17/06/03 14:31:26.57 .net
6..
・小さい頃から小説を読むのが好きでしたが、国語と道徳の授業が嫌いでした。
・答えが分かっていても自分から発言することはありませんでした。間違った答えを自分から手を上げて発表する同級生を見下していました。
・運動神経は悪い方ではないのですが、スポーツ、特に球技以外をするのが本当に嫌いでした。休み時間に強制的に縄跳びをさせる担任に当たったときには本気でボイコットしました。
・友達数人ととても仲良くなって、チームみたいなものを組んで遊んでいました。
そこにいるときはとても心地良かったのを覚えています。遊びとしては主に公園でカードゲームで遊んでいました。時々その遊びを邪魔しにくる上級生がいてよく取っ組み合いの喧嘩になりました。
・小学校時代クラスの男子は仲が良かったのでいじめっ子でもいじめられっ子でもありませんでした。