【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.22at PSYCHO
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.22 - 暇つぶし2ch600:没個性化されたレス↓
19/03/02 02:28:57.91 .net
>>577
それは予期しなかった事態にそれまでの法律が間に合わなかっただけであり
間違っていた(論理的に矛盾があった)わけではありません

601:没個性化されたレス↓
19/03/02 02:30:32.61 .net
>>579
>「秩序」と「法律」が完全に一致するわけじゃないだろうからなんとも言えないけど、
>>575の主張(悪法も法なり)と>>562の主張(悪法は法でない)って矛盾しない?
現行の上位の法律と下位の法律の序列性を指しています
混同してはいけません

602:没個性化されたレス↓
19/03/02 02:32:03.80 .net
別に論破したいわけじゃなくて、>>579に理解してもらいたいんだけど

603:没個性化されたレス↓
19/03/02 02:33:05.20 .net
凡人って大変だね

604:没個性化されたレス↓
19/03/02 02:33:14.36 .net
逆説さん鳥つけて下さい

605:没個性化されたレス↓
19/03/02 02:33:21.21 .net
>>581
憲法と法律的な感じでしょ?
それは感じた(>>562が憲法で>>575が法律に相当)けど、
「悪法も法なり」と「悪法は法でない」のどちら寄りかの話はそれとは関係ないはずでしょ

606:没個性化されたレス↓
19/03/02 02:34:43.63 .net
ソクラテスは、自分が国家の恩恵を受けて育てられ今があるということを理解し順論性を守るために死を受け容れました
その選択が正しくないとは申しません

607:没個性化されたレス↓
19/03/02 02:37:42.38 .net
そいつが逆説ならINTPって解釈は正しかったようだな

608:没個性化されたレス↓
19/03/02 02:38:08.00 .net
>>585
悪法だと思うなら変えなければ法としての機能を果たし得ないというだけです
>>562>>575も同じことを言っています

609:没個性化されたレス↓
19/03/02 02:39:33.77 .net
ENTPとか言う日本社会適性皆無な性格

610:没個性化されたレス↓
19/03/02 02:42:43.49 .net
>>586
つまり「悪法も法なり」に寄るってことだよね
「悪法も法なり」と「悪法は法でない」のどちらを重視するかは、
さっきのTeを重視するかTiを重視するかの話に関連してると思うんだよ
「悪法も法なり」が社会的秩序重視でTe
「悪法は法でない」は自分の考え重視でTiに相当する
「悪法は法でない」的な考えが法律的には犯罪寄り(社会的秩序より自分の考えや都合を優先する)だって論理はわかる
でも、Te軽視でTi重視ってのは本質的にはそういうことだと思うんだよね
(Te重視でTiも重視となると「悪法も法なり」に行き着くかもしれないけど)
それを「犯罪的」だと呼ぶんであればそう呼べばいいと思うけど、
別にそう思ってるからといって直ちに法律破るとか反社会的なこと考えてるわけじゃないってことだけはわかって欲しいかな

611:没個性化されたレス↓
19/03/02 02:44:22.37 .net
ENTPの悪役が特に好きだわ
Feまで発達させてると手につけられない感がやばい
自分の損得を度外視してる勝とうとも負けようとも思ってないやりたい放題できるところが魅力的
勝っても負けても絵になるタイプ

612:没個性化されたレス↓
19/03/02 02:44:42.05 .net
>>587 INTPみたいにばかみてぇにごちゃごちゃがちゃがちゃ話さないんだよなぁ
一生宇宙について研究してろや
こっちは地球で幸せになる方向に資源を注ぐからさ
順番的にまず地球で
その後宇宙なんだよ
誰の言うこともきかんわ
つか逆説ってなんのことですかー(棒

613:没個性化されたレス↓
19/03/02 02:47:11.11 .net
>>590
法治国家であるという定め自体が最上位法規に定めてあり
上位の法規に下位の法規が反しないことが>>562
ソクラテスの言った「悪法」は上位の法規に反したでしょうか?

614:没個性化されたレス↓
19/03/02 02:50:57.78 .net
悪法とは何をもって悪法なのでしょうか
ソクラテスは、自分の言論の場が当該国家で展開されたことを鑑みて死を受け入れました
自己責任の受け容れです

615:没個性化されたレス↓
19/03/02 02:55:18.28 .net
>>580
だからそうなんだってw
予期せぬ事が起こりうる矛盾を無矛盾と言えてしまう。
まともと非まともは同時に存在出来る。
ゆえに議論に向かない。
俺と君は同じ事を


616:別の表現してるだけに過ぎんよ。



617:没個性化されたレス↓
19/03/02 02:56:44.41 .net
>>593
実際に彼が何をどう言ったのかまでは詳しく知らないから何とも言えない
一般に言われる「悪法もまた法なり」の例え話から考えてただけなので
詳しく知ってる人だと別の解釈になるのかもしれんが、
自分の話は一般に言われてる俗な解釈の延長でしかないんで
>>594
自分の中では「自分が本来こうあるべきと考えている秩序に反した法」ということになるかな
だから人の数ほど「悪法」が存在する
(憲法9条とか死刑とか、人によって悪法になったりならなかったりする)

618:没個性化されたレス↓
19/03/02 02:57:56.50 .net
自分が正しいことを言っているのに、それを認めず死を与える国家の法のありかたが悪法だが
事が起きる前にズラからなかった自分も悪いし
自分を活動せしめる聴衆を与えてくれたのも国家だから受け容れるという趣旨だったはずです
>>595
法律はあくまで現状を受けて制定されるものですので
法律の想定したキャパシティを超えて移民が押し寄せるという予期せぬ事態の発生は、矛盾ではありません

619:没個性化されたレス↓
19/03/02 03:01:17.29 .net
>>596
>自分の中では「自分が本来こうあるべきと考えている秩序に反した法」ということになるかな
>だから人の数ほど「悪法」が存在する
だからといって守らなくていいということにはなりません

620:没個性化されたレス↓
19/03/02 03:06:45.66 .net
>>597
その解釈が正しいとすると、ソクラテスはTeとTiが一致(どちらも重視&納得)してる感じがあるね
Te<Tiではないのは言わずもがな、Te>Tiというわけでもない
それが「Tの発達」のあるべき姿とあなたが考えるのは自由だけど、
(自分もそれが理想だという見方自体は否定しない)
それでも自分はやはりTe<Tiに寄った考え方しかできないだろうし、
それを「順当な発達でない」と思うのであればそう思っててくれていいよ
(否定はしない。自分が成熟している、発達しているという意識はないので)
>>598
そう思うのはあなたがTe>TiないしTe=Tiという「好み」を持ってるからだよ
Te<Tiの自分とは好みが違うってだけ

621:没個性化されたレス↓
19/03/02 03:09:59.04 .net
>>597
君の言ってる事は正しい
その正しさこそが矛盾を孕んでるって事よ

622:没個性化されたレス↓
19/03/02 03:11:01.13 .net
>>599
ですから対称性が成立していて、心理機能が完成していると言えます
>>599
>>598
>そう思うのはあなたがTe>TiないしTe=Tiという「好み」を持ってるからだよ
>Te<Tiの自分とは好みが違うってだけ
あなたのありかたを否定しはしませんが、遵法性が徹底できないという意味で法律のお世話になる可能性は否めません

623:没個性化されたレス↓
19/03/02 03:13:59.77 .net
>>600
規約を守ってのことですので矛盾はありません
社会的規範を守ることの正しさをお伝えしに参りました
わたしは運営に規制されたわけではありません
住民と国家を混同しないでください

624:馬鹿
19/03/02 03:17:19.78 .net
啓蒙したいなら啓蒙していいけど無駄
徒労に終わる
馬鹿は死んでも治らないしもう生まれ変われないよ
突っついて馬鹿にするくらいでちょうど良いよ、カブトムシみたいなもん
あまりカブトムシに本気で話しかけてもアレやぞ笑
敬語を話す価値すらない
こんなとこより身の回り優先
神社掃除
自分の特性を生かして誰かの役に立て

625:没個性化されたレス↓
19/03/02 03:19:02.49 .net
板の惨状と被害を受けてお相手しております

626:没個性化されたレス↓
19/03/02 03:20:38.28 .net
それが無駄なんだよなぁ
分かる人だけで良いよ
おれも荒らしみたいなもんって自覚あるし人のこと言えないけどね

627:没個性化されたレス↓
19/03/02 03:21:36.46 .net
なーんでこんなことになっちゃってるの?
不思議

628:没個性化されたレス↓
19/03/02 03:21:56.26 .net
>>601
>あなたのありかたを否定しはしませんが、
いや、バリバリ否定しまくってたじゃんあなた…
>遵法性が徹底できないという意味で法律のお世話になる可能性は否めません
そもそも捕まるのは嫌なんで(自由が制限される)、
ただ思考実験


629:的な思いを巡らせる程度で、 実際に犯罪とか危ない橋渡る行為はしないし、興味も全然ないっての Te<Ti(Te軽視)をすぐに犯罪とか反社会に結びつけて考えるのやめた方がいいと思うけどな



630:没個性化されたレス↓
19/03/02 03:24:29.42 .net
無駄っちゃ無駄だけど
ここまでされる謂れはないんでね
>>607
>いや、バリバリ否定しまくってたじゃんあなた…
反社会性を備えることになるからねー
捕まっていいならどうぞ

631:没個性化されたレス↓
19/03/02 03:29:39.92 .net
>>608
Ti(Te<Ti傾向)をすぐに反社会に結びつけるのをやめな…
そもそも犯罪って「遵法性の徹底」で避けられるもんでもない気がするけどな
大抵はストレス下で冷静な判断能力失われて突発的にやっちゃうもんであって、
デフォの状態で高い遵法意識持ってるかとかあんまり関係ないでしょ
普段あなたのように社会的秩序が大事だって思ってても、
自分が抗えない事情で精神が疲弊してる時に突発的にやらかしちゃうもんだよ
遵法意識で犯罪防げると思ってるんだとしたら、それは結構危うい思い込みだって事は指摘しとく

632:没個性化されたレス↓
19/03/02 03:29:50.33 .net
>>607
>Te<Ti(Te軽視)をすぐに犯罪とか反社会に結びつけて考えるのやめた方がいいと思うけどな
もとは>>506の考えの不適切さに注意を促した程度だったんだけど
>>607
>ただ思考実験的な思いを巡らせる程度で、
思考実験と法律に定めてあるやってはいけないことの区別つかないのは痛いよ
Teは法的規範による社会性を表すから、あなたの考えかたは反社会性を孕むよという指摘に過ぎません

633:没個性化されたレス↓
19/03/02 03:32:14.15 .net
まぁいうとすれば
いったん冤罪くらって殺されれば良いよ
それでお前がいなくなって平和だ

634:没個性化されたレス↓
19/03/02 03:33:13.46 .net
609は反社会性の意味を論理的に理解できていなくない?
>>609
>普段あなたのように社会的秩序が大事だって思ってても、
>自分が抗えない事情で精神が疲弊してる時に突発的にやらかしちゃうもんだよ
それは不健全状態による心理機能順列の乱れで説明できます

635:没個性化されたレス↓
19/03/02 03:36:08.80 .net
>>611
何恨んでんのw恨まれる理由がない

636:没個性化されたレス↓
19/03/02 03:39:32.47 .net
>>613 別になんとも 可愛い馬鹿をいたぶってるだけ
はやく○ぬと良いね

637:没個性化されたレス↓
19/03/02 03:41:56.46 .net
>>612
>反社会性の意味を論理的に理解できていなくない?
一般論的な意味でしか理解してない&使ってないよ
独自の厳密な定義持ち出したいんであればちゃんと説明してから使って
その後ならその意味に限定して話せるから
>それは不健全状態による心理機能順列の乱れで説明できます
なんでもかんでもMBTIに結びつけて考えるのも考えものだな
ストレス反応とか扁桃体ハイジャック的な話をしたんだよ
説明できるって、冷静な状態の時にメカニズムが説明できるということと、
不健全なストレス状態の時に突発的にやってしまう行為を防げるかってのは別の話だ

638:没個性化されたレス↓
19/03/02 03:41:58.45 .net
>>611がいたぶりになると思うの?

639:没個性化されたレス↓
19/03/02 03:46:09.54 .net
>>615
>独自の厳密な定義持ち出したいんであればちゃんと説明してから使って
>その後ならその意味に限定して話せるから
何度も説明してるけど。直近で>>610参照
>>615
>ストレス反応とか扁桃体ハイジャック的な話をしたんだよ
不健全状態による扁桃体ハイジャックなどの現象がそれで説明されると言っています
脳機能と心理機能の対応念頭に置いて話してるんで

640:没個性化されたレス↓
19/03/02 03:48:51.27 .net
>>616あぁごめんごめん馬鹿だから気づかないか そのままの君でステキですよ

641:没個性化されたレス↓
19/03/02 03:49:35.27 .net
614がそんなに怒る理由がわからないね
あなたの何の大事な園だった?

642:没個性化されたレス↓
19/03/02 03:52:19.11 .net
>>619 なんだと思う?
聞くのは楽で良いよ
ほんとに呆れるほどにね

643:没個性化されたレス↓
19/03/02 03:53:30.86 .net
611にとって何が平和だった?MBTI信者を増やす活動が順調なこと?

644:没個性化されたレス↓
19/03/02 03:56:25.75 .net
>>620
答えられないんだ?

645:没個性化されたレス↓
19/03/02 03:58:31.29 .net
大学教授が言ってたなぁEランだけど
人に教えてもらう時にはまず自分なりの答えを出して理由も付け加える
人の時間や手間を頂くのだからそれが礼儀だと
まぁ人の事言えないけど

646:没個性化されたレス↓
19/03/02 03:59:19.69 .net
>>622 答えられないのではなくて答えないんだよ 賢いね君は

647:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:00:32.59 .net
>>624
答えるとなんか不利なの?

648:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:01:57.38 .net
>>617
>思考実験と法律に定めてあるやってはいけないことの区別つかないのは痛いよ
これどこのこと言ってるの?
>>506のことだったら自分の書き込みではないし、
それだって具体的に犯罪画策してるわけではなく、
「あらゆる可能性を想定するような自由な話ができるか」の例え話として出してるだけだと思うんだけど
>Teは法的規範による社会性を表すから、あなたの考えかたは反社会性を孕むよという指摘に過ぎません
「孕む」ってのが「潜在性を有する」って意味ではそうだろうけど、
それすなわち「Te>Ti=反社会的」ってわけじゃないでしょ
「Te軽視」ってのは、Teを蔑ろにするんじゃなくて、TeよりもTi的な思考を重要視するって程度のニュアンスなのね
真にTe軽視(Te劣等)なのはIxFPとかになると思うんだけど、IxTP型のTe>Ti傾向よりそっちの方がヤバくならないかな

649:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:02:05.84 .net
>>625 ぜんぜん
でも答えを言う必要もない
じゃあ答えはウンコ

650:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:02:53.36 .net
>>626訂正
誤:それすなわち「Te>Ti=反社会的」ってわけじゃないでしょ
正:それすなわち「Te<Ti=反社会的」ってわけじゃないでしょ

651:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:11:17.21 .net
>>626訂正
誤:IxTP型のTe>Ti傾向より
正:IxTP型のTe<Ti傾向より
もうだめですね
ほか、「軽視=蔑ろ」ではないって話も少しガバいな
自分の意識では単にTe<Tiという意味合いだったけど、一般的に軽視ってのは蔑ろってことになるのか
それきっかけで「Teどうでもいい」みたいに思ってるという印象抱かせたんなら誤解です。ごめんね

652:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:11:59.10 .net
>>626
Te>TiならTe優位ですね
>>626
>それだって具体的に犯罪画策してるわけではなく、
>「あらゆる可能性を想定するような自由な話ができるか」の例え話として出してるだけだと思うんだけど
法に触れる可能性があるから。法的規範による社会通念上のタブーとなっています
>>626
>それすなわち「Te>Ti=反社会的」ってわけじゃないでしょ
そういう考えかたをしていると反社会性として法に触れる可能性を含むよと言っています
自分の考えに合わない法的規範は守らないという考えかたとのことですので

653:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:16:16.74 .net
>>626
>真にTe軽視(Te劣等)なのはIxFPとかになると思うんだけど、IxTP型のTe>Ti傾向よりそっちの方がヤバくならないかな
もちろん、彼らはF機能という良心による社会性に従って生きるのですがその正義が往々にして行き過ぎるので
法律の厄介になるわけです
世の大半がF型だから、Tによる法的規範によってその正義に線引きをかけることになります

654:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:19:21.20 .net
仲良く狂人同士で殴り合ってるな

655:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:21:51.87 .net
煽って楽しい?

656:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:22:28.31 .net
>>630
>そういう考えかたをしていると反社会性として法に触れる可能性を含むよと言っています
 自分の考えに合わない法的規範は守らないという考えかたとのことですので
ここ散々同意&否定してる(その潜在性は有するが、積極的にルールを破るわけではない)んだけど、
全然理解してくれないのね…

657:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:24:56.88 .net
>>634
ちゃんと白黒思考しなくてもいい書きかたをしてるんですけど。
触れたときは、反社会性として ってなるよ

658:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:25:09.46 .net
>>633 全然w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w

659:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:29:05.95 .net
>>636
粘着する理由は?

660:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:30:28.58 .net
>>637 理由が必ずあるなんて大間違い

661:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:31:56.16 .net
>>638
じゃあ、病んでるんだね

662:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:33:47.96 .net
>>639 なぜそうと言える? つ鏡

663:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:34:36.78 .net
逆説見てればわかるじゃん
アスペは自分が間違ってることを認めない
脳が間違いを認識できないから
そいつも病人なんだろ

664:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:34:38.99 .net
別に634の人格が反社会だとは言ってないよ

665:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:36:56.95 .net
スルースキルを持ってないくせに粘着とか言い出したよ
へそで茶が沸きまくりんぐ

666:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:37:53.24 .net
>>640
人をいたぶるのに理由がないんでしょ
>>641
いつも間違ってる連呼するだけで指摘できないよね

667:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:40:04.68 .net
なんか荒れてるる?

668:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:40:49.55 .net
お疲れっすMBTIステマさん
いくら貰ってるんですか?

669:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:41:09.46 .net
>>644 理由はあるよ
恨みつらみ嫉み
これまで人類史上の人間たち全てのね

670:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:41:35.88 .net
まさにこの状態になってるな
215 没個性化されたレス↓[sage] 2019/02/28(木) 16:45:04.41 ID:
INTPの議論ってまとめサイトのコメント欄みたいな議論じゃん
レッテル貼りして煽って相手が言い返せなくなったら勝ちみたいな

671:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:44:07.36 .net
>>647
>>614で否定しなかったっけ

672:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:46:19.93 .net
>>649 どっちでも同じこと
正しいことをいっていようが間違っていようがどっちでもいいわ
馬鹿だからからかってるのさ
無視すれば良いだけのにレスつけてしまうのはなぜだろうね

673:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:48:00.80 .net
>>650
そりゃあなたがまともなら対話が可能だろうから

674:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:52:48.72 .net
>>651
おれはまともであるし謙虚さをもってまともじゃない
君はまともであってまともじゃない
分からないだろうね
でも真理だよ
心理板だけにってやかましいわ w

675:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:54:13.41 .net
カウンセラー君だよね?

676:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:54:44.05 .net
>>635
まぁ、お互い言わんとする所はだいたい伝わってると思うし、もういいよ
でも、実際にTi主機能orTe劣等タイプは反社会性PD率とか犯罪率高いとか、
逆にTe主機能タイプは法令遵守で犯罪率低い、みたいな統計とか出てるんかね
自分の印象ではTiは「潜在性」を有してると言えるだけで、
実際にコトにおよぶことは殆どないと思うんだよね
(捕まって思考や精神の自由が制限されるのを最も嫌うタイプと思うので)
犯罪ってどちらかといえば主に頭が悪い(理性が欲望を律し切れない)人がやらかすもんだろうし
N型およびT型である時点で、しょーもない犯罪やらかすマジョリティからは外れるような気がする

677:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:56:44.57 .net
カウンセラーって大昔にMBTIスレにわいてた奴のことか?

678:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:57:35.23 .net
ツクヨミとか演ってる感

679:没個性化されたレス↓
19/03/02 04:57:48.80 .net
君たちが証明していってくれてるのさ
救う価値のないゴミに時間を費やす必要はないとね
ありがとう
もうねる

680:没個性化されたレス↓
19/03/02 05:00:31.98 .net
>>655
わからないスレやってるときにBOTみたいな荒らし受けたんで
その折聞いたらカウンセラーだよとかなんとか答えてたってのはある

681:没個性化されたレス↓
19/03/02 05:01:15.96 .net
タイプ差別につながるまずいって話?これ

682:没個性化されたレス↓
19/03/02 05:03:32.62 .net
>>659
関係ないよ
法的規範がTeをあらわすからTe主機能がリーダーポジを与えられるという理論構造に過ぎないです

683:没個性化されたレス↓
19/03/02 05:06:43.02 .net
>>660
あざっす
もいちど読んできまーす

684:没個性化されたレス↓
19/03/02 05:08:24.46 .net
なんか、勘違いさせたら悪かったです
>>511でちょっと>>506の出した例えのヤバさに気づいて
乗っかるの控えて欲しかったんだけど
>>514で止まらなかったからレスを出してみた

685:没個性化されたレス↓
19/03/02 05:29:14.77 .net
悪いなんて全然思う必要ないですよー
こっちが追う体力ない+差別案件アンテナ過敏な生活スタイルなだけなんですんません
んー心理的に容易にするのも幇助ってやつ?アイデア出しちゃうのがヤバいって事ですかね?
どうもにぶくて…あ、でも大丈夫、自分で考えてみます。睡眠不足にお気をつけて

686:没個性化されたレス↓
19/03/02 05:44:28.27 .net
>>663
>んー心理的に容易にするのも幇助ってやつ?アイデア出しちゃうのがヤバいって事ですかね?
ですです、あの例えに限


687:りです。実際にコトが起きてからでは取り返しがつかないので基本的に自殺の方法などもタブー視されてます よろしくお願いいたします



688:没個性化されたレス↓
19/03/02 05:49:03.08 .net
法を犯さない理由は割に合わないから、これに尽きる
人の行動原理は喜怒哀楽に加えて損得も必ず計算する
痛くもない罰なら皆法など守らん
交通ルールがいい例だよ
まず軽微な違反したところで見つかる可能性は低い、見つかった所で違反金と点数食らうだけ
これが軽微な違反も一発免停なら皆守る

689:没個性化されたレス↓
19/03/02 05:52:40.59 .net
>>664
あざっす!了解です!

690:没個性化されたレス↓
19/03/02 05:59:32.80 .net
安全性を確保するためのルールのことだから守るよ
習慣の問題でもあるので どうせならいちいち気にしなくて済むように常に守っとく

691:没個性化されたレス↓
19/03/02 06:11:01.00 .net
大麻合法化もそうだよね
大麻はアルコールや煙草よりも害が少なく、むしろ健康に良いという研究結果も無数に報告されてるので
NTで合理的に考えればアルコールや煙草が合法な現状で大麻が合法化されてないのはおかしいという結論に至る
それでも法令遵守は必要だし法律を破ってまで吸わないのは単純に割に合わないからであって
欠陥のある法律を変えていこうという動きはあってもいいしフェアに議論されるべきだ
法律で決まってるものは正しいと思考停止するのは良くない

692:没個性化されたレス↓
19/03/02 08:04:48.30 .net
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

693:没個性化されたレス↓
19/03/02 08:10:02.33 .net
法律で決まっているものはそれまで合理的な理由があってその法規が存在してきたので
法規が整うまではその法規に従いましょうというだけです

694:没個性化されたレス↓
19/03/02 08:17:36.26 .net
だから>>668の言ってる論点は注意が入った趣旨とずれてるよね?
やっていけないことに誘導が入っただけで
やっていいかどうかについての議論に禁じ手がかかったわけではない

695:没個性化されたレス↓
19/03/02 08:19:15.76 .net
>>670
ネタにしてはつまらんぞ

696:没個性化されたレス↓
19/03/02 08:23:29.70 .net
>>672
ネタではありません
やっていけないことをやらせるモノの例えをさらりと入れてくる不適切さに注意を入れたのであって
その法規を改める必要を合理性の面から論じることについては何も言っていません

697:没個性化されたレス↓
19/03/02 08:40:13.94 .net
「絶対に捕まらないように人を殺す方法」には人を殺すことが非合法であるという前提が入っています
そのような質問に易々と答えるようなアホがINTPとも思いません

698:没個性化されたレス↓
19/03/02 08:51:24.48 .net
>>539
一つの考え方として…
客観的には全く同じ行為であっても、時代や場所によって、「まとも」か「まともじゃない」かが変わってくるね。
ここから見えてくるのは、「まとも」は絶対的なものではないってこと。
それぞれの社会の状況で、許容できる範囲があって、そこから逸脱したら、一般的には「まともじゃない」って評価になる。
ただ、範囲の問題である以上、そこにはグレーゾーンがあって、時代や場所によって許容範囲が変わってくる。
別の考え方として…
物事には絶対的な基準があって、「まとも」にも、普遍的かつ固定的な、理想の姿があるって考え方。
例えば、ナチスドイツの時代にドイツ人として生きていても、周りの価値判断には流されずに、アウシュビッツには反対し続けるってことが、ここでの「まとも」の一例。
前者が外向型で、後者が(極端な)内向型になるのかな?
ただ、後者であっても、�


699:タは価値判断を何者かに委ねてるってケースも多そうだ。



700:没個性化されたレス↓
19/03/02 08:53:10.28 .net
>>675
論点がずれています
法律に従って行動することはまともかまともではないのですか

701:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:00:13.80 .net
現在存在する法律が、理想の姿を体現しているかというと、実はそうでもないってケースが多いのかもね。

702:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:01:43.43 .net
>>677
それは関係ありません

703:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:04:19.06 .net
お前にとっては関係ないってだけだろ

704:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:05:21.73 .net
と言うか相手の得意とする価値観を縛った議論で何を得たいの?

705:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:07:06.85 .net
人を殺すことを禁じる法律を合理的だと考えないからといって、現行法では人を殺したら法律違反で捕まります
ということは捕まらない方法で人を殺す方法を聞く行為も応じる行為も法律に抵触します
従って絶対に捕まらない方法で人を殺す方法を聞く質問に答えてはいけません

706:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:07:56.14 .net
その時の政治家が利害関係と忖度で適当に決めたものも多いからな
はしごを登ると氷水ぶっかけられる猿のコピペみたいになぜ守る必要かあるのか合理的に説明できないルールも数多い

707:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:09:06.04 .net
>>682
だから現行法の合理性について議論することには異論を挟んではいません

708:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:11:27.33 .net
>>676
675で俺が言ってることを法律論に当てはめると、法律に従って行動することは、「まとも」と評価されることもあれば、「まともじゃない」って評価されることもあるってことです。
(もともと、あなたに対する返信ではなかったんですけども)

709:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:11:40.48 .net
>>681
因みに殺す方法を聞くことは何法の何条に定植するの?その根拠も含めてお応えくださいな

710:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:11:42.61 .net
バレないで法律を破る方法を聞くことと
現行法の合理性について疑問を呈することの違いがわからないのでしょうか

711:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:12:37.80 .net
>>685>>611

712:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:13:37.44 .net
>>684
法律に従って行動しなければまともではないから捕まるんでしょうに

713:687
19/03/02 09:15:13.80 .net
訂正
>>685>>511

714:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:18:56.54 .net
>>688
犯罪になるのか、犯罪にならないのかを重視しているみたいですね。
俺が言っている「まとも」か「まともじゃない」かは、それとは別の次元の話です。

715:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:22:34.35 .net
|ω・`)ノ ヤァ

716:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:22:44.51 .net
どのような次元の話なのかお答えください
場合によっては言葉の意味をすり替えた論点ずらしです

717:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:24:22.52 .net
>>689
実際に殺さなければ適用されないよ

718:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:25:08.30 .net
>>683
現行法の合理性について議論するのはオーケーだと言いながら、実際のところ、議論するな。問答無用で法律に従えと言ってるように聞こえます。
民主的な手続きに則って、国政選挙に当選して、国会の場に出なければ、法律の合理性について、議論もするべきではないって感じの考え方なんですか?

719:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:26:44.41 .net
>>693
殺人予備罪

720:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:27:09.33 .net
君も証明しようとしてるのさ
救いようがない馬鹿がいることを

721:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:27:54.90 .net
>>694
>現行法の合理性について議論するのはオーケーだと言いながら、実際のところ、議論するな。問答無用で法律に従えと言ってるように聞こえます。
そんなことは言っていません(笑)
法律がある限りは法律に従わないと捕まるよね
捕まりたくないならやってはいけないねそれだけ

722:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:30:18.92 .net
>>692
675での俺のレスは、539に応えたものですよ。
もともと話相手が違うし、話題も違うので、次元が違うと言ってるんです。

723:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:30:33.53 .net
現行法の合理性について議論することは違法ではないから自分が問題にした件>>681とは全くの別案件です

724:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:30:34.25 .net
馬鹿同士で殺しあう世界にするのさ
ジョージオーウェルの1984が如く自ら死を希望するまでいたぶるのさ
暴力なしでね
だっていつだって犠牲はつきものだろう?
どっちになりたいか選べよゴミ箱のなか�


725:ナ必死に会話するお馬鹿さんたち



726:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:33:15.98 .net
>>698
論点のズレについて話をしていた以上
アンカーをつけて違う話題であることを提示した上でレスする必要があります

727:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:35:50.16 .net
>>699
でも、法律に抵触する話題はダメだと言うのなら、法律の合理性についても、根本的な部分で、話題にすることが出来なくなるのではないでしょうか?

728:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:37:25.14 .net
>>539>>515の提示した「まとも」についてレスをしていたわけですから
そこからずれた論点でレスを返していることになります

729:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:41:23.65 .net
>>702
できなくなりません
>>699
殺人予備罪が消滅してから>>506の提示したような話題がネットでできるよというだけ

730:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:43:55.65 .net
殺人予備罪の合理性について改正に向けてネットで議論することは違法ではありません

731:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:44:52.72 .net
>>703
あなたは515なのですか?
そもそも539にはアンカーが付いてないので、515に応えたものかはわからないし、539の興味関心は515とは全く別のところにあったのかもしれないですよ。
俺自身、515には興味ないけど、539には興味があるし。

732:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:45:56.67 .net
>>662
いやいや>>506の人は例え話って言ってるじゃん
INTPにも倫理観はあると文中で言ってるし
思考実験という抽象的な話が通じてないあたり、君INTPじゃないだろ

733:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:45:59.04 .net
おれはなにもしないよ 話すだけさ 真理を
暴力はんたーい 
でも狂って泣きたいぐらい苦しくなるのさ、救えない馬鹿はw

734:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:47:01.26 .net
515が発端となってレスをやりとりすることになりましたよね。。

735:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:47:34.11 .net
さすがにゴミ箱のなかだからごみが多いな
まぁ僕もごみなんですけどね高尚なゴミだからゴミ箱からいつでも出られるんですけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

736:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:48:23.21 .net
>>707
だから、例え話が論理的にナンセンスであると言っているよね

737:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:49:28.08 .net
違法なこと聞かれても答えちゃう俺らカッケーしてる話にしか見えないんですけど?

738:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:51:18.11 .net
>>707>>674

739:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:51:48.19 .net
俺はアリスタルコス おまえらはコペルニクスかガリレオ
どれくらい時代の差があるんだよwwwwwwwwww
待ってられねぇよ馬鹿ども
〇ねば君たちの欲しがる知識が手に入るかもね

740:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:52:47.04 .net
>>711
だからINTPもそんなことはわかってるが合理的に話を進めるんだよ
それがいけないことなんてちゃんとわかってるわ
君が例に出されてる典型じゃないか
「完全犯罪のやり方は?」→君「そんなの倫理的にダメ」ここで話が切られる
思考の自由がないS型の典型じゃん

741:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:53:50.35 .net
>>704
殺人予備罪が消滅したら話題にできるって部分がよくわからないです。
確認したいのですが、殺人予備罪が消滅するまでは話題にできないって意味ですか?

742:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:54:11.00 .net
まじで宇宙について一生考えてろよ
おまえらに与える資源を他にまわしたほうが有意義なんだよ
生きる価値のないごみども

743:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:55:29.05 .net
貴重な食料や資源や命がもったいないの
分かる?あ、wakaranainndamonnnaw
だから蒸発して欲しいんですよあんたらには

744:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:55:36.75 .net
>>715
倫理的にダメではなく、「殺人」自体が非合法ですよね
殺人にならない殺人の方法という論理的にナンセンスな質問をされているに過ぎません

745:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:55:41.48 .net
「例え話」って書かれてるのに思考の軸に現実を置いてる話が通じないバカばっかりだな
だからNTのやつらに頭が固いと馬鹿にされるんだよ

746:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:57:39


747:.36 .net



748:没個性化されたレス↓
19/03/02 09:57:46.81 .net
>>716
そりゃそうですよ
完全犯罪の方法なんて。その人が殺人をするという行為自体は変わらないわけですから

749:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:00:42.48 .net
ありがたいんだよなぁ
おまえらがおまえららしくいればいるほど周りに証明できる
救う価値のない存在だと
もっと話し続けて証明しろ
そんなに大きい声で〇してって言ってどうしたの?wwwwwwwwwwwwwwwwww

750:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:01:34.86 .net
>>719
506が言ってるのは、絶対に捕まらない方法で人を殺す方法なので、殺人ではない殺人方法?ではないですよね。

751:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:03:18.79 .net
>>720
思考実験と違法行為の区別がついてない例えがまかり通るんですか??
>>721
え、じゃあ、完全犯罪の流布は違法ではないんですか
完全犯罪ということは、因果関係自体が成立するにもかかわらずそれが現在では証明できない抜け穴であることを指します
そのような行為が流布されることについて殺人幇助とならないかというと、なるでしょう

752:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:04:52.25 .net
>>729
では殺人が違法行為である前提は通じていますよね

753:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:05:55.10 .net
おまえらがしてるのはこれ
犬は犬ですよね 存在していますよね
本当に存在していますか?いえ存在していません いやそうだろうか存在しているかも
いや違うかも いやこうだ いいやこうだ 
となりで畑を耕す人々「ほんと〇ねよこいつら」
お前らはもう人類に不要 これまでおつかれさん あとはAIがやってくれるの
はやく〇んで
俺にも〇んでほしいって?何度も死んださ つうか本当は〇にたいけど神様がダメだっていうんだよw
お前らを根絶やしにしろってさ セーフティーにね

754:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:09:21.76 .net
殺人は殺害の意図とその実行をもって成立します
方法がどうとかいう話ではないんです

755:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:10:35.07 .net
スレばかり消費するごみども
みんなにとって有益なものがひとつでもあるのか蟲ども

756:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:12:05.39 .net
>>722「完全犯罪の方法なんて」
>>662「例えがヤバい」
法律で決まっている犯罪行為だから、話すべきではないという考え方なのですか?
それとも、そもそも殺人は倫理的に許されないという考え方なのですか?

757:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:13:28.51 .net
>>730
前者です

758:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:13:54.79 .net
答えをすうだけすってあとはポイーだろ
ほんとイナゴだよおまえらは
人類にとって深刻な害悪だ

759:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:14:03.90 .net
>>727
割りと合ってる(笑)
まぁ、どこに楽しみを見出だすかだね。

760:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:15:13.43 .net
傷害致死とは違い、殺害の意図は表明しているわけですから

761:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:15:44.69 .net
逃れられんぞ
怨霊が生霊がお前らのまわりに集まり始める
なにを彼らが願っているかはお察しの通り

762:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:16:18.29 .net
>>506は「あらゆる可能性を想定するような自由な話ができるか」の例え話で、それ以上の意味はないのね
それを>>725の人は殺人幇助だの殺人教唆だの反社会行為の企てだの完全犯罪の流布だの、
論旨から全くかけ離れた意味に受け取って暴れまわってるだけ
(完全犯罪の具体的な方法について議論しよう、とか言ってその話が続いたなら別だけど、そんな話は一切してない。本筋はINTPの性質について)
多分この人何言っても話通じなくて、同じ事言い続けるだけだからレスしても無駄だよ

763:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:16:34.81 .net
>>732
お、イライラ発狂してて草だwwww
sageてないからオメエだけ自演丸出しだぞガハハ!wwwwwwew

764:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:16:44.29 .net
どうしたんだ、と心配になるレベル

765:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:17:58.18 .net
>>736
あらゆるといってもやっていい話といけない話の区別くらいつける必要はあるでしょ

766:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:18:33.43 .net
>>733 おまえらの楽しみは 死 さ
ほとんどなんでも分かるぞ
よかったねこれは真実だよ おめでとうございます!

767:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:20:10.38 .net
>>739
あなたがそういう価値観を持っていることは否定しない
ただ、みんながみんなあなたと同じ価値観を共有するわけではないということ
一般的にINTPが持つ価値観はあなたの価値観的に気にくわないものに映るだろうけど、
逆にINTPからすればあなたの価値観は窮屈で仕方ない、つまらないものに映るんだよ

768:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:20:18.49 .net
>>737 まずは安価つけてくれてありがとう 馬鹿を証明してくれてありがとう

769:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:21:00.40 .net
そもそも聞き方が悪いんじゃないか?
「絶対に捕まらないように人を殺す方法は?」
と聞くのではなく
「絶対に捕まらないような方法で自分を殺そうとする人間から身を守るためにはどうすればいいか?」
と聞けば法律には引っかからないんじゃないのか?
俺は法律に明るくないから詳しい人教えてくれ

770:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:21:50.23 .net
>>736
そうなんだよ
この人は本質からずれてるんだよね
話が通じない典型

771:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:21:59.41 .net
>>743
そもそも>>506はこのスレの住人に「絶対に捕まらないように人を殺す方法は?」という話を持ちかけたわけではない
単にINTPの性質を示す例え話として挙げただけ
そこを>>739の人は根本的に勘違いしている

772:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:22:15.37 .net
>>743
そういうこと

773:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:23:01.84 .net
いや別に死ななくてもいいよ
一生そのままでいろよ 
まわりが変わっていくだけだから
馬耳東風でいいよ スルースキルを発揮しよう!
INTPの説明文はスルースキルを発揮しよう!で事足りる
馬鹿みてぇにスレを消費するレベルで話し合わなくても分かる

774:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:24:06.28 .net
>>745
やっていい話とやってはいけない話の区別がつかない性質ではありませんよね
ツッコミもせず何喜んでるのと思いましたよ

775:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:24:35.43 .net
そして証明しつづけろよ あきれるくらいに 途方もなくまわりが諦めるくらいにさ
みんなが望むようになるんだよ

776:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:24:59.61 .net
>>742
早くsageろぅよーwバカゆろぉーwwwww
お前のせいでスレ1番上に来てるぞ爆笑w

777:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:25:19.70 .net
>>748
バーカw

778:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:26:24.79 .net
>>748
だからお前みたいなのは>>506の話が通じない典型だろがーwwwwwww

779:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:26:30.74 .net
やってはいけない話まで乗っかっちゃうバカッターみたいな人種がINTPでいいの?

780:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:26:54.96 .net
>>749 の続き
おまえらの を

781:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:28:27.92 .net
いつも見てるぞ

782:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:29:08.35 .net
自分は>>506みたいなアホな例えされたらほとんどバカにされてると思うけど?

783:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:29:15.29 .net
さんきゅーがっつwww

784:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:29:42.32 .net
>>731
殺人が倫理の問題でないと考えるのであれば、行為が違法なのか合法なのかも、それほど気にかける問題でもないのではないですか?
違法行為だからダメだと言うのなら、例えば戦争状態を利用した完全犯罪や、法律を利用した完全犯罪について話すことは、構わないのではないですか?違法ではない行為なのだから。
これがあくまで、倫理の問題だというのならわかりますけれど。
殺人予備罪で通報されますよみたいな判断は、各自が行えばいいんじゃないですか?

785:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:31:02.80 .net
つうか前もだけど他のタイプになりたがる長文馬鹿がINTPにいるからなぁ

786:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:31:14.49 .net
>>748
やっていい話とやっていけない話の区別って何?
麻薬の売買についての話とか、殺人予告的な書き込みは「やってはいけない話」だろうけど、
>>506の「例え話」は通報されたら即座に逮捕されるような「やってはいけない話」には俺には思えない
>>506の書き込みが現行法的にアウトで即座に逮捕されるものだってんなら全面的に自分の間違いを認めて謝罪するよ

787:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:32:03.99 .net
>>756
?バカはお前�


788:セろまるで話通じねえじゃん 法律ガーとかアホだろw実際にやるわけねえじゃん 思考実験もできねえのwwww



789:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:32:28.44 .net
俺が言いたいのは
>>506の人はそもそも聞き方が下手なんじゃないかってことだよ
常識に囚われて過激な議論が出来ないと嘆く前に常識に囚われた人間に上手く過激な議論をさせる方法を考えるべきだったんじゃないか?
思考力に自信があるなら尚更

790:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:33:03.84 .net
>>758
殺人罪とは、「故意に」人の生命を侵害する犯罪のこと
です
殺害の意図を表明している時点で応じてはいけない質問です

791:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:33:28.44 .net
>>762
心情の吐露なんてそんなもんでしょ
>>506も現実ではそういう対応してるだろうけど、本心は窮屈だと思ってる(INTP的な人としか話せない)ってこと

792:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:33:56.92 .net
>>763
>殺害の意図を表明している
だからそれは具体的にどこなんだよ

793:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:34:38.22 .net
>>762
聞きかたは聞きかたです
やっていい聞きかたと悪い聞きかたの判断もできないのでしょうか

794:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:34:52.77 .net
>>762
全く違う
過激な議論がしたいわけじゃないだろ
お前は本質的な理解が全くできてない

795:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:35:33.02 .net
>>763
What?wwwwww

796:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:36:10.46 .net
>>506
>例えば、「絶対に捕まらないように人を殺す方法は?」
「捕まらないように人を殺す」という故意性が表明されています

797:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:36:47.57 .net
>>506の人気に嫉妬

798:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:37:01.45 .net
もっとやれもっとやれwwwwwwwwwwwwwwwwww

呆れる くらいにね

799:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:37:32.86 .net
法律ガーとか言ってるバカってさ「シュレディンガーの猫」で「猫がかわいそう!」とか言ってる馬鹿とまるっきり同じだよな
思考実験が全くわかってないんだよ

800:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:39:28.25 .net
もっとやれもっとやれwwwwwwwwwwwwwwwwww
呆れる くらいにね 
全てに証明してみせろ 自らの罪を
まぁ他のタイプにもあるんですけどね罪が

801:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:39:32.81 .net
>>769
>>506
>例えば、「絶対に捕まらないように人を殺す方法は?」という話が出た時点で本質より感情が先にくる人なら「そんな怖いこと言わないで」とそこで話が切られる。
↑これのどこが「殺害の意図の表明」なんだよ
「感情を差し挟まずに論理的な議論ができるか否か」の例え話ってだけだろう
あなたは根本的な部分で不可解な誤読・深読みをしてるんだよ

802:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:41:28.91 .net
>>506 が正義でいいよ
おれは悪で構わないよ
良く分からんけど

803:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:42:31.17 .net
法を基準にするならそもそも思想信条の自由が憲法という最高法規で認められてんのに
考察を行うことすら違法性があって反社会的って発想がアホい
そんなのがまかり通るならフィクション上で違法行為を描くことや
安楽死の是非について議論することすら反社会的だわ

804:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:43:39.62 .net
>>772
マジでこれと似てるわ猫を箱に入れて~ってときになんでそんなむごいことするねん!とか言われたらあー、こいつは論理的な話ができないんだと
肝心の中身が置いてけぼり

805:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:44:12.96 .net
例えば自分か相手のどちらかしか生き残れない状況になったら相手を殺すか?
といきなり聞くのではなくカルネアデスの板の話や緊急避難の話をしてから聞いたらいいと思うんだよね
もちろん
>>506の言うようにノリの悪い常識人と比べるとINTPはいちいち不謹慎だとか騒ぎ立てなくてやり易いなあと思うのはわかるよ
それを踏まえた上で聞き方が下手だからINTPの対応に対して心地良さを感じるのではないか?ということ
要は自分の努力が不十分なだけじゃない?って思うわけ

806:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:45:06.97 .net
やばいのは承知だけど悪が滅びるほどおれのなかの自尊心が満たされていく
善だけ存在すればいい日がそのうち来るよ
地上の楽園がさ
賢い人間による搾取は終わりを迎える

807:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:45:40.46 .net
「絶対に捕まらないように人を殺す方法は?」
↑これって、そういうものが存在してしまっては困るからと、
法律の穴を塞ぐための議論をしたいのかもしれないよね
少なくとも↑の言葉だけ持って「殺害の意図の表明」なんて読み取れないし、
↑を封殺してしまえば、法律の穴を塞ぐための議論すらできないことになってしまう

808:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:47:38.67 .net
>>779
現時点の善悪の善側だけの人間が残ったらその中で善側と悪側に別れるだけだよ
黒と白のグラデーションから黒を取り除いたら濃い白と薄い白のグラデーションが残るだけ

809:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:48:05.77 .net
>>778
聞き方が下手とかいうよりこれはただの空想の一例じゃないの?
あらゆる論題に対して感情を挟まずに議論できるかという話の一例だろう
まぁ僕の主張は置いておいていい。君が努力不足と思うならどんな聞き方なら良かったと思うの?

810:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:50:06.24 .net
>>780
それな
どこに殺害の意図の表明があるんだ?こいつ悪だ!法律違反だ!ってアホすぎるww

811:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:52:06.86 .net
>>782
感情を挟まずに議論できる相手を探すのではなく質問の仕方を変えることで議論する相手の感情を刺激しない工夫をすればいいんじゃないかってこと
そうすれば議論できる相手は増やせると思わないか?
俺はそのやり方で議論相手を増やせた実感があるからどうしてまずそうしないのか不思議に思ってるだけ

812:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:53:14.18 .net
>>763
違法ではなくても「故意」のある殺人方法だってありますよ。
もちろん、違法でない以上は犯罪にはなりません。
その方法を勧めるかどうかは、各人が判断すればいいことです。
とにかく法律で決まっているからダメだという考え方には、賛同出来ません。
本当の微妙なところは、当事者でなければわからないし。法律を守るために人間が生きているとは、どうしても思えません。法律なんて、ただのツールでしょ。

813:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:53:19.64 .net
>>784
じゃあ質問の仕方を変えたのを見せてほしいな

814:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:53:33.68 .net
>>784
質問の仕方を変える(現実で上手くやるための具体策の話)ってのと、
本音の部分でそういうのを煩わしいと思う気持ちがある(嘆き)ってのはまた別の話じゃない?
自分は↑のどちらの心情も理解できる

815:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:53:34.78 .net
縛りやがってくそが
>>781 デイヴィッドヒュームの人間本性論を1億回よめ

816:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:54:16.11 .net
>>786
いや>>743は俺なんだがあれじゃダメなのか?
ダメならまた考えるが

817:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:55:35.20 .net
つうか俺は飽きてきたw
さよなライオン

818:没個性化されたレス↓
19/03/02 10:57:18.77 .net
>>789
「絶対に捕まらないように人を殺す方法は?」
と聞くのではなく
「絶対に捕まらないような方法で自分を殺そうとする人間から身を守るためにはどうすればいいか?」
上と下の質問が=で結べないけど?
全く違う質問になってると思わないか?

819:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:00:01.36 .net
>>791
完全犯罪を加害者側で論じるから眉をひそめられるんだと思うんだよね
だから完全犯罪を被害者側で論じれば許容範囲は広がると思うんだ
全く違う質問だけど得られる答えは同じじゃないか?
だって>>506の例では完全犯罪の方法が知りたいんだろ?

820:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:00:36.81 .net
これがINTPか・・・
典型的な5ちゃんの煽りあい

821:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:01:18.71 .net
>>793
俺は743だがINTPではないぞ

822:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:02:44.16 .net
>>791
横からだけど

現行法の不備のために、絶対に捕まらずに人を殺す方法が存在してしまうとしたら具体的にどんな方法があると思う?
そういったのが存在してたら困るし、それをできないようにするためには新たにどんなルールを制定する必要があるかな?

みたいな感じの聞き方にすればいいんじゃない?
「殺害の意図」どころか「殺害を防ぐ意図」になって平和になる
ホワイトハッカーみたいなのってそういうもんでしょ

823:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:03:13.17 .net
>>792
なんで同じ答えがでるの?
上は捕まらずに人を殺す方法
下は身を守る方法
が答えになるはずだが?

824:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:03:56.26 .net
>>793
俺はINTPだけど、別に煽ってはいない。

825:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:04:38.49 .net
>>792
被害者側と加害者側を変えたら話が変わって成り立たないよ?
何言ってるの?

826:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:04:50.48 .net
>>796
身を守る方法を考える過程で捕まらずに人を殺す方法を考えざるを得ないと思うからかな

827:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:06:05.59 .net
>>792
「捕まらずに人を殺す方法があったら怖いな、
でもそんな方法はいくら何でも無いよな?大丈夫だよな?」
みたいな尋ね方すれば回答は同じになりそうではある

828:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:06:24.85 .net
「絶対に捕まらずに人を殺す方法」を考えること自体がダメなら、
殆どの推理小説家は逮捕されなきゃならなくなるよな
具体的な方法の例示も小説の中で事細かに説明してるわけだし

829:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:06:41.37 .net
>>799
そんなことはないと思うが?

830:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:06:45.77 .net
>>768
URLリンク(keiji-pro.com)
応じていい質問といけない質問くらい書き分けられないのでしょうか
>>774
感情面からではなく、違法性からのNGがあるという点です
>>664
>>776
>そんなのがまかり通るならフィクション上で違法行為を描くことや
違法行為を描いていることと 違法行為の幇助になり得る情報の提示は別です
幇助する可能性を匂わせる文面に応じることはリスキーです
安楽死についてはそれを禁じる法律の合理性を議論することになります

831:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:08:34.19 .net
だいたい>>506で言ってるのは一例で出しただけでそんな聞き方とか法律とかそんなことは全く重要じゃないんだが
INTPの思考の柔軟性を言ってるんだろ
一部が飛躍しすぎなんだよ

832:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:08:51.86 .net
>>798
そんなにわかりにくい話をしてるかな?
加害者側の完全犯罪の方法は直接聞かなくても間接的に聞くことが出来るのでは?ということ
それが被害者側が完全犯罪を防ぐ方法を聞くことかなと
空き巣の手口という情報は空き巣から身を守る方法を聞けば手に入れうる

833:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:10:19.14 .net
>>802
もちろん完全犯罪の方法を考えずに答えることもできると思うけどこちらが誘導すれば答えは十分引き出せる聞き方だよねってことさ

834:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:11:21.57 .net
少なくともこちらがリスクを負わないような聞きかたにしてもらう必要があります

835:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:11:37.86 .net
>>804
俺が言ってる話は別に飛躍してないよ
INTPの柔軟性をありがたがる背景には質問者の柔軟性のなさが原因として存在しているんじゃないかって指摘だから

836:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:11:42.67 .net
>>805
まず君の質問だと答えが変わるよ
それにわざわざ話を複雑にする必要がどこにあるの?
そんな回りくどいことをする意味がわからない
君は本質的な議論から逸れてて時間がかかって仕方ないよ

837:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:14:05.22 .net
>>808
いやもう聞き方にこだわったその時点で飛躍してるから
質問者の柔軟性のなさ?簡潔に答えを得ようとシンプルに聞いてるだけだろう
君みたいなわかりきった倫理観を今更出してきて遠回りする方が柔軟性がないと思うけど

838:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:14:43.82 .net
>>809
回答者としてのリスク回避です
仮に質問者がその質問によって殺人を犯したとして
回答者が幇助したことにならないような質問の仕方にしてもらう必要があります

839:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:17:25.00 .net
>>809
まず前提として直接加害者側の完全犯罪の方法を聴くと感情的になって答えてくれない人がいるってことはわかるかな?
そんな人たちから答えを引き出すためには質問を工夫すればいいんじゃないかなって提案なんだ
質問を工夫する過程で回りくどくなるのは確かに君のいう通りだよ

840:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:20:55.89 .net
リスクを冒すことになるような質問に易々とは答えられません。というだけです

841:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:23:21.55 .net
仮にその質問者がその質問の仕方で回答に従って殺人を犯した場合
回答者はとぼけようがないですから

842:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:23:26.18 .net
>>811
それなら「捕まらずに人を殺す方法は?」の前に「こんなのは悪いこととわかってるしやらないけど捕まらずに人を殺す方法は?」
とこれだけでいいんじゃん
で、INTPは今付け加えた「こんなの悪いこととわかってるきやらないけど」を最初から言われなくてもわかってるからいちいち言う必要がないんだよ
だから省いてんの
君の質問仕方は最終的な答えがイコールにならないし、聞いた相手からすると身を守る方法の話になるんだけど?
一つの答えを得るだけでいいのにわざわざ余分に増やして、しかも最終的に身を守る方法しか得られないじゃないか
もうこれで通じないならいいわ

843:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:25:11.05 .net
>>812
そんな思考実験もできない感情的なやつに質問したってなにも引き出せねえよ
そいつ自身そんなこと考えもしてないんだから
君の主張は全く無意味だわ

844:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:25:55.22 .net
>>814
質問者って、>>506がいつ「具体的な殺人方法を教えて」ってこのスレの住人に投げかけたの?
そして誰がその質問の回答者(具体的な殺人方法の提案をする等)をやったの?

845:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:26:46.43 .net
感情?リスクの間違いじゃないんですか

846:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:28:53.79 .net
>>816
俺は感情的な人間にも思考実験をさせることができるし答えを引き出すこともできるけど君はそもそもやろうとしないから答えを引き出すことはできない
柔軟性が欠けてるのはどっちだろうね

847:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:28:58.17 .net
>>818
まず前提として直接加害者側の完全犯罪の方法を聴くと感情的になって答えてくれない人がいるってことはわかるかな?
↑これ君だろ?
(感情的)って書いてるじゃん

848:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:30:23.32 .net
>>820
俺は812だが818ではない

849:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:30:40.67 .net
>>817
「ヤバめの」質問というのは、こちら側のリスクを指します
回答者にとってリスキーな質問をしているという自覚のない質問者のセンスを疑うという話です

850:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:32:44.42 .net
>>819
どう考えても柔軟性に欠けてるのは君だが?
質問変えればいいじゃないかと言って出した質問は意味が全く異なる質問だしwww
まずこんなのやらないってわかってんのに君はわざわざリスクだかなんだか言って遠回りしてる時点で全く柔軟性に欠けてるじゃないか(笑

851:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:32:55.02 .net
>>820
>>506は感情面から断られるとしていますが
こちら側としてはリスクが念頭にあり
506にはその視点が抜け落ちているというに過ぎません

852:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:36:16.32 .net
>>822
「絶対に捕まらないように人を殺す方法は?」
と聞くのではなく
「絶対に捕まらないような方法で自分を殺そうとする人間から身を守るためにはどうすればいいか?」

↑君の質問のどこにセンスがあるの?
上と下の質問のどこが最終的な答えが同じになるの?www
>>506の質問は最初からやらないと承知してるから省いてるだけで君はそこに「もしかしたら本当にやってしまう」って思惑が入ってるからこんなことになるんだろ
なんの柔軟性もないじゃんwww

853:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:38:05.52 .net
>>825
>>506の質問は最初からやらないと承知してるから省いてるだけ
そんなことどこからも読み取れませんが。

854:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:39:22.61 .net
>>824
はい?なんのリスクがあるの?
君が勝手に間違った読みをして「こいつ本当に人殺しするんだ」という考えに至ってるだけだろ
本当にするわけないじゃんwww
君も知らぬ間に感情を優先して>>506の話を切ってしまう人間の典型に入ってるのがわからないのか?

855:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:40:21.09 .net
>>822
つーか、最初は>>506が「殺害の意図の表明をしている」って話してたよね
そっちの方は撤回ってことでいいの?
>>824
その方面(回答を断られる理由が感情由来だけでなく法律的なリスク回避の意図もある)からの>>506批判は理解した
でも、>>506の話はあくまで一般的な話(感情由来で自由な議論が遮られる事が多い)についてのもので、
その意図は十分にあなた以外のスレ住人には伝わっているように思われた
個人的にはそういう重箱の隅をつつくような指摘にこそセンスを感じない(筋悪、意地悪と思う)かな
(投稿できる文章の量には限界があって、全てのツッコミどころや粗を潰すことなどできない。意図が表現できればそれでいい)

856:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:40:22.92 .net
>>827
>本当にするわけないじゃんwww
それこそ勝手な決


857:めつけかと思いますが。



858:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:41:12.33 .net
>>826
だからそんな意図も読み取れないのが>506の例の典型だと言ってるんだよ
全く話が通じなさすぎてやばいだろお前

859:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:41:15.15 .net
>>823
残念だな
本当にわかってないのか?
質問が厳密に同じかどうかは関係ないんだよ
得られる答えが同様であればね
シンプルな聞き方というのは言い方を変えれば配慮に欠けた聞き方なんだよ
自分が答えを得るための最短経路を辿ることで相手に負担を強いていることに未だにきづいていないんだろうね
俺は聞き方によって答えるかどうかは変えるけどな
不躾な質問にわざわざ答える義理なんかないから

860:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:41:42.98 .net
>>828
>つーか、最初は>>506が「殺害の意図の表明をしている」って話してたよね
>そっちの方は撤回ってことでいいの?
そのようにも充分受け取れる質問と見受けます

861:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:43:28.48 .net
少なくとも自分は リスクや責任が先立つ人間であるということです

862:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:44:27.65 .net
>>832
>>506から読み取れる意図は「常識や感情にとらわれず自由な議論がしたい」ただそれだけだよ
「殺害の意図の表明」なんてどこからも読み取れないよ
まぁ「解釈は自由」なので、あなたがそういう意図を読み取るのは自由だけど、
多分めちゃくちゃ少数派というかアクロバティックな解釈に過ぎないと思うよ
実際に>>506が通報されたとして警察が動くような案件だと本気で思ってる?

863:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:47:14.14 .net
>>831
だから506のようにINTPは最初からやらないとわかってるから省いてんだろ
対して典型型のお前は勝ってに「実際にやるんだろう」って考えで話を作ってるんだよ
こんなこともわからないお前から考えを引き出した時点でなにも得られないのは明白だな
わ1つの答えを得るだけでいいのにわざわざ質問をややこしく複雑にしてるのが本当に馬鹿だな
君には合理性と知能が欠けてるんだよ
残念なのは君だよ

864:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:47:44.59 .net
>>834
質問者が回答に従って殺人を犯した場合 その因果関係が立証されれば幇助罪が成立するリスクを負います
その可能性についてです

865:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:49:15.82 .net
曲解した馬鹿が暴れてるなwww
実際にするわけないじゃないか
君は想像力に欠けてるよ(笑)

866:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:50:32.20 .net
実際にするわけがないとは希望的観測です
わざわざアイデアとして聞いてるんですから

867:没個性化されたレス↓
19/03/02 11:50:45.49 .net
>>827
横からだけど、本当に殺人をやらないかどうかは、わからない。質問の仕方が悪いという話も出ているけど、どんなに気を使った言い回しをしていても、本心では「絶対に捕まらない殺人方法」を知りたいだけかもしれない。
まぁでも実際、ネット上でその殺人方法を教えたところで、殺人予備や教唆・幇助が成立するかというと、余程のことがない限り、成立しない。
結局、何をそんなに恐れている、あるいは、押し付けたいのかが、よくわからない。殺人方法についてはとにかく話をするなと言ってるようにしか見えないし、それをINTPに要求するのは無駄だと思う。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch