MBTIに対して批判的な意見も聞かせてat PSYCHO
MBTIに対して批判的な意見も聞かせて - 暇つぶし2ch340:没個性化されたレス↓
16/12/30 09:30:08.28 .net
MBTIは質問方法が変わると自己評価も変わるファジーな診断法なんだよねえww
テストやると「会議や話し合いの席では話すより記録を取る方が好きだ」って設問が有るよねー
これで外向とか内向とかって診断結果を振り分けしてんだろーけど
こんなのどんな場面を想像するかによるじゃーん?
夫婦の話し合いを想像するかー会社のミーティングを想像するかー
それで会社を想像して「あっ俺って記録のが好きかもー」と思ったりするわけよねん?
でも夫婦の話し合いを想像したら「記録なんかしねーよバーカw」ってなるよねん?
杜撰なのよ振り分けがwwもちろんここで巨視的な視点wを使って総合的に判断できた人なら間違いは減らせるよーに思うよねー?
でも違うんだよーそれは「自分の主観で見た自分」でしか無いしー
「現環境の中の自分」でしか無いからー客観性が確保されてないの^_^
問題はここからね
どんなファジーな質問で出て来た診断結果でも誰にでも当てはまると言えば当てはまるふんわりした言い回しで一度「あーそうかも」と思わせられるとどんどんそれに符合する証拠が見つかるよww
これがバイアスー血液型診断が合ってると思ってしまう仕組みなのねんww
こうやって係留効果が発生するからー次にテストしてもそれに合うような選択を始めるよww
それを気質という名のバイアスで更に強固にするよ?
こんな感じで杜撰な質問である傾向に洗脳するMBTIは信用ならないのよー


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch