【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.21at PSYCHO
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.21 - 暇つぶし2ch2:没個性化されたレス↓
19/02/02 08:55:45.23 .net
ストレス溜まるとINFPっぽくなる

3:没個性化されたレス↓
19/02/02 21:02:47.90 .net
>>1
【MBTI】INTP型の雑談スレッド
スレリンク(psycho板)
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.2
スレリンク(psycho板)
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.3
スレリンク(psycho板)
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.4
スレリンク(psycho板)
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.5
スレリンク(psycho板)
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.6
スレリンク(psycho板)
【MBTI風】INTP型(仮)の雑談スレッド7【ID必須】
スレリンク(psycho板)
【MBTI】INTP型(仮)の雑談スレッド Part.8
スレリンク(psycho板)
【MBTI】INTP型(仮)の雑談スレッド Part.9
スレリンク(psycho板)

4:没個性化されたレス↓
19/02/02 21:03:45.25 .net
>>1
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.10
URLリンク(itest.5ch.net)
【MBTI】INTP型(仮)の雑談スレッド Part.11
スレリンク(psycho板)
【MBTI】INTP型(仮)の雑談スレッド Part.12
スレリンク(psycho板)
【MBTI】INTP型(仮)の雑談スレッド Part.13
スレリンク(psycho板)
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.14
スレリンク(psycho板)
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.15
スレリンク(psycho板)
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.16
スレリンク(psycho板)
【MBTI】INTP型の雑談スレッド Part.17
スレリンク(psycho板)

5:没個性化されたレス↓
19/02/02 22:06:37.25 .net
次スレは>>980が立てるように

6:ENFP
19/02/03 01:45:34.91 .net
逆張りの癖がついて結婚もしなかったけど40こえてからめっちゃ後悔してる

7:没個性化されたレス↓
19/02/03 02:49:15.64 .net
じゃあ今から結婚相手探せよ

8:没個性化されたレス↓
19/02/03 07:11:29.12 .net
やたら人の噂話や悪口を好む人たちってなんなのかね
発達障害なのかな


9:



10:没個性化されたレス↓
19/02/03 07:14:55.80 .net
マジレスすると発達障害はタイプにもよるけどそこまで人に興味ない

11:没個性化されたレス↓
19/02/03 08:59:41.55 .net
>>8
やたらレッテル貼りを好むのは何なのかね

12:没個性化されたレス↓
19/02/03 09:41:41.62 .net
>>8
野次馬みたいなもんじゃない

13:没個性化されたレス↓
19/02/03 09:49:26.56 .net
日本人のMBTIの標準タイプテーブルによると日本人のS/N比は2:1なんだよな
数字上はそこまでSに寄ってる訳でもないのに日本社会のこの強烈なSJ感はなんだろうな

14:没個性化されたレス↓
19/02/03 10:13:15.82 .net
SJは声が大きいんだろう
同調圧力の強さもあるし

15:没個性化されたレス↓
19/02/03 10:44:25.96 .net
自分たちが多数派だから相手にも同じことを当然のように求めるのはあるだろうな

16:没個性化されたレス↓
19/02/03 10:45:18.62 .net
>>8
例えば誰のどんな発言のことを指してるの???
それを見て君の言ってることが的を得ているかどうか判定してやるよ

17:sage
19/02/03 12:20:11.32 .net
>>12
ルールを作って運用するのはSJが多いだろうからなあ
上手くやってるSPとかNはSJに面倒事を投げて、ルールをかいくぐるか、SJを上手く使って動かしてるイメージ

18:sage
19/02/03 12:21:17.70 .net
>>8
暇なのと、本業に目を背けたいのさ

19:没個性化されたレス↓
19/02/03 12:25:58.70 eRW0VFn5.net
IDを表示させるって話はどうなったの?

20:没個性化されたレス↓
19/02/03 13:38:10.87 .net
日本でMBTIに興味持って診断してみる人が少ないからでしょ
SJタイプはネットの海を彷徨ってまでMBTIに辿り着かない
血液型占いレベルで浸透させないと分からないよ

21:没個性化されたレス↓
19/02/03 14:45:02.45 .net
MBTIって社会の仕組みを知る上ではかなり有効な理論だと思うんだがなあ
昔は不良が問題になってたけど今はおとなし目でコミュニケーション力が欠如してる人が問題になってるけどさ
それってまさに問題とされる対象がSPからNPへ変わったったことじゃん
どっちにしろSJから見たら異分子だから問題にされてるだけなわけでして

22:没個性化されたレス↓
19/02/03 14:59:44.09 .net
>>20
待て、NP=おとなしい、コミュニケーション苦手なのか?
それは安直では

23:没個性化されたレス↓
19/02/03 15:16:45.27 .net
性行為に対する嫌悪感が強くて風俗やアダルトビデオに手を出せない有様なんだがもう恋愛自体諦めた方が良いですかね…
潔癖症拗らせ過ぎてて現実とのギャップに耐えきれない

24:没個性化されたレス↓
19/02/03 15:32:10.73 .net
諦める必要もないが時間はかけるべきだろうな
とりあえずカウンセリング行っとけ

25:没個性化されたレス↓
19/02/03 15:32:56.93 .net
>>22
何故その書き込みをこのスレにするのか理解出来ないのだが
自分はINTPだからこのスレに同類がいるかもで書き込んでいるのか
INTPなら解決法を出せると思っているのか
単なる嵐なのか

26:没個性化されたレス↓
19/02/03 15:59:39.26 .net
>>22
身内が同じ状態で心療内科に行ったらよくなってたよ
広義の強迫性障害だった
個人で解決不可能なら悩む時間無駄だから真っ先に病院いけ
と弟の気持ち無視してひどいこと言ってしまったんだ
俺には冗談に見えてたんだが本人には深刻な悩みだったようだ

27:没個性化されたレス↓
19/02/03 16:47:18.52 .net
>>24みたいな荒らし認定厨がいると荒れるから規制はなるべくやめようねって話なのに
世間の人は理解できないんだよなあ

28:没個性化されたレス↓
19/02/03 16:48:16.36 .net
>>8
むしろそれって発達障害というより「普通の人」って感じがするが

29:没個性化されたレス↓
19/02/03 17:00:43.90 .net
>>26
認定も糞も心理学板のスレに書き込む内容じゃないだろ
人生相談板とかメンタルヘルス板とか、風俗を扱う板辺りに書き込む内容だろ
荒らしだと思われてもおかしくない

30:没個性化されたレス↓
19/02/03 17:01:45.95 .net
精神的に未熟な人を普通の人と呼ぶなら確かにそうかもな

31:没個性化されたレス↓
19/02/03 17:02:31.07 .net
>>28
それは君の狭量な世界観を押し付けるだけの行為
客観的に見て君が荒らしだよ
こういうのはまともな人なら無視するの
おk?

32:没個性化されたレス↓
19/02/03 17:07:31.76 .net
>>30
他者の板違いの内容に荒らしなのかと返答しているレスに
「厨」とつけて荒らす火種を入れている人が
狭量な価値観を押し付けるな、と来ている
そういう貴方に自分が釣られたと言いたいのなら
確かに釣られたんだろうね

33:没個性化されたレス↓
19/02/03 17:13:01.59 .net
定型発達障害って皮肉もあるくらいだしな。
定型の人は子供の頃から発達の人と比較して人の真似を好むそうだ。
そうやって他人と上手に付き合っていく能力を育むしそれと比例して変わり者を快く思わくなる。
蛇足だが俺は大半の大人より子供の方がまだ賢いんじゃないかと思えて仕方がない。
今まで培った人の真似≒常識を信仰するにたる経験がないから頭が柔軟なんだよね。

34:没個性化されたレス↓
19/02/03 17:16:47.41 .net
>>22
苦しいのは自身にも性欲があるけど超自我がそれを抑えこんでるからなんかな、オナニーはするの?
それとも純粋に性欲が無いの?
後者なら現実とのギャップなんて気にすんなよで済む話だけど。

35:没個性化されたレス↓
19/02/03 17:18:03.73 .net
>>31
君はそれでいいよ
変わる必要なんて何もない
そのまま頑張って狭量な世界観で他人を叩きまくってくれ

36:没個性化されたレス↓
19/02/03 17:23:05.41 .net
最近ギスギスしやすいなこのスレ
ちょっと前はまったりしてたのに

37:没個性化されたレス↓
19/02/03 17:44:35.91 .net
スレが活況だから色んなタイプの人が書き込んでいる様だし
その分ギスギスもするかと

38:没個性化されたレス↓
19/02/03 18:20:31.38 .net
荒らしの定義とか線引きに関してはここだけじゃなくいろんな板、スレでよく争いになる

39:没個性化されたレス↓
19/02/03 18:42:30.80 .net
952 没個性化されたレス↓ sage 2019/02/02(土) 13:00:55.31
荒らし行為を人格の問題と捉えるのはさすがに幼稚としか…
そもそもの問題として嵐でも何でもない普通のレスに傷ついて勝手に嵐呼ばわりしてる人が多いんじゃないの?

40:没個性化されたレス↓
19/02/03 18:54:33.76 .net
問題人物が攻撃的な書き込みをして自覚がないパターンもある 相手の問題だと本人は思っている
何の問題もない人物を相手が荒し扱いして発言を封殺してる場合もある 議論に勝つために
マイルールと全員が守るべきルールの区別がついてない相手がルール違反者を決めて荒らし認定してる時もある
これらのパターンの見分けがつかないわ 多数決が正しくないケースもあるから更に

41:没個性化されたレス↓
19/02/03 18:55:21.51 .net
ギスギスしてる場所こそ新しい


42:価値観が創造される場所だから悪い兆候じゃない



43:没個性化されたレス↓
19/02/03 19:00:13.40 cA7h5W4b.net
なんとなくだが、S型はオープンでN型はむっつりという感じがある
S型は直接的な性的接触を好み、N型は精神的な方向(抽象化・理想化)に向かうというか
そういう意味でS<Nに寄った人が拗らせると>>22みたいな感じになるのかもしれん
自分も>>22ほどではないけど、生々しい性的接触についての嫌悪感みたいなものは微妙にある
でも、書くにしてもせめてMBTIネタと少しは絡めて欲しくはあるかな
MBTIとの関係性が見出せないとスレチとして捉える人もいるだろうし
(INTP型の「雑談スレ」なので、別にMBTIと直接関係ない話題でもいい気がするけど)

44:没個性化されたレス↓
19/02/03 19:05:58.79 .net
いきなり嵐認定せずに誘導したりすればいい
それでも居座って騒いでたら嵐確定

45:没個性化されたレス↓
19/02/03 19:08:42.68 .net
>>41
なんかわかる
嫌悪感は確かにある ので3次元に走ってつまりは最高だ
理想化が過ぎると現実的なものが色あせてしまう 想像だけで満たされる

46:没個性化されたレス↓
19/02/03 19:10:10.57 .net
自分の汚い部分に対する嫌悪感だからFiの問題だよ
Niであれば理想のキレイな自分とのキャップに苦しみそう

47:没個性化されたレス↓
19/02/03 19:11:50.91 cA7h5W4b.net
「○○厨」って言葉が使われる時、その人の中でTではなくF(好き嫌い)が優位になってる感じあるよね
>>8みたいにストレスたまるとINFPっぽくなるって人今までも結構見かけたけど、
人間って嫌な気分になってる時は露骨にTが弱まってFモードに寄る気がする
そういう意味で、「○○厨」系の言葉を多用する人は、
○○周りで機嫌が悪くなりやすい(Tが弱まりやすい)何かを心に抱えているということ

48:没個性化されたレス↓
19/02/03 19:13:07.24 .net
>>45
全然違う
ネットじゃなくてちゃんとした本読んだ方がいいよ

49:没個性化されたレス↓
19/02/03 19:13:18.06 cA7h5W4b.net
>>8じゃなくて>>2だった…
どうでもいいけど訂正

50:没個性化されたレス↓
19/02/03 19:18:08.96 .net
日本MBTI協会が勧めてる本
URLリンク(www.mbti.or.jp)

51:没個性化されたレス↓
19/02/03 19:20:58.92 .net
>>44
Fiが悪さしてたんかな
話題ずれてくけど俺の場合は対象の理想美みたいなのを追求したくて
そいうのは現実世界にないからちょっとでもそれに近づいた何かを造りたい
時々閃いていい比率や造形理論を発見したら嬉しくて死んでもいい気分だ
半面現実世界の女性を見るとバランスが気になってもうだめだ

52:没個性化されたレス↓
19/02/03 19:25:27.25 .net
>>49
芸術の世界向いてるんじゃないか?

53:没個性化されたレス↓
19/02/03 19:32:59.89 .net
>>45
扁桃体の暴走の事だろうか
Fiの働きをするところだけど、生来タイプTF関係ないかも
ストレスなどで前頭前野が扁桃体をコントロールできない状態に、TもFも関係ないはず

54:没個性化されたレス↓
19/02/03 19:35:05.91 .net
そっち系に在籍してるんご
体感infpとintpが多い世界 仲は最悪

55:没個性化されたレス↓
19/02/03 19:40:05.49 .net
>>49
自分の価値観と現実のギャップに対する嫌悪感はFi
荒唐無稽な理想への傾倒はNi
美しいものに囲まれて生きたいのはSe
おそらく彼女がいないんだろうけど、その現状に安住しているのはSi
いずれも弱くてレベルが低いから考慮に入れないけどね
あと性的虐待とか受けていたり目にしたことがあるならそっちの方が重大な問題だろう
ここには君の問題を解決に導いてあげられる人はいないようだ
とりあえずどんな心理機能なのかを知りたいなら診断スレに行ってみるといいのでは?

56:没個性化されたレス↓
19/02/03 19:49:06.37 .net
>>53
おー詳しく有難う
22さんと別人で性的虐待は経験ないのと問題とは感じてない
でも情報得られてうれしいよ
主観や思い込みが強いから診断テストの主観的な項目でエラー出てる他タイプなんじゃないかと疑ってる
あとこれだけ言いたいが理想美の追求は荒唐無稽じゃないぞ 素晴らしいものだ!

57:没個性化されたレス↓
19/02/03 19:55:09.34 .net
なんか躁状態で変な書き込みしてたわ
スレチで連投ごめんなさい では!

58:没個性化されたレス↓
19/02/03 19:58:14.01 .net
なんだ荒らしかよ

59:没個性化されたレス↓
19/02/03 20:19:27.44 cA7h5W4b.net
>>51
だいたいはそんな感じの理解なんだけど、TF関係ないって理解はちょっと雑じゃない?
自分の場合、過度なストレス下にある時はあからさまにTiがマトモに機能しなくなるのを感じるし、
また、扁桃体の暴走までいかずとも、ちょっと感情的な状態になってる時とかには
Tiの感情を排した機械的な分析的思考回路が一時的に引っ込んでるのを感じる
この変化は普段Tが優位になってる人により顕著(T→Fに飲まれる)で、
元々Fが優位なタイプ(F→Fのまま)の場合はT型ほどの極端な変化はしないんじゃないかと
(ストレスでINTP→INFPに寄ることはあるが、INFP→INTPに寄ることはない)
扁桃体の暴走は生来タイプ関係なく全員起こるってのはそうだろうけど、
元々T優位型かF優位型かでその現れ方(元々の人格からの変化)が結構違ってくるんじゃないかと

60:没個性化されたレス↓
19/02/03 20:22:07.98 .net
誰が/何を言ったかが重要論争はSNの違いだと
このブログ読んで腑に落ちたわ
>結論から言うと、S(感覚・現実)か、N(ひらめき・可能性)かによって、「誰」と「何」という判断基準が変わるのではないかというものですね。
>あくまで私個人の意見ですが、「誰が言ったか」を重視するのはS型、「何を言ったか」を重視するのはN型っぽく感じました。
【MBTI余談】「誰が言ったか」と「何を言ったか」
URLリンク(honnyomumanju.com)

61:没個性化されたレス↓
19/02/03 20:48:24.48 .net
>>57
同じ理解に至っていると思うのだけど、
こちらの言葉の表現が雑だったのかもしれないな

62:没個性化されたレス↓
19/02/03 20:51:53.79 .net
扁桃体は遺伝やストレス、暴力によって暴走 肥大 萎縮と違う壊れ方をする
壊れ方の違いも関係してるかも あと神経伝達物質MAO-A量低下でも似た症状が起きる

63:没個性化されたレス↓
19/02/03 20:54:31.43 .net
>>58
今更
ディスコードのトラブルの時に言われ始めて、それがツイッターに伝播した
それをネタにしただけだろ

64:没個性化されたレス↓
19/02/03 20:56:06.90 .net
ついでに言うとMBTI界隈はN型が多いのにね?

65:没個性化されたレス↓
19/02/03 21:02:16.72 .net
今更だったら何が悪いんだ

66:没個性化されたレス↓
19/02/03 21:12:57.04 .net
まーまー

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

67:没個性化されたレス↓
19/02/03 21:14:29.15 .net
>>61みたいなレスは情報が何も無いから何も学べない、ただ個人が気持ちよくなる為だけの駄レス

ところでAmazonのいろんな書籍のレビューを分析したら、先見性の無い人は高学歴な作者の本をレビューする傾向が強かったって結果が得られたそうだ
S型は誰が言ったかを重視するって、N型は誰がよりも本質を見抜こうとするって意見と一致してて面白い

68:没個性化されたレス↓
19/02/03 21:22:32.87 .net
スレリンク(psycho板:994番)
>ギフテッドは能力の優劣じゃなくて脳の違いで判別するものだぞ
馬鹿かただの障害者をギフテッドなんて言うわけねえだろ

69:没個性化されたレス↓
19/02/03 21:30:51.58 cA7h5W4b.net
>>65
逆に、N型が行き過ぎるとS型(定型)に対する逆張りから、
誰も知らないようなマイナーなものを過度に持ち上げようとする傾向がある気がする
知り合いのENTPっぽい人とか見てると何となくそういう性質が自分より顕著に思えるので

70:没個性化されたレス↓
19/02/03 21:32:40.96 .net
脳に興味を持ってるがギフテッドは脳に違いがあるのか?あるだろうな
IQが高いギフテッドは処理演算機能が強いだけであり、
問題解決能力やひらめきに優れているわけではないという統計がどこかにあったはずなんだが見つからない

71:没個性化されたレス↓
19/02/03 21:41:45.13 .net
WAISのスコアって結局のところ超高スペックなSJ型がFIQで有利になるんじゃねって感じなんだよな
換言すると彼らはスパコンのチューリングマシン
しかし創造性というのは量子コンピュータ的な能力が必要とされる訳でそうなると既存の知能検査で評価できるものではないかと
その創造性を握る鍵となるのがNの度合いなのだろうがNが強すぎるとそもそも社会に出られないのではという懸念

72:没個性化されたレス↓
19/02/03 21:50:19.35 .net
>>65>>67
心理機能の違いが行動の違いを生むんだから
そういう粗雑なわけ方をしない方がいい
TeやSeは流行りモノや世間で一定の評価があるものを重視する傾向にあると言えばすむ話だろ
ネット企業は世界中で誰もが認める常識を軽視し、
自分たちがイノベーションを起こしていると考えたい夜郎自大
君たちの見方はバイアスがかかってるよ

73:没個性化されたレス↓
19/02/03 21:56:12.25 .net
>>68
アインシュタインはギフテッドだぞ

74:没個性化されたレス↓
19/02/03 21:57:56.33 .net
アインシュタインの推定IQ滅茶苦茶高いけどさ
WAIS受けさせたら絶対そんな数値出ないだろって突っ込みたくなる

75:没個性化されたレス↓
19/02/03 21:58:28.70 .net
>>67
逆張りってN型がやりがちな事なのかなぁ…?
みんなと一緒は嫌っていう他人の存在を前提とした気持ちだからSNあまり関係なさそうだけど。
いや実際にN型の自分もリアルでよく逆張りするんだけどね。
なぜしたくなるのか自分でも解らん。

76:没個性化されたレス↓
19/02/03 22:06:41.44 .net
恵方巻き買った?
俺は買ってない

77:没個性化されたレス↓
19/02/03 22:07:22.15 .net
買わないしどうでもいい

78:没個性化されたレス↓
19/02/03 22:11:09.14 .net
>>65みたいな人間はどこに行っても軋轢を起こすんだろうな

79:没個性化されたレス↓
19/02/03 22:13:21.99 .net
>>70
先見性の事を指摘してる?
あれは出版されてしばらく経って評価された本を最初から評価していた人と、その逆の人を調べた結果だからTeやSeが流行り物を~ってだけでは説明しきれないんだよね。
バイアスを疑うその前になにか仮説ない?

80:没個性化されたレス↓
19/02/03 22:14:49.95 cA7h5W4b.net
>>70
>TeやSeは流行りモノや世間で一定の評価があるものを重視する傾向にあると言えばすむ話だろ
↑TeとSeの説明としては確かにそれっぽいね
でも「何を言ったかよりも誰が言ったかを重視する傾向(いわゆる権威主義)」についてはやっぱりS型の特徴な気がする
Teは人間社会に存在するパワーバランス的なものをあくまで客観的な情報として認識するだけで、
根本的には「何を言ったか(どういうデータに基づいているか等)」の方に寄ってる気がするので

81:没個性化されたレス↓
19/02/03 22:17:01.63 .net
Ne主補は帰納的になりすぎると筋の通らない飛躍した話を持ち出しがち
焦らないでじっくり考えをまとめたらフレンドリーで良く伝わる表現が出来る

82:没個性化されたレス↓
19/02/03 22:20:28.23 .net
>>74
最寄り駅のスーパーのパック寿司コーナー、仕事で絶妙な帰り時間になるとうまい具合に割引されてて品揃えも豊富なんだよね
そして今日もまさにその時間帯だったからそれはもうワクワクしながら向かったら恵方巻きが占拠しててすごいガッカリした
こんなんいらんわ

83:没個性化されたレス↓
19/02/03 22:26:49.08 .net
>>69
創造性と社会不適合の相関はたびたび指摘されてきた
鬱不安障害癲癇統合失調症と各分野で創造性に天稟を示す人間との関連も
INTPがNを暴走させ不健全になると出るのはこれらの障害のうちのいくつか
つまり遺伝的に不安に弱く扁桃体が肥大し、かつ前頭葉の機能に優れ、F-T間を揺れ動くintpの中には
ギフテッドではなく不健全が魔化学反応を起こしたタレンテッドが含まれてないか
おれはどちらにも素質はないので体感したこともないし想像でしかないからソース皆無の、
間違った思い付きかも知れないが

84:没個性化されたレス↓
19/02/03 22:29:36.40 cA7h5W4b.net
>>73
あえて逆張り、みたいなのは精神的に何か抱えてる感じがあるけど、そういうの抜きにしても
結果的に世間の逆張り的な言動をしている事が多い、ってのはN型あるあると言えると思う
>>78で書いた「何を言ったかより誰が言ったかを重視する傾向はS型由来」という仮説が正しいして、
世間はS型が多数派であり「誰が言ったか」重視の判断が優勢(順張り)となっている中で、
多数派の「誰が言ったか」を度外視して「何を言ったか(N型由来?)」重視の言動を自然に取ってしまう人は、
世間に対して逆張りばかりするマイノリティという位置付けにならざるを得ないので
(積極的に逆張りをしようという意識がなくとも、結果的にいつもそうなってしまう)

85:没個性化されたレス↓
19/02/03 22:47:40.92 .net
大衆の一体感というものに対する極度のアレルギーがあるのかなと推測してる
それが感じ取れる雰囲気を察したとたん何故かそこから離れたくなるというか
嫌でもその一体感が生み出す間違いを違和感として感知してしまうのもあるのだろうが

86:没個性化されたレス↓
19/02/03 22:48:04.65 .net
ちょっとまった
おらISTP(Seユーザー)だが誰が言ったかよりも何を言ったかを重視してるぞ
上司xSTPもそうだし知り合いISF


87:P?もそう 逆に何かに付けて誰がと言うENFJもそうでないENFJも知ってる 例えば会社でなら納得いかなくても生きるために権威に従う人も居るわけだからS/Nで決めるのはあまりにも安直なように思える



88:没個性化されたレス↓
19/02/03 22:50:33.64 .net
一番現実的な機能ってTeだと思う
だからTeSi軸を持つXSTJが最高に現実的になるんじゃないかと
悪く言えば堅物ともいう

89:没個性化されたレス↓
19/02/03 22:55:24.91 .net
Fiとのバランスを取るのも重要だから第2機能にTe入ってる方がいい場合もあるかもな
T/Fが主機能だと良くも悪くも我が強くなりがち

90:没個性化されたレス↓
19/02/03 23:20:51.54 .net
Nだけ突き詰めようと思えばどこまでも行けてしまうから恐


91:ろしいよな 上限がないから同じNの中でも格差がとんでもないことになってそう



92:没個性化されたレス↓
19/02/03 23:28:26.51 cA7h5W4b.net
>>84
あくまで全体的な傾向の話なんで、個別で見ていけば当てはまらん人もいると思うよ
特にISTPの場合は主機能Tiであり、Tiは「何を言ったか」に寄るので、そっちの力が支配的なのかもね
確かにS/Nで決めるのは雑で、S型が「誰が言ったか」に寄るというより、
「誰が言ったか」に抗うTやNが弱い人はそういうムーブに寄らざるを得ない、という理解の方が正しいかも

93:没個性化されたレス↓
19/02/03 23:35:41.37 .net
>>88
その条件だとESFxだけじゃね

94:没個性化されたレス↓
19/02/03 23:37:03.75 .net
>>84
まあISTPはだいたいそうだと思う
単純にSかNかじゃなく強い機能にTi持ってるかどうかじゃねぇの

95:没個性化されたレス↓
19/02/04 01:00:13.74 .net
実際INTPと出た時点でギフテッド認定で良いと思うけどな。
ハイギフトかどうかは別としてさ。
それくらいS型の目から見たINTPの頭は異常だと思うけど。

96:没個性化されたレス↓
19/02/04 02:32:18.59 .net
というより、自分自身で情報の正誤を洗う力がないから誰が言ったかを重視すると考えるのが良いと思う
認知的節約の一種かな

97:没個性化されたレス↓
19/02/04 04:05:42.65 .net
>>88
>確かにS/Nで決めるのは雑で、S型が「誰が言ったか」に寄るというより、
>「誰が言ったか」に抗うTやNが弱い人はそういうムーブに寄らざるを得ない、という理解の方が正しいかも
これが近いのかな
あと実体験で言えば他人のせいにしたい人や自分のやることに責任を負えない人も事あるごとに「○○さんが~」って言うよ
>>92のように節約してるのは確かにあるだろうね
自分もそうする事があって自分が分からないこと、調べるだけの時間や興味がない事に関しては(俺がその分野に関して信用すると判断した)あの人が言うならまぁそうなんでしょって判断をするときがある
他タイプがしゃしゃり出てごめんね
またROMに戻ります

98:没個性化されたレス↓
19/02/04 04:41:17.57 .net
私も他タイプでROMってたけど、別タイプの交流見るのもするのも好き

99:没個性化されたレス↓
19/02/04 08:09:53.04 .net
>>78
現代社会では人そのものや彼らの行動そのものが情報として扱われているのだからTeやSeの行動と考えれば問題は何もない
週刊誌や新聞やテレビでは現代人のあるべき姿(その逆もある)として芸能人のプライベートを報道している
TeやSeはそれに乗り遅れないために誰が何を言ったのかを知っておく必要がある
しかしNiやTiは情報そのものに対する感度が低く、従って人にも興味を示さないだろう
「何を言ったか」に注目しているわけではなく自分の価値観や考えを有名人物の言動に投影してるだけの可能性も高い
自分の考えと一致している部分があるかどうかで情報を取捨選択しているのだから
なおさら興味深いことをやっている人しか記憶していない
SかNかでわかれるのではなく五感情報そのものへの態度の違いなのでしょう

100:没個性化されたレス↓
19/02/04 09:52:28.31 .net
そもそもTeって不完全だよな
それまでの定説が覆されたら崩壊するじゃん
頭の中はどういう世界観なんだろうか

101:没個性化されたレス↓
19/02/04 09:55:13.37 .net
NiもTiも強いけどNeほどアイデア豊富とは感じないしTeは皆無だとすら思うしFeは器用に動いてるとは思えない
そんな自分はどれに分類されるのかがわからない
消去法的にはINFJになるんだがINTPの可能性も捨てきれないしうーん
閃きが唐突に現れる感じであれこれアイデアを思いつくタイプではないと自覚してる

102:没個性化されたレス↓
19/02/04 10:04:10.52 .net
TiとNiが強いならINFJとISTP
Feが働いてないならFe劣等のISTPか発達途中もしくは不健全状態のINFJ
選択肢からISTPを消してるなら高射じゃないかな

103:没個性化されたレス↓
19/02/04 10:08:37.97 .net
>>95
前半はただ権威主義を長文で説明しただけ違う?
現代でも古代でもS型の人は偉


104:い人の言葉を尊重して文化を守ってきたと思うよ。 後半はよくわからない。 面白い話をする人との会話で好奇心が刺激された経験はintpなら誰しも持ってると思うけど、それは自己投影に過ぎないんだよって事を言いたいん?



105:没個性化されたレス↓
19/02/04 10:09:23.26 .net
>>98
Seは機械いじりに興味ないのと運動とかが大の苦手だから明らかに劣等だと感じてました
うーん…INFJですか…感情そのものは表に出やすいですが人に対して気配りするのが得意ではないからなあ…
発達させるのが遅れてしまった理由は心当たりが沢山あります

106:没個性化されたレス↓
19/02/04 10:33:43.08 AqdTXk7i.net
>>96
突き抜けるのはTiの方だと思うけど、平均値的に安定してるのはTeの方だという気がする
Tiが自分の頭で考える力とすると、Teは本を読んだり客観的な情報を集める力
TiのないTeは不完全だけど、TeのないTiもまた不完全(車輪の再発明的な無駄なムーブをしてしまう)と思う

107:没個性化されたレス↓
19/02/04 11:19:42.65 AqdTXk7i.net
>>95
>「何を言ったか」に注目しているわけではなく自分の価値観や考えを有名人物の言動に投影してるだけ
 自分の考えと一致している部分があるかどうかで情報を取捨選択している
↑これ、NiはわからないけどTiについてなら自分にも当てはまる部分ある
自分の価値観や考えが意識のベースとしてあって、常にその枠組みを通して世界を見ている、
というより、それを通してしか世界を認識できない(それ以外の世界の見方がわからない)感じがある
それ故に、いわゆる「注意バイアス」の影響が平均的な人よりもかなり大きい気がする
だから偉人の言葉の引用とかも、偉人だから正しいと思ってるとか権威を傘に着るとかでなく、
1:自分なりに考えた結果、おそらく一般の見解とは違うであろう面白い見解に到達する
2:ネットや本などで調べてみると同様の見解に到達していると思しき人を発見する
3:「俺の考えは大体こいつの考え方と同じだよ」と、あくまで自分の考えの説明手段として偉人の言葉の引用をすることがある
↑みたいな順番になってる
この点について、多分Ti(およびNiやNe)ベースでない人たちは↑とは逆で、
まず偉人の言葉と出会って衝撃受けて、それを自分の考えに取り入れる、みたいな順番になるんじゃないかな

108:没個性化されたレス↓
19/02/04 11:27:12.71 .net
自分の場合子供の頃からずっと考え続けてたことを先に哲学者が論じててそれに感銘を受けて哲学にハマった感じだな
それで自分の言葉に説得力を持たせるために仕方なく偉人の名前を利用させてもらう感じ(世間は誰が言ったかを重視するから)
本音としては独自の論理展開をそのまま受け入れて貰いたいのだがそれは困難だと分かっている
それとさらなる真理に近付く為にも哲学を学んでる感覚だ

109:没個性化されたレス↓
19/02/04 11:28:46.71 .net
>>76
高慢にけなす癖に意見は雑だから面白いよなこいつ

110:没個性化されたレス↓
19/02/04 12:01:21.30 .net
>>96
崩壊する人もいれば崩壊しない人もいる
全ては心理機能の強さ次第
>>99
古代では偉い人の言葉なんてことわざや格言以外で知られることがなかった
君はその点を勘違いしている
見も知りもしない赤の他人の情報を誰もが面白おかしく簡単に受け取れるようになったのは20世紀が初めてなんだよ
その点を考慮してもう一度読み直してほしい
SかNかではなくてむしろEかIかで分かれるという話ね
後半については大体その通り
変わった経験をしている人たちに対する憧れがあるからこそ興味深く感じる
自己投影が強いタイプだからこそ外界の現象に飛び込んでそれを体験することを権威主義なんて受け取っちゃうんでしょ?
>>97>>100
「NiもTiも強いけど」というのは勘違いだろう
面倒がら


111:ずにちゃんと診断をしてみることをおすすめする >>102 INTPが成長するには浅く広くでいいから色んな経験を持つことが重要だからね ネットや書籍ではなくて、興味深い言動をしている人にメールや手紙を送るのがいいよ 後は世界旅行とかね それがNeを育てるコツ



112:没個性化されたレス↓
19/02/04 12:16:14.25 .net
「誰が言ったか」「何を言ったか」
SNで環境と、内容を変えて状況ごとに統計を取ってみたいね
判断に時間の余裕がない時
ストレス下
通常時
専門分野内
専門分野外
こういうのを組み合わせてどう変わるのか調べてみたい

113:没個性化されたレス↓
19/02/04 12:20:19.27 .net
そんな意味不明な統計をとる目的は?

114:没個性化されたレス↓
19/02/04 12:21:29.56 TeamTB+8.net
権威主義はJ型だと思う
Ti持ちはSでも内容重視という話は同意だし
SP連中は基本フランクで立場とか気にしない
流行に乗るかどうかはNSでいいし権威主義とは別の話じゃないか

115:没個性化されたレス↓
19/02/04 12:25:57.64 .net
>>107
どこが意味不明に感じてる?

116:没個性化されたレス↓
19/02/04 12:27:27.79 .net
>>105
よく考えたら科学的な厳密さとか苦手だしNiをTiと誤認してるだけかもしれない

117:没個性化されたレス↓
19/02/04 12:35:55.24 .net
>>100
Se持ち、特にTi強いSTPが機械いじりとかスポーツ好きって言われるのは
「外界の仕組みを分析理解すること」 「自分の判断力で外界を操作すること」が好きになりやすいから
育つ環境や体力によってはそれがメカやスポーツではない他分野に向くことも普通にある

118:没個性化されたレス↓
19/02/04 12:44:53.91 .net
>>108
権威主義はxSTJじゃないかな
INTJは最も権威に無関心とも言われてるくらいだぞ
ENTJは人を導くために権威を利用してるに過ぎない

119:没個性化されたレス↓
19/02/04 12:48:42.35 .net
権威主義なんてナンセンスな言葉に釣られてるねえ
>>109
複雑な研究デザインを要するのに目的が不明瞭
SかNかで多少言動が異なるということを本当にそこまでして確定させたいかい?
まあ弱いNeの考えそうなことだから微笑ましいけど
>>110
どちらも主観が強くて理屈っぽいが、Tiは他人に淡泊でNiの方は厚かましいという違いがある
弱いTiは厳密な思考が無理だからたまに混同されることもある

120:没個性化されたレス↓
19/02/04 13:01:12.48 .net
>>113
複雑以前に個人で実行不可能な統計だけどな
上で認知的節約の話が出てて興味がわいたんよ
認知的負荷の強弱を付けてSNに差異がみられないなら
それはシステム2のTの精度に関わってこない?妄想かな

121:没個性化されたレス↓
19/02/04 13:30:00.72 AqdTXk7i.net
「ヒエラルキー(権威主義)」に意識が向くのがSeで、
「世間体」に意識が向く(≒Se持ちが多数派なので間接的に権威主義に寄る)のがFeなんじゃないかと思った
INTPとINTJはともにFeとSeが低く出るので、世間体・ヒエラルキー意識から最も遠ざかる2タイプと言える

122:没個性化されたレス↓
19/02/04 13:41:22.59 TeamTB+8.net
>>112
NTJは自分が偉くなりたいの透けてるから権威主義だと思うよ
従属的ではないかもしれないけど

123:没個性化されたレス↓
19/02/04 13:57:27.14 .net
>>116
INTJだけど偉くなりたいなんて思ったことないな

124:没個性化されたレス↓
19/02/04 14:05:18.79 AqdTXk7i.net
>>116
今回の議論における権威主義(ヒエラルキー意識)ってのは、
権威であるというだけで無批判に正しいと信じたり服従したりする向きのことなので、
「権威に従属的でない」ならそれは権威主義じゃないって事になると思う
INTJの場合はNiを社会において実現する(Te)ために動いていて、
その結果として社会の中の上流階級(権威側)になっていた、みたいな感じなんじゃないかな
INTPからすると↑の動き自体が権威への欲求みたいに思えるかもしれないけど、
多分INTJの中にあるのはNiの現実世界での実現であって、権威への欲求はその過程で必要なものだったり結果に過ぎないと思う

125:没個性化されたレス↓
19/02/04 14:18:20.46 .net
>>116
ENTJにはたまにいるけど権威主義的なINTJは見たことないわ

126:没個性化されたレス↓
19/02/04 14:23:28.51 .net
>>115
確かにESTPとISTPは権威気にしてるよね
馬鹿にしたり逆らったりするためだけど

127:没個性化されたレス↓
19/02/04 14:26:50.88 TeamTB+8.net
>>117
理由があれば聞きたい
>>118
三島由紀夫のノーベル賞取れなかった反応とか典型的だと思う
ノーベル賞って権威じゃんね
まあ三島はINFJ説もあるみたいだけど
Seはヒエラルキー気にしてないと思う
立場や地位については「お前サバンナで同じこと言えんの?」って実際言われたしそれで納得した
どちらかと言えば関心があるのはフィジカルな意味での強さだと思うよ、多分だけど

128:没個性化されたレス↓
19/02/04 14:31:02.32 .net
世間体かなり気にしてしまうからFeなのかも…
そのおかげで頑張ってこれたのはあるけどさ(落ちぶれたくないという意思が強かった)
INFJってアカデミックの世界で成功してる人も多いし割と万能な性格だよな

129:没個性化されたレス↓
19/02/04 14:36:19.40 AqdTXk7i.net
>>121
>どちらかと言えば関心があるのはフィジカルな意味での強さだと思う
↑それこそがヒエラルキー意識(権威主義、縦の関係)の根底を成しているものなんじゃないかと思う
「猿山の論理」みたいなやつのことね
力の強いボス猿には逆らわず従い、自分より弱いサルには力を奮っていいと考える性質
その力関係を本能的(感覚的)に察知するのがSeで、Se劣等はその意識が希薄であることを意味している

130:没個性化されたレス↓
19/02/04 14:39:33.65 .net
新卒の頃お局と取り巻き軍団にいびられてヒエラルキーや世間体気にするようになったなぁ
辞めてから元に戻って気にならなくなったけれど洗脳状態だった

131:没個性化されたレス↓
19/02/04 14:54:50.09 .net
ヒエラルキーを気にしたり気にしない心理機能があると考えてる人は根本的な勘違いだねw
心理機能というのは外界に向き合ったときに何を優先して物事を把握し何を優先して判断を行うかという観念
ヒエラルキー的なものがある場所では誰もが対処しているよ
ちゃんと訓練してないと、各心理機能がどのように対処しているかが見えないだけ
このスレでヒエラルキー的なものに対する劣等感や嫌悪感が裏にあるかのような語り方をする人が多いのは
Tiにとっては頭脳の明晰さが判断基準だからに過ぎないんだよ

132:没個性化されたレス↓
19/02/04 15:17:52.73 .net
一番悲惨なのってSJの価値観に完全に洗脳された素のスペックがあまり高くないNP型じゃね?
このご時世それの多くが発達障害とされて迫害されつつあるわけだが

133:没個性化されたレス↓
19/02/04 15:25:55.87 TeamTB+8.net
>>123
そりゃ猿ならヒエラルキーとフィジカルがほぼ直結してるけど、人間社会じゃフィジカル=ヒエラルキーにはならないでしょう
逆に不満持ちそうだけど

134:没個性化されたレス↓
19/02/04 15:28:41.35 .net
>>123
S(Se)の機能は同意。まとめると、
世の中の権威を察知する能力
S→ある、N(s劣等)→なし。だから意図せず権威を無視して「生意気だ」みたいな事を言われやすい
権威への態度
J→従順で自分も欲しい P→反抗的で、出世に興味なし
権威の裏付け
T→数字で表せるもの(金とか)定量的なもの(勝敗とか) F→信頼とかイケてるとかふわっとしたもの
こんな感じじゃないかなーと思った。

135:没個性化されたレス↓
19/02/04 15:29:08.21 .net
Fiが主観的に価値を決め、Teが順番に並べる手段として使われる
Seはアドレナリンに関わる行動スタイルなので、結果的に猿山ができる
こうして力関係ができるのを野放しにしているのが、
スクールカーストや体育会系やお局や女社会
そんな社会でも秩序を持たせるために働いてしまうのがSJ型
TPやNFJの持つ社会性はだいぶ別物

136:没個性化されたレス↓
19/02/04 15:48:13.77 .net
淘汰圧を感じてる SJ社会から

137:没個性化されたレス↓
19/02/04 15:53:09.57 .net
SJどもの傲慢を許すな
発達障害問題とか自己責任論とか見てると心の奥底からそう思うわ
発達障害って自分たちが扱いきれないのを障害扱いしてるだけやん
自己責任っていうが生まれ持った地位、能力に関してはどうしようもないんだぞ

138:没個性化されたレス↓
19/02/04 15:55:47.12 .net
このスレ、発達障害に関する話が最近多すぎると思うよ

139:没個性化されたレス↓
19/02/04 16:16:00.57 .net
SJとそりが合わないのってタイプ関係なくね
どっちかっていうと個人的なところに要因があるのでは

140:没個性化されたレス↓
19/02/04 16:27:19.41 .net
>>129
スクールカースト、体育会系、お局とか全てイジメの温床だからな
なんとかなんないのかね

141:没個性化されたレス↓
19/02/04 16:29:18.84 .net
>>132
底辺層のルサンチマンに満ち溢れたスレだよな

142:没個性化されたレス↓
19/02/04 16:36:13.66 .net
>>128
権威に対して反抗的なのはJ。Pは反抗も従順もしない。

143:没個性化されたレス↓
19/02/04 16:38:17.74 .net
INFPのJ感は異常
人目を気にして社会に適合しようと努力してるのに報われないあたりが

144:没個性化されたレス↓
19/02/04 16:47:32.83 .net
>>132
思考回路の特徴と相性って件なんだから、
理解を深めるためには当然なんじゃないの

145:没個性化されたレス↓
19/02/04 16:51:27.00 .net
平成時代を一言で総括すると
奇妙な一時的なうわべだけの繁栄に始まり、あっという間に没落した
と言えると思うけど、なぜそうなってしまったのだろうか

146:没個性化されたレス↓
19/02/04 16:53:41.42 .net
>>138
理解を深める目的よりも
自分達が扱いきれない特徴を障害と決めつけている世間が悪い
という意識が透けて見えるから
メンタルヘルスでも人格障害でも、社会生活をおくれない位
歪みや歪さがあるから障害とか色々名前が付いていると
思うんだよね
その歪みを認識するのは悪い事では無いと思う
問題はそこに偏見を入れていく意識なのでは?
と思う訳だが、人は自分に危害を与える者を
敵と認識するのがデフォだから
障害=自分に危害を加える可能性がある
と認識するのも人の業だよなとも思ったり

147:没個性化されたレス↓
19/02/04 16:54:25.24 .net
この国の人達が外面だけの煌びやかさに気を取られて内面の研鑽を怠ったからじゃないかな
結局のところ本質的には何も変わってないのにバブルで思い上がってしまったからそのツケがきたと

148:没個性化されたレス↓
19/02/04 17:01:58.77 TeamTB+8.net
>>128
いいと思います

149:没個性化されたレス↓
19/02/04 18:22:36.43 .net
>>131
きな臭い

150:没個性化されたレス↓
19/02/04 19:57:25.14 .net
IかEかで分かれるっつうの

151:没個性化されたレス↓
19/02/04 20:30:19.62 .net
>>120
なんだよその反骨精神の塊というかアナーキーというかw

152:没個性化されたレス↓
19/02/04 20:49:32.68 .net
>>105
ここで言う偉い人ってのは部族の長や父親やシャーマン等の身近な�


153:フい人の事だよ。 古代と現代じゃSeが乗り遅れないように見倣う対象の規模が違うだけで本質的な部分は然程変わらない。 って思うけど、君の主張は社会が情報化した事で何か劇的な変化が起きたって事? MBTIは最近知ったばかりなので見当外れな事言ってたらすまない。



154:没個性化されたレス↓
19/02/04 21:01:32.28 .net
>>91
だから精神障害とギフテッドをいっしょにすんなつってんだろ

155:没個性化されたレス↓
19/02/04 21:04:42.63 .net
>>137
彼らは彼らで愚かな人間共よ…ってしてる気はするな。
周囲のinfpはだいたい何かしらの素晴らしい思想を求めて瞑想とか宗教とかコ�


156:~ューンとかに色々と手を出してる。



157:没個性化されたレス↓
19/02/04 21:04:47.96 .net
>>146
部族の長?どういう時代のどういう組織の話をしてるんだろうか
帝国に飲み込まれる以前の少数民族の歴史というのはほとんど知られていない
彼らの歴史が残っているのは征服民である帝国が文字化した場合だけだ
従って君の挙げた問題は俺に語ることは不可能なようだから沈黙する
君が彼らの生活について何かを言えると考えているのであればNiの人なんじゃないかな?
事実ではないファンタジーに基づいた推論をしていないかどうか振り返ってみてはどうか

158:没個性化されたレス↓
19/02/04 21:14:06.53 .net
そういえば共和制ローマの元老院階級やエクイタスたちは
ギリシアの先人の学問を学ぶために子供を留学させて、アテネの最高学府で学んだ人らでサロン作ってたというね
学問そっちのけで政治的人脈作りに権威を利用してた
大カトーのおっさんがそれをディスってる演説があった

159:没個性化されたレス↓
19/02/04 21:14:42.02 .net
>>149
近代化していない人間の少規模な集団ならどこでも長や預言者のような権力者は発生するでしょ?
現代人ですらアナタハンみたいな閉じた環境なら発生しうる。
アイヌでもインディオでもヤマギシ幸福会でもなんでもいいよ。

160:没個性化されたレス↓
19/02/04 21:15:19.26 .net
古代と聞いて共和制ローマや大和朝廷の時代を普通に思い浮かべてたわ

161:没個性化されたレス↓
19/02/04 21:19:53.54 .net
>>151
「近代化していない人間の少規模な集団」というのは日本に生まれて日本でずっと暮らしている俺には理解の範疇を超えている
そういうのは俺にとってゲームや漫画や文献上の世界でしかないわけ
預言者のようは権力者が自然発生するのが当たり前の社会について君がファンタジーではない理解をしているのなら俺の負けでいいよ
君がどんなことを言おうが正しいか間違っているのか俺には判断できないんだから

162:没個性化されたレス↓
19/02/04 21:25:43.92 .net
intpぽくないな

163:没個性化されたレス↓
19/02/04 21:31:45.71 .net
ギリシャ人のNっぽさとローマ人のSっぽさが凄い
一人一人は違うんだろうけど、集団になると何であんな差が出るんだろ

164:没個性化されたレス↓
19/02/04 21:33:16.52 .net
先進国と後進国の差w

165:没個性化されたレス↓
19/02/04 22:17:11.59 .net
>>151
今手元に本がないからいいかげんなんだけど、
≫現代でも古代でもS型の人は偉い人の言葉を尊重して文化を守ってきたと思うよ。
ローマ人は” 祖先の威風mos maiorum”でまさにその生き方をしてた
農業が重要な位置を占めて家父長的社会だったから
絶対権力者である父親が子供やパトロネス関係のある下の者たちに
祖先の話を教え聞かせて、偉大な祖先に恥じないように生きよという価値観を伝えてたんだって
社会が解体されてい国つれそういう気風はなくなってったみたい

166:没個性化されたレス↓
19/02/04 23:16:40.93 .net
>>157
古代の氏族制についての研究は、古代人のNとSが他人の発言をどう受け取っていたかについて君に何の知見をもたらしたわけ?
本当にその話必要なの?
そもそも古代では権力者のお言葉をSは字義通り受け取っていたという君の主張はどんな学説に基づいてるの?
もし全部君の想像上の話だったら>149を10回ノートに書き取ってからそのページを破って財布に入れ肌身離さず毎日持ち歩いて欲しい
君が何を主張したいのかもう一回整理してもらえないかな
俺が言ってるのは、20世紀になるまで民衆は赤の他人の言動に興味を持つことはなかったので、
我々現代人にとって古代人が他人の言動についてどう反応してたのか理解できないと君に一貫して反論してるだけ
別に受け入れがたい箇所


167:のないただの一般論でしょ? 不毛なレスのやり取りで時間を浪費したくないのでまだ古代人の話をしたいならバシっと反論をお願い その際には偉人の話は格言やことわざで知られていたと>>105で既に書いてあるので、 それ以外のケースを示してから、その例から判別できる古代人のSとNがそれぞれ「誰が」と「どう言った」という部分に反応してる箇所を示して欲しい とりあえずたったの一例だけでいいから



168:没個性化されたレス↓
19/02/04 23:36:42.93 .net
N強すぎて悩んでるわ
ガリバー旅行記じゃないけど小人の世界に住んでるみたいな感覚
考える時に使われる概念の尺度が違いすぎて
話にならない

169:没個性化されたレス↓
19/02/04 23:40:23.38 .net
>>147
どこに精神障害について一言も述べてない。
どこみとんねん。アホか。

170:没個性化されたレス↓
19/02/05 00:03:42.31 .net
>>158
え?なんかごめん?人違いだよ
私が話してたのは151のなかの人で、あなたとレスのやり取りしたことがない
スレ読んでてSJ的な社会・権威・古代・父・帝国って言葉が目に入ったら
何故か突然大カトーのむっつり顔が目の前に浮かんで、懐かしくて書き込んでしまったw
ローマの規律と教育、社会制度と祖先の遺風については研究はあるよ
URLリンク(iss.ndl.go.jp)
とか、あとは長谷川博隆先生翻訳の本で良く調べてたんだけど、もう大学図書館いけないからわからない
そっちのが詳しかったと思う 本は他にもあったよ
参考までにURLリンク(en.wikipedia.org)

171:没個性化されたレス↓
19/02/05 00:06:54.13 .net
好奇心あり過ぎて手を広げ過ぎた結果自分が理系なのか文系なのか分からなくなった
やっぱ理系文系って分け方は良くないなただ実学には死ぬほど興味ない

172:没個性化されたレス↓
19/02/05 00:14:03.58 .net
>>159
そこが周りからは魅力に映ってるかもしれないよ
そういうN強い人とはなしてて、時々飛躍したひらめきに置いてかれるけど
置いてかれるのがすごく楽しい

173:没個性化されたレス↓
19/02/05 00:31:51.93 .net
迷ったら理系行っとけば間違いない

174:没個性化されたレス↓
19/02/05 01:07:02.83 nb//DDe8.net
NeとNiの違いが未だに判然としない
今までNeと思っていたものがNiとして説明されてることも多い
ソシオニクスなんかだとINTPにとってNiは無意識の領域なだけで実はNeよりも強いとされてる
あと、高いTiってNiを阻害するというかブレーキかける所あるよね
Niって宗教とかスピリチュアル系に親和的とされたり、
「思考がぶっ飛んでいる(地に足ついてない)」的な説明されたりするけど、
Tiが強い場合はちゃんと地面から浮いてしまってる部分を自覚して、
その抜けを補完して説明する(≒地に足ついた説明ができる)なり、
危ういと判断して却下したりできる(≒スピリチュアル系に染まらない)というか
本当はNiの働きが強くても、ブレーキ役のTiが強い場合は外面的にはNが強いと思われにくいし、
逆にNiがそれほど強力でなくとも、Tiが弱い場合は外面的にはNの影響が濃くなりNが強いと思われやすい、
みたいな事がありそう

175:没個性化されたレス↓
19/02/05 01:24:43.08 .net
>>153
互いに知識深まればいいだけで、勝ち負けとかどうでもいい。
例えば小学校低学年の教室とかも非近代的な集団に近いと思うんだよね。
人気者が強い権力を持ってたり、霊感少女が一目置かれてたりするのは原始


176:宗教の村みたいだ、とあれこれ連想して想像しちゃうのがNTなんだろうね。



177:没個性化されたレス↓
19/02/05 01:57:13.25 .net
理屈で遊ぶのが好きなら文系の方が向いてる。
デタラメ言っても追試されないから言いたい放題出来る。
真理の追求に真摯で居たいなら理系。

178:没個性化されたレス↓
19/02/05 02:08:25.96 .net
>>162
おまおれ

179:没個性化されたレス↓
19/02/05 02:13:01.49 .net
実学は砂漠のようになる こころが

180:没個性化されたレス↓
19/02/05 02:32:18.78 .net
文理融合の学部(総合政策とか)もあるよ。
人文系、社会科学系、情報系あたり学びたいintp的には悪くないと思う。

181:没個性化されたレス↓
19/02/05 03:58:42.44 .net
あらゆる統計を見ても日本海外問わずネット上ではINTP>INTJ>その他
って感じになるらしいが
そんなに差が出るかーって思う
他のヤツらはネットやらんのか このネット時代に

182:没個性化されたレス↓
19/02/05 04:22:56.58 .net
Eはリアルの世界かネットでもMBTI以外の世界を楽しんでる

183:没個性化されたレス↓
19/02/05 05:22:43.85 .net
ISの友人はMBTIもエニアグラムもやってくれたけどそれ等にはまりはしなかった

184:没個性化されたレス↓
19/02/05 07:24:54.72 .net
>>166
もちろん勝ち負けなんて関係ないよ
ただ自分の考えが覆るのかを試してるだけ
君はNiだからここで議論はしないほうがいいよ
別のスレで楽しく生き生きと過ごした方がいい

185:没個性化されたレス↓
19/02/05 09:08:48.02 .net
長期引きこもりしてると他タイプだけど内向的思考が強くなる感じがする

186:没個性化されたレス↓
19/02/05 09:11:08.80 .net
Ni-Tiループを突き詰めると統合失調症になってしまうんじゃ…

187:没個性化されたレス↓
19/02/05 09:23:45.89 .net
>>165
単純で馬鹿げた考えはTiが排除してくれる。
けど、オ〇ムやサイエ〇トロジーみたいに理詰めで攻められるとTiが懐柔されてしまう事もある。

188:没個性化されたレス↓
19/02/05 09:26:03.59 .net
知覚機能別の時代に関する捉え方をまとめてみたけどどうでしょう
Si→過去を懐かしむ
Se→今そこにある流行を追いかける
Ne→まさに時代の最先端を突き進む
Ni→意識が完全に未来に行ってる

189:没個性化されたレス↓
19/02/05 09:42:18.44 .net
Ni持ってるけど思考の起点がいつも結論からって感じだな
あれ出来るだろうか→出来るな→多分そこそはいけるか→メリットは?→やる価値は?的な思考
クソケチ
Seだと
あれやりたいな→とりあえずやるか
なんだろうか?

190:没個性化されたレス↓
19/02/05 09:57:54.65 .net
>>175
僕はINFPだけど、人と関わらなさすぎたのともともと論理的なタイプに憧れてたのもあってTiに寄った気がする。cycleでもFiの1点下でTiの値が出たし。
それでも本物からしたら幼稚なものに見えるんだろうな。。

191:没個性化されたレス↓
19/02/05 10:57:17.67 .net
>>179
Seは「今こうゆう状況だ」→「じゃあ私はこうしよう」ていう起点が外からタイプ
Siは「私はこんな事が出来る」→「今必要かな?」っていう起点が自分からタイプ
Nは今を未来に置き換える
私はこんな感じに思ってるなー

192:没個性化されたレス↓
19/02/05 11:45:01.42 .net
>>180
ずっとヒキってたらやることないから思考に耽るのはしゃーないっしょ
感情を想起するイベントも起こらないし

193:没個性化されたレス↓
19/02/05 11:45:54.98 .net
自分の感情は割とどうでも良いからFiの自分の感情こそ大事って考えが受け入れがたいのよね

194:没個性化されたレス↓
19/02/05 11:53:14.13 .net
作業チャートで数ステップ先の思いつきが最初に思い浮かんで(これとこれ置き換えればこうなるんじゃね?)
今やってる作業をそれに向けて変えてしまうことがある(目標変わるけどやってみよ)
脱線になる場合は9割、予定調和を良い風に書き換える場合は1割くらい。
無駄が多いと言われてしまう。

195:没個性化されたレス↓
19/02/05 12:28:17.01 .net
>>183
180だけど、僕は感情が大事というか、逆らえない感じかな。
これはこうだからこうしてこうだって一旦は考えても、ブラマヨごとく、でもなぁ…みたいな感じで感情が顔出してブレーキかけちゃうんだよね。
無意識に大事というか信頼しちゃってるんだろうか。
ほんと愚かなジレンマですわ。
って書いてて思ったけど、やっぱり本質的にはFiなんだなって。

196:没個性化されたレス↓
19/02/05 12:29:10.05 .net
>>182
確かにね。

197:没個性化されたレス↓
19/02/05 13:06:52.08 nb//DDe8.net
>>185
個人的に興味深い話題なんで一枚噛ませて欲しい
自分はあなたと逆で、Fi高めに出るINTP(miztoolsやらcyclesでTiとFiが同点になるレベル)なんだけど、
振る舞い的にかなり似ている気がするんで、どうがどう違ってくるのか知りたい
Tiを「とりあえず感情を抜きにした合理的判断」として、
Fiを「合理性を度外視した価値判断」とする
自分は普段はTiがベースで、何の苦もなくオート起動で合理的な判断を脳が弾き出してるタイプで、
大抵の事柄(自分の価値観に深く関わってこない事柄)は合理的判断でやり過ごせてしまうんだけど、
(故に自分のタイプはINTPだと思っている)
一部の自分の価値観が深く関わるような事柄については、
合理的な判断(オート起動なので一応把握してはいる)よりも、
その判断を保留にして(無視して)価値判断の方を明らかに優先してしまう
言葉で上手く説明するの難しいけど、思考のベースは明らかにTiだけど、その元締めはFiみたいな感じ
この点、INFPに寄らない(Fiが高くない)INTPの場合は究極的にTi(合理的判断)を優先するんじゃないかと見てるんだけど
Ti強めのINFPの場合、FiとTiの綱引き加減や現れ方の違いはどんな感じになる?

198:没個性化されたレス↓
19/02/05 13:09:56.39 .net
INFJだと自分の感情を知覚するときにアニメやドラマのシーンを想起するようになるよ
自分がない感じ

199:没個性化されたレス↓
19/02/05 13:23:12.78 nb//DDe8.net
>>177
それもありそうだね
でも、その場合は自身もNが強すぎるとか、Siが弱すぎるみたいなのも関わってきそう

200:没個性化されたレス↓
19/02/05 14:49:51.35 .net
INFPだけどcyclesやったらFiよりTiの方が強かったわ
分析的な性格だとTiが育つのは当然のような気がする
Neと結びついてるのはあくまでFiという印象

201:没個性化されたレス↓
19/02/05 14:54:59.72 .net
>>161
こういうのまさにN型って感じだよね。
目に入った新しい情報が自動的に既存の知識とリンクしてしまう。
確かビッグファイブの創造性ってのも知識を線で繋ぐって説明されてたよ。

202:没個性化されたレス↓
19/02/05 15:08:33.93 .net
>>187
僕も大体同じような感じだな。
ただ僕は自分の価値観に深く関わることについては、まず感情が全面に出て、とりあえず判断する。
その上で、それを正当化するための論理を頭の中で展開する感じ、かな。破綻する時もざらにあるけど。

203:没個性化されたレス↓
19/02/05 15:14:15.07 .net
>>188
INFJだけど自分の気持ちくらいわかるわ
感情が一定量を超えないと自覚できないってだけで
涙が出てから悲しいって気付くみたいな感じ

204:没個性化されたレス↓
19/02/05 15:16:11.56 .net
価値観には割と頑固だな
この価値観がクソだと思ったら本気で戒めたくなるが全力で自分を抑えてる
それと他罰的な人に対しての嫌悪感がとっても強い
なんですべての責任を外部に求めて自己を正当化しようとするんだって

205:没個性化されたレス↓
19/02/05 16:47:53.57 .net
ボランティア団体で他罰的な人と数か月関わって体重が5キロ落ちた
思い出すと動機息切れがしてくるレベル
逆恨みしてくるから避けるのが一番

206:没個性化されたレス↓
19/02/05 17:10:34.30 .net
よく黙って耐えられるな
俺ならブチギレて喧嘩ふっかけまくるわ

207:没個性化されたレス↓
19/02/05 17:39:26.91 .net
>>171
自己診断ISTJだけど5chをやるのが趣味だよ
ISTJの理由は創造力がないから
MBTIは関心あるけど友人がいないから芸能人に当てはめて考えてる
就労を目指しているけど人と馴染めないなかでどのように仕事していくか模索中

208:没個性化されたレス↓
19/02/05 18:01:35.52 nb//DDe8.net
>>190
Fiと結びついたNeってのはどんな現れ方を指してる?
自分の場合、人間の心理とかについてNe的な直観が働く事は多いけど、
それがFi(自分自身の内的感情)と結びついたものなのか、
Ti的な関心(一般的な人間の心理の仕組みの分析)の延長なのかはよくわからない

209:没個性化されたレス↓
19/02/05 18:03:23.42 .net
物事の関係性に気付くのは得意だけど沢山アイデアが浮かんでくるわけじゃない
だけど文章を読んでると突如としてアイデアが浮かんでくる
そのアイデアに対してこれは間違いないと強い確信を持つ
機能としてはNiなのかNeなのか

210:没個性化されたレス↓
19/02/05 18:03:42.05 nb//DDe8.net
>>193
正当化って視点は面白いかも
Fi(あるいは単にF)の方向性的に、自分の好きなものを正当化したり、
逆に嫌いなものを不当化?したりってのは明らかにあるよね
自分の場合はあくまでFi判断がTi判断より優先する事があるってだけで、
Fiの判断についてTiを積極的に働かせて正当化しよう、
みたいな動きは起こらない(あえてそうしないように抑えている)感じがある
(Fiが高いといっても、Tiが完全に飲み込まれてしまう程には強くない)
Ti強いINFPってのは、根本的にFiの方がベースにあるので、
自己正当化したがる心(Fi)をTiが抑えきれなかったり、
TiはFi由来の正当化・不当化のために従属的に用いられるのが中心になったりするんだろうか

211:没個性化されたレス↓
19/02/05 18:05:27.21 nb//DDe8.net
>>200>>193宛ではなく>>192宛でした…どうでもいいけど訂正

212:没個性化されたレス↓
19/02/05 18:07:21.33 .net
自分の好きなものも場合によっては容赦なく切り捨てることができるからそこがINFPとINFJの違いなんかな
自分の好きなものであっても批判が尤もであれば普通に受け入れられてしまう

213:没個性化されたレス↓
19/02/05 19:05:06.48 .net
INFJは目的がはっきりしてそこに至る理由も明確になったらすまない、何も知らないまま騙されて死んでくれを余裕で出来るよね

214:没個性化されたレス↓
19/02/05 19:10:46.14 .net
INTPってナチュラルに他タイプ見下してる感があるんだけどなんでだろう?少なくともFタイプよりは自分に自信持ってるよね

215:没個性化されたレス↓
19/02/05 19:13:10.10 .net
INTPに限らずNTはそんな感じだろ

216:没個性化されたレス↓
19/02/05 19:25:53.92 .net
>>197
なんかISTJっぽくない
Fっぽい

217:没個性化されたレス↓
19/02/05 19:28:49.59 .net
見下すとかはないかな
上下や勝ち負け優劣でものを見るのは苦手
判断基準1つでものを図るには相手が巨大すぎるのに自分の基準は不確かで精度が低いから
沢山の基準を内包した小宇宙(他人)がX-Z軸の平面上に無数に並列してて
差異があるだけって感じ yがない

218:没個性化されたレス↓
19/02/05 19:29:42.98 .net
>>204
「周囲は間違ってるけど自分は正しい」って体験が子供の頃から沢山あるからってのが要因足りうると思う。
他にもあるだろうけど一例として。
つか自分の視点だと日本人は謙虚過ぎるわ。
学校や社会は謙虚であれと教えるばかりで誇りを持てとは教えないから社会的に正しい人、自信家な人に従順なマゾが大量発生してる。

219:没個性化されたレス↓
19/02/05 19:30:28.12 .net
フィジカルならSが有利だし頭脳ならNが有利それだけの話

220:没個性化されたレス↓
19/02/05 19:48:43.99 .net
頭脳ってそれなんかで測れるの?
フィジカルもそうだけど
高学歴のSがそれ


221:聞いても納得しないぞ



222:没個性化されたレス↓
19/02/05 19:52:06.18 .net
学歴とかいうS力検定にNが勝つには家柄ボーナスが要る
まず踏み台となるSの親が居るとこからスタート

223:没個性化されたレス↓
19/02/05 19:56:59.03 .net
先生の言うことを律儀に守ってたSJ型連中より
それを破って自分が必要だと思った事だけをやり続けてた俺の方が高学歴になっててわろた

224:没個性化されたレス↓
19/02/05 20:08:56.70 .net
>>203
自己犠牲を厭わない分タガが外れやすいってのはあるかな
現実でそういう決断に迫られる機会なんてごく僅かだからほとんど表面化はしないけどね

225:没個性化されたレス↓
19/02/05 20:21:45.35 .net
>>206
Fっぽいか
ただ男だし友人いないからFe死んでるしISFJというのも変なんだよな

226:INFP
19/02/05 20:22:09.63 .net
>>198
自分は誰に見せる訳でもないが絵を描いてるな
Ti-Neが物事の正否について追求するのにNeが働くとしたら
Fi-Neは白黒つかない物事について発揮されると思う
人の感情の機微に対する洞察力は人それぞれだと思うが
分からないものに対して何らかの確証を得る為に働く直感であればTi-Ne的なのではないだろうか
Fiであれば自分の場合は人物の過去と未来に想像を膨らませる

227:没個性化されたレス↓
19/02/05 20:27:21.43 .net
そういやN型でENFJだけやたら語られることが少ないように見受けられるが何故なんだ

228:没個性化されたレス↓
19/02/05 20:41:08.18 .net
ENFJはネット上にサンプル数が少なすぎて皆何も言えんてのがあるような
てかリアルにも全然いない気がする

229:没個性化されたレス↓
19/02/05 20:50:23.18 .net
これまで2人見た。主人公っぽかったよ

230:没個性化されたレス↓
19/02/05 20:50:54.51 .net
フェミニスト界隈にENFJ多そうだ

231:没個性化されたレス↓
19/02/05 20:51:07.10 .net
>>198
215の言うように、人と話したりするときほとんどそいつの感情やこれから話そうとしてることを推測してより理解してやろうとするかな。
まぁこれは、個人的な問題なんだけど聴覚情報処理障害っていう、聞こえてんだけど意味が汲めないみたいな(詳しくは調べて)のが関与してるのもあるんだけどね。

232:没個性化されたレス↓
19/02/05 21:05:35.55 .net
>>160
お前が精神障害だろクソアホ

233:没個性化されたレス↓
19/02/05 21:21:23.64 nb//DDe8.net
>>215>>217
自分の中では、
Ti-Ne:あらゆる事柄の構造の本質的な理解(抽象モデルの直観)
Fi-Ne:(外界の対象を鏡として)自分の無自覚な感情の意識的な把握
↑こんな感じで捉えてる
Ti-Neが判然としていない事柄について突発的に統合的な理解に達することだとすると、
Fi-Neは「突発的に自分の感情が理解されること&それに満たされること」に相当してる気がする
なんというか、自分は普段はTiがベースで、Fiはあまり意識されない(感情的にならない)んだけど、
時折起こる突発的な閃き(Ne)がTiとの結びつき(抽象モデルの直観)ではなく、
Fiとの結びつき(自分の感情の理解)として現れる事があって、
その時はものすごくFi的(INFPっぽい状態?)になる感じ
主に自分と似たような苦しみを抱えているであろう人を観測した時にFi-Neが現れる(自分の感情が認識される)事が多い気がする
INFPの人にとって↑はFi-Neの説明としてしっくりくるものだろうか
それともやはり自分の認識はTi-Ne的なものの延長に過ぎないのだろうか

234:没個性化されたレス↓
19/02/05 21:43:00.84 .net
>>214
男で友人いないからFeじゃないってそれ違うぞ
もう少し勉強しよう

235:没個性化されたレス↓
19/02/05 21:46:15.83 .net
アニメやドラマを見て主人公に自己投影して心打たれるなら内向的感情
いつの間にかその作品の世界に入り込んでるなら外向的感情

236:没個性化されたレス↓
19/02/05 21:50:59.73 .net
INTPの人達ってストレス溜まった時ってどうしてる?
どっかで根拠は確かではないかINTPはストレス発�


237:Uの方法が最も少ないって書いてあるの見て確かに…ってなった 最近仕事でストレス溜めて爆発してFe劣等そのまんまみたいな暴れ方しちゃって本当にどうにかしたい… 本当はストレス溜めないのが一番なんだろうけど人といるだけでなんかピリピリするし難しくてうまい発散方法を見つけたい



238:没個性化されたレス↓
19/02/05 22:00:08.13 .net
他人と関わらずに一人で過ごしてれば自然に回復するかな
具体的に何をするとかではなく、ただ放っといてもらうことが唯一のストレス軽減法な気がする
それができない状況にある人は…どうすりゃいいんだろうね

239:没個性化されたレス↓
19/02/05 22:08:25.21 .net
>>217
何故か自分の周りには多いタイプだ
みんな人格者として扱われてる
あとコミュ力が凄い

240:没個性化されたレス↓
19/02/05 22:19:09.70 .net
>>222
「自分の中ではこういう解釈」

そういうのNiだから別のスレいったら?
で、何でNeとNiの違いを知りたいのか説明してくれたら違いを教えるよ

241:没個性化されたレス↓
19/02/05 22:31:00.70 .net
>>228
自分が気に入らないから出ていけ、はちょっと開放性が低く過ぎやしないかい?

242:没個性化されたレス↓
19/02/05 22:33:29.69 .net
>>229
スレ違いと言っているだけ
話が全く通じないから

243:没個性化されたレス↓
19/02/05 22:56:25.94 .net
>>230
うーん…賛同する人も少ないんじゃない?
誰が正しいか間違ってるかは俺が決めるっていう雄々しい人の方がintpと相性悪いと思う。

244:没個性化されたレス↓
19/02/05 23:01:54.19 .net
>>231
賛同する人はそりゃ少ないだろうね
理由はあえて言わないけど

245:没個性化されたレス↓
19/02/05 23:41:38.65 .net
>>232
横からだけど
理由はあえて言わないけどって
あえて言う必要ある?

246:没個性化されたレス↓
19/02/05 23:51:05.03 .net
>>233
あるよ
それだけ?

247:没個性化されたレス↓
19/02/05 23:53:57.41 .net
>>234
いや側から見てたらそんな余計な軋轢生む言い方する必要がないと思ったから聞いてみただけ

248:没個性化されたレス↓
19/02/05 23:58:12.97 nb//DDe8.net
>>228
>何でNeとNiの違いを知りたいのか
自分がN型であり、おそらくNeもNiも多分に有しているタイプと自覚しているが、
自分の得る直観がNeとNiのどちらに分類されるものなのかを明確に区別する方法を持ってないので
前にINTJの人に話を聞いた限りでは、Niはぼんやり浮かび上がるものらしいので、
自分の場合の「突発的に理解に至る」ような閃きはNeに属するものと軽く考えている
>>222で書いたような事について、以前はNi-Fe的なもの(INFJ寄り)なのではないかと思ったこともある
NeとNiの違いがもっとよくわかればその辺の理解の曖昧さがはっきりすると思うんだけど

249:没個性化されたレス↓
19/02/06 00:00:16.20 .net
>>235
軋轢は仕方ないんじゃない?
みんな大して気にしないだろうし
本当にそれを気にしてるのであれば「自分が気に入らないから出ていけ」って決め付けに対しても文句言ったらどう?

250:没個性化されたレス↓
19/02/06 00:03:22.84 .net
なんだろう、曖昧だけど漠然と理解できたぞって感覚に近いな

251:INFP
19/02/06 00:03:51.73 .net
>>222
結構しっくりくると思うけど
自分の感情の理解に限らないかな
どちらかと言えば未知の感情体験に重きが向いてる
フィクションや音楽で感情を動かされるのもそうだけど
思いもよらない状況に身を置く事で自分が何を感じるか試したくなったり

252:没個性化されたレス↓
19/02/06 00:06:38.19 .net
>>237
自覚がないならいいや
理由はあえて言わないけど

253:没個性化されたレス↓
19/02/06 00:10:22.06 .net
意見の違いが生まれる理由は「目的が違う」と「前提知識が間違ってる」しか無い。
スレ住民の目的は心理学を中心とした


254:雑談だが、一部の人は自分が優位になる事、他人に認められる事を第一目的にしてる。多くの場合無自覚にね。 230の人もそんな感じだろう。 頭が良いはずなのに間違いを侵してしまう人は自分の本当の目的に無自覚な人ばかりだよ。 リベラリストとかネトウヨによく居る。



255:没個性化されたレス↓
19/02/06 00:13:17.98 .net
>>225
ストレス溜まりまくってイライラしてる時は箸が転げたくらいでブチ切れてキチガイみたいに騒いで泣いて疲れて寝てしまう
起きたら何事もなかったかのように元通り
数年に一度やらかして恥ずかしい
爆発する前に発散する方法は分からんわ

256:没個性化されたレス↓
19/02/06 00:18:37.64 Mnd4vING.net
>>239
>自分の感情の理解に限らないかな
「自分の感情の理解」という説明は、実は自分でもあまり上手く表現できてる気がしない…
それが起こるまでは「何もわからない」ので、対象に共感を抱きようもない(自分の感情を自覚しようもない)んだけど、
それが起こった瞬間に、自分と相手とが同じだと直観し、深い共感に満たされる、みたいな感じ?
「突発的な理解」と「深い共感(=自分の感情の理解)」は同時に起こるもので、どちらが先かはわからない
だからNe(閃き)との結びつき(Fi-Ne)によって起きてるんじゃないかと考えたんだけどね

257:没個性化されたレス↓
19/02/06 00:22:07.09 Mnd4vING.net
>>239
>フィクションや音楽で感情を動かされる
↑これはすごくわかる
「それ」が起こる対象は実在の人間に限らない、抽象的なものに対して向けられてる感じ
>どちらかと言えば未知の感情体験に重きが向いてる
 思いもよらない状況に身を置く事で自分が何を感じるか試したくなったり
↑自分の場合はこういうのはないかな
「未知の感情体験」というより「未知の事柄の理解」や「人間の心理の洞察」に偏ってる感じ
こういう所がFiベースかTiベースかの差なんだろうかね

258:没個性化されたレス↓
19/02/06 00:40:20.56 .net
>>236
何か色々とMBTIについて誤解をしてるけど、とりあえずNeとNiの説明
Neは物事の成長の可能性にフォーカスする心理機能
外側の世界の変化に反応して機能し、新しいアイデアを生み出すという特徴がある
Neが主機能の人はオープンマインドで自分や他人の欠点をあまり気にしない
「隣の芝生は青い」を地で行く性格で物事に飽きやすく、特にENTPはまともなキャリアを積めないことで有名
朗らかで快活で何でも小器用にこなす人が多く、上手く才能を伸ばせれば起業家やインフルエンサーとして成功する

Niは世界の様々な出来事を一つの原理に収束させようとする心理機能
外側の世界の物事を主観的な解釈でパターン化し未来や物事の行き先を予測しようという特徴がある
その際に複雑に物事を解釈する傾向が強くとても理屈っぽい人が多い
全ての物事に一つの方向性を持たせたいと強く考えており、その趣味を周囲に押し付けがち
人生の長期的な目的を見出せないと頭がおかしくなる
(Niは大体自分の言ってることが理に適っていると思っていてどのタイプとも話が合わないことが多い)
大体こんな感じ
NeとNiの最大の違いは外界への好奇心か恐怖か
この点はSeとSiのタイプの違いも同様

>>240
君は俺より頭良さそうだから
他の心理機能の説明やってくれない?
できないならできないと言ってくれ

259:没個性化されたレス↓
19/02/06 00:46:08.17 .net
>>225
時間があればだけど海外に行く。
周囲の人々と言語を共有してないって凄い楽だよ。
安い宿とか、社会に疲れた欧米人が一日何もせずダラダラしてたりする。

260:没個性化されたレス↓
19/02/06 00:46:46.28 .net
Ni主機能だけど世界に対する恐怖心が強いの分かるわ
その恐怖心が自分を駆り立てる感じ

261:没個性化されたレス↓
19/02/06 00:49:19.61 .net
「人生の長期的な目的を見出せないと頭がおかしくなる」正にこの最中

262:没個性化されたレス↓
19/02/06 01:00:54.35 .net
目標を達成してもよ�


263:闕「難な新たな目標を立ててまたそれに怯えるの繰り返しだからな 側から見たらとんでもないドMだよ知り合いから未来のことを気にしすぎと言われたわ だけどそれ自体が精神安定剤として機能してる面もあるから難儀だよな 終わりのない平穏な日々そのものが恐怖だから



264:没個性化されたレス↓
19/02/06 01:04:18.56 .net
自分をTiだと思い込んでるNiがとても多いスレだなと思ってたが
実はNiだと自覚して参加してる人がほとんどなのかな

265:没個性化されたレス↓
19/02/06 01:08:23.56 .net
248だけど議論は参加してないよ。見てるだけー
未来のこと気にし過ぎは自分も言われる

266:没個性化されたレス↓
19/02/06 01:08:41.36 .net
>>250
割と絡んでるINTPらしき人多いけどスレの流れが早いから色んなタイプが集まってるんだろ

267:没個性化されたレス↓
19/02/06 01:18:04.79 Mnd4vING.net
>>245
それを主機能として持つ人のパーソナリティの説明としてはなんとなくわかるんだけど、
自分が関心があるのは他の機能とセットで使われる場合(Ti-Ne・Fi-Ne、Ni-Te・Ni-Fe)の現れ方とか、
あるいは意識されないけど強い機能として無意識的に使われる場合がどうなのかって方なんだよね
(自分にとってNiがそれに相当するものと思っている)
例えばTi-NeなんかだとTiの分析的理解をより広げる・深めるためのアイデアブースト装置として働くとか、
Ni-Feなんかだと周りの人たちの感情を吸収して一つのビジョンに集約してしまう、みたいなのとか
抽象的な説明でなく、そういう具体的な現れ方の説明じゃないといまいちイメージしにくい
好奇心か恐怖かの話は面白いけど、その意味で自分のNは完全に外界への好奇心に寄ってると思う
なぜかNi主機能型と疑われてるようだけど、自分の理解では完全にTi主機能で、
Niは無意識的に働いてるかもしれないけど、自分で意識しては使えないんだよ
Ni主機能だからぼんやりしたこと言ってるんじゃなくて、単に理解が曖昧な状態で仮説書きなぐってるからそう見えるだけと思う

268:没個性化されたレス↓
19/02/06 01:25:11.88 .net
>>250
こういう意見はレス番指定しないとあんまり意味ないと思う

269:没個性化されたレス↓
19/02/06 01:41:35.60 .net
>>253
君がセットという言葉で何を言ってるのかが意味不明
具体的にお願い
どんなタイプのどんな機能のことを指してるわけ?
>>240みたいに頭いい人に聞けばぱぱっと解決してくれるんじゃない?
現時点で言えることは、事実の着実な集積から考えをスタートさせていないから君はTiじゃない
IとEが同時に使われることなんてないしね
MBTIについての文献を正しく読めば君の疑問は雲散霧消するんじゃないかと思う

270:没個性化されたレス↓
19/02/06 01:53:54.22 .net
>>255
なんで240が頭いいと思うわけ?皮肉か?

271:没個性化されたレス↓
19/02/06 01:59:42.14 Mnd4vING.net
>>255
>事実の着実な集積から考えをスタートさせていない
それってTiというよりTeじゃない?
自分は割とTe軽視気味の傾向あると自覚してるから、↑の説明自体は当てはまってるとは思うけど
>君がセットという言葉で何を言ってるのかが意味不明
例えば、INTPとISTPは同じ主機能Tiでも、補助機能NeとSeの違いで現れ方が異なってくるとかそういうのの事
なので補助機能Neについて、INTP(Ti-Ne)とINFP(Fi-Ne)のそれでは現れ方がどう違ってくるのか関心を持っていた
(それを理解する事がNeが何なのかを本質的に理解する事にもつながるだろうと)
あと、自分は別にMBTIだけを参考にしてるわけでなく、
ユングのタイプ分類とかソシオニクスとかの方面の考え方も取り入れて自己流解釈してるんで、
厳密なMBTIの理論からすれば変な理解の仕方してるってのはあるかも

272:没個性化されたレス↓
19/02/06 02:56:07.27 .net
Ni強い人は最初から結論知ってる感じが凄い
精度の問題はあるけど縦に思考をとばしてる
Neユーザーのじぶんは接着剤みたいなもので
横にしか広がれない
色んなものをくっつけて垣根をなくして混とんと


273:させる闇鍋から何か変なものが置換されて出てくる Niユーザーとの会話は世界が立体的に大規模に広がるから大好き



274:没個性化されたレス↓
19/02/06 03:39:06.00 .net
>>258
なるほどな
Neは横、Niは縦というのは分かりやすい

275:没個性化されたレス↓
19/02/06 08:36:01.64 .net
嫌儲ってINFJの俺からすると凄く惹かれるんだよね
俺の予想を裏付けるようなスレッドの数々、この社会の醜さの具現化と

276:没個性化されたレス↓
19/02/06 08:36:56.12 .net
>>260
そうなんだ
俺は言葉遣いが下品な人が多いからあんまり好きじゃないけど

277:没個性化されたレス↓
19/02/06 08:52:38.75 .net
>>261
追い詰められた感じが直に伝わってきてとても刺激的で好きですね自分は
もちろん辛くなりますがそれでもこの現代社会の問題がうっすらとではあるけど見えてくるのが面白いです

278:没個性化されたレス↓
19/02/06 09:17:38.82 .net
>>256
皮肉じゃないよ
頭良さげに振舞いたい人は「実際に」そうであるところを見せないとねw
>>257
補助機能の働きについて知りたいってこと?
君のその説明では未だに理解ができない
一々レスのやりとりするのはあほくさいから補助機能について知りたいのだと仮定して話すが、答えは秘密
全ての心理機能が何に刺激されているのかや何を目的としているのかということと、
>>245に簡単に書いた価値観や目的意識をもっと詳細に)
それを働かせるために何をすべきなのかということを「全て」知る必要がある
そして俺はそんなことを長々と説明したくない
知りたいことをどうしても解き明かしたいという情熱があるなら図書館でも行って文献を漁ってみればいい
Tiならもちろんそうすると思うがね
一つだけヒントを言うと補助機能をまともに働かせている人なんてほぼいない
だからみんな同じタイプのはずの有名人たちと真逆の生活をしている


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch