dポイント part129at POINT
dポイント part129 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 122.16.182.247)
20/09/07 12:33:26 hrzB4rDX0.net
>>692
d払い残高=ドコモ口座だろ
ドコモ口座からチャージできるとか意味不明
チャージしてる残高で足りない分他の決済で補えたらいいなって話

701:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ 49.98.128.51)
20/09/07 12:40:08 0KC9v/Pqd.net
30%キャンペーンのやつAmazonしか使ってないのに達成してて何だろうと思って支払い履歴見たけど、
もしかしてTSUTAYAの月額1000円旧作借り放題の支払いで達成してたのか

702:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 12:49:30.82 ToDp/Dkv0.net
はぁーーまあたそじゃねーやつ投票しちゃって付いてねーわ
残念

703:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 12:50:50.67 LiDlFesg0.net
>>700
電話料金合算支払いもd払いだろ?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 12:51:55.09 LiDlFesg0.net
>>701
吉野家で飯食ったんだろ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 13:04:17.89 hrzB4rDX0.net
>>703
回線垢しか使えないし回線垢だったとしてもd払い残高で足りない分を合算枠で払うなんてできないからな

706:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 221.27.189.156)
20/09/07 13:17:15 vk4gnBph0.net
>>703
それは違くね

707:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 60.73.71.23)
20/09/07 13:54:52 +4xTnBhr0.net
ドコモ口座というpaypayみたいなサービスがある(銀行じゃない)
ドコモ口座には銀行からの引き落とし等でチャージできる
七十七銀行との連携に穴があったらしく集中的に狙われる
通帳には「ドコモコウザ」名義での引き落としが残る
厳しい限度額や不審動作検出等は特になく被害者はほぼ全額いかれてる
ドコモとの契約有無等は全く関係無く勝手にdアカウント作られて実行される

ドコモ側は対応する気ない模様
警察にもドコモが被害者にならない限り何もできないと言われた人も
七十七も当初ドコと責任の押し付け合いをしていたが、両者サービスを
当面停止すると発表

708:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 14:04:09.46 yuegVfc7M.net
>>702
そういうことなの?
いろいろショックだわ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 14:23:02.09 tW52mlOH0.net
>>701
アマゾンで2万円分買ったんじゃね?
1店舗10%でも2000p還元クリアしてしまう

710:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 14:26:34.33 Q8jJX9RUd.net
>>709
具体的な獲得ポイント表示なんかされてないだろ
還元率が10なのか30なのかだけ
この状況で達成しててって言ったら2店舗以上カウントされて30還元と表示されてるっことだろう

711:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 14:32:23.93 /KkLmiZm0.net
以前もドコモオンラインショップで勝手に機種変更されてたって事件あったな
それのせいで2段階認証推奨になった
dアカウントは緩すぎなんだろう

712:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 14:34:16.77 AA9POpoxa.net
>>707
やっぱドコモ糞企業やんけ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 14:34:39.73 zAjQFrQad.net
誕生日ポイント3000来たぜウヒヒ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 14:40:35.01 ivRsPRIYM.net
>>707
七十七銀行の穴って何?

715:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 14:42:04.32 AA9POpoxa.net
他の銀行は大丈夫なのか?
心配になって来た

716:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 14:44:35.20 qTlvAUOSa.net
回線垢だけしか銀行登録できなくしろよ
野良垢も銀行登録出来るなら不正しほうだいじゃねえか

717:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ 49.98.91.198)
20/09/07 15:59:52 lXtYbMdxd.net
誕生月3000ポイント来てた

718:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 16:11:43.92 e5MLcI8eF.net
dキッズ毎日くじというやつは1~3等とハズレにそれぞれ子供のイラストが描かれているがこれは問題じゃないか?
ハズレ役の子が毎日変わるなら良いがハズレの子は毎日ハズレのハズレ人生
1等の子はずっと当たり続ける
幼児用の教育コンテンツ売ってるのに人は産まれながらに逆転不能な格差が存在するというメッセージになっとるのは如何なものか

719:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 112.71.142.178)
20/09/07 16:45:10 9WuTYO9d0.net
>>717
あなたのレスで誕生日ポイント貰えました、ありがとう。
これ言われないと気づかないな

720:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 106.73.86.64)
20/09/07 16:51:14 4A8K/8Qu0.net
SMSにくるやん

721:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 120.51.45.29)
20/09/07 16:58:12 nvx3LeEuH.net
>>706
違わね

722:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ 49.104.24.1)
20/09/07 17:39:21 wAa1e3h7d.net
>>707
七十七銀行の側のトラブルだろ
ドコモ側の認証破られたわけではないし
ドコモとしては正当な取引としか見えないんだし

723:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー 119.104.79.133)
20/09/07 17:41:07 qTlvAUOSa.net
七十七銀行持ちはみな不正者の餌食になる可能性はあったわけだ
それもドコモ関係なく

724:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 118.237.78.129)
20/09/07 18:16:49 2BTu5fCA0.net
七十七の認証がザルだったのか
情報が漏れたのかは知らないが。

725:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー 106.154.131.198)
20/09/07 18:22:25 37dTARZsa.net
>>723
それなら以前からやられてるやろ
ドコモ口座にも問題ある

726:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ 49.98.9.124)
20/09/07 18:28:23 ltbo2k/Nd.net
誕生月って申請したら即くるよね
これに子育て支援の3000Pはありがたいわ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 18:38:44.77 XMT1upznM.net
パケット付けてるのか
偉いなぁ

728:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 220.210.163.119)
20/09/07 19:08:39 4uFHZyaw0.net
これ全国どこの銀行からでもチャージできるなら
七十七銀行だけが被害にあったのは
内部からの情報漏れがあった可能性が高いのでは

七十七銀行の認証がザルだというのはその通りだが
同じようなザル認証の地方銀行は沢山ありそう
銀行はたった4桁の暗証番号信用しすぎだろ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 19:46:35.05 tEptErBad.net
漏れたもの
被害にあった人の
七十七銀行の支店名、口座番号、暗証番号
漏れてないもの
犯人のdアカウント
ドコモに責任ある?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 20:01:25.63 CgHCMl8s0.net
>>717
俺も忘れるところだった
サンクス

731:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン 133.106.45.235)
20/09/07 20:17:02 4OOUoiNpM.net
メリカルで7000円買ったけど
リレー達成用に100円程度の消化できる店ない?

732:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 222.10.18.231)
20/09/07 20:17:22 BE8xsoTa0.net
>>731
やまやで飲み物

733:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 180.94.241.173)
20/09/07 20:21:10 Vbas8lWx0.net
吉野家でサラダか漬物

734:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 20:22:57.74 LiDlFesg0.net
>>733
せめて牛丼並たのめよ
はずかしないか?

735:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 20:25:56.91 Vbas8lWx0.net
>>734
それは731に言ってよw

736:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 20:28:51.46 vqxL2I6U0.net
>>707
ドコモに問題があれば他の銀行でも同じ問題発生するよね

737:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 20:30:46.71 vqxL2I6U0.net
>>729
本当に暗証番号漏れてるの?

738:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 20:42:44.10 lRgH3Eu90.net
>>731
ミスドでちっちゃいドーナツ

739:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 60.45.225.130)
20/09/07 21:19:25 gioz+CKJ0.net
やまやでたばこはd払いできる?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 21:51:42.99 +xbyRozb0.net
銀行って共通フレームワークとか無いのかね
全部自前なのかな?

741:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 22:32:51.74 MSzgKCe0d.net
>>737
漏れてなきゃお金も漏れない

742:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ 119.241.52.131)
20/09/07 23:16:17 nT9JxSZDM.net
すみっこ300来てたわ(^O^)

743:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121.1.184.176)
20/09/07 23:17:58 m1/dnxMH0.net
中国銀行もやられてるよ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 00:04:17.05 9KjPohCt0.net
紹介7月分ありがとうございます

745:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 00:05:56.56 /kLdXI6B0.net
紹介諦めかけてたわ

746:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 122.16.182.247)
20/09/08 01:50:41 lew28F7J0.net
>>731
レコチョク等の音楽配信サイトで150円くらいのが俺が見つけた一番安いやつ
ネット決済でもっと安いのあったら教えてほしい
ありそうな気がするんだけど
実店舗はもっと安いのあるんだが複垢まわすとなると面倒すぎるんだよな

747:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 02:35:35.97 KsH6KkzrM.net
複垢塞がれそうだな

748:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 04:26:08.80 GaD/xVzu0.net
>>714
> 七十七銀行の穴って何?
二段階認証が無い

749:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 04:40:25.66 A7DXCE6ra.net
中国銀行でも被害だって
ゆうちょ銀行もヤバそう

750:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 05:40:13.18 97lzCiAt0.net
こことファミペイはゆうちょ銀行にしたけど、最大で5万円しかいれてないわ
危険過ぎて

751:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 124.98.35.74)
20/09/08 06:29:54 OPfoQWgW0.net
77のはドコモに入ってる分が持ってかれたんじゃなく
銀行から移動されて抜かれたから被害は入れている額の最大じゃなく預金の最大でしょ

752:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 122.16.182.247)
20/09/08 06:35:17 lew28F7J0.net
でもドコモ口座は銀行口座からのチャージは月間30万だか20万の制限ある
同じ口座から複数のdアカウントにチャージもできないはず
銀行口座1つ当たり最大被害額は20万か30万じゃないのかな

753:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー 106.154.131.141)
20/09/08 06:41:31 TDRqMzaMa.net
何回も出来るだよ

754:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ 49.106.209.138)
20/09/08 06:44:01 LurJxWfYd.net
>>752
2ヶ月分60万くらっている人はいたな

755:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 122.16.182.247)
20/09/08 06:46:28 lew28F7J0.net
>>754
そんな前から被害出てたのか
それで今更騒ぎになってるのはユーザー、ドコモ、銀行全員3者どれも抜けてるなあw

756:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 164.70.136.150)
20/09/08 07:39:59 QVAvtJ/t0.net
ドコモが無罪の理由


ドコモ口座引き落とし設定で必要な物
・みずほ銀行→本人しか持っていない第二暗証カードのランダム指定の番号入力必須
・三井住友銀行→トークンのワンタイムパスワードが必須
・七十七銀行・中国銀行→キャッシュカードの4桁の番号だけでおっkwww


ドコモが無罪の理由が分かったやろ?
IT音痴の田舎者の地方銀行がアホなだけ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 07:51:10.84 L8o1Xgeb0.net
これドコモ口座と銀行口座紐付けした方が逆に安全なのかいな?
dアカとパスも必要になるし

758:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 223.219.170.75)
20/09/08 08:31:03 cMxN5ngM0.net
>>319
アマゾンで2万使えば終わりだもんな

759:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 09:30:13.92 FVgiSs6Y0.net
>>752
さんが口座1つにd垢1つだけって言ってるから
紐付けておいた方が自衛になるかも

760:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ 103.84.124.90)
20/09/08 09:54:39 1k/ZEGDgM.net
>>748
おにぎりpayだな
ありがとう

都市銀ネットバンキングは使ってないわ
pay系に紐付けてんのじ銀とJNBだけだな

761:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 10:09:45.69 x9ATTSs70.net
>>758
算数もできないの?

762:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59.157.103.241)
20/09/08 10:54:33 L8o1Xgeb0.net
やられた銀行増えたみたいやな

763:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 111.169.195.155)
20/09/08 10:59:30 x9ATTSs70.net
7月、8月は買いまわり30%あったっけ?

764:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 118.105.218.129)
20/09/08 11:28:50 xL+VGhi+0.net
放置しているスルガ銀行を使ったから無問題。

765:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 159.28.179.116)
20/09/08 11:55:59 LOkhKQyL0.net
>>763
URLリンク(www.google.com)

766:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 175.179.80.247)
20/09/08 12:05:29 9KjPohCt0.net
いまさらコスモのdポ対象店舗が結構増えたのね
でも給油で使うから最寄り店が対象になったのは助かるぜ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 12:07:50.66 x9ATTSs70.net
>>765
ありがとう7月はなし?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 12:29:44.36 EsgZwjLtd.net
>>767
先月から始まって9月と10月もやると告知あった

769:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 111.169.195.155)
20/09/08 12:35:16 x9ATTSs70.net
>>768
7月なかったのか
ありがとう

770:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115.36.113.89)
20/09/08 14:05:30 8CA9ZNjz0.net
大垣共立、記帳して来た
大丈夫だった

771:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 122.16.182.247)
20/09/08 14:17:03 lew28F7J0.net
大垣共立銀行なんてドコモ口座チャージ対応銀行一覧にねえけどw

772:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ 1.75.2.16)
20/09/08 14:25:09 LidyRgVEd.net
私ガバガバって宣言されたんだからチェックしに行くのはいいことだ

773:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン 133.106.166.219)
20/09/08 14:29:22 AhXEV09qM.net
>>771
笑たわ\(^^)/

774:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 120.74.63.141)
20/09/08 14:47:49 5z6ts04G0.net
えええなにそれこわいと確認しに行ったら
そもそも自分は銀行登録してなかったw
ついでに放置してあったお金も携帯支払いに申し込んでスッキリ

七十七、中国、大垣
3行受付停止になってるし七十七は緊急メンテになってた

775:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ 49.97.96.210)
20/09/08 14:52:51 a+C2yE1Zd.net
自分がドコモ口座に銀行登録してるかどうかは関係ないよな
渦中の銀行に口座持ってるかどうかが問題なのであって

776:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 111.169.195.155)
20/09/08 14:56:37 x9ATTSs70.net
なに言ってるんだこいつら?
普通の銀行なら1000万までしか普通預金に預金できないしその1000万までは保証ついてんだろ

なにをギャーギャー言ってんだ?

777:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン 133.106.188.166)
20/09/08 14:56:55 pFJhcQFEM.net
ドコモ側の落ち度あったのかね?
パスワード無限リトライできてしまうとかだとヤバい(paypayがそうだった)

778:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61.194.154.141)
20/09/08 14:58:37 u5zPFnjz0.net
ゆうちょと普通の銀行
ペイオフの仕組み

全部間違った理解してる人来てんね><

779:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 124.211.197.145)
20/09/08 14:58:57 5py6TLH20.net
勘違いしてる人多いよね
紐付けしてるドコモ口座がやられたんじゃなく
犯人のドコモ口座に勝手に登録されて引き出されてんの
>>757の想像通りむしろ紐付けといた方が
他のドコモ口座に勝手に登録されないから安全かもしれない

780:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン 133.106.188.166)
20/09/08 14:59:22 pFJhcQFEM.net
>>776
もしかしてだけど銀行破綻の保証の話してる?
ぜんっぜん関係ないからそんなわけないと思うけど…
100%少しも1ミリも関係ないけど

781:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61.194.154.141)
20/09/08 15:01:07 u5zPFnjz0.net
銀行口座に複数のドコモID紐付けられちゃうから
被害額多くなってるんじゃないでしょうかね><

782:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:04:31.13 x9ATTSs70.net
>>780
詐欺などの保証保険入ってないの?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:06:54.49 5z6ts04G0.net
>>775,779
あーそういうことか
思いっきり勘違いしてて恥ずかしい(´・ω・`)

784:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:07:41.63 pFJhcQFEM.net
>>782
1000万までの話どこ行ったんですか~?
意味不明な論点ずらしはせずに、間違いは素直に認めて勉強した方が自身のためになりますよ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:10:04.31 tBbN9dc+d.net
自分の登録地銀大丈夫だったけど、予防する手立てある?金を全て下ろすのは引き落としあって難しいのでそれ以外で

786:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:10:17.99 9KjPohCt0.net
取り付け騒ぎ起きるのか

787:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:11:42.27 +s0I8YFIM.net
複垢さらに厳しくなりそうな悪寒

788:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:14:07.99 A7DXCE6ra.net
やから回線赤だけ優遇してりゃいいのよ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:14:46.05 VMcFAhIud.net
d払いの残高払いは廃止だな

790:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:17:07.06 pFJhcQFEM.net
>>785
銀行の認証方式によるけど パスワードをもっと複雑なのに変更するとかかねえ
総当りのブルートフォース攻撃らしく
七十七銀行は暗証番号認証だから簡単に突破されたとの噂

791:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:17:52.49 LidyRgVEd.net
今回の件以前にdアカウントどころかドコモ口座開設がユルユルのガバガバなんだよ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:18:37.16 lew28F7J0.net
>>785
もう穴ある銀行の新規登録停止してるんだろ
今後新たな被害は出ないでしょ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:19:25.52 u5zPFnjz0.net
>>780
1000万までしか預けられないのはゆうちょだけの特殊なルールなのですが
その点についても弁明お願いします><

794:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:19:41.48 lew28F7J0.net
>>781
無理だろ
同じ口座の複数d垢への登録
やろうとするとエラー吐くぞ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:21:37.92 L/q5lM6g0.net
>>756
間に入ってるNTTデータが少しは銀行にアドバイスしてやればいいのにw
銀行に認証任せてある作りだから俺知らねなんだろうけどさ。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:22:06.94 8CA9ZNjz0.net
>>785
銀行側の認証を強靭にする以外にない
最低でも通帳の最終残高をキーにしたり

797:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:23:33.09 LidyRgVEd.net
ゆうちょの本人確認だって77より少しマシ程度でしょ
まだまだ増えてもおかしくないのでは

798:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:24:34.27 lew28F7J0.net
銀行同じならサイト変わっても認証方式同じだろうに
同じく77とか対応してるメルペイとかでなくここが使われたのはd垢やd口座の開設に番号認証とかがなく障壁が一番低かったからかな

799:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:28:01.28 x9ATTSs70.net
>>784
1000万まで保証の保険のことだが

800:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:28:51.91 6CloL8c5d.net
マイナポイント制度を悪用した巨大オンライン詐欺を助長させた責任はあるな

801:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:30:06.65 3BRNPRpSp.net
話の流れがよくわからない
俺は非ドコモユーザーだけどdポイントカード持っててるだけで銀行口座登録とかしてないけど
俺の銀行口座がヤバイのか?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:31:37.87 A7DXCE6ra.net
ドコモ口座と紐付けできる口座ならヤバイよ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:32:10.89 sGsFI1fG0.net
>>793
だよね。
いまどき一千万程度普通の家庭の普通預金でも普通にあるのに

804:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:34:01.86 Iu0XCDgT0.net
dカード持っててもドコモケータイ持ってなければd払いのクレカ登録はできないんじゃないの?

805:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:34:37.02 A7DXCE6ra.net
クレカ登録できます

806:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:36:07.64 u5zPFnjz0.net
①悪い人がクソセキュリティ地銀の口座番号と暗証番号手に入れる
②その口座とドコモID紐つけて不正に引き出す
こうでしょう
当たれば儲けもの暗証番号総当りも出来ますし
一番リスクの高い現金引き出しを
ネットでできるところにメリットが有るってことだと思いますよ><

807:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:37:11.69 6ikmziSIr.net
d垢は単なるdポカード利用に必要だからSMS認証加えたりするのはあんま現実的じゃないと思うんだよな
SMS送信自体カネかかるんだから加盟店拡大してる現下の状況でやったらどんだけコストかかるんだって話だし
クレジットは現状3Dセキュアで一定の安全は担保されてるから銀行口座登録だけSMS認証要求ってあたりが妥当な落としどころなんじゃないの

808:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:40:29.36 LidyRgVEd.net
真偽は知らんが、ドコモ口座と銀行口座の名義が違くても連携できるとか他スレで書かれてたな

809:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:41:37.52 lew28F7J0.net
>>807
だな
問題となった口座登録時にセキュリティ強化で解決
今後対応銀行増やす際にそこもチェック項目に追加

810:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:41:54.10 G2MEuygx0.net
>>799
保証保険ですか?

811:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:44:21.83 9KjPohCt0.net
悪評払拭のためにこれからはd払いにポイント利用でもキャンペーン対象にしてください

812:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:55:41.05 LQVFnIIXd.net
d払いはdケータイユーザー限定にすればいい

813:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 221.189.180.10)
20/09/08 16:05:10 OQ/J/59R0.net
キャリア組限定じゃ普及しないだろ
手数料がほしいから使ってくれる人・店が増えてほしいに決まっている

814:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 122.16.182.247)
20/09/08 16:05:19 lew28F7J0.net
>>812
今更そんな時代に逆行するようなことするわけないだろ

815:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 114.156.241.224)
20/09/08 16:06:21 W/lx87m40.net
>>793
ゆうちょは数年前に預入上限1300万になったけどね

816:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ 110.163.13.202)
20/09/08 16:09:14 E4zLw2fLd.net
おかねかえして

817:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 16:20:28.74 AlhQa7h4d.net
キャンペーンで契約者をもっと優遇しろ
ペイペイもあうペイもやってるだろ

818:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 16:30:07.68 TDRqMzaMa.net
>>776
こいつアホやワロタ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 16:31:26.30 9a0DufLHM.net
糞ドコモいつかやらかすと思ったわ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 16:34:15.41 TDRqMzaMa.net
ドコモ口座が悪いに決まってるやろ
野良垢簡単に作らして知らん顔かよ社会信用ガタ落ちよ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 17:11:32.60 vUIrZkZJ0.net
dなんとかのサービス全てに傷がついたな

822:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 17:14:09.63 TDRqMzaMa.net
【大垣共立銀行】d払いアプリ・ドコモ口座の新規登録とチャージを停止 不正利用の疑いが複数発生で [WATeR★]
スレリンク(newsplus板)

823:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 17:15:56.05 x9ATTSs70.net
>>822
チャージでマイナポイント増えるキャンペーンしてるののにw

824:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 17:17:30.07 ++4P9D120.net
ドコモアカウントの本人認証は他よりも一手間二手間かかってめんどくさい
高齢者には難しそう

825:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 17:18:22.42 Gdpg4JrQ0.net
設定も分かりにくいところにあるしな

826:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 17:19:49.99 TDRqMzaMa.net
>>92
宮城県仙台市 10万円給付金申請
・これを管理してた市職員
・外注先の中国人派遣社員
・これに類する管理漏洩
他の自治体も給付金はかなりの突貫作業だったから派遣・バイトを雇って作業した
そこで盗まれた

これがホントならやべぇやろ
すぐ全銀行利用停止しろ被害ひろがるやろ糞ドコモおわたな

827:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 106.73.86.64)
20/09/08 17:22:25 WhhNtORC0.net
>>799
それどんな保険?
どこの保険会社が料金いくらで提供してるとかの具体例を頼む

828:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ 49.98.9.124)
20/09/08 17:27:39 EsgZwjLtd.net
銀行口座かーと思っていたけど、元々docomoユーザーだから
携帯料金合算はあるけど銀行登録してない事に気づいたわ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 17:30:20.74 lew28F7J0.net
>>828
だからドコモユーザーかどうかとかd関連サービス使ったかどうかとか関係ないって
一部の認証甘い銀行に口座持ってるかどうかってだけ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 17:30:27.10 TDRqMzaMa.net
今回の何が怖いって、自分がドコモとか電子決済やってなくても
勝手に自分の名義のドコモ口座を他人に開設されて
そこに自分の銀行口座から金が不正送金されてしまう事件が複数の銀行で発生してる点だな
要は下記のリストの銀行のどれかに預金口座があるだけで潜在的にリスクがあるって話
取り扱い銀行一覧
URLリンク(docomokouza.jp)

831:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ 49.98.9.124)
20/09/08 17:48:16 EsgZwjLtd.net
>>829
>>830
そういや、この前のチャージでポイント入るやつがうちの銀行がないなぁと思ったら
そこのリストにないから元から対応してないのね

て事は安全でことか

832:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 175.179.80.247)
20/09/08 18:04:10 9KjPohCt0.net
ペイペイのときも俺は特典に釣られてペイペイなんて使ってないから安心だってお花畑湧いたよね

833:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 19:29:03.95 G+C46FjQ0.net
なる程ねー。
給付金の時にみんな名前と銀行の口座番号書いて送ってるからそこから流出したのか。

834:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ 1.75.250.221)
20/09/08 19:29:25 d5YSGd0rd.net
複垢全面禁止しろ

835:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン 133.106.188.166)
20/09/08 19:41:58 pFJhcQFEM.net
>>833
タイミング的にそれか…
データ入力外注してたもんな

836:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ 49.104.31.137)
20/09/08 20:01:26 L006u6wRd.net
>>833
オワタ\(^o^)/

837:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 20:18:52.86 vCfoIPXF0.net
給付金申請にやばい銀行使ってなければ、せふせふ?

838:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 20:19:30.37 lryIp70D0.net
キャンペーンにクレカだめとか制限かけるdocomoが悪い
誰が喜んでドコモ口座など使うものか面倒くさい

839:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ 1.75.212.193)
20/09/08 20:55:32 BiJQTaBTd.net
>>833
まじかよ安倍のせいじゃん
安倍やめろ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 21:23:04.81 XwrIeEoF0.net
d払いが使える通販の有名どころって尼以外だとどこ?

841:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 21:45:04.07 hcdEsoxt0.net
d垢作るのに制限入りそうな気配

842:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 21:53:27.29 x9ATTSs70.net
>>840
Nissen、メルカリ、ABCマート

843:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 21:54:54.63 ap0wUsU30.net
d払いやらドコモ口座やら未だにドコモの名前消す気ないなら回線契約者限定にすりゃ良いのに
非回線にも普及させたいのならアホだろ

844:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ 49.106.212.14)
20/09/08 22:03:53 X5UaTxxqd.net
>>833
電話番号も書いてるからな
ショートメールでフィッシングし放題じゃね

845:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61.245.126.253)
20/09/08 22:08:37 XndL3ooR0.net
>>830
スルガ銀行は変な意味で大丈夫そう

846:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121.114.164.9)
20/09/08 22:09:59 sL7LS+K00.net
>>845
そうなんだ

847:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー 126.202.181.194)
20/09/08 22:10:53 mBvwKL1Sx.net
今回の件で全く保証されないってことはありえるの?
これが保証されないとなったら預金引き落としが相次ぐわけで
取り付け騒ぎを引き起こしかねないと思うのだが

848:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ 49.106.212.14)
20/09/08 22:11:26 X5UaTxxqd.net
まじで被害者の住基の自治体の統計とってほしい
給付金データ外注の自治体ばかりだったらかなりの闇だわ

849:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ 49.106.212.14)
20/09/08 22:15:01 X5UaTxxqd.net
そもそもd払いなんてドコモ回線もってないなら、キャンペーンの制限多すぎて全然使えないだろ
キャンペーンに乗りにくいからdポイントもたまりにくいし
思い切って回線持ちのみ使えるようにして、美味しいキャンペーンやればドコモ契約者も増えるんじゃね

850:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ 49.98.174.28)
20/09/08 22:20:16 gik3ZQDpd.net
>>849
そのための現金チャージと銀行口座からのチャージなんだろうけどね

851:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133.130.183.153)
20/09/08 22:21:56 dTGPnk750.net
別に大した制限ないよ
複垢でポイント貰いまくってるもん
ありがとうドコモ様だよ

852:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 180.94.241.173)
20/09/08 22:28:49 AvWxk3V/0.net
他キャリアの制限なんてAmazon絡みくらいしかなくね?
こんなに他キャリアに優しいのも他にないわ

853:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 159.28.179.116)
20/09/08 22:31:42 LOkhKQyL0.net
>>845
登録電話にセキュリティコード伝えてくるからまだマシ

854:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 160.13.193.131)
20/09/08 22:37:00 Fh5ps1pu0.net
>>841
メール認証は甘すぎたと反省
電話認証に変えるってよ

855:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 160.13.193.131)
20/09/08 22:40:02 Fh5ps1pu0.net
>>833
銀行口座があっても
ネット取引手続きしていなければ(ネットバンキング申請していなければ)ログインパスワードが存在しない
今般の事案は銀行側から情報が漏れている
現金の引き出し手段としてドコモ口座が悪用されたということ

856:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 111.169.195.155)
20/09/08 22:41:28 x9ATTSs70.net
>>844
給付金のデータから漏れたの?情報

857:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133.130.183.153)
20/09/08 22:46:18 dTGPnk750.net
給付金申請でも暗証番号は分からないよな

858:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 22:48:05.45 X5UaTxxqd.net
>>856
ここのいろんな書き込み読んで勝手に自分が思ってるだけ
確証はないけど、あり得なくもないなと思ってる
被害者の分布とフィッシングの心当たり、被害の時期をきちんと捜査してもらいたいわ
本人確認書類が不要で送金出金ができるドコモ口座だからやられたんだろうけど、ドコモ口座に限らず詐欺口座や詐欺垢とバレるまでの短期と割り切れば他の手段でも可能な案件じゃないのかなこれ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 22:52:16.89 Fh5ps1pu0.net
給付金申請のときに
銀行口座のマイアカウントにログインするときのパスワード書くバカはいないよ(そもそも書くところがない
だからドコモは早々にうちがログイン情報持ってるわけがないので ドコモから漏れているわけがない(関係ない)とコメント出してるわけです

860:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 22:52:19.17 L8o1Xgeb0.net
ドコモ口座開放する前は登録はspモード限定とかだったよね?

861:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 22:56:25.60 oOcEpbYYd.net
複垢禁止になるのかね?
自分持ってないから別に良いけど

862:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 23:05:33.40 e/oXT3xx0.net
PayPayの時みたいに暗証番号総当たり出来たの?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 23:06:09.77 NZTws+mz0.net
>>861
むしろならなかったら凄い
かかってこいや状態

864:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 23:06:12.37 x9ATTSs70.net
そもそもどんな被害でてるのよ

865:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 23:09:45.90 CPaZjOj10.net
>>857
4桁の暗証番号なんてたかが1万通り。誕生日由来に限定すると366通りしか無いからな

866:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 23:10:25.41 pFJhcQFEM.net
べべべべ別に誕生日由来ちゃうわ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 23:12:15.07 WhhNtORC0.net
>>864
1000万の保険の話はどうなったんだよ?

868:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 23:26:53.57 e2JStDOKd.net
>>864
普通預金は1000万円までしか預金出来ないとか
わけのわからないこと言うアホが出没してるのが1番の被害だな

869:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 23:32:25.88 9KjPohCt0.net
足りないやつは今のうち作っておかないとね
その一方で、ドコモ側は「dアカウントが作成しやすい環境だった」ともコメント。電話番号によるSMS認証ではなく、メールアドレスによる認証だった。
今後、dアカウントの作成には、電話番号を求める形を検討していく。

870:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ 1.75.240.58)
20/09/08 23:51:10 RvLFwe5jd.net
>>859
パスワードなんて必要ないだろ?
だから問題な訳で

871:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115.179.140.23)
20/09/08 23:52:02 MpmQNtQ10.net
SMS認証になったら複垢作れなくなるんか?

872:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ 1.75.240.58)
20/09/08 23:52:04 RvLFwe5jd.net
>>869
既存垢も認証必須になったら複垢厨死ぬな

873:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 220.2.226.93)
20/09/08 23:52:34 cALahjNG0.net
なんか慌ててアカウントのパスワード無効の提案メールきてたな
指紋認証オンリーにしませんか?みてーなの

874:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 211.5.235.153)
20/09/08 23:58:05 r6zGZPVL0.net
2NNもドコモ口座のニュース増えて大事になってきたね
dアカウントの問題じゃなくてドコモ口座のザルシステムの問題なのに
なんか対応が斜め上だね

875:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 106.73.86.64)
20/09/09 00:11:22 0eY2Ff3z0.net
ドコモは銀行の責任にしてるしな
自社の責任であると理解してないから対応も雑

876:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 122.26.25.5)
20/09/09 00:37:01 4n9fgTsl0.net
総務省おこなの?

877:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 00:55:02.76 0eY2Ff3z0.net
時事通信
2020-09-09 00:36経済
「ドコモ口座」、17行で不正利用=預金引き出し被害相次ぐ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 00:55:26.61 BFAIXD880.net
リバースブルートフォース

879:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 01:12:16.03 Tj8LQRna0.net
実はドコモが吸い上げてたりして

880:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 01:13:43.13 VojjE1Qha.net
今あるdアカウントも全て番号紐付けになって使えなくなりそう

881:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 01:22:53.24 94Wqm8Mj0.net
>>872
そもそも心でオッケーだしな
docomo契約者の金をすする奴だし

882:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 01:24:10.33 94Wqm8Mj0.net
>>868
まぁアホはそう思い込んでいても実害はないやろ
金も持っていないだろうし

883:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 01:27:45.37 94Wqm8Mj0.net
>>843
aupay よりはましやろ
それに
d○は、みんなウェルカム
ドコモ○は、契約者限定とわかる人にはわかりやすかったけど
今回は、ドコモ口座の名前のまんまでやっていたせいで、
そんな法則もほぼ吹っ飛ぶな
世間はわけわからんまんまになるな

884:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 01:29:50.41 94Wqm8Mj0.net
>>801
リストにある銀行に金を預けているだけで
盗られるリスクがありまーす

885:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 175.179.80.247)
20/09/09 01:44:02 LAuPusqL0.net
ゲームのポイントスティールなんてかわいいもんだったね

886:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ 1.75.239.238)
20/09/09 02:43:11 Yj+jigMyd.net
>>840
JINS

887:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー 106.154.130.46)
20/09/09 03:56:45 YIjMik16a.net
@ymnykatsura

したよ~
一応捜査には漕ぎ着けてくれたけど、法律的に「被害者」にはならないとか言われた

そもそも銀行からお金を引き出すには、本人の承諾と書類と印鑑が必要な筈なのに…
電子マネーがらみだと、そういうのもいらないし、お金の価値を盗んでも窃盗にならないらしい…号泣号泣号泣


マジ、ヤバくね?アカンわ

888:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ 61.205.7.63)
20/09/09 05:12:41 DYhBO81qM.net
せめて今月末付与のすみっこ300だけは使わせてよ!

889:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ 49.98.151.79)
20/09/09 05:21:35 1HGva+vXd.net
>>838
dカード以外駄目は当たり前

890:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 153.207.169.141)
20/09/09 06:05:50 BHsHEolP0.net
ドコモ口座を既にもっていれば被害に合うことはない、という認識はあってる?

891:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61.194.154.141)
20/09/09 06:12:01 KhUIUBrB0.net
ドコモ口座紐つけていない口座は危険が危ない

892:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 220.2.226.93)
20/09/09 06:17:13 jm7i/3+10.net
>>875
詐欺にiTunesカードが使われたりGoogle Play ギフトカードが使われたりしてるがアップルやグーグルが責任を問われた事あったか?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 06:22:01.68 Oqw9+skjd.net
>>890
いや、今出ている対象の銀行の口座があると危ないってことでしょ

894:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 06:27:33.12 SWrHnMTnM.net
悪名でドコモ口座が広まったな
これ狙ってやってる?

895:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 06:31:49.85 KhUIUBrB0.net
流出したのは銀行口座の名義と口座番号
クソセキュリティの銀行口座に犯人側が用意した端末とドコモIDで
紐付けられ、不正利用される
4桁の暗証番号突破するだけでいいのでダメ元入力→たまたま通っちゃった口座が被害にあう
既に自分のドコモ口座が紐付けられている銀行口座は、複数のドコモ口座紐付けはできない仕様なので安全
こんなかんじ><

896:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 06:43:53.78 d3DbdoUd0.net
一番手っ取り早い対策はドコモ口座に対象口座を紐づけて
犯罪者共の口座に紐付けられるのを事前に防ぐことだ
給付金外部発注から漏れたのなら入金に設定した銀行以外は大丈夫ってことかな?
給付金申込みの書類から情報を得たならパスワードは生年月日か電話番号にしてた人かもしれない
そのパスワードなら補償されなくて当たり前なので被害者は詰んでるね

897:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 06:45:53.58 YIjMik16a.net
これからもドコモ見たいにやらかす企業出てくるやろな知らない内に預金が引き出されて罪にも問われないなんて踏んだり蹴ったりやん銀行こわくて預けられんなやっぱタンスにゴンやな

898:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ 49.106.174.56)
20/09/09 06:52:24 gUsJIyM3F.net
タンスにゴンも最近はやばいからなあ
津波、地震までいかなくとも豪雨で床上浸水多いし

899:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 114.152.44.83)
20/09/09 07:04:11 nVgbXSIn0.net
d系はどこもログインが面倒臭い&世界最上位のメンテナンスの多さで使い勝手が最悪なだけで
その反面セキュリティはガバガバな感じがするからなあ

900:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59.138.54.70)
20/09/09 07:22:04 RFp0VXaG0.net
そこで金の延べ棒ですよ

901:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 124.26.45.120)
20/09/09 07:23:57 oHyd7eDr0.net
ドコモケータイの引き落としをクレカではなくて銀行口座にしてる人が危ない

ドコモ口座全面停止及び廃止


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch