15/04/23 02:01:40.10 .net
寝るか
20:没個性化されたレス↓
15/04/23 02:31:54.55 .net
岐阜FCの新チーム名に良いですよ。
21:没個性化されたレス↓
15/04/25 23:31:34.10 .net
ギフテッドの子どもってどんな感じなの?
実年齢より落ち着いてるの?
それともやんちゃなの?
22:没個性化されたレス↓
15/04/26 09:50:18.96 .net
両方いると思われる。ADHDがあるか、そう誤診されるタイプもいるし
いかにも賢く親を諭すようなタイプもいる
ただ関連文献だと前者のoe的な話が中心のような気がする
23:没個性化されたレス↓
15/04/26 10:32:30.37 .net
>>21
小学校低学年の子の話
海外にいたときにギフテッドって認定されている。
空気を読んで周りに合わせたりする。
でも、悪いこととかはさりげなく回避したりする。
学校では勉強もずば抜けて出来るというよりも、出来ないふりをして力を抜いたりすることがある。
その代わり、家では難しい本を一人で読んだり薬品の調合やら機械を解体したりして研究みたいなことをしている。
検定試験とかに行くと確実に点を取ってくる。
高校生が言っていた問題の間違いを後でコッソリ親に教えてくるとかもある。
24:没個性化されたレス↓
15/04/26 16:45:17.69 .net
>>21
ギフテッドに通ってるアメリカ在住かなんかの日本人の子供の親のブログがあったな
そのこはアスペルガーだったけど
25:没個性化されたレス↓
15/04/26 20:28:46.28 .net
>>23
その子は定型的というのか、何れにせよ器用なタイプだね
そんな感じだと学者になるほかなさそうだけど、どうなるんだろうか
26:没個性化されたレス↓
15/04/26 21:30:03.10 .net
>>25
まだ低学年なら何でも出来るだろ
学者以外でもなれる可能性は無限大じゃん。
周りの小学校低学年なんて砂遊びと鬼ごっこに夢中になっているような時期だからな
最終的には全て飽きて普通の人になることを選ぶ可能性も高いのが難しいところだね。
27:没個性化されたレス↓
15/04/26 21:51:43.50 .net
>>26
その好奇心が続けば学者以外にはないのかな、という意味で書いた
実際、未解決問題なんて腐るほどあるから。
勿論意欲次第では色々考えられるだろう
しかし、本来飽きるというほどこの世界はわかってないわけだよね
だから一種の燃え尽きはよく理解できない。何なのだろう
28:没個性化されたレス↓
15/04/26 22:45:59.93 .net
>>27
OEがあったら自分自身でもコントロールし難いだろう。
勝手に興味が誰よりも強く刺激されて、興味に煽られるままに突っ走らされる。
突然興味が湧かなくなるのもOE次第だから無理もない。
29:没個性化されたレス↓
15/04/27 07:06:41.42 .net
・精神運動性OE
・知覚性OE
・想像性OE
・感情性OE
・知性OE
>>23の子は知性OEだろうから他に追究したいものが見つかれば方向性が変わるかもね。
30:没個性化されたレス↓
15/04/27 09:54:45.96 .net
「精神運動性」とはどういうことでしょうか?
31:没個性化されたレス↓
15/04/27 10:18:17.97 .net
>>30
何故、自分で調べようとしない?
32:没個性化されたレス↓
15/04/27 11:33:17.54 .net
定義を見てないわけではないんですが、漠然として捉えにくいなと
普通は相手のペースも考慮するわけだから、イメージしづらい
話が飛躍したりやたら速いというのは子供に多い話なのかな?
33:没個性化されたレス↓
15/04/27 21:37:06.55 .net
発想力とか直観力があるから頭が色々回るって感じだろうね
OEはHSPとの関係も気になる
34:没個性化されたレス↓
15/04/28 03:23:53.81 .net
OEでも何でもいいが感覚的な問題だから本人が経験しないとわからないはず。痛いとか熱いという感覚が経験しないとわからないのと同じ。
35:没個性化されたレス↓
15/04/28 10:49:40.20 .net
>>34
感じたくなくても、物心ついたときにはもうそこにあるのがOE
わかるわからないというものではないな
36:没個性化されたレス↓
15/04/28 12:24:42.45 .net
でも観察・記述可能だから研究できるわけでしょ。可能な限り言語化して
37:没個性化されたレス↓
15/04/28 12:42:41.56 .net
感じることが出来る人じゃないと記述は無理。ある人から見ると宝の山だが他の人からはゴミの山にしか見えないような場合もあるから。
38:没個性化されたレス↓
15/04/28 12:52:44.73 .net
ドンブロフスキは夢を見ていた
……わけではないと思う
39:没個性化されたレス↓
15/04/28 12:56:54.94 .net
宝の山というのは意識・思考内容が?
インタビューとして当人を挟む必要はあるにせよ、まあ準客観的な研究は
可能だとは思うよ。当然神経活動に関連付けもできるだろうし
>>37さんはOE持ちの方?主観でも構わないが
40:没個性化されたレス↓
15/04/28 13:18:57.90 .net
OEだか何だか知らないが、結局は勘所に気付くかどうか。その道の素人はなんでそこが勘所か説明しても
ピンとこないというか気が付かない。結局いつも同じような失敗してる。特に人数が必要とされない世界ではそれが
見ててはっきり差がついてるのがわかる。
41:没個性化されたレス↓
15/04/28 14:42:01.34 .net
>>36
差異があるからこそ認知もあるので、そもそも比較するものがなければ情報にならない。
それはEOでも非EOでも同じ。
経験したくとも、EOは非EOの認知過程を経験できないし、逆もできない。
だからこそ少数派のEOの生き辛さがある。
42:没個性化されたレス↓
15/04/28 15:36:55.61 .net
>>41
EOとか言っている時点でもうね・・・。
43:没個性化されたレス↓
15/04/28 22:18:54.36 .net
>>33
HSPはどちらかといえば受動的な感受性の強さの話になるけども
OEは積極性に転化する側面が強い概念といえる
重なるケースもあるしそうでないケースもありそうだ
44:没個性化されたレス↓
15/04/29 01:59:08.84 .net
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
URLリンク(straydog.way-nifty.com)
2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
URLリンク(www.peeep.u)<)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
★2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム★
↓
カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
URLリンク(www.peeep.u)●s/3ee0ef64
45:没個性化されたレス↓
15/04/29 18:55:41.80 .net
数学者のグリゴリ・ペレルマンはアスペルガーのギフテッドだと思われるが
彼の世間からの距離感は積極的分離とは違うよね
どちらかというと神経過敏や精神的潔癖からくる回避行動に見える
アインシュタインに肩を並べるグロタンディークもそういう印象だ
46:没個性化されたレス↓
15/05/01 06:55:29.31 .net
学習障害の人は言語性より動作性のほうが優れて、空間認知が得意
ガウディやピカソ、ダヴィンチが学習障害だったのも納得だわ
ただ暗記は苦手だろうから、勉強秀才とは真逆のタイプだろね
東大生がこの勉強秀才の典型的なタイプ
47:没個性化されたレス↓
15/05/01 07:18:11.74 .net
>>46
> 東大生がこの勉強秀才の典型的なタイプ
いやそんなのいないし
48:没個性化されたレス↓
15/05/01 17:41:54.26 .net
>>47
いやいるだろw
49:没個性化されたレス↓
15/05/01 19:53:14.86 .net
>>48
> いやいるだろw
いたとしてもそれが何だというのか。
典型的というのは、例えばひとクラスの過半数がそれに当てはまるという意味なのか。
基準を示さないと議論にならない。
50:没個性化されたレス↓
15/05/01 22:05:24.19 .net
まあ印象論もあっていいんじゃないかな
ただ、東大京大出身でも一部はちゃんと高い創造性が発揮できてるわけで
むしろハードな学問で東大京大出身でないリーダーが現実にはなかなか
いないのが個人的には残念かな
51:没個性化されたレス↓
15/05/01 22:34:42.98 .net
印象論ねえ。
所詮はその程度のものに噛みついたりして悪かったな。
52:没個性化されたレス↓
15/05/01 22:57:07.57 .net
50は46ではないよ一応
まあ東大生全般がこうだというのは雑かもしれないけど
話は理解できるわけだし、あんまきつい言い方すると
気軽に書き込めないから別にいいかなと
53:没個性化されたレス↓
15/05/01 23:23:28.89 .net
たぶん東大生でもないのに東大生を語るとは滑稽だね
一体何人の東大生と関ってきたんだ?
同様に僕の私のギフテッド像を語ることに何の意味があるか疑問
妄想同士の会話じゃあ建設的な話は出来ないよ
54:没個性化されたレス↓
15/05/01 23:26:15.54 .net
東大生の平均IQは120
普通に考えたら最もギフテッドが生息していそうな集団
>>46はタレンテッドのことを言いたいのかな?
55:没個性化されたレス↓
15/05/01 23:51:43.41 .net
>ギフテッドについて学術的に語り合うスレです。ギフテッドの定義や鑑定方法や最新情報。
>ギフテッドについて研究している施設や機関、ギフテッドスクールなどについて語りましょう。
なんでギフテッドの専門家でもなく、ギフテッドの可能性も無い人がギフテッドの定義や鑑定方法に興味を持つか疑問。
子どもがギフテッドかもしれないから鑑定を受けに行く参考にしたいとかならともかく身内にギフテッドがいないであろう人たちが
何を話し合うんだ?
そもそもそれ専用のスレも育児板にあるし。
56:没個性化されたレス↓
15/05/02 05:23:12.30 .net
>>49
それじゃいないというほうも数字ださなきゃ駄目になるぞ
57:没個性化されたレス↓
15/05/02 05:47:27.49 .net
>>51とかもそうなんだろうが、偏差値が高い。=天才だ。東大生=天才。みたいなのこぞ実は最大のステレオタイプのみかたの印象論なんだよ。
俺も昔はそう思ってたが、実際歴史の偉人や天才達調べるとそういう人達とは真逆なんだよね
なんというかショーペンハウアーが天才は常知じゃなくて狂気と言ったが、まさにそれで、暗記が苦手、努力しない、興味ないことには集中しないが、興味あることには異常な集中力
学習障害が多い
注意散漫、空想癖、落ち着きがなくて授業中立ち歩く、規律と規則が大の苦手だから、学校の成績も低い。日常生活を行う能力が全くない、精神疾患が多いとか揃いも揃ってそんなのばっかだよ
基本論理的な思考を苦手とするが、その分直感、創造力が常人離れしてる。
独創性も感受性も、感性も常人とは全く違うし、物のみかたも全く違うらしい。
社会に全く適合できず、コミュニケーション能力対人スキルもゼロ、常識もないとかそんなばっかだぞ
生物学的にみれば高等生物じゃなく、特殊生物で、頭がいいというより異端という感じだな
まぁ、まとめると優秀人物というより典型的な発達障害ばっかだったぞ
58:没個性化されたレス↓
15/05/02 06:12:56.02 .net
ギフテッドについては調べてないんだが、参考にはならないかも知れんが、脳は皆スペック容量とか能力とかは知的障害じゃない限り皆同じだと思う
多分天才やギフテッドも後天的に詰め込んだ知識とかは別にして、スペックの量だったら皆同じ
だから記憶力も創造力も、唯一勉強や学問の資質だけが皆平等に備わってると思う
ただし発達障害だけがこれに該当しない。
発達障害や偉人の場合、脳のスペックこそ常人と一緒だが、それが全く違う性質になってる。それが常識のなさだったり、創造力を生んでる
例えば学習障害は→文字を認識できる脳の機能箇所が健常者と比べて弱い、しかし空間認識能力は健常者より高い。
だから記憶力や詰め込み教育に苦労し、成績も低い人が多いが、建築家、彫刻家、画家などの歴代の偉人は学習障害がおおい
アスペルガー症候群の場合は、文字の認識力が健常者より高い、そのため記憶力が健常者よりよいため、学校のテストや試験で有利に働くため平均的に学歴高い人が多い
しかし創造力や想像力が健常者と比べて著しく低い
結果、仕事に支障きたしたり、発明やアイデアがわかなかったりする
子供の頃抜群の記憶力で飛び級したりして、メディア騒がせて大人になったら凡人化するパターンの人はアスペルガーの特徴もってる人が多かった
Adhdの場合は、集中力がないが、好きなことには過集中で一芸を極めたりマニアになったりする
人から指示されても他に気がそれてミスばかりするが、創造力や直感が高い人がおおい。
まれに子供の頃科学や何かのオタクで、そのままその分野研究者になったりすればその知識と直感と創造力が組合わさって大成する人もいる
健常者は記憶力も創造力も集中力も皆同じ。
まぁ、人間は大抵この4パターンにわかれてるとは思う。発達障害は悪魔でマィノリティ側だからかな
59:没個性化されたレス↓
15/05/02 11:09:21.63 .net
>>53
>>55
気に入らないなら無視すればいいだけで、いちいち否定的な発言を
する必要もないかと。
建設的な話がしたいなら自分が振ればいい。
学者か当事者かなんかこんなところでこだわる話でもないし
どうせ過疎なんだから最大限尊重したらいいんじゃないですか
60:没個性化されたレス↓
15/05/02 11:17:03.19 .net
>>57
一理あるのかなと思う。
東大か何かでないとその人の知的側面に敬意を払わないような窮屈な
タイプの人もいるよね。あんまりそこを言うと学歴コンプ云々に
脱線するわけだけども
何れにせよそういった創造性をどう捉えるかは、学問としても
まだまだ発展途上でしょうね
61:没個性化されたレス↓
15/05/02 13:58:57.99 .net
>>57,58
客観的根拠の無い妄想乙
62:没個性化されたレス↓
15/05/02 14:15:26.22 .net
OEなので疲れやすい、という表現をしてふつうに伝わった
HSPと言うと繊細すぎて体調を崩す人をイメージするので、がさつなお前がwと笑われそう
エンパスと関係あるような。
63:没個性化されたレス↓
15/05/02 18:11:17.53 .net
他人の意見を非難するくらいなら自分の意見を書きゃいいと思うけどなあ
いちいち睨みきかせてたらますます過疎るじゃん
でもま、それも含めて2chか…
>>62
通じたというのは誰にですか?
64:没個性化されたレス↓
15/05/02 18:19:09.14 .net
一応専門板なので、関連書の数冊、論文の数編程度は読んでから発言してほしい。
ここはギフテッドをネタに雑談やら出所不明な妄想語りをする場所なのか?
ギフテッドに憧れているだけなのなら、ギフテッドファンスレッドでも立ててそこで語るがよかろう。
65:没個性化されたレス↓
15/05/02 18:52:45.70 .net
>>63
カナダ人の看護師たちです/内科
どう頑張っても日本では通じない
日本の専門家という人が勝手に定義を作って、本来のものとかけ離れたものにする
素人が失礼しました
66:没個性化されたレス↓
15/05/02 18:52:52.23 .net
URLリンク(irorio.jp)
「練習により上達するのは間違いないが、中には練習をしなくても同レベルに達することが
できる人もいる。逆に、いくら練習をしても全く上達しない人がいるのも事実だ」
論文なんか読んでも一向に無駄だよ。表に出てきた結果だけを云々した所でほとんど意味がない。
練習を大して積まなくても劇的に上達する奴はするし、本当に実力があるやつは幼少の時から全く違う。
67:没個性化されたレス↓
15/05/02 19:29:40.23 .net
>>64さんと>>66さんの中間を取りましょうよw
現象や概念について雑感を語るくらいは良し、但し資料、まあ日本語でも
何か踏まえてるとそれはそれで好ましいと。
仕切るつもりはないが、2chだし過疎だしそんな感じで…
68:没個性化されたレス↓
15/05/02 20:02:43.21 .net
>表に出てきた結果だけを云々したところでほとんど意味が無い。
じゃあ、IQ測定やギフテッドの定義も意味がない事になる
先人が積み重ねてきた研究を無視するほどあなたは確信があることを言えるのだろうか?
69:没個性化されたレス↓
15/05/02 20:04:29.10 .net
>>62
ギフテッドなんですね?
それでOEがあるということですか。
70:没個性化されたレス↓
15/05/02 20:30:48.80 .net
ギフテットが普通の高校に入ったら実力発揮できないってこと?
71:没個性化されたレス↓
15/05/02 20:44:13.63 .net
>>70
一般的にギフテッドは同年の人間より速く、深く、広く学ぶ。(wikiより)
あとは自分で考えな
72:没個性化されたレス↓
15/05/02 20:47:21.00 .net
57=58=63=67
73:没個性化されたレス↓
15/05/02 22:12:35.86 .net
>>70
あなたがいう、実力、というのが
何かによって違うんじゃね?
潜在能力が、という意味なら、
コスパの悪い(自分に向いていない)
普通教育を学校&予備校で強いられて
潜在能力を発揮できずにいる生徒たちは
今でもギフテッドに限らず
大量にいると思われる
あとは>>71のいうとおり
74:没個性化されたレス↓
15/05/02 23:53:50.26 .net
63=67以外は違うよ。
ただの煽り屋さんだったか。失礼
75:没個性化されたレス↓
15/05/02 23:57:38.35 .net
受験や高校で実力を発揮できるかは保証されないけど
ギフテッドならば成人以降も何か強みを持っている
可能性は高いだろう
76:没個性化されたレス↓
15/05/03 00:56:32.78 .net
57=58=63=67
ID:rJ6AUe2e
77:没個性化されたレス↓
15/05/03 09:48:43.32 .net
>>68
頭の内部の構造と環境の結果が業績だろ。IQだの偏差値だの数字だけ出して上下するなら誰でも出来る。試合のスコアでも
何でも同じ。普通に生活してて公権力が私生活に介入して精神的身体的自由を奪われてるなら話は別だが、そんなことがあったら
人権派の在野の法曹の連中が黙ってるわけがない。
ギフテッドの定義に意味が無いとは言わない。分類してあれだこれだカテゴリー作るよりも統合した方が早い。分類できるなら分類し
てもいいが、結局、それを可能にするのは感覚的な落とし込みだ。
78:没個性化されたレス↓
15/05/03 17:01:22.59 .net
学習に優れるというときに、実際は学習しうる探索世界はかなり広い
わけだよね。そしてその探索は同年代よりは広く深く早いのかも
しれないが、結局関心に応じて凸凹のムラが生じうる。
だからその探索成果が必ずしも社会から要求されるものにアダプト・
フィットするとは限らない。
場合によってはカリキュラムを飛び級し、場合によってはアカデミックな成果となるわけだ。
自分はこう取るんだけど、実際この辺がこの概念の俯瞰をわかりにくく
してるんじゃないかと。
79:没個性化されたレス↓
15/05/03 17:13:05.09 .net
自己レスだけども
探索と評価をどう見るかが焦点(難題)だと思う。
記憶や図形認識、運動制御などIQ的なパラメータのみならず関心など
モチベーション要素と探索空間の本来の広さも合わせると少し話が難しく
なると。
80:没個性化されたレス↓
15/05/03 17:27:32.64 .net
URLリンク(www.ms.u-tokyo.ac.jp)
>ただ誤解されないようにはっきり言っておきたいのですが,多くのことを知っている ことは研究するための必要条件でも十分条件でもありません.
東大の数学の教授が言うのは別に記憶力が良くて人より多くの知識が頭に入ってれば他の研究者よりクオリティの高い論文を書ける
という訳ではない、と。表面的な差異に惑わされずに問題の背景にある重要なポイントについて、気付いてしまう人間は幼少の時点から気付く
傾向があるのではないか。
81:没個性化されたレス↓
15/05/03 17:35:59.97 .net
>>80
河東教授もギフテッドだよね
研究ではそこまで創造的でなかったようだが(失礼)
中学で大学レベルの数学を読んでたとか
82:没個性化されたレス↓
15/05/03 17:41:51.51 .net
また連投自己レスで申し訳ないのだが
OEは今のところ経験・観察に基づく概念化の側面が強いと思う
しかし、「OEは一般探索空間のニューラルネットの学習・創造効率を
向上させるだろう」という理論命題にすることも可能だね
理論的にも面白そう。自分はギフテッドの人物自体にはあまり興味ないのでw
83:没個性化されたレス↓
15/05/03 17:49:08.32 .net
URLリンク(school.harikonotora.net)
URLリンク(school.harikonotora.net)
いや、大学院レベルらしい。中一の段階で東大の数学の入試問題解いてたみたいだが。
84:没個性化されたレス↓
15/05/03 18:17:18.00 .net
それはご立派!
85:没個性化されたレス↓
15/05/03 19:38:07.12 .net
>>77
なぜこのスレにいるか謎。
存在自体がスレチ
86:没個性化されたレス↓
15/05/03 19:49:53.58 .net
>>82
それは面白い視点。
単に学習レートが高く設定されてるって程度かもだけど。
87:没個性化されたレス↓
15/05/03 19:55:13.98 .net
>>85
頭の悪い糖質レスはスルーに限る
88:没個性化されたレス↓
15/05/03 20:21:23.08 .net
>>80
そんなこと言ってないと思うけどね
なんだかおかしな人が多いんだなここには
89:没個性化されたレス↓
15/05/04 05:38:47.52 .net
自分がギフテッドだと思ってた人間が本当に天才的な人間の存在を知らされて、初めてなんら取り柄のない凡人だと気付く
自惚れ共が集まるスレがここかw
90:没個性化されたレス↓
15/05/04 10:27:09.39 .net
そこまで凄い人って現代にいるか?むしろ
91:没個性化されたレス↓
15/05/05 20:40:07.92 .net
自己レスってどういう意味?
92:没個性化されたレス↓
15/05/05 20:49:23.65 .net
>>80の「幼少の頃から、表面的な差異にとらわれず背景にあるポイントに気づいてしまう傾向がある」
それの先にOEがあるので休息が必要
迄は想像できないか…
なんだかここ、英語の発音がネイティブの生徒を笑ってる底辺の中学生みたい。
日本の社会も専門家も未成熟。
わざと知らないフリしてギフテッドの人格攻撃に余念がありませんwって。
93:没個性化されたレス↓
15/05/05 20:54:27.74 .net
こういって刺激したくはないんだけど
良い部分を取り上げて可能な限り他者を尊重する
もしくは批判するなら自分の考えも示しつつ相手も立てる
そういう態度も知性だと思うから、何か陰湿な雰囲気になっちゃうのは残念よね
94:没個性化されたレス↓
15/05/05 20:55:51.67 .net
ちな93≠92
ID導入しろよいい加減
95:92(≠93)
15/05/05 21:59:22.94 .net
>>93 の言う知性を、ギフテッドの議論なら無視していいと嘲るレスする大人。
・良い所は全力で尊重する
・批判の意見をする時にdisってばかりいないで自分の意見も示しながら相手をたてる
この姿勢で議論できたらWinWinなのに
高校大学で落ちこぼれた経験を執念のように持ち続ける人が多いのは知ってる。
専門家や教師にもいる。
問題の矛先をギフテッド狩りに向けないで欲しい。解消先を間違っている。
96:没個性化されたレス↓
15/05/05 22:08:04.58 .net
URLリンク(fast-uploader.com)
あなたと同じ高校二年の頃には、僕はペン画を相当描いてましたし、小説も原稿用紙に400~500枚書いていました。
高校二年でそんな相談をしているということは、あなたは普通の人なのです。普通の生活を送ることを考えた方が良い
でしょう。これが回答の全てです。
97:92(≠93)
15/05/05 22:10:41.58 .net
便乗してごめん
しばらく見ないようにする
知性の姿勢問題が解決したら教えて
98:没個性化されたレス↓
15/05/05 22:24:30.81 .net
92の話が見えない。
なんでいきなり休息が出てくるんだ?
自称を批判する気は無いけど、渡米して認定されたわけでもないのに自分がギフテッドだと言い切るのは少し病的なんじゃないかな?
自称の前提は正式にIQ測定を受けて可能性がある人で、それ=ギフテッドじゃない。
正式にギフテッド認定されたのなら申し訳ないけど、自分を英語がネイティブ並みに話せると例えるのは勘違いじゃないの?
自分を賢く見せたいと必死なのは分かるけど、それは見栄を張る中学生と変わらないよ?
IQが20違えば会話が成立しないなんていうけど、コミュニケーション能力も知性の一部だ。
92の脳内で完結した内容が筋が通らないものなら他人に伝わらない事も想像しなければならない。
他の人もそうだけど自分が賢いと思われたいなら誰にでも分かるような魅力のある文章を書いてくれ。
そんなことは2chをしてるなら常識と思うが。
例えば、ニューラルネットワークのくだりは、誰でも分かってる事を変な日本語で分かりにくくしたものだ。
ちなみに私は89ではない。言わなくても分かると思うが・・・。
99:92(≠93)
15/05/05 22:33:09.78 .net
認定済み
どうして自称と決めつけるんだろう
OE持ちは疲れやすい人が多いから休息が必要ってこと。それを関係のない大人が知らないで英才教育!と鼻息荒くしてる。
魅力のある文章を書いて褒められる事が目的じゃないから。書く能力もないし。
対案だしてなかった
落ちこぼれたと肩を落としている学生がいたら、ひとつかふたつレベルを下げたテキストにかえるようアドバイスする。
自分の時にだめだったら、次に教えたらいいじゃん。
姿勢が悪いだけの問題ではなさそう。
世代レベルで負の連鎖してる。
では失礼しましたー
100:没個性化されたレス↓
15/05/05 22:46:57.32 .net
>>99
本当に認定済みだとしてもネット上ではどこまで言っても自称ですよ?
あなたが男性か女性かという問題があったとして、
いくらあなたが男性だー女性だーと言ったところでそれを決定付けるものは何もありません。
あなたは証明できますか?ギフテッドだと言う事を。
仮に、あなたがギフテッドだと認定されていてギフテッド教育を受けているなら、
その知識を披露してみますか?
オチこぼれがどうこうと人を見下す態度をとっているから簡単でしょう?
それができないなら、そういう人を見下す態度を自制してはどうですか?
別に、あなたは知的な人にも魅力がある人にも見えないので・・・。
101:92(≠93)
15/05/05 23:04:51.05 .net
途中経過が自分でもよくわからずに答えを出すと日本では怒られる。
ギフテッドプログラムの浸透した地域なら、そういう学生もいるよ~。
で専門家でなくても知っている話。
公立中学時代に、担任教師から直接言われた言葉が「高校で落ちこぼれたからお前が憎くて仕方ない。(だからカンニング事件をでっち上げた。)」
その経験を元に日本で育った大人を見てきたら、そのような(落ちこぼれた経験を解消しない)人がとても多いことを知った。
その怒りの矛先を塾にも行かず成績が良い生徒にぶつける教師がいて、世間も成績が良ければ=人格面かコミュニケーションで難がある人とする傾向が強い。
基本的なギフテッドに共通する性質や体質は知ってるものだろうと省いた。
以上です。
ギフテッドに怒りの矛先を向ける事や、否定してからかうだけでは、未成熟な社会のままでしかいられないと心配しながら
さいなら!!
102:没個性化されたレス↓
15/05/05 23:17:45.97 .net
なんだか思い込みが強い人だったようですね。
>世間も成績が良ければ=人格面かコミュニケーションで難がある人とする傾向が強い。
>ギフテッドに怒りの矛先を向ける事や、否定してからかうだけでは、未成熟な社会のままでしかいられないと心配しながら
私には被害妄想のように思える。
自分の経験をギフテッド全体への世間の姿勢と勘違いしてるようですね。残念だ。
本物ならギフテッドとしての経験をもっと教えてくれればよかったのに。逃げなくても・・・。
103:没個性化されたレス↓
15/05/05 23:22:13.19 .net
>>98
>>82ではないがニューラルネットワークの点は本当に誰でも
わかってることか?理論的に整理されているなら文献はあるのか?
「そんなことは俺でもわかる」と賢い装いをしたいのはあなたでは?
少なくとも何か新しい知見を自分が出してこそ批判すればいい
104:没個性化されたレス↓
15/05/05 23:23:32.27 .net
>>101
何でイキナリ、カンニング事件をでっち上げたとか書いているんだろう?
色々と抜けている文章は読みにくいな
105:没個性化されたレス↓
15/05/05 23:26:15.56 .net
あと個人的にここはギフテッド自体に否定的というより
ギフテッドを語る資質もない分際で~と見下したいだけのひねくれ者が
いる印象だね。能力証明なんか2chみたいな場所では無益で荒れるだけだ。
106:没個性化されたレス↓
15/05/05 23:27:31.83 .net
みんなギフッテッドだよ(*'ω'*)チュッ
107:92(≠93)
15/05/05 23:28:51.35 .net
追加
知的とかあなたの考える魅力とギフテッドは直接関係しない
そのギフテッド像はあなたのオリジナルイメージ
他人でも嬉しい事は喜ぶというピュアな性質を持つタイプのギフテッドなら、日本で生きていけないだろう(潰されてフォロー無し)
経営や株価の動きを読める子は重宝されるかもね
教育そのものが、大人の都合に合わせて目先の利を得る為のものになってる
この環境下で生きる子たちがどれだけ虐げられてるだろうと思う
隠すのも無理ないわ
証明しろ厨や、基本的に確立済みの概念を無視して難癖つけてくる人から逃げるのも、日本でギフテッドが生き延びる一つの手段だと思うよ。
風呂入って寝るのでさいなら!!
108:没個性化されたレス↓
15/05/05 23:32:25.54 .net
さいなら言うなら何度も書き込むなよ、目障りだなぁ
109:没個性化されたレス↓
15/05/05 23:37:02.58 .net
>>103
別に誰でもニューラルネットワークという用語について分かってるとはいってない。
誰でも分かってる事を分かりにくく言ってるといってるだけだ。
OEが刺激となって学習効率を高めたりすることは、このスレ住人なら分かる事だろう。
それを前提で話してるのだから。
(ただOEが直接的に物事の本質を見抜くのに役立ってるかは疑問だけどね。)
あなた自身、本当に誰でも分かってる事か?と思うのなら書かなければいい。
あるいはそれについて説明する。
そのように忠告したんだ。
何か新しい知見を出せるのなら学者になれるよ?分かってるの?
110:没個性化されたレス↓
15/05/05 23:40:46.91 .net
>>105
自称ギフテッドの彼が人を見下してるような文章を書くので、
あなたは人を見下せるほど知的でも魅力的でもないよ、と言ってるだけなんだけど?
ギフテッドを語る資質がどうのとか意味不明なんだけどw
111:没個性化されたレス↓
15/05/05 23:42:43.78 .net
犯罪者 中野隆一(なかの りゅういち)
美容室 ブルーム コスタ デコラ カレン 社長
上記人物は警察に偽証申告をして虚偽の逮捕状をとる
共犯 遠藤孝輔(えんどう こうすけ)
112:没個性化されたレス↓
15/05/05 23:44:29.60 .net
>>107
能力を証明できない前提で話してるんですよ?分かってますか?
113:没個性化されたレス↓
15/05/05 23:54:25.57 .net
>>112
偉そうに聞く意味がわからん
114:没個性化されたレス↓
15/05/05 23:56:39.51 .net
またいつもの鬼女が荒らす前にギフテッドくんに聞いておきたいことがあった
遅かった orz
115:没個性化されたレス↓
15/05/05 23:57:39.22 .net
>>109
うーん、せこいかもしれないけど、いいたいことはあるけど何か面倒なので
減らす。ただ>>82さんの話はそんな単純ではなくて、直感的に
予想されてる因果をちゃんと調べ、解明するための言い方だと思う
ちなみに私自身はOEを>>82さんの言い方にした場合、直観的洞察との関連性を
論文にできるかもしれない。別に自慢とかではないし理由は今は書かないが
参考程度に。
別にあなたを悪くは思ってないからそこは誤解なきよう
116:没個性化されたレス↓
15/05/06 00:03:57.46 .net
>>115
自演乙w
117:没個性化されたレス↓
15/05/06 00:21:19.18 .net
>>115
意味不明。
>「OEは一般探索空間のニューラルネットの学習・創造効率を向上させるだろう」
>直感的に予想されてる因果をちゃんと調べ、解明するための言い方だと思う
>直観的洞察との関連性
これらにどういう関連性があるんだ?
説明できなければ論文なんて無理だろうw
118:没個性化されたレス↓
15/05/06 00:50:07.48 .net
物事を別の言葉で言い表すことは大事だと思うし、そういう意味で感覚刺激への応答性と学習能力の関係をニューラルネットワークの言葉で表現するのは面白いんじゃないかと思うよ。
まあきちんと検証しないとあれだけど。
119:没個性化されたレス↓
15/05/06 01:12:48.36 .net
>>118
OEが刺激となって学習効率を高めるとどう違うんだ?
結局、ニューラルネットワークということは脳内でという意味だが、
省略されてるだけじゃないか。
真新しい事は何も無い。
OEと直感的洞察に何の関連性があるんだ?
120:没個性化されたレス↓
15/05/06 01:22:20.58 .net
あれ?
ウィキの記述が変わってる。
OEにおける5つのタイプがなくなってる。
OEはギフテッドに必要ないのか
121:没個性化されたレス↓
15/05/06 01:26:37.96 .net
>>119
"なんで"OEの刺激が学習効率を増すの?
その論理展開は自明じゃないでしょう。
そういった間隙を精緻に埋めてゆくことが科学の営みの本質だし、数多の応用を生み出してきた。
それを「当たり前だ」で一蹴するのはもったいない態度だと思うよ。
少なくともギフテッド的な思考ではないね。
122:没個性化されたレス↓
15/05/06 01:42:40.57 .net
ふと思いついた。
石炭灰が火力発電によって大量に破棄されているらしいが
それを使って人工ゼオライトを作ってみたら良いのではないか?
それを放射線が高いところに撒いたり、海の防波堤とかに利用すれば
かなり日本の土壌は回復するのではないだろうか?
家庭でも簡単に人工ゼオライトって作れないものだろうか?
水酸化ナトリウムと混ぜて加熱すれば作れそうだけど、子供が自由研究で作れるレベルでやってみたいな
ギフテッドの人達なら何か良いアイディアが出てこないかい?
123:没個性化されたレス↓
15/05/06 14:37:21.63 i9SRpgOK.net
Test
124:没個性化されたレス↓
15/05/06 14:42:44.61 i9SRpgOK.net
>>117
失礼だけど、ここで否定的な発言をする方のレベルが垣間見れる点で
ありがたいレスかなと思う。
何故関連性があるのかは飯のネタにしたいので少なくとも今は書く気が
しないだけです。勿論書けることはここにも書くつもり
ま、あんま質が高いかどうか神経質になるつもりもないが
125:没個性化されたレス↓
15/05/06 14:48:47.39 i9SRpgOK.net
飯のタネ➡ネタって言葉は厳密にはないのねw
ちょい引っ掛かったので一人ツッコミ
これは最近流行りの深層学習とも直感的には関係すると思える
詳しい方は是非思索か仕事に生かしてください
126:没個性化されたレス↓
15/05/06 15:09:31.85 i9SRpgOK.net
気になったので少し補足するが、無闇に>>117さんを馬鹿にしてるわけ
ではない。単に、ニューラルネットワークの基礎理論や深層学習の
仕組みを自分の頭で考えてれば何故関連性がありそうかはボンヤリでも
わかるはずだから。あんまその辺面倒がって短気に聞かないでくれと
127:没個性化されたレス↓
15/05/06 15:33:40.70 .net
>>126
NNやっていれば易々と思い付くようなことを、長々と引っぱっている点でお察しなんだが。
それはともかく、スレチだから相応しいスレに移りなさい。
128:没個性化されたレス↓
15/05/07 12:29:07.13 .net
92(≠93)氏は少し2Eが入ってるんだろうね
ニューラルくんはただのGW厨だな
129:没個性化されたレス↓
15/05/09 20:41:29.06 .net
2Eちゃうでー
130:92(≠93)
15/05/09 21:55:12.87 .net
>>129
成りすましはやめてください
ここにはもう書きません。
さいなら!
131:没個性化されたレス↓
15/05/11 12:17:21.78 .net
素質なんかな
URLリンク(koigakubo.seesaa.net)
132:没個性化されたレス↓
15/05/11 20:01:13.37 .net
ギフテッドに関わってるのは低脳文系ブスだよ
ブスだよ
ブス
きっと脳に虫でも沸いてるんだよ
わかったかドブス
133:没個性化されたレス↓
15/05/11 22:18:30.91 .net
>>132
自己紹介ありがとう
134:没個性化されたレス↓
15/05/12 00:35:03.80 .net
スレリンク(psycho板:35番)
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
135:90
15/05/13 01:47:08.98 .net
茶化すのがおもしろいとか
終わってるね
136:没個性化されたレス↓
15/05/13 02:16:53.58 .net
Overexcitabilitiesのある人いますか?
137:没個性化されたレス↓
15/05/13 23:01:37.14 .net
超くだらないことを次々思いつける才能ってギフテッドの才能っていえますか?
138:没個性化されたレス↓
15/05/14 01:02:14.82 .net
★ 炭水化物(小麦、米)=砂糖 ★
・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)
・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
・炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
スレリンク(shapeup板:823番)
・すべての不調は首が原因だった!
・長引く痛みの原因は、血管が9割 (奥野祐次 ワニブックスPLUS新書 2015/2/7)
・あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?
・その不調は遅延型フードアレルギーです!
スレリンク(shapeup板:73番)
139:没個性化されたレス↓
15/05/14 15:00:31.14 .net
ギフだと診断受けてハァ?となったんでいろいろ調べたんだが、贈り物ってほどお得なものだとは思えない。少なくとも自分の場合は、だけど。
他人から「苦労したことないでしょう」とか言われても、適当に生きてたらそれなりの生き物になってました、ってだけで、実際には精神的にかなり打たれ弱いし。
「人生楽しいでしょう」と言われると否定は出来ないけれど、それは興味の分野が多すぎるからであって、むしろそのせいで鬱入ることもある。
知りたいこともやりたいことも、全て終りがなく限りがないものなのに、環境にも命にも終りのある可能性の方が高かったり、他者及び社会との兼ね合いを考えると諦めざるを得ないこともあったりして、それが苦痛。
しかも諦めたフリして諦めきれてはいないのも苦痛。
これはもう欝か障害じゃないのかと思って病院いったらあれこれと調べられ、その結果がギフテッドでした、ってオチだったんだ…
140:没個性化されたレス↓
15/05/14 18:09:28.03 .net
実際に診断受けた人の話は貴重
よかったらどんな仕事についてるのか教えてほしい
141:没個性化されたレス↓
15/05/14 23:09:38.62 .net
検査機関の名前は?となると何も言えないパターンが出現w
定義も検査方法も確立してないのに診断されたって、どこの病院がそんなことするんだか
142:没個性化されたレス↓
15/05/14 23:21:09.43 .net
イメストや瞑想を続けていて、一年前と比べて視覚は相当鮮やかになったし記憶もかなり映像的になった。
それに伴い観察力が増して絵がうまくなったり、頭の中で多くの情報を操作できるようになったもした。
ただ言語的な思考能力自体はあんまり変わっていない気がする。
143:没個性化されたレス↓
15/05/14 23:21:59.67 .net
誤爆しました
144:没個性化されたレス↓
15/05/15 12:19:10.42 .net
>>137
kwsk
145:没個性化されたレス↓
15/05/16 00:19:31.63 .net
ここは文系ブスが集まるスレ
あなたたちどこか障害があるからブスで精神医学や心理学をやってるんだよ
こんな基本的なことも知らないんだw
146:没個性化されたレス↓
15/05/16 21:12:58.36 .net
ギフテッドやってる奴は低脳文系のブサイク障害者だよ
障害者って自分がブスとか障害者とか気がつかないのよね
147:没個性化されたレス↓
15/05/17 13:46:39.39 .net
久しぶりにカキコ
飯のタネ君みたいに自分の考えを他者に伝えるコミュニケーション能力が無い人が
論文を書いて学者になるなんて笑わせると言ってるだけだ。
否定派と言うのは何を否定してると言ってるのか知らないけど、
自分の専門分野の知識をひけらかしたいだけだろ。
人には得手不得手がある。
その抽象的な独りよがりの文章がギフテッドと本当に関係あるのなら説明するのが道理。
説明もなしに「分からないだろ。その程度か」というのはリアルで意思の疎通が取れてない証拠。
だから、OEと直感的洞察で飯を食っていくという夢物語を語るんだよ。
ろくに説明も出来ない論題で論文を書けるというなら、
私は経済学と物理学と法律学で温めているアイデアを基に論文をかけるわw
148:没個性化されたレス↓
15/05/17 13:54:04.64 .net
>>127
容易に思いつく事なら説明も簡単だろ?
説明してみてよ。
当たり前のことを当たり前としないんだろ?
147訂正
(あなたが)ろくに説明も出来ない論題で論文を書けるというなら、
追伸:飯のタネの話は現実に適応できてない人の妄想なのかな?
149:没個性化されたレス↓
15/05/17 14:08:43.41 .net
コミュ症しかいないから過疎る
150:没個性化されたレス↓
15/05/17 18:21:46.73 .net
ギフかは知らんが、天才の特徴って脳の情報と情報を繋ぐニュローンのシナプスが普通の人は赤ちゃんの時に朽ち果てるのに、一部まれに朽ち果てないでニュローンとシナプスの数が異常に多くなる人がでるらしい
このタイプの人は直感や創造力、独創性が普通の人よりたかいらしい
アインシュタインも脳調べたらこのタイプだったらしい。あと学習障害だともいってた
このタイプは脳が情報と情報がこうしゃくしすがて、空想的になったり注意散漫で、だらしなかったりドジの人が多いらしいです
151:没個性化されたレス↓
15/05/18 10:20:03.49 .net
>>139
> 他者及び社会との兼ね合いを考えると諦めざるを得ないこともあったり
これはなんとなくわかる
> 知りたいこともやりたいことも、全て終りがなく限りがないものなのに、環境にも命にも終りのある可能性の方が高かったり、
これは逆で、終わりがないことにむしろ興奮する
ある程度矛盾のない形で自分の中に取り込めるところまでいけば一安心はするが、
それがもとでまた発火するわけで自分の命がつきる心配をしている暇はないな
152:没個性化されたレス↓
15/05/18 11:26:46.33 .net
>>148
ヒント:126はせいぜい学部学生程度の知識しかもっていない
153:没個性化されたレス↓
15/05/18 17:30:03.91 .net
>>150
しかもそれが意識せず並行して走るんだぜ。
寝ている間に答えがひらめいた、とよく聞くが、起きている間にそれが起きる。
たとえば受験で数学の問題が6問あったとして、最初の5分を使って6問の問題文を眺める(ザッピングする)わけだ。
そして簡単そうなたとえば第4問から解き始めるのだが、ところが『解き終わった頃には第1問の方針が立っている』。
過度激動というのは高IQともまた異質の能力なのだよ。
154:没個性化されたレス↓
15/05/18 22:20:19.50 .net
>>153
皆、創造力やひらめきは皆等しく平等にあるとおもってるから、そこを天才の条件に入れてないんだよね
だから多分その異質の能力なんて関係なくて、ただIQや学歴が高い人達が天才だと思ってる多いんだと思う
正確には一定の知識量に、その創造力やひらめき力が加わると凄い発見やアイデア、発明ができるんだと思う
ただこの能力は先天的なものだから、どんなに努力しても得られない
155:没個性化されたレス↓
15/05/19 00:12:31.01 .net
◎警告◎
精神医学や心理学をやってるヤカラは低偏差値でブサイクな文系です
こいつら完全に性格歪んた気持ち悪いキチガイですよ
精神医学や心理学は学問ではないし科学でもない
顔も性格も腐りきった文系ブサイクが悪意を持ってやってるだけw
悪意だからね悪意
悪意でやってるんだよ
健康的なイケメンは精神医学や心理学に興味もたないからw
156:没個性化されたレス↓
15/05/19 17:29:59.46 .net
心理とか精神なんて偏差値が低いひねくれたブサしかやってないよ
どこにでもいるよねセンスのないブサは
金儲けして医師ごっこして結婚して家庭を作って子孫を残したいだけなんだけどねブサのくせに
私の知り合いの女も心理やってたけどどーしようもないバカでブサだよ
157:没個性化されたレス↓
15/05/19 18:43:20.28 .net
ふと思ったんだが、小中学校は別にして、高校では偏差値の低い男女共学高校の方が
男子生徒のパンチラ遭遇率は高いんじゃないだろうか?
ところで、パンチラ遭遇率とはそれを観測することを前提にしている
パンチラが発生していても、遭遇しなければ、それはなかったことと同義かもしれない
その意味で、パンチラ発生率は、偏差値の低い女子高校が一番高いはずだ
そして、男子高校では、ゼロ%と見積もるのが妥当だろう
158:没個性化されたレス↓
15/05/20 12:00:18.79 .net
みなさんお化けかなんかの話してるようにしか見えないよ。
海外では普通にテストとか受けてギフテッドスクールとか行くわけで、
そのテストって基本IQテストな訳で、単なると言っちゃいけないけど、
まー知能が高い人の事なんじゃないの、今の所の定義は。
それだけの事なのに、話膨らませて自分の願望も混ぜ込んで、語ってる自分は
唯の人なのに、高知能の人間の話題使って薀蓄垂れて悦に入るってのは
低俗っすよ。
159:没個性化されたレス↓
15/05/20 12:26:08.89 .net
>>153
ポルナレフかよwwクッソワロタww
>>158
ヒント:IQテストはスクリーニングに使う
ギフテッド校に入学したい、という人ならIQテストを頑張ればいいんじゃね?
160:没個性化されたレス↓
15/05/20 13:09:02.65 .net
>>159
ギフテッド校に行けない低IQギフテッドの話をしてるんですかい?
随分幅の広い定義を思いついちゃったみたいですね。
ギフテッド校等のシステムを考え出した世界各国の教育関係の方達よりアンタは偉そうで馬鹿そう。
正直な感想ですんません。
日本だって灘とかなんだとかあるじゃないですか、そーいう人達の事を
海外ではギフテッドというんじゃないですか?
要は「出来る子」ってだけで、超簡単な話じゃないですか。
ギフテッドが出来る子じゃダメなの?嫌なの?夢壊れちゃうの?
英語が変な風に日本に伝わっちゃったパターンだとは思わない?
161:没個性化されたレス↓
15/05/20 13:25:01.57 .net
>>159
自分の回りにいないから信じられないんだろ。
たとえば+3σ IQ145 偏差値80でも500人に一人いないと云うのに、こいつの友達は一体何千人いるんだ?
しかも+3σなんて東大理三クラスだから居ないところには全くいないぞ?
類は友を呼ぶともいうしな、低俗なのはどっちなのかよく考えてみろってことだわな。
>>160
話についてこれないなら黙って聞いてろよ……
そのくらいの賢明さは持ち合わせてるんだろ?
162:没個性化されたレス↓
15/05/20 16:23:55.55 .net
>>161
居ない所にはいないって事は居る所にはいるって事だろ?
それが「出来る子」用の学校行行くんじゃないの?って話でさ、何も特別な事書いてないじゃん。
俺はギフテッドという言葉が生まれた国でそれ用のテストや学校などもあって明確な基準もあるのに
何んで自分の思いついた定義を一生懸命発表しているのかな?って思っただけだよ。
気分悪くしちゃったんだったらごめんね。まー頑張って思いついたこと発表してなよ。そのうちどっかで採用されるといいなお前の考えた基準が。
あとな黙って聞いてろって書いてあったけど、字じゃん、、、聞こえないよ、、、
あと俺がお前とかについていかなきゃいけないと思ってるらしいのがボッシーできもいですよ。
フッフッフ
163:没個性化されたレス↓
15/05/20 20:14:38.47 .net
ふたりとも正しいよ
164:没個性化されたレス↓
15/05/20 21:35:34.34 .net
>>162
誰もそんな煽りを聞きたいんじゃないんだよなあ
お前かお前の周りにギフテッドがいるならその話でもしてくれよ
そうでないただのIQコンプ持ちなら最悪板にでも逝ってくれよ
165:没個性化されたレス↓
15/05/20 22:27:43.06 .net
おれもそう思う
166:没個性化されたレス↓
15/05/20 22:53:34.97 .net
153とか154の話がわからないみたいだし、
ギフテッドとは縁のない人なんでしょうよ。
167:没個性化されたレス↓
15/05/21 03:04:58.38 .net
いわれてみたら、そのとおりだな
168:没個性化されたレス↓
15/05/21 10:53:18.73 .net
ギフじゃなく優秀、と区分されるタイプだってIQは高いし成績はいいんだから
そこだけで議論しても何の意味も無い事は
ちょっとでも詳しけりゃ当たり前にわかってる事だと思うんだけどね・・・
なぜ毎回ぶりかえす輩がいるのか
169:sage
15/05/21 13:40:53.98 .net
>>164
お前の文章ってさー、1行目「聞きたくない」2行目「してくれよ」3行目「いってくれよ」って終ってるんだけど、
全部自分中心他力本願系発言なんですが、なんで?俺に甘えてるの?俺たち見知らぬ他人だよ?きもいじゃん?
それとも偉いの?ギフテッドについて考察しちゃう俺って偉いって思っちゃってるの?
我儘子供みたいでウケるんだけどw 多分病気だよ君。
>>166
お前馬鹿だなー、153とか153に書いてある事と俺の話と関係ないだろ?
ザッピング?なんか初めて聞いた言葉ですが、シリアライズとか同時並行作業って
ラーメン屋さんでもやってるぞ?だってそれしないと忙しい時,間に合わないじゃん?
お前って、社会人経験ない馬鹿?それとも社会人だけど、全く使えない馬鹿?
どっちにしても馬鹿?ハハハ
で、スゴイ発明した人とかって学校制度の整ってきた近代では大体高学歴じゃない?
近代の大発明は天才的じゃなくて学校の制度も整っていなかった頃の大昔の発明だけが天才の仕業なのかな、君的には?
あとさー、ギフテッドと縁あると偉いの?縁のない人は発言禁止?
お前の言う縁ってどんな縁?テレビで見たとか?だったらウケルw
っつーか、普通に周りに高学歴の一人や二人いるだろう?
170:没個性化されたレス↓
15/05/21 13:42:21.87 .net
すんまへん、あげない様に「sage」ってしたんだけど、駄目だった、、、
>>168
だからさー、俺、上の方に書いたじゃん?
英語が変な風に伝わっちゃって、お前らみたいなヘンテコリンが勘違いしちゃったんじゃない?って。
ギフテッドが優秀って訳されちゃ駄目なの?ギフテッドって言葉は優秀児を表す新語じゃダメなの?
じゃーなんで海外のピックアップ式のギフテッドクラスは成績優秀な子供からチョイスするの?
なんでギフテッド児童専門の学校のテストがIQテストだったりするの?
で、もっかい俺の思った事を書くと、海外でIQテスト等を中心に成績優秀な子供を集めてギフテッドクラス等が編成されるわけで、
既にシステム化されている様に見える訳で、結局高IQ児童を集めている訳で、日本にある優秀校等と何ら変わりは
無いのではないでしょうか?という事で、何を俺とかお前らとかみたいな普通の馬鹿が話し合う事があるのかな?という疑問でした。
まー俺も含めてお前らって馬鹿だからよくわからなくてカッコイーとか思って飛びついちゃってるんだろうけどさ。
そして高知能でもない俺も含めた皆様方が一生懸命頭のよい方達を分析して、カテゴライズしてみたり
考察してみたりして、「天才について考察しちゃう自分は頭良いんですよ、実は」みたいな他人の褌系な空気が
下衆いなー、と思ったのですよ!って話なんです。
こんなかんじでよいですか?
171:没個性化されたレス↓
15/05/21 16:02:03.37 .net
>>168
なんかコンプレックスを刺激するものがあるんじゃないのかな。
ご本人、基本的な知識もなしに無知丸出しのカキコしても、全く恥に感じないくらいの触っちゃいけないレベルのお人なので係わるだけ時間の無駄、以後スルー推奨で。
172:没個性化されたレス↓
15/05/21 23:21:27.32 .net
おれもそう思う
173:没個性化されたレス↓
15/05/22 01:55:20.22 .net
>>171
お前の文章って6個の俺に対する悪口のみで形成されてるな。
悪口しか書けないお前が一生懸命天才を定義したり考察したりしてるのか?
で、「スルー推奨で」とか仕切りだしちゃうのか?ハハハ!馬鹿みたい!
まーそれでも何個かは同意してもいいけどなw
でもさ、基本的な知識もなし&無知丸出しのダブルセンテンスに関しては
何度か上記している様に「海外では一定の基準により選別されている」って
書いている訳で、この部分に関しては事実を書いているのだとは思えませんかね?
そして事実を書くという事は事実を書けるだけの基本的な知識はあるという事にはななりませんか?
事実と違う事を俺が書いているならあなたの私に対する罵倒は正しいですが、
私が事実を書いているならあなたの私に対する罵倒は根拠のないあなたの個人的な
感情にのみ立脚する物凄く恥ずかしくて幼稚な貴方の内面を映し出す赤面物な台詞となってしまうのですが、ダイジョウビ?www
事実を書いたら「コンプレックスを刺激」とかトンチンカンなこと書きだしちゃう
からびっくりしたけど、なるほどね!
ギフテッドの話題とは君にとってはコンプレックス要因が含まれている訳ね!
見た事も無い想像上の天才達に己の惨めな境遇を投影しちゃってるのかにゃ?www
だったら恥ずかちいでちゅよwww
174:没個性化されたレス↓
15/05/22 01:58:35.98 .net
>>172
どの文章のどの部分に対して「おれもそう思う」くらい書けないんだったら、
書き込みとかしない方がいいんじゃない?
賢いお方について考察する場で、知恵遅れみたいな発言してるお前ってなんなんなんなんですかー!
175:没個性化されたレス↓
15/05/22 02:11:47.40 .net
どういう発言をしようと、とやかくいわれる筋合いはない
176:没個性化されたレス↓
15/05/22 02:23:31.06 .net
>>175
一応は趣旨に則った発言をするべきで、とやかく言われたくなかったら
自分専用のスレでもつくってそこで一生懸命書き込みすればいいじゃん。
お前はコミュニケーション能力のない甘えん坊で病気。しかもガッツのない馬鹿。
引っ込んでろ。淘汰されちゃえ!
177:没個性化されたレス↓
15/05/22 10:32:14.47 .net
>>153
不思議ですね。
チャンクが余ってると、余ったチャンクを使って自動的に推論しちゃうんですかね。
ギフってチャンクの数も多いんでしたっけ?
やっぱり7±2?
178:没個性化されたレス↓
15/05/22 20:53:46.73 .net
人間が神に感謝することはあるが、神が人間に感謝することはあるだろうか?
179:没個性化されたレス↓
15/05/22 20:55:02.11 .net
感謝の気持ちはってのは行動補正だから神にとっては何の意味も無い
180:没個性化されたレス↓
15/05/23 01:56:17.62 .net
◎警告◎
精神医学や心理学をやってるヤカラは低偏差値でブサイクな文系です
こいつら完全に性格歪んた気持ち悪いキチガイですよ
精神医学や心理学は学問ではないし科学でもない
顔も性格も腐りきった文系ブサイクが悪意を持ってやってるだけw
悪意だからね悪意
悪意でやってるんだよ
健康的なイケメンは精神医学や心理学に興味もたないからw
181:没個性化されたレス↓
15/05/23 02:13:24.18 .net
>>177
浅学ながら資料に当たってみたんですが、
ギフテッドとチャンク数の関係を調べた研究は意外とないみたいですね。
・・いや、きっと調べ方が悪いんだなw、
時間があるときにちゃんと調べてみる、かもしれません。
182:没個性化されたレス↓
15/05/23 07:05:56.65 .net
>>178
>>179
そんなこと考える前に先ず親に感謝したら?
で神様っているの?先ずそこから証明して貰わないとただのバカ話じゃないですか?
>>181
君、177になんか申してるけど177もお前に見えるぞ?
まーそんなヘンテコなことする人もいないだろうから気のせいだと思うけど。
で、俺は上の方にギフテッドって優秀児の事じゃないの?って書いてたオジサンですけど、
「ギフテッド」って言葉じゃなくて、普通に「高知能」「ワーキングメモリ」とかでグーグルしたら
嫌になるほど研究結果が出てきますよ。
あのね、ギフテッドなんて言葉に憧れちゃっても君が馬鹿なのは直らないの。
調べ方が悪いんじゃなくて頭が悪いの。
俺も馬鹿に分類されるオジサンだよ。でもそんな俺から見ても君って本当に馬鹿www
ギフテッドって言葉は単なる優秀な頭脳を持った高知能児童の事なの!
あのね、ここからは俺の推測なんでなんの信憑性もないけど、書いちゃいます。
高知能児童をギフテッドという言葉に置き換えて、定義も曖昧にしているのは、わざとだと思うのです。
何故そう考えるかというと、例えば欧米では、優秀な子供をクラスからピックアップしてギフテッドクラスに
移したりするじゃないですか。ギフテッドクラスって通常クラスより勉強の進度や深度がアドバンスですよね?
そりゃ知能高い子集めるんですから通常クラスより進みますよね。
でも知能が高い子を俺たちみたいな並み及び並み以下のグループに入れておくと虐められちゃったりして、
高い知能を生かせないケースがでたりする場合があるんじゃないかと思うんですよね。
子供って違いに敏感じゃないですか。知能の違いにも敏感だと思うんですよ。で、この場合高知能児童は少数派ですよね。
ほぼを占める低知能が極少数の高知能を異質と感じて攻撃するケースはあるのではないですかね?
183:没個性化されたレス↓
15/05/23 07:06:37.38 .net
(続き)
行政としては低知能を底上げするより高知能を掬いだす方が将来の為に合理的であるとの判断から高知能救済の措置の為、
ギフテッドクラス等という物をでっち上げたのではないでしょうか?これが「高知能特別選別クラス」等という名前だと、
なぜ我々の税金で等しい教育が受けられないのだとなってしまいますので、あくまでも「オタクの子供よりこちらの子供のほうが
弱い為、保護が必要なんですよ」という体裁を取られているのではないでしょうか?
無論行政のトップの方達は高知能の方が多いのであります。自分と同じ特徴を持った人間を掬いだしたいのです。
我々低知能たちは差別や平等という概念を上っ面のみしか理解せず、喚きまわる特徴がありますから、
「おまえらの子供みたいな低知能の群れに高知能を混ぜておいても無駄ですから」とは言えないのです。
言ってしまったら大変な事になりますよね。
そして子供の頃に訳も分からず低知能たちに虐められた高知能たちは大人になり高知能たち同士で集まり、低知能への復讐を誓うのでありました。
高知能たちの考え出した社会システムの元に大人になった低知能たちは死なない程度に生かされている存在であることに気が付く事も無く
訳も分からず奴隷のような人生を送らされ、子孫を残す事も無く消え去ってゆくのでした。
おしまい。めでたしめでたし。
今人類には、人種、宗教、以外の差異の他にも新たに知能という差異による争いが発生しているのです。
いやー怖いですねー。
私は低知能グループ所属なんですが、我々低知能派の人数が幾ら多くても、少数派の高知能グループに勝てる気がしません。
184:没個性化されたレス↓
15/05/23 13:22:47.86 .net
必 死 だ な
185:没個性化されたレス↓
15/05/23 14:17:09.52 .net
長いけど意外と面白い事言ってる、けど
やっぱりどうでもいい内容だった
186:没個性化されたレス↓
15/05/23 14:58:22.78 .net
「参加してもしなくても、何が何でも通常学級」と言われる保護者の方々は、自分がまったく参加できない会議、たとえば外国語のみによって
話し合いが進行している会議に、四五分間じっと着席して、時に発言を求められて困惑するといった状況をご想像いただきたい。これが一日
数時間、毎日続くのである。
杉山登志郎『発達障害の子どもたち』
187:没個性化されたレス↓
15/05/23 20:15:23.22 .net
もうすでに否定されているとされる考え方だけど、
神は完全な存在である、したがって「感謝する」という属性も備えている
さらには、「人間に感謝する」という属性も備えている
したがって、神は「人間にも感謝する」であろう
ということで、どうだろうか?
188:没個性化されたレス↓
15/05/23 21:12:15.17 .net
> 私は低知能グループ所属なんですが、我々低知能派の人数が幾ら多くても、少数派の高知能グループに勝てる気がしません。
せっかくの週末に朝まで眠らずに書いた長文の結論が
これなのかと思うと目頭が熱くなりました
189:没個性化されたレス↓
15/05/24 01:25:10.10 .net
「感謝する」って、
要は人間は自分に甘く他人に厳しい生き物だから
傲慢にならないように感謝しとけば間違いないよって話でしょ?
全知全能の神がそんな事必要かな?
190:没個性化されたレス↓
15/05/24 01:27:24.60 .net
にしても、ギフテッドの定義について自説に固執して、
他人に強要する書き込みが延々と続くのは、
やはり、ギフテッドとはなにか?というみのりある共通認識を
獲得していくためには、やや、不適当な印象がある
もっと、ギフテッド的な発想を具体的に示していく作業を、
積み重ねていく方策をとるのも、ある意味、有意義ではないか?
と、おれは思う
191:没個性化されたレス↓
15/05/24 01:34:01.15 .net
>>189
必要は否かの問題ではなく、完全無欠な存在である「神」には、
必然的にあらゆる属性が備わっているという話です
たとえば、カントによって否定されたとされるデカルトの「神の存在証明」を簡単に説明すると、
神は完全で最高の存在であるがゆえ、「存在する」という属性も必然的に備えており、
したがって、「神は存在する」という結論が必然的に帰結されるということらしい
192:没個性化されたレス↓
15/05/24 01:41:58.28 .net
>>191
まあ神の完全性を疑うものはそれだけで罪であるって言ってたしな聖書で
ここらへん突き詰めると哲学になる
ところで俺はこんな禅問答より
ヨブ記の答えを知りたい
ギフなら出せる人もいるんじゃないか?誰か挑戦してみないか?
193:没個性化されたレス↓
15/05/24 02:24:38.35 .net
>>154
タイプが複雑なんだと思いますよ。
僕は数学やってるんですが、テレンス・タオさんやフォン・ノイマンは
明らかにギフトのある数学者とはいえ、発想力がずば抜けたタイプの
数学者ではないです。
どちらかというと知識が幅広く、情報の組合せが豊富なテクニシャンです。
しかし、グロタンディークなどは知識はあまりなく、まさに深いレベルで
数学を一新させた独創的天才ですね。
数学ではないが、五嶋龍さんなんかはバイオリンだけでなく
ハーバードで物理をやり、会社の役員をやり、空手も黒帯だし、まあ所謂スペックの高いギフテッドなの
でしょう。しかしこれも発想力とかそういう能力とは違いますからね。
また、彼はスペックは高いが研究したり作曲が得意なわけではない。
ガードナーのような意味で、能力とはかなり階層的かつ幅広い何か
なんでしょう。
194:没個性化されたレス↓
15/05/24 02:31:09.52 .net
どうしてこのスレに
「神がー・・・」
という書き込みが多いんだろう??と訝ってたんですが、
なんだ、つまんねえことに、
(1)ギフテッド→(2)天からの恵み→(3)神さま~
なんですね(笑)
てことで、ギフスレにおいて、神がどうとかいう連中は全部あぼーんでいいってことがわかりましたw
(2)と(3)つないでるだけでバカの証明だわな。
195:没個性化されたレス↓
15/05/24 03:01:51.79 .net
>>193
情報提供ありがとうございます。
> 明らかにギフトのある数学者とはいえ、発想力がずば抜けたタイプの数学者ではないです。
なるほど。専門業界の中でも(悪い意味では全くないですが)いろいろとあるのですね。
もし、近しい数学者の方たちがギフかそうでないかについて、
判断の根拠とされたエピソードがおありでしたらぜひぜひ、教えてくださるとうれしいです。
また、>>193さまは、どのような観点でギフとそうでないひとを区別してらっしゃいますか??
もし差支えがなければ、教えていただけるとうれしいです。
お願いばかりですみません。。
196:没個性化されたレス↓
15/05/24 08:24:37.85 .net
>>193
ノイマンという科学者が発想力あまりなかったというのは聞いた事がある
記憶力抜群で、歴史上一番IQ高かったかもと言われてるらしいが、自分でも創造力とかないの認めてたらしいね
逆にアインシュタインなんか直感力とか創造力とか凄かったからアインシュタインには勝てなかったとも
ノイマンはアインシュタインの独創性を凄く羨ましがってたみたいですよ
197:没個性化されたレス↓
15/05/24 08:37:47.06 .net
ここにも書いてますね
知能指数(IQ)の高さは必ずしも天才性(創造性など)とは結びつかない。
ただ単に、知能指数(IQ)が高いのを秀才と呼ぶ。
アメリカの心理学者ルイス・ターマンはIQ140以上の1500人余のカリフォルニア州の児童を長期的追跡調査を始めた、その後70年間追跡調査が行われたが、IQ140以上の人々は高い創造性を示す人々が非常に少なく、例えばノーベル賞受賞者に至っては一人もいなかった。
はからずも、高IQと高創造性(天才性)は、全く関係性がないことが証明された[11]
198:没個性化されたレス↓
15/05/24 22:42:25.38 .net
ゼロ年代がおわって、新しい時代のアニソンを切り開いたのは
「コネクト」と梶浦由紀の音楽だったのはたしかだろう」
そして、去年、「エクストラ・マジック・アワー」があらわれた
今後、この曲を超える曲が現れるか、ちょっとかんがえこんでしまう
199:没個性化されたレス↓
15/05/24 23:47:11.34 .net
>>197
世界一IQの高い人はいま牧場を経営してるんだっけ?
200:没個性化されたレス↓
15/05/25 00:08:19.26 .net
>>199
歓迎されるはずの大学で教師に冷たくあしらわれたっていってた
201:没個性化されたレス↓
15/05/25 01:44:35.25 .net
>>195
変則的な回答になりますが、まずギフテッドの判別云々は些か重荷すぎ
ますね笑 ただ、数学オリンピックにせよ欧米のプログラムにせよ
一応ギフテッドと最低限お墨付きの人も少なからずいるわけですが、
それらの人々は関心が幅広く、それを科学的・哲学的に物事を捉える傾向は
あると思いますね。つまり、広い関心を統一的に見るのが上手い印象です。
数学に関して言えば、専門に関わらず、やり取りから概要を把握する
のが上手く、イメージや問題を言語化するのが上手い研究者が確かにいる。
しかしそれはギフテッド云々というより、優秀な研究者の共通点です。
深いレベルで数学を統一的に捉えなければできないような咀嚼ができると。
異分野の話に食いついてから短期間でその分野の有名人になる研究者もいる。
しかし、例えば某大学のギフテッドプログラム出身というのがわかっていても
そこまで感心できないレベルの研究者は当然いますから、普段はギフテッド
というのは能力の判断基準として意識しませんね。
長いながら中途半端な回答ですみません。
202:没個性化されたレス↓
15/05/25 01:48:21.22 .net
↑「物事を」はいらないですね
スマホでポチポチやったんでミスはご勘弁をw
203:没個性化されたレス↓
15/05/25 06:50:22.99 .net
組織という制度をとれば玉石混淆になるのは必然的。1流から3流の者まで集まる。
204:没個性化されたレス↓
15/05/25 07:48:33.91 .net
ヨコミネ式で育った子が
小学生になると普通になっていくと聞いたけど
中にはギフテッドもいて、そのまま伸び続けるのではないかと思った。
ギフテッドを育てる環境として、ヨコミネ式みたいに色々とやらせる園が良いのか
普通の幼稚園の方が良いのか
それともギフテッドはどんな環境にいても変わらないのか
その辺が気になっています。
205:没個性化されたレス↓
15/05/25 07:58:01.69 .net
凡人は本当に凄いもの目の当たりにしても、どれくらいスゴイ価値があるかは分からない。
206:没個性化されたレス↓
15/05/25 08:16:13.69 .net
>>204 どういう風に転んでも本当に一流の人間ていかなる時代でも一定数しかでてこないから。
人間の世界なんてどこでバランスがとれて長続きしてるかわからない。意外と人間てバカだから
こんな長い間地球上に蔓延ってられるのかもしれない。
207:没個性化されたレス↓
15/05/25 21:52:49.70 .net
>>199
>>200
Langan?アップされている論文を読んだけど、少なくともパズル馬鹿ではない
どっかの哲学講師ができるのではないかという感じ
だけど、既成の学問と関連付ける理解力、社会性、労力を欠くならば
門前払いされるのは仕方ないかな
208:没個性化されたレス↓
15/05/25 22:18:10.18 .net
>>207
カナダの子とちがって当時のアメリカ(ハーバードをふくむ)では歓迎されなかった。それだけ
209:195
15/05/26 00:30:52.10 .net
195です。
みなさまのご意見に感謝いたします。
(広い意味での)優秀な方の中にも、多芸万能に見える方もおり、なかなか芽が出ない方もおり、という
さまざまな景色を垣間見させていただけたのと、
やはり、能力的に近い方同士だと、創造性などの能力の優劣ですとかがお互いに
わかりやすいような仕組みになっているのだろうかと考えさえられました。
みなさまのご意見を総合して考えれば、やはり頭の良さだけではない何か特別な能力が、
giftednessの人には備わっているように、私には思えてなりません。
210:没個性化されたレス↓
15/05/26 20:47:31.67 .net
>>208
別に反論ではないのだが、アメリカには優れた研究書なんかたくさん
あるし、柔軟性でいえば日本社会よりは遥かにマシだと思うんだよ。
だから彼の論文からすれば、チョムスキーでもダメットでもトポス論でも
アルゴリズム情報理論でもいいが、独学で工夫すれば何かリンクは作れた
はずなんだ。だから何かがやはり足りなかったと思うんだよね。
211:没個性化されたレス↓
15/05/26 21:46:18.98 .net
逆にいえば、そこまでアマチュアとアカデミズムの壁は高いってことかな、能力ではなく
学問が高尚なものだと思って進学する純情な学生はいい面の皮だね
212:没個性化されたレス↓
15/05/26 21:48:22.65 .net
⚪ アマチュアとアカデミズムとを隔てる壁
213:没個性化されたレス↓
15/05/27 12:58:29.22 .net
自分の観察と推測からですが、非同期発達という面からみれば、
子ども時代のギフは発達障害のように見えるだろうけれど、
20代後半以降ギフである者は「洞察力の鋭さ」ゆえに明らかになると思う。
発達障害者には全般的に「イマジネーションの欠如」が見られる故、
これを比較すればよいという結論。
しかし、ギフ認定者のなかには驚くほど2eが多い(特に高IQであるほど)。
これはなにを指し示すのだろうかと考え中。
2eの者はギフに共感を持つだろうが
ギフのほうは、関係が深まるにつれ互いの違いにおののき、
ひじょうに傷つくことになる。個人的な雑感ですが。
経験者いませんか?
214:没個性化されたレス↓
15/05/27 13:19:32.21 .net
つづきですが、ギフテッドが
「より広い視野を俯瞰し、強い知覚に基づく深い理解を形成し、
より高いレベルの認識を求め続ける」(wiki)
のであれば、神(人間より高次の意志/知性)を意識するのは
当然のことだと思います。>194さん
あるいは「ギフテッド」という概念ゆえかも知れませんが
おそらくは前者でしょう。
215:没個性化されたレス↓
15/05/27 13:26:15.07 .net
日本人「何で日本からジョブズから生まれないんだ」
アメリカ人「アメリカだって一人しか生まれてきてないんだぜ、落ち着けJapanese」
216:没個性化されたレス↓
15/05/27 13:28:36.67 .net
ここは男の人ばかりなんですね。
関心事が違ってましたらすみません。213,214です。
217:没個性化されたレス↓
15/05/27 16:33:32.78 .net
「参加してもしなくても、何が何でも通常学級」と言われる保護者の方々は、自分がまったく参加できない会議、たとえば外国語のみ
によって話し合いが進行している会議に、四五分間じっと着席して、時に発言を求められて困惑するといった状況をご想像いただき
たい。これが一日数時間、毎日続くのである。
杉山登志郎『発達障害の子どもたち』
218:没個性化されたレス↓
15/05/27 16:52:05.88 .net
>>213
2eと「純正の」ギフテッドは区別されるべきのみならず、前者は本来ギフテッド
とは別のものだ、という前提があるような気がするのですが、発達障害といいま
しても質的な違いがあるわけで、仰っている論旨はどちらかといえば「2eの人間にありがちな人格的未熟さ」の問題に
あると思うのですが、どうでしょうか?
例えば、想像力の欠如の場合はアスペルガー的な弱点ですよね。そしてそれは、
人格的なレベルでも弱点を生む。
その意味では、2eというのはアンバランスさが顕著なギフテッドであると理解
できると思うのですが。
個人のヒストリーでいえば、アインシュタインやシュレーディンガーなども
倫理的人格的に疑わしいエピソードもあるようですし。
219:没個性化されたレス↓
15/05/27 16:53:32.88 .net
すいません、一行分改行を間違えました
220:没個性化されたレス↓
15/05/27 19:14:54.58 .net
>218さん、ありがとうございます。
わたしの論点は「2eとギフテッドは別物だ」という考えは
的を射ているのかということであり、むしろ射ていないのではないか。
そう思うにも関わらず、2eである者の言い分というのは時として
つまり、そうです倫理的にかなり受け入れ難いものがある…。
そうなってくると、ギフテッドの定義のひとつである、
「コミュニケーション能力に優れ、道徳心、責任感」(wiki)は
揺らいでくるのではないか。あるいは上記は
すべてのギフテッドにあてはまるという訳ではない、と解釈すべきか。
>2eというのはアンバランスさが顕著なギフテッドである
この通りだと思います。
イマジネーションの欠如という表現は少々、軽はずみでした。
ADHDの方の「(顕著に)先を予測がすることができない」というのも
これに当て嵌まるのかと思えましたが
発達障害の方の(脳での)感覚の仕方の(一般レベルとの)違い
によって(一般的な)予測が成り立たず、予測ができない。
ということなのかも知れません。
長くてすみません、吐き出すところがなくて…。
221:没個性化されたレス↓
15/05/27 19:25:53.28 .net
人格とは能力(脳)に拠る部分が大きいかも知れないけれど
人間の良心(倫理観)の部分はどこに拠っているのか、
(いわゆる自然法というやつでしょうけれど…神のプログラムです)
目下最大の関心事であります。
ギフテッドも、ギフテッド・スペクトラムというほうがいいな…
という個人的感想をもちます。
学術的でない書き込みを失礼しました…。
222:没個性化されたレス↓
15/05/27 19:34:02.49 .net
>220です。
大きな間違い!! すみません。
わたしの論点は「発達障害とギフテッドは別物だ」という考えは
的を射ているのかということであり、むしろ射ていないのではないか。
223:没個性化されたレス↓
15/05/27 20:21:26.06 .net
頭では上記のように思い、感情的にはそう考えることが困難である(経験から)、ようです…。
224:没個性化されたレス↓
15/05/27 21:05:59.13 .net
>>213
2eと出会うにせよそうでないにせよ、幼少時に形成された「自分は異端者である」という認識を強化するだけだと思いますが。
人は同ではなく異で認識するものですから。
もしかすると、性別によって違うのかな。
225:没個性化されたレス↓
15/05/27 21:46:49.88 .net
218ですが
>>221
また別のレスを返すかもしれませんが、倫理的認識に興味がおありなら
ひとまずmoral psychologyの文献を探索されると良いと思います。
結局、自然法の議論は数学基礎論のプラトニズムの議論に類似してますね
哲学的には、突き詰めるとホワイトヘッドの過程哲学のような話になるかと
進化と真理が交差する場面ですね
プラトニズムと過程哲学の関連性をまともに論じられるなら、我々は哲学者に
なれるでしょうがw
226:没個性化されたレス↓
15/05/27 21:50:42.41 .net
>>221
ギフというかOEは感じ方も考えも広く深いので、
外部からのお仕着せでなく、しかも社会の理想の倫理観に
より親和的な倫理観を自ら確立するのではないでしょうか?
ちなみに発達障害の場合はこのプロセスが欠けているのだと私は考えています。
227:没個性化されたレス↓
15/05/27 22:05:49.88 .net
>>226
ついでに口を挟むなら、それは「ダイナミクスの柔軟さ」の話でしょうね
認識の広さと深さは神経系の力学の柔軟性として一体なのは直観的に確か
でしょう
228:没個性化されたレス↓
15/05/27 23:00:13.25 .net
>>213
洞察力の深さ、は内的なもの。それを表現できる人を
あなたはギフテッドと認定しているのでは?
アウトプットが判断するすべてじゃないですよ。
229:没個性化されたレス↓
15/05/27 23:34:50.85 .net
女子大生が常時携行しているパンツは、何枚だろうか?
230:没個性化されたレス↓
15/05/28 00:16:40.26 .net
色々ご意見ありがとうございます。
わたしがアウトプット得意なら、ここで考え事を吐露したりしません(笑)。
ギフについても同様の認識です。
「明らかになる」というのは主に「当人に」です、周囲にではなく。
主観/客観交じった表現になってしまい恐縮です…。
感情的に参ってしまってました。
またもう少し考えてから書き込みます。
主観(感)と「学術的な」情報交換は区別できるものですか?
場違いなのかどうか、わからないです。
231:没個性化されたレス↓
15/05/28 00:25:51.66 .net
被験者になるならいいんじゃね?
232:没個性化されたレス↓
15/05/28 00:42:01.17 .net
>>230
内観的な分析でも全然構わないと思いますよ。学術誌じゃないわけだし。
信憑性が怪しくても単なる命題として参考にするだけなので、気軽に
233:没個性化されたレス↓
15/05/28 10:33:49.99 .net
イケてる優秀な人は「ギフテッド」を語ってるブサイク文系低脳が嫌いだってよw
「ギフテッド」語って金儲けしてるだけでしょwww
そもそも精神医学と心理学が、でたらめなモノだってバレちゃってるんだからさあwその後始末しないで何バカげたこと語ってんだよw
分かったかドブスwww
234:没個性化されたレス↓
15/05/28 11:50:50.14 .net
↑どうしたらいいかわからない…
哲学だろうと心理学だろうと、証明できないものはデタラメなんですか?
そういう考え方の方もいますよね。
科学や医学の分野にも、証明できないことに立脚しているケースはままあります。
235:没個性化されたレス↓
15/05/28 15:33:26.60 .net
>224
そうですね、しかも互いに更に異端者になってしまう。
しかしわたしは、2eの存在そのものから、
発達障害とギフテッドの近親関係を疑っているのです。
発達障害からギフテッドまで、ひとつづきであるような、ないような。
236:没個性化されたレス↓
15/05/28 15:40:27.59 .net
>225
倫理的認識、というのですか。
キリスト教僧職者たちがギリシャ哲学の流れに迎合するかたちで
ハイブリッドな西洋世界観が出来上がってしまった気がします…。
237:没個性化されたレス↓
15/05/28 16:01:03.04 .net
>226
おっしゃることわかります。
共感性の(異様な)鋭さも、他人の被る不公正にたいして
強い反応をすることになる。そこで、です。
双方を併せ持つ人が、バランスを欠いた感覚で、仕方で
自分の正義を振り回すときに起こす嵐ときたら…憎めないのですが…。
本旨からズレるのでやめておきます。
238:没個性化されたレス↓
15/05/28 18:21:10.24 .net
そもそもギフテッドという概念自体が定量的に特徴付けできるのか未だ
判然としないはずなんで、あまり概念領域の相互関係に拘る段階ではないと
思いますけどね。確かに、人格的な質やコミュニケーション能力と2eの関係が
何なのか、は基本的な問題ですね。ウィトゲンシュタインは明らかにコミュ障
であるし、上に出ていたノイマンもあまり人格的ではなかったようですからね。
ノイマンなんか2eではないギフテッドのはずなのに、ですよ。
空間マッピングしないと整理できないでしょう。
239:没個性化されたレス↓
15/05/28 21:38:35.14 .net
「美少女ギフテッドちゃんは、2度パンツを濡らす」
240:没個性化されたレス↓
15/05/28 23:14:36.26 .net
>>235
認めざるをえない気がしますね。
紙一重というか。
ものすごく労力を費やして世間に溶け込もうとしているのだけれど、なんだろ、
ほどほどにそれができるからこそ苦しいのかな。
発達障害のほうが優遇されている気もしますね。
241:没個性化されたレス↓
15/05/28 23:41:14.76 .net
自分がこちらよりの人間かどうかは疑ってるので何とも立ち位置が怪しいの
ですが…
適応の苦労よりは、この世があまりにも不出来なほうが僕は気になります
けどね。優秀な人は楽観的生命礼賛的で進歩主義的なタイプが確かに多いけど、
進歩は重視するにせよ、少なくとも自分は悲観的ですね。
諸々の理不尽をどうするべきかがライフワークだし、それは個人的に不可避です
242:没個性化されたレス↓
15/05/29 11:24:33.98 .net
こんなやり取りができることじたい嬉しいです。
線引きに拘っているわけではないのですが、
人間の能力と、人間としての質。
能力が高いほど質を向上させられるわけでもないという残念さ加減。
発達障害とギフテッドというのは、これを目の当たりにさせられる概念です。
そういう意味ではわたしも、自分にたいしても世界にたいしても
悲観的にならざるを得ません。
ゲーデルの美しい文章を引いておきます。
243:没個性化されたレス↓
15/05/29 11:29:18.73 .net
「世界は、合理的に構成され、疑問の余地のない意味をもっているという信念を、
私は神学的世界像と呼んでいます。
この信念は、即座に次の結論を導きます。
私達の存在は、現世ではきわめて疑わしい意味しか持たないのですから、
それは、来世の存在という目的のための手段に違いありません。
そして、すべてのものに意味があるという信念は、
すべての結果に原因があるという科学的原理とも対応しているのです」
244:没個性化されたレス↓
15/05/29 17:15:14.19 .net
私も嬉しいです。このような話ができることが。
でも、私はどちらかというと楽観的です。
世の中の不出来さも自分に関しても。
何が違うんでしょうね……
245:没個性化されたレス↓
15/05/30 01:31:42.80 .net
>>244
ただの馬鹿ではないならw、楽観的というのは比較的マイペースに好きにやって
きたといった履歴に限らず、凡神論的な感覚があるのかも。スピノザとか
ライプニッツとかね。
僕の場合、そもそも今の世界って問題自体をよく認識してないと思うんで、
例えば自分や家族のせいとか社会のせいとか、人生上手くいかない理由を論じる
際に言いますね。
詳細は省きますが、そういう認識、やり取り自体が的外れだと思うんです。
246:没個性化されたレス↓
15/05/30 01:52:55.13 .net
いや、少し訂正します。感情的には誰が悪い社会が悪いという話もいいのだが、
根本的な解決に向けた認識としては足りないということですね。
行政やカウンセリングなど既存装置では捉えきれない問題をどう処理するか…。
あと、ここが雑談場所でないこともわかってますので、悪しからず…
247:没個性化されたレス↓
15/05/30 07:41:03.46 .net
おれは、たとえばキリスト教やイスラム教のような、
ある意味、精神や人格をもった神の存在には、違和感があるかな
(まあ、超越的な存在だろうから、人格云々というのもちがうんだろうけど、)
ただ、汎神論という感覚、というより、あらゆるものに生命がやどっているという
むしろアニミズムにちかい心性をもっていると思う
それと人類がいつまで、存続するのかということは、おそらく、
いちばん強い関心事のひとつであることはたしかで、
いまの、この世界、文明がいずれ終焉をむかえることは、たしかなんじゃないだろうか?
その原因は、いくつもかんがえられるけど、回避できる可能性があるケースの場合は
いまの世界の、社会のあり方を根本的な帰ることが求められているかもしれない
たとえば、資源とエネルギーの公平な分配を、なるべくはやく実現したほうがいいだろう
このことについて、だれも、なにもいわないのが、不思議で仕方がない気もする
総理大臣に再度就いた阿倍さんは、どういうわけか、
ある意味、反動的な政策ばかり、実現しようとしているようにみえるが、
どうにも、そういう瑣末なことをやっている場合じゃないだろう
なぜ、もっと、広い視野や考え方をもって、大げさではあるが、
世界のために行動できないのか?と一喝したほうがよくないか?
とおれは思う
248:没個性化されたレス↓
15/05/30 12:24:29.14 .net
優れた思想が発生し表現されても、必ずしも理解され伝播するわけでもなく。
サイコパスまでいかなくとも、倫理的に物事を見ることができない人間が
明らかにいる。啓蒙自体に知的限界・障壁がある。
2chなども、基本的にはそれを思い知る場所の一つなんだよね。
悲観性や高知能への関心は、自分の場合は究極的にはその部分に起因するかな
神がいるとは思えないからこそ、優れた精神を求める
249:244
15/05/30 14:59:02.77 .net
私は大乗仏教の思想に影響を受けていて、
あまり西洋的な神の考えはわからないのですが、
涅槃に至るためには失うべきものがたくさんあり、
世の中も人間も矛盾だらけなのが本質なのだと、
どこかで思っているからかもしれません。
250:没個性化されたレス↓
15/05/31 00:42:50.26 .net
3人とも友人です(笑)
月曜日にまた書き込みします。
お付き合いくだされば嬉しいです。
251:没個性化されたレス↓
15/05/31 03:16:12.85 .net
心理を信じちゃってる女はメガネ障害者がブサイク障害者だよ
厚化粧してごまかしてるけどねw
そんで親も障害者ww
こういう障害者家系の人が病んで心理に来ちゃってるんだよ
そして馬鹿げた理論で病気を次から次に作り出して患者を作ってる
ブサイク女は脳もブサイクだとしか思えないw
252:没個性化されたレス↓
15/06/01 09:54:58.31 .net
>>243
これは本当にゲーデルの言葉なのかと思う不思議な文章だ
確かに不完全性定理と数学的真理の進歩が知的主題ではあったけども
人生論的なこの文章は知らなかった
大まかには同意するけど、反面「美しいユートピア」はあまり自分は
信じてないですがねw
ゲーデルと同じく抽象的な思考に関わっていますが、こうは思えません
253:没個性化されたレス↓
15/06/01 10:07:20.75 .net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
入学後のイチローは、すぐレギュラーに定着した。3年時には、エースとして背番号「1」を背負った。
そこに至るまでは血がにじむような練習があっても不思議ではない。ところが、実際のイチローは正反
対だった。
「寮生活でしたから、どうしても下級生の頃はやらされてました。逃げられない、サボれない。その当
時は、みんなと一緒にそこそこやってました。3年生になると、いくらだってサボれましたから。投手で
別メニューなんで、サボることばっかり考えてました」
これまで、深夜に寮を抜け出して独自練習をしていた逸話も伝えられた。そんな「美談」を、イチロー
は笑いながら否定する。
「プロに入ってからそういう話が出ましたけど、実際は他の選手の方がやってました。僕はお風呂は
1番に入らないと嫌。誰よりも早く練習を終わってお風呂に入ってました。(高校で)全力で目いっぱい
やってプロに入っても、プロではやっていけない、というのが想像できたんです。ただ、ドラフトにかか
るのは倍率でも難しいですから、最後の夏だけは、一生懸命やった、という感覚でした。
そこで結果出さないと、ドラフトにかからないと思っていましたから」
本当に凄い人間は生まれた時から格が違う。イチローにとって「こうこうやきう」なんて遊びのレベルで
小学校か遅くとも中学校でクリアしてたんだろう。
254:没個性化されたレス↓
15/06/01 10:51:14.63 .net
>楽観的/悲観的
人間/社会の負の側面、しかもその内奥にあるものに真実に目を留めるなら
とても楽観的にはなれないような気が、わたしにはします。
245さんのおっしゃる通り、世界を八百万、魑魅魍魎の世界と捉えるなら
(アニミズムもヒンズー教も神道もそうですよね)
われわれもその一部であるだけ、受け身の存在ですから
個人が物事をどう捉えるか、それだけの問題ということになります。
そうであれば社会的には、
もはやポジティヴに取り組んでいくしかないのだと思います。
255:没個性化されたレス↓
15/06/01 12:01:01.22 .net
>252
講談社現代新書
『ゲーデルの哲学 不完全性定理と神の存在論』からの引用です。
ここはイチローの話題のほうが、来る人にとって情報としてよいですね。
256:没個性化されたレス↓
15/06/01 12:12:28.56 .net
ゲーデルの文章は、母親への手紙の引用ですから
発表したなにか論文のようなものではありません。
ちなみに、涙なくして読めませんよ(笑)。
257:没個性化されたレス↓
15/06/01 12:37:05.04 .net
>248
ほぼ同感なのですが、結論は、わたしはむしろ
「優れた精神を希求する」この動物と決定的に違う人間の特性が、
「我々にかたどり、我々に似せて、人を造ろう」と述べたかも知れない
神の存在を見ようとさせる。
おこがましくも並列してゲーデルの場合には、
「世界の合理性」「人間の無限の可能性」そしてその「存在の虚しさ」が
相まって、神と来世について思い至らせたのでは、と。
258:没個性化されたレス↓
15/06/01 13:33:45.15 .net
ここはエラ張りブサイク女が書き込んでるだけです
心理学や精神医学はイカサマ学問です
だから心理学を専攻してるブサイク低脳が日本の癌なんです
心理ブサイクは悪意があるんで社会にとって有害なだけです
ただエラ張りブサイク低脳女に何言っても無理だけどねw
259:没個性化されたレス↓
15/06/01 13:38:04.23 .net
あ。「人間の存在の虚しさ」の一部としての「個の弱小さと愚かさ」が
能力が高いほど質を向上させられるわけではないこと
つまり発達障害とギフテッドの近親関係を疑うことから
導き得られる、ということをわたしは考えていたようです。
みなさんのおかげで頭のなかがまとまりました、ありがとうございます!
スレッドのテーマをズラしてしまい、すみません。
>251ちゃん
イマジネーションすごいです。ただし、視覚優位です。
見えないものを本当に見るには(すべての人は)
自分の見方の癖を知らなければならないんです。
みんな、偏ってますから。
260:没個性化されたレス↓
15/06/01 16:21:26.92 .net
>>259
すいませんがなかなか文意が掴めません
「人格的卓越性」という尺度は
一般性としては強すぎる要求という解釈ですか?実際はもっとムラがあると?
261:没個性化されたレス↓
15/06/02 05:45:14.77 .net
僕らの認識はどのくらい正しくあれるのだろう。
科学がある現象のメカニズムを解明したとする。人はまた世界の仕組みがひとつ解き明かされたと喜ぶ。
けれど、僕はこう思うのだ。
その現象を特定の現象としてみなし、それとそれ以外のものの間に境界線を引いたのは、僕ら人間という一種の処理系の働きなのではないか。
僕らは世界の仕組みを解き明かしているようで、自分の心を解明しているのに過ぎないのではないか。
世界と私の関係をどのように見るかによっては、これは問題ではないのはわかっている。
あるいは、こうした認識自体がそれ自身当の不確かさを持つものだとも。
だがこうやって自分の立っている地平を反省し尽くした結果として、僕は学問できなくなってしまったのだ。僕はそれに人生を賭けていたというのに。
僕と同じ問題を抱えている人、あるいはそれを乗り越えた人はいませんか。
ここには頭の良い人たちがいるようだから、もしかしたらと期待している。
262:没個性化されたレス↓
15/06/02 08:13:55.52 .net
>260
強すぎる要求、そうですね、満たせる者がいないという気づきです。
>261
上記のゆえに、われわれが認識できる正しさのレベルとは
「あるていど」であると思います。
「論理学者たちは論理学上の証明においては、
間違いなく確実な知識を生むとされている条件を充足することができるが
宗教が目指すことに関しては、
そのような条件を充たすことができない。
それどころか、彼らのやり方はひどく散漫なものになるのである」
アル・ガザーリー
「人によって真理を知るなかれ。まず真理を知れ。
そうすれば真理の保持者を知る」
263:没個性化されたレス↓
15/06/02 08:24:53.10 .net
優秀な人はギフテッド研究してる低脳ブスが嫌いだよ
だって心理学、精神医学が間違ってるって知ってるからw
264:没個性化されたレス↓
15/06/02 15:16:28.05 .net
>>261
その話は僕の仕事の一部なんで、大した答えでないかもしれないけど
近いうち何か書きます
265:没個性化されたレス↓
15/06/02 15:29:37.13 .net
その前に軽く前置きすると、それ前に出たC.Langanさんの議論の主題
でもありますよ。彼が言うのは、情報やbitこそが基本的実在なのだというものです
しかし、彼の理論は現象や言語に対する説明能力を欠くと思いますね
それゆえに例えば、ポパーの科学的検証性の批判に対して弱いものです
現段階ではabstract nonsenseと言わざるをえないんですね
266:没個性化されたレス↓
15/06/02 16:19:49.51 .net
>>262
論理の正しさというのも普通一般の意味で確実ではない。
ウィトゲンシュタインは「言葉の意味とはその使用である」と言ったけれども、これを僕はその通りだと考えていて、つまり我々の言語は我々の生活の上で規定されているということです。
おそらく数学や論理もその例に漏れない。
僕らは数学や論理を世界の背後で厳然と稼働する機械のように考えがちだけれど、それは間違いだと思う。定理は真理ではなく発明品なのです。
そう思うと、何やら虚しい気持ちになってくるのです。人の世という瞬間的なものに基礎を置くものではなく、なにか普遍的なものに触れたいと思っていたから。うーん、この気持ちを2chで伝えるのは大変ですね。長くなりすぎてしまう。
>>264
よろしくお願いします。
267:没個性化されたレス↓
15/06/02 16:23:07.39 .net
簡単に言えば、我々が世界に対して何を述べたところで、それは本質の記述ではなくひとつの説明に過ぎない、ということでしょうか。この気持ちは。
268:没個性化されたレス↓
15/06/02 17:27:45.24 .net
ウィトゲンシュタインや難しそうな議論などはよく知らないのですが…
情報やbit/現象の認識や言語には知能を作動させるための器が必要ですよね。
人間でいうと脳と感覚器官すべてですけれど。
その器のほうを度外視した考え方こそプラトン的だと思うのですが
これは馬鹿げた考えなのでしょうか。
普遍的なものに触れ得ないのは、そのせいだとすら思うのですが…。
269:没個性化されたレス↓
15/06/02 18:07:51.52 .net
ここに来る人の大半は、たとえばギフのOEは、
彼らの神経系が大多数の人と違ったはたらき方をすることに拠ることや
ギフの脳そのものが大多数の人と違った燃焼の仕方をすることを
おそらく知っているはず。その上で、の話ですよ。
270:没個性化されたレス↓
15/06/02 18:13:06.72 .net
>>268
僕も基本的にはその立場で生きています。
けれどもそこには層を異にする問題が2つある。
まず我々がそうした要素還元的に記述できる仕組みであるのなら、そこに生じている情動や思考はただ起こるべきことが起こったのに過ぎず「この私が生きる」という構図を守れなくなってしまうこと。
つまり「私」や「自由」も(要素還元的な記述と対を成す意味での)概念に過ぎず、世界にむりやりな仕方で引かれた輪郭線に過ぎないということです。
これは端的に言って行為する意志を失わせます。
つらさがあるわけではないものの、そうした認識を持ってしまうと、現代社会で生きるために必要な技能を獲得する動機が湧かないのです。
仏教の覚者がもはや世俗で生きられないように(僕も悟りに至るまで徹底すればよいのかもですが)。
もう一つは、我々から見て世界が機械的に作動しているということも、我々の認識の上にあるものであり、一種の信仰であるに過ぎないということです。
これはもうどうしようもない問題ですが。
271:没個性化されたレス↓
15/06/02 18:26:54.98 .net
何が実在するか、という問いの前に、我々は何を実在と読んでいるか、ということを反省せねばならないと思うのです。
そしてそうすると、実在という語にかつて我々が仮託していたある種の思想が解体されてしまう。
もちろん、そんなものがなくとも科学することは可能です。多くの人がそうやっているように。
けれども何故か僕はそこを不安定のままにしておくことに強い不安がある。
死への恐怖、あるいは希釈への恐怖と呼ぶのが正しいかもしれない。
こういう不安は、ギフテッドの人々にはないものなのでしょうか。
272:没個性化されたレス↓
15/06/02 18:29:41.81 .net
>>270
全体的にカント-ウィトゲンシュタインの構図で限界を感じてる
みたいですね。それについてはローティが過去に議論しました。
それはあまり満足できる路線ではないですが
一度は読まれると良いかも
273:没個性化されたレス↓
15/06/02 18:33:30.58 .net
>>272
ローティ、気になっている哲学者ではありますが、プラグマティズムのもつ無自覚の動機(何かが目的でなければ合理性など評価できないでしょう)には強い違和感があるのも確かです。
最近はもはや上手に騙されたいということしか考えていない……。
274:没個性化されたレス↓
15/06/02 18:44:42.11 .net
なにかギフテッド云々に託つけて無関係の哲学的不安をぶちまけてしまったような気がします。すみませんでした。
ただ、それなりに考える能力を持つ子どもたちがこういう方向に近づいて生きる気力を失ってしまったり自暴自棄になったりしないように、そういうフェイルセーフ的な意味でギフテッド教育というものが普及すると良いなと思います。
大人になってからそうなってしまうのは仕方ないとして、せめて子供のうちにきちんとした技能(学ぶ能力や心を制御する能力ですね)を身に着けておけば、生きること自体はなんとかできますから。
僕は残念ながら内観の能力ばかりを育ててしまって、それ以外が全然ダメなのです。なにせ6歳の時からこういうことばかり考えているのだ。
275:没個性化されたレス↓
15/06/03 09:11:37.89 .net
268,269ですが、
話題はとても興味深くもっと話したいのですが、これ以上は確実に
宗教・哲学/思想の範疇になると思い、発言を躊躇せざるを得ません。
飛躍したギフテッド論(笑)として続けたい方は
以下でご一緒するのはいかがでしょうか? どう思います?
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
276:没個性化されたレス↓
15/06/03 13:23:14.33 .net
何やってもいいんだけど、20代前半までに「あ、コイツこの世界で通用するな」って周りを思わせるだけの鑑識眼とかセンス持
ってないと本当に才能があるなんて言えない。幾ら頭の中のこと論じたりしても結局それはほとんど無駄なことでどれだけ
の業績を出したか、しか他人様は見ない。
277:没個性化されたレス↓
15/06/03 14:00:37.01 .net
>>276
その「他人様の評価」を無視して考え続けるのも一種の才能だよ
アイデアだけ話したら貶されまくって、形になってきたら掌返されるなんて
理論や思索に関わる世界ではありがち
まあしかし、常に報われるとは限らないからね
278:没個性化されたレス↓
15/06/03 14:09:09.99 .net
先人はそんなにバカではない。近藤誠みたいな医者もいるが、いままで積み上げてきたものが全て否定されうる
とかそういうことはまずありえない。いくら考え抜いてもゴミは所詮、ゴミでしかない。
ギフテッドは宗教でも哲学でもない。
279:没個性化されたレス↓
15/06/03 14:32:02.39 .net
報われないという事は結果的にそういう人間は淘汰されるという事
だから才能ってやつは希少なのさ
280:没個性化されたレス↓
15/06/03 14:36:12.00 .net
才能よりは詐欺師の方がずっと長く多く生き残るだろうな
281:没個性化されたレス↓
15/06/03 15:20:04.72 .net
評価されたいという意図の下に何かを頑張るってのは、そこですでにギフではない気がする。ハイアチーバー?
282:没個性化されたレス↓
15/06/03 15:26:12.36 .net
ただ一つだけ確かなのは、ギフテッド認定される子供達の中でも
専門的知的に目立った成功を挙げるのは一部だということだな
入門的解説書を出すとか博士号は、そこに含まない
283:没個性化されたレス↓
15/06/03 15:27:49.53 .net
まぐろの「トロ」だよ。
今の時代じゃまだ捨ててる
284:没個性化されたレス↓
15/06/03 18:49:01.31 .net
誰も同意してくれなかった…からまたここに来ましたけれど。
報われる報われないって、みなさん立派に社会生活送っているのだから
いいじゃないですか、頭のなかで人知れずどんな哲学やってようと。
成功だとかゴミだとか、、、どうかと思います。
あるいはギフテッドという概念じたい、
そういうことばかりを連想させるものなのでしょうか。
この世界で通用するかって、その世界ってどれだけすばらしいの?
ギフテッドは教育学あるいは精神科学からみた概念であることは
みな承知だと思います。宗教やら哲学で、あるはずがない。
面白いのは、その概念が、人格だとか倫理観まで波及してくるところです。
「行為する意志を失う」それでも生きてる自分に苛々させられる、
でもそれでも生きてるというのは、希望を持っているからでしょうか。
自分を信じる、人間の概念を信じる、科学を信じる、
先人の知恵とその積み重ねを信じる、
神を信じる、どれも同じように信仰です。
肝心なのは、それらが真理かどうかを問いつづけることなのでは?
あるいはそれらを通じて、真理とはなにかを問うことでは?
285:没個性化されたレス↓
15/06/03 18:59:26.71 .net
>>284
僕が言いたいのは「真理を問い続けることが大切だ」というのもまた信仰であるということです。
286:没個性化されたレス↓
15/06/03 19:22:24.95 .net
そこまで行くと綺麗事や道徳、社会倫理だって宗教だけどな
287:没個性化されたレス↓
15/06/03 19:35:06.38 .net
「召集者であるわたしは、エルサレムでイスラエルを治める王であった。
そして、天の下で今までに行なわれたすべての物事に関し、
知恵を求めて探究しようと心に定めた。
神が人間の子らに与えて携わらせた、災いの多い営みに関してである。
わたしは日の下で行なわれるあらゆる業を見たが、
見よ、すべてはむなしく、風を追うようなものであった。
曲がっているものは、まっすぐにすることはできない。
欠けているものは、到底数えることはできない。
(…)
次いで、わたしは知恵を知り、狂気を知ろうと心を向け、
そして愚行を知ることになったが、
これもまた風を追うようなものである。
知恵の満ちあふれるところには、いら立ちが満ちあふれる。
したがって、知識を増し加える者は痛みを増し加えるのである。
(……)
すべてのことが聞かれたいま、事の結論はこうである。
まことの神を恐れ、そのおきてを守れ。それが人の務めのすべてだからである。
まことの神はあらゆる業をすべての隠された事柄に関連して、
それが善いか悪いかを裁かれるからである」