【MBTI】タイプが分からない人達のスレPart.2at PSYCHO
【MBTI】タイプが分からない人達のスレPart.2 - 暇つぶし2ch583:466
17/06/04 16:46:25.86 .net
>>549 >>550
ありがとうございます。
機能の指向が少し違うだけで随分行動も変わってくるんですね。INTJの診断に感じていた違和感の正体が分かってきた気がします。

恋愛したら負け のような意識もどこかに昔からありまして、まず語れるほどの経験が無いのが実情なのですが…
正体不明まで突き詰めて考える前に、時間の無駄・無意味だと感じてやめることが多いですね。
その一方で、勝手に貢いだり、ストーカーの三歩手前のような行為もしたことがあります。

確かに小学校高学年辺りから、大人びていると言われることが増えましたね。問題児ではあったので、その差が周囲には謎に見えたと思いますが。
Ti-Niループは頻繁に起こっているかもしれません。今も自分の書いていることが正しいかどうか、曖昧な気分になっています。笑

>解離/疎外的な不安感~
これもかなりあります。思春期頃からずっと度を越して客観的というか、冷静すぎて逆に鈍いというか、よくわからない感じが続いていますね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch