17/05/18 21:04:39.62 .net
>>78 なるほどですね
>粗相をしてもヘラヘラしてしまい、たびたび人の気に障ることがあるようです。
自分の視点から外界を俯瞰するため、都合がいいとか屁理屈と見られてしまいがちですね
せめて礼儀作法で補おうとするのだけど、それがまたお高くとまってるとか慇懃無礼といわれてしまう
相手の視点には切替えづらい(というか開き直りに近い)ため何が悪いのか腑に落ちない
あなたから言わせれば、「空気は読むものではない」
そこで情緒的アプローチで空気を創る側にまわりたいのだけど、単純なFiの表現はFeではないため空回りしてうまくいかない
そんなところでしょうか。情緒を使ってうまく世渡りしていきたいという気持ちがなんだかバランス志向の数字によくあらわれているように思います
>「オレはわかってるんだぜ」というようなイメージでしょうか・・・
普遍的価値を追求し概念化へと洗練された価値的判断が未だ誰も到達していないようなアイデアだとそれをオリジナリティと名付けてしまう感じですね
そういう目でものの好悪を決めている(Te→Fi)
評論系INTJで...