行っても正直家の方が美味しいと思う。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch